高苗 - みる会図書館


検索対象: Pure gold : 華は藤夜叉
275件見つかりました。

1. Pure gold : 華は藤夜叉

172 愛してない。 こんな時にわかる。この女は、龍二を愛していない。 たいめんとっくろ 龍二は体面を取り繕う人形。自分を飾るアクセサリー 昔から知っていた。けれど心が冷える。責めたてる母親への怒りと、この大声を近所に聞き つけられるかもしれないという隹 . りも入り交じり、龍二は声を失って震えた。 「なんとかおっしや、 しい」 口にできる一一 = ロ葉なんてなかった。何を言ったって、聞いてはもらえない。 わなわなと唇を震わせ、青ざめた母親は彼を見つめる。答えがないとわかると、激しく喘 ぎ、ぶちまけるように言った , 「龍二 ! あなた、自分の立場がわかっているのあなたはこの高苗の家と : : : 」 「そんなに欲しけりやてめえで継げ ! 」 ろうか 廊下を踏みしめ、龍二は絶叫した。 ( 立場だーー 幼いころから言われつづけてきた言葉。あなたは、高苗家の跡取りなんだから。他に兄弟は いないのだから。 行儀良くしなければ駄目。成績よくいなければ駄目。高苗家にふさわしい振る舞いを。恥ず かしくない振る舞いを ! 嫌というほど聞かされてきた。当たり前だと思って過ごしてきた。 あえ

2. Pure gold : 華は藤夜叉

くら・もめ・ よしぎき 「男子、蔵森。女子、吉崎」 ワイシャツを着崩した、若い担任の声。プローしたさらさらの前髪が揺れる。 「男子、高苗。女子、淵」 ことさら楽しそうな顔つきで、担任は名前を読み上げつづける。積み上げられた四つ折りの のぞ 紙を、つまみあげ、覗き込むように鼻をのばしてひらく。 ( むなくそ悪い ) 「男子、高苗。女子、吉崎」 そこで、龍二の下に書かれた正は、クラスの過半数を越えた。教師がほっとしたように歯を 見せる。 「男子は決まりだな、高苗龍二」 龍二の心臓が、大きく鳴った。 ・ : なにも不思議なことではない。今までずっと、「委員長」と名のつくものは、彼が一手 に引き受けてきた。 まくしゅ 制服の四十人が、一斉に振り向いた。わらわらと、まばらな拑手が来る。 まなざ なれきった眼差し。選挙などしなくとも、はじめからわかっていたというように。次点だっ た蔵森だけが、うつむいている。

3. Pure gold : 華は藤夜叉

とっさに行動が掴めず、担任が立ち止まった。かまわずに、龍二は窓辺へ駆ける。机を蹴っ て手すりを乗り越え、窓の外に身を躍らせた。 助かるとわかっていた。ここは二階 , あわ 女子の悲鳴が、背後から弧を描いて聞こえた。窓辺に鈴なりになる生徒たち。教師は泡を食 ろうか って廊下に走りだす。 腰までしびれるようなショックとともに、龍二はアスファルトに着地していた。二階から飛 び下りるなんて、しよっちゅうやっている。怪我をしない自信もあった。 クラスのざわめきのなか、鞄を拾い、ゆうゆうと校門へ向かう。 「高苗 しっそう うわば 全力疾走で追ってきた担任が、上履きのまま駆けてくる。いまにも校門を出ようとした所 を、龍二は肩を引かれて振り向かされた。 「たっ、高苗、高苗」 息を切らしながら繰り返す教師が、おろかに見えた。その声も、まるで壊れたレコードの繰 り返しにしか聞こえない。 8 「どうしたんだい 0 たい、なにが不満なんだ。先生に、先生に言 0 てみなさい」 白けるセリフだ。と、見下した。どうせなら、もっとましな言葉にすればい、 なぐ もしくは、危険な行為をしたと殴ってみせる、とか。 ( それもャだけどな。熱血なんて、はやらねえ ) しものを。

4. Pure gold : 華は藤夜叉

ずる この間の一件で、龍二の母と栄兄弟は最悪の関係になっているといってもいし たかなえ 無論だ。〈高苗家〉に頼るつもりは初めからない。あんなものクソだ。雑魚だー 「もっと、上がある」 「上 ? 」 おうむ返しにされて、うなずいた。 高苗の、本家。 「そこに、俺の金がある」 しめ 言って、龍二はくちびるを舌で湿した。 ( そう。やがては俺の金だ : : : ) いずれ、そこまで登り詰めるのなら、そういう風に、レールが敷かれているのなら。 先に少し使うくらいで、文句など言わせはしない。 誰に・も。 ( 俺は、サチを使って自分を正当化しているだけなのかもしれない ) 龍二は思った。結局、決められた道を行くことを、誰か一人にでも認めて欲しいというよう 狡い、汚いとわかっている。 わかっているが、やめる気はなかった。 ( どうせ逃げられない。ならば、絶対に頂点を奪ってやる )

5. Pure gold : 華は藤夜叉

ように口をあけしめした。 「た、高苗。おまえ今日おかしいぞ ? 」 「おかしいと思いたいだけだろ ? 」 はなじろ 鼻白んで切り返した。担任は、自分の扱いやすい生徒がクラス委員になることだけを考えて いたはずだ。 龍二は暗い眼をしていた蔵森敦を見た。 「おまえがやれよ」 かるく笑って声をかける。 やりたい奴が、やればいし 。それで、すべて丸くおさまる。 「じゃあ。そういうことでヨロシク」 かばん 言い置いて、龍二は鞄を取り上げた。我に返ったように、担任が歩を踏み出す。 「どこへ行く気だ ? 」 「帰んだよ。これ以上あんたと話しても、しようがないだろ ? 」 「 ! 待て、高苗 ! 」 教壇から担任が動いた。逃げだした飼い犬を捕まえようとするかのようにのばした両手に、 龍二は寒けを覚える。 誰が二度と帰るか、捕まるか ! 掴んだ鞄を、あいた窓の外へ放り投げる。 あっし

