時間 - みる会図書館


検索対象: るるぶ 香川 高松 琴平 直島 小豆島 '11~'12
49件見つかりました。

1. るるぶ 香川 高松 琴平 直島 小豆島 '11~'12

・おもな夜行高速バス ※旧 = インターチェンジバスターミナル 高松駅着 10 時間 24 分 10 , 网円 7 : 14 東京駅ハ重洲南ロ発 20 50 坂出℃着 10 , 1 開円△ ドリーム高松号 J 日バス関東 *D ] 0 時間 59 分 7 : 49 ( 新宿駅新南ロ発 21 : 30 ) 観音寺駅着 8 : 34 11 時間 44 分 10.2 円△ 10 , 0 開円 新宿高速バスターミナル発 21 : 15 高松駅着 10 時間 7 : 15 ハローブリッジ号 西東京バス ( 横浜駅発 22 : 15 ) 丸亀駅着 1 1 時間 05 分 10 コ開円 8 : 20 高松駅着 7 時間 38 分 6 , 8 開円 名古屋駅発 23 : 6 : 38 オリーブ松山号 J 日東海バス ( 松山行き ) 坂出旧着 8 時間 18 分 7 : 18 6 , 800 円 6 : 05 6 時間 55 分 高松駅着 6.8 円 さぬき工クスプレス 名鉄パスセンター発 23 : 10 名鉄パス 坂出℃着 6 : 40 7 時間 30 分 6.800 円 名古屋号 ( 昼行便 7 : 開発もあり ) 丸亀駅着 7 : 7 時間 50 分 6 , 800 円 6 : 26 9 時間 16 分 坂出駅着 7 , 500 円 天神バスセンター発 21 ・ 20 さぬき工クスプレス 9 時間 31 分 西鉄高速バス 丸亀駅着 7 , 500 円 6 : 51 福岡号 ( 博多バスターミナル発 21 : 45 ) 7 : 10 時間 26 分 高松駅着 8. 0 円 言一言亟松 . 坂 △プレミアムシートあり ( プラス 2.3 円 ) 経松山行 ) 、高松駅着 5 : 51 、坂出旧着 6 : 31 。 ・おもな昼行高速バス JR 航空機などの交通機関に比べ ※ BT = バスターミナル、 BC = バスセンター、℃ = インターチェンジバスターミナル て時間はかかるが : 割安で乗り換えが ないのが魅力。夜行便は東京、名古屋、 高松工クスプレス京都号西日本 J 日バス 京都駅高速志度高松駅 高松駅 3 時間 40 分 4 , 800 円 旧 6 ~ 7 便 福岡から運行されている。トイレや給 高松工クスプレス大阪号 高松駅 3 時間 38 分 3 , 9 円 1 日 16 便 大阪駅なんば高松駅 / 坂出℃ 西日本 J 日バス 茶器などを備え、 3 列独立シートはリ 観音寺駅 観音寺工クスプレス大阪号 観音寺駅 5 時間 01 分 4.4 開円 1 日 5 便 3 , 9 開円 さぬき工クスプレス 阪急梅田なんは高松駅 / 坂出℃高松駅 3 時間 35 分 1 日 1 6 便 クライニングシートで、各席には膝掛 阪急バス 1 日 6 便 * 大阪号 丸亀駅 4 時間 03 分 4.200 円 丸亀駅 けやフットレスト ( 足置き ) などを備 南海ノス 日 16 便 フットバス大阪号 なんば高速 BT 吟志度・高松駅 高松駅 3 時間 32 分 3.800 円 えている。 高松工クスス神戸号西日本 J 日ノ 新神戸駅三宮 BT ・高松駅 / 坂出℃高松駅 3 , 600 円 1 日 20 便 3 時間 07 分 高松駅へは、昼行便が京都・大阪・神 神姫バス 1 日 1 便 / ハーバーライナー 丸亀駅 4 時間 21 分 3.800 円 丸亀駅 戸・広島からと、四国内の松山・應島・ 西日本 J 日バス 三宮 BT 坂出駅丸亀駅 さぬき工クスプレス神戸号 丸亀駅 3 時間 25 分 1 日 5 便 3 , 800 円 西日本 J 日バ 観音寺駅 4 , 000 円 観音寺工クスプレス大阪号 高知の各県庁所在地から運行されて 三宮 BT 観音寺 3 時間 56 1 日 5 便 高松工クスプ 高松駅 2 時間 33 1 日 7 便 フットバス神戸号 三宮 BT 高松駅 3.600 円 いる。特に大阪からの便は、大阪駅 ( 梅 3 , 7 円 広島駅新幹線ロ広島 BC 中筋 坂出℃ 2 時間 52 分 田駅 ) 、なんばを合計すると 50 便以上 瀬戸内工クスプレス 中国 J 日バス 旧 5 ~ 7 便 駅坂出℃・高松駅 高松駅 3 時間 33 分 4 , 000 円 と多い。新大阪駅から J 日新幹線と快 J 日四国ノス 高速善通寺 1 時間 29 分 2 , 600 円 高知駅 BT ・高速観音寺高速善通寺 速を利用する場合と比べて、所要時間 四国高速バス 栗林公園 2 時間 05 分 1 日 13 便 黒潮工クスプレス号 3 , 300 円 高速丸亀・高松駅 は高速バスが 1 時間 ~ 1 時間 20 分ほ 土佐電バス 高松駅 2 時間 ] 3 分 3 , 300 円 J 日四国バス 高速観音寺 1 時間 47 分 2 , 9 円 ど長くかかるが、ねだんはおおよそ半 坊っちゃん 松山市駅松山駅高速観音寺 四国高速バス 1 日 ] 5 便 栗林公園 2 時間 35 分 3 , 900 円 額となり、大変リーズナブル。 工クスプレス号 高速善通寺吟高速丸亀高松駅 伊予鉄パス 高松駅 2 時間 43 分 3 , 9 開円 高速志度 1 時間 04 分 1 , 4 開円 徳島駅鳴門西高速志度高松駅 1 日 1 2 便 高徳工クスプレス号 徳島バス 高松駅 1 時間 35 分 1, 600 円 * ) うち 4 便はなんば→阪急梅田の順で運行 ( なんば始発、終着 ) リ , 新朝第 / ら 愛称名 出発地・出発時刻 問合せ先 到着地・到着時刻 所要時間 片道運賃 到着地までの所要時間・運賃・便数 到着地 運航会社 フェリー : 問合せ先 愛称名 路線 ・高松港へのフェリー 神戸・三宮新港 高松東港☆フェリー 松ま宇野港 高松港 * ) 2011 年 3 月 31 日までは 4.990 円。 ・小豆島・豊島・直島・鬼ヶ島へのフェリー・高速船 ◎所要時間は概算。 大阪南港・コスモ阿 坂手港 3 時間 25 分 3 , 0 円 13 , 3 円 1 日 1 便 ( 季節臨時便 ) 関西汽船 フェリー 姫路港 1 時間 40 分 8 , 970 円 1 日 7 便 ) 小豆島急行フェリー 福田港 フェリー 1 , 480 円 両備フェリー 島 1 時間 10 分 新岡山港 土庄港 フェリー 1 , 0 円 7 , 070 円日 13 便 四国フェリー 1 時間 30 分 小豆島フェリー 宇野港 土庄港 フェリー 1 , 200 円 8 , 350 円 ] 日 7 便 家浦港 ( 豊島 ) 50 分 5 , 240 円 1 日 7 便 フェリー 750 円 土庄港 小豆島フェリー 唐櫃港 ( 豊島 ) フェリー 29 分 470 円 4 , 4 ] 0 円 ] 日 6 便 大部港 1 時間 10 分 ; 瀬戸内観光汽船 日生港 フェリー 1, 000 円 7 , 070 円 1 日 5 便 小豆島急行フェリー フェリー ] 時間 6 , 05Q 田 4 ー ] 日 15 便 670 円 高松港 土庄港 高速船 一四国フェリー 30 分 1 , 140 円 1 日 16 便 1 時間 フェリー 670 円 6 , 050 円 1 日 4 ~ 5 便 高松港 草壁港 内海フェリー 高速船 45 分 1 日 5 便 1 , 140 円 高松港 池田港 1 時間 国際フェリー フェリー 670 円 6 , 050 円 1 日 8 便 家浦港 ( 豊島 ) 高松港 高速船 35 ~ 50 分 ! 1 日 3 ~ 5 便 豊島フェリー 1 , 3 開円 家浦港 ( 豊島 ) 小豆島フェリー 島 土庄港 フェリー 50 分 750 円 5 , 240 円 1 日 7 便 家浦港 ( 豊島 ) フェリー 40 分 750 円 5 , 240 円 1 日 8 便 小豆島フェリー 宇野港 唐櫃港 ( 豊島ト 1 時間 1 , 000 円 6 , 440 円 1 日 6 便 フェリー 本村港 ( 直島 ) 家浦港 ( 豊島 ) 高速船 20 分 1 日 2 便 ( 月・火籀 ) 豊島フェリー 600 円 50 分 510 円 5.250 円 1 日 5 便 フェリー 宮浦港 ( 直島 ) 四国汽船 直 高松港 高速船 25 分 1 , 200 円 1 日 1 ~ 3 便 : 高松港 本村港 ( 直島 ) 1 日 2 便 ( 月・火曜は休航 ) 豊島フェリー へ 高速船 30 分 1 .200 円 宮浦港 ( 直島 ) 四国汽船 宇野港 フェリー 20 分 280 円 2 , 410 円 1 日 13 便 本村港 ( 直島 ) 四国汽船 宇野港 旅客船 20 分 280 円 ] 日 5 便 鬼ヶ島 ( 女木島 ) 20 分 フェリー 360 円 3.060 円 1 日 5 ~ 6 便 ヶ 高松港 雌雄島海運 男木島 40 分 フェリー 500 円 5.4 円 日 5 ~ 6 便 へ 鬼ヶ島 ( 女木島 ) 男木島 雌雄島海運 20 分 230 円 フェリー 2.550 円 1 日 5 ~ 6 便 ※ FT= フェリーターミナル 出発地 ◎所要時間は概算。 ・本州から高松へ 神戸三宮 ~ 高松間・宇野 ~ 高松間に ジャンボフェリー フェリーが就航。神戸三宮 ~ 高松の航 国道フェリー 路は、 JR 新幹線や高速バスに比べて 四国フェリー 所要時間は長いが、格安な運賃が魅 力。 ・本州・高松から小豆島へ 高松・新岡山・宇野・姫路・日生から の航路があるが、便数の多いのは高松 港と新岡山港からで、高松からは高速 船も就航。高松からは土庄行きのほか 小豆島各港への便も出ている。 GW 、 夏休み、紅葉時期などハイシーズンに は大阪からフェリーの臨時便が出る。 小豆島は、夏期や紅葉シーズンは混雑 することもあるので、車両の航送を伴 う場合は早めに予約を。 なお、フェリ -* ・高速船は悪天候や ドック入りなどで欠航や減便する場 合がある。乗船の際には確認を。フェ ーリの航送料金は 4 ~ 5m 未満の乗用 車のもので、混雑する夏期などは必ず 予約したい。 ☆ = 高松東港 ~ J 日高松駅間に無料送迎バスを運行。 4 時間 10 分 1 800 円 6.590 円 * 1 日 4 便 ( 平日 ) 1 時間 2 , 7 円 1 時間 05 分 390 円 フェリー ( 土・休日 ) 2 ~ 4 便 2 , 480 円 便数 船種 所要時間 2 等運賃ー航送料金 到着地 運航会社 船種 2 等運賃 航送料金 便数 所要時間 到着地 出発地 121

