旅客ターミナル - みる会図書館


検索対象: 地球の歩き方 D03 北京 '14-'15
108件見つかりました。

1. 地球の歩き方 D03 北京 '14-'15

第 3 旅客ターミナル 第 3 旅客ターミナルも国際線と国内線の共用 ターミナル。全日空 (ANA) と日本航空 ( 」 AL ) 、中国 国際航空 ( CA ) はこのターミナルを利用している ため、日本人の観光客やヒジネス客の多くはこの ターミナルを利用することになるだろう。世界 最大級の大きさを誇るターミナルだけあって、内 部の移動には時間がかかるので注意が必要だ。 また、第 1 、第 2 旅客ターミナルと第 3 旅客ター ミナルは離れた場所にあるため移動が不便た。 北京首都国際空港で国内線に乗り換えが必要な 場合なとは、十分な乗り継ぎ時間が取れるような 航空便を手配しよう。 ー北京首都国際空港 UWWW・ bCia.com/cn 旅の準備と技術 北京首都国際空港全図 場 場 り 第 3 客タ . 番 トゲ 站站 一レルビ航航 ・港高速道 地下鉄機場線 ( 下区間 ) 中国に入国する 乗り場 ターナル間シャ丿ノ ( 到着ロビー 5 番 旅客ターミナル間を結ぶシャトルバス 3 号師楼 3 号航站楼 ターミナル間の 無料シャトルバスルート奮 地下鉄機場線 第 3 旅客ターミナルと、第 1 、第 2 旅客ター ナルはかなり離れている。移動には無料で運 行されているシャトルバスを利用するとよい だろう。 ー運行時間 ( 24 時間運行 ) 6 : OO ~ 23 : 00 = 10 分間隔 23 : OO ~ 翌 6 : 00 = 15 ~ 30 分間隔 ・運行路線 T3 到着ロビー 5 番ゲート付近→ T2 出発ロ → T 1 出発ロビー→ T2 到着ロビー 1 1 番 ゲート前→ TI 到着ロビー 7 番ゲート前→ T3 出 発ロビー→ T3 到着ロビー 5 番ゲート前 XTI = 第 1 旅客ターミナル、 T2 = 第 2 旅客ターミナ ル、 T3 = 第 3 旅客ターミナル 各ターミナルを利用するおもな航空会社 第 1 旅客ターミナル海南航空国内線 ( HU ) ※国際線は第 2 中国南方航空 ( cz ) 、中国東方航空 空港にある民営両替所 ( 民営両替所はレートが悪いので、多額 (MU) 、デルタ航空 ( DL ) をはじめとするス 第 2 旅客ターミナル の両替を空港でしたい場合は第 3 旅客ターミナル出発階にある カイチーム加盟の航空会社、海南航空国 際線 ( HU ) 、パキスタン航空 ( PK ) 中国銀行に行くとよい。手数料は不要 ) 中国国際航空 ( CA ) 、全日空 ( NH ) 、ユナ イテッド航空 ( UA ) を含むスターアライアン ス加盟の各社 北京首都国際空港 キャセイバシフィック航空 ( CX ) や日本航空 ( JL ) を含むワンワールド加盟の各社 工テイハド航空 ( EY ) 委 ターミナル名 航空会社 第 3 旅客ターミナル 電旅客ターミナルは 3 つある 北京で国際線が発着する空港は、市区の北東約 30km の所にある北京首都国際空港。国際線のほ かに大多数の国内線が発着する空港でもある。 第 1 旅客ターミナル ( TI ) は国内線専用で、第 2 旅客ターミナル ( T2 ) は国際線と国内線兼用と なっている。しかし、これたけでば、空港利用者 の急増に対応できなくなり、第 3 旅客ターミナル (T3) の建設が認められ、北京五輪に合わせ 2008 年 3 月に落成した。 2014 年 5 月現在 託送荷物はターノアーカレで受け取る 327

