直島 、散策途中に ! ′ 島カフェで ほっこりひと休み 本村地区ではお洒落なカフェが 続々オープン。メニューはもちろ ん、空間にもこだわって作られた カフェは居心地良さ抜群。アート 散策の途中に立ち寄ろう ! ・オーナー自ら改装を手がけ一 という温かみあふれる店内 家プロジェクトの拠点として アーティスト資料を収集公開 ・カフエサロンなかおく の 087-892-3887 map P31 2010 年、地元出身のオーナーが オープンさせた隠れ家的カフェ。提供 されるメニューは手作りにこだわり、特 に一杯ずつ丁寧にドリップされた珈琲 は絶品。直島では珍しく夜 9 時まで営 業しているので、お酒を楽しむのも 0 香川郡直島町本村字中奥 1 167 ・ 宮浦港から町営バスで 6 分、農協前下 車、徒歩 10 分朝 1 1 時 30 分 ~ 21 時の 火曜、不定休あり 0 なし 屋外ガレージを改装した 手作り感あふれるカフェ ・マイマイ 090-8286-7039 map P31 看板メニューはハワイ留学経験のある店主 が作る本場仕込みのロコモコ。車庫を自ら改 装した手作りの店で、オープンカフェ気分も 味わえる。ティクアウト可能なメニューも多 いので、海辺で一息・・・なんてときにもぜひ。 0 香川郡直島町 750 ・宮浦港から町営パス で 6 分、農協前下車、徒歩 2 分時 30 分 ~ 1 7 時※ディナータイムは予約制の不定休 ( 詳 細は http://maimaipj.exblog.jp) 丘隣町 営無料駐車場 6 台 カフエサロン中奥 mamal 30 べイクドチースケーキセット 680 円。 しっとり生地が◎ 0 ふわふわオムライ スの自家製トマトソース 680 円 ( プラス 320 円でサラダ十ドリンク付 ) 小豆島 0 天気のいい日は オープンスペース でまったりと 38 カフェまるや ハンバーグ、卵が入っ たハワイ料理の定番ロコ モコ 680 円 を . ーへ引之 スローな時間を過ごせる 直島カフェ第 1 号店 ・ 087-892-2714 map P31 2004 年、直島に魅せられた埼玉県 出身のオーナーが移住して開いた島内 初のカフェ。古民家を改装したほっこり 空間で、安心素材を使った料理やス ィーツを楽しもう。作家による雑貨の販 売コーナーも要チェック。 0 香川郡直島 町本村 777 ・宮浦港から町営バスで 6 分、農協前下車、徒歩 2 分の 1 1 ~ 1 8 時 の不定休丘隣町営無料駐車場 6 台 野菜たっぷり、大豆 スープも付くあいすな おセット 800 円 ①古民家に掛かった大 きな茶碗のある青いの れんが目印 玄米心食あいすなお ・カフェまるや もっちもちの玄米が美味 ! 体にやさしいへルシーごはん ・げんまいしんしよくあいすなお の 087-892-3830 map P31 「人と自然にやさしいもの」をコンセプ トにしたヘルシー料理がいただける。専用 の圧力鍋でじっくり炊き上げる発芽玄米 こはんは、もちもちの食感が評判。健康に こだわる素材を使った自家製スイーツも 外せない ! 0 香川郡直島町 761-1 ・宮浦 港から町営バスで 6 分、農協前下車、徒歩 2 分朝 1 1 ~ 1 8 時 ( 1 7 時 LO ) の不定休 0 近隣町営無料駐車場 6 台 ①和室とソファ席を用意。気分に 合わせてセレクトして 水玉がかわいいなおしま風か ほちやプリン 350 円 52 35
0 約 200 年前に建てられ た古民家を作品化した「角 屋」写真 : 上野則宏 ①「角屋」宮島達男 "Sea of Time ・ 98 ( 時の海、 98 ) " ー写真 : 野則 宮浦港からバスで加分。 古い家屋や神社をアートとして 再生した家プロジェクトを展開し、 人々の暮らしの中に作品が溶け込む本村地区。 島の空気に触れながら アートな時間を満喫しよう。 家プロジェクト 古民家や社寺が アート作品として再生 ! ・いえプロジェクト の 087-89 3223 ( ベネッセハウス ) map P31 古い寺、神社、民家そのものを作 品化したアートプロジェクト。直島 の伝統、文化、美意識にアートが見 事に融合。現在 7 つの作品が公開 されている。・宮浦港から町営ハス で 6 分、農協前下車。各作品へは徒 歩 5 ~ 1 0 分朝共通 1 OOO 円 ( 「きん さ」は要予約。別途 500 円 ) 、ワン サイトチケット 400 円朝 1 0 時 ~ 1 6 時 30 分の月曜 ( 祝日の場合は翌 日 ) 丘隣町営駐車場 6 台 O 築約 100 年の母屋と倉を改修。 「石橋」千住博空の庭 " 写真 : 渡邉修 ①「はいしや」大竹伸朗 " 舌上夢 ポッコン覗 " 写真 : 渡邉修 家プロジェクトの拠点として アーティスト資料を収集公開 ・ほんむらラウンジアンドアーカイプ 087-840-8273 map P31 農協のスーバーマーケットだった建物をリノベーショ ン。ベネッセアートサイト直島に関係するアーティストや 建築家の書籍、資料が収集され、誰でも閲覧できる。オ リジナルグッズや、家プロジェクトのチケットも販売。 0 香川郡直島町 850-2 ・宮浦港から町営バスで 6 分、農 協前下車すぐ朝入館無料の 1 0 時 ~ 1 6 時 30 分の月曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 丘隣町営駐車場 6 台 ム Z ジを ミグ 家プロジェクトメモプロック 1200 円 プロジェクト オリジナルトートバッグ 1900 円 本村ラウンジ & アーカイプ 村ラウンジ & アーカイプ オリジナルタオル (NEIGHBORHOODX ベネッセアートサイト直島 ) 2415 円 築家、西沢立衛がデサインを手がけた空間写真 : 山本糾 34
