3 中国自動車道 ( 神戸 JCT) 山陽自動車道 ( 三木 JCT) 神戸淡路鳴門自動車道・鳴門旧 ~ 国道 1 1 号 ~ 徳島自動車道・徳島旧 ( 川之江東 JCT ) 高知自動車道 約 304km 4 時間 1 0 分 1 0 , 900 円 ルートは中国吹田旧からのものと同じ 約 239km 3 時間 20 分 8 , 900 円 中国自動車道 ( 神戸 JCT) 山陽自動車道 ( 三木 JCT) 神戸淡路鳴門自動車道 ~ 高松自動車道 ( 川之江 JCT) 高知自動車道 約 326km 4 時間 1 0 分 1 1 ,200 円 ルートは中国吹田旧からのものと同じ 約 260km 3 時間 20 分 9 , 750 円 中国自動車道 ( 神戸 JCT) 山陽自動車道 (倉敷 JCT) 瀬戸中央自動車道 ( 坂出 JCT) 高松自動車道 ( 川之江 JCT) 高知自動車道 約 325km 4 時間 1 0 分 9 , 850 円 ルートは中国吹田旧からのものと同じ 戸いつを本 約 157km 2 時間 7 , 200 円 大のの渡州 橋はルるか 西瀬戸自動車道・今治旧 ~ 国道 196 号 ~ 今治小松道路・今治湯ノ浦旧 ( いよ小松 JCT ) 経明ー瀬ら 松山自動車道 ( 川之江 JCT) 高知自動車道 由石ト戸四 約 192km 3 時間 8,000 円 で海が中国 9 峡あ 8 大る自高 西瀬戸自動車道・今治旧 ~ 国道 196 号 ~ ( 伊予小松駅 ) ~ 国道 1 1 号 ~ ( 西条市・加茂川橋 ) ~ 国道 1 94 号 ~ ( いの町 ) ~ 国道 33 号 約 176km 3 時間 40 分 4 , 700 円 0 5 発車の 円国地道ド 道やルラ 休 11 道ーイ 国道 32 号 ~ 県道 35 号 ~ 県道 359 号 号路トブ 約 5km 1 5 分 県道 34 号 約 1 2km 25 分 引自ど虍海 国道 195 号 約 1 6km 30 分 道選 国道 195 号 のぶ 用ルとのを 約 39km 1 時間 れトい瀬る 国道 55 号 でだ戸神 約 39km 1 時間 お 3 ろ自戸 得 0 う動淡 国道 55 号 な 0 中車路 約 55km 1 時間 20 分 ド km 道鵙 国道 55 号 ィど吹し自 約 83km 2 時間 1 0 分 プ、、田ま動 プイな車 国道 55 号 ~ ( 安田 ) ~ 県道 1 2 号 行ンみ道 弓料タ海ル 約 70km 1 時間 50 分 国道 56 号 がか ト て安らル 約 38km 1 時間 らい距ー瀬 国道 56 号 ~ ( 大間駅 ) ~ 県道 315 号 ~ 国道 197 号 れの離ト戸 ~ ( 津驩 ] ・新田 ) ~ 国道 9 号 ~ ( 王在家 ) ~ 県道号 るはがの大 。瀬短 3 橋 約 54km 1 時間 20 分 高速道路料金 & 距離 4 , 200 中国欧田 10 , 450 10 , 28 1 d000 9 , 850 9 , 700 9 , 300 10 , 350 9 , 750 8 , 800 7 , 450 10 , 550 レンタカーを利用するなら、出発前の予約がお得。 岡山 7 , 900 7 , 200 7 , 050 6 , 600 7750 7 , 100 5 , 950 5 , 350 8 , 000 7 , 600 7 , 400 7 .4 ・レール & レンタカーきつぶ ( JR ) 徳島 4 , 100 900 3 , 78 3 , 600 3 , 150 4350 3700 2750 3 , 950 4 , 400 7 .5 36 .9 JR の乗車券と一緒に駅レンタカー券を購入すると、同乗者全員の J 日チケッ 3 , 750 3 , 100 1 , 950 高松中央 3 , 850 3 , 550 3 , 400 3 , 28 3 , 050 2 , 68 1 .4 247.7 79.3 トが割引になり、駅レンタカーがお得に利用できる。 J 日線を 201km 以上 2 , 300 1 , 400 三島川之江 7 2 , 600 2 , 250 2 , 000 1750 1 , 550 1 , 08 7 側 .7 702.2 270.6 利用することなどが条件。