マや鉱石など地理部門、左翼は農業・林業およびアフリカ植民の歴 王立中央アフリカ博物館 住 Leuvensesteenweg 13 , 史に関する人間部門に分かれている。特に生活道具などの展示品 3080 Tervuren 谷 027695211 が興味深い。 周 10 : ~ 17 ℃ 0 土・日 10 : 00 ~ 18 : 00 ( 12 / 24 、 12 / 31 は ~ 15 : 00 ) べー ) レセル城 Chåteau Beersel 月、 1 / 1 、 5 / 1 、 12 / 25 国€4 ( 第 1 水曜の 13 : ~ 無料 ) プリュッセルの南約 l()km 、レン 、 M. africamuseum. be ガ造りの廃墟と化した城が、水の ••IIACCESSIII* 中にそっと置かれている。日本の 工 鉄道駅の Hal か Etterbeek で乗 わびさび 侘寂の境地を理解できる人なら、 ク り換え、 Beersel 駅から徒歩 3 分。 1 時間に 3 本、所要 30 ~ 40 分 ス 好みの城かもしれない。 14 世紀の カ ペールセル城 初めに造られ、一度焼失したが、 17 住 Lotsestraat 43 , シ 1650 Beersel 世紀に修復された。 3 つの塔があり、 容 02.3591646 ヨ ン 10 : 00 ~ 12 : 14:00— 18 : 00 それぞれ上まで上れるようになっ 住 3 月 ~ 1 1 月中旬の月、 11 月中 ている。周囲の壁は 14 世紀のまま 旬 ~ 2 月の月 ~ 金、 1 月、 12 / 24 ~ 26 、 12 / 31 残されている。 国€2.50 ・一動 ACCESS 力、一スビ、一ク城 Le Chäteau de Gaasbeek OM 叩析込 1 表 南駅から De Lijn142 番のバス 有名なエグモン伯が死刑になる Gaasbeek 行きに乗り、終点下車 で城の入口前に着く。所要約 30 直前まで、約 3 年間住んでいた城。 分、平日 1 時間に 2 本程度、土・日 2 時間に 1 本程度。要確認。 プリュッセルから約 12km 南西にあ から城まで徒歩 10 分ほど。 り、広大な庭園に囲まれている。城 ガースビーク城 住 Kasteelstraat 40 , 内の博物館にはタベストリー、中世 1750 Gaasbeek の道具類などすばらしい展示品も 谷 02.5310130 3 / 31 ~ 11 / 3C13 ) ある。プリューゲルが絵を描いた 10 : 00 ~ 18 : 00 入場は閉館 1 時間前 といわれるテラスからの静かな田 月、 1 1 / 12 ~ 3 月下旬 ( 予定 ) 園風景はあまりにも美しく、風景画 €8 —vww kasteelvangaasbeek. の世界にいるような錯覚を覚えて be オーディオガイド ( 英語あり ) を聞き しまいそうだ。 ながら回っていく。 フォロンの不思議な世界へ シャン・ミシェル・フォロンというべルギーの画 フェレストランでランチと、半日 ~ 1 日かけて、のん 家をご存知だろうか。彫刻、ポスター、雑誌の表紙、 びりと訪れるのもよさそうな場所だ。 アニメーション制作など、幅広い活動を行ったが、 フォロン・ミュージアム Fondation FoIon やはり印象に残るのは、心に残像を残すかのような、 住 Ferme du Chäteau de La Hulpe 彼の水彩画だろう。 Dréve de は Ramée 6 A, 1310 La Hulpe ブリュッセルの郊外、お城もあるラ・ユルプ La 谷 02.6533456 9 : ~ 17 : ( 土・日 10 : ~ 18 : H ⅵ pe という公園内に、フォロンのミュージアムが 。最終入場は閉館 1 時間前 ) 月、 1 / 1 、 12 / 24 ・ ある。大きな公園の散策に、ミュージアム見学、カ 25 ・ 31 盟€9 Zvww. fondationfolon. be 行き方 : フラジェ広場日 ageyOMAP 折込 3 裏から TEC バス 366 番で La Hulpe Etang SO ⅳ ay という公園で下車。ここか ら約 1.2km 、徒歩 20 分強。平日 1 時間に約 1 本、週末 1 時間半か 2 時間に約 1 本、所要約 25 分。帰りのバスの確認をしておこう。 フォロンの水彩画とミュージアムに隣接するカフェレストラン プリュッセル OMap 析込 1 表 column Belgium 243