2. るるぶ 香川 高松 琴平 直島 小豆島 '11~'12

ANA ・ JAL/I 日 12 便 - 新幹線の宅み岡山 快速マリンライナー 新幹線のそみ [ 岡山鴃 ] ・特急しおかせ 尸新幹線のそみ・ [ 岡山 ] を聽第南国 に寝急サンライズ声 - ( B 寝台個室シングル ) ー , 、新幹線のそみゆ [ 岡山駅 ] 快速をリ彡ライァ から 血 ' 新幹線のそみ [ 岡山駅ー - 当、 特急しおせ鷹第、《 新幹線のそみ [ 岡山駅 ] 特急南風 ー新幹線のそみ [ 岡山駅 ] 快速をリ冫ライナー から 新幹線のそみ [ 岡山駅 ] 特急しおかぜ 新幹線のそみゆ [ 岡山駅 ] 特急南風 新幹線のそみ・ [ 岡山駅 ] 快速マリンライナー ジャンボフェリー / 1 日 4 便 ことでんバス 琴空 ( きんくう ) バス、 交通ガイ 、 KAGAWA TRAFFIC INF 〇 RMATI 〇 N 高松へは J 日をはじめ、航空機、高速バス、フェリー・高速船などさまざまな交通機関が選べるが、ここではおもなルートを紹介する。 JR を利用しての入口はすべての新幹線が停車する岡山駅。ここで特急か快速に乗り継き香川入りする。高松空港は高松市街の南にあり、高松 駅や琴平へのアクセスパスが運行。高速バスは神戸淡路鳴門自動車道経由と瀬戸大橋経由の路線があり、リーズナブルな運賃が魅力に なっている。関西方面や小豆島などへの船が発着する高松築港は高松駅のすぐ北側に隣接しており便利。 約 1 時間 20 分、 約 6 時間 20 分 仙台駅 羽田空港 高松空港 高松駅 29 , 600 円 24 , 800 円 約 4 時間 30 分 ・東京駅 約 6 時間 40 分 1 7 , 680 円 高松駅 24 , 800 円 約 4 時間 50 分 ・東京駅 観音寺駅 約 4 時間 45 分 1 8 , 520 円 高松駅 1 2 , 700 円 約 4 時間 40 分 4 - 東京駅 琴平駅 1 8 , 190 円 約 55 分 東京駅 1 , 470 円 高松駅 9 時間 27 分 22 : 00 発 7 : 27 着 2 1 , 510 円 約 1 時間 05 分 3140 円 約 2 時間 45 分 名古屋駅 高松駅 1 1 , 910 円 約 55 分 2 , 960 円 約 3 時間 05 分 名古屋駅 観音寺駅 1 3 , 060 円 約 4 時間 20 分 高松駅 名古屋駅 約 2 時間 50 分 7 , 950 円 琴平駅 12740 円 約 1 時間 50 分 高松駅 7 , 200 円 新大阪駅 約 1 時間 55 分 高松駅 7 , 620 円 約 1 時間 05 分 、 = 新大阪駅 約 2 時間 390 円 観音寺駅 8 , 460 円 約 1 時間 1 0 分 ,. 新大阪駅 約 2 時間 琴平駅 3 , 070 円 8450 円 新神戸駅 約 1 時間 40 分 松山駅 約 2 時間 30 分 高松駅 高松駅 巳 880 円 6 , 010 円 高松東港 4 時間 10 分 = , 、三宮新港 約 2 時間 20 分 1 , 800 円 5 , 270 円 罕高松空港 高松駅まで約 40 分、 740 円、航空便に接続ー 博多駅 約 2 時間 50 分 高松駅 13.390 円 絡高松空港 高松駅 10 時間 26 分 7 : 46 着 8 , 000 円 ◎ [ ] 内の駅名は乗り換え駅を示す。所要時間は概算で、便によっても異なる。◎航空会社の略称名は PI 24 の Telephone Guide を参照。航空運賃は通常期の片道運賃に「国内線旅客施設使用料 ( 羽田発着路線・ 1 OO 円 ) 」を含んだ金額。◎ J 日のねだん 1 時間 45 分 には乗車に必要な運賃、特急料金、 B 寝台料金を含む。新幹線在来線特急料金は通常期の普通車指定席で算出。快速マリンライ ( 那覇 ) 空港 34.700 円 ナーは自由席利用で算出。◎フェリーの運賃は 2 等利用のもの。 ※データは 2010 年 1 1 月現在 木岡山空港 伊 丹 山陽新幹線 空 山陽本線 . 新岡山港 宇野港 . Q ・・ . ・宮浦港 直島 : 0 : 25 高松への アクセス 新幹線はやて [ 東京駅新幹線のそみ 引岡山駅 ] 快速マリンライナー から 新幹線とき引東京駅 ] 吟新幹線のそみ [ 岡山駅快速マリンライナー から 特急サンダーバード引新大阪駅 ] 新幹線 のそみ引岡山駅快速マリンライナー 快速マリンライナー 山陰 特急しおかぜ 特急南風 特急やくも [ 岡山駅 ] ゆ 快速マリンプイナー 嶄幹線のそみ [ 岡山駅 1 快速マイライオー 国道フェリー・四国フェリー 特急うすしお から 特急しまんと 新幹線のそみ [ 岡山駅 ] 快速マリンライナー から さぬき工クスプレス福岡号 / 西鉄高速バス ANA/ 1 日 1 便 から を 高松駅 琴平駅前琴平駅前まで約 50 分、 1500 円、おもな航空便に接続 博多へ博多へ 京都へ 路 大 神 三ノ宮 困神戸空港 島 ル . 島瀬戸大橋線。、 0 島 本 島 広 東京へ 三宮新港 小豆島 ・・土庄港 2 瀬戸内海 1 : 05 : 4 : 10 高松冫 播磨灘 0 : 1 5 特 0 : 04 特 0 : 03 特 0 : 14 特 0 : 04 淡路島 多度津 平土讃線 丸 宇多津 坂 出 大阪湾 志 度、、 0 / 麥高松空港 観音寺 三本松 鳴門 鳴門線 徳島 ー新幹線 ーノヾス ・・・・・・・・・フェリー・高速船 予 松山へ 120

3. るるぶ 香川 高松 琴平 直島 小豆島 '11~'12

