ポート - みる会図書館


検索対象: 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14
133件見つかりました。

1. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

深夜便の到着に要注意 最近、日本人旅行者が夜 間にニノイ・アキノ国際空港 に到着したあと、市内へ車で 移動中に貴重品を奪われる 事例が相次いで発生してい る。深夜便による入国はでき るだけ避けるようにしたい ( → P365 欄外 ) 。 円への再両替について 出国審査手前に銀行があ るが、レートはかなり悪い。 さらに、持ち出し可能な金額 旅 は PI 万までなので、それを の 超えると没収されてしまう。 空港税分を残して使いきって 備 しまうことが望ましい。 と ごクレジットカード式 術 電話に注意 ! マニラの NAIA 国際空港 内のクレジットカード式公衆 電話を使わないように ! カ フ ードを挿入しただけで 3000 イ 円も請求されました。 ( 東京都内藤剛生Ⅲ ) 当 2 ] ン ご警備員に注意を セブ、マニラの両空港で 入 は空港ビルに入る際、 X 線で 出 のセキュリテイチェックがあ 国 るのですが、預け入れ荷物 の中に入っていた缶ビール について警備員から「内部に 圧力がかかって爆発するお それがあるから通すことは できない」と言われ、見逃す 代わりに 500 ペソの賄賂を 要求されました。セプに続 き、マニラでも同様のことを 言われたのですが、まったく そんな話は嘘なので、そんな 警備員は相手にしないでくだ さい。 ( 神奈川県匿名、 12 ) フィリビンからの出国 ■マニラから 利用航空会社によって出国するターミナルが違う ( → P. 3 欄 外 ) ので注意すること。空港に着いたら、国際線出発工リアへ行 き、各航空会社のチェックインカウンターで搭乗手続きをしよう。 チェックインをしたら、出国 Depa 血「 e のサインに向かって進み、 入口脇にあるカウンターで空港税 ( P550 ) を支払う。そのまま進 んでいくと出国審査のスポットがあるので、そこでバスポートと 搭乗券を見せ、バスポートにスタンプを押してもらう。あとは手 荷物検査を受け、搭乗ゲートに入るだけだ。免税店はもちろん、 カフェやみやげ物店、マッサージ店などもあるので、搭乗時刻ま でのんびりと過ごそう。 ■各都市からマニラ経由で日本へ帰国する場合 国内各都市からフィリピン航空国内線を利用してマニラに行く と、 T2 ( 1 階 ) の国内線到着工リアに到着する。そのままフィリピ ン航空に乗り継いで日本へ帰国する人は、ターンテーブルで荷物 をピックアップして出口へ向かう。出口付近にはエスカレーター があるので、 3 階の国際線出発工リアへ行きチェックインの手続 きを済ませる。出国のサインに向かって進み、入口脇のカウンタ ーで空港税を支払い、出国審査を受ける。あとは指定ゲートで搭 乗を待てばいいだけだ。 各都市からセブ・バシフィックまたは工アフィル・エクスプレス を利用した場合は T3 の国内線到着工リアに着く。全日空やセブ・ バシフィックの国際線に乗り継いで帰国する場合は、そのままタ ミナル内の国際線出発工リアへ移動すればいい。ただし、それ 以外は違うターミナルへ移動しなくてはならないので注意を。 ■セブから 出国の手続きは、基本的にマニラと同じ。空港税は P550 。チェ ックイン後、近くのカウンターで支払いを済ませる。 ニノイ・アキノ国際空港 TI ゲート 9 ゲート 5 ゲート 4 くこ ) 、ゲート 12 ケート 14 ゲート 10 ゲート 11 ゲート 9 第 免税店 ケート 5 ゲート 6 ゲート 1 5 ート 1 6 入国審査 ゲート 12 ゲート 6 7 ケート 1 4 CD ゲート 1 5 空港税支払い カウンター 手荷物検査 ンター 手荷物検査 ゲート 7 ゲート 2 トランスファーデスク トゲート 3 4 ケート 2 ゲ - ト 3 シー乗り場 タクシー乗り場 免税店 出発 ( 3 階 ) 到着 ( 1 階 ) 369

2. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

ちょっとびと息コラム 、話題のエリア、リゾートワールドマー 今、マニラで最も熱い場所のひとつが、フィリ ピン初の巨大工ンターティンメント施設「リゾー トワールドマニラ」 ( RWM ) 。ニノイ・アキノ国際 空港の第 3 ターミナル前に 2009 年 12 月にオー ープンして以来、世界中からの観光客はもちろん、 週末には地元の人たちも集う最新スポットとし て注目を集めている。 RWM は有名ブランドショップやレストランが 並ぶ「ニューポートモール」、大ステージで迫力 満点のショーが楽しめる「アートシアター」、 4 つ の映画館、カジノからなる複合施設で、敷地内に は 3 つのホテルも併設されている。飛行機の乗 り継ぎの際に利用する人も多く、特に夜便でマ ニラに到着して翌日ほかの都市や島に飛ぶ場合 や、マニラに 1 泊して翌日国際線で日本へ帰る場 合などには大変便利だ。ただ、 1 泊ではちょっと 物足りない気もする。できればもう 1 ~ 2 泊して RWM を満喫してみるのもいいかもしれない。 最新のハリウッド映画も楽しめる映画館のう ちのひとつは、プライベート空間が確保された カップル席で、なんと全席リクライニングシート になった贅沢な造り。さらに飲み物やポップコー ンなどのスナックは無料で、上映中でもシート の横に付いたボタンを押せば、スタッフが追加 を持ってきてくれる。通常の入場料に十 P300 の 料金でこれだけのサービスが満喫できるのだか ら、これはかなりお得 ! シートの居心地がよす ぎて、つい寝てしまう人もいるとか・・・・・・。ほかに も 3D 専用のシアターがあり、大スクリーンで迫 カ満点の画像が楽しめる。 ステージリフトなど最新の舞台設備を誇る アートシアターでは、世界的にも有名な俳優や アーティストたちによる舞台やミュージカルな どが楽しめる。ー席 P1000 ( 約 2000 円 ) ~ と日 本では考えられないくらいリーズナブルな料金 設定もうれしい。なお、上演プログラムとスケ 工ンターティンメント施設が集まった RWM ( 中央は 6 つ 星ホテルのマキシムズ・ホテル→円 11 ) 最新の舞台が楽しめるアートシアター ている。マニラを訪れた際には、話題の最新ス ナルの間は、無料シャトルバスが頻繁に運行し RWM とニノイ・アキノ国際空港第 3 ター めるエリアになっている。 が揃っていて、子供はもちろん大人までも楽し 4D ジェットコースターやミニボウリング場など ニューポートモール 4 階にある「ゲーム・ズー」。 また、子供連れの家族にも楽しめるのが ランまで約 50 店舗が揃っている。 食店もファストフード店からカフェ、高級レスト ショッピング目的でも充分に楽しめる規模。飲 50 店舗のほか、ヘアサロンやスパなどもあり、 ニューポートモールにはブランドショップ約 できるので便利だ。 は飲食代などにも利用できるほか、最後に換金 入力するだけでプレイができ、稼いだポイント ンバーカード ()D ) を作成すれば、 PIN コードを えられているのも魅力のひとつ。発行無料のメ で、ミニマムペットが P25 ( 約 50 円 ) と低額に抑 こでは初心者でも気軽に楽しめるのが特徴 洗練されたしやれた印象を受ける。 の開放的な造りのためか全体が明るく、どこか フォーマンスを楽しむことも。 2 フロア吹き抜け 毎日日替わりで世界各国や地元音楽家たちのバ 設している。フロア中心にある「バー 360 」では、 シーンは 1200 台を超え、レストランやバーも併 などが楽しめるテーブルは 300 台、スロットマ で、 3 万市もの広さ。ルーレットやカードゲーム そして、注目のカジノはフィリピン最大規模 確認を。 ジュールについての詳細は下記ホームページで WWW. rwmanila.com Resort WorId ManiIa ■リゾートワールドマニラ ポットにぜひ足を運んでみては ? 91

3. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

出発前の手続き TIPS ますフィリピンへの旅を決めたら、いくつか確認しておきたいことがある。もちろん行く前 の情報収集などは大事たが、日本を出国し無事に帰ってくるための最低限のことについて紹 介しておきたい。海外旅行にパスポートが必要なことは多くの人が知っていると思うが、フ ィリビンに観光目的でビザなしで入国する場合、入国時にバスホートの残存有効期間が 6 カ月十滞 在日数以上なくてはならない。ほかの国では、残存有効期間がぎりぎりまで OK のところや 1 カ月と いったところもあるので、要注意だ。ビザは、日間以内の観光目的であれば不要だが、それ以上 滞在する場合は必要になってくる。また、 こでは海外旅行保険とお金についても触れておこう。 バスポート申請について バスポートについて 各都道府県の旅券課また ■バスポートとは ? はパスポートセンターの所 バスポート ( 旅券 ) とは、国籍の証明書であり、国が発行する身 在地、連絡先などは、下記の ホームページを参照。 分証明書でもある。海外滞在中は常に携帯することが義務付けら www.mofa・ go ・ jp/ れており、入出国の際にはもちろん、ホテルにチェックインする際 mofaj/toko/passport などにも必要となってくる。現在、一般に取得できる旅券は 2 種 類。赤い表紙の 10 年間有効なもの歳以上のみ ) と、紺色の 5 年 間有効のものがある。たとえ 0 歳の子供でも、ひとり 1 冊が必要だ。 ■残存有効期間と未使用査証欄は大丈夫 ? フィリピンにビサなしで入国する場合 21 日以内の滞在が許さ れるが、入国時に 6 カ月 + 滞在日数以上のバスポートの残存有効 期間を定めている。つまり、たとえバスポートが有効期間内であ ったとしても、残存有効期間がこの期間よりも短いと、入国を拒 否されるということだ。有効期間が残り 1 年を切ったら切り替え ( 新規発給申請 ) ができるので、残り期間が少ない人は忘れずに 行っておこう。 また、バスポートの未使用査証欄が見開き 2 ページ以上必要な ので注意しよう。 ■バスポートの取得 バスポートの申請・受領の手続きは、住民登録をしている都道 府県の旅券課またはバスポートセンターで行う。旅行会社などで 申請の代行手続きを行ってくれる場合もあるが、手数料を取られ ることや、どのみち受け取りは本人しかできないので、できれば 自分で手続きをしたほうがよい。 夏休みやゴールデンウィーク前などのピーク時を除き、申請で 1 時間、後日の受け取りで 30 分もあれば手続きは完了する。どう しても申請に行けないという人は、あらかじめ申請用紙を用意し ておけば、親族などに代行申請をしてもらうこともできる。ただ し、この場合も受け取りは本人が出向かなくてはならない。 ■申請に必要な書類 ①一般旅券発給申請書 ( 1 通 ) 各都道府県の旅券課あるいはバスポートセンター、または各市 区町村の役所でもらえる。 5 年用と 10 年用がある。バスポートのサ IJRL 」 APAN PÅGSPORT 10 年間有効の / ヾスポート 日国 」 APAN PASSPORT 5 年間有効は紺色の表紙 入国時の注意点 ビザなしで入国する際は 出国の証明ができる e チケ ット控えの提示を求められ ることがあるので、用意をし ておくこと。 354

4. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

アイランドホッピングに最高 カラミアン諸島の島々 lslands in Calamian Group 折込表 - B3 コロン島をバンカーポートで散策 ブスアンガ島周辺には、小さな集落があるだけの緑濃い島か ら、 1 島がまるごとリゾートになった豪華リゾートまでさまざまな 島が散らばっている。各島へはポートで訪れることが可能だが、 小さな島でのんびりと過ごしながら各種アクティビティを楽し みたい場合は、リゾート滞在がおすすめ。自然豊かな島々には多 くの動植物が生息していて、マングローブの森でシカやオオトカ ゲに出くわすことも。特にディマクヤ島周辺の海は、ジュゴンに 遭遇する確率が高いことで有名だ。 MAP カラミアン諸島々 問マニラからブスアンガ島 ア へ、工アフィル・エクスプレ スが毎日 1 ~ 2 便、セブ・パシ ン フィックが毎日 2 ~ 3 便、ゼ 島 スト・エアウェイズが毎日 1 ~ 2 便運航。所要約 1 時間、 P128 ~ カ フ コロン・タウンを拠点に 島巡り ア コロン・タウンにはいくつ かの旅行会社があり、カラミ アン諸島の島巡りツアーを 島 催行している。コロン島ツア の ー ( カヤンガン・レイク、ツイ 島 ン・ラグーンズ、アトゥワヤ 々 ン・ビーチなど所要 6 ~ 8 時 間 ) 1 人 P178 程度 ( スノー ケリングセット、ランチ、入島 料などすべて込み ) 。 ・コロン・ツアーズ & トラベル Co 「 on Tours & TI 「 a 可 カラミアン諸島の島々への空からの玄関口となるのは、プスア 住 RealSt. ′ Coron ンガ島中央北側にあるプスアンガ空港 ( →聖 P343- A ~ (I) 。各 回 0920-909-8639 ( 携帯 ) 島のリゾートへは、ここから車とポートを乗り継いで行くことに 回 ( 02 ) 8384992 ( マニラ ) WWW. corontours. (0n1 なる ( 宿泊費に送迎サービスが含まれている場合がほとんど ) 。リ ロ月 ~ 金 8 : 00 ~ 18 : OO ゾートがない島へ行く場合は、各リゾートまたはコロン・タウン 土 8 : OO ~ 14 : 住日・祝 ( → P.3 囀 ) を拠点に、ポートをチャーターするか日帰りツアーに参 ※航空券やホテルの手配も 加して行く。ちなみにコロン・タウンでポートをチャーターした場 可能。 合、 1 日 1 隻 P15 開 ~ 188 ( 8 人まで乗船可能 ) 。 カラミアン諸島の島々への行き方 MAP ・ カラミアン諸島の島々の歩方 リゾート島以外は宿泊施設がないので、リゾートまたはコロン・ タウンを拠点に島を巡ることとなる。カラウィット島を訪れたいの であれば、北部のクラブ・パラダイスやイルレオイマールな どのリゾート ( → P349 ) に滞在するのが便利。もちろんコロン島 などのツアーも扱っている。一方、予算を抑えながらダイビング や島巡りを楽しみたいという人は、コロン・タウンに滞在しながら バンカーポートをチャーターするか、旅行会社や宿泊施設などで 扱っている各種ツアーに参加するといい。 下 7 ・一Ⅳ石 0 ″Ⅳ 0 バンカーポートで島巡り 347

5. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

のんびりとした空気が漂う 工ルニド村 見ー N i d 0 To w n ・折込表 - A ~ 工ルニ 工ルニド村の 市外局番 容 048 ド 問マニラからアイランド・ト 工 ランスポイジャー (ITD が毎 ル 日 3 便運航している。所要約 1 日 15 分で、運賃は P67 。 ド ただし、原則としてエルニド 村 のリゾート客専用なので、空 席がある場合のみチケット 購入が可能。 ・アイランド・ トランスポイジャー lsland Transvoyager c. (ITI) ( 02 ) 851-56 ( マニラ ) www.islandtransvoyager. com プエルト・プリンセサ市内 から約 5km 北のサン・ホセ・ ターミナル ( → P326 欄外 ) からバスが約 2 時間おきに 運行。所要約 7 時間、 P350 。また、毎日 7 便程度シャ トルバスも出ている。所要約 5 時間で、運賃は P6 サ バンのバス停からも毎日 2 便出ている。所要約 5 時間 30 分、 P98 ※工ルニド発の航空券やバス のチケットはエルニド・ブテ ィック & アート・ショップ ( → P.3 コラム ) で取り扱っ ている。 0 ブスアンガ島のコロン・タ ウンからエルニド村へ、高速 船が出ている。コロン・タウ ンを毎日 13 : に出発。所要 約 4 時間 30 分、 P17 。 ※チケットはエルニド・ブテ ィック & アート・ショップ ( → P.3 コラム ) やブスアン ガ・シーダイブ・リゾート ( → P. 6 ) などで購入できる。 バンカーポートが並ぶ埠頭 工ルニド村は、エルニド諸島の島々の起点となる村。工ルニド 空港から南に約 3km の場所にあり、端から端まで歩いても 15 分 あれば足りるほどの小さな村だ。目の前には珊瑚礁の海が、背後 には切り立った大理石の山がそびえる美しい景観が広がってい る。特に見どころはないが、素朴な住民たちの笑顔とゆったりと した空気の流れが、訪れる人を自然とリラックスさせてくれる。 海沿いには白浜が広がり、周辺には絶好のダイビングスポット が点在しているので、海水浴を楽しんだり、ポートで珊瑚礁の海 に繰り出すのもいい。 0 工ルニド村への行き方 ェルニド村へのアクセス方法は空路と陸路、航路の 3 通りあ る。マニラから飛行機で行くのが一番楽だが、頻繁に行き来して いるアイランド・トランスポイジャー ( 杠 I ) は、エルニドのリゾー ト ( → P.341) の客専用となっており、客以外は空席がある場合の みチケットの購入が可能となっている。搭乗予定の 5 日前から予 約できるので、 ITI に直接問い合わせるように ( →欄外 ) 。空港か ら村まではトライシクルを利用。村の中心部まで所要約 20 分、 1 台 P2 開。 陸路を利用する場合は、プエルト・プリンセサからバスで行くこ ととなる。工ルニド村まで 7 時間以上は要するので、より快適な旅を 望むのであれば、旅行者 が客のほとんどを占める シャトルバスを利用する といいだろう。さらに、プ スアンガ島のコロン・タ ウン ( → P3 囀 ) から高速 ポートで入る方法もある。 各リゾートへは ITI の専用機で 335

6. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

カラミアン諸島で唯一の町 コロン・タウン 0 r 0 ' 0 ′ n ・折込表 - B3 MAP コロン・タウン コロン・タウンの 市外局番 谷 048 ( ( に 5 5 ト マニラからブスアンガ空 港へ工アフィル・エクスプレ スが毎日 1 ~ 2 便、セブ・パ シフィックが毎日 2 ~ 3 便、 ゼスト・エアウェイズが毎日 1 ~ 2 便運航している。所要 約 1 時間、 P128 ~ 。セブか らはセブ・パシフィックが週 3 便を運航。所要約 1 時間 40 分、 P2000 ~ 。また、プ 工ルト・プリンセサから、工 アフィル・エクスプレスが週 2 便運航している。所要約 1 時間、 P2900 ~ 0 工ルニド村からコロン・タ ウンへ週 6 便 ( 月・火・水・ 土曜の 7 : 30 発、水・土曜の 98 発 ) 、船が運航。所要約 8 時間、 1 人 P228 。週に 2 、 3 便、高速船も出ていて、同 料金で所要約 4 時間。 カラミアン諸島名産の海 ブドウ 日本では沖縄の名産とし て知られる海ブドウ。そのプ チプチとした食感で人気が あるが、実はカラミアン諸島 でもよく食べられている。マ ーケットなどではボウル 1 杯 分が約 P10 、町のレストラ ンなどでは海藻サラダ Seaweed ー記として P18 程度で食べられる。コロン・ タウンを訪れた際に、ぜひ試 してみては。 ポートが並ぶ埠頭 カラミアン諸島で一番大きな町が、ブスアンガ島の南東部に 位置するコロン・タウン。町といっても、マーケットがひとっと 銀行が 2 軒、漁業訓練所、病院、学校のほかに、いくつかの店が あるだけで特に見どころはないが、諸島巡りやダイビングッアー の拠点となっている。また、漁業をおもな生計としているので、 安くておいしい魚介類が食べられるのもうれしい。 、。コロン・タウンへの行き方 マニラからプスアンガ島の北部にあるプスアンガ空港に国内 線が毎日運航している。コロン・タウンへは、空港から車で約 40 分。飛行機の到着時間に合わせて、乗合バンが何台か出口付近 で待っているので、ホテルの迎えがない場合はその 1 台に乗り、 運転手にどこで降ろしてほしいかを伝える。片道 1 人 P150 。ま た、エルニドからコロン・タウンまでポートもほば毎日運航して いる。 ブスアンガ空 : バラワン州 階段 P. 34 ス・ガーデン・リゾート ココ 墓地 タブャス山 P. 345 Mt. Tapyas ー△ rly Garden GriII Mt.Tapyass 、 Hotel P345 スパ・バラダイス & カフェ St. Augustine Academy マ ト 泉 P. 346 ラ・サイレネッタ・ レストラン & バー P. 346 ブスアンガ・ シーダイプリゾート ジップラインコロン P. 345 埠頭 コロン・ツアーズ ルアルハティ公園 P. 347 P. 346 ゲートウェイ コロンゲートウェイ・ ホテル & スイート P. 346 警察署 墓地 ロッ、 .34 ロン・タウン概略図 O 300m 0 ーの果汁と酢をかけて カラマンシ 食べるのが定番 344

7. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

ナスプから日帰りで タールへ バタンガス州にあるター ル Taa ば→聖 P132- B3 ) に は、スペイン時代から残る家 が何軒かあり、東南アジア でも最大級のカトリック教 タール教会 Basilica of St. Martin ( →四 P. 132- A ~ (3) がある。歴史は古いが、 地震などで被害を受け、現 在のものは 1885 年に再建さ れたものだ。ほかにも、万病 マ に効くといわれ、各地からの 来訪者があとを絶たないサ ンタ・ルシアの奇跡の井戸 近 Miraculous Well of Santa 郊 Lucia( → P132- B3 ) など、 スペイン時代の風情を残すこ の町には、いくつかの興味深 い見どころがある。ナスプか カ らは、ミニバスで 1 時間程度。 フ 丘の上に建つタール教会 マタブンカイから各地へ リアン行きジプニーはビ ーチ沿いのサンシャイン・ ホテル Sunshine Hotel の前 から出ているが本数が少な いので、幹線道路が通る「ク ロッシング」までトライシク ルで出てジプニーをひろう といい。ジプニーの最終は 16 : OO 頃。 フォーチュン島からナスプ方面を望む カイラブネのリゾートエリア ナスプの見どころ ナスプの沖に浮かぶフォーチュン島 Fo une は、ダイピング やスノーケリングで人気のある小島。海流の影響かナスプのビー チ周辺では見られないほど透明度の高いコバルトプルーの海が広 がり、真っ白な砂浜とあいまって、その美しさはまさに感動的。パ ンカーポートで約 1 時間 30 分で着く。ナスプの各リゾートでバン カーポートを手配できるが、相場は 1 隻 P15 開 ~ 258 程度。 フォーチュン島のほか、ピーチはないが、ナスプからバンカー ポートで約 30 分のツイン・アイランズ Twin もスノーケリング にはおすすめの島。また、ナスプの北に位置するマヤマヤ Maya - Maya 周辺にもホワイトサンドのビーチがある。にぎやかなナス プより白砂のピーチでゆったりと、という人には最適だ。マヤマ ヤへはナスプの浜辺からバンカーポートで約 10 分程度。 スア 7 ・々 .4 にアみつⅣ「 カラバルソンの見どころ スア 7 ・ R .4 こ 7 マ 0 . ー「 ′ルサを [ て一日海の上で過ごそう マタブンカイ MAP Matabungka マニラから車で 3 時間弱。リゾート地として開かれたマタブン カイのビーチ沿いには、数多くのリゾートが建ち並ぶ。リゾート の料金も手頃で、のんびりとして落ち着いた雰囲気なのがいい。 遠浅のピーチにはバルサと呼ばれるイカダが浮かんでいて、家 族連れやグループで来た滞在者の多くが、このバルサの上でリ ゾート気分を満喫している。利用料金は交渉次第だが、目安は 1 日 P8 開 ~ 1 刈程度。 太陽と海の中でエレ方ントなひとときを カイラブネ - Cay も おしゃれなリゾートがあり、ひそかな人気を誇るリゾート地。 ホテルの料金は高めだが、質の高い滞在を約東してくれる。なか でもカイラブネ・べイ・リゾート ( → P148 ) は有名だ。水上スキーや ウインドサーフィンなどマリンアク テイピテイも充実している。 海に浮かぶバルサ カイラブネ・ペイ・リゾートのプール ゞ 2 ・ A 引 146 左き A P = 第 P.I 弘 A2 、 146 左ぎ 147

8. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

ハグサンハンの見どころ イ T ア R こ 7 ・ 7-0 Ⅳ - 「 花嫁衣装を着た観音像がある 慈眼山「比島寺」 . H 0- J 本堂には慈母観音像が祀られ、敷地内には戦没者の遺族に よって建てられた慰霊碑が並んでいる。歩いても行けるが、広場 からトライシクルで行くといい。 M A P P. 134 外を マ 近 迫力あるバグサンハン川の急流下りに挑戦 郊 「バグサンハンの急流下り」といえば、フィリ こも同じ料金で手配してくれる。ふたり以上の場 ピンでも人気のあるアクティビティのひとつ。小 合、公定料金に基づいた相場は PIOOO 程度 ( 町 グ さなポートで急流をダイナミックに下る様子は、 への入場料 P250 、ポートマンへのチップ P100 野性味に富み迫力も満点だ。マニラから日帰りで 程度は別 ) 。悪質業者だとひとりにつき US $ 50 く ン 行くことができ、とても魅力的なスポットとなっ らい要求してくる。料金でトラブルが生じた場合 ン ている。 は観光案内所へ相談するといいだろう。、 ポートは丸太をくり抜いただけの小さなもの で、下流の流れが穏やかな 所で乗船する。最初はエン ジンの付いたポートがグイ グイと引っ張ってくれるが、 途中の急な上りになると工 ンジン付きポートをはずし、 ポートマンがせっせと漕ぎ だす。場所によっては狭い 所もあり、ポートマンは川 へ入りポートを持ち上げる という重労働もする。 上流の終点は高さ約 20 m のバグサンハン滝。 1 時 間 ~ 1 時間 30 分でたどり着 く。滝壺には竹製のイカダ があり、それで滝の真下に 行くこともできる。帰りは 下りなので、往路の半分の 時間で駆け下る。絶景の渓 谷美をたっぷり堪能するこ とができ、快適だ。ただし、 かなり濡れるので、パス ポートなどは携帯せず、着 替えやカメラの防水用具も 忘れずに用意しておこう。 急流下りをするには、ホ テルを訪ねるのが一番。パ グサンハンのホテルならど ちょっとびと息コラム 上流へ向かうポート イカダで滝の真下へ 0 135

9. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

■バット・ケーブ ロ早朝 ~ 日没 なし ロ P18 MAP ・ 254 waterboracay.com ZNWW'. fairwaysblue 0928-329-9169 ( 携帯 ) Country CIub Water Resort Go & F a i 「 w a y s & B e ルフ & カントリークラブ ウォーター・リゾート・ゴ ・フェアウェイズ & ブルー しむのもいいだろう。 ボラカイ島でゴルフを楽 ゴルフをする なし ロ 10 : 00 ~ 22 : 00 mandalaspa.com ( 036 ) 288-5858 Mandala Spa ・マンダラ・スパ 設がある。 メインロード沿いにスパ施 ら、ホワイト・ビーチの南端、 格的なマッサージがいいな 頼んでみてもいいだろう。本 る。なかなか気持ちいいので P300 くらいでやってくれ 女性が何人かいて、 1 時間 サージをしてくれる年配の ホワイト・ビーチにはマッ マッサージをするなら 参加するといいだろう。 い。アイランドッアーなどに ので、自力で行くのは難し で 30 ~ 40 分の沖合にある ボラカイ島からはポート ル・ケープへの行き方 クロコダイル島とクリスタ ロ要問い合わせ ( 036 ) 288-3311 住 BaIabag 聖 P249- AI Riding StabIes ・ Boracay Horse のみ営業している。 れる。朝夕の涼しい時間帯 P50 でガイドを付けら て散歩する。 1 時間 P5 時間、島の北側を馬に乗っ 馬の絵の看板が目印。 1 ~ 2 り少し北に乗馬場がある。 メインロードの繁華街よ 乗馬を楽しもう コウ宅リがいる洞窟へ バット・ケーブ M A P 、 P. 249- AI 当 ボラカイ島の北端にあるコウモリの洞窟。海岸近くの入口から 10 分くらい歩くと、大きな口をポッカリと開けた洞窟が現れる。 甲高い鳴き声も聞こえてきてちょっと不気味な雰囲気だ。ガイド なしでは危険なので、ホテルやツーリストセンターなどでアレン ジしてもらおう。この洞窟には、体長 10cm くらいの小さなコウモ リが天井にぶら下がっている。コウモリがいるあたりまでは、洞 窟の入口から岩伝いに下りてさらに 100m くらい歩くのだが、彼 らの落とし物でかなり滑りやすく臭いも強烈。訪れる勇気がある なら、必ずスニーカーを履いて帽子をかぶり、ガイドにしつかり ついて行こう。 スノーケリングにおすすめ クロコダイル島 C ー 0 ( 0 I MAP P.. 249- B2 ボラカイ島の南端の東にある小さな島。島の形がクロコダイ ル ( ワニ ) に似ていることからこの名が付けられた。島へはボラカ イ島からアイランドホッピングなどでアクセスでき、のんびりス ノーケリングを楽しむには最高の場所だ。遠浅のビーチが続くボ ラカイ島はスノーケリングスポットはあまりないが、この島の周 囲はダイビングスポットになっているほどで、珊瑚が美しい。 冒険気分に浸れる クリスタル・ケーブ M A P P. 249- B2 ボラカイ島南東沖、パナイ島との間にあるラウレル島レ u 河 . この島にはクリスタル・ケープという洞窟がある。入口で入 場料 ( P150 ) を払い、ゲートをくぐると坂道がある。 こを上っ ていくと小さな岩穴が現れ、そこから波が岩に打ちつける大きな 洞窟へはしごが下りている。ーこには、懐中電灯でよく照らさな いとわからないが、クリスタルに輝く岩があるという。ポートス テーション 3 からバンカーポートをチャーター ( 1 時間 P3 開が相 場 ) して行く。 な当に 第イ、トド ラウレル島への移動はバンカーポートで

10. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

ダイビングサービス バングラオ島でダイビングを楽しみたいのであれば、アロナ・ビーチを拠 点にするのがいい。ビーチ沿いには多くの宿泊施設やレストランに加え、ダイビング サービスも多くあり、周辺のバリカサグ島やカピラオ島へのツアーも扱っている。な かには、日本人インストラクターが常駐しているサービスもあるので安心だ。 シー・エクスプローラーズ 住 AIona Beach 日本人スタッフが常駐して 回 ( 038 ) 502-9035 いるので言葉の心配もいら www.sea-explorers. C611 ず、初心者でも安心してダイ ロ 1 ダイブ P1750 ビングに挑戦できる。セブ・シ 4 ダイブ P6920 ティ、シキホール島、ドウマ 3 日間無制限ダイブ PI 万 4445 ゲッティほか全部で 6 つの支 不可 店がある。 ポホール・ダイバーズ・クラブ ー住 A Beach ポホール・ダイ ー ( 038 ) 82-850 バーズ・リゾート www.8h0はV研SCにわ.cnm ( → P272 ) 内にあり、 ロ 2 ポートダイブ P2400 、 1 ナイ バリカサグ島のほか トダイブ PI 350 ( 器材代別 ) 7 つのダイビングス ー不可 ポットにポートを出 している。 D ー / ん 0 ポホー ・ P. 270 Sea Ex l( ) 代ハ MAP / ヾ ヤシ本囲まて珒 ? 2 階珒ての建を シー・クエスト・ダイブ・センター 隣には同経営のオ住 A Beach アシス・リゾートやレ・ ( 0 ) 502-869 、 ( 032 ) 346-0592 ストランもあり、チョ ロ www.æaquestdivecenter.山 コレート・ヒルへのツロ体験ダイブ ( 器材込み ) P31 アーなどもアレンジ 1 ポートダイブ ( 器材別 ) P12 不可 してくれる。 ・ P. 270 Sea Quest Dive Center ・ P. 270 BohoI Divers Club MAP MAP ダイビングコラム ポホール島周辺のダイビングスポット このエリアでダイビングボイントがあるのは、 バングラオ島 P262- A2 おもにポホール島周辺の 3 つの島。西側沖に浮か ポホール島と橋でつながっているこの島のリ ぷカビラオ島と、南西側に橋でつながっているバ ゾートには、マクタン島のダイバーがやって来て ングラオ島、その沖のバリカサグ島だ。バリカサ 泊まりがけで周辺のスポットに潜ることもある。 グ島やバングラオ島にあるリゾートをベースに アルクは、ドロッブオフに開いた横穴が見事で、 するのが便利。マクタン島からだと、カビラオ島 内側から見る海は幻想的だ。セルべラ・ショール まででも日帰りでは潜りにくく、あとの 2 島はた では、ハタ、バラクーダ、ツムプリなどの大物が いてい 1 泊 2 日のダイビングサファリの目的地と 狙える。 なっている。 バリカサグ島 P262- A2 カビラオ島聖 P262- A2 ポホール島周辺で最も人気があるスポット。セ 3 島のなかではマクタン島に一番近い。といっ ブ島からだとポートで 6 時間くらいかかる。歩い てもポートで約 2 時間はかかる。バラクーダ・ポ て 30 分ほどで 1 周できてしまう小さな島の周囲 イントでは、ドロッブオフの壁沿いで、ほぼ確実 に、 3 つのスポットがある。島のリゾート前にあ にバラクーダの群れと遭遇できる。ときには、ハ るドロッブオフの壁は、タカサゴやクマササハナ ンマーヘッドシャークも現れる。ィールガーデ ムロの群れに覆われていたりして、魚影の濃さも ピカイチ。ギンガメアジの大群が渦をまいている ン・スポットには水深 25m あたりにガーデンイー ルのコロニーが。その先は水深 50m にまで落ち こともあって圧巻だ。島の北側のカテドラルもド 込むドロッブオフで、ムレハタタテダイの大群や ロッブオフで入り組んだ壁にはケーブやアーチ クマササハナムロ、ウメイロモドキなどの群れが があって楽しい。島の西側のブラック・フォレス 乱舞している。 トでは、ハンマーヘッドシャークが期待できる。 273