国際列車の予約と料金 ユーロスター、タリス、 TGV は要 予約で、鉄道パスを持っていて も追加料金がかかる場合があるが、 ℃は国内列車同様で予約・追加 料金は不要。 ユーロラインズの便数 ・アムステルダムから ブリュッセルまで・・・毎日 7 ~ 10 本、 約 3 時間 30 分。 ベルリンまで・・・毎日 1 ~ 2 本 ( 夜 行 ) 、約 10 時間。 バリまで・・・毎日 6 ~ 8 本 ( 夜行もあ り ) 、約 8 時間。 ロンドンまで・・・毎日 4 本 ( 夜行もあ り ) 、約 10 時間 30 分。 フランクフルトまで・・・毎日 1 ~ 3 本 ( 夜行もあり ) 、約 8 時間 ミラノまで・・・ 1 日 1 本 ( 夜行 ) 、約 20 時間 ・ブリュッセルから アムステルダムまで ( 運行休止 の可能性あり ) ・・・毎日 8 ~ 11 本、 約 3 時間 30 分 ベルリンまで・・・毎日 1 ~ 2 本、 10 ~ 11 時間。 バリまで・・・毎日 10 ~ 13 本、約 4 時間。 ロンドンまで・・・毎日 3 ~ 7 本、約 7 時間。 フランクフルトまで・・・毎日 1 ~ 4 本、 約 6 時間。 ミラノまで・・・毎日 1 ~ 2 本、約 16 時間。 ユーロラインス・バスの料金 ※ 26 ~ 59 歳の場合 15 日間・・℃ 210 ~ 350 30 日間・・℃ 315 ~ 460 ユーロラインズのオフィス ・アムステルダム 住 Rokin 38A 谷 088.0761700 ( コールセンター ) eurolines. ・ブリュッセル 北駅構内・・・北駅西口の地上階 で、バスの発着もここから。待合 室もある。 02.2010309 南駅近ぐ・・南駅 Fonsny 側の出 口を出て左に行った所にある。 住 Place de ぬ Constitution 10 谷 02.5382049 awww.eurolines.be ※上記、ユーロラインズの便数、 料金などは 2013 年 2 ~ 4 月現在。 ハイシーズンとローシーズンで料 金などは異なる。詳細は必ずオフ イスで確認を。 フェリー フェリーの総合案内 awww.aferry. CO. uk フック・ファン・ホランド ~ ハリッシ awww.stenaline.com ユーロポート ~ / リレ *.poferries.com アイマイデン ~ ニューキャッスル dfdsseaways.com ゼーブ丿レージュ ~ ノ、ル poferries.com 382 イギリスからオランダに入るには、ロッテルダム近郊のフック・フ ァン・ホランド Hoek Van Holland とロンドン近郊のハリッジ Harwich を結ぶフェリーなどがある。ロンドンの Liverpool St. 駅か らハリッジまで列車で約 1 時間 30 分、そこからフェリーで所要 6 時間 45 分ほど、 1 日 2 便のうち 1 便は夜行で所要約 7 時間 30 分。フック・ファ ン・ホランドからアムステルダムまでは列車で約 1 時間 40 分。ほかにも、 ロッテルダム近郊のユーロポート Eur 叩 oort とイギリス中東部の町 ハル Hu Ⅱを結ぶフェリー ( 夜行 ) 、アムステルダムから西へ 25km の 所にあるアイマイデン ljmuiden からイギリス北部の町ニューキャ ッスル Newcastle を結ぶフェリー ( 夜行 ) などがある。詳細は要確認。 ベルギーへ 首都プリュッセルまで、フランスのパリからは国際高速列車タリ スが運行。所要時間は約 1 時間 25 分。このほかにも、パリ CDG 空港、 南仏方面からの TGV 国際線の運行がある。イギリスのロンドンか らは国際高速列車ユーロスターが運行。所要時間は約 2 時間。ドイ ツのケルンからは高速列車タリスが運行。 ルクセンブルクへ ルクセンプルク中央駅まで、フランスのパリから TGV 国際線が 運行。所要時間は約 2 時間 10 分。プリュッセルからは EC もしくは IC が運行。所要時間は 2 時間 50 分 ~ 3 時間。ドイツのコプレンツか らは IC もしくは RE が運行している。 バスで ヨーロッパの主要都市を結んで走るのがユーロラインズ Euro Lines のバス。時間は鉄道よりかかるものの料金は安く、アムステ ルダム、プリュッセル、パリ、ケルン、ロンドンなど、ヨーロッパの 主要都市をダイレクトに結んでいる。夜行バスも多く、時間の節約 になるのも魅力のひとつ。ただし、夏休みは込み合うことも多いの で、早めに予約するのが無難。これを利用してヨーロッパ各都市 を移動しようという人は、 15 日間、 30 日間有効のお得なパスもある。 海路で オランダへ ベルギーへ イギリスからベルギーへはイギリス中東部の町ハル Hull からべ ルギー北西部のゼープルージュ Zeebruge までフェリーが出ている。 夜行で所要約 12 時間 30 分。ゼープルージュからプルージュまでは 列車で 15 分ほど。詳細は要確認。
