毎日 - みる会図書館


検索対象: 地球の歩き方 D21 ベトナム '11-'12
119件見つかりました。

1. 地球の歩き方 D21 ベトナム '11-'12

航している。 ベトナムから日本へ ホーチミン市から ホーチミン市から関空へは、ベトナム航空 が深夜 0 : 10 発、 7 : 20 着で毎日 1 便運航してい る。 成田国際空港へは、ベトナム航空が深夜 0 : 05 発、 7 : 50 着と、早朝 6 : 05 発、 13 : 50 着の 毎日 2 便運航している。日本航空が 23 : 40 発、 翌 7 : 20 着で毎日 1 便運航している。全日空と ユナイテッド航空の共同運航便が 23 : 50 発、 翌 7 : 40 着の毎日 1 便運航している。 ーーー福岡空港へはいベトナム航空が木ー、日曜の 深夜 1 : 15 発、 8 : 00 着の週 2 便運航している。 中部国際空港へは、ベトナム航空が月・ 水・金曜の深夜 0 : 05 発、 7 : 30 着の週 3 便運航 している。 ハノイから ハノイから関空へは、ベトナム航空が深夜 0 : 10 発、早朝 6 : 40 着で毎日 1 便運航してい る。 成田国際空港へは、ベトナム航空が深夜 0 : 05 発、 7 : 05 着で毎日 1 便運航している。日 本航空が 23 : 50 発、翌 6 : 55 着で毎日 1 便運航 している。 福岡空港へは、ベトナム航空が火・土曜の 深夜 2 : 00 発、 8 : 00 着の週 2 便運航している。 中部国際空港へは、ベトナム航空が火・ 木・土・日曜の深夜 0 : 05 発、早朝 6 : 40 着の 週 4 便運航している。 ホーチミン市へ 関空からホーチミン市へ、同日着の乗り継 きできるのが、香港を経由するキャセイバシ フィック航空だ。関空を毎日 10 : 05 発、香港経 由、ホーチミン市 16 : 10 着。 成田国際空港からは、香港経由のキャセイ バシフィック航空が飛んでいる。成田国際空 港を毎日 9 : 45 発、香港経由、ホーチミン市 16 : 10 着と、成田国際空港を毎日ⅱ : 00 発、香 旅日記・深夜のハノイに到着 ハノイの空港に到着し、ロビーに出たのは 23 : 00 を 過ぎていた。銀行はどこも無人で、声をかけてくるの はあやしげな白タクばかり。正規のタクシードライバ ーも「深疲料金」を口にする ( 実際はそんな物は存在 しない ) 。ようやく表示どおりの 15US $ で行くドライ バーを見つけたが、生返事で目つきもあやしい。もし かして酔っぱらっているのか ? 同日着が可能なおもな各地経由便 港経由、ホーチミン市 17 : 50 着。 福岡空港からは香港経由のキャセイバシフ イック航空が飛んでいる。福岡空港を毎日 ] 0 : 50 発、香港経由、ホーチミン市 17 こ 50 着。 中部国際空港からはキャセイバシフィック 航空が飛んでいる。中部国際空港を毎日 10 : 1 5 発、香港経由、ホーチミン市 16 : 10 着。 ハノイへ 関空からは香港経由のキャセイバシフィッ ク航空が飛んでいる。関空を毎日 ] 0 : 05 発、 香港経由、ハノイ 15 : 55 着と、関空を火・ 木・金・土・日曜の 1 1 : 20 発、香港経由、 18 : 55 着。 成田国際空港からは香港経由のキャセイバ シフィック航空が飛んでいる。成田国際空港 を毎日 9 : 45 発、香港経由、ハノイ ] 5 : 55 着と、 成田国際空港を火・木・金・土・日曜の 11 : 00 発、香港経由、 18 : 55 着。 福岡空港からは香港経由のキャセイバシフ ィック航空が飛んでいる。福岡空港を火・ 木・金・土・日曜の 10 : 50 発、香港経由、ハノ イ 18 : 55 着。 中部国際空港からは香港経由のキャセイバ シフィック航空が飛んでいる。中部国際空港 を毎日 10 : 15 発、香港経由、ハノイ 15 : 55 着。 また、日本から便数の多いバンコクを経由 して入る方法もある。バンコクからホーチミ ン市、ハノイともに、ベトナム航空、タイ国 際航空が毎日運航しており、便の組み合わせ によっては同日着が可能だ。 バンコクや香港、ソウル、台北などの都市 でストッブオーバーし、観光も組み込みたい という人もいるはず。日本からこれらの都市 へは毎日多くの便が飛んでいる。また、これ らの都市からホーチミン市へも毎日、多数の 便がある。ハノイへは、ホーチミン市と比べ ると便数は減るものの、毎日運航している。 ダナンへも、シエムリアップから週 2 便、シ ンガポールから週 4 便運航している。 何ごともなくホテルに到着したときはすでに日付が 変わっていた。チェックインを済ませた頃には、どっ と疲れが押し寄せてきた。あのときばかりは、ロビー で笑顔のガイドに出迎えられているツアー客がうらや ましく思え、ホテルの送迎サービスを頼んでおくべき だったと後悔した。 ( 埼玉県匿名希望 ' 1 1 ) 同日着にこだわらない場合 367 旅 の 準 備 と 技 術 べ ト ナ ム へ ク セ ス