香川県の交通の中心は JR 高松駅。 JR はもとより、 JR 高松駅の東約 250m に高松琴平電鉄の高松築港駅がある。 駅周辺はサンポート高松と名付けられ、駅前には高速バスが各地から発着し、すぐ北東に高松港が広がる海陸のター ミナルとなっている。 香川県内 での交通 香川県内を走る J 日線は、多度津・観音寺方面への予讃線、善通寺・琴平方面への土讃線、県の東部を 通って高松と徳島を結ぶ高徳線がある。最も便利なのは予線の高松 ~ 坂出間で、岡山行きの快速「マリ ンライナー」、観音寺・琴平行きの快速「サンポート」と普通電車を合わせると 1 時間に 6 本程度の列車が走 る。観音寺・琴平までは快速はほほ 1 時間毎に運転。高徳線は 1 時間毎の特急のほか屋島を経て三本松ま では 1 時間に 2 本程度の普通列車が運転される。高松から観音寺・松山方面へは特急の運転本数が多い が、快速・普通電車に限れば、高松 ~ 多度津間を除いて、 1 時間 1 ~ 2 本程度。また、 J 日高松駅から徒歩 5 分の高松築港駅を起点とする高松平電鉄 ( 電 ) の電車が琴平、屋島、志度方面へ運転され、琴平へ行 くのに便利。 高松ー観音寺 ( 予護線 ) 観音寺 ・徳島・香川フリーきつぶ 下の略図のフリー区 間内が 2 日間乗り放題に なり、特急の普通車自由 席も乗り降り自由の便 利なきつぶ。大人 6 , 000 円。 J 日四国の おもな駅・旅行センターのほか、周辺 の JTB 各支店でも発売している。 多度津 便利でお得な 割引きつぶ 3 徳島・香川フリーきつぶ 高松 ー JR 琴電 バス 航路 ロープウェイ 多 ケーブル タクシー 高松駅 多度津 丸 坂出 佃 佐古 徳島 阿波池田 大歩危 ー J 日線 ・ことでん・ JR くるり ~ んきつぶ 下の略図の J 日四国の路線と高松琴 平電鉄の全線が 1 日乗り降り自由にな るフリーきつぶ。ねだんは大人 1 , 900 円。高松 ~ 琴平間の往復が、 J 日で 普通約 50 分 ・ 640 円 1 時間に 3 ~ 4 本 1 , 660 円、琴電で 1 , 220 円なので、これ に栗林公園や高松市街を回る予定の 高松一三本松 ( 高憾線 ) ある場合は見逃せない。発売は JR 四 国のおもな駅や琴電の高松築港・瓦 町・琴電琴平などの各駅で。 JR の特急 乗車には別途特急券が必要。 高松高松築港 坂出 琴電志度 瓦町 善通寺 琴電 志度 琴平 岡田栗林公園長尾 琴平 ー J 日線ー , 琴電 ・ことでん 1 日フリーきつぶ 琴電全線が 1 日中乗り降りできるお 得なきつぶ。大人 1 , 200 円で、高松築港 駅 ~ 琴電琴平駅の往復が 1 , 220 円なの で、高松からこんびらさんの往復だけ でもお得。高松築港・瓦町・栗林公園・ 琴電琴平などおもな駅で発売。 ・小豆島フリー乗車券 小豆島をバスで周遊する場合に便 利でお得なフリーきつぶ。小豆島全島 をカバーする小豆島オリーブバスの 路線バス全線が 1 日または 2 日間乗り 降り自由で、 1 日券が大人 1 , 980 円、 2 日券は大人 2 , 550 円。 ・レール & レンタカーきつぶ J 日の乗車券 ( 出発駅からレンタ カー利用駅まで 101km 以上あり、かっ 通算 201km 以上利用が条件 ) の購入と 同時に駅レンタカーを予約すると、同 乗者全員の運賃が 2 割引、特急料金が 1 割引 ( のそみを除く ) になり、駅レンタ 山麓 カーもお得なねだんで利用できる。 松 ロ雲 電 ただし、 4 月 27 日 ~ 5 月 6 日、 8 月 11 ~ 20 山 日、 12 月 28 日 ~ 1 月 6 日は J 日運賃・料金 へ プ寺 山頂平 は割引にならない。 ウ 香川県内の駅レンタカー営業所は 工雲辺寺 高松・坂出・宇多津・丸亀・観音寺・琴平 の各駅にある。 ※割引きっぷのデータは 2010 年 1 1 月現在のものです。 池谷 ・快速約 15 分 普通約 35 分 ・ 440 円 1 時間に 6 本 高松ー琴平 ( 予護線 ~ 土護線 ) ・快速約 35 分 普通約 50 分 ・ 640 円 1 時間に 3 ~ 4 本 ・快速約 25 分 普通約 45 分 ・ 540 円 1 時間に 3 ~ 4 本 ・快速約 1 時間 10 分 ・ 1060 円 1 時間毎 普通約 1 時間 10 分 ・ 830 円 1 時間に 1 ~ 2 本 普通約 1 時間 05 分 ・ 740 円 1 時間に 1 ~ 2 本 高松駅 志度 屋島 ・普通約 1 時間 15 分・ 740 円 1 時間に 1 ~ 3 本 ・普通約 30 分・ 350 円 1 時間に 1 ~ 4 本 ・普通約 15 分・ 210 円 1 時間に 1 ~ 4 本 高松築港ー琴電琴平 ( 高松琴平電鉄 ) ことでん・ JR くるり ~ んきつぶ 多度津 栗林公園 岡田 瓦町 築港駅 ・約 50 分 ・約 1 時間 ・ 570 円 30 分毎 ・ 610 円 30 分毎 ※所要時間・ねだんは最も左の起点からのものです。 児島・岡山へ宇野へ 小豆島 直島 ・ 7 分 ・ 180 円 15 分毎 ・ 4 分 ・ 180 円 15 分毎 田姫路へ大阪へ神戸へ 亭 へ 一四の瞳 雲 画村 日 ケロ 霞ー 上 寒 立 島 屋 島屋島 電 島へ 島 ¯) 瀬戸大橋線 香川交通図 島 男木島 島 ( 鬼ヶ 高松 。 0 宇 坂 JR 予讃線 丸 亀 津 出 栗林公園 端岡 琴電 土讃線 志度線 : 琴単 公園 : 9 : ・観音寺 仏生山 詫 栗 ロ園 塩江ラ 善通寺 ーー志度 岡 田 NEW レオマ高松空港 ワールド 1 志度 琴平 三本松 長 尾 島 122 高知へ 穴吹へ