アン・シュール・レッス BeIgium ACCESS Han-sur-Lesse ーーナミール州 アン・シュール・レッスまでは、ナミ ュール ~ ルクセンブルク間にある シュメル Jeme e という駅から四 番のバスで約 15 分、 1 時間に約 1 ディナンからレッス川の渓谷に沿って南東へ約 40km の所に、ア 本。ナミュールからジュメルは列 車で約 40 分、 1 時間に 1 本。バス こは、レッス川が地 ン・シュール・レッスという小さな村がある。 の本数は少なく、必ずしも列車と 下に潜って造り上げた、長さ 14km という巨大なアンの洞窟 連絡していないので、時間に余 裕をもって出かけること。 Grottes de Han で有名な所。 観光案内所 ジュメル駅からのバスは、村の中心にある教会の前に停まる。バ 住 PI. Théo Lannoy 084.377596 劇 084.377576 ス停の隣には 0 、そして正面にはチケット売り場がある。洞窟の 1 1 ~ 4 月 10 ℃ 0 ~ 16 : ( 4 月 ~ 16 : 30 、土・日 ~ 17 : 00 ) 入口までは、チケット売り場から出るミニトレインで行く。洞窟内 5 ~ 10 月 9 : 30 ~ 16 : 30 のガイドッアー ( 約 2km ) は約 1 時間半。高さ約 145m の鍾乳のドー ( 土・日 ~ 17 : 00 ) 7 ・ 8 月 9 : 30 ~ 17 : 00 ムと呼ばれる空間や、地底を流れる川を渡る橋など、日本の鍾乳洞 ( 7 / 15 ~ 8 / 貶の土・日 ~ 18 : ) 無休 とはスケールが違う。ツアーの途中には音と光のショーなどもあり、 スリリングな探検気分が味わえる。帰りは橋を渡って、地上に出る。 アン・シュール・レッスのホテル YH のほか、ホテルも数軒ある。 鍾乳洞ツアーのほか、アン・シュール・レッスのもうひとつのアト アンの洞窟ぐ 13 予定 ) ラクションが野生動物公園 Réserve d'Animauxo こちらはミニトラ 谷 0 .377213 2 / 9 ~ 2 / 18 は土・日の 11 : 、 ックに乗り、 250 ヘクタールという広大な公園を 1 時間 15 分かけて回 12 : 00 、 13 : 30 、 14 : 30 、 16 : 。 2 / 19 ~ 3 / 31 は火・木・土・日の 11. る。敷地内には鹿、馬、猪、牛などアルデンヌ地方に生息する動物 、 12 : 、 13 : 、 14 : 、 16 : 。 たちが放し飼いにされ、ちょっとしたサファリ気分が味わえる。 4 月は毎日 11 : 、 12 : 、 13 : 30 、 14 : 30 、 16 : 。 村には農場などもあり、アルデンヌの自然の中でのんびりと 1 日 5 ・ 6 月は毎日 10 : 00 ~ 12 : と 13 : 00 ~ 16 : 30 ( 土・日 ~ 17 : 00 ) の 30 を過ごしたい所だ。 7 ・ 8 月は毎日 10 : 00 ~ 12 : と 13 : ~ 17 : 00 ( 7 / 13 ~ 8 / 25 は ~ 17 : 30 ) の 30 分ごと。 9 月は火 ~ 金の 1 1 : 00 、 12 : 、 13 : 30 、 1430 、 16 : 00 。土・日は 10 : ~ 12 : と 13 : ~ 16 : 30 の 30 分ごと。 10 / 1 ~ 11 / 3 は火 ~ 日 10 : ~ 16 : 00 の 1 時間ごと。 11 / 9 ~ 11 / 30 は土・日の 11 : 、 12 : 、 13 : 30 、 14 : 30 、 16 : 00 。 12 / 21 ~ 31 の毎日 11 ・、 12 : 00 、 13 : 30 、 14 : 30 、 16 : 00 。 上記以外国 C16 Z4'WW. grotte-de-han. be 野生動物公園 住アンの洞窟と同じ国 e13 演出がおもしろい洞窟のツアー ニトラックに乗ってサファリに出発 ベルギーお菓子歳時記 -4 型燭祭のクレープ 三賢王のバイ 2 月 2 日はキリストが生まれて 40 日後のお宮参り 1 月 6 日はキリスト誕生を献納品を持って祝った の日。民間信仰とも結びつき、ロウソク行列を行っ とされる三賢王の祭り。この晩、子供たちは 3 人 1 組 たあと、冬のロウソクを消し新たにロウソクに灯を になって賢者に仮装し、歌を歌って家々を回りお 灯すという清めの祭りだ。昔この日には、親類が集 菓子をもらう。 13 世紀の記録にも見られる古い祭 まってクレープを食べる習慣があったそうだ。今 りだ。人々は親しい仲間で集まり食事をして、大き ではこの日だけでなく、クレープは冬の子供のおや な「三賢王のパイ」を切り分けて食べる。パイの中 っとして人気がある。特に週末の午後には大人も にはアーモンドか陶器の人形がひとつ入っていて、 交えてのクレープバーティになることがしばしば。 これにあたった人は王冠をいただき、その日 1 日王 体を暖めるにはこれが一番。 様としてみんなに命令できる。 column を Belgium 350