2. 地球の歩き方 D21 ベトナム '11-'12

オレットは⑤ 358 ~ 422US $ 、⑩ 438 ~ 520US $ 。 ※料金は季節によって異なるので要確認。 ・エメラルド Emeraude ÆP. 315-2C 住 46LéTh 由 T6 谷 39351888 38255342 WWW. emeraude-cruises.com 8 : 00 ~ 18 : 00 ( 土曜 ~ 16 : 00 、日曜 ~ 14 : 00 ) 健無休 フランス統治時代にハロン湾を遊覧した豪華クルー ス船、エメラルド号が復活。船体は大きく優雅、客室 内はフランス統治時代の香りを残しつつ豪華な内装。 もちろんサービスも洗練されている。スーベリア : ⑤⑩ 2 7 1 ~ 4 1 3 U S $ 、デラックス : ⑨ 28 3 ~ 439US $ 、スイート 490 ~ 686US $ など。 ・バーヤ Bhaya ÆP. 315-3D ß47PhanChuTrinh 谷 39446777 39446776 WWW. bhayacruises.com 8 : 30 ~ 17 : 30 ( 土・日曜 ~ 12 : 00 ) 無休 王朝時代の皇帝がクルーズを楽しむイメージで設計 された豪華ジャンク船 ( → P. 285 脚注 ) 。造りは近代 的でインテリアも上品、船上ではさまざまなアクティ ビティが用意されており、飽きさせない演出がなされ ている。デラックス : ⑤⑩ 336 ~ 364US $ 、スイート 532 ~ 588US $ など。 クッキングスクール ・ハノイ・クッキング・センター Hanoi Cooking Centre ÆP. 311 - IB ß44ChåuLong 谷 37153277 睡 WWW. hanoicookingcentre.com 盟 1 05 万 ~ 1 1 5 万ドン 不可 ベトナム料理、インターナショナル料理と幅広いメ ニューを教える。教室の設備も本格的。基本的に英 語とベトナム語だけの授業だが、月に 1 回だけ日本語 の通訳が付くコースもある。 寝台バス ・キャメル・トラベル Camel Travel P. 317-3C 459 Trän Khåt Chån 谷 36250739 、 36250659 なし 早朝 6 : 00 ~ 20 : 00 無休不可 ハノイ ~ ホーチミン市間 ( 65 万ドン、所要約 48 時 間 ) の寝台バスを運行する。バスは毎日 17 : 30 ~ 19 : 30 間に 3 便が運行し、途中、フェ ( 25 万ドン ) 、 ニャチャン ( 45 万ドン ) などに停車する。前日まで に要予約。また、普通のオープンツアーバスも運行し ている。バス運行以外の旅行業は行っていない。 ・ハイヴァン・エクスプレス Hai van Express *. 318B 図 - IA 参照 ß7-H16-X2Dudng Pham Hün, MY Dinh 谷 38717171 、 090-6007777 ( 携帯 ) なし 旅行会社 & ツアーオフィス URL 8 : 00 ~ 17 : 00 無休 QWWW. haivantravel.com サバ ( 25 万ドン ) 、ラオカイ ( 16 万 5000 ドン ) な ど、ハノイを中心とした北部の各町へ寝台バスを運行 する。ティエンビエンフー、カオバン、バックハー行 きなどもある。 ・ホアンロン Hoang Long ÆP. 313 - IC 28T n NhåtDuåt 谷 39282828 なし 7 : 00 ~ 20 : 00 無休 不可 ハノイ ~ ホーチミン市間 ( 全食事付きで 72 万ドン、 所要約 36 時間 ) の寝台バスを運行し、途中、フェ ( 33 万ドン ) などに停車。ハノイからは 7 : 00 ~ 23 : 00 に約 2 時間間隔で毎日 9 便運行。前日までに要予約。 中国への直行バス ・キムリエン・トラベル Kim Lien TraveI 谷 35770809 35770346 WWW. kimlientravel.com/vn 8 : 00 ~ 17 : 30 ( 土・日曜 ~ 16 : 30 ) 無休 不可 ハノイから中国の南寧までの直通バスを運行してい る。バスは約 45 人乗りで毎日 8 : 30 、 11 : 30 発、 33 万 ドン、所要約 8 時間。早めの予約カゞ望ましい。 ラオスへの直行バス 以下の 2 社は、ハノイからカオチェオの国境を通り、 ラオスのビエンチャンまでの直行バスを運行している。 バスは 45 人乗りで工アコン付き。ビエンチャンまでは 約 24 時間。 ・ラオス航空 Lao Airlines *. 316- IB ß3ANguyénGiaThiæu 容 & 39420554 8 : 00 ~ 20 : 00 無休 不可 毎日 19 : 00 発、 20US$0 遅くとも前日までに要予 約。 ・アジア・バシフィック・インターナショナル・ トラベ丿レ Asia Pacific lnternational Travel ・ P. 313- IC ß5HångChiéu 谷 39263594 39262295 目 7 : 00 ~ 22 : 00 無休 - 団 [M] 団 毎日 19 : 00 発、 21US$0 遅くとも前日までに要予約。 国営旅行会社 ・ハノイ・ツーリスト Hanoi Tourist 谷 62606886 62606777 WWW. hanoitourist-travel.com 8 : 00 ~ 12 : 00 、 13 : 30 ~ 17 : 00 土・日曜 ・サイゴン・ツーリスト Saigon Tourist ÆP. 315-3D 住 55B PhanChuTrinh 谷 38250923 38251174 8 : 00 ~ 12 : 00 、 1 3 : 00 ~ 17 : 00 土・日曜囚団 ・ベトナム・ツーリズム Vietnam Tourism ・ P. 315-2C 住 30A LY Thudng Ki$t 谷 38264154 38257583 www.vn-tourism.com 8 : 00 ~ 1 1 : 30 、 1 3 : 00 ~ 1 7 : 00 土・日曜 MAP URL MAP MAP URL 286 ベトナム料理教室 : 今ベトナムではレストラン、ホテル、旅行会社などで外国人旅行者のための料理教室が 数多く催行されている。市場での買い出しから試食まで、 3 時間コースから 6 時間コースと内容も盛りだく /