JR 高松駅から約 32 畑 蕃色山ミニ八十八カ所 のを通寺 P99B2 弘法大師・空海誕生の聖地 四国霊場めくりのミニ体験ができる イ長い応ゞ、 通が近残まの つ着いすた門 たき多レ明前 交、度ト治町通 ma 通四津ロのと寺師 通寺市教育委員ム、学習課 ) 弘法大師・空海を開祖とする真言宗善通寺派 の国町タ面 要初はウ最 善通寺すぐ裏にある香色山には、遊歩道をた の総本山。広い境内は東西 2 院に分かれ、東院 ( 伽 どれば四国巡礼と同じご利益が得られるという 藍 ) は、大師が唐への留学から戻った後に完成 衝の金ンも賑あ 地鉄比。色ゎ 1.6km のミニ遍路コースがある。善通寺駐車場 させたもともとの善通寺で金堂 ( 本堂 ) や五重塔 。道羅海濃い通故 前の五智院をスタートし、江戸時代に作られた などがある。西院 ( 誕生院 ) は大師の生家の跡地。 が船にく、寺郷 八十八体の石仏をめぐっていく。所要時間は約 40 分。お遍路気分を体感してみよう。 DATA 交通 電車 JR 土讀線 24 分特急列車 JR 土讃線 特急列車 ク丿レマ lkm 国道 319 号 ・ 0877-62-01 1 1 0877-63-6328 せんつうじ・たどっ P99B2 DATA@善通寺市善通寺町 3 ー 3-1 朝 J 日善通寺 駅から車で 5 分朝拝観料なし ( 一部施設入場料 0 善通寺市善通寺町 1079 @J 日善通寺駅から車 あり ) 朝境内自由 ( ただし本堂 7 ~ ] 7 時、御影堂 は朝勤行前 ~ 1 7 時 ) 0220 台 ( 1 回 200 円 ) で 10 分朝見学 自由の無休 0 善通寺駐車 場利用 220 台 ( 1 回 200 円 ) 五智院奥の階段か を = ′イら、山すそをぐる っとめぐる 高松駅 多度津駅 善通寺駅 高松自動車道善通寺℃ 善通寺市中心部 高松自動車道善通寺℃ 多度津町中心部 7 分 明治浪漫のムードがたたよう の i 日善通寺偕行社 0877-63-6362 国道 319 号、 県道 25 号 P99C2 明治 36 年 ( 1903 ) に竣工した、旧陸軍第十一師団 将校のための社交場。木造平屋建て、白い外観 は簡素なルネサンス様式。平成 13 年に国の重要 文化財に指定され、平成 20 年には保存修理が終了、 以前の美しい姿を取りもどした。現在では、コン サートや結婚式が行われるなど、市民の社交場と して広く一般に公開されている。 DATA@善通 5 寺市文京町 2 十 ] 朝 JR 善通寺駅から徒歩 5 分朝 入館無料朝 10 ~ 1 6 時の無休 礬を 0 善通寺市役 所駐車場利用 ( 無料 ) 偕行社内部の会議 室は使用可 ( 有料 ) 五重塔。夜間は 善通寺「光の回廊」 ( 旅 ネタ参照 ) の 1 施設と して、ライトアップさ れ美しい 問合先 通寺市商主観光 - お 0877-63-6315 度津町産業課 087 -33- 3 ドライブマップ 宿泊情 @J 日琴平駅から車で 5 分朝入館無料 ( 和田邦坊画 仲多度郡多度 ー、業館は 300 円 ) さ津町桃山朝 朝 9 ~ ] 7 時の 水曜 ( 祝日の , J R 多度津駅 こから徒歩 15 分 場合は開館 ) 朝園内自由 040 台 030 台 ここでしか手に入 幻想的な夜桜も楽 らないアート作品 しむことができる の販売もある 大師が母君へ渡す 自画像を描くため 姿を映した御影池 P130C5 ~ 131E5 0P118 4 郷土のアートを静かに鑑賞 さぬき百景にえらはれた公園 の蕃川県立挑陵公園 まん美術館 0877-75-3000 気にな 3 ン旅ネタ 善通寺市・街中のライトアップ 歴史と伝統の町・善通寺は、夜になると市内 9 カ 所のライトアップと市道 2 路線の夜間照明で姿が 一変し、「光の回廊」で訪れる人を楽しませてくれ る。 JR 善通寺駅 を出発し、市役 所や市民会館、 善通寺五重塔な ど見てまわる約 3. lkm ( 所要 90 分 ) の散策コー スがおすすめ。 0877-33-1 1 13 P130D4 P131E5 ma 国道 319 号沿いに建っ白い美術館。郷土出身の 瀬戸内の青い海と多島美を背景に、約 2500 本 日本画家・和田邦坊や、陶芸家・大森照成の作品 のソメイヨシノが植わる桜の名所。四季折々の を常設展示する。灸まんギャラリーでは、個性 花が美しい散歩道をのんびりと歩きながら、竹 あふれるさまざまな企画の展示会が開かれる。 田敏孝や香川進ら多度津町ゆかりの文人たちの 金刀比羅宮が鎮座する象頭山を望む「灸まんカフ 文学碑などを巡りたい。公園のシンボル「一太 ェ」で、ゆったりとコーヒー 350 円 ~ やぜんざし巧 00 郎ゃあい」像は、港を出ようとする軍人を乗せた 円を味わいたい。 DATA@善通寺市大麻町 338 船に乗る息子に呼びかける老母の像。 DATA@ つを物を 善通寺「光の回廊」 窓を光でふちどる善通寺市民会館 DAすA@善通寺市中部朝日没 ~ 21 時 30 分 0 市 役所駐車場利用 0877-63-6315 ( 善通寺市商工観光課 ) mapP99B2 ・ C2 98