高知工リア内では高知駅、安芸駅、須崎駅、中村 1 , 000 いよ小松 6 〃 7.7 3 , 600 3 , 300 3 , 100 2 , 900 2 , 800 2 , 250 149.3 379.2 750.8 駅に営業所がある。申込みは J 日のおもな駅のみどりの窓口、旅行会社へ。 松山 33.4 82.0 751.1 3 , 950 3750 3 , 550 3 , 400 3 , 000 4 , 250 784.2 182.7 352.6 ・航空券 & レンタカー (ANA ・ JAL) 700 大豊 900 1 , 800 1 , 400 1 , 150 7143 80.9 323 95.0 1222 296.5 728.7 航空券とレンタカーを合わせて申込むプラン。航空券は割引運賃でも利用 350 南国 850 600 1 , 250 135.3 7 似 .9 53.3 776.0 7 .2 749.7 377.5 できる ()l 1 3 参照 ) 。詳しくは各航空会社へ。 21.0 0 高知 6 050 7.6 28.6 7429 18.5 .9 723.6 750.8 756.7 325.7 400 伊野 高速道路の料金割引について 335.4 750 .3 77.9 38.9 153.2 779.8 712 133.9 161.1 767.0 550 .0 1 .3 728.9 80.3 . Z43.0 776.7 344.5 19.4 27.0 170.2 NEXCO 西日本、本四高速 ( 神戸淡路鳴門自動車道、瀬戸中央自動車道、西 瀬戸自動車道 ) など高速道路各社では、『休日特別 ( 終日 ) 割引」 ( 最大 50 % 須崎東 62.8 777.7 1 .7 95.7 757.8 7 肪 .0 7 .9 359.3 74.8 幻 .9 34.2 418 割引、 ETC 車限定 ) などを実施中です ( 2014 年 3 月末までの予定 ) 。ご利 ◎太字は普通車通常料金 ( 円 ) 、斜字は区間距離 ( km ) です。◎中国吹田、岡山からの料金・距離は瀬戸中央自動車道 経由のものです。◎中国吹田から神戸淡路鳴門自動車道 ~ 国道 1 1 号 ~ 徳島自動車道経由の料金は、鳴門℃までの料金 用の際は高速道路各社のホームページなどでご確認ください。 7 , 200 円に徳島℃から高知県内の目的の℃までの料金を合算してください。 中国自動車道・ 1 A 中国吹田旧 神戸淡路鳴門自動車道ルート瀬戸霙勗ルート西瀬戸自動車道ルート高知市内物部方面 ☆ ☆西宮山口 JCT から阪神 高速 7 号北神戸線経由で 神戸淡路鳴門自動車道へ 入るルートは 約 295km 4 時間 10 分 10 , 900 円 クルマで アクセス 神戸建嗚門 自動車道・垂水℃ 1 B 中国吹田旧 中国自動車道・ 山陽自動車道・ 岡山旧 3A 西舮尾道℃ 西瀬戸自動車道・ 3B 西粐尾道℃ ー高知自動車道・高知 0 ・ , 。・・」・ー ( 高知市街 ( 高知駅前 ) 神戸淡路新 自動車道・垂水℃ 県道 44 号 ~ 県道 249 号 約 3km 1 0 分 高知龍馬空港 県道 1 3 号 ~ 国道 55 号 ~ 国道 32 号 約 16km 30 分 国道 56 号 ~ 高知道 ( 無料区間 ) ~ 国道 56 号 約 1 13km 2 時間 30 分 国道 56 号 ~ 高知道 ( 無料区間 ) ~ 国道 56 号 ~ 中村宿毛道路 ~ 国道 56 号 約 137km 3 時間 国道 56 号 ~ 高知道 ( 無料区間 ) ~ 国道 56 号 ( 四万十町・窪川 ) ~ 国道 381 号 約 93km 2 時間 1 0 分 国道 381 号 約 29km 40 分 国道 439 号 ~ 国道 441 号 約 39km 1 時間 国道 56 号 ~ ( 四万十市 ) ~ 県道 20 号 ~ ( 四万十大橋 ) ~ 国道 321 号 約 144km 3 時間 30 分 足摺スカイライン ( 県道 348 号 ) 約 14km 20 分 国道 321 号 ( サニーロード ) 約 12km 1 5 分 国道 321 号 ( サニーロード ) ~ 県道 28 号 ~ 国道 321 号 約 42km 1 時間 ◎番号の ~ 朝は左ページの地図と対応しています。 ◎所要時間は目安です。 五台山 村毛 中宿 ( 高知駅前 ) 桂浜 土佐山田 物部 安芸 高知市街 宿毛・四万十方面 高知市街 土佐大正 高知でのドライプ 土佐大正 中村 高知市街 江川崎 奈半利 室戸岬 馬路 須崎 天狗高原 室戸方面 高知市街 土佐清水 足摺岬 土佐清水・足摺方面 四国力ルスト方面 高知市街 須崎 土佐清水 串毛 竜宿 0 レンタカー情報 1