GeneraI lnformation 人出国 いいだろう。 6 ~ 8 月は乾燥していて過 ディガンなどを用意していったほうが りまで天候が変わりやすく、薄手のカー 比較的過ごしやすいが、 5 月下旬あた バスポートの取得 ※帰国日記載の往復の航空券所持。 時 3 カ月プラス滞在日数以上必要。 パスポートの残存期間は出国 バスポート の観光目的の旅ならビザは不要。 6 カ月のうち日または 3 カ月以内 → P374 ベルギーへ の直行便はな い。ヨーロッパ 主要都市まで 11 ~ 12 時間。そこ からベルギーま で 1 時間程度。 ごしやすい。 9 ~ 10 月からは曇りの日や 霧雨も多くなる。冬の寒さはそれほど でもないが、内陸に入ると寒さが厳しく なる。 1 年を通じて少量の降雨がある。 ブリュッセルと東京の気温と降水量 35 平均最低気温 東京の 25 30 ーー平均最高気温 東京の 15 10 -5 0 5 ブリュッセル 平均最高気温 フ、リュッセルの ーーーー一一一平均最低気温 2 3 4 5 6 7 8 250 18 150 28 0 50 9 10 1 1 12 月 降水量 - ブリュッセルの平均降水量 - 東京の平均降水量 月 2 3 4 5 6 7 8 9 1011 12 日本との時差は 8 時間で、日本時間 から 8 時間引けばよい。つまり日本の AM7 : 00 が、ベルギーでは前日の 23 : 00 となる。これがサマータイム実施中は 月 ~ 金曜 9 : 00 ~ 16 : 00 ( 昼休みを 1 時間とるところも多い ) デバートやショップ 月 ~ 土曜 10 : 00 ~ 18 : 30 ( デ / ヾートは 10 : 00 ~ 19 : 00 ) 。日曜営業するスーパ ーも増えている。 ベルギーから日本へかける場合 7 時間の時差になる。 サマータイム実施期間は 3 月の最終 日曜 AM2 : 00 ( = AM3 : 00 ) ~ 10 月の最 10 : 00 ~ 翌 1 : 00 カフェ、ブラスリー 00 / 18 : 30 ~ 22 : 00 頃 ランチ 12 : 00 ~ 14 : 30 、ディナー 19 : レストラン 終日曜 AM3 : 00 ( = AM2 : 00 ) 。 舗により 30 分 ~ 1 時間前後の違いがある。 以上は一般的な営業時間の目安。店 日本からの フライト時間 ベネルクスへのアクセス → P376 旅のシーズン → P380 ビジネスアワー サマータイム 時差と 国際電話 識別番号 日本の 国番号 市外局番と携帯電話の 頭の 0 は取る X X 相手先の 電話番号 1234-5678 ベルギー国内通話 電話について→ P. 416 公衆電話の数は少ない。プリペイドカードがある。 公衆電話 工リア番号からダイヤルする。 市内へかける場合も、市外へかける場合も、
観光ツアー & クルーズー アムステルダム 北のべニスとも呼ばれる“水の都 " アムステルダム ・アムステルダム市内観光 には、大小 165 の連河と 13 あまりの橋がある。運 Amsterdam City Tour 河に沿って並ぶ古いレンガ造りの家、次々に現れ A ) 観光名所をバスでひと巡りする。所要 1 時間 45 分。 る美しい橋、ハウスポート・・ 一度は水上からア B ) A ) とほぼ同じでポートにも乗る。所要 4 時間。 ムステルダムの町を眺めてみたい。中央駅前、ダム A ) 毎日 10 : ~ 16 : 30 の 30 分ごとに出発 ( 土曜 ~ ラック、ローキンなど市内数カ所に乗り場がある。 18 : 、 8 月は ~ 20 : ) また、アムステルダム市内と郊外を、歩いて、ある B ) 毎日 10 : ~ 17 : 30 の 30 分ごとに出発 ( 夏期は 15 いは自転車やバスで回るさまざまなツアーも出て 分ごと。土曜 ~ 18 : 、 8 月は ~ 20 : 00 ) いる。