きみにできること ①エネルギーをチェックしよう せいかっ ぼくたちの生活には電気やガスや水道は欠かせないものだ。でも、多くの 人びとがいつでもちゃんと使えるようにするためには、たくさんのエネルギー が必要になるんだ。こうしたエネルギーの多くは、石油や石炭、天然ガスなど かせきねんりよう の化石燃料を燃やしてつくられるもの。そして、燃やしてできる二酸化炭素や おんだんか はな チッソ化合物は温暖化や酸性雨の原因になる。このことはもう話したね。ぼく よわ たちがエネ丿レギーの無駄遣いをすればするだけ、地球は弱っていく。 太陽電池や風力発電のようなきれいで環境を汚さないエネルギーも開発され てきてはいるけれど、まだまだ十分に使えるわけではないんだ。だから、これ からは、ほくたちが生活のなかで、エネルギーの無駄遣いをしないように注意 をしていこう。 すいどう つか ひと てんねん せきゅ ひつよう にさんかたんそ も げんいん さんせいう かこうぶつ ちきゅう むだっか かんきよう ふうりよくはつでん たいようでんち かいはつ しゅうぶん ちゅうい エネルギーは 限りあるもの。 0 の 40
もくし きみのエコロジー度チェック・・・ 地球の婆 空気 1 3 1 8 20 22 24 26 28 PARTI 今、起きていること ①オゾン層の破壊 ②温暖化 ③ゴミ問題 ④酸性雨 ⑤ダイオキシン むかんしん ⑥無関心 さんせいう トビックス①工コマークって知ってる ? トビックス②インターネットで調べよう・・・ 30 ・・・ 32 環境家計薄って何 ? かくにん ニ酸化炭素について確認しよう ①エネルギーをチェックしよう ②水をチェックしよう ③空気をチェックしよう ④買い物をチェックしよう ⑤ゴミをチェックしよう つけよう「こども環境家計薄」 ( 付録 ) 環境家計薄 50 62 トビックス③リサイクルいろいろ トビックス④みんながんばっている
きみにできること ④買い物をチェックしよう グリーンコンシューマー ( 緑の消費者 ) ってことば知ってるかな。 にイギリスでつくられたことばだよ。何のことかって ? それは。 「買い物をしながら環境を守る行動に参加する」ってことなんだ。 せいかっ しようひしや みとつ こうどう かんきよう さんか しげん しぜん ちきゅう いま つか ] 988 年 使い捨て型の生活じゃなくて、今の地球の自然や環境や資源を、これから生 まれてくる人たちにつないでいこうって考えて、行動する生活を選ほうという ことなんだよ。 今お店で売っているものは、ほとんどが、いらない包装やトレイできれいに 飾られている。野菜なんかでもびかびか光っている。こんなことをするため に多くのエネルギーや資源が使われているんだよ。 グリーンコンシューマーは「そんなものいらない」っていうんだ。みんなが 買わなければだれもそんなものつくらないよ。「買い物によって環境を守る」 っていうのはこういうことだよ。 ひと かんか はうそう ひか やさい かしこく買い物 をしよう。 れゞト
おんたんか ちきゅう オゾンホール、温暖化、酸性雨、ゴミ、ダイオキシン・ さんせいう むかんしん かんが せいかっ こくもつ つか かんが つまり、いちばんの問題は、ほくたちが無関心だってことなんだね。 たからなんだ。 からなんだ。地球がどんなになっても自分だけは関係ないって考えてい どうして、今まで見えなかったんだろう。それは見ようとしなかった 生活のなかで、これはいけないなって思うようになるかもしれない。 捨てられていたり、今まで見えなかったものが見えてくるよ。自分の ほら、その気になれば、道ばたに空き缶が投けられていたり、ゴミが しまっているんだ。 今の生活は、無意識のうちに地球に負担をかけてしまうようにできて ない。でも、ゴミはどこかに運ばれただけなんだ。 しまえば、ゴミはもうこの世から消えてしまったと思っているかもしれ めに、どれだけのエネルギーが使われているか。また、きみは、捨てて れない。この穀物を作って、日本に運んできて、それをお菓子にするた きみは遠い国から運ばれてきた穀物を使ったお菓子を食べているかもし 「そんなことないよ」って、きみはいうかな。でも、考えてこらん。 は、ほくたち自身だから。 るなら、それはちょっとちがう。なぜって、地球をこんなふうにしたの でも、「どうしてこんなふうになっちゃったんだろう」って思ってい ているんだ。 問題はこれだけじゃない。ほくたちの地球はいろいろな問題をかかえ それでは、いよいよきみにできることを考えよう。