4. るるぶ 香川 高松 琴平 直島 小豆島 '11~'12

ノスで回ろ 県内の路線バスは、高松市内では、ことで んバスが数多くの路線を持つ。また、市街地 を周遊する「ショッピング・レインボー循環 バス」がほほ 30 分毎に運行。坂出、丸第、 平は琴参バスが、塩江・穴吹方面へは徳島西 部交通バスが運行。琴平には駅と琴平宮前 を結ぶ「参拝登山バス」がある。県東部は大 川バスの路線が多い。 小豆島では小豆島オリーブバスが各港と 島内の観光ポイント間を結ぶ路線バスを運 行。路線によっては便数が少ない場合もあ るので利用する際には確認を。 ことでんバス・憾島西部交通 ・約 1 時間・ % 0 円 1 日 14 便 く徳島西部交通のみ運行〉 ・約 1 時間 40 分・ 1620 円 1 日 2 便 穴欧駅 ことでんバス 琴電 屋島駅 屋島駅 屋島山上 ・約 8 分・ 18 円 1 日 8 ~ 13 便 小豆島オリーカヾス ・約 18 分・ 18 円 1 日 8 ~ 13 便 土庄港 福田港 大部港 ・約 50 分 ~ 1 時間・ 1150 円 1 日 18 便 ※土庄 ~ 福田間は北回り ( 大部経由 ) と南回り ( 安田経由 ) の 2 ルートがある。 池田港 草壁港 ・約 30 分・ 730 円 1 日 9 便 小豆島オリープバス ・約 15 分 ・ 350 円 小豆島オリーカ以 草壁港 ・約 15 分 ・約 30 分 ・約 40 分 ・約 1 時間 ・ 350 円 ・ 650 円 ・ 840 円・ 1000 円 1 日 3 便 ◎ニ十四の映画村へはオリーブビーチ ( オリーブ公園ロバス停下車 ) から渡船もある。 所要 10 分、 5 円、 9 : ~ 16 : 30 の間随時運航 ( 荒天時は休航 ) 谷 0879 ー 82 ー 7007 ( 小豆島町商工観光課 ) 小豆島オリーカヾス 1 オリープ の丘 土庄港 坂手港 ・約 40 分 ・ 650 円 1 日 26 便 ・ 0 円 1 日 17 便 ・約 25 分 ・ 540 円 ・約 30 分 ニ十四の瞳 映画村 ( 田ノ浦 ) 土庄港 池田港 坂手港 紅雲亭 ( 寒霞渓 ロー乃ェイ ) 草壁港 ・ 13 分・ 350 円 1 日 4 便 ※ 3 / 20 ~ 11 / 30 運行 ※所要時間・ねだんは最も左の起点からのものです。 ・定期観光バス 小豆島めぐり【小豆島バス】腰予約 ] 谷 0879-62-1200 ※運賃には入園料・食事代は含まれていません。 土庄港発 9 : 45 ・銚子渓寒霞渓 ( 自由昼食 ) ・ A コース ニ十四の瞳映画村オリープ公園土庄港着 15 : 30 本州から香川県ヘクルマで入るには、 ①神戸淡路鵙門自動車道ルート、②瀬戸中央 自動車道ルート、③フェリー利用の 3 つがあ る。時間があれば、瀬戸中央道、神戸淡路鳴門 道、あるいは瀬戸内しまなみ海道を組み合わ せた周遊コースを組むと変化に富んだドライ プが楽しめる。 コース名 運行期間 所要時間 大人運賃 観光ホイント発着時刻 通年 ( 毎日 ) 5 時間 45 分 3 , 980 円 ①神戸淡路鳴門自動車道経由ルート 山陽道 鳴門 三木 JCT 神戸淡路 鴫門道 高松道を ・中国吹田℃ ~ 鳴門℃ ~ 高松中央℃ 202km 約 2 時間 45 分・神戸西℃ ~ 鳴門℃ ~ 高松中央℃ 145km 約 2 時間 世界最長の吊り橋「明石海峡大橋」を渡って神戸淡路鳴門道を走り、鳴門℃から高松道へ入り、市街に 近い高松中央℃まで一気に行けるルート。関西方面から高松へは、山陽・瀬戸中央道利用のルートと比 べると約 65km 短く、所要時間も短くてすむ。 神戸淡路鳴門道へは、中国道や名神高速利用の場合は、山陽道三木 JCT から分かれた神戸画 C から入 る。阪神方面からなら、阪神高速 3 号線とそれに続く第二神明道路をたどって垂水 JCT から入るルート が便利だ。なお、垂水 JCT は入出路が複雑なので、標識を見落とさないように注意を。 ②瀬戸中央自動車道経由ルート 山陽道 坂出 JCT 怠敷 J CT 瀬戸 中央道 ・岡山℃ ~ 坂出 JCT ~ 高松西℃ 71km 約 55 分・中国吹田℃ ~ 坂出 JCT ~ 高松西℃ 239km 約 3 時間 ・神戸西℃ ~ 坂出 JCT ~ 高松西℃ 202km 約 2 時間 35 分 岡山・広島など中国地方から香川へ入る場合は、このルートが早い。山陽道から倉敷 JCT 経由で瀬戸 中央道に入り、瀬戸大橋を渡って坂出 JCT から高松道へ入る。 関西方面から善通寺方面へ直行する場合は、距離では①の神戸淡路鳴門道ルートと②の瀬戸中央道 ルートはほとんど変わらないが、通行料金では②の瀬戸中央道経由のほうが安い。 ③神戸・宇野からフェリー利用 ジャンボフェリー 高松東港 宇野 国道フェリー・四国フェリー ・約 1 時間 05 分車両航送 ( 普通車 ) 土休日 2480 円 / 平日 278 円くキャンペーン期間中の料金 > 2 社合わせて、 1 時間に 1 ~ 3 便の運航。深夜も運航している。 車の同乗者は全員無料となる。 高松港 神戸 ・約 4 時間 10 分車両航送 ( 普通車 ) 6590 円 ( 2011 年 3 月までは 49 円 ) 三宮新港第三突堤から乗船する。明石海峡大橋をくくり、小豆島や屋島を眺めながら 船内でゆっくりくつろけるのが何より魅力。 1 日 4 便の運航、うち 1 便は夜行便。 123