残したい日本の音風景 100 選 日本の棚田 100 選 香川の 100 選ビックアップ← ・大窪寺の鐘とお遍路さんの鈴 0 満濃池のゆるぬきとせせらき ・中山千枚田 まんのういけのゆるぬきとせせらき mapP129A3 なかやませんまいだ mapP50E2 小豆島のほほ中央、中山地区に広がる千枚田。県内唯一の棚 「讀岐の水がめ」と呼はれ日本最大規模の灌漑用ため池であ 四国八十八カ所霊場最終札所の大窪寺。紅葉の名所として 田は大小約 800 枚にも及び、標高 200m の山腹に波状に並 る満濃池は約 3000ha もの田を潤している。毎年 6 月に行わ も名高い寺の境内には、白装束に菅笠、金剛杖を持ったお遍 んでいる。田には名水百選になっている湯船の湧水が流れ込 れる「満濃池のゆるぬき」とは、田植えを前に池のゆる ( 取水 路さんが行きかう。参道に点在する遍路の供養墓に手を合 み稲を潤している。大小さまざまな形の棚田には、晴れ渡る 栓 ) を抜く豊作祈願の儀式。勢いよく放出される水音は、豊 わせ、険しい山道を鈴を鳴らしながら杖をつき、歩きつづけ 青空や雲などの景色が映ったり、彼岸の季節には彼岸花が彩 作を祈る人々の心に響きホタルが飛び交う夏の風物詩とし てようやく結願の大窪寺へとたどり着く。満願の鐘を打てば りを添えたりと四季折々の表情で楽しませてくれる。優し て知られている。水が流れていく堤防下は「ほたるの里」とし 「こ一ん」と山々へと心地よく響き渡る。春と秋はお遍路さ くて懐かしい日本の風景がそこにある。 て整備され、せせらぎの音を聞くことができる。 んが多く四国路の風物詩となっている。 ・ DATA 朝小豆島町商工観光課。 0879-82-7007 。 0 小豆郡小豆 DATA 朝さぬき市商工観光課。 087-894-1114 。 0 さぬき市多和 DATA 朝満濃池土地改良区。 0877-75-315 % 0 仲多度郡まんの 島町中山。朝池田港から車で 15 分。 0 周辺駐車可。 兼割 96 。朝高松自動車道志度℃から車で 45 分。 050 台。 う町神野。・ J 日琴平駅から車で 15 分。 0 周辺駐車可。 ・天使のすむ丘サン・アンジェリーナ展望台・屋島獅子の霊巌瀬戸内海に突き出た断崖 に、獅子に似た岩がそそ てんしのすむおかサン・アンジェリーナてんほうだい り立っていることから 常盤公園山頂にあるウ工ディングホールのチャベル式の展 名付けられた「獅子の霊 ←おすすめのデート 望台。瀬戸大橋の夜景を真正面に捉えることができる絶好 巌」。標高 293m の屋島の スポット↓クロー のロケーションで、式が行われていないときには一般公開 チェからの景色 山頂から見る眼下には、 されている ( 22 時まで ) 。 Ca Restaurant クローチェで景 高松港の入り組んた地形 観を楽しみながら食事もできる。また、恋人の聖地にも認定 に沿って眩いばかりの美 されており、フェンスに「誓いの鍵」を掛けることができる。 しい夜景が広がる。 DATA 朝天使のすむ丘サン・アンジェリーナ。 0877-46-2000 。 0 宇多津町常盤公園山頂。・ JR 坂出駅から車で 8 分。 080 台 DATA 個屋島山上観光協会。 087-841-9443 。 0 高松市屋島東町。 ・ J 日屋島駅から車で 1 5 分。 0300 台。 mapP66F2 ma pP 127A4 おおくほしのかねとおへんろさんのすす mapP128F2 夜景 100 選 やしまししのれいがん . づ第当を 石あかりのやさしい光か 照らし出す源の郷 暗闇に美しい橋の姿か続く ライトアップスポット コメント 時期 工リア・ map お庭の国宝栗林公園では舂と秋にライトアップされ、 朝栗林公園観光事務所。 087-833-7411 。 0 高 3 月 25 日から 4 月 3 栗林公園春・秋のライトアップ 松市栗林町 1 -20-16 。 @JR 高松駅からバスで 15 庭園の美しさがいっそう引き立てられる。昼とはま 日 ( 予定 ) 11 月下旬の ・りつりんこうえんまる・あきのライトアップ 10 日間 ( 予定 ) 分、高松中央℃から車で 15 分。 062 台。 た違い風情ある空間となる。 讃岐山脈を一望するまんのう公園の夜を幻想的に演 ロ印まんのう公園管理センター。 0877-79-1700 。 まんのう公園ウインターファンタシー 出する。また園内の木々には約 35 万個の電飾が灯さ 0 まんのう町吉野。朝善通寺℃から車で 25 分。 11 月 27 日 ~ 1 月 3 日 ーの火曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 。 01248 台 ( 300 円 ) 。 れる。 : 朝蜂山公園管理事務所。 087-834-729 % 0 高 キャンプ場やアスレチックなどがある大きな公園。 蜂山公園 松市蜂山町 1838-38 。朝高松西℃から車で 30 分。 展望台からは高松湾沿いの街の夜景が大バノラマで 日没後からの夜景 0400 台。 楽しめる。 60 万個のイルミネーションに彩られたジャンホッリ 朝高松冬のまつり実行委員会事務局。 087- 高松冬のまつり ーやオプジェで会場が埋め尽くされ、幻想的な空間 : 834-5255 。 0 高松市中央公園。朝 J 日高松駅下 12 月中旬 ~ 下旬 が広かる。高松の冬の風物詩。 車すく。 0 有料駐車場あり。 日本有数の「石のまち」牟礼町。源平合戦の史跡が点 : 朝讃岐石材加工協同組合。 87-845-2446 。 むれ源平石あかり口一ド 平成年 7 月 30 日 在する旧街道を 200 基を越える石あかりのやさしい : 0 高松市牟礼町牟礼 2690 。・ことでん志度線 ~ 9 月 19 日 ( 予定 ) ) れげんべい . ・ 1 しあかり口一ド 司、栗駅下車すく。 0400 台。 光が訪れる人を暖かく導き癒してくれる。 坂出駅前市民広場を 4 万個のイルミネーションが彩 : 朝坂出市都市計画課。 877-44-5017 。 0 坂 さかいで光輝里フェステリし る。クリスマスイベントでは、小さい子供たちにサンタ 出市元町坂出駅前市民広場。・ JR 坂出駅下車 11 月 20 日 ~ 1 月 10 日 クロースからのプレゼントや抽選会なとか行われる。 北ロ ) すく。 0126 台 ( 有料 ) 。 本州と四国をつなく瀬戸大橋。道路と鉄道の上下ニ 土曜、祝日、 GW 、年末年 瀬戸大橋 : 朝本四高速坂出管理センター。 0877-45-5511 。 