2. 地球の歩き方 D03 北京 '14-'15

) < 日本との運航便の場合、中国南方航空、 中国東方航空、パキスタン航空が使用 ( 2014 年 5 月現在 ) 北京首都国際空港第 2 旅客ターミナル 〔 3 階入国手続きロビー〕 国内線 国際線 1 階へ移動 1 階へ移動 検疫 00 入国審査 〔 2 階出発ロビー〕 喫煙所 17 0 14 国際線 01A ~ 01F 18 ( バス ) セキュリテイチェック 50 国内線 航空券売り場 トランジット待合室 13 喫煙所 両替所 セキュリティ チェック 20 1 2 国 国際線 チェックイン カウンター 2 L 歩道 4 0 電話 ス 税関検査 6 両替所 7 ファーストクラス / ビジネスクラスラウンジ チェックイン 医務室 両替所 荷物預かり所 インフォメーション 9 穴 5 8 第 1 旅客ターミナルへの通路 〔 1 階到着ロビー〕 : x : 第 2 旅客ターミナル内に 銀行はなく、両替取り扱いは 民間両替所のみ 国内線 国際線 両替所 0 二 サービスセンター ホテル案内 工アポートバス乗り場 両替所 電話 タクシー乗り場 ホテル案内 インフォメーション 駐車場 ツアーインフォメーション 国際線到着・一国際線出発図エレベーター / 工スカレーター 0 グルメ 0 ショップ 0 両替所トイレ 歩道 330

3. 地球の歩き方 D03 北京 '14-'15

完了しなけれはならないので、余裕をもってホテ ルを出発するようにしよう。 車で王府井から第 3 旅客ターミナルに移動する ー空港から市内へ 場合、フライト予定時刻の 3 時間前までにはホテ ルを出発しよう。ラッシュ時間なら、さらに早く ■タクシー 出発しなけれはならない。 中心部まで 60 元、所要約 40 分が目安。 ■工アボートバス 1 5 元、所要約 50 分。 ■市内から空港へ ■タクシー 60 元、所要約 40 分が目安。 ■工アボートバス 5 : 50 、 9 : 1 5 発、 1 1 : 1 5 ~ 1 9 : 1 5 の間 30 分 に 1 便。 15 元、所要約 50 分。乗り場は営ロ道と と 河北路の交差点北側にある香檳小鎮商務酒店囮 P. 291 -AI ) 。天津駅北側の広場からは 600 路ノヾ 内 スがあり、 6 : 00 ~ 1 9 : 30 の間 30 分に 1 便。 1 5 元、所要約 50 分。 の 移 ■北京首都国際空港行き工アポートバス 動 4 : 00 ~ 18 : 00 の間 1 時間に 1 便。 84 元、所要 約 2 時間 30 分。乗り場は南開区の紅旗路と鞍山 西道の交差点にある天津天環長距離パスター ナル。 ※ 1 これら 11 路線以外に天津や保定 ( 河北省 ) などの路線もある 2 西単民航営業大廈 ~ 北京南苑空港、北京首都国際空港 ~ 北京南苑空港を結ぶ路線もある ※ 3 このほか、東直門、北京駅、西単経由積水潭行き夜間バスがある 北京首都国際空港第 2 旅客ターミナル / 2 号航站楼 北京首都国際空港第 1 旅客ターミナル / 1 号航站楼 北京首都国際空港 ( 第 3 旅客ターミナル ) / 首都机坊 ( 3 号航站楼 ) 天津の場合 旅の準備と技術 地下鉄機場線でスピード移動 北京首都国際空港第 3 旅客ターミナル、同第 2 旅客ターミナルと市街東側の東直門約 28km を最高速度時速 1 10 キロ、約 20 分で結ぶ便利 な鉄道だ。空港駅以外の途中駅は三元橋のみ こでは地下鉄 10 号線と接続。東直門で で、 は地下鉄 2 号線、 1 3 号線と接続している ( →折 込裏の北京地下鉄路線図 ) 。電車は 4 両編成で 日本の都営大江戸線や大阪市営今里筋線など と同様のリニアモーター式が特徴。運賃は全 線 25 元均一で他線との連絡切符はない。東 直門で乗り換えの不便さはあるものの、工ア ポートバスで 40 ~ 50 分ほどかかる区間を半 分程度で行けるうえ渋滞の心配もないのでお すすめのアクセス手段だ。空港行きはまず第 3 旅客ターミナルに向かったあとに進行方向 を変え第 2 旅客ターミナルへ、その後再び向き を変えて市内方面に向かう。 車内は固定式のクロスシートとなってお り、荷物を置くスペースも確保されている。 ←市内行き 京西園四区・ A 門 / - 、望 . 空港行き→ 育慧里 / 望京西國四区 A 冂望、 ←市内行き育慧里 広順北大街 北苑路大屯 / 湖光中街广順北大街 北苑路大屯 全路線 西西 窯淕湖 / 宮淕湖 1 空港行き 市内行き↓ ↑空港行き 元 亮椦 小武基 / 小武基 市 内 行 き 市内行き↓ 北関 / 北美 北関 / 北美 通州西大街 / 通州西大街 通州北苑 / 通州北苑 亮枅 市 内 行 き 白家庄 国貿 / 国貿 朝陽公園橋 / 朝限公囲椦 、州北苑 / 通州北苑 国貿 / 国貿 亦荘北環西路 / 亦圧北坏西路 通恵河北路 錦江富園大酒店 / 通惠河北路 錦江富囲大酒店 亦荘興基鉑爾曼飯店 / 亦庄共基鉑尓曼坂店 太陽花酒店 / 太限花酒店 豊大国際大酒店 申大国除大酒店 翠屏北里 / 翠屏北里 翠屏北里 / 翠屏北里 通州線 永安里東街 / 永安里京街 家 市内行き 空港行き 十里河 337