) 一可知タウ、観光へ 3 ー 日曜市で食べ歩きと おみやげ探し : ~ 高知城で歴史に浸る′・ 高知県立牧野植物園・ 真夏の祭典で弾けよう ! よさこい祭り・ グルメもおまかせ ひろめ市場で土佐名物 いたたきます′・ ランチで楽しむカツォ料理 : ~ 人気居酒屋で一杯′・ 高知タウン : 五台山 : 桂浜・ ックセス便利 ! 高知タウンスティ : ( ひと足のはし いの・佐川エリアガイド : 高知タウン 龍馬を育んだ ちょっとレトロな城下町 しい木造アーケードが続くはりまや橋商店街 台山展望台から眺めた高知市街地。中央を流れる , にーにを第 のは龍馬が水練の場とした鏡川 に 0 すす、 エリアカイド 商店街や飲食店街のすぐそばで ( 活気あふれる雰囲一 気の大露天市が立ち、レトロな路面電車がガタゴトの 走る = ・。土佐万石の城下町高知は、なんだか懐かし一 でう さを感じさせる街だ。 るよ りまや橋と路面電車。 、らくり時計もチェック 高知タウンへのアクセス 高知龍馬空港 はりまや橋 電停高知駅前 電停はりまや橋 高知自動車道高知ー C 高知市街 ノヾス 問合先 高知市観光振興課 088-823-9457 土佐電ドリームサービス、 高知駅前観光 約 30 分 広域マップ P 1 08 はライトアッ プされる高知城 付録 2 2 P4E4 鉄道 宿泊情報 高知タウン 3 五台山 圧佐電鉄 ー桟橋通五丁目行き いの・佐川 —クルマ 国道 32 号ほか
P67 P65 。 = ら 日本三大カルストのひとつ、四国力 ルストで雄大な風景を満喫しよう 0 と山の力がい 国中 , カ土 ル佐 坂本龍馬が 国を抜けた梼原町で、 龍馬脱藩の道を 歩く ク丿レマ 山士佐・四カルストへのアクセス 高知自動車道高知℃ 須崎東℃ 四国力ルストー 梼原町 津野町 須崎市 中土佐町 約 34km 高知自動車道 こお 3.6km 須崎道路 約 1 km 第須崎道路 高知自動車道 須崎中央℃ 須崎西℃ 中土佐℃ 須崎東℃ 津野町中心地 梼原町中心地 JR 高知駅 須崎駅 土佐久礼駅 ( 中土佐町 ) JR 須崎駅 役場前 ( 津野町 ) 梼原 分分 0 す料す 中土佐でカツォ三味 ! 須崎・中土佐エリアガイド : ・ 田舎体験できる宿 : 聿野・梼原エリアガイド : ・ 雲の上の高原ドライブ 四国力ルスト : ー国道 56 ・ 197 号 当国道 197 号 64 鉄道ノヾス ) く力す 62 60 「土佐の一本釣り」 の漁師町、中土佐町て カツオのたたきを ! 土讃線特急 ー土讀線特急 P60 リアス式海岸を 一望する 絶景ドライプコース、 横浪黒潮ライン cHECK! 高知自動車道が中土佐℃まで 延伸、さらに西へ ! 2011 年 3 月、高知自動車道が延伸し、須崎西℃か ら中土佐℃の間か開通 ! 距離は約 7km 。この間の 国道 56 号はカープが多かったので、須崎一中土佐 間の所要時間は約 6 分短縮された。さらにその先 も延伸工事が進められており、 2012 年度中には 四万十町中央℃まで開通する予定だ。 P62 高知高陵交通バス 梼原行き 高知高陵交通ノヾス 梼原行き 約 28 分 約 45 分
岡山 岡山自動車道 尾道自動車道 倉敷 JCT 岡山 尾道 JCT 山陽自動車道倉 新尾道 福山西 中国吹田へ 2 島 山陽本線 島 冫ロ広 岡 . 尾道 山陽 線 山陽自動車道 本郷 へ 山 2 山陽新幹線 竹原 日尾 博多へ 0 岩国 瀬戸中央自動車道 児 小豆島 神戸へ 3A 3B 西瀬戸自動車道 ( しまなみ海道 ) 予讃線 高松自動車道 フ′、ノ冫 川之江 JCT 治小松道当 四国中 ・川之江東 、よ新 ••JCT 島 ・西条松山自動車道川 いよ小松 JCT 、△ 江 石山 木の香 ・ . 