層の併用ルートとなっていて、橋のライトアップに行 始、 4 ~ 12 月は日没 ~ 22 : 0 坂出市川津町。・瀬戸中央道。 0 なし。 ・せとおおはし 一時、 1 ~ 3 月は 21 時まで き交う車や電車のライトが幻想的 とらまる公園北側の芝生広場周辺に冬の夜を演出す ー朝東かがわ市スポーツ財団。 0879-24-1810 。 とらまる公園クリスマスイルミネー、 ンヨン るイルミネーションや様々な形をしたオプジェが出 : 0 東かがわ市西村 1155 。・ JR 三本松駅から車 12 月上旬 ~ 25 日 ・とらまるこうえんクリスマスイルミネーション 現し、訪れる人を楽しませてくれる。 で 8 分。 0300 台。 有明浜の白砂に描かれた - 寛永通宝 " の文字が暗闇に 朝観音寺市商工観光課。 0875-23-3933 。 0 観 琴弾公園 ( 銭形 " 寞永通宝 " ) 浮かび上がる。琴弾山山頂から見るときれいな円形 日没 ~ 22 時 音寺市有明町。・ J 日観音寺駅から車で 3 分。 ・ことひきこうえん ( 団こカカんえいつうほうつ : 070 台。 ーに見える。 高松市 map%8C4 まんのう町 map 円 29A3 高松市 mapP67C3 高松市 map%8C2 高松市 坂出市 mapP101B1 。 坂出市 map P127A3 東かがわ市 mapP128G1 , 観音寺市 mapP97A1 ・まんのうこうえんウインターファンタジー ・みねやまこうえん ・たかまつぶ、 ) まつり ・さカル 1 でひかりフェスティノ 0 し 108 ライトアップスホッド
est5 ら やまこえうどん 山越うどん・ ゝら揚げたうどんを水で締めす 、′ツツアツのまま、玉子とたし醤 からめる、クリーミーな和製カルホ ナーラ。実は 20 年以上前に、お客さん が玉子を持ち込んたのが始まりたそう。 これらの店から始まった・ 、山かけ ( やま館け ) 、月第 ( っ・み ) 、月興山 ( つをみや第 ) に、・どうを・ ( 1 玉 ) 200 円 きうど 釜玉用に作られたたし 醤油。持ち帰り用 300 円 アタリの 店ばっ力、り物 ①モッチリした麺に、と ろとろ玉子がたまらない " たまらん , , おいしさのあま り、誰もが笑顔に ( 日の出製麺所 ) ココに行かすして、「さぬきうどん」を語るなかれ ! 初心者は絶対外せない、 1990 年代のブームの火 付け役である 4 店と、今話題の製麺所 1 件をご紹介。 数々の伝説を作った名店は、驚愕のおいしさ & 素朴 なロケーションで、今も訪れた人々を感動の渦に巻 き込んでいます ! ( 小・ 1 玉 ) 130 円 あげ 80 円 冷たいうどん ( 小・ 1 玉 ) 120 円 がもうどん⑩ 。うどん ! ? と、のユニークさで 躍有名に。店や駐車場に並ぶ へノチに座って食べば、開放感でたち まち幸せな気分。もろん「立ってでも 食べたい」人が続出するどの味 ! 」立 へ「レに 見り中 がびの ′、←あ風
宿 泊まってもっと満喫しよう ! 直島 直島ふるさと 海の家つつじ荘 おおみやけ 文化財登録の由緒ある宿で せいたく気分に浸る一夜 ・おおみやけ 087-892-2328 map P31 島の初代庄屋であった三宅家の母屋 石畳の続く庭を眺めながら歴史に思いをは せるのも一興 ( 上 ) 江戸期の博物学者、毛利梅 を宿泊施設として開放。築 420 年の建 園の絵画などが今も残る ( 下 ) 物には、上皇からの文書・院宣を納めた 箱などが飾られる。文化庁登録有形文 る屋 建の庄 化財に 1 日 1 組限定で泊まる貴重な体 配屋 験を。ゲストハウス、カフェもあり。 0 香 ー置の 般を特 川郡直島町 855 ・宮浦港から町営バス で 1 0 分、農協前下車、徒歩 1 分朝母屋 1 名 8000 円、ゲストハウス 1 室 2 万円 幵伝な 冊 1 5 時 510 時の無休 03 台 え部 1 人旅にうれしい談話室あり 港 を かけこみも OK の人気宿 降 と す ぐ る や か な ル の 建 物 3 つの棟から好みを選んで 直島の海を満喫しよう を・ 30 ・なおしまふるさとうみのいえつつしそう 087-892-2838 map P31 一軒家の和室、モンゴル風のバオ、ト レーラーハウスを備える宿泊施設。瀬戸 内海に沈む夕日、高松市街、瀬戸大橋を 望む景色は最高 ! 舂夏はバーベキュー、秋 冬は直島名物ばっしゃ鍋がいただける ( 2 名以上で要予約 ) 。 0 香川郡直島町琴反 地・宮浦港から町営バスで 1 0 分、つつじ 荘下車すぐ 0 パ オ 1 名 3675 円 ~ 和室 1 名 4200 円 、トレーラーハウ ス 1 棟 8400 円 ~ ① 15 時 510 時 0 町営駐車場 利用約 70 台 小豆島 天井が高く広々としたハオ の室内。暖房が完備され冬も 海沿いに 1 0 棟のパオが建 ち並ひ異国情緒をかもし出す ドミトリ - in 九龍 ・ドミトリーインく - ろん の 090-7974-2424 ( 夕方以降 087-892-2424 ) map P31 素泊まりの気軽さとお手頃価格で若 者に人気。 2 階にある 3 部屋に、それそ れニ段べッドが配される。壁に手書き のメッセージを貼ったり、談話室で情報 交換したりと、人との触れ合いを楽しむ 旅にはピッタリの宿だ。 0 香川郡直島 町 2247 ・宮浦港から徒歩 1 分朝 1 人 2800 円 ( 当日 3500 円 ) OI 7 時 30 分 59 時 02 台 11 3 第 朝瀬戸内の島々 リ - ズナフ、ルながら、テレヒ、工 アコン完備の快適空間 0 夜には店の外壁に映像を投影す るアートな空間 海の駅「なおしま」で買える 直リシレの おみやげをゲット ! 