4. 地球の歩き方 D03 北京 '14-'15

日本へ帰国する・・・ 北京から他都市へ・・・ 中国の鉄道・・ 体調管理・ ビサの延長・・ 安全対策 私の重要事項メモ・・・ 中国の通信事情・・・ 北京の歴史 北京今昔・ 中国語を使おう ! 5 川テーマ別インデックス ・・・ 339 ・・・ 341 ・・ 344 ・・ 346 ・・・ 347 ・・・ 348 ・・・ 349 ・・・ 350 355 ・・・ 359 361 285 北京からの小旅行 天津おもしろスポット・ 天津マップ 中心部の見どころ・・・ 郊外の見どころ・・ 天津のグルメ、ショップ アミューズメント、 リラクセーション 天津のホテル・・ 世界遺産の町承徳 承徳 承徳マップ 承徳の見どころ、ホテル・・ 509 旅の準備と技術 旅の準備に取りかかる・ ・・・ 310 バスポートとビサ・・・ ・・・ 312 通貨・両替・カード 315 北京・天津への渡航 318 旅の予算 320 バッケージツアーを利用する・・・ 321 海外旅行傷害保険に 加入しよう・・ 空港へのアクセス・・・ 日本を出国する・・・ 中国に入国する 北京首都国際空港 第 3 旅客ターミナル・・ 北京首都国際空港 第 2 旅客ターミナル・・ 天津からの入出国・・・ 入出国書類の記入例・ 空港と市内間の移動・ 中国を出国する・・・ ・・・ 286 288 290 ・・・ 293 ・・・ 298 ・・・ 299 ・・・ 302 ・ 304 306 307 ・・・ 308 インフォメーション 中国の気象データを調べる・・・ 27 インターネットを使った入場券の予約・・・ 187 日本からホテルを予約・・ 254 現地旅行会社を活用しよう・・ 255 有料のオプションサービスに注意・・ 262 海河観光遊覧船・・・ 299 北京の現地ツアー 322 インターネットで 中国の鉄道検索・・ 345 北京の Wi-Fi 事情・・ 354 大気汚染の状況をチェックできる・・・ 354 ・・・ 321 ・・・ 323 ・・・ 325 326 コラム & 読者投稿 南鑼鼓巷に住む「老北京人」 が抱えた疲れる現状・・・ 中国人にとって、中国の何が いちばん高い ? ・・ 108 清朝と清朝史に目を向けよう 1 14 故宮と満洲語、満洲文字・・・ 西太后ー代記・・・ 1 18 20 世紀初頭の故宮ワンポイント・・ 1 19 中国料理頼み方のポイント・・ 188 おもしろグルメスポット、神路街・・ 218 「呷哺呷哺」でひとリ火鍋・ 224 十里河天橋文化市場・・・ 237 北京の「経済型」チェーンホテル・・ 284 天津町角スナップ・・・ 294 看板を読もう一簡体字入門・ 360 読者投稿・・・ ・・・ 314 、 331 、 341 、 335 ・・ 328 107 ・・・ 330 ・・・ 331 ・・・ 332 ・・・ 336 ・・・ 338 0 視関芳ム君 5