大歩危 高知自動車道 土佐さめうら大豊・ 土佐大杉 南国風良里 : 佐和紙工芸村 免 伊 柳井 宇多、 坂出 多度、 3 3B 神戸淡路鳴門自動車道 茨路島 高徳線 高 治 1 ・高松中央 伊予西条 新 古松自動車、 垂 へ 鳴門 南 徳島阿波おどり 和 山 ム 松 脇 徳島自動車道 伊予市 北九州へ 線 島 井川池田線 土 徳島 予 内 久万高原 公山自動車道 内子五十崎 大洲道路 33 みかわ☆ △ 美の里 剣山 木 府 . 予讃線 1-1 年度開通予定 宇和島道路 うわじま 天狗高原 洲ゴ 仁淀川 物ロ 洞 免 22 い 安芸 大山 浦戸 土佐くろしお鉄道安田 にめん・なはり線 ) 奈半利北川奈半利 もみじ川温 55 佐山 良布 南国安芸道路 馬路 阿佐海岸鉄道 四カルスト なはい屋しろかわ 予土線 すはら 近 日吉夢産地 の森公まつの の ヒロ屋内蒻 予 和佐☆ 佐川 須 牟岐線 土 里 の 東津野 海部 土佐電気鉄道 甲 場 12 宍喰温泉 東 須崎道路 高知道 ( 12 年度開通予定 ) 56 ☆ 30km 0 ぐ 土佐佐賀 土佐くろしお鉄道 ( 中村・宿毛線 ) ビオスおおがた 2 四万ナ川 中、毛道路 め・の里土佐清水 清水 55 り 土讃線 キラメッセ室尸 宿毛フェリー しよう M ℃ 室戸 すくも 21 佐伯へ 46 JR 新幹線 空港 JR ☆ 道の駅 私鉄 . ドライカトト 航路 体州 ~ 高知 ) 高速道路 自動車 専用道路 」国道・県道 番号は右ペー ジのドライブ データと対応 しています。 3A 3B 沖の島 27 のテレフォンガイド クルマでアクセス 道路情報 レンタカー 鉄道 航空 徳島バス 谷 088 ・ 622 ・ 1826 日本道路交通情報センター トヨタレンタカー 土佐電バス ( はりまや橋高速バス予約センター ) JR 高知駅谷 088 ・ 822 ・ 8229 全日空 容 0570 ・ 029 ・ 222 土佐くろしお鉄道 高知情報谷 050 ・ 3369 ・ 6639 谷 0800 ・ 7000 ・ 1 1 1 日本航空 谷 0570 ・ 025 ・ 071 谷 088 ・ 884 ・ 5666 駅レンタカー谷 0800 ・ 888 ・ 4892 鉄道 西鉄パス ( 九州高速バス予約センター ) 中村・宿毛線谷 0880 ・ 35 ・ 4961 四国地方高速情報谷 050 ・ 3369 ・ 6770 ニツボンレンタカー JR 西日本 ( お客さまセンター ) こめん・なはり線谷 0887 ・ 34 ・ 8800 四国地方・香川情報谷 050 ・ 3369 ・ 6637 谷 092 ・ 734 ・ 2727 西日本 JR バス谷 06 ・ 6371 ・ 01 1 1 土佐電気鉄道谷 088 ・ 833 ・ 7121 徳島情報谷 050 ・ 3369 ・ 6636 谷 0800 ・ 500 ・ 0919 谷 0570 ・ 00 ・ 2486 日産レンタカー谷 0120 ・ 00 ・ 4123 JR 四国 ( 電話案内センター ) 阪急バス 阿佐海岸鉄道谷 0884 ・ 76 ・ 3700 愛媛情報谷 050 ・ 3369 ・ 6638 谷 06 ・ 6866 ・ 3147 バス オリックスレンタカー 広交観光 近畿地方高速情報谷 050 ・ 3369 ・ 6768 谷 082 ・ 238 ・ 3344 谷 0570 ・ 00 ・ 4592 両備バス 宇和島バス谷 0895 ・ 22 ・ 2200 中国地方高速情報谷 050 , 3369 ・ 6769 JR 高知駅 谷 0120 ・ 30 ・ 5543 谷 086 ・ 232 ・ 6688 谷 088 ・ 822 ・ 8229 高知県観光コンべンション協会 神戸淡路鳴門道・粐中央道・西粐道情報 マッダレンタカー バス フェリー ( 五十音順 ) ( MY 遊バス ) 谷 050 ・ 3369 ・ 6772 伊予鉄パス 宿毛フェリー谷 0972 ・ 22 ・ 7345 谷 0120 ・ 00 ・ 5656 谷 088 ・ 823 ・ 1434 谷 089 ・ 948 ・ 3100 全日空 空港 / 港からのアクセス NEXCO 西日本お客さまセンター 小田急シティバス 高知県交通 谷 0570 ・ 029 ・ 222 谷 088 ・ 845 ・ 1608 JAL 工アプラスデスク 高知高陵交通 土佐電ドリームサービス 谷 0120 ・ 924 ・ 863 容 03 ・ 5438 ・ 851 1 谷 0889 ・ 65 ・ 