3. 地球の歩き方 D21 ベトナム '11-'12

航空券の買い方、搭乗 手続きについて 詳しい航空券の買い方、搭乗 ホーチミン市への行き方 手続きについては P. 384 の「国 内の交通」を参照のこと。 ・飛行機 国際線 : 関西国際空港、成田国際空港、中部国際空港、福岡空港、バン コク、プノンペン、シエムリアップ、ビエンチャン、クアラルンプール、北 空港使用税 京、上海、広州、香港、台北、高雄、ソウル、プサン、シンガポールをは 国内線の空港使用税は航空券 購入時に支払うシステムになっ じめとした近隣都市から直行便がある ( → P. 366 ) 。 ており、空港で支払う必要はな 国内線 : ベトナム航空がハノイから毎日 19 ~ 20 便運航している。所要約 2 時間。ハイフォンからは毎日 4 便、所要約 2 時間。ヴィンからは毎日 3 便、所要約 1 時間 45 分。ダナンからは毎日 1 1 便、所要 1 時間 1 0 分 ~ 2 時 空港へは早めに向かおう 間。フェからは毎日 4 便、所要約 1 時間 20 分。ニャチャンからは毎日 4 市内から空港までの道は、時 ホ 便、所要約 1 時間。ダラットからは毎日 3 ~ 4 便、所要約 50 分。バンメト 間帯によって渋滞することが多 く、思ったよりも時間がかかる。 ートからは毎日 3 ~ 4 便、所要約 1 時間。プレイクからは毎日 2 便、所要 チ 時間に余裕を持って早めに出発 約 1 時間。クイニョンからは毎日 1 ~ 2 便、所要約 1 時間 20 分。フーコッ しよう。 ン ク島からは毎日 1 0 便、所要約 1 時間。ラックジャーからは毎日 1 便、所要 市 約 1 時間。コンダオ島からは毎日 3 便、所要約 1 時間。カーマウからは毎 偽タクシー増加 日 2 便、所要約 2 時間。ドンホイからは週 4 便、所要約 1 時間 25 分。タ ア 車体のロゴやカラーリングを、 ムキーからは毎日 1 便、所要約 1 時間 40 分。トウイホアからは毎日 1 便、 ク 大手のマイリンタクシーやビナサ ンタクシーに似せたタクシーが増 セ 所要約 1 時間 15 分。カントーからは毎日 1 便、所要約 40 分。ほかに、ジ えている。乗車料金が異様に高 ス ェットスター・パシフィック航空がハノイから毎日 5 便、ハイフォンから毎 かったり、遠回りをしたりと、 トラカレが多いので注意が必要。 日 2 便、ヴィンから毎日 2 便、ダナンから毎日 4 便、フェから毎日 2 便運 遠目からではわかりづらいので、 航。工アー・メコンもハノイから毎日 4 便、ダナンから毎日 2 便、フーコ レストランやホテルからタクシー を利用する場合は、タクシーを ック島から毎日 2 便、ニャチャンから毎日 1 便運航している。 呼んでもらうほうがいいだろう。 ・列車 ハノイ、ダナン、フェ、ニャチャン方面から毎日 12 便運行している。所 要時間は最も速い便でハノイから約 29 時間 30 分、ダナンから約 15 時間 30 分、フェから約 17 時間、ニャチャンから約 6 時間 50 分 ( → P. 386 ) 。 ・バス ハノイ、ヴィン、フェ、ダナン、クイニョン、ニャ チャン、ダラット、バンメトート、タイニン、ミトー カントー、ロンスエン、チャウドックなど、ほとんどの 主要都市から毎日運行している。詳しくは各町のアク セスの項を参照。 ブンタウから水中翼船が運航している ( → P. 164 ) 。 地方への旅の起点 ホーチミン市はベトナムの南部に位置し、メコンデ ルタ各町をはじめ、クチのトンネ儿欟光や近 年リゾート地として注目されているフーコッ ク島、ファンティエットなどへの旅行の起点 となる街だ。移動方法には飛行機、列車、 バス、船などがあるので、行き先や自分の旅 行のスタイルに合わせて選ばう。 ・飛行機の旅の起点 国内線のチェックインカウンター タンソンニャット国際空港国内線ターミナル 国内線ターミナルは国際線ターミナルに隣接しており、旧国際線ター ナルビルを国内線ターミナルビルとして利用している。 1 階にチェックイン カウンター、 2 階に出発ゲートがある。 、ことなく、しかもすぐに乗れるので、評判のよいタクシーを自分で探す時間を節約する にはおすすめ。 ( 兵庫県 H 旧 0 ' 11 ) ACCESS 旅のヒント 南部 旅のヒント 旅のヒント 国内線利用の際は、遅くとも 1 時間前までに到着しよう ヨ上を当 二ぐを一一 国内線の出発ゲート待合室。 複数の便が重なるため、案内 放送は注意して聞いておこう 49

4. 地球の歩き方 D21 ベトナム '11-'12

列車チケットの買い方、 列車の利用方法について 詳しい列車チケットの買い方 や列車の利用方法については P. 384 の「国内の交通」を参照 のこと。 い、い一下一い MAP ・ MAP 50 通」を参照のこと。 については P. 384 の「国内の交 鉄道利用の注意点やトラカレ 鉄道旅行の注意 予約代行してくれる。 ングオフィス。各旅行会社でも サイゴン駅構内にあるブッキ 不可 応は 24 時間 ) 無休 早朝 6 : 00 ~ 18 : 00 ( 電話対 谷 39318952 イゴン駅内 ) 住 1 Nguyén Thöng, Q. 3 ( サ Golden Trains ゴールデン・トレインズ は 20 % 。 間前まで。キャンセルチャージ ケットの払い戻しは発車の 5 時 トが 1 週間前から予約可能。チ ゴン駅発のすべての鉄道チケッ されているものと同じで、サイ 理店。料金はサイゴン駅で販売 ファングーラオ通りにある代 無休 7 : 30 ~ 11 : 30 、 13 : 30 ~ 16 : 30 38378443 谷 38367640 住 275C Pham Ngü L 目 0 ・ P. 60-1 B 鉄道チケット販売代理店 5000 ドン ~ 。 ~ 1 5 分。バイクタクシーは 2 万 タクシー、バイクタクシーで 1 0 サイゴン駅へは市中心部から 所要 5 ~ 7 日。 ハノイまでは 1kg150 万ドン。 7 : 00 ~ 17 : 00 無休 荷物輸送受付 24 時間無休 チケット売り場 2226 ) 谷 38436527 、 38468701 ( 内線 住 1 Nguyén Thöng, Q. 3 サイゴン駅 チケットを購入する ボタンを押して順番を待ち、 り場は駅 2 階下 / 上の緑の 上 / サイゴン駅のチケット売 市内から空港への行き方 タクシー 市内中心部から空港までのタクシー利用は、メータータクシーで 10 万ド ン ~ 。空港までは渋滞に巻き込まれない限り、所要約 20 分。 路線バス べンタイン市場前のバスターミナルから、 152 番のバスが早朝 6 : 00 ~ 17 : 30 の間に約 25 分間隔で運行している。 4000 ドン ( 大きな荷物を持っ て乗車する場合はプラス 4000 ドン ) 、所要 30 ~ 50 分。バスを利用する場 合は、時間に余裕を持って出発しよう。 バイクタクシー 荷物が少なければ、ノヾイクタクシーの利用も便利。市内中心部から空港 まで 5 万ドンくらい。空港までは通常、所要約 15 分。 ホテルのシャトルバス ホテルで送迎サーヒスを行っていれば、これが最も安心で確実だ。料金 はホテルによって異なる。 ホーチミン市発の便※表記のない便はすべてベトナム航空の便。 ・ハノイ行き毎日 1 6 ~ 1 7 便、ジェットスター・パシフィック航空が 毎日 1 1 便、工アー・メコンが毎日 4 便、所要約 2 時間。 ・ハイフォン行き毎日 4 便、ジェットスター・パシフィック航空が毎 日 2 便、所要約 2 時間。 ・ヴィン行き毎日 3 便、ジェットスター・パシフィック航空が毎日 2 便、所要約 1 時間 45 分。 ・ダナン行き毎日 1 1 便、ジェットスター・パシフィック航空が毎日 4 便、工アー・メコンが毎日 2 便、所要 1 時間 10 分 ~ 2 時間 50 分。 ・フェ行き毎日 4 便、ジェットスター・パシフィック航空が毎日 2 便、 所要約 1 時間 20 分。 ・ニャチャン行き毎日 4 便、工アー・メコンか毎日 1 便、所要約 1 時間 ・列車の旅の起点 ・トウイホア行き毎日 2 便、所要約 1 時間 1 5 分。 ・タムキー行き毎日 1 便、所要約 1 時間 40 分。 ・ドンホイ行き週 4 便、所要約 1 時間 25 分。 ・カントー行き毎日 1 便、所要約 40 分。 ・カーマウ行き毎日 2 便、所要約 1 時間。 ・コンダオ島行き毎日 3 便、所要約 1 時間。 ・ラックジャー行き毎日 1 便、所要約 50 分。 1 時間。 ・フーコック島行き毎日 1 0 便、工アー・メコンが毎日 2 便、所要約 ・クイニョン行き毎日 1 ~ 2 便、所要約 1 時間 20 分。 ・プレイク行き毎日 2 便、所要約 1 時間。 ・バンメトート行き毎日 3 ~ 4 便、所要約 1 時間。 ・ダラット行き毎日 3 便、所要約 50 分。 田便のチェックインに間に合わなかった。フェ空港でクレームをつけようにも、一度空港 / 団予約していたフェ ~ ホーチミン市間の航空機の遅れにより、深夜発のホーチミン市 ~ 成 チャン、ダナン、フェなどで停車する ( → P. 386 ) 。 ・ハノイ行き毎日 12 便、所要 29 時間 30 分 ~ 42 時間 30 分。途中ニャ ホーチミン市発の便 サイゴン駅 ()a Såi GÖn) *. 112- IA が運行している。またサイゴン ~ ニャチャン間には豪華列車か運行している。 するサイゴン駅からはニャチャン、ダナン、フェを経由しハノイまでの列車 ホーチミン市の駅はサイゴン駅。市中心部から北西へ約 3km の所に位置