時間のないときや、公共の交通機関では行き A ) C13 B)€21 にくい郊外を回りたいときには便利だ。 ・カントリーサイド・バイクツアー こでは、 0 のウェブサイトなどで紹介されてい Countryside Biketour るクルーズやツアーをいくつか紹介しよう。 0 で オランダの美しいいなか町や風車を、自転車に乗っ は無料でツアーの予約もしてくれる。なお、運河巡 て訪れ、チーズエ場へも立ち寄る。最少催行人数 5 りのクルーズ以外は、あらかじめ 0 や下記ウェブ 人。所要 4 ~ 5 時間。詳細は要確認。 サイトなどでの予約が必要。 5 ~ 11 月毎日 11 : zvww.iamsterdam.com/O のサイト ) C23 ※ここで紹介するツアーは、 1 / 1 、王の日、クリスマ ・風車と工ダム スなどは催行されないものもある。時間と料金な Windmill tour and Edam ど詳細は変更されることもあるので確認を。 風車の村サーンセ・スカンス、チーズの町工ダムを 訪れる。所要 4 時間。 クルーズ 囲毎日 9 : 30 ・運河巡り CanaI boat trip e36 市内のおもな運河とアムステルダム港を 1 周する ・球根畑とキューケンホフ公園 2 種類のスタンダードコース。所要約 1 時間。約 30 BuI b fields and Keukenhof 分ごとに出発。予約不要。 チューリップが咲く期間のみのツアー。チューリッ 毎日 10 : ~ 17 : 国 e14 プ以外にもヒヤシンスやアイリスなど、オランダ名 ・キャンドルライト・クルーズ CandIeIight cruise 物の花畑が見られる。所要 4 時間。 キャンドルの光の下、ワインとチーズを楽しみなが 囲 3 / 20 ~ 5 / 18 ( ・ 14 ) の毎日 9 : 30 、 10 : 、 14 : 30 ら、イルミネーションのついたアムステルダムの町 e40 ( ' 13 ) を回るロマンティックなクルーズ。所要 2 時間 ・アルクマールのチース市 囲夏期は毎日 20 : 00 、冬期は火 ~ 土 20 : 00 Cheese market AIkmaar 国 C32.50 アルクマールで昔ながらのチーズ市を見たあと、 ・ワイン & ディナークルーズ Wine & Dinner Cruise 風車と工ダムを回る。所要 5 時間。 ワインを飲みながら 4 コースディナーを楽しみ、夜 囲 3 / 29 ~ 9 / 6 ( ・ 13 予定 ) 金のみ 9 : 45 のイルミネーションがきれいなアムステルダムを 盟 e38 巡るクルーズ。所要 2 時間 ~ 2 時間 30 分。 ・フォーレンダムとマルケン 夏期は毎日 19 : 、冬期は日・月以外 19 : 00 Volendam and Marken 盟 e75 民族衣装で有名なフォーレンダムとマルケンを訪 ・建築ツアー UItimate Cruise れる。フォーレンダムからマルケンへは船で行く。 レンブラントゆかりの 17 世紀に建てられた建築の 所要 4 時間。囲夏期のみ毎日 9 : 30 と 14 : 30 ほか、話題のアムステルダム東部にあるモダン建 C36 築などを巡る。所要 1 時間 30 分。 夏期は毎日 13 : と 15 : 、冬期は土・日 11 : と 13 : e17.50 観光ツアー ・歴史的な町を自転車で巡る HistoricaI City B ike Tour 市内中心部の歴史ある場所を巡る。所要 3 時間。詳 細はßSingel 233 Z.MWW. orangebike. 可で。 囲毎日 10 : と 14 : e19 アムステルダムの市内交通 ゞ . アムステルダム北部を巡る自転車ツアー
BeIgium プリュッセル ACCESS アムステルダム中央駅からブリュ ッセル南駅まで、高速列車タリス で約 1 時間分、 1 日 10 本。℃は デン・ハーグで乗り換えが必要で 約 3 時間 30 分、 1 日 8 本。タリスと ユーロスターはブリュッセル中央 駅と北駅には停まらないので注意。 ルクセンブルクからは EC で約 2 時間分、℃で約 3 時間。℃が 1 時間 1 本、 EC が 1 日 3 本。 フランスのパリ北駅からブリュッ セル南駅までタリスで約 1 時間 25 分、多くて 1 日 24 本ほど。 イギリスのロンドン・セント・バンク ラス駅からブリュッセル南駅まで、 ユーロトンネルでドーヴァー海峡 を渡るユーロスターで最短で 2 時 間ほど、 1 日 10 本 ドイツのケルンからブリュッセル 南駅まで、タリスで約 1 時間 50 分、 1 日 5 本。℃ E で約 1 時間 50 分、 1 日 4 本 ※所要時間は南駅を基準にした もの。