0184 高知西南交通 近鉄パス 容 06 ・ 6876 ・ 9031 谷 0880 ・ 34 ・ 1266 容 0570 ・ 025 ・ 283 06 ・ 6772 ・ 1631 谷 088 ・ 832 ・ 2210 本四高速お客さま窓口 京阪バス 高知駅前観光谷 088 ・ 847 ・ 8200 高知東部交通 谷 075 ・ 661 ・ 8200 谷 0887 ・ 35 ・ 3148 JR 四国バス 高知西南交通谷 0880 ・・ 1266 JR 四国バス 谷 088 ・ 866 ・ 2513 容 078 ・ 291 ・ 1033 容 088 ・ 866 ・ 2489 阪神高速お客さまセンター J 日バス関東 津野町営バス 谷 0889 ・ 62 ・ 2311 谷 03 ・ 3844 ・ 0495 神姫バス 土佐電バス 谷 078 ・ 231 ・ 4892 谷 088 ・ 833 ・ 7131 谷 06 ・ 6576 ・ 1484 中国バス 西土佐バス 谷 0880 ・ 52 ・ 1150 容 084 ・ 954 ・ 9700 ◎問合せと予約で番号が異なる場合があります。 高知でのアクセス 高知へのアクセス
でで がが ( 冰△ロ 0 緒ふな や直ち チと持 ッち』 フ丿 レイや つ」レ J るな顔 めム笑 楽ス意 一手ル験 - っンーレ 流ア行 自まの が方場車 シ遠本駐 おかー べ っ元 土こ・味 ↓ま一」亠 り産ち 一局 号わ地打 5 た「手 佐多本 」土どがた 5 日曜市に超便利 ! 龍馬に一番近い旅館で土佐料理を堪能 高知の新鮮素材が満載のオリジナルバスタを 高知市 高知市 南国市 OK バーキング バスタはっとりくん 料理旅館冨久美味 日曜市のど真ん中「高知城」や「はりまや橋」へ 自家製もちもち生パスタが食べられると地元で 太平洋に向けて弓状に広がる桂浜から最も近い老 58m にある便利な駐車場。レンタサイクル ( 1 日 500 円 ) 舗旅館。名物の伊勢海老をはじめ鯛やアワビなど、採 愛される一軒。高知の新鮮な野菜、海の幸、山 印 088-871- れたての海の幸が自慢。料理旅館ならではのくつろぎと もあり、城下町をラクラク散策できる。 の幸を使ったオリジナルメニューは観光客にも好 tE 印 88-842-2933 住高知市浦 ・ 4689 住高知市追手筋 1 -9-28 営 24 時間 ( レンタ 伝統を味わって。 評だ。なかでも「ゆずのカルポナーラ」は大人気 ! サイクル 8 : 00 ~ 21 : 00 ) 休無休 ( レンタサイクルは 戸 12-2 飛第 16 : 00 / 10 : 00 料 1 泊 2 食付き 13 , 650 円 な口 088-862-0573 住南国市岡豊町笠ノ川 元旦休 ) 交 JR 「高知駅」より車で 3 分 lHPlhttp:// 交 JR 「高知駅」より車で 25 分 lHPJhttp://www. 11 -1 営 11 : 00 ~ 22 : 00 休木曜交高知自 fukumimi. ⅳ www.ok-parking.jp 動車道「南国」より車で 5 分 日戸」 http://www.spa-world.co.jp/spa/pages/ hatori/top. html 一局知まること とカイド 高知 追手前 1 至高知駅 坂本・馬・上第 - 仁淀川を眺めながら、はた織り体験を 迫力ある土佐闘犬の戦い ! ! 吾川郡 高知市 染織工房はた舎 土佐聞大センター レトロな雰囲気が漂う古民家で、はた織り体験 長宗我部元親や山之内一豊公が武士の士気を高める為 をしてみよう。絹糸でランチョンマットやマフラーな に奨励したのが始まりの高知の伝統「土佐闘犬」の試合を どオリジナル作品が初心者でも簡単にできる。 毎日観戦できる唯一の施設。堂々たる横綱の披露や、可愛 す印 088-892-3872 住吾川郡し、の町鹿敷 1226 い子犬とのふれあい、成犬との散歩など楽しみ方はさまざま。 