5. 地球の歩き方 D21 ベトナム '11-'12

ザイ・バスターミナル ( ÆP. 318B 図 - IA 参照 ) と空港間、 17 番バスは ロンビエン・バスターミナル ( ÆP. 311 -2C ) と空港間を運行している。 7 番バスは早朝 5 : 08 ~ 21 : 08 の間に 10 ~ 15 分間隔で運行し、所要約 1 時 間。 17 番バスは早朝 5 : 00 ~ 20 : 00 の間に 10 ~ 15 分間隔で運行し、こち らはやや遠回りをするため所要約 1 時間 30 分。料金は、 7 番は 4000 ドン、 1 7 番は 5000 ドン。ただしバスは空港敷地内へは入らず、空港前の大通り を渡ったバスの発着所に停車する。空港へ渡る大通りには横断歩道はなく、 また中央分離帯には鉄柵があり、これを乗り越えて渡るのは危険だ。一応、 発着所近くから空港 2 階の出発ターミナルへ高架道があるが、これを歩い ても 10 分以上歩くことになり、あまり便利とはいえない。 工アボート・リムジン・シャトルバス 私営のバス会社が、市内 ~ 空港間にリクライニングシート付きの大型バ スを運行している。 2 路線あり、トンニャット ( 統一 ) 公園 ( EP. 311 - (B) 発、市劇場 ( ÆP. 311 -2C ) 、タイ湖の北側のイエンフー通り ( P. 311 - IB ) 経由空港行きが早朝 6 : 30 ~ 16 : 30 間に 11 便、所要約 1 時間 ・ P. 3 1 8 B 図 - 1 A) 発、空港行きが で運行している。テウーホテル ( 19 : 10 、 20 : 40 発の 2 便、所要約 50 分で運行している。どちらも 3 万ドン。 ただしこのバスは、頻繁に路線変更や時間変更があるので要注意。 ハノイ駅のチケット売り場。 ホテ ) シャトルバス 行き先別に窓口が分かれてい ホテルで送迎サービスを行っていれば、これか最も安心で確実だ。料金 る はホテルによって異なる。 ハノイ発の便※表記のない便はすべてベトナム航空の便。 ・ホーチミン市行き毎日 1 9 ~ 20 便、ジェットスター・パシフィック 列車のチケットの買い 方、利用方法、注意点 航空が毎日 5 便、工アー・メコンが毎日 4 便、所要約 2 時間。 について ・ダナン行き毎日 12 便、工アー・メコンが毎日 1 便、所要約 1 時間 15 詳しい列車のチケットの買い 方、利用方法、注意点について 分。 は P. 384 の「国内の交通」を参 ・ニャチャン行き毎日 3 便、工アー・メコンが毎日 1 便、所要約 1 時 照のこと。 間 40 分。 ハノイ北京の国際列車 ・フェ行き毎日 3 便、所要約 1 時間 1 0 分。 北京行きは毎週火・金曜発の週 2 便、所要約 40 時間で運行し ・カントー行き毎日 2 便、所要約 2 時間 1 0 分。 ている。 ・ディエンビエンフー行き毎日 2 便、所要約 1 時 駅名 発着時刻 列車番号 ハノイ発 21 : 40 ・ダラット行き毎日 1 便、所要約 1 時間 40 分。 ドンダン着 2 : 00 ( 出国手続き ) ・ヴィン行き毎日 1 便、所要約 1 時間。 列車を乗り換える ・バンメトート行き毎日 1 便、所要約 1 時間 20 分。 ドンダン発 23 : 59 ・、 00 = 0 0 0 、 = 0000000 ー 憑祥着 翌日 1 : 41 ( 入国手続き ) ・クイニョン行き週 6 便、所要約 1 時間 40 分 憑祥発 5 : 41 ・トウイホア行き週 5 便、所要約 2 時間 35 分 南寧着 6 : 30 ・ドンホイ行き週 4 便、所要約 1 時間 10 分。 南寧発 8 : 30 ・タムキー行き週 4 便、所要約 1 時間 20 分。 北京西駅着 翌々日 12 : 08 ※時刻はすべて現地時間。ベトナムと中国寺差は 1 時間。 ・フーコック島行き工アー・メコンが毎日 1 便、 所要約 2 時間 1 5 分。 料金 駅名 料金 ( ソフトべッド ) 料金 ( ハードベッド ) ・列車の旅の起点 憑祥 (Bång Tuong) 17.80 25.13 ハノイ駅からはホーチミン市 ( サイゴン ) 方面、ラ 南寧 (NamNinh) 52.60 76.09 桂林 (QuéLäm) 96.50 1 41 . 1 3 オカイ方面、ドンダン方面、ハイフォン方面の 4 方面 長沙 (Trudng Sa) 136.51 199.65 が主要路線。ハノイ駅からは中国の北京への国際列 北京西 (Båc Kinh) 204.13 299.03 車も運行されている。ハノイ市内の鉄道駅は、ハノイ ※国際列車の料金はスイスフラン (SFR) 表示から換算さ 駅のほかにザーラム駅とロンビエン駅などがある。 れる。 2011 年 6 月 1 日現在、 1 SF 日 96 円。 258 MAP 間。 T 906 T 6