列車本数は最も多い運行 本数。 各国語での表記と呼び方 ( 以降の各都市も同様 ) 仏・ B 「 uxelles ブリュッセル 蘭・ Brussel ブルッセル 英・ Brussels ブラッセルズ アールヌーウッ一様式の建物も多い 200 プリュッセル BruxeIIes ー ブリュッセル首都圏地域 BruxeIIes-CapitaIe ブリュッセルの名はい湿地帯にある砦 ' を意味する 、。 B 「 ousce Ⅱ a " から由来している。今ではその影も形もない センヌ川ぬ Senne の中のサン・シェリー島に、領主ロート リンゲン公、シャルル・ド・フランスが小さな砦を築いたの が紀元 979 年。したがって 1000 年を超える歴史を誇る古い 香りが町のあちこちに漂っている。 その後、ケルンとフランドル地方の毛織物通商の要衝地 として発展したブリュッセルは、現在では経済ばかりでな く政治・文化の面でもヨーロッパの中心地となりつつある。 世界各国の政府首脳が訪れたり、著名なアーティストがコ ンサートを開いたりするのも決して偶然ではなく、その地 理的条件のよさによるものなのだ。 ブリュッセルの町の楽しみ方は多い。コンサート会場で 熱狂するのもいいし、オペラ観劇もしゃれている。にぎわ うレストラン街でベルギー料理に舌つづみを打つのもいい。 プラスリーでビールを飲みながら語り合うのもいい。高級 ブランド品からのみの市の掘り出し物まで買いあさるのも 楽しい。カンブルの森を散策したり、テニスコートで飛び 跳ねるのも健康的。天気のよい日、静かな郊外にピクニッ クなんていうのも一興。そのどれもがブリュッセロワ ( ブリ ュッセル市民 ) の本来の生活の楽しみ方なのだ。さあ、郷に 入っては郷に従えで、彼らのように楽しんでみよう。 -- 気い ~ ゞを。 呼ナ警を プリュッセルの中心クラン・プラス
General lnformatio 日本からの フライト時間 人出国 日本からアム ステルダムま では、直行便で 約 11 時間 30 分。 KLM オランダ航 空が直行便を 運航している。 6 カ月間のうち日以内の観光目 的の旅であれば、ビザは不要。 バスポート パスポートの残存期間は原則と して出国時、 3 カ月以上必要 ( 往復 の航空チケット所持が望ましい ) 。 バスポートの取得 → P374 、ルクスへのアクセス → P380 花の時期 ( 4 ~ 5 月 ) は天候が変わリや 9 月からは曇リの日が多くなリ、霧雨が すいので、薄手のセーターなどを用意し 降り、強風が吹く日がある。北海道より ていったほうがいいだろう。夏、 6 ~ 8 月 も北にあるが冬の寒さはそれほどでは はカラッと乾燥していて過ごしやすい。 ない。 1 年を通じて少量の降雨がある。 アムステルダムと東京の気温と降水量 降水量 35 - 東京の平均降水量 東京の 東京の - アムステルダムの平均降水量 30 ー - ・ - ・ -- - 平均最高気温 平均最低気温 25 20 15 10 5 0 -5 旅のシーズン → P376 250 28 150 18 50 0 アムステルダ 一呼均最高気温 アムステルダムの 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1011 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 1 12 月 月 時差と サマータイム 日本との時差は 8 時間で、日本時間 7 時間の時差になる。 から 8 時間引けばよい。つまり日本の サマータイム実施期間は 3 月の最終 AM7 : 00 が、オランダでは前日の 23 : 00 日曜 AM2 : 00 ( = AM3 : 00 ) ~ 10 月の最 となる。これがサマータイム実施中は 終日曜 AM3 : 00 ( = AM2 : 00 ) 。 ビジネスアワー 営業する街も多い。スーパーマーケッ 月 ~ 金曜 9 : 00 ~ 16 : 00 / 17 : 00 トは月 ~ 土曜の ~ 21 : の所が多い。 デバートやショップ レストラン 月 ~ 金曜 9 : ~ 17 : 30 / 18 : 、土曜 ランチ 12 : 00 ~ 14 : 00 、ディナー 17 : 9 : ~ 16 : / 17 : 。週に一度 ( 木・金曜 30 ~ 22 : 00 頃 に多い ) は 20 : / 21 : まで営業。月 1 ~ 以上は一般的な営業時間の目安。店舗 2 回のショッピングサンデーがあり日曜 によって 30 分 ~ 1 時間前後の違いがある。 オランダから日本へかける場合 国際電話 日本の 市外局番と携帯電話の 相手先の 識別番号 国番号 電話番号 頭の 0 は取る 00 1234-56 X X オランダ国内通話 市内へかける場合は市外局番は不要。市外へかけ る場合は市外局番からダイヤルする。 公衆電話 公衆電話の数は少ない。プリペイドカードがある。 電話について→ P. 414 81