営 9 : 00 ~ 17 : 00 ( 要予約 ) 休水曜交高知自 な 050-3033-3166 住高知市浦戸 6 桂浜公園内営 8 : 動車道「いの℃」より車で 20 分 00 ~ 18 : 00 、施設 9 : 00 ~ 16 : 30 休無休交高知自動車 道「高知℃」より車で 20 分 土佐和紙工第村 中央 公園 浜公ー オフスメ情報 お好みのパスタにサラダ やテサートが付いてくる「は っとりくんセット」 1 , 580 円 がおすすめ オフスメ情報 隣接する売店では高知の地 酒・特産品がずらり ! ここでし か手に入らないオリジナルグ ッズを毎年開発 日高村役場 地元食材を使ったスイーツ 長岡郡 お山の菓子工房 Robin 本山町、嶺北地方の豊かな自然が育んだフルー ツ・野菜を使ったこだわりのスイーツを提供。ィート インも可能なので旅の休憩に◎。す E 印 887-76- 3541 住長岡郡本山町本山 582-2 営 10 : 00 ~ ・ 17 : 00 休水曜 ( 祝日の場合は翌日休 ) 交高知 自動車道「大豊℃」より車で 15 分 HPhttp://moto- yama.com いの町 ハ神社前駅 イルカと一緒がうれしい 県潮うどん 室戸ドルフィンセンター 1 印 0887- 22-1245 住室戸市室戸岬町海の駅とろむ内営 10 ~ 16 : 00 ( 受付 ) 休無休交高知自動車道「南国℃」よ 1 印 088-852-3729 住土佐市高岡町甲 237-1 , 営 1 1 : 00 ~ 14 : 30 休水・第 2 木曜交高知自動車道「土 り車で 120 分、土佐くろしお鉄道「奈半利駅」より車で 30 分 佐℃」より車で 5 分 HPhttp://www.mu 「 0t0-dc. jp 一二 温泉カフェ湖畔遊 天然にごり湯 & 自然派レストラン 太平洋を一望できるお宿 香南市 香美市 香南市サイクリングタ - ミナル海のやどしおや宿 新鮮な魚介類と、リーズナカレな料金でもてなす公 かけ流しの温泉も楽しめる全国でも珍しいカフ 共のお宿。旅行やビジネス、レジャーにとさまざまなシー ェ。リゾート風の店内にはゆったりとした時間が流 ンでのご利用に◎。す 0887-55-3196 住香南市 れる。人気のテラス席から望む湖畔は、四季折々 夜須町手結山 1304 第第 16 : 00 / 10 ℃ 0 交高知自動 の美しさに包まれ、まるで風景画のよう。食事はす 車道「南国℃」より車で 30 分料 1 泊 2 食付き 5 , 880 べて天然ダシを使用した里山料理とイタリアンで、 円 ~ ( 1 室 2 名 ) HPhttp://www.shioyajuku.com 体にやさしい自然派レストラン。 知動佐 高自 展望露天風呂が人気の宿 土佐市 絶景の露天風呂からは桂浜や室戸岬が、夜は満天の星 空が見える。施設は簡素でも、リーズナブルに泊まって美 味しいものを食べて、お風呂でのんびり。 本山町 土佐市役所 国民宿舎土佐 第 立し 088-856- 2451 住土佐市宇佐町竜 599-6 116 : 00 / 1 0 : 00 交 高知自動車道「土佐℃」より車で 20 分、高知市内より 40 分、 桂浜より 30 分料 1 泊 2 食付き 6 , 800 円 HPhttp://wwwI. ocn. ne.jprkcztosa 第 す工 0889-52-3395 住高岡郡中土佐町久札 6782-1 営 1F10 : 30 ~ 18 : 00 、 2F ~ 17 : 00 休木曜 ( 祝日の場合水曜休 ) 交 JR 「土 第 ミ 佐久札駅」より徒歩 7 分 立 L ℃ 887-59-4777 住香美市香北町有瀬 100 営 9 : 00 ~ 19 : 00 休火曜交高知自動車道「南 国℃」より車で 30 分 オススメ情報 「ちょっと贅沢プラン」 9 , 000 円、「皿鉢 ( さわち ) 料理プラ ン」 10 , 500 円 ( 季節料金あり ) 南国安芸道路 、ルまル ゆったりと過ごせる古民家カフェ 香南市 赤岡の食材をたっぷり使ったおふくろの味が自慢。まるで 田舎に帰ってきたかのように時間を忘れてしまうくらい落ち 着ける空間が楽しめる。 ◆ 赤岡カフェせよ な 0887-54-5585 住香南市 赤岡町 714-7 営 1 1 : 00 ~ 17 : 00 ( 月曜の食事は前日までの 完全予約 ) 休火・水・木・金曜交龍馬空港より車で 10 分、 、土佐くろしお鉄道「赤岡駅」より徒歩 10 分 HPhttp•]/bIog. g00. ne.jp/zeyokochi 手づくりケーキに舌鼓 高岡郡 1 番人気は摘みたて苺をふんだんに使ったショートケーキ ! ! 第 ( 生苺は 12 月 ~ 6 月まで ) 心の込もった新鮮苺の味は通 の甘党さんも大満足 ! ! ケーキセットはドリンク代プラスケ ーキ代 ( 260 円または 300 円 ) 。 風工房 ・日をー 久礼中 佐場 霧風工房 土要を P 日
