周辺 - みる会図書館


検索対象: 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14
147件見つかりました。

1. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

ダイバーに話題のオスロブ セブ島南部のオスロブ 聖 P.220-A2) が、最近 ダイバーたちの間で話題に なっている。 2011 年 7 月以 降、周辺の海域にジンべ工 ザメが出現するようになり、 多いときには 15 匹もの群れ を見ることも。ほば 1 年中、 高い確率で遭遇できる。モ アルボアルをはじめ、サンタ ンダーなどからジンべエウォ ッチングッアーが催行され ていて、スノーケリングでの 参加も可能。詳細は→ P.300 アルガオへの行き方 セブ・シティの南バスター ミナル ( →聖 P フ 2 フ - A2 ) か ら、オスロブ経由バト行きが 1 時間に 1 ~ 3 本出ている。所 要約 2 時間、 PI ~ 。バス はアルガオ ( →四 P226 (2) の町の中心に到着する。 ここからビーチェリアまでは、 トライシクルを利用。所要約 5 分、 P10 ~ 20 。 ■セント・ミゲル天使教会 アルガオの町の中心から 徒歩約 10 分。 ロ早朝から日暮れ 住なし モアルボアル郊外の見どころ ′ 4 ア下 R .4 こ 7 ・ / 0 Ⅳ工 モアルボアルからさらに南へ約 70km 行ったセプ島南端のサ ンタンダー Santande 「 ( リロアン oan ) 周辺は、スミロン島 SmiIon ls. 、アホ島 Apo ls. 、シキホール島 Siquijo s. といった ダイバー憧れのスポットへのアクセスがしやすく、穴場的存在の ェリアとなっている。リゾートもあり、ダイピングサービスも完備 しているので、静かな環境でゆったりとダイビングやスノーケリ ングを楽しみたい人にはびったりの場所だろう。 また、モアルボアルの約 25km 南東には海辺に面したアルガ オ A 鴫 ao の町がある。モアルボアルに比べて旅行者の姿も少な く、ひっそりとした雰囲気が漂っている。ビーチ沿いに素朴なリ ゾートホテルが数軒あるので、喧噪を逃れてゆったりとしたリ ゾートライフを過ごしたい人にはおすすめだ。町なかには、 18 世 紀に建てられた立派なた だずまいのセント・ミゲ ル大天使教会 St. MigueI ArchangeI Church ( アル ガオ教会 A 「 gao Church) が建っている。庶民の台所 であるアルガオ市場もぜ ひ訪れてみたい。 ダイバーに人気のセプ西部と南部 セブ島の西部と南部には、フィリピンでも指折 ベスカドール島四 P.220-A2 りの好スポットが集中している。モアルボアル周 モアルボアルからポートで約 30 分の場所に 辺とリロアン周辺のスポットが特に人気で、長期 ある小島。周囲がダイナミックなドロッブオフに 滞在しながら潜る欧米のダイバーたちの姿をよ なっているため、ツムプリやグルクマなどの回遊 く見かける。 魚が回ってくる。 ダイビングの拠点となるのは、モアルボアルの 場合はおもにバナグサマ・ビーチ沿いに建ち並 スミロン島噸 P.220- A2 ぷダイビングサービスやリゾートホテル。リロア セブ島南端の東にある小さな島で、フィリピン ン周辺工リアの場合は、リロアンにあるマリン・ で初めて海洋保護区に指定されたスポット。とに ビレッジ・ダイブ・ハウス ( → P244 ) のほか、ネ かく生物が豊富で、ムレハタタテダイの大群や グロス島のドウマゲッティ ( → P283 ) のリゾート ガーデンイールの大コロニ 、そのほか回遊魚や をベースにするのも一般的だ。 小さな生物などが見られる。 アポ島四 P278- B2 ネグロス島ドウマゲッティの沖、シリマン大学 の海洋研究所がある島。抜群の水質を誇り、透 明度でいえばセブ周辺でもトップクラス。ドウマ ゲッテイからもツアーなどが出ている ( → P286 コラム ) 。 ベスカドール島周囲に見られるドロッブオフ 長い歴史を感じさせるセント・ミゲル大天 使教会 ダイビングコラム 242

2. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

ダイビングサービス バングラオ島でダイビングを楽しみたいのであれば、アロナ・ビーチを拠 点にするのがいい。ビーチ沿いには多くの宿泊施設やレストランに加え、ダイビング サービスも多くあり、周辺のバリカサグ島やカピラオ島へのツアーも扱っている。な かには、日本人インストラクターが常駐しているサービスもあるので安心だ。 シー・エクスプローラーズ 住 AIona Beach 日本人スタッフが常駐して 回 ( 038 ) 502-9035 いるので言葉の心配もいら www.sea-explorers. C611 ず、初心者でも安心してダイ ロ 1 ダイブ P1750 ビングに挑戦できる。セブ・シ 4 ダイブ P6920 ティ、シキホール島、ドウマ 3 日間無制限ダイブ PI 万 4445 ゲッティほか全部で 6 つの支 不可 店がある。 ポホール・ダイバーズ・クラブ ー住 A Beach ポホール・ダイ ー ( 038 ) 82-850 バーズ・リゾート www.8h0はV研SCにわ.cnm ( → P272 ) 内にあり、 ロ 2 ポートダイブ P2400 、 1 ナイ バリカサグ島のほか トダイブ PI 350 ( 器材代別 ) 7 つのダイビングス ー不可 ポットにポートを出 している。 D ー / ん 0 ポホー ・ P. 270 Sea Ex l( ) 代ハ MAP / ヾ ヤシ本囲まて珒 ? 2 階珒ての建を シー・クエスト・ダイブ・センター 隣には同経営のオ住 A Beach アシス・リゾートやレ・ ( 0 ) 502-869 、 ( 032 ) 346-0592 ストランもあり、チョ ロ www.æaquestdivecenter.山 コレート・ヒルへのツロ体験ダイブ ( 器材込み ) P31 アーなどもアレンジ 1 ポートダイブ ( 器材別 ) P12 不可 してくれる。 ・ P. 270 Sea Quest Dive Center ・ P. 270 BohoI Divers Club MAP MAP ダイビングコラム ポホール島周辺のダイビングスポット このエリアでダイビングボイントがあるのは、 バングラオ島 P262- A2 おもにポホール島周辺の 3 つの島。西側沖に浮か ポホール島と橋でつながっているこの島のリ ぷカビラオ島と、南西側に橋でつながっているバ ゾートには、マクタン島のダイバーがやって来て ングラオ島、その沖のバリカサグ島だ。バリカサ 泊まりがけで周辺のスポットに潜ることもある。 グ島やバングラオ島にあるリゾートをベースに アルクは、ドロッブオフに開いた横穴が見事で、 するのが便利。マクタン島からだと、カビラオ島 内側から見る海は幻想的だ。セルべラ・ショール まででも日帰りでは潜りにくく、あとの 2 島はた では、ハタ、バラクーダ、ツムプリなどの大物が いてい 1 泊 2 日のダイビングサファリの目的地と 狙える。 なっている。 バリカサグ島 P262- A2 カビラオ島聖 P262- A2 ポホール島周辺で最も人気があるスポット。セ 3 島のなかではマクタン島に一番近い。といっ ブ島からだとポートで 6 時間くらいかかる。歩い てもポートで約 2 時間はかかる。バラクーダ・ポ て 30 分ほどで 1 周できてしまう小さな島の周囲 イントでは、ドロッブオフの壁沿いで、ほぼ確実 に、 3 つのスポットがある。島のリゾート前にあ にバラクーダの群れと遭遇できる。ときには、ハ るドロッブオフの壁は、タカサゴやクマササハナ ンマーヘッドシャークも現れる。ィールガーデ ムロの群れに覆われていたりして、魚影の濃さも ピカイチ。ギンガメアジの大群が渦をまいている ン・スポットには水深 25m あたりにガーデンイー ルのコロニーが。その先は水深 50m にまで落ち こともあって圧巻だ。島の北側のカテドラルもド 込むドロッブオフで、ムレハタタテダイの大群や ロッブオフで入り組んだ壁にはケーブやアーチ クマササハナムロ、ウメイロモドキなどの群れが があって楽しい。島の西側のブラック・フォレス 乱舞している。 トでは、ハンマーヘッドシャークが期待できる。 273

3. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

ダイビングコラム 年間を通して楽しめるエルニド バラワン島北部西岸に浮かぶ、大小約 45 の島々からなるエルニドは、フィリピ ン屈指のダイビングスポットがめじろ押 しのエリアだ。内湾になっているうえ、風 の強い日であっても島の反対側は陰にな るので、年間を通してダイビングが楽しめ ニロック島やラゲン島にあるリゾー る。 ト、またはパラワン本島のエルニド村が べースとなる。工ルニド周辺のおもなダイ ビングスポットをいくつか紹介しよう。 彡 ニロック・フロントのクマノミ を : ミニロック・フロント ポポルカン・フォレスト ニロック島のリゾート前のスポット。唯一 、ニロック島の南東にあるポポルカン島の南 ポートを使わずに、桟橋から入れる。体験ダイビ 側を潜る。水深 7m から 27m へと落ち込むドロッ ングもここで行われる。桟橋の下では大きなハタ ブオフになっていて、オーバーハングしている壁 が餌付けされている。珊瑚礁の海ほど多くない もある。ドロッブオフの下は、砂地に大きな根が が、ロウニンアジやグルクマ、ギンガメアジなど 点在するという地形。へコアユやハナヒゲウッポ の大物も見られる。ほかに、ウミウシやハゼなど が見られる。中層をバラクーダやイソマグロ、カ ミクロ派にうれしい生き物もたくさんいる。 ンムリブダイなどの大物が通ることもある。 トレスマリアス ツイン・ロックス 工ダサンゴなどのハードコーラルや色とりどり 水面に突き出したふたつの岩の周囲を潜る。 のソフトコーラルがよく育っていて美しい。その 工ントリーするのは水深 5m の浅瀬で、ここでス 周りには、コーラルフィッシュが群れている。水 ノーケリングも楽しめる。砂地に根があるという 深 15 m 前後のあたりを潜るので、明るくてきれ 地形で、根には珊瑚やスポンジがたくさん付い いだ。一番深い所でも水深 27m 。カンムリブダ ていて、その周りをスズメダイ、ウメイロモドキ イがやって来ることもある。 の群れ、チョウチョウウオやアカククリなどが泳 いでいる。水深は深い所で 27m くらいあるが、ス ティルマカド・トンネル ノーケリングをするには 20 m より浅いあたりが ニロック島の北へポートで約 35 分の場所に おすすめだ。 あるディルマカド島の北西側のスポット。水深 12 m の場所に、直径 5m ほどのロを開けたケープが 0 ベルナ ある。ふたつの道のうち、ひとつは行き止まりだ 0 カワャン 。カワャン・ロック が、天井に空気のたまったドームがある。もうひ タピュータン カデイラオ・マ 0 タンバラナン モ とつを道なりに行くとケーブの外に出る。ケーブ ビナンコラン ュータンオラン 内には、アカマッカサやハタンポがいる。 、ネル レマ ンゴノ 0 イナンブユディルマカド・ウス カグバンタンスモー ) ラ サウス・ミニロック Kalm ng トレスマリアス Small ウ工スト ツイン・ロック ニロック島のリゾートを出てすぐ右側にある マティンロック 工ルニド・ミニロック・リ、一ト ウ工ストミ ック スポット。見事なキャベッサンゴの群生を見るこ ミニロック・フロント 0 サウス・ミニロック ・マティンツク とができる。その上をクマササハナムロやアジの ース・エンタロ 0 バグルガバン。 ? ス・エンタロ / ・・一一 -- 1 Ⅱと ) 0 ポポルカン・フォレスト 群れが行き来する。ブルーとイエローが色鮮やか 工ルニド・′ノグラシアン・ プロックス アイランド・リゾート なハナヒゲウッポも見られる。水深は 20m くらい。 工ルニトーン・アイランド・リゾー 0 工ルニド村 日 Nido 342

4. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

廴 . カワサン滝へはツアーに参加すると便利 周辺ツアーに参加する モアルボアル周辺を散策 するには、ツアーに参加する のが便利。ダイビングサービ セ スや旅行会社などが、滝など を巡るツアーを催行している。 ・プラネット・アクション・ アドベンチャー Planet Action Adventure モ ア Panagsama Beach 回 816 る 24-8253 ( 携帯 ) v w. ぬ ion - ph ⅱ n ( 師 ア planet@action-philippi nes. ( 0n1 スペイン風の古い 町鼓みが残るカルカルへ セブ・シテイから南へ約 40km 、車で約 1 時間 30 分の 場所に、スペイン風の古い町 並みが美しく残るカルカル Carcar( → P.220-A2) と いう町がある。見どころは、 1870 年代に建てられたアレク サンドリア聖カトリーヌ教会 St. Catherine of Alexandria や 1859 年建造のアーナ・ロマ ニヤ・オスメニヤ・バレン シア Ana Romana Osmeöa VaIencia の邸宅など。町なか を歩いているだけで、さまざ まな伝統的家屋を目にするこ とができる。 また、この町ではヤシの葉 を材料にしたバスケット作り が盛んに行われている。米を 揚げたアンパオという菓子や 豚の皮を揚げたチッチャロン も有名だ。モアルボアルへ行 く途中に、立ち寄ってみると し、し、だろう。 カルカルへは、セブ・シテ ィの南バスターミナルからバ ト Bato 行き、またはバディア ン B 記 ian 行きなど南東方面 (South East Route) に向か うバスに乗り、途中下車。所 要約 1 時間 30 分、 P58 。 モアルボアルの見どころ .4 7- 7- R .4 C 7- / 0 Ⅳ ピーチで海水浴を楽しんだり、ダイピングに出かけたりする以 外に、町自体に特に見どころはない。パナグサマ・ビーチでのん びり過ごすのもいいが、よりきれいな砂浜でゆったりしたければ、 すぐ北側にあるホワイト・ビーチ Wh Beach ( → R241-1 外 ) へ行くといいだろう。バウダーサンドの極上の砂浜が広がっ ていて、ビーチ沿いにはレストランなどの飲食店もある。 モアルボアルの南にはバディアンの町があり、沖合にはバディ アン島 Badian ls. ( → P220- A2 ) が浮かんでいる。島へ渡る にはポートをチャーターしなくてはならないが、ここのピーチも 快適だ。バディアンの南には水のきれいなカワサン滝 Kawasan WaterfaIIs ( → P220- A2 ) があり、広い滝壺で泳ぐこともで きる。訪れる際には水着を着用していくといいだろう。周囲には レストランや東屋もあり、日帰りの観光地として人気の場所。周 囲には小さな滝がいくつかあり、気軽にトレッキングを楽しむ ことができる。個人で行くのは面倒だが、いくつかのダイビング サーピスや旅行会社が周辺ツアーを組んでいるので、それらに参 加するのもいいだろう。 ↑ホワイト・ビーチ P. 241 へ P ・ G ・ Divers シ。ティ′、 M わ 0 引 Resort Pacifico Beach Resort Emerald Green Diving Cente 「 MoaIboal モアルボアル村 トライシクル バス 」 000 000 乗り場 ターミナル インターネット ltalian Coner ffßEve's KiOSk Restaurant & LOdge 市場 1 Sea Quest Ma 「 ket DOcean Safari カバナ・ビーチ・クラブリゾート P. 243 M rina ltaliana ・ 度旧 0 厄 Mare Beach Resort チキ・チキ・ ßPapa Charlie ダイバーズ Savedra Beach Resort P. 244 Village サペドラ・ダイプセンター P. 244 MAP ・ Ha nah's Place ßOishi unsetView(B Chili BarY / ヾ Geoff's DNeptune Q ヵ Little Corner lllNorma's LOdge Seasid オーシャングロープダイビング・ショップ P. ル Last Filling 4 & 島 station Pacita Cottage & Restaurant acita's Nipa P. 241 = ut &Beach Roxy プラネットアクション・アドベン Resort 0 バ 2 インターネット、周辺ツアー、貸し自転ど ) J&J Mini Mart イ Marcosa's Cottage ア P. 243 ollie's Place サンシャイン・ペンション・ハウス Susan's Seaside Rooms & Restaurant The lue Love's ROdge & Restaurant Abyss Dive モアルボアル O Sea ExpIorer's Visaya ivers Q Badis 400m アレクサンドリア聖カトリーヌ教会 241 0

5. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

・スリガオ・ヘリテージ・センター parolo Blvd. 回 ( 086 ) 826-1797 ロ月 ~ 金 9 : 00 ~ 12 : 00 13 : 30 ~ 17 : 00 土 9 : 00 ~ 12 ℃ 0 日盟 P25 シアルガオ島 0 毎日 11 : 45 に町の埠頭か らシアルガオ島のダバ Dapa へポートが出ている。所要約 2 時間、 P240 ~ 。また、タ バーン・ホテルの裏からもポ ートが出ている。ダバでは、 ポートの到着に合わせてジ エネラル・ルナ行きのジプニ ーが待っている。飛行機も セブからシアルガオへセブ・ パシフィックが週 2 ~ 4 便運 航。所要約 50 分、運賃は PI 300 ~ マプア・ビーチへの行き方 市内からトライシクルで 約 20 分。片道 P100 ~ 150 。 スリガオの見どころ スリガオの町自体に特に見どころはないが、歴史や文化に 触れたければ、スリガオ・ヘリテーシ・センター Su ⅱ gaonon Heritage cente 「を訪れてみるといいだろう。決して広くはない が、出土品などの展示品や歴史や地形を紹介したパネル、海辺の 環境を再現した水槽などがあって興味深い。 また、周辺には美しいビーチや島々が点在している。特にスリ ガオの東の沖合に浮かぶシアルカオ島 Sia 「 gao は、シエネラ ル・ルナ Gene 「し una をはじめとする良好のサーフスポットが あることで有名。クラウド 900ud Nine というサーフビーチで は毎年サーフィンの国際大会が開かれるほどだ。周辺にはいく つかのコテージやリゾートホテルがあり、サーファーはもちろん、 ゆったり休日を過ごしたい人にもびったりのエリアだ。 スリガオ市街の周辺であれば、西へ約 5 行った所にあるマブ ア・ビーチ Mabua Beach がおすすめ。 lkm 以上の美しい海岸線 が続き、夕暮れにはドラマチックなタ日が楽しめる。周囲には売 店などもあるので、 1 日中ここでのんびり過ごすのもいい。 また、市内から 7km ほど南にはシロップ洞窟 Si pCave 四 P314 ー 1 ~ 2 外 ) があり、鍾乳洞の垂れる暗い洞窟内を探検 することができる。漂流民族が暮らすディアサン村 Day - asan →円 14 ー 2 外 ) やマティ村 Mati ← gP314-1 ~ 2 外 ) などを 訪れてみるのもいいだろう。 スルシオ・ラインズ MAP ・ 浜辺の小屋でゆったりできる ・シロップ洞窟 市内からトライシクルで約 20 分。オープン時間は変更さ れることがあるので、事前に 観光案内所などで確認をし てから出かけたほうが無難。 住 P255 ( 入場料、ガイド代、 ランプなど込み ) Metro Su 「 igao Shopping Center 市庁舎 公薗観光案内所 p. 313 eta ark Tou 「 ism Assistance Center alma Superstore マーケット Market 7M Bulls Eye P. 316 ・バウンティース・シーフード ァーマズ・ロッジ P. 315 ンディー・ホテル P. 315 C7 タ ア rac 1 P31 ス イ セ 4 バリ技 3 ガイドの案内で洞窟を散策 ディアサン村への行き方 市内からトライシクルで 約 30 分。片道 P100 ~ 200 。 学 フ - アルガオ島行き ト乗り場 ー立病 Provinci OS バスターミナ 4km) 、 lIt ゲートイ・ホテル P. 315 、 田グラ・スイート p. 315 へ 州 庁 ディア 水の上で暮らす人々の家 マティ村への行き方 市内からトライシクルで 約 30 分。片道 PI OO ~ 200 。 ス スリガ ・ヘリ Suri a タ e ge . 14 2 マー ・セプダバ行き埠 シアルガオ島行き埠頭 O スリガオ ビラン・ビラン湾 BiIang お〃住〃 g Bay 250m 0 のどかな光景が広がっている 引 4

6. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

サマール島の海の玄関口 アレン ラ レン A 1 1 。 n 折込表 - ( 3 MAP アレンの市外局番 容 055 カルバヨグからバスで所 要約 1 時間 30 分、 P70 程 度。マニラからは所要約 17 時間。工アコンバスの運賃 は約 P9500 ・フィルトランコ (02) 851-8078 ( パサイ ) www.philtranco.com/ph 周辺の島に渡ろう アレンの北東の沖合に浮か ぶビリ島 Bi 「 i ls. ( → P274- AI 、 P276 ) 。この島の周囲 は、フィリピン東部で屈指の ダイビングスポットになって いる。ビリ島の北側はマリン パークになっており、奇岩な どが目立つ。 ビリ島 ルソン島 。 8 BIRIIS. LUZO ′旧 . P. 276 A イ、いし可 マトウグ、、 Matnog ワ ビーチ・リゾート P. 276 プエノス・アイレス・チ B 〃夜Ⅲ、 Ai ル、 B に ac ん Viriat 町の近郊にあるブエノス・アイレス・ビーチ サマール島の最北端に位置するアレンは、サマール島の海の 玄関口。ルソン島のマトウノグ Matnog から約 2 時間かけてやっ て来るフェリーは、このアレンの港に到着する。町自体にはこれ といって見どころはないが、近くにいくつかの美しいビーチがあ る。特に、南に 3km ほどの場所にあるブエノス・アイレス・ビー チ Buenos Aires Beach はおすすめだ MAP ・ ワャン・ワャン・ビーチ・リゾート MAP 住 B 「部 . , J1-&san, AlIen アレンから南に 3km ほどの 回 0920-614-7536 / 924-8070 ( 携帯 ) ワャン・ワャン・ビーチにある ロ wayang_resort@yahoo.com リゾート。ブエノス・アイレス・ ロ 30P900 ~ 1950 ビーチにも歩いて行けるほど 国 14 不可 近い。レストランを併設してい る。スタッフもオーナーも親切 なのがうれしい。 276 目冷房フ , ントイレ奓”価勢 ツ回テレピ住ミ。←ロ図芻田日本人 スタップ ※回と記してある場合は共同となります。 アレンへの行き方 カルバヨグ ( → P275 ) から、バスで所要約 1 時間 30 分。マニラ からフィルトランコなどのバスも出ている。パサイでタクロバン、 またはダバオ行きのバスに乗り、 アレン周辺 アレンで下車する。途中ルソン島 最南端の町、マトウノグ Matnog でバスごとフェリーに乗り、アレン に渡る。マニラからレイテ島のタク ロバンへ飛び、そこからバスでサ マール島へと渡り、カトウバロガン ( → P277 ) やカルバヨグ ( → P275 ) など各都市を巡りながらアレンへ と北上することもできる。 3 0 0 0 Catubig 0 サマール島 SAMAR 旧 . Saban カルノヨ CaIbayog H ホテル 0 / カトウバロガンへ 0 をム了を 4 ・ P. 276 Wa 、 'an 、、、れ g lk•ach Resort

7. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

マニラの歩き方 Getting Around メトロ・マニラ ( 通称マニラ ) は首都だけあって、旅行者が町全体を把握するのは至難の業で ある。だが、中心部といえるのは、マニラ Manila 、ケソン Quezon 、バサイ Pasay 、カロオカン ( 南 ) Caloocan (S) 、マカティ Makati の 5 つの市。旅行者が訪れる場所も、ほとんどがこの 5 つ の市内にあると考えていい。ここでは、旅行者に必要と思われる地域を 8 つのエリアに分けて 紹介する。続くべージでは、さらに詳細をエリアごとの地図とともに紹介しているので、ぜひ町 歩きの参考にしてほしい。 メトロ・マニラの 市外局番 首都のヘソというべき中心地を限定するならば、マニラ 市。特にリサール公園 Riz Pa 「 k 周辺といっていいだろう。リ サール公園には、マニラを歩き出す前に訪れておきたい観光局 Department 0f Tourism ( 略称 DOT ) があり、さらにすぐ北に あるイントラムロス t 「 amu 「 os はマニラのオリジンといえる地 である。 谷 02 ・観光局 (DOT) 住 Room10 211 Tourism B 旧 g.. Agrifina Circle, Rizal Park ( 02 ) 525-2000 / 524- 2384 ( 02 ) 524-1703 www.wowphilippines. com.ph ロ月 ~ 土 7 : ~ 20 : OO ※ 12 : ~ 138 の間はクローズ。 日・祝 ※フィリピン全土の資料が 豊富に揃う。各種ツアーや ホテルの予約も可能なほか、 観光の相談にものってくれ る。 1 号室がツーリスト・ インフォメーション・サービ ス・オフィス。また、 112 号 室にはツーリスト・ポリスが 入っている。 ■ツーリスト・ポリス 住 R00m11 乙 211 Tourism B 旧 g.. Agrifina Circle, Rizal Park ( 02 ) 522-4372 / 524- 1728 ※ 24 時間受け付け可。 MAP ・ 工 観光のメインといえるエリア。リサール公園のすぐ南に広がる 地区をエルミタ Er1 ⅲ ta 、さらに南の地区をマラテ MaIate と呼ぶ が、明確な境目はない。一般的にレミディオス・サークル周辺あ たりから北をエルミタと呼んでいるようだ。工ルミタはかっての 歓楽街で、現在も観光客の多くが集まる。マラテのほうがやや上 品な雰囲気があるだけで、まとめてひとつの地区のようなものだ。 3 バサイ市 & メトロ・マニラ南部 86 マラテの南はパサイ市の行政区域となる。ニノイ・アキノ国際 空港はこの市内にあり、また国際会議場などの文化施設もここに ある。観光名所はそれほどないが、長距離バスターミナルが多く 点在していることから、訪れることもあるだろう。また、文化施 設が建ち並ぶマニラ湾の広大な埋立地には、カフェやレストラン のほか、遊園地やシアターなどの娯楽施設が集まっている。すぐ 隣には、アジア最大級のショッピングモールもあり、旅行者に人 気のエリアとなっている。 マカティ市ー、 マニラの高級住宅地として知られるマカティ市。巨大なショッ ピングセンターや高級ホテルが集まり、安全性が比較的高いこ マニラ地区にあるマニラ大聖堂 とから、ツアーなどの旅行者はエルミタ地区よりこちらに滞在す マカティ市のビル群 ることが多い。市の中心にあるアヤラセンター周辺には整然とビ ルが建ち並び、その光景は東京の都心とそれほど変わりがなく、 フィリピンにいることを忘れてしまうほどだ。代表的なショッピ ングセンターのグロリエッタやグリーンベルト・モール周辺は緑 も多く、ゆったりとくつろぎながら買い物が楽しめる。 MAP ・

8. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

男カ 。 6 ケソン市 0 Ⅱ e z 0 n C i t y ケソン市はメトロ・マニラで一番大きな市。マニラ市の北東に位置し、その中心部はエルミ タ & マラテ地区から車で 40 ~ 60 分の距離だ。政府の省庁が多く、フィリピン大学デリマン校 のキャンバスもある。それというのも、この町はかってフィリピンの首都だった所。 1946 年の 独立後、フィリピン最初の大統領ケソン Quezon 氏が造った町であるため、この名が付けられ た。第 2 次世界大戦後の立て直し計画の一環で造られた人工都市のため、他工リアとはまった く違う印象を受ける。広々とした町なかには緑があふれ、整然とした雰囲気が流れている。 メ ト ケソンのナイトスポット ロ トーマス・モラト通り マ Tomas Morato Ave. とティ モグ通り TmogAve. が交 差する周辺 ( →聖 P98- B2 ) には、バーやレストラン、ホ テルが集まっている。週末と もなると地元のリッチな若者 工 たちが集まる。すぐ近くにテ レビ局があるので、フィリピ ア ンのスターたちもよく訪れ 別 る。ほかにも、ケソン市の東、 ガ マリキナ市 Marikina 0 の イ 近くにも、しやれたレストラ ド ンやバーが集まるイーストウ 6 ッド市 Eastwood 0 があ ケ る ( →聖折込裏 - BI 外 ) 。 ソ ン 市 ケソン市の歩き方 D> 工ルミタ & マラテ方面からケソン市へ まず、エルミ夕方面からケソン市への行き方から説明しよう。 高架鉄道 Line1 とバスを使う場合、 Line1 でルーズベルト駅まで 行き、そこから出発するバスでケソン市まで行ける。ジプニーを 使うのならキアボからフェアビュー Fai Ⅳ iew 行きに乗ると、ケ ソン・メモリアル・サークル Quezon MemoriaI CircIe ( → P. 的℃ 1) に行ける。ほかに、エルミタ & マラテ地区のタフト通り からケソン方面行きのメガタクシー ( FX ) で行く方法もある。 このメモリアル・サークルがケソン市の中心となる。サークル 内には高さ 30m のモニュメントと霊廟が建っている。モニュメン トの周囲は緑に包まれ、学生や若者たちが思いおもいにのんびり とくつろいでいる , メモリアル・サークルの周りには政府の官庁 が建ち並んでいるが、特に目を引くのはフィルコア Phi oa 。正 式にはフィリピン・ココナツツ省というフィリピン特有の省だ。そ の裏側にはスクウォッター ( 不法占拠 ) 地区が広がる。 D> すべての起点となるケソン・メモリアル・サークル ではメモリアル・サークルを起点にして動いてみよう。ここから 延びる大通りは全部で 6 本。キアポ方面へはケソン通り Quezon A . が通じている。キアポ方面 ( 南西 ) へ 2km ほど行くと、両側に 店が建ち並び、ショッピングエリアを形成している。ファストフー ド店やコンビニエンスストアもあるほか、 9 ナショナル・ ブック・ストアも奥まった所に入っている。 1 本隣の北通り North A e. は途中からエピファニオ・デ・ロス・サントス 通り ( 通称工ドウサ通り ) になり、高架鉄道 Line1 のモニュ メント駅まで続いている。この 2 本の通りの間、メモリア ル・サークルのすぐ西側には、ニノイ・アキノ公園 Ninoy Aquino Pa ⅸがある。ここは地元の人たちの憩いの場だ ケソン通りと直角に交差するエピファニオ・デ・ロス・ サントス通りを南に行くとあるのがクバオ Cubao 。ケソ ンの中でもデパートやマーケットが揃う一大ショッピン グエリアで、いつも人でにぎわっている。 ( - をア 7 ・ / Ⅳ 4 々りこイⅣ 0 ケソン市庁舎 ニノイ・アキノ公園内のアキノ氏の銅像 97

9. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

0 Ⅱ i a p 0 & 疉 C h i n a t 0 w n 駅ビル感覚のデバート 9 アイセタン・デバート lsetann Department 聖 P103- A ~ B2 高架鉄道 Line1 のカリエ ド駅の改札口から直接デパ ートに行くことができる。 ISETANN と N がふたっ綴っ てあるのが日本の伊勢丹と 違うところ。 4 階建ての建物 の中は冷房も効いていて、 何でも揃っている。 メ キアホの散策に注意 ! ト このあたりは、あまり治安 ロ がいいとはいえない。特にキ アポ教会周辺は気を付ける マ ように 工 別 ガ イ ド キ ア ポ チ ヤ イ ナ タ ウ D> バスターミナルが並ぶドロテオ・ホセ 次はカリエド駅から北のほうに歩いてみよう。リサール通りを 高架鉄道 Line1 のドロテオ・ホセ駅 D. Jose Sta. 方面に歩くと映 画館がある。その先にはフィリピン・ラビットやジェネシス・トラ ンスポートのバスターミナルがあり、ルソン島北部へ行くバスが 並んでいる。工スパーニヤ通り Espaöa A e. 沿いには、フィリピ ンで最古の大学のひとっといわれる 1611 年創立のサント・トー マス大学 University of Santo Tomas が建っている。このあた りはサンハロック SampaIoc と呼ばれる地域で、大学の周辺に は、世界遺産登録の棚田で知られるバナウェ行きの直行バスが 出るオート・バスやフロリダ・バス、スービック行きのバスが出る ビクトリー・ライナーのターミナルがある。 1 物 乗 民 サ カ で 毅 地 の 散策が楽しいチャイナタウン ・トランコ a T 「 IJ 術・科館 / eum 0 サンバ Sci s P. 1 SAM OC サント・トーマ IJnive 「 sity Of tO TO リダ・日0 「 ida Bu ド オ・ホセ駅 . Jose Sta. TONDO 1 ウ、 ト . 1 0 ンジッ ransit ataa ジェ ス・トラ、 SIS Phili ne abbit Rec ta nt 「 an ra pera Casino 3 to ルプ、 シ フー .12 SAN NI サンバスチャン教会 . 05 Sa ebastian Church 行 ン・デバ アボ教会 earance ーケット ☆ UIA P. 104 ヤ 0 ノ、 ルダ駅、一高染鉄 rda S ね . a-ang PaIace 統領記、物館 The 甲「 e 99 呷 i Museum .105 カーサ・ロ ショ ンチャゴ要塞 4 親善門 ノタ・クルス nta Cruz Churc 郵便 イントラムロス ※キアポ & チャイナタウン周辺図→四折込裏 - AI カ 2 ・モスク osque フ・ tralT mi メトロハ eat 「 e 0 0 103