カルフルール・イクスプレス マルクト広場から南東に走る W estr. を行くと運河に出て、最 ブルージュの駅前 ( 中心部方面 ) もプルージュらしい風景が広がる。運河巡りの船もこのあたりカ や、マルクト広場にコンビニサイ ズのスーパーがあり、ちょっと買い ら出る。運河を渡って右折すると、美術館や教会の集まる界隈 物をするのに便利。 のあたりはプルージュの芸術的な地域になっており、運河に沿っ 美しいライトアップ 北 美しい町並みが、日暮れとともに てかっての大邸宅が並び、散歩するだけでも楽しいー画だ。なお 西 視界から消えていく・・・と思ったら、 部 主要な美術館をいくつか巡るつもりなら、ミュージアムパス おもな建物はすべてライトアップ。 マルクト広場や彫像、墳水なども ( → P. 278 ) を買うと割安になることも。 ライトアップされ、昼とは一味違っ た町並みを見ることができます。 プルージュの町の要は、何といって ( 群馬県たしたず 2 冬 ) もマルクト広場。道に迷ったらまずマ ルクト広場にある鐘楼を探し、また振 Cily : り出しに戻って歩き始めればいい。プ ルージュの町は、足の向くまま、気の 向くまま、のんびりと歩きたい。 ブルージュ ー Bikee 当確諷ⅲ。 プルージュ巡りに利用したい乗り物いろいろ 貸し自転車 E 「 ic Popelie 「 日本語で説明を聞けるミニバス 市内観光一 詳しくは 0 のバンフレットを参照。また 容 050.345401 ニノヾス 1 台 e39 貸し自転車は下記の所で借りられる。 ヘッドホンによる説明 ( 日本語あり ) を聞 ・ブルージュ駅 きながらブルージュの町を回る。マルク 運河クルーズーー - 国 1 時間€4 、 4 時間€8 、 1 日 C12 。保 ト広場 ( ブルグ広場の場合もある ) から 3 ~ 11 月の毎日 10 : から 18 : まで運 証金 e50 ( 返却時に払い戻し ) 航。 12 ~ 2 月は天候により週末に運航 出発。時間は時期によって異なるので ・ t Koffieboontje(ß楼の隣 ) 0 で確認すること。所要時間 50 分 されることもあるが未定。所要 35 分。 EHallestr. 14 1 時間€4 、 1 日 C12 、 e16 盟€7.60 4 時間€8 学生割引あり ・馬車 ・ Eric Popelier ( 聖母教会近く ) マルクト広場 ( 曜日によりプルグ広場。 自転車ー - ßMariastraat 26 OMap P. 274- A2 要確認 ) から出発。べギン会修道院の ガイドと一緒にブルージュ市内や近郊 谷 050.343262 見学時間も入れて所要 30 分。要チップ。 を巡る自転車ツアーが実施されている。 国 1 時間€4 、 1 日 e12 、半日は€8 カレージュの老舗レースショップ ーケプラック 1 Mieke BRACK は、ベルギーで作られる本物の手作りレースとプルージュの伝統的なデザインを 扱う本格的なレース専門店です。 五代続く当店では、専門家によるレース編みのていねいなデモンストレーションと洗練されたレ ースについての説明が受けられます。 1834 年以来、レース職人が作り上げる繊細な芸術品は、あなたがカレージュを訪れた美しい 思い出となるでしよう。マルクト広場からすぐ、鐘楼の裏手にあります。 Oude Burg 4 8000 Brugge Tel. 050 340472 miekebrack@telenet.be 営業時間毎日 9 : 30 - 18 : 00 275
マグリット美術館 マグリット美術館 Musée M Museum 住 Place Royale 1 谷 02.5083211 OM 叩析込 3 表 B3 火 ~ 日 10 : 00 ~ 17 : 水 10 : 00 ~ 20 : 00 ベルギー現代美術を代表するふたりの画家、ポール・デルヴォー 住月、 1 月第 2 木曜、 1 / 1 、 5 / 1 、 とルネ・マグリットは、ベルギー・シュールレアリスムの声価を高め 11 / 1 、 11 / 11 、 12 / 25 盟€8 ( 第 1 水曜の午後は無料 ) るのに多大な貢献をした。