高知タウン ・こうちたうん 城下町として発展し てきた県庁所在地。 高知城や日曜市など みどころ豊富で、カ ツオ料理のおいしい 店もいつばい ! 市 " 一 ( 香にノ 公方の郷なかが 那賀川 永瀬ダム 0 休憩に食事、ショッビングと、道の駅はドライプの強い味方。 上手に利用して、旅をもっと快適にしよう ! 香南市 産 / も学 判産 . ′も学 室戸市 22 南国に朝 み ~ 交通量が少なくて走りやすい 美良布 . ・ . せたかし記念館 ア / ヾンマンミュージアム 、 . ・ . 龍河洞 物部川 28 阿南市 津スカイン ・峯神社 太 、鷲の里 しき ・・・ - 平等寺 ~ 鷲敷ライ、 ′ % 那賀町 阿南駅 22 30 195 し千舞 35 四大日、 香南市 もみし川温泉 知空・ 26 轟九 l•九滝 物 ノ ノ 須 = 道を 伊島 由岐 蒲生川御 やす ( 29 美波町。 - ー廴日和佐 36 谷本 25 宀 = 牟岐町 馬路村 安芸市 山道で 1 .5 車線が多いので注意 大里の松原 牟岐駅 羽海崖 梁瀬ダム / く馬路 海陽町 安芸駅 馬路村 効神峯寺 山 安芸川 大 阿佐海岸鉄道海部駅 宍喰温泉 甲浦駅、 12 0 徳島方面から来る場合、 この道は狭い ? で 室戸岬回りで . 東洋町 12 北川村 北川梦 北川村 際半利道ー・ 中岡慎太郎館 半利駅、 奈半利町 0 0 ー 493 凡例 493 ⑩レストラン ( 軽食含む ) あり 0 売店 ( 直販店含む ) あり 情報コーナー ( 無料 ) あり 0 温泉 ( SPA ) あり 0 公園あり ⑩ 0 マリン。レジャーの基地として 山里の幸のみやげが豊富 鯨料理が食べられるレストランも 大杉 ・おおすぎ 谷 0887-72-1417 m 叩付録② P4F2 海水浴場ヤ・シイバークやこめん・なはり線夜須駅に隣 国の天然記含物、杉の大杉の登り口にある。国道 32 号 捕鯨の資料館やレストラン、野菜や鮮魚の直売所、室戸 接。レストランやファッション、みやげ物店、直販店など ドライブの休憩場所に最適。レストランでは、素朴な味 ジオバークビジターセンター ( 蛉本誌 PI O ) を併設。 0 1 0 店のショップが集まる。 0 呑南市夜須町千切 室戸市吉良川町丙 890-11 朝高知自動車道南国℃から わいが魅力の立川そばを。みやげでは珍しい発酵茶の 537-90 朝高知自動車道南国℃から車で 30 分朝 8 ~ 22 碁石茶を要チェック。 0 大豊町杉 743-1 ・高知自動車 車で 1 時間 45 分朝レストラン IO ~ 20 時 ( 1 1 ~ 2 月は ~ 時 ( 地域情報センター 9 時 30 分 ~ 1 7 時 30 分、直販店 8 道大豊℃から車で 5 分の 8 ~ 17 時、レストラン 8 時 ~ 1 6 1 9 時 30 分 ) 、物産店 8 時 30 分 ~ 1 7 時、鯨資料館 9 ~ 17 ~ 1 8 時など、施設により異なる ) の無休 083 台 時の月曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 041 台 時 30 分の休 050 台 からくり時計がシンボル 「田野へ来いや」と呼びかける 嶺北地域のみやげを買うならココ ! 土佐さめうら ・とささめうら 谷 0887-82-1680 m 叩付録② P4E2 こめん・なはり線田野駅の駅舎と一体の道の駅。直販 南国旧の近くにあるレストランではシャモ料理を提供。 地域の特産品などを販売する物産館や、土佐あかうし 0 南国市左右山 102-1 ②高知自動車道南国℃から車 コーナーでは、新鮮野菜やみやげ物をはじめ、田舎なら の牛丼が自慢の食堂などがある。 20 畳の畳敷き休憩所 で 3 分の直売所 8 時 30 分 ~ 1 7 時、ショップ 9 ~ 18 時、レ ではの珍しい食材が揃う。弁当やサンドイッチ類など持 やコインシャワーがあり、ドライブの疲れをいやすのに ストラン 8 ~ 17 時の直売所 1 月 1 ~ 3 日、ショップ無休 ち帰りグルメ充実がうれしい。