5. るるぶ 香川 高松 琴平 直島 小豆島 '11~'12

。直島 ・日生港へ 有・姫路港へ : ・部 新岡山港・・・ 岡山県「 ・・兵庫県 福田港・・ 小豆島 ・・、、、土庄港 ①日本で初めてオリーブの栽培に成功したのが小豆島② ②美しいギリシャ風車が地中海の風景を彷彿とさせる → P44 小豆島オリーブ公園 ・寒霞渓ロープウェイからの眺め。秋は紅葉が楽しめる → P41 寒霞渓ロープウェイ 0 大正 ~ 昭和初期の街並みを再現した映画のオープン セットが残る→ P45 ニ十四の瞳映画村 3 引き潮時に現れるロマンティックなエンジェルロード → P44 工ンジェルロード CO を e s あなたは海派 ? 山派 ? P40 p42 島グルメ 小豆島急行フェリーの高速船で約 30 分 ( 1 イ 40 円 / 1 日 16 便・うち夜間の 1 便は 1500 円 ) 土庄港 小豆島急行フェリーで約 1 時間 ( 670 円 / 1 日 15 便 ) P44 池田港 香川 / 高松港国際フェリーで約 1 時間 ( 670 円 / 1 日 8 便 ) 島のみどころはココ ! 内海フェリーの高速船で約 45 分 ( 1 140 円 / 1 日 5 便 ) 草壁港 内海フェリーで約 1 時間 ( 670 円 / 1 日 5 便 ) P46 小豆島はおみやげバラダイス☆ 大部港 岡山 / 日生港瀬戸内観光汽船のフェリーで約 1 時間 ( 1000 円 / 1 日 5 便 ) 岡山 / 新岡山港四国フェリー・両備フェリーで約 1 時間 10 分 ( 1000 円 / 1 日 13 便 ) 岡山 / 宇野港小豆島フェリーで豊島 ( 家浦港・唐櫃港 ) を経由して約 1 時間 30 分 ( 1200 円 / 1 日 7 便 ) 土庄港 福田港 し兵庫姫路港小豆島急行フェリーで約 1 時間 40 分 ( 1480 円 / 1 日 7 便 ) 坂手港 大阪 / 大阪南港フェリーさんふらわあで約 3 時間 30 分 ( 3900 円 ~ / 1 日 1 便 ) ※運航日注意 . ・唐櫃港・総 島 ・・・家浦港 島 男 宇野港・ . 小島 ) ェリ、 草壁港 ・池田港 . ・ 直島 ・坂手港 んふらわあ っェリー 9 ・ ・大販南港へ 内海フェリ′ 高 女木島 島の自然を満喫しよう ! 海と山の恵みがたっぷり ! 立ち寄りたいスホットがたくさん ! 48 くつろぎの宿 & ホテル 0 ~ 0 香川県 小豆島へのアクセス 車で 1 日 ! 島のメイン観光スポットをイ 押さえたいなら車がベスト。 みどころをぐるっと巡ろう ! 1 日 & 半日モデルコース 車で効率よくみどころを 巡る ? 自転車でのんびり 散策する ? 好きなスタイ ルで島を満喫しよう。 GO ・んかけい 0 三大渓谷美にも数えられる日本 0 屈指の渓谷。ロープウェイからの 眺めはまさに絶景。 0 ・ンジェルロード 引き潮の時にだけ、海の上に道 が現れるロマンティックなスポッ ト。チャンスは 1 日 2 回ー ・ルキンしようゆきねんかん 大正初期に建てられた工場を改 装した資料館。醤油の製造工程な どが見学できる。 5 ・一じゅうしのひとみえいがむら 映画『ニ十四の瞳』の撮影で使わ れたオープンセットを保存した施 設で、名作の世界を満喫ー で 3 分 ・さきのぶんきようじよう 小説コ一十四の瞳」の舞台となり 映画のロケでも使われた校舎は、 どこか懐かしい雰囲気。 ・ようどしまオリーブこうえん 世界各国のオリープ約種を栽 培。オリーブの歴史資料館や天然 温泉にも立ち寄りたい。 ・ちのえきしようどしまふるさとむら そうめん、オリーブなど島のみ やげ物をチェック。クラフト教室や ャックなどの体験も OY 。 土庄港 土庄港 道の駅小豆島ふるさと村 - 一 寒霞渓 エンジェルロード ニ十四の瞳映画村 マルキン醤油記念館 で 20 分 小豆島オリープ公園、 で 5 分 で 分 分 分 分 で 分 35 40 30 瀬戸内の島々 P44 P41 P45 P45 レンタサイクルはココで ! サイクルで 半日 ! 一部のエリアを回るな ら自転車もオススメ。 のんびりペースで散策 してみよう。 、ニ十四の瞳映画村 ・ルキンしようゆきねんかん 転車で分 ・さきのぶんきようじよう ~ ~ : 転車で 5 分 ・じゅうしのひとみえいがむら 転車で分 小豆島オリープユースホステル ・オレストさけぐらもりくにギャラリー 酒蔵「森國酒造」が営むギャ ラリー & カフェでひと休み。地 酒のおみやげもチェックー 草壁港 2 ) 泊転車で分 草壁港 岬の分教場 フォレスト酒蔵 森國ギャラリー ・しようとしまオリープユースホステル 879-82-6161 map P50F4 0 小豆郡小豆島町西村甲 1072 草壁港から徒歩 15 分朝 10 ~ 18 時時間以内 500 円、 1 日 IOOO 円の不定休、 1 ~ 2 月は休業 020 台 ・うちのみフェリー 御 879-82-1080 map P50G3 0 小豆郡小豆島町草壁本町 1053-3 朝草壁港から 徒歩すぐ朝 7 ~ 19 時朝 4 時間 800 円、 1 日 IOOO 円 ( 日曜、祝日は十 200 円 ) の無休 0150 台 転車で分 内海フェリー P45 ・ 46 39