ポール・デルヴォーの作品は、王立美術 •www.musee-magritte- museum. be 館の近代美術部門の展示で観ることができるが、マグリットの作 オーディオガイド ( 英語あり ) €4 。 日本語ガイドブック e10 品は、 2 開 9 年誕生した、この美術館に集められている。 ュージアムショップもある ロ 時間を守る儿帳面な性格で、普通の日常生活を大切にしつつ、ス チケット売り場はマグリット美術 ワ 館入口ではなく、王立美術館の イ ーツを着て絵を描いたというマグリット。この不思議な世界観がど Rue de ね Régence の入口か ヤ ら入ったホールにある。チケット のようにして作り上げられたのか、観るたびに興味が尽きないので の予約も可能。王立美術館とマ 広 グリット美術館は内部でつながっ はないだろうか。 場 ているので、王立美術館から通 美術館入口から 3 階までエレベーターで上がり、あとは時系列に 路を通って入場できる。チケット 周 を持っている場合は、マグリット 辺 従って作品を観るようになっている。なお、 1 階の展示室は左右に 美術館入口から入場する。 分かれているので、少々回りづらいが、代表的な作品も多いので、 どちらも忘れないように。 プリュッセル マグリット美術館入口 マグリットの家近くの治安 メトロで行きましたが、沿線の治 安に不安を感じました。トラムを おすすめします。また周辺は住宅 街ですが、決して高級ではなく人 通りも多くないので、遅い時間は 避けたいところ。開館時間は 18 : 00 までですが、明るいうちに帰る ようにしたいものです。 ( 兵庫県 匿名希望℃ 8 ) 白 3 ] マグリットの家 Musée René Magritte マグリットの暮らした家 マグリットが制作活動をしていた様子 がうかがえる内部も興味深い シュールレアリスムの巨匠ルネ・マグリットが 24 ßRue Esseghem 135 OM 叩折込 3 裏 A2 年間住んだ家。ここで最も創作活動が盛んだった 時期を過ごし、マグリットの絵でおなじみの扉や窓、 谷 02.4282626 家具などがそのまま保存されている。有名な作品 圃 10 : ~ 18 : 00 住月・火 はないが、展示された 30 点近い作品のなかには、巨 €7 ZNWW. magrittemuseum. be 匠が 12 歳のときの油絵もあり、興味深い。当時 2 階 トラム 51 、 94 番 Cimetiére de Je れ e から約 2 m には週 1 回シュールレアリスムの画家仲間がハプ メトロ Bockstael 下車 ニングの集いを催していたとか。 「帰還」マグリット 1940 年制作 OADAGP. Pa 「 is & SPDA,Tokyo. 2013 OPhotothéque R. Mag 「 itte - ADAGP/DNPartcom,2013 column 229
Luxem bourg ルクセンプルク Luxembour ベルギー、フランス、ドイツに囲まれたルクセンブルク 大公国は、面積約 2600km2 ( 神奈川県とほぼ同じ ) 、人口 50 万 2000 人ほどの、深い渓谷と緑の森に覆われた小国た。 首都ルクセンブルクは、。北のジプラルタル ' の異名をもつ、 堅固な城砦都市。長い間難攻不落だった城砦は、断崖を利 用した城壁に囲まれ、ベトリュッス川とアルゼット川のふ たつの小さな川がえぐった岩山の上にあり、自然にできた 水濠が町の三方を囲んでいる。 城壁に沿った旧市街と近代的な高層ビルが建ち並ぶ新 市街を合わせもつのが、ルクセンブルクの町だ。旧市街と 新市街は高架橋で結ばれ、新市街には欧州裁判所や欧州 議会事務局などの国際機関が集まっている。 一方、旧市街のメインストリートには欧米の一流銀行が 軒を連ねている。鉄鋼不振で低迷した経済を立て直すため、 ルクセンブルクは金融王国を目指した。現在ではその成果 も実を結び、ロンドンに次ぐユーロ市場、第 2 の金融センタ ーを形成している。日本からも多くの金融機関が進出し、 ときおり日本のビジネスマンやその家族たちと出会うこと もある。そして、労働力としてポルトガルなどからの移民 を受け入れてきたことから、外国人が 41 % を占める。 ブリュッセルから、℃で約 3 時間、 1 時間に 1 本。 EC で約 2 時間 50 分。リエージュからは約 2 時間 30 分、 1 時間に 1 本。 国番号谷 352 ルクセンブルク : その古い街並みと 要塞群 City of Luxembourg : its Old Quarters and Fortifications 文化遺産 / 1 的 4 年 世界遺産 34 第 の 場 広 ト霞 . グルント散策も楽しい 360