本村工リアに残る古 い民家についた愛称 = 屋号がグッズに ! Cin.na. mon 0 海水と降り注く太陽 の熱のみで造られた 直島産の天日塩「 SO L A S ー H 0 ( ソラシ オ ) 」を使った商品が 続々登場 ! カフェ & バーを併設する 4 港近くに建つ民宿 の 087-840-8133 map P31 島に魅せられた店主が、直島に移住して 開いたカフェ & 民宿。古民家を利用した建 イ 物の 2 階に和室が 3 室。畳の上にゴロンと 寝転がり、旅の疲れを癒そう。併設のカ フェ & バーは 22 時まで開いているのでタ 食の心配もなし。 0 香川郡直島町宮浦 2310-31 ・宮浦港から徒歩 3 分 01 人 4000 円 ( 朝食付き ) OI 7 時 39 時 30 分 03 台 塩チョコ ( ミルク・ホワイト ) 各 630 円 ほどよい甘さの チョコにほんのり 効いた塩味が◎ ! 直島の 塩ドーナッ 420 円 塩味の効いた しっとり食感が 人気のドーナッ GSOLASHIO 500 円 袋入り 1 OOg に続き 2010 年 8 月、ピン入り 65g が登場 ・シナモン yogo pad 50 しハ STIIO 香完 0 屋号ストラップ ( グリーン・プラウン ) 800 円 屋号メモバッド ( ビンク・グリーン・ホワ イトイエロー・プルー ) 600 円 0 37
N E O O R 圧 N T A L R E S 0 R T S H O D O S H ー M A 直島 日本のタ陽百選にも指定 された絶景を望む露天風呂 全室オーシさヒュ「 小豆島観光にも便利 ( 瀬戸内の島々 人気のヒミッ 泉にエステ、ドッグラ、 々ホテルで最高のリラックス テ小 ☆アミューズメント充実で 楽しみがいつばい ☆瀬戸内の景色を眺める 絶景露天風呂 ☆ペットと過ごせる部屋は 和洋 4 部屋あり るるぶ 宿コード 879-65-2311 B387 map P50E2 1 6 万の広大な敷地内には、ドッグランやバット ゴルフ、女性に人気のエステサロンなどもスタンバ イ。さらに瀬戸内海を一望する天然温泉露天風呂 があり、心からくつろげる大満足のリラックスタイ ムが堪能できる。 0 小豆郡土庄町屋形崎甲 63-1 ・ 土庄港から送迎車で 1 5 分 ( 要予約 ) 朝 1 泊 2 食付 1 万 2000 円 ~ 014 時 30 分 511 時 0150 台 ・リゾ - , トホテル」リビアンしようどしま ロ、ロ O 大きな窓が開放的な雰囲 気のロビーでリゾート気分 シータイガー アイランドイン 小豆島でマリシレジ 1 なら 迷わすにこちらをチョイス ! テラスの目の前は全長 150m のプライベートビーチ 小豆島 ・シータイガーアイランドイン 御 879-8 2011 map P50H1 プライベートビーチが目の前に 広がり、クルーザーやボートの係留 もできるとあって、マリンスポーツ 好きに好評。またロッジ風の客室は ゆとりがあるので、団体グループで ☆目の前にプライベート の利用も歓迎 ! 特にイチオシの食事 ビーチ & 屋外プール はテラスでのバーベキュー。 0 小豆 ☆ホテル横の漁港から 郡小豆島町吉田 37-1 ・福田港か 新鮮魚介を提供 ら小豆島オリーブバス土庄港行き ☆ゆとりある客室で 30 名 で 10 分、吉田下車、徒歩 5 分朝 1 泊 までの団体宿泊可 2 食付 9450 円 ~ ① 15 時 1 1 時 010 台 ホ的で テな 7 客 ル雰室室 囲隠は 気れ全 の家部 本格エステ ミ 女性も喜ふ納得のサビス ! 豪華な食事にも期待しようッ フレンチの一例。和食や 期間限定のハイキンクも ネオオリエンタルリソ - ト 小豆島ホテル第 879 ・ 82-5000 map P50G4 海を眺めてくつろぐ貸切露天風呂や各種リラクゼー ションが揃い、女性客からの満足度も高いホテル。また、 , い 和食懐石・フレンチ・バイキング ( 期間限定 ) と料理のバリ 工ーションが多彩なのもうれしい。 0 小豆郡小豆島町古 ①瀬戸内海を一 江乙 1 6-3 朝草壁港から車で 1 0 分朝 1 泊 2 食付 1 万望する展望浴場 3800 円 ~ ① 15 時 511 時 070 台 でゆったりと しネオオリエンタルリソト小豆島 NEO ORIENTALRESORT QSHC)DOSHINIA• TEL. 0879-82-5000 。〒 761 ・ 4422 意香川県小豆郡小豆島町古江乙 16-3 」チ = ックイン 15 : 00 / チ , ックアウト 11 : 00 駐車場 60 台 ( 無料 ) 一 施設 : 売店、エステサロン、屋外プール、宴会場、 ダンスホール、パターゴルフ、カラオケルーム他 ・。温泉 : 加水・加温あり循環式 ・ 1 1 7 室 13 , 800 円 ~ ※ 1 泊 2 食付き※入湯料別 http://nor-shodoshima.jp/ 小豆島ネオオリエンタル検索 全室オーシャン ビュー。寒霞渓も望 む絶好ロケーション 料金 ☆すべての客室が オーシャンビュー ☆リラクゼーションで 癒しのひとときを ☆バリエーション豊富な 料理がラインナップ 49