6. るるぶ 香川 高松 琴平 直島 小豆島 '11~'12

通常の飲食店と同 システムはセルフと同じ 般店 じ。店員さんが注 で、元々は製麺所が主体。 ルフ 文をとり、配膳し 近所の人がうどんを食べに 来るうちに最小限の設備の てくれる。 →まま店に なったケー スが多く、 1990 年代の うどんブー ムの牽引役 となった。 ( 湯からあげたまま、ヌツも楽しむ ) ( 水でキュッとしめて、ヌメリを取る ) かけ ぶつかけ醤油 釜あげ 釜玉 # 店で飛び交う“不思議キーワード” 、△たいだし人 いだしよ麺 いだしか 気は くの け わ旨 かみ るが 行く度にハマる、うどん きほん きほん 2 う店は大きくわけて 3 タイプ セルフの流れを頭に入れよう うどんの玉数や大小で注文するところが多い 注文 ※「小」はうどん 1 玉、「大」はうどん 2 玉が基本 受け取り うどん玉の入った丼ぶりをもらう 「でぼ」と呼ばれる網カゴでうどんを温める。 ゆがく 地元の人は「でぼ」からしたたり落ちる湯で、 丼ぶりを温めているぞ。 好みでネギ・ショウガ・天かすなどをトッ 選ぶ ピング。天ぶらやおにきりなどのサイドメ ニューも選ぼう。 だしや醤油などは一角にまとめて だし入れ 置かれている。 食べる 指定の洗い場まで自分たち かたづけ で運ぼう。 自分で注文 & トッ ピングして席まで 運び、片づけも自 分で行う。 製麺所 → 0 宮武つどん 婀清 32 を きほん 3 よくある ーはコレ′ ゆでうどん " はしめての セルフ”ほど 楽しいものは ありません ー水しめ麺 だし醤油 物油 A ttention,please! ☆休みや営業時間に注意。特に時間は 11 ~ 14 時が基本で、売 り切れ次第終了の店も多い。数を回るなら、営業時間の長い 店をうまく組み合わせて。 ☆大量の無料トッピングや必要以上の長居、万札など、マナー 違反はこ法度。譲り合いの精神を忘れずに たまらん「最し」は 手切しノの / だし醤油 0 「醤油 だし醤油 0 r 醤油 うどん うどん うどん うどん うどん ) はあちゃんの笑顔にも 。 03 癒れマス↓ = ' やっ 熱い いん たど 冷う いん たど 一つ うどん そ、外で食べて訊ら員 4 ョロ レをはと多ヒ、よ なもう ) どん P12 → P29 道久製麺所 所

7. るるぶ 香川 高松 琴平 直島 小豆島 '11~'12

urnle ん瀬戸内海 ヒ浜 、路地裏の倉庫街で cafe 、 雑貨ハンティン久 お駟 and 海じかん ! アリー 瀬戸内海に面した自庫の跡地に カフェや雑貨店が集まる「北浜アリー」。 少しさびれた建物とセンスのいい店が あいまって、どこか懐かしさの漂う素敵な 雰囲気。潮風を感じながら、ゆったりと 旅のひとときを過ごして。 黒船屋 RAG-STYLE Element Naja cacasotto キタハマアリー 北浜訓 ey 0 高松市北浜町 3-2 ・」 R 高松駅から徒歩 7 分 MAP ・ 戸に 目の前は海。フェリーが行き交う夜景も素敵 オーダーが入ってから焼 き上げるので 20 分ほど 時間がかかるが、これは ぜひ。ほくほく感がたまら ない美味しさ ! ー 1 らチュー レートに 00 円 高松 0 = 0 な素敵な , があ。たなん 0 " 、 スコ - ソ 14 盟 50 円 牛のすね肉をじっくり煮 込んだポリューム満点 のプレート。旨みが溶け た味わい深いスープに 野菜と肉がごろっと入る。 umle ・ウミエ 「高松に来てよかった」 そう思える居心地の良さ さなドアを開けると、いくつものソファ ーや椅子でつくられた空間が。それぞ れの席が小さな部屋のような居心地のよさを 保ちつつも、ひとつのつながりを感じる心地の よい親密感が流れる。いろんな興味のドアを 開ける幅広いジャンルの本を読みつつ、大き な窓を眺めると外は海。美味しいメニューとと もに、思い思いの時間を過ごして。 0087-811-7455 P68D1 朝 11 時 ~ 23 時 30 分 LO 、 ( 土曜は 10 時、月曜、 祝日は 10 時 ~ 20 時 30 分 LO ) の不定休 、円 がふえ しロー いろんな 色があって 迷っちゃう ~ 大きな 窓からは 海が見渡せる 64