5. 地球の歩き方 D03 北京 '14-'15

中国を出国する リコンファーム リコンファームとは飛行機の予約の再確認の ことで、中国語では「確圦座位」などという。搭乗 予定時刻の 72 時間前までに行わなけれはならな し、が、今では必要なケースは少ない。 ただし、超繁忙期などには必要なこともあるの で、購入時に確認しておこう。 リコンファームをする場合は、航空会社のカウ ンターを訪れてその場で処理してもらうことが 最も確実だが、電話で頼むのが一般的。 自分の利用する航空会社の連絡先に電話をか け、搭乗日、便名 ( CA941 など ) 、目的地、氏名、中 国国内での連絡先 ( ホテルの電話番号と部屋番 号、または携帯電話の番号 ) を伝えればよい。日 系の航空会社なら日本語も通じるがそれ以外は 中国語もしくは英語での対応となることが多い。 - 航空券の変更 オープンチケットや帰国日などを変更できる 航空券を購入した人は、帰国日がわかった時点で 中国を出国するときの手順 帰国時の諸手続き 中国からの輸出禁止品 中華人民共和国持ち出し禁止物品範囲内と同じ物品 ( → P. 335 表の輸出禁止品 ) 内容が国家機密にかかわる原稿、印刷物、フィルム、写真、レ コード、映画、録音テープ、ビデオテープ、 CD 等 ( オーディオおよ びビデオ ) 、コンピューター用の各種メディアおよび物品 文化遺産およびその他輸出禁止品 ( → P. 335 ) 絶減の危機に瀕している希少動植物 ( 標本含む ) およびその種 子、繁殖材料 早めに手続きを行おう。手続きの内容や方法は 「リコンファーム」とほば同じ。 中国出国時の注意点 出国時の諸注意 中国にももちろん輸出禁止品や持ち出し制限 ( → P. 335 ) があり、日本には持ち込みが制限・禁 止されている物品 ( → P. 340 ) がある。 中国入国時に税関で申告する物品があった人 は、そのときに受け取った申告書 ( 右半分が出国 時の申告書になっている ) を提出して手続きを行 つ。 口か 少なくとも出発予定時間の 2 時間前には空港に到着しておくこと。チェックイン締め切りは通常出発 1 時間前。また、タクシーを利用する つもりの人は、前もってフロントで手配しておくこと。北京では、雨の日などは道端で流しのタクシーをつかまえるのは至難の業 自分の利用する飛行機が発着するターミナルのチェックインカウンターに向かう ( → P. 327 ) 。カウンターでは、航空券とパスポートを提示 し、搭乗手続きを行う。託送荷物があればここで預ける。無料で預けられる荷物の重量は各社で異なるので事前に確認しておこう。起過 した場合は、航空会社の規定に従って超過料金を支払わなければならない 3 : 国手続キ 旅客 第 3 旅客ターミナルでは、税関申告や出国審査はターミナルの奥にあるケースも。早めに移動するようにしたい 者のみ 該当者は、入出国旅客荷物物品申告書 ( 記入例→ p. 334 ) に必要事項を記入し、税関職員に提出する。申告する物品がない人は出 国審査に進もう 国審 係官にパスポート、搭乗券 ( ポーディングパス ) 、出国力ード ( → P. 333 ) を提出し、パスポートに出国スタンプを押してもらう。あらかじめ出 国力ードを持っていない場合は、審査カウンターの前で出国力ードを取り、記入する。審査時には、通常質問をされることはない 中国では安全検査は出国審査の後に行う。ペットボトル飲料やライター、刃物 ( 工具類含む ) はこの先持ち込めない。テロ対策から検査 7 : は厳重で時間がかかる 免税店では人民元、外貨ともに使用可能。ただ、免税店の品揃えは他国に比べ見劣りする。また中国製品は市内より高い 8 齲 338 ようにしよう。特に第 3 旅客ターミナルの構内は広大なので注意。また、電動力ートがあるが有料 買い物などに気を取られ、搭乗時間 ( 通常出発の 30 分前 ) に遅れる人もいる。少なくとも出発 40 分前には指定されたゲートの前にいる