6. 地球の歩き方 D21 ベトナム '11-'12

らは毎日 2 便、所要約 2 時間 1 0 分。ダラットからは毎日 1 便、所要約 1 空港までバイクタクシー は非現実的 時間 40 分。ヴィンからは毎日 1 便、所要約 1 時間。クイニョンからは週 どんなに荷物が少なくても、 6 便、所要約 1 時間 40 分。バンメトートからは毎日 1 便、所要約 1 時間 市内からノイバイ国際空港まで 40 分。プレイクからは毎日 1 便、所要約 2 時間 25 分。トウイホアからは は距離がありすぎて、バイクタ クシーで行くことは現実的では 週 5 便、所要約 2 時間 35 分。ドンホイからは週 4 便、所要約 1 時間 5 分。 ない。タクシーより高くなるだ タムキーから週 4 便、所要約 1 時間 20 分。また、ジェットスター・パシフ ろうし時間もかかる。 ィック航空もホーチミン市から毎日 1 1 便、工アー・メコンもホーチミン市 から毎日 4 便、ダナンから毎日 1 便、ニャチャンから毎日 1 便、フーコッ ク島から毎日 1 便 ( 所要約 2 時間 15 分 ) 運航している。 ・列車 ホーチミン市 ( サイゴン ) 、フェ、ダナン、ニャチャン方面から毎日 1 2 便、ドンダンから 3 便、ラオカイから 6 便、ハイフォンから 4 便運行して いる。所要時間は、ホーチミン市 ( サイゴン ) からは一番速い便で約 29 時 間 30 分、フェから約 1 2 時間、ダナンから約 1 4 時間 30 分、ニャチャンか ら約 23 時間 ( → P. 386 ) 。その他に関しては、各町のアクセスの項参照。 ハノイ、ノイバイ国際空港の 国際線到着ホール。社名やツ また北京からドンダン経由の国際列車が週 2 便ある ( → P. 258 ) 。 アー客の名前が書かれたプラ カードを持った出迎えのガイ ド以外にも、白タクや偽ガイ ・バス ドも声をかけてくるので要注 意 ヴィン、ソンラー、ハイフォン、バイチャイ ( ハロン湾 ) 、ティエンビエ ンフー、カオバン、ランソン、ラオカイ、フェ、ダナン、ダラット、ニャチ ャン、ホーチミン市など、ほとんどの主要都市から毎日運行している。詳 しくは各町のアクセスの項参照。 地方への旅の起点 ベトナムの首都ハノイは、ベトナムの北部に位置し、世界遺産のハロン 湾や少数民族か住むサバなどの北部観光の起点となる。国内の移動手段に は飛行機、列車、バスなどがある。旅行のスタイルに合わせて選ばう。 ・飛行機の旅の起点 ノイバイ国際空港国内線ターミナル 国内線ターミナルはノイバイ国際空港ターミナル内にある。 2 階の出発 ロビーを入った右側に国内線用チェックインカウンターが並んでいる。 市内から空港への行き方 工アボートミコヾス 市内から空港までは、ベトナム航空オフィス前あたりから ( ZP. 314- (B) 約 15 人乗りのミニバンを使用した工アポートミニバスか行している。 早朝 4 : 30 ~ 19 : 15 の間に、 30 分 ~ 1 時間 30 分間隔で運行、料金はひとり 2US$ ( 4 万ドン ) 。チケットは同場所のチケットオフィスかドライバーか ら直接買える。空港までは渋滞に巻き込まれない限り、所要約 40 分。 タクシー 市内から空港までのタクシー利用は、言い値でだいたい 13US $ 。メータ ー使用で行ってもそれより若干安いくらいだ。ベトナム航空オフィス前あた り ( ÆP. 314-2B ) には工アポートタクシーも待機しており、 1 台 IOUS $ ベトナム航空オフィス前には 空港行きのタクシーが並ぶ ( 4 人まで乗車可能 ) で空港まで行ってくれる。空港までは渋滞に巻き 込まれない限り、所要約 40 分。 路線ノ収 路線 / ヾスの 7 番、 17 番が市内と空港間を運行している。 7 番バスはカウ 、バーにはしつこいくらいに「スピードを出すな ! 安全運転で ! 」と注意をしたほうがい い。実際にこの道で外国人力亡する交通事故も起きている。 ( 大阪府匿名希望 ' 08 ) [ ' 11 ] 旅のヒント ハノイ・アクセス 国内線チェックインカウンタ 。遅くとも出発の 1 時間前 には到着したい 257