素敵店は中 まるごと こんびら参拝に一番近い宿 うどん 小豆島 高松東護 中護 西護 仲多度 おんせんりよかんとらまる一さかん ヒストロバード ことふきりよかん セキフーズなめ茸珍味出 クリスタルガーデン せきふーずなめたけちんみ くりすたるが一でん 気さくにほっこり。ル・クルーゼ鍋料理を äクトプ 地石 J 地位こ 三ツ星店で培ったフレンチベースの創作 ! ! 段 R 料理が気軽に食べられると地元でも人気 ロ琴 のビストロ。 1 0 年 8 月から「クレープ・ドウ・ジ ラフ」を併設オープンさせ、旅行中でも手 参段 軽にティクアウトできる絶品クレープを提 拝 92 に段 供する。本当に美味しいサクサク、モチモ チの新食感をご賞味あれ ! 昔の雰囲気が残る舟形天井が人気。貸し切 心温かい家族的なもてなしが魅力の温泉宿。 館内にある生け簀には、瀬戸内海の魚介類 り桧風呂と美味しい料理と心地良い部屋。 ゴ司・ が泳いでおり、新鮮な味を楽しむことができる。 あたたかいおもてなしが外国人にも大好評。 0877-75-2161 0877-73-3872 昭和情緒の漂う川辺りの宿 宇多津 仲多度 写真はローズクオーツとインカローズのアクセサリー。女性の美 を象徴し、恋愛運を向上させる力が。 ポトフ銀奉行セット ( 1 人前 1 , 18 円・ 2 人 ~ 注文可 ) 25 種類そろう クレープは Bi 「 d でも注文 OK ! 0877-49-7358 囲緩歌郡字多津町浜一番丁 7 ・ 16 スティッ壱番館 IF 園 1 1 : 30 ~ 22 : 00 ホテル ( Bi 「 d は 15 : ~ 18 : まで準備中 ) 不定休囹高松自動車道「坂出℃」・ 層サントト ・舮大橋 「坂出北℃」より車で約 10 分情生苺カスタード & 生クリームクレーア 5 円 ) 女子に人気 ! 日本最大規模のパワストーンショップ、 人逸松 2 生大 世界中から集めた 300 種類以上もの石 気品茸 5 3 人 の中から世界にたったひとつの自分だけ の天然石を選ぶことができる国内最大規 以炅 模の天然石・パワーストーン専門店。恋愛 運 UP や集中力を高める力など、いろいろ のの 商贅 なパワーを持つ石がそろい、県外からも 学高 もな ファンが訪れるほど。広々とした店内には 生校 カフェスペースが併設されており、石を選 海の守り神として親しまれてきた金刀比羅 地元人も認める香川の旨味を凝縮した 1 瓶。 びながらゆっくりティータイムが楽しめるの 宮の麓にある海の科学館では、人と海との 手作りの優しさで土産やギフトに喜ばれる。 も◎。オーダーメイドのブレスレットを作るこ 長い歴史を学ぶことができる。 道の駅、うどん店で販売。詳細は HP にて。 ともできるので、香川の思い出に、ぜひ 0877-73-3748 0875-67-2130 チャレンジしてみては。 仲多度郡琴平町 245-5 園 16 : OO 0UT10 : OO 無休 JR 「琴平駅」より徒歩 5 分 1 泊 2 食付 6 , 38 円 ~ 9 、 450 円、客室数 7 室 海を学ぶ、海に遊ぶ ! ! を仲多度郡琴平町 1017 言 15 : OO. OUTIO:OO 縁無休交田「琴平駅」 より徒歩 15 分 ( 送迎、誘導あり ) 翻 1 汨 2 食 7 , 350 円 ~ 、素泊り 4 , 200 円 ~ 、客室 14 室、無料駐車場 20 台 香川の旨さを丁寧に瓶詰め 浜田家・ 海の科学館 うみのかがくかん ーフ長 6 囲仲多度郡琴平町 953 を三豊市財田町財田 園 9 : 00 ~ 17 : 舊無休交高松自動車道「善通寺 上 6221 8 : 30 ~ 18 : OO 土曜不定休・日曜 ℃」より約 8km 、 JR 「琴平駅」・琴電「琴平駅」より徒歩約 各線「琴平駅」より車で 15 分 旧 http://www.nande ℃ om/sek ifC)0d 1 5 分 [HP}http://www7.ocn.ne.jpnumikagak 問答無用 ! 美味しい護岐牛と言えい。 焼肉松坂国道店 やきにくまっざかこくどうてん ふる一つらんどあんふあーむ 善通寺 創業 40 年の経験と自信の中で厳選され た讃岐牛を使用。健康志向の女性達に 人気沸騰中 ! 話題のヘルシーロースターを 258 全席に導入 ! 芸能人にもファンが多 く、その味はお墨付き。 8 種類のタイムラン チも大好評。善通寺へ訪れる際は、ぜひ 足を運びたい一軒。 伊予 街道 インフォメーション 「本誌見で夫然石 のさされを詰めた「幸 せの小瓶」 贈呈 厳選された上質な讃岐牛を使用。海鮮類、アルコールメニューも 各種豊富に取りそろえている。 0120-39-8929 有名人が身に着けているようなアクセサリーなど、約 300 種類以 上のストーンがそろう。 0877-59-9323 住綾歌郡宇多津町浜ニ番丁 19-10 園 1 0 : 00 ~ 18 : OO 舊火曜交 JR 「宇多津駅」より徒歩約 7 分、瀬戸中央自動車道 「坂出北℃」より車で 10 分 [fi@http://crystalgarden.cojp 南国フルーツのショップ & カフェが県西部の三碧市「誕生 チサンイン丸亀善通寺 R 金蔵寺 多善通剞 を善通寺市弘田町 831 言 1 1 : ~ 24 : ( L023 : ) 無休交高松自動車道「善通寺℃」より 10 分物座席 258 席駐車場 60 台 @éjhttp://matsuzaka.at-ninja.jp 高松道 ( 写真はイメージ ) 善通寺℃からすぐのロードサイド 材サンイ ちさんいんまるがめぜんつうじ フト乃カ 自家農園で農薬や肥料などにこだわって 栽培した甘 ~ いトロピカルフルーツ約 10 種を販売。併設のカフェで楽しめる、マン ゴーパフェやトロピカルフルーツの盛り合 わせなどは早くも話題を呼んでいる。土産 購入やドライブ休憩に立ち寄ろう。 家族旅行に最適なロフトべッドタイプの部 屋が魅力。朝食は明るく清潔な食堂での バイキングスタイルを提供。金毘羅山をは じめ、お遍路さんの巡礼札所も近く、国道 319 号沿いの便利なアクセスもうれしい。 もちろんビジネスマンも OK ! 天満屋 ハッビ - タウ、 スズキ 5 ~ 7 月のマンゴーをはじめ、 1 年を通してさまざまなトロピカルフ ルーツが購入でき、訪ねるたびに楽しい。 0875-67-2336 駐車場無料で利用可能なので車での旅に最適。 0877-21-371 1 日黒 JR 纉岐財田駅 WZWOW 三豊市財田町財田上 6476-1 9 : 00 ~ 17 : ( 7 、 8 、 9 月 ~ 18 : 開 ) 鋓水曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 交田翩岐財田駅」より車で 5 分、高松自動 車道「善通寺℃」より車で 20 分第可 1 ⑩ / / w 』・田 nfarm. 丸亀市原田町西三分一 1587-1 圏 W15 : OO ( 最終 : 24 : OO OUTIO:OO 交 JR 「金蔵寺駅」より車で 5 分 旧 http://www.solarehoteis.com 金蔵寺 く PR>