10. 地球の歩き方 D27 フィリピン '13-'14

Pasay City & Southern Metro Manila ・ GSIS 美術館 住 Level 2 , GSIS Bldg. , Roxas BIdg. , Pasay City 回 ( 02 ) 891-6161 ロ火 ~ 土 9 : ~ 11 : 30 13 : 30 ~ 16 : 30 住日・月・祝 盟無料 ■フィリビン航空 住 PNB Financial Center pres. Diosdado Macapagal Ave. を CCP Complex, Pasay City 回 (02) 556-2220 ロ月 ~ 金 8 : 30 ~ 17 : 00 土 830 ~ 12 : 住日・祝 GS 旧美術館の外観 巨匠たちの作品に出合える GS 美術館 GSIS Museu フィリピンのコンテンボラリーアートがメインで、ホアン・ルナ Juan Luna 、マナンサラ Manansala 、アモルソロ AmorsoIo など、 国内有名画家たちの絵画 や彫刻などが観られる。 貿易センターより海側に 行った所にある。歩いて 行くにはけっこう距離が あるのでタクシーか埋立 地内を走るジプニーに 乗って行くといい。 フィリビン人のパワーを肌で感じよう ! バクララン・マーケット MAP な ci ま Mar ec 高架鉄道 Line1 のバクララン駅を囲む周辺一帯。このあたりが マニラで一番大きいといわれるマーケットで、衣料品や食料品、 花、家庭用品ほか何でも揃っている。特にバクララン教会周辺は にぎやかで、水曜市や日曜市の混雑ぶりはまるでラッシュ並み。 こでは、庶民の生活 の一端をかいま見 ることができる。た だし、市場周辺は時 折スリも出没するの で、注意が必要。で きるかぎり明るいう ちに訪れよう。 人でにぎわうバクララン・マーケット かって日本人が収容されていた白壁の刑務所 モンテンル / ヾ Muntinlupa 正式名は、ニュー・ビリビッド New Bilibid 刑務所。この刑務 所は第 2 次世界大戦後、日本人捕虜収容所として使われていた。 刑務所の近くには日本人墓地、平和観音像、平和祈念塔などが 建てられている。当時、死刑判決を受けていた日本人捕虜が作 詞・作曲し、歌手の渡辺はま子が歌った「ああモンテンルバの夜 は更けて』が大ヒットし たという。また、戦犯と なった日本人捕虜のうち 17 人が処刑された場所 としても有名だ。なお、 山下奉文将軍は郊外のロ ス・パニョス ( → p,. 134 コ ラム ) で処刑されている。 M A P P. 87- AI MAP ・ メトロ・マニラ・エリア別ガイド国ハサイ市 & メトロ・マニラ南部 P. 87- AI ー 、析込製 B2 外 / 物 p. 87-81 外 モンテンルバへの行き方 パサイからアラバン Alabang 行きジプニーに乗 り所要約 1 時間 30 分、 P24 。 市内から国有鉄道に乗って 行くことも可能、 P16 。アラ バンで、カタルンガン Katarungan 行きジプニ に乗り換え、途中下車する。 PIOO 日本人墓地まではそこ からトライシクルで行く。乗 り合いは P10 、貸し切りの場 合は P50 程度。 MAP かって日本人が収容されていた刑務所 89 戦犯として処刑された兵士たちが眠る 日本人墓地