7. 地球の歩き方 D21 ベトナム '11-'12

0 チャム彫刻博物館 メリアが白い可憐な花を付け、風 住 2 Dudng 9 / 2 が吹くたび、あたりは甘い香りに 谷 3572414 、 3572935 包まれる。内部にはヒンドゥー教 7 : 00 ~ 10 : 30 、 14 : 00 ~ 17 : 00 儷無休 のシヴァ神やガネーシャ神の石 盟 3 万ドン 展示物の詳細は→ P. 202 。 像、リンガなど、チャム芸術の一 彫刻の表情の細部までを間近で見られる のは貴重な体験となるはずだ 級品がズラリと並んでいる。 ソンの遺跡に行く前にぜひ訪れたい ( → P. 202 ) 。 ACCESS 西、約 5km の所にある。英語は通じにくい。 ダナンへの行き方 数社のバス会社が各町へのバスを運行しており、 ・飛行機 バスの種類や料金もさまざま。ホーチミン市へは 国際線 : シエムリアップからシルクエアーが週 2 便、 8 : 30 ~ 18 : 00 の間に 10 便。 25 万 ~ 50 万ドン、所要 シンガポールからシンガポー丿し航空とシルクエアーの共 20 ~ 25 時間。ハノイへは 9 : 00 ~ 1 8 : 30 の間に数便 同運航便が週 4 便運航している。 運行。 1 5 万 ~ 30 万ドン、所要約 1 4 時間。フェへ 国内線 : ベトナム航空がホーチミン市から毎日 1 1 は 9 : 30 ~ 16 : 30 の間に十数便が運行。 4 万 ~ 5 万 便運航している。所要 1 時間 1 0 分 ~ 2 時間 50 分。 ドン、所要約 3 時間。ニャチャンへは 9 : 30 ~ 16 : 00 ハノイからは毎日 1 2 便あり、所要約 1 時間 1 5 分。 の間に数便が運行。 20 万 ~ 30 万ドン、所要約 19 ニャチャンからは毎日 2 便、所要約 1 時間 1 0 分。 時間。ホイアンへは早朝 5 : 00 ~ 18 : 00 の間に、ダ プレイクからは毎日 1 便、所要約 50 分。ダラット ナン ~ ホイアン間 ( 五行山経由 ) を循環バスが往 からは毎日 1 便、所要約 1 時間 20 分。バンメトー 復している。 1 万ドン、所要約 1 時間。バスの車 トからは毎日 1 便、所要約 1 時間 1 0 分。また、ジ 体は黄色で、旅行者にわかりやすいバス停はダナ ェットスター・パシフィック航空がホーチミン市か ン大聖堂前 ( P. 235-2C ) とホーチミン博物館 ら毎日 4 便、工アー・メコンがホーチミン市から毎 の東側のバス停 ( ZP. 235-4C ) 。循環バスのた 日 2 便、ハノイから毎日 1 便運航している。 めバスターミナル発ではないので要注意。また、 ・列車 表示は 1 万ドンとなっているが、外国人は「 2 万 ~ ハノイ、フェ方面からと、ホーチミン市 ( サイゴ 5 万ドン」と言われることも多いので、その場合は ン ) 、ニャチャン方面からそれぞれ急行列車が毎日 12 要交渉。 便運行している。所要時間は列車によって異なるが、 一番速い便でハノイから約 14 時間、フェから約 2 時 ラオス行きのバス 間 30 分、ニャチャンから約 9 時間 30 分、ホーチミン ダナン ( チュンタム・ダナン・バスターミナル ) 市 ( サイゴン ) から約 15 時間 30 分。フェからは毎日 からラオスへ行くこともできる。ダナンの北にあ 1 便ローカル列車もある。所要約 3 時間。 るドンハを起点に、インドシナ半島を横断する国 ・バス 道 9 号線がラオスのサバナケットを通り、タイの ハノイのザップバット・バスターミナルから 8 : 30 ~ ムクダハンを結んでおり、ダナンからは定期バス 17 : 00 の間に 10 便運行。 10 万 ~ 13 万ドン、所要 14 が運行されている。 ~ 15 時間。テラックスパスも 20 万 ~ 24 万ドンで運 国境周辺は混沌とした状態なので、現地の旅行 行している。所要 14 ~ 15 時間。ホーチミン市からは 会社などで情報収集が必要。ラオスでベトナムの ミエンドン・バスターミナルから 7 : 00 ~ 17 : 00 の間に ビザを取得する場合は、ビエンチャンのベトナム 1 時間間隔で運行。 25 万 ~ 40 万ドン、所要約 22 時 大使館、またはサバナケットの領事館で取得可能。 間。フェのアンク・バスターミナルから早朝 5 : 00 ~ ・ダナン・ビエンチャンの寝台バス 18 : 45 の間に 15 分間隔で運行 ( ランコー村経由 ) 。 4 毎日 20 : 00 発。 50 万ドン、所要約 30 時間。 万 2000 ドン、所要約 3 時間。そのほか、ほとんどの主 ・ダナン・バクセーのバス 要都市から便がある。 毎日早朝 5 : 00 発。 30 万ドン、所要約 25 時間。 ダナンからの交通 ※上記の出発時間、料金は頻繁に変更されている ため、現地で要確認のこと。また各バスのチケッ ・飛行機 トは旅行会社でも手配している。 国際線 : シエムリアップへシルクエアーが週 2 便、 シンガポールへシンガポール航空とシルクエアーの ダナン国際空港 ~ 市内のアクセス 共同運航便が週 4 便運航している。 空港から市中心部までは約 3 km 。バスはなく、 国内線 : 行き方の項 ( 上記 ) 参照。 タクシーかバイクタクシーを利用することになる。 ・列車 空港から市中心部まではタクシーで 2 万 5000 ドン 行き方の項 ( 上記 ) 参照。 。バイクタクシーは空港の敷地を出たあたりに ・バス 待機している。 2 万ドン ~ 。 長距離バスが発着するチュンタム・ダナン・バ スターミナル ( ÆP. 235-2A 参照 ) は市街地の 団ダナンからホイアンまでバスで行った。 ft セ」と書かれてあるバスが来たが「 10 万ドン ! 」 226 と言うので、手で「行け ! 」と合図をして無視。分間に同じことが 3 度。 4 度目で「 1 万ド /