6. 地球の歩き方 D03 北京 '14-'15

北京首都国際空港第 3 旅客ターミナル 旅の準備と技術 ※日本との直行便の場合、 中国国際航空、エテイハド航空、日本航空、全日空が使用。 ( 2014 年 4 月現在 ) 中国に入国する 国際線到着工リア 入国審査 ( イミグレーション ) ファーストクラスラウンジ インフォメーション ファーストクラスラウンジ 区検疫 検疫 図 図 = 煙 喫 ( エスカレーターを下って煙疫 シャトルで移動 ) 国際線出発工リア T3-D(D ゾーン ) から 出発する国内便を利用の場合ここで下車 中間駅 ( T3- D ) 喫煙所 喫煙所 免税品店、 0 レストラン街 医務室 喫煙所 喫煙所 ; ! 喫煙所 喫煙所 シャトル乗り場 出国審査 ( イミグレーション ) 喫煙所 セキュリテイチェック 他ターミナルへの シャトルバス乗り場 ( 1 階 ) へ 喫煙所 T3-E ( E ゾーン ) 0 銀行・両替所 0 グルメ 0 ショップ トイレ 国際線到着・一国際線出発図エレベーター / 工スカレーター 329

7. 地球の歩き方 D03 北京 '14-'15

ー飛行機で出国する 日中間国際線を運航する航空会社は、北京首都 国際空港最大の第 3 旅客ターミナルを利用する ことが多い。チェックインを終えて搭乗券 ( ホー ティング / ヾス ) を入手したら、ますはしつかりと 搭乗ゲートを確認しよう。ターミナルは広いので 乗り遅れに注意。搭乗時間が迫っている場合や、 荷物が多いときなどは、ターミナル内を巡回して いる有料電動力ートを利用することもできる。 経由便で中国を出国する場合、出国手続きは中 国の最終出発地で行うので注意しよう ( 例えは、 北京→大連→福岡という経由便では、出国手続き は大連で行う ) 。 旅の準備と技術 荷物を預けたあとの買い物に注意 託送荷物を預けてから購入したものは機内 持ち込みになるが、出国前の一般工リアで購 入した酒や飲料などの液体物は機内に持ち込 めない。純粋な液体のほか、水分が多い漬物 や流動状のものも液体と見なされる。酒など の買い忘れは、一般工リアではなく、出国審査 後に免税店で買うようにしよう。免税工リア の酒類や液体物は機内持ち込み可能。 中国を出国する / 日本へ帰国する 液体物とライターの持ち込み制限 中国民用航空総局 ( CAAC ) の通達によって、中 また、日米などでは小型ライター 1 個までは持 国でも機内への液体物持ち込みに制限が加えられ ち込み可能だ ている。その内容は日本と同じで、次のとおり。 が、中国では持 ①すべての液体物は 100 以下の容器に入れる。 ち込み禁止なの 液体物には、歯磨きやヘアジェルなども含まれる。 で注意。 ②①の容器をすべてジッパー付きの透明プラスッ 北京首都国際空港に ク袋に入れる。サイズは最大で 20X20Cm 。 て、無料で配られていた ・機内に持ち込めるのは②の袋ひとつだけ。 ジッパー付きのプラス 北京首都国際空港では、②の袋を用意している。 チック袋。同様のもの ターミナル内で目にしたら、ひとつもらっておく は旅行グッズ販売店で 購入できる とよいだろう。 0 ゆ BCIA 日本へ帰国する 日本帰国の際の免税範囲 1 本 760 祀程度のも 酒類 3 本 の 外国たばこと国産たば 紙巻きのみ : 国 産、外国産各 こ 200 本 ( 1 カートン ) ずつ ( この場合 400 200 本 葉巻のみ : 50 本 本 ) までが免税範囲と その他 : 250g なる 1 オンスは約 28 2 オンス 下記の免税枠 20 万 円に含めなくてよい 品物の合計額が 20 万円を超える場合、 20 海外市価の合計 万円分を免税とし、残 が 20 万円以内の りの品物に課税する。 もの どれを課税品とするか などは税関が指示して くれる 入国手続き 飛行機、船ともに手続きはほば同し。最初に検 疫があるが、中国の場合は基本的に申告不要 ( 伝 染性の疾病が発生した場合は別。また、体調に異 常があるときは健康相談室へ ) 。パスポートを提 示して帰国のスタンプをもらい、ターンテープ ルから自分の荷物を受け取り税関検査台に進む。 免税範囲内なら緑色、超えている、あるいはわか 香水 らなし、場合は赤色の検査台で検査を受ける。 1 品目の海 「携帯品・別送品申告書」 1 部を係官に提出する 外市価が 1 が、おみやけやオーダーメイド品なとを現地から 万円以下の もの 郵送した人は 2 部提出する。免税の範囲や輸入禁 止品は右表や P. 340 を参照。 帰国した気の緩みにつけ込む到着ロピーでの 荷物の盗難が相次いでいるので注意しよう。 ・税関公式ウエプサイト UWWW. customs. go. jp 備考 品名 数量または価格 たばこ 全量 その他 339