8. るるぶ 香川 高松 琴平 直島 小豆島 '11~'12

1588 年の開町以来、 420 年の歴史を刻んできた丸亀町商店街。 その商店街やその周辺が、今、再開発により大きく生まれ変わっています。 局松丸亀町壱番街・弐番街・参 - 番街 - ・一 Line Up! 一丸亀町はどんどん進むまち。 Takamatsu MarugamemachiShopping street 進み続けるまち。 SINCE 1588 館 紀伊■屋書店高松店 ババスマドモアゼルノンノン 手芸センタードリーム ( 書籍・ CD ・ DVD) TEL : 087-811-6622 ( メンズ・レディース ) TEL : 087-811-3678 ( 手芸用品 ) TEL : 087-813-2133 マックスマーラ ババスカフェ ( レディース・服飾雑貨 ) TEL : 087-821-6300 ( カフェ ) TEL : 087-811-3658 ギャップ / ギャップキッズ ー西館 4F1 ギンチョウアンドフルハウス ( レディース・メンズ・キッズ・ベビー ) TEL : 087-811-0096 ( メンズ・レディース ) TEL : 087-851-6435 モアニ ミクニタカマッ ヨーガンレール ( インテリア・雑貨 ) TEL : 087-816-1520 ( フランス料理 ) TEL : 087-822-0392 ( レディース・服飾雑貨 ) TEL : 087-821-7064 工アリーレストランルーチェ -2F アイアイイスズ壱番街 ( 和フレンチ ) TEL : 087-822-2203 ( 宝石・時計 ) TEL : 087-822-5885 ラヴニール ( プライダルプロデュース ) TEL : 087-813-0833 ようこそ、高松丸亀町商店街へ。第 端ー発気気二物 理当新 0 www.kame3 ・ jp 一回 . 回 丸亀町の情報をメールでお届けします。 各店のセール日程やドームイベントなど 回 : 内容盛りたくさん ! 右記 QR コードからご登録下さい☆ TO M 0 R R 0 W L A N D 高松市町 美術館商 トウモローランド 2010 年、丸亀町に移転オープン。メンズ、レディース ともに定番からディテールやデザインにこだわった オリジナルアイテムまで幅広くラインナップ。 高松丸亀町商店街振興組合 高松市丸亀町 13-3 丸亀町参番街東館 IF メンズ、レアイース TEL. 087-823-0001 容 087-822-9531 営業時間 1 1 : 00 ~ 20 : 00 第 2 月曜定休 ( 祝日の場合は営業 ) 明石家くあかしゃ > まちのシューレ 963 奈良の「くるみの木」の 昼はセルフうどん店、 夜は定番の骨付き鳥を M ー K IJ N ー オーナー石村由起子さ スイーッショップと併設のカフェでは夜 ん ( 香川県生まれ ) がプ はじめとするメニュー のバールメニューも豊富。ミクニの料理 ロデュースする、讃岐ら 豊富な居酒屋としてま まらの をカジュアルなスタイルとプライスで しい衣食住を提案する ちの胃袋を満足させて シューレ 楽しめます。 くれる店。 9 6 3 お店。 ( 鞄・財布 ) TEL : 087-851-5151 ( 鞄・財布 ) TEL : 087-851-5151 ポッテガ・ヴェネタ ( 鞄・革小物 ) TEL : 087-851-5151 松風庵かねすえ ( スイーツ ) TEL : 087-811-0039 コレクションコニシ ( レディース囓飾雑貨 ) TEL : 087-821-7680 式番街 その他、最新情報はウエプサイトをチェック ! 野田屋電機 ( 電化製品 ) TEL : 087-851-4545 -2 号館 1 [ 1-2 ド ] ナチュラルスタイル [IF] ドトールコーヒーショップ ( 自然派食品 ) TEL : 087-831-0237 ( カフェ ) TEL : 087-823-0166 [3F] ソットプロドット [IF] ポーク・ドウ・ポヌー ( ギャラリーショッ刀 TEL = 087-813-1682 ( スイーツ ) TEL : 087-813-1676 [ 4 ド ] 蔔蔔塾 [ 2 円イタリアンエルバジオ ( ワインバー ) TEL : 087-823-1719 ( イタリアンレストラン ) TEL : 087-813-1678 [ 4 ド ] レガーロ ( グリル & ワイン ) TEL : 087-813-1670 朝号第 1 [ 14F ] フランフラン ( インテリア・雑貨 ) TEL : 087-823-7211 [ 3 ド ] 州の恵みやさしい食車 ( ビュッフェレストラン ) TEL : 087-813-1813 DOME 壱番街壱番街東館 西館 弐番街 1 号館 弐番街 2 号館 参番街東館 弐番街 3 号館 P 参番街 西館 み 参番街 フリー通丿 ラオン通り [IF] ルビシア [ 1 F] 虎や調剤薬局 ( 世界のお茶専門店 ) TEL = 087-821-4610 [IF] / ーマディック ( 調剤薬局 ) TEL : 087-813-2871 ( メンズ・レディース ) TEL : 087-821-1071 [IF] トウモローランド [2F] まちのシューレ鮖 3 ( メンズ・レディース ) TEL = 087-822-9531 ( 雑貨・ギャラリー・カフェ ) TEL : 087-800-7888 ( メンズ・レディース ) TEL : 087-821-8061 [IF] リエス [ 3-4F ] 美術館北通リ診療所 ( レディース・服飾雑貨 ) TEL : 087-822-9533 [2F] ウイルコムプラザ高松 ( 診療所 ) TEL : 087-813-2220 (PHS 販売 ) TEL : 087-851-0581 [ 1 ド ] [ EON 損くレオニア > ( アウトドア ) 2011 年 2 月オープン ! Liesse< リエス > Francfranc レディース フランフラン 自由な自分でし、られる大人服、をキーワード 弐番街全体を明るく華やかにするガラ に程よく肩の力を抜し、た、ディリークローズ が人気のショップ。洋服から小物までトー ス張りの外観が目印。 1 F にはカジュア タルコーディネートでご覧いただけます。 ルスタイリッシュな生活雑貨、 2 F には フアブリック、家具などが揃う 高松市丸亀町 2-13 丸亀町弐番街 3 号館 1F ・ 2F 高松市丸亀町 13-3 丸亀町参番街東館 2F 容 087-823-7211 営業時間 10 : 00 ~ 20 : 00 容 087-800-7888 営業時間 1 1 : 00 ~ 20 : 00 不定休 讃岐で生まれた伝統 の和三盆糖と気鋭の アーティストデザイン & 伝統工芸士の技と のコラボで実現した 「ヌーベル和三盆」。 今までにない楽しい 和三盆になリました。 パティスリー 高松市古新町 10-1 高松市丸亀町 12-5 容 087-811-0392 営業時間 11 : 00 ~ 24 : 00 容 087-821-6301 営業時間 11 : 00 ~ 20 : 00 月曜定休 ( 月曜のみ 11 : 00 ~ 15 : 00 ) レコードや CD のジャケ買い 「ヌーベル和三盆」と「 HAPPY のように、思わず手に取りた U D 0 N 」はギャラリーショップ 、、 , 、くなるポップなパッケージ 、、、、、一が目印の「 HAPPY UDON 」。 sottoprodotto< ソットプロドッ ト > でお買し球めいただけます。 中身のうどんもなんと ! 紅 sottop 「 Odotto と白のツートンになってい 高松市丸亀町 14-4 ます。ほのかな梅風味も楽 丸亀町弐番街 1 号館 3F 11 : ~ 20 : しめる本格麺です。 お問合せ : 087-813-1682 高松市丸亀町 13-3 丸亀町参番街東館 IF 容 087-822-9533 営業時間 11 = 00 ~ 20 : 00 第 3 月曜定休 ( 祝日の場合は営業 ) Marugamemachi omiyagemono でし 始トチ町 らクモ亀 か工を丸ば ンと一、つ ロなと けプスなが のウんの らもハとも あみれ白 な町ツやい ん亀コ盆な 0 リサイクル資料 ( 再活用図 ) 除籍済 II ⅢⅧ旧Ⅲ翡引 II 旧 BN978-4-533-08092-0 C9426 ¥ 800E 9 7 8 4 5 5 5 0 8 0 9 2 0 ー 定価 本体 800 円 ( 税別 ) in Japan 1102