8. 地球の歩き方 D21 ベトナム '11-'12

WWW. deltaadventuretours.com 7 : 00 ~ 22 : 00 無休 各種ポートを所有しており、ポートの旅に強い旅行 会社。個人旅行者向けにオープンツアーバスを催行 し、各種ツアーも行っている。航空券の手配、ホテル 予約、車のチャーター、ビザの取得代行などか可能。 [ 各種ツアー ] サイゴン川からメコンデルタまでポートで行く 1 日 ツアー (25US$) や、メコンテルタでのホームスティ 1 泊 2 日 ( 45U S$ ~ ) 、メコンデルタに 1 泊したあと カンポジアのプノンペンへ抜けるクルーズツアー ( 43US $ ) 、サイクリングッアーなどがある。ツアーは ひとりから催行可能。 ・べンタイン・ツーリスト Ben Thanh Tourist P. 57-2C 住 71 -79 Dbng Khdi 谷 38273073 38273072 www.benthanhtourist.com/vn 8 : 00 ~ 21 : 00 ( 日曜 ~ 17 : 00 ) 無休 ÄI[JMI@ ドンコイ通りにあるこの支店では、個人旅行者向け のツアー、各種サービスを行っており、さまざまなア レンジにも応じてくれる。 [ 各種ツアー ] ホーチミン市内 1 日 ( 59US $ ) 、クチトンネル半日 ( 3 9 U S $ ) 、カオダイ教寺院とクチトンネル 1 日 URL MAP URL バス会社 、ホテルの予約、ビザの取得代行などか可能。 航空券、鉄道、バスチケットの手配、車のチャータ [ その他 ] 場料、昼食代込み。 ※ふたり参加の場合のひとり料金。すべてガイド、入 マングローブ 1 日 (74US$) など。 ( 64US $ ) 、メコンデルタ 1 日 ( 62US $ ) 、カンザーの MAP MAP MAP 谷 38375570 住 272 Dé Thåm ・フーンチャン PhuongTrang Ngü L 目 0 谷 39202929 ・ P. 6 1 - 1 C 住 201 P h a m ンポジア行きバスは スターミナル内にもあるが、電話での予約が便利。カ 行きなど路線カ統実している。チケット売り場は各バ にもダナン、ダラット、プノンペン、シエムリアップ の車体が目印のバス。メコンデルタ方面に強く、ほか タクシーでおなじみのマイリングループか営する緑 不可 7 : 00 ~ 21 : 00 健無休 容 39292929 住 400AL0 Hbng Phong, Q. 5 ・マイリン・エクスプレス Mai Linh Express 冒早朝 6 : 00 ~ 翌 1 : 00 無休 不可 ダラット、カントー行きバスの便数が多い。また、 ムイネー ニャチャン、ダナン行きのほか、カントー チャウドック、カーマウやラックジャー、ロンスエン などメコンデルタ各方面へのバスも運行。大型バスで 座席はゆったり、リクライニングができ、快適。乗り 折裏 - ID 参照 ・ホアンロン Hoang Long 寝台バス 場はオフィス前。 URL MAP る。 ル内にもあり、行き先によってバスターミナルは異な の国内バスも運行。チケット売り場は各バスターミナ ブンタウ、ファンティエット、バンメトート行きなど 10US$0 バス乗り場はオフィス前。また、カントー 10 : 30 、 15 : 00 発の 3 便運行。料金は工アコン付きで カンポジアのプノンペン行きバスは毎日 7 : 30 、 不可 早朝 6 : 30 ~ 22 : 00 無休 谷 094-5611611 ( 携帯 ) 、 38783528 住 237 Phqm Ngü L 目 0 ÆP. 61 - IC ・クムホ・サムコ Kumho Samco ぐ前。 ビザは国境で取得できる。バス乗り場はオフィスのす 早朝 6 : 00 発の 1 便運行、 20US$0 なお、カンポジア 間間隔で運行、 11US$0 シエムリアップ行きは毎日 プノンペン行きは毎日早朝 6 : 00 ~ 14 : 00 の間に約 1 時 工アコン、トイレ付きのカンポジア行きバスを運行。 不可 冒早朝 5 : 30 ~ 20 : 30 無休 WWW. sapacotourist.com/ 谷 39203623 ß309PhqmNgü L 目 0 ・ P. 60- IB ・サバコ・ツーリスト Sapaco Tourist 間。 している。水 ~ 土曜 8 : 00 発 ( 45US $ ) 、所要約 55 時 ャンへ行くバスはミエンドン・バスターミナルから運行 ジアへの直行バスを運行している。ラオスのビエンチ サバコ・ツーリストをはじめ、各旅行会社がカンポ 国際バス 日までに要予約。 隔で毎日 10 便運行。ハノイまでは所要約 36 時間。前 ン・バスターミナルから、 7 : 00 ~ 23 : 00 に約 2 時間間 水器も完備。全食事付きで片道 92 万ドン。ミエンド 内は上下 2 段の簡易べッドが並び、 TV 、トイレ、給 ホーチミン市 ~ ハノイ間の寝台バスを運行する。車 不可 7 : 00 ~ 22 : 00 無休 谷 22438990 、 35113113 Qhoanglongasia.com スターミナ丿吶 ) ß292DinhBöLinh,Q. BinhThanh ( ミエンドン・バ ホ チ ン 市 旅 行 社 ツ オ フ ス

9. 地球の歩き方 D21 ベトナム '11-'12

市街地は起伏が少ないので、移動にはレンタサイクルが便利だ ( 1 日 4 万ドンくらい ) 。チャンフー通りは中央に緑の植え込み、海 側にはヤシ並木があって、サイクリングや散歩にピッタリ。ビーチ にも幅 lm ほどの舗装道路が南北に敷かれ、歩きやすくなっている。 こではぜひ、海から昇る日の出を見るために早起きしよう。浜 辺にはまだ薄暗いうちから地元の人達が集まって来る。朝焼けに 1 染まりながら体操する人、海岸通りを 海辺の町の一日がこうして始まる。 チャンフー通り沿いに建つホ テル上階から見た、ニャチャ ンビーチの海岸線 南部 0 散歩する人、ジョギングする人・・・ 3 ヤ チ ヤ ン 歩 バナナポートやジェットスキ き を、一→、、。、、一→も体験できる = チビ ーなどのマリンアクティビテ 方 ア ク セ ス ニャチャン川河口付近にはびっしり と漁船が停泊し、壮観な光景だ ACCESS ニャチャンへの行き方 ・バス ・飛行機 フィアナム・バスターミナル ( B Xe Phia Nam) から、 各方面へ便が出ている。ホーチミン市へは早朝 5 : 30 ~ ベトナム航空がホーチミン市から毎日 4 便運航し 22 : 30 の間に 30 分 ~ 1 時間間隔で頻発。 23 万ドン、所 ている。所要約 1 時間。ハノイからは毎日 3 便、所 要約 8 時間。ダラットへは早朝 5 : 30 ~ 13 : 00 の間に 4 要約 1 時間 40 分。ダナンからは毎日 2 便、所要約 1 便運行。 18 万ドン、所要約 4 時間。そのほかクイニョ 時間 1 0 分。また、工アー・メコンもホーチミン市と ン 8 万ドン、ダナン 14 万 5000 ドン ~ 、ファンラン 4 万 ハノイからそれぞれ毎日 1 便運航している。 ・列車 2000 ドン ~ 、ファンティエット 7 万 5000 ドン ~ 、バンメ ハノイ、ダナン、フェ方面から毎日 12 便、ホーチ トート 7 万ドン ~ などがある。 フィアバック・バスターミナル ( B n Xe Phia Båc) か ミン市 ( サイゴン駅 ) からも毎日 1 2 便ある。所要時 らも各方面へ便が出ている。ホーチミン市へは 21 : 00 間は列車の種類によって異なるが、一番速い便でハノ 発の 1 便、 26 万ドン、所要約 8 時間。ほかに、クイニョ イから約 22 時間 40 分、フェから約 11 時間、ホーチ ン、バンメトート行きなどがある。 ミン市から約 6 時間 30 分 ( → P. 386 ) 。 フィアナム・バスターミナル ホーチミン市 ~ ニャチャン間の夜行列車には、豪華 寝台列車「ゴールテン・トレインズ」カ嗹結される。 P. 139-2A 参照 サイゴン駅発 20 : 00 、ニャチャン着翌朝 5 : 30 、片道 谷 3820227 切符売り場は早朝 5 : 00 ~ 23 : 00 27 ~ 35US $ 。 1 日 1 往復のみ。 フィアバック・バスターミナル ・バス ・ P. 139- IB 参照 ホーチミン市のミエンドン・バスターミナルから、工 アコンなしは 17 : 00 、 18 : 00 、 19 : 00 の 1 日 3 便。 14 万 谷 3838788 切符売り場は 7 : 00 ~ 21 : 00 ドン。工アコン付きは早朝 6 : 00 ~ 22 : 00 の間に頻発。 カムラン空港 ~ 市内のアクセス 18 万ドン。ともに所要約 9 時間。ダナンから 9 : 30 ~ 16 : 00 の間に数便運行。 20 万 ~ 30 万ドン、所要約 19 ン空港 ( 旧空港 P. 139-4A ) 間の約 38km を、 時間。ダラットからマイリン社のミニバスが 7 : 30 と ベトナム航空が送迎バスを運行している。ひとり 4 万 14 : 00 の 2 便運行。 10 万ドン、所要約 6 時間。そのほ ドン、所要約 45 分。また、カムラン空港行きは、飛 かフェ、クイニョン、バンメトート、ファンラン、ファ 行機の出発 2 時間前にニャチャン空港から出発する。 ンティエットなどの主要都市からもバスか出ている。 ニャチャン空港 ~ 市内間は約 1 .2km 。 ニャチャンからの交通 工アポートタクシー利用なら、カムラン空港から市 ・飛行機・列車 内までは 29 万ドン、所要約 40 分。市内からカムラン 空港までは 17 万ドン、または 9 ~ IOUS $ くらい。 行き方の項 ( 上記 ) 参照。 、ラスをもっていったほうがよいと思った。もっとも、ニャチャンでも行商人がサングラス を売っているが。 ( 静岡県山本好ー ' 09 ) [ ' 11 ] MAP MAP 121