8. 地球の歩き方 D03 北京 '14-'15

( 旅の準備と技術 天津からの入出国 日本から天津に向かう手段は、空路と航路のふ 天津濱海国際空港 たつがあったが、航路 ( 燕京号 ) は 201 2 年に廃止 飛行機で天津から入国する際に利用する空港 された。 は天津濱海国際空港。市区中心部の東約 1 5km の 空路については、中部 ~ 天津の直行便 ( 」 L ) のほ 位置にある。空港と市内のアクセスは→ P. 337 。 か、関西 ~ 天津 ( 大連経由・ (A) 、福岡 ~ 天津 ( 大 連経由・ (Z) 、広島 ~ 天津 ( 大連経由・ (Z) が運航 している。ただし、 2014 年 5 月現在福岡便と広 島便は休航中。 搭乗ゲート 8 二 / 天津濱海国際空港新旅客ターミナル国際線フロア 出発フロア ( 2 階 ) 国際線到着 国際線出発 1 搭乗ゲート 6 空港公団ラウンジ 入出国書類の記入例 / 天津からの入出国 国内線 セキュリテイチェック 出国審査 搭乗ゲート 2 搭乗ゲート 7 へ 搭乗ゲート 1 ( 下る ) 税関検査 検疫 搭乗ゲー ト 3 ~ 5 へ チェックインカウンター 国内線 ( 下る ) 1 番ゲート 到着ゲート 8 到着フロア ( 中 2 階、 1 階 ) 到着ゲート 6 疫 到着ゲート 2 入国審査 国内線 ターンテーブル ( 荷物受取所 ) ェアポートバス 税関検査 乗り場 到着ゲート 1 0 1 階 0 グルメ 0 ショップ 0 両替所 図エレベーター / 工スカレーター タクシー乗り場 1 番ゲート 2 番ゲート 読者投稿 ・編集室より 北京首都国際空港第 3 旅客ターミナルの搭乗ゲー 空港のフリー Wi-Fi ト付近 ( 出国審査後 ) に 空港にはいたるところに無料の携帯充電ス は、パスポートの情報を読 ペースとフリー Wl-Fi スポットがある。充電 み取ってバスワードを発行 スペースは自由に利用可能だが、 Wl-Fi につ してくれる印字機がありま いては、中国の携帯にショートメールで認証 す。台数は多くないようで パスワードが送られてくるシステムなので、 すが、必要な方は探してみ 日本の携帯しか持っていない場合、利用でき ゞこ第 ( 新潟県りん ' 13 ) るとよいでしよう。 ない。 二・・物 1 物・曾物告第物、 Wi-Fi 認証機 331