9. るるぶ 香川 高松 琴平 直島 小豆島 '11~'12

松平一 ~ 0 向直 ' 小 行くたびにハマる、うどんの独立王国へい ・この本に記載した記事やデータは、 2010 年 1 1 月末日現在のものです。発行後に 料金、営業時間、定休日、メニューなどの営業内容が変更になることや、臨時休業など で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には 万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることを お勧めいたします。なお、本書に掲載された内容による損害賠償等は、弊社では補償 いたしかねますので、予めこ了承くださいますようお願いいたします。 ・本誌掲載の利用時間は、原則として開店 ( 館 ) ~ 閉店 ( 館 ) です。 ・ラストオーダーや入店 ( 館 ) 時間は、通常 30 ~ 1 時間前ですのでこ注意ください 6 ラストオーダーは LO と表記しています。 ・本誌掲載の料金は、原則として消費税込みの料金です。また入館料などは特記以 外は大人料金です。 ・本誌掲載の温泉の泉質・効能は源泉のもので、個別の浴槽のものではありません。 ・定休日は年末年始・お盆休み・ゴールテンウィークを省略して記載しています。 OThe さぬきうどん鉄板 Bes 博 ⑩号外うどん NEWS のハッビーうどんドライプ さぬきうどんの全貌に迫る ! ? の ~ んびり田舎風景に癒されるコース… pl 4 人気メニュー は店指名で大正解 ! ⑩旨すぎる・・・ ! 魅惑の 激旨進化系 を見逃すな ! ②またある ! 工リア別 うどん店巡礼 0 の うどんみやげ 0 高さぬき・ 東かがわ 高松グルメガイド… P58 北浜訓 ey ・・ P64 高松マップ・・ P66 ~ 、 うどん どん 0 館を e 館を s … P12 1 ⑨ インバクト麺 世界も注目 ! 現代アートの島 まるで地中海 ! 瀬戸内のリゾート 小豆島マップ ・瀬戸内の島を巡ろう ! 岐グルメな名物コレクション @四国ハ十ハカ所めぐり 0 琴平・善通寺 P102 . 本文マーク 地図記号え例 を飲食店 / うどん店 3 ショップ るるぶ 宿に付いている るるぶ . mob ⅱ e の宿泊コーナー 宿コード に直接アクセス ! 最新のプラン QR コードを A0000 をすばやくチェックできます : 宿泊施設 携帯で読み込む ・予約可と表示されてし、るプランでも、状況により予約できなし、場合があります。あらかじめご了承下さい。 ・サービスやサイトの内容に関しては予告なく変更することがあります。 ロナイトスポット ・実際の予約は、 JTB 、もしくはるるぶトラベルのサイト上で行われます。 アドレス欄に 各種プランや空室状 るるぶ.com の TOP 画面に ・「るるぶ宿コード」はバーコード読み込み機能を搭載した携帯電話で利用できます。また、対応機種でも を ある「るるぶ宿コード」 況をチェックできる宿 周囲の光の具合や紙面の湾曲などで読み取りにくし、場合があります。 ・表紙写真 / 香川の名物さ ・その他、ご不明な点につし、てのお問合せは「るるぶ.com/ のお間合せ先 (rurubu-master@rurubu ・ ne ・ jp) 入力、または「るるぶ」で検索 の欄に 5 ケタの英数字を 泊コーナーに一発 ぬきうどんほか までご連絡下さい。 入力して「検索」をクリック でアクセスできます ・目次写真 / 小豆島カヌー 「 0 日コード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です 体験、北浜 a 日 ey ほか エリアガイド す、 名物料理 ~ ランチ & カフェ ~ ディナー 倉庫跡地のおしやれなスホット 高松 P69 屋島周辺 P72 さぬき・東かがわ .. P74 塩江 ... P77 男木島 ~ 女木島 ~ 豊島 おでかけガイド 護岐涅槃の道場でスゴイ ! ! さがし 106 イベントカレンダー & 花暦 115 宿泊ガイド 108 香川の IOO 選ヒックアップ 120 交通ガイド 125 香川県ドライブマップ 108 ライトアップスホット 132 インデックス 109 日帰り温泉 1 10 体験スポット 道の駅ガイド マップ & データ こんびらさんへしあわせ参り… P88 門前町スイーツめぐり . P90 坂出・宇多津 p100 立ち寄り テーマで選ぶ琴平の宿・ P92 琴平・まんのう . P94 るるぶ宿ヨードで宿泊予約ができます ! レる一 口ま い : 〃 www利2缸(ⅷ/ ィー 回 3

10. るるぶ 香川 高松 琴平 直島 小豆島 '11~'12

津二 1 態 あなたは海派 ? 山派 ? 近くで見る カヤックの想 像以上の大き さにびつくり ! 私は START 受付を済ませたら カヤックの準備開始 ! 1 5 分前までに受付を済ま せ、早速準備。初めてのラ イフジャケットに慌てるも、 装着方法など丁寧に指導し てもらえるので安心 ! 00 初夏から秋にかけて楽しめる カヤックに挑戦 ! 沖合の小島 を眺めながら、夏は海水浴、 秋には澄んだ海で魚が泳ぐ 姿を見られることも。季節に よって違う風景を楽しんで ! ノ 0 内部の構造 確認を兼ねて 陸上でイメー ジトレーニング ! ライター太田麻夏 、大阪生まれ、大阪育ち、 、の根 0 からの都会 0 、 子。初めての小豆島を 堪能してきました ! ①目線が海面に いよいよ出発 ! 近いから海の上を 歩いているよう 目指すは海に 浮かぶ無人島 練習が終わったら、い よいよ海上へ ! ニ人乗 りのカヤックはバート ナーと息が合うほど漕 きやすく、より早く進 むので、声がけが鉄則。 0 今回目指すのは 沖合いの弁天島 ! はまってるように 見えるけど、 これが正しい 乗り方です ! 浜辺に到着したら まずは基本練習を ( ) カヤックに乗る 時は転倒防止の 浜辺で基本操作やカヤックの仕組 ため、最初にまた みを勉強。バドルの持ち方や動か いでお尻から乗 し方など、難しそうだけどコツを掴 り込もう めば意外に簡単 ! 島まで 600m ほど なのにすごく 遠くに感しる ! 0 【用意するもの】 濡れてもいい服、は きやすく脱げにくい サンダル、着替え、寒 い時期はバーカーな ど羽織りもの、帽子 やサングラスなどの 日焼け対策グッズ パ赤 リ染り ンまが クっタ はた日 別で真 のっ 真ス上① は ! けパ 慣れてきたら い海てド 水の上を楽しんで ! いのハル 記上 念でイを 終盤にはスイスイと漕げるように ! にのチ持 夏なら海に入って海水浴を楽しむ 写ーち のも◎。常時撮ってくれる写真は CD でプレゼントしてもらえる ! 、今回参加したツアーはコレ !/ 全行程は 3 ~ 6km で参加者の体力や天候など を見ながら距離や目的地が変わるスタイル。前 半後半約 1 時間ずつのバドリングに、 1 時間の 休憩を挟むスケジュールで島の自然を満喫 ! 7000 円 ( ガイド料、写真 CD 、保険料、装備 ー式、ドリンク・デザート付き ) 1 ~ 8 名 ( 最大 14 名まで ) ※ 1 ガイドにつき 定員 8 名まで。 9 名を超える場合はガイド 2 名、または 2 グループ 午前ツアー 9 時スタート 午後ツアー 1 3 時 30 分スタート※ 9 ~ 1 1 月はタ陽を楽しむオータムカヤックも 電話での受付は前日 21 時まで。 HP 申込 フォームでの予約は 3 日前まで すいすい進んで 楽しかった ! 次は もっと長いコースに 挑戦したいな ~ カヤックは海を 間近て体感する のに最適。是非 チャレンジして みてくたさい ! デイタイムカヤック ショージさん 2010 年春から小豆 島へ。丁寧な指導と イ 穏やかな性格が人 気のスタッフさん。 0 最後まで丁寧に指導 をしてくれたスタッフの ジョージさんと記念撮影 所要時間 定刻 実施時期 予約