10. 地球の歩き方 D21 ベトナム '11-'12

ベトナムへのアクセス 日本 ~ ベトナム間の直行便 日本からベトナムへ 日本からベトナムへは、関西国際空港 ( 以 下、関空 ) 、成田国際空港、福岡空港、中部 国際空港からそれぞれ、ホーチミン市、ハノ イ間に直行便が運航している。 ホーチミン市へ 関空からホーチミン市へは、ベトナム航空 が 10 : 30 発、 13 : 50 着で毎日 1 便運航している。 成田国際空港からは、ベトナム航空が 10 : 00 発、 14 : 00 着と、 19 : 00 発、 23 : 00 着の毎日 2 便 運航している。日本航空が 17 : 50 発、 22 : 05 着 の毎日 1 便運航している。全日空とユナイテ ッド航空の共同運航便が 17 : 25 発、 21 : 40 着の 毎日 1 便運航している。 iNFORMATlON 航空券の種類 ・航空券にはおもに 4 つの種類がある 航空券には大まかに 4 つの種類がある。以下にそれ ぞれのおもな特徴を記したので、各人の旅行プランと 考え合わせて購入しよう。 普通航空券 ( ノーマルチケット ) ひとことでいうと定価の航空券。料金的には最も高 いが、制約がほとんどなく、さまざまな変更が自由に できる航空券。 有効期間は 1 年間で、予約は随時可能。日程の変 更や利用便の変更は、発券後でも手数料なしで自由 にできる。航空会社の組み合わせも自由で、往路は日 本航空、復路はベトナム航空というパターンも可能。 ピークシーズン ( 混雑時 ) とオフシーズン ( 閑散時 ) の料全差はなく、一年じゅう同一料金。 OIATA ・ PEX 航空券 ( イアタ・ペックスチケット ) PEX 運賃とは特別回遊運賃のこと (IATA は国際航 空運送協会の略 ) 。 料金は出発時期によって変動するが、通常、ノー マルチケットより安い料金設定になっている。制約は ノーマルチケットに次いで少ない。有効期間は東南ア ジアで 1 ~ 2 カ月間で、最短旅行期間は 3 日間。予 約後 72 時間以内に発券される ( この規則は適用され ない場合も多い。予約は約 1 年前から出発 3 日前ま で可能。航空会社の組み合わせは自由だが、日程や 利用便の変更はできない。変更する場合は新たに発券 し直しとなり、キャンセル料がかかる。シーズナリテ ィがあり、出発日によって料金が異なる ( 航空会社な どの違いによる料金差はない ) 。東南アジア地区では ストッブオーバーは 2 回まで可能で、 1 回につき料金 がかかる。 3 ゾーンペックスチケット 各航空会社で独自に設定しているべックスチケット 366 福岡空港からは、ベトナム航空が木・日曜 の 10 : 30 発、 13 : 25 着の週 2 便運航している。 中部国際空港からは、ベトナム航空が月 水・金曜の 11 : 15 発、 14 : 50 着の週 3 便運航し ている。 ハノイへ 関空からハノイへは、ベトナム航空が 10 : 30 発、 13 : 25 着で毎日 1 便運航している。 成田国際空港からは、ベトナム航空が金曜 以外の 10 : 30 発、 13 : 55 着と金曜のⅱ : 30 発、 14 : 55 着の週 7 便運航している。日本航空が 17 : 55 発、 21 : 40 着で毎日 1 便運航している。 福岡空港からは、ベトナム航空が火・土曜 の 10 : 30 発、 12 : 45 着の週 2 便運航している。 中部国際空港からは、ベトナム航空が火・ 木・土・日曜の 11 : 15 発、 14 : 25 着の週 4 便運 のこと。 料金は通常、イアタ・ペックスチケットよりも安い が、航空会社によって料金差がある。日本航空の 「 JAL 悟空」、全日空の「エコ割」などがこれにあた る。各航空会社により、さまざまな規程が定められて おり同一ではない。イアタ・ペックスチケットよりも 制約が多いのが普通。通常、料金は出発日によって 変動し、往路と復路では同じ航空会社しか利用でき ず ( 提携航空会社がある場合は複数の航空会社が使 えることもある ) 、日程の変更などもできない。また、 各航空会社ではゾーンペックス航空券の中に事前購入 タイプの物も売り出している。これは出発日の一定期 間前に購入するとさらに安くなるという物だ。利用条 件や料金は各航空会社によって異なるので要確認。 0 格安航空券 ( ディスカウントチケット ) 本来はパッケージツアー用の航空券をバラ売りした 物で、料金は最も安い場合が多い。 しかしそれだけに制約が最も多く、内容も航空会社 によってさまざま。利用航空会社、出発日、出発曜 日、利用便によって料金が違う。また、有効期間が 長いほど料金は高く、復路利用便の変更ができるオー プンチケットよりも、変更のできないフィックスチケ ットのほうが安いのが普通。 ・航空券の購入場所 と住は各航空会社のカウンターやホームページ、 および旅行会社で購入でき、どこで購入しても料金は 同じ。 3 は利用する便の航空会社や旅行会社で購入 でき、購入場所による料金差はない。 0 は旅行会社で 購入できるが、旅行会社によって扱っている航空券の 種類に違いがあり、また同一内容の物でも料金に差が 出ることもある。