0 2 月 February ・ 2 月 27 日 ~ 3 月 3 日 引田ひなまつり ( 東かがわ市 ) map ・ P76B2 雛人形の手作朝東かがわ市ニューツーリズム り体験などのイ協会谷 0879-23-8557 べントが開催さ 0 引田本町通り、讃州井筒屋 れる。懐かしい敷朝 JR 高徳線引田駅から 昔の面影を残し、徒歩 8 分 500 台 今に伝える引田 の町のひな祭り。 町並のライトア ップも行われ、 艶やかな雰囲 四季折々の花が楽しめる栗林公園の 2 月の 花。 1 月初旬頃から咲き始め、 2 月の初旬には 園内の約 170 本の梅林の花が咲き揃い、冬 空を鮮やかに染めあげる。 朝栗林公園観光事務所谷 087-833-7411 0 高松市栗林町 1 -20-16 ・ JR 高松駅からバス で 1 5 分、高松中央℃から車で 1 5 分 2 台 冖、第 イベントカレンダー & 花暦 1 年を通して香川には楽しいイベントや祭りがたくさん。花の季節にも合わせて出かけれは楽しみ方も 2 倍 ! 3 月 Ja れ a ′ ・ 1 月 2 日 三味線もちつき ( さぬき市 ) map ・ P128E1 江戸時代から伝 わる行事で、正 月 7 日の福奪な どで用いるため の餅をつく。氏 子たちが揃いの はっぴで三味線 朝四国 87 番札所長尾寺 などの鳴り物に 谷 0879-52-2041 0 さぬき 合わせ、勢いよ 市長尾西長尾寺・ことでん く餅をつく。 長尾駅から徒歩 3 分 030 台 ・ 1 月 1 日 ~ 3 日 玉藻公園 map ・ P68C1 旧高松城跡の公園。この期間、入園 ( 200 円 ) が無料となる。文化財の特別公開や新春 かるた大会などが行われる。披雲閣、月見櫓 の一般公開も行われる。 朝玉藻公園管理事務所谷 087-851-1521 0 高松市玉藻町 2-1 ・ JR 高松駅から徒歩 3 分 057 台 4 四国こんびら歌舞伎大芝居 March ・ 27 日 ( 予定 ) 鬼無桃太郎まつり map ・ P67B3 桃太郎伝説発 朝鬼無観光協会谷 087-882- 祥の地として有 0875 0 高松市鬼無町桃太 名な桃太郎神郎神社朝 JR 鬼無駅から徒 社でとり行われ歩 15 分 020 台 るイへント。子供 相撲大会、ウォ ークラリー、餅ま 新きを蟻 きなどの催しが 行われ、大勢の 人で賑わう。 県下随一の桜の名所ともいわれる県立公園 で、約 2500 本の桜が咲き誇る。花見期間中 はライトアップされ、美しい夜桜を見に訪れる 人も多い。 朝多度津町産業課谷 0877-33-11 1 3 0 イ中 多度郡多度津町桃山・ JR 多度津駅から徒歩 1 5 分 030 台 ( 高松市 ) 6 月 May June ・ 2 日 ( 前夜祭 ) 、 3 ・ 4 日 ・第 2 土曜日 丸亀お城まつり しおのえホタルまつり map ・ P77A2 map ・ P103B2 新緑の美しい丸朝丸亀市商工観光課 約 2000 匹のゲ 亀城を中心に、谷 0877-24-8816 0 丸亀 ンジボタルが乱 丸亀おどり総踊市丸亀城周辺 @J 日丸亀駅 舞する「ホタル り大会や日本のから徒歩 10 分 01310 台 館」をはじめ、バザ 太鼓祭り、全日 ーや熱気あふれ 本うどん選手権 る踊り、人形劇な などが行われる。 どが行われる。毎 楽しいイベント 年多数の露天の が盛りだくさんの 出店があり、大勢 お祭り。 の人で賑わう。 オリーブの開花時期にあわせて「オリープフェ ア」が行われる ( 5 月下旬 ~ 6 月上旬 ) 。恵まれ た環境の中で育った良質のオリーブを使った ハーブクラフトの体験などもできる。 朝小豆島オリーブ公園谷 0879-82-2200 0 」、豆 島町西村甲 1941-1 ・草壁港から小豆島バス土庄 港行きで 4 分、オリーブ公園下車、徒歩 5 分 0200 台 5 月 ApriI ・ 9 ~ 24 日 map ・ P95C3 江戸時代の芝 居小屋の雰囲 気をそのままに 残した旧金毘羅 大芝居 ( 金丸 座 ) 。役者を間 近で見ることが できる歌舞伎公 演として人気を 博している。 朝高松市中央商工会塩江支 部谷 087-897-0232 0 塩江町自然休養センター前 広場・ JR 高松駅から車で 50 分 @500 台 整備された川津浄水場の池に 90 種類、 12 万本もの差名菖蒲が植えられていてる。花の 見ごろの季節には美しく艶やかな花々が訪れ る人々を迎えてくれる。 朝及出市商工観光課谷 0877-44-815 @±.及出市 川津町尺 19 朝」 R 坂出駅から琴参バスで 1 2 分、堀 ロ医院前下車、徒歩 3 分 0 周辺に無料駐車場あり 朝こんびら歌舞伎事務局 谷 0877-75-6714 0 日全毘羅 大芝居 ( 金丸座 ) 」 R 琴平駅か ら徒歩 1 5 分 0 なし ( 周辺有料 ) 4 月上旬 ~ 5 月上旬 公渕森林公国 春には約 4000 本ものチューリップのほかにも 桜やボタン、シャクヤクなど色とりどりの花が咲 き誇る。公園内は花でいつばいになり、やさし い香りに包まれながら散策できる。 朝公渕森林公園管理事務所谷 087-849-0402 0 高松市東植田町寺峰 1210-3 朝高松自動車 道高松中央℃から車で約 20 分 01 OOO 台 106
民家の風景の中に 佇むカフェ 昭和の郵便局でお茶とケーキ 昭和 7 年 ~ 昭和 53 年まで郵便局として使われ 約 50 年前までは米蔵として使われていた建物 ていたレンガ造りの洋館を再生したカフェ。入 をカフェに改造。天井の高い吹き抜けの店内に ってすぐの長い大理石のカウンターは郵便局時 は、オーナー手作りのタイル張りの 代をしのばせ、高い天井と八角形の明かり取り キッチン、年代物の椅子や机、懐か 窓はノスタルジックな雰囲気を与えている。お しい雑貨などが配され、昭和の時代 すすめは自家製のシフォンケーキセットと、 にタイムスリップしたような空間が 広がる。手作りの料理にスープとド チーズケーキセット、各 600 円。どちらも甘す き、ない生地がコーヒーと紅茶の味をひきたて リンクが付いた週替わりランチ 850 第 円、しっとりと丁寧に作られたべイ クドチーズケーキ 450 円など、各メ ニューには温かみがあふれている。 中学生未満の子ども連れでの入店不 カフエヌーベルポスト カフェ・ナチュラル・ハイ 0879-33-6881 な 0879-52-1 195 P76B2 P75A3 ま、 物ー′ー注目 手前は人気 N 0.1 ドリンクのカプ チーノマシュマロ 550 円、奧はキャラメルア イスクリーム 400 円 る。 DATA@東かがわ市引田 2253 @JR 引田 駅から徒歩 ] 0 分朝ⅱ ~ ] 6 時の月 ~ 水曜 ( 祝日 の場合は営業 ) 0 隣接の市営駐車場利用 可。 DATA@さぬき市造田宮西 969 ー 5 志度駅から J 日高徳線で 7 分、 造田駅下車、徒歩 10 分朝ⅱ ~ ] 7 時 の月曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 0P9 台 を和三盆糖を使った風流な菓子 醤油屋が経営するうとん屋 & カフェ ばいこう堂本店 40879-33 218 かめびし屋 ℃ 879-33-2555 P76B2 つ P76B2 讀岐名産の和三盆糖を、「和三宝」という独自 江戸時代から続く老舗醤油屋で、蔵を改造し プランドで販売する老舗。繊細な舌触りとロ溶 たうどん屋とお茶屋を併設。うどん屋では油 け、上品な甘さのお干菓子が人気だ。「浦島太 屋ならではのしようゆうどん、もろみうどん各 郎」、「かぐやひめ」などのワンシーンをモチー 400 円、お茶屋ではしようゆ焼おにぎり 315 円 フにした昔ばなしシリーズ各 840 円は、フタ裏 やみたらしだんご 525 円が味わえる。有形登録 文化財に指定のもろみ蔵の見学も可能 ( 300 円・ に独自のストーリーが書かれているのがユニ 要予約 ) 。 DATA@東かがわ市引田 2174 ・ ク。干支、雛祭り、桜、紅葉など季節を象った J 日引田駅から徒歩 ] 0 分朝のうどん屋は土・日 風流な商品も好評だ。 DATA@東かかわ市引田 曜、祝日のⅱ 」字大川 140 ー 4 ・ @J R 引田駅 ~ 15 時営業、 お茶屋は ] 0 をから徒歩 7 分 の 9 ~ 19 時の ~ ] 7 時、無休 無休 0 ] 5 台 020 台 つ′ノーし、イにお 本形になっている 地元産の小麦 ヨ昔はなしシリーズ ] 00 % で作られた ・「 : を一まの一ての、 、の一つ「桃太郎」 本格さぬきうどん を 甘さ控えめの自 家製シフォンケーキと お茶のセットは、アン ティークのテープルと , 椅子でいただく 局山引 第 ツ ツ 引田のまち歩きで は、格好の立ち寄 りポイント ′「武道餅」が起源 ? のぶとうもち 白鳥温泉 0879-27-2236 桜の名所で知られる秘境の湯 徳島との県境に近い山ふところにある秘湯。 戦国時代の「武道餅」が起源といわれる、柔ら かいこしあん入りの蒸しま 四国霊場八十八カ所の最終札所・大窪寺に近く、 んじゅう。 5 本入り 370 円 ~ お遍路さんの癒しの湯としても親しまれている。 大浴場からは、桜や紅葉を楽しめる。食堂では、 宿泊 DATA 0 漑 東かがわ 広域図 は P 128 ・白鳥どうぶつ置 体験学習館→ マーレリッコ 、、下 75 / / 安戸、 載地図上の lcm は約 500m 0879-25-31 1 5 0 巴堂三本松店 P128G1 P128G2 播磨灘 の浦野当朝 かがり市 権ヰうどん塩第 駅 - ー , -- P74 鱒州井簡 P27 ・カフヌーベルボスト P76 ( 山み弓田中 田 東 かめびし屋 み 76 ・ 104 ひまっ 76 はしにう堂本店・ 動 史民俗 館谷」糖根さぬき本舗 1 。 PI 山泉 去聴島駅へ DATA@東かがわ市三本松 ⅱ 52-7 朝 JR 三本松駅前の しっぽくそば 500 円などを味わえる。 DATA@ 8 ~ 1 9 時の木曜 03 台 東かがわ市入野山 465 朝 J 日三本松駅から大川バ ス白鳥温泉行きで 30 分、 ′四国唯一のワイナリー 終点下車すぐ 020 台 安戸港 キャ、 場事 さぬきワイナリー 、な 087-895-1 133 露天貸切露天付客室 恥 / OLJT ・・・ 16 時 ~ 9 時 客室数・・・ 20 カード・・・不可 立ち寄り湯・・・ 400 円 ( 10 ~ 21 時、無休 ) 平日・・・ 6000 円 ~ 休日前・・・ 6000 円 ~ 舂は桜の名所とし て知られ、日帰り 入浴客も多い P75B1 . 」引田駅 県内産のぶどうを使った「瀬戸の百景」 1260 円 などを製造、販売。レストラ 料金 1 泊 2 食付 ンを併設。 DATA@さぬき 市小田 2671 ヨ 3 @J 日志度駅 から車で 15 分朝 9 ~ 16 時の 火曜 ( 祝日は営業 ) 050 台 野 76