軽食コーナーを併設。 0 絶好。 0 土佐町田井 448-23 高知自動車道大豊℃から 田野町 1431-1 ・高知自動車道南国℃から車で 1 時問 ( 奇数月の火曜不定 ) 、レストラン火曜 ( 祝日、 GW 、お 車で 20 分朝 9 ~ 18 時 ( レストランは ~ 17 時 ) の第 1 ・ 3 火 の 7 時 30 分 ~ 1 7 時 30 分の無休 035 台 盆は営業 ) 01 1 3 台 曜 ( レストランは毎週火曜、祝日の場合は営業 ) 038 台 アンバンマンミュージアムがすぐそば ! 名物のちりめん丼が食べられる 体験メニューが豊富 大山 美良市 土佐和紙工芸村 ・おおやま ・とさわしこうけいむら 谷 0887-32-0506 谷 0887 ・ 59 ・ 3111 ( センターセレネ ) 谷 088-892-1001 m 叩付録② PI 1 A6 m 叩付録② PI 3D2 m 叩付録① P5D4 安芸市の東端近くの大山岬にあり、隣接する遊歩道 土佐和紙の紙すき体験をはじめ、カヌー、機織りなど体 直販所や温水プールがある健康センターセレネ ( 2012 年 2 月末まで休館 ) 、ホテルなどが集結。 0 香美 からは太平洋の美しい景色が楽しめる。駅内では、安 験施設が充実。そのほか、旬の農産加工品を販売する 直販所、レストラン、薬湯風呂のクアハウス、ホテルなど 市香北町美良布 121 1 高知自動車道南国℃から車 芸市の特産品や地場産品を中心に販売する。 0 安芸 で 45 分の直販所 7 ~ 1 8 時、健康センターセレネ 1 3 時 市下山字黒ハエ 1400 ②高知自動車道南国℃から車 を併設する。 0 いの町鹿敷 1226 高知自動車道伊野 ~ 20 時 30 分の火曜 ( 祝日の場合は翌日、 GW 、春・夏・ で 45 分の 8 時 30 分 ~ 18 時 ( 10 ~ 3 月は ~ 17 時 ) 、レ ℃から車で 20 分の施設により異なるの直販所・レストラ 冬休みは無休 ) 0100 台 ストラン IO 時 ~ 閉館 1 時問前の無休 019 台 ン・ホテルは無休、ほか施設により異なる 076 台 本誌 P26 参照 安田 中岡慎太郎館へはこの 自動車専用道を利用 四郎ケ野 野 野駅屋 ⑩ 0 田 大豊町 いの町 珍しい野菜をおみやげに 633 美の里 ・むささびのさと 谷 088-850-5300 map 付録② P5C3 国道 194 号線と 439 号線が交差するところにあり、 売所のほか、レス 1 94 と 439 を足した 633 が名前につく。珍しい野菜シ 250 円が人気。 リーズ「名珍菜」や新鮮な農産物などを販売。また、地元 うある。 0 津野町 女性グループ手作りの洋菓子類が好評だ。 0 いの町上 C から車て 40 分 八川甲 1 1 60-2 ②高知自動車道伊野℃から車で 40 分 7 時 30 分 ) 、レ の 9 ~ 18 時 ( レストランは ~ 1 7 時 ) の無休 027 台 30 00 風光明美な風呂でひと休み 木の香 ・このか 谷 088-869 ・ 2300 m 叩付録② P 5C2 ツ、温泉 ( 蛉本誌 高知と愛媛をつなぐ寒風山トンネル近くにあり、レスト ランや売店のほか、温泉、ホテルを併設。眺望の美しい ! や水車小屋を復 住動車道須崎東 露天風呂が好評だ。レストランでは、地元特産のキジ肉 を使ったカレーやラーメンが味わえる。 0 いの町桑瀬 時、売店 10 時 ~ な ( プールは火曜 225-16 ・高知自動車道伊野℃から車で 1 時問 30 分 の 1 1 ~ 20 時の 1 ~ 3 月の火曜 058 台 高知県西部へのドライプ拠点 かわうその里すさき ・かりうそのさとヴさき 住 088940 ・ 0004 map 付録② PI 4A5 「窪川まることめ 県内各地のみやげが揃うほか、カツオのわら焼きたたき 実演販売も。レストランではカツオ料理や鍋焼きラーメン 十町平串 284-1 」 0 分の 8 ~ 20 時 などを提供。 0 須崎市下分甲 263-3 ②高知自動車道須崎 西℃から車ですぐ、高知方面からたと自動車道から直結 6 時 ( 金・土・日 ) の奇数月の第 3 下り口あり餅寺産品販売所 9 ~ 18 時、レストラン 1 1 ~