6. Pure gold : 華は藤夜叉

ひるむつもりもないー 言葉を失ったクラスのなか、チョークを持つ手をだらしなく下げた担任が瞬いた。魚そっく りの顔で、ロをあける。 「あ : : : はははははツ。どうしたんだ、高苗。夢でも見たのか ? 」 それでフォローしたつもりなのだ。白々しい笑い声が、教室いつばいに響く。思考回路が停 止しているのか、とっさに彼の行動を冗談だと思い込もうとしているのか。 「やんねえよ」 かたまゆ す 片眉をあげ《にらみ据えたまま言った。斜にかまえて下げた右肩に、投げ出した両足。これ を見てもまだ、教師は夢だと思うのだろうか。 「高苗 ? んー ? どうしたんだ ~ ? 投票で、男子のクラス委員はおまえに決まったんだぞ 機嫌を取り結ばうとしているのか、笑い話で済まそうというのか、担任はことさらおどけて みせる。 「やんねえよー 龍二は繰り返した。 めじり 本当はずっと、笑うと目尻につり上がるようなしわの走る、この男を嫌いだった。女生徒受 ねら けを狙っているのが見え見えの、服装と髪形。 すべてを、たとえば黒板の誤字を指摘されても、わざとらしい乾いた笑いですまそうとする しゃ またた

7. Pure gold : 華は藤夜叉

たかなえりゅうじ 「高苗龍一一」 「はい」 名前を読み上げられた龍二は立ち上がった。決められたとおりに体育館の端へ歩いてゆき、 だんじよう かんかくたも 前の生徒との間隔を保って壇上へ進んでゆく。 こんなもの、繰り返し練習 予行演習には一度も顔を出さなかったが、間違えることはない。 をせずにも、先頭の者を見てさえいればすぐに出来る。 。しくら「あまり時間」とはいえ、単調な儀式をなぞっているだ 受験終了から卒業式までま、、 けでは時間の無駄づかいのような気がする。 たいした緊張感もないまま、龍二は少しずつ進んでいた。 とうじ 答辞を読まなくてもすむ。比べ物にならないほど楽だ。 今年は小学校のときとは違い、 日かー

8. Pure gold : 華は藤夜叉

51 PURE GOLD な後継者 : す ていおうがく ゅうが 中学まで公立で揉まれ、そのあとは私立で優雅に過ごし、帝王学を学んで社長の椅子へのば る。 きれいな肩書の、〈いい子〉。非の打ち所のない、立派な成績をおさめた息子。 あの女が望むのは、そういうことだった。 とっ せいりやくたかなえ 母親は、一族内の政略で高苗家に嫁いだ。 ひとつぶだね 一粒種のーーそれも、息子。 て′一ま 人の上に立つ、手駒となるものはたった一つ。 つまりそれが龍二だった。龍二は犬として生まれてきた。知らずに。 しつぼ 事実を見せつけられるたびに、吐き気がした。首輪。尻尾。引き綱ー ( 俺は人形じゃねえ ! ) まくら 龍一一は枕を殴りつけた。繰り返し繰り返し、殿りつけた。 ( 居場所なんて、どこにもない :

9. Pure gold : 華は藤夜叉

210 「出たぞ、高苗だ ! 」 人の流れが変わった。紫の特攻服をまとった男たちが、一斉に向かってくる。 前回、特攻隊長の横井を倒したことで、恨みを買っている。 「ラアアアアリ」 こぶし 繰り出された拳を彼はよけた。こんな下っぱにかかわり合っている時間はない。 ( 和泉さんは ) 警棒が唸りを上げる。その腕をかいくぐり、脇の下に一撃を入れる。 ( どこだ 前方で悲鳴が上がる。龍二はそこを目がけて駆けた。 もみあう男たちのなかから、額を血に染めた少年が転がり出てくる。自分と同じ黒い特攻服 の彼に、龍二は思わずしやがみこんだ。 しつかりしろ」 「・ : ・ : たかなーー」 痛みにか、声が続かない。少年は体をふるわせ、はげしく喘いだ。 「ぜんぜ、歯がたたね : : : 」 「和泉さんは ? 」 輪の奥を彼は指さす。 「まだ無事なのか ? 」 ひたい うら あえ

10. Pure gold : 華は藤夜叉

「ヒマじゃねえっ 入学式までに、死ぬほど予習するべージがある。他人の飯の心配などしていられない。 「きったねえそサチ。ジャンケンだよジャンケン」 「じゃあ、俺が落ちたら責任取れよな」 「つ。 悔しがる龍二に、栄は声をあげて笑った。 きせき 空に一筋、飛行機の軌跡が雲となって残っている。 よく晴れている。この冷たい風と空の色を、龍二はきっと忘れないだろう。 高苗龍二、一色栄。共に、十五歳。 ちょうちょう 「おまえの試験終わったら、〈蝶々〉行こうぜ。和泉さんが、みんなの合格祝いやるって」 チーム〈狼〉。彼らはふたたび、メンバーと走り出す。夜を。 このまち 湾岸を。 ごうおん また一機、飛行機が離陸してゆく。その轟音のなか、風が証書のかけらを ひらり、 駅舞い上げた。 ヘル、ウンド いずみ めし おわり