9. 地球の歩き方 D03 北京 '14-'15

中国に入国する ような流れになる。 飛行機を降りた所でプラカードなどを持った 職員が出迎え、トランジット・ホーティングパス を渡してくれる。全員が集まると職員が誘導し てくれるので、そのあとに続いて移動して入国審 査を受ける。それが終わったら、トランジット乗 客専用の待合室に移動し、準備ができるまで待機 する。その後、アナウンスに従い、再び飛行機に 乗り込む。 中国への入国手続き 直行便の場合 中国に入国する際には、着陸の 1 時間くらい前 に、機内で中国の入国 / 出国力ード ( 一体型また はそれぞれで切り分けられたもの ) や入出国旅客 荷物物品申告書 ( 該当者のみ ) なとの書類が配ら れるので、提出が必要なものを到着までに記入し ておく ( 記入例→ P. 332 ~ 334 ) 。 到着すると検疫カウンターがあるので、体調に 異変があったら申し出る。 2014 年 5 月現在「入 出境健康申告カード」提出は不要となっているの 入国手続きの流れ で、そのまま通過。 次に入国力ウンターがあるので、ノヾスポートと 新型インフルエンザ流行などの場合、「入出境健康申告カー ド」の記入、提出が義務づけられる。その場合中国内での連 入国力ードを担当官に手渡す。記入事項に不備 絡先電話番号の記入が必要 ( ホテルの番号でよい ) がなけれは、質問されることもない。パスポート X2014 年 5 月現在提出不要 に入国スタンプが押されたあと、パスポートのみ を返却してくれて入国審査は完了。 必要書類を持って自分に該当する審査窓口に並ぶ。順番が 入国審査が終了したら、次は託送荷物の受け取 来るまで白線を越えないこと。なお、経由便利用者は指示に従 りだ。自分が乗った飛行機の便名と搭乗地が表 い、最終目的地に向かう 示されているターンテープルに向かい、自分の荷 必要書類 = 中国の入国力ード ( → P. 332 ) 、パスポート、該当者 は入出国旅客荷物物品申告書 ( → P. 334 ) 物が出てくるのを待つ。 中国では、出てくるまでけっこう時問がかかる 審査窓口 = 中国人、外国人、外交官・乗務員に分かれる。日 本人観光客は「外国人」窓口に並ぶ ので、気長に待とう。なお、託送荷物のない人は そのまま税関検査に向かう。 ※北京首都国際空港第 3 旅客ターミナルに到着した場合は、入 自分の託送荷物を受け取ったら、次は税関申 国審査後にシャトルに乗車し、荷物受取所に向かう 告。申告する物品がある人は、入出国旅客荷物物 品申告書 ( → P. 334 ) に必要事項を記入し、税関に 搭乗便名と出発地が表示されたターンテーカレで自分の荷物 提出しなけれはならない。その場合、税関申告で が出てくるのを待つ。万一、荷物の破損や紛失といった事故が 発生したら、速やかに係員に申し出ること は該当する列に並はなけれはならないので注意 しよう。 申告不要な人は、緑色の表示が目印である 託送荷物を受け取ったら、税関検査場所に移動する。免税範 「 NOTHING TO DECLARE 」の列、申告が必 囲を超えた場合や申告が必要なもの ( → P. 335 ) は申告書に 記入し、係官に提出してスタンプをもらう 要な人は、赤色の表示が目印の [GOO DS TO DECLARE 」の列に並べはよい。 これらの手続きが完了したら、出口に向かう。 出口の前でパゲージクレームタグと託送荷物に貼られたシール 本来はここで荷物とパゲージクレームタグの照合 の番号をまれにチェックされる場合もあるので、パゲージクレー が行われるのだが、ノーチェックのことが多い。 ムタグの半券をすぐ取り出せるようにしておこう 北京首都国際空港では、出口の手前や税関を出 たロビーに外貨を人民元に両替できる銀行や外 貨ショップがある。人民元を持っていない人は こで両替する。たたし、外貨ショップは市中の 銀行よりレートが悪いうえ、手数料として 50 ~ 60 元を取られる ( → P. 3 1 6 ) 。 経由便の場合 他都市を経由して北京へ向かう便の場合は、入 国手続きは最初に着陸した経由地で行う。 北京首都国際空港第 3 旅客ターミナルでは出国審査を受けた後 入国手続きは、直行便の場合と同じたが、次の に、エスカレーターを下ってシャトルで移動 検疫 入国審査 荷物の受け取り 税関検査 出口に向かう ↓ 326

10. 地球の歩き方 D03 北京 '14-'15

旅の準備と技術 空港へのアクセス 中国への運航便がある空港までのアクセスを 海外旅行傷害保険の加入や薬を買いたいなとと まとめてみた。空港には、携帯電話のレンタル いったことはすべて空港内で可能だ。 カウンター、郵便局などいろいろな施設がある。 成田国際空港交通案内 成田国際空港 空港総合案内 ( 0476 ) 34-8000 東京駅 ← 60 分 3020 円→ 凹 www.narita-ai 「 po 「 t. ゆ おもな中国便運航会社 新宿駅 ← 80 分 3190 円→ ・第 1 ターミナル ( 成田空港駅下車 ) 北ウイング = 大韓航空 池袋駅 特急成田工クスプレス ← 90 分 3190 円→ 南ウイング = 中国国際航空、 全日空、アシアナ航空 横浜駅 ← 90 分 4290 円→ ・第 2 ターミナル ( 空港第 2 ビル駅下車 ) 大船駅 ← 1 1 0 分 4620 円→ キャセイバシフィック航空、 中国南方航空、日本航空、中国 東京駅 快速工アポート成田 ← 90 分 1320 円→ 東方航空、パキスタン航空 ※表示は現金運賃。 JR 特急券は時期によって料金が変わる。成田工クスプレスは高尾、河口湖、 J R 東日本お問い合わせ 大宮発着便もある センター 列車時刻、運賃・料金、空席情 報 = 8050-2016-1600 スカイライナー www.j 「 east. CO. jp/nex 京成 日暮里 ← 5 分→ ← 36 分 2470 円→ ( 成田スカイア 上野駅 駅 京成上野案内所 クセス経由 ) 成田空港駅 空港第 2 ビル駅 容 ( 03 ) 3831-0131 羽田 ← 45 ~ 980 円→アクセス特急 ← 53 分→青砥駅 凹 WWW. keisei. CO.jp 空港駅 54 分 リムジンバス ※表示は現金運賃。上記のほか、京成本線経由のイプニングライナー、モーニングライナー、快速 特急、特急がある ・東京空港交通 容 ( 03 ) 3665-7220 Uwww.limousinebus.co.ゆ 東京シャトル ( 東京駅・銀座 ~ 成田空港間格安高速バス ) ・京成バス 予約 = ( 042 ) 432-1891 凹 w w w . k e i s e i b u s . c 0 . j p / kousoku/day/n 「 t16. html TH E アクセス成田 ( 東京駅 ・銀座 ~ 成田空港間格安高 速バス ) ・ビイー・トランセグループ 0120-600-366 凹 accessna 「 ita. jp JR 成田空港駅 空港第 2 ビル駅 北京の現地ツアー / 空港へのアクセス 京成電鉄 おもな工アボートバス ← 75 分 3100 円→ 900 ~ 東京駅 ← 80 ~ 100 分 3100 円→ 新宿駅・ ← 85 ~ 100 分 3100 円→ 新宿地区ホテル 東京シティエアターミナル ← 55 分 3000 円→ 羽田空港 ( 東京国際空港 ) 交通案内 空港快速 1 3 分 浜松町駅 (J R 線接続 ) 天王洲アイル駅 ( りんかい線接続 ) 490 円 羽田空港 成田空港 東京モノレール 東京国際空港ターミナル インフォメーション 容 ( 03 ) 6428-0888 Uwww.haneda-airport.jp/inte 「 / 東京モノレール ( 03 ) 3374-4303 凹 www.tokyo - mono 「 a ⅱ . co. ゆ 京浜急行電鉄 ( 03 ) 5789-8686 凹 www.keikyu.co.jp 羽田空港 国際線ビル駅 ← 10 ~ 1 3 分→ ← 5 分→ 京浜急行電鉄 ← 9 ~ 12 分→ 品川駅 410 円 イ JR 接続・都営浅草 京急蒲田駅 一線方面直通運転 ) ( 工アポート快特は通過。 品川 ~ 羽田空港国際線 横浜駅 ターミナル間 14 分 ) ( J 日線接続・新逗子← 12 ~ 25 分→ 方面直通 ) 450 円 ※表示は現金運賃。上記のほか、首都圏各地から工アポートバスの便がある。また国内線ター ナルと国際線ターミナル間の移動は無料 羽田空港 国際線 ターミナル駅 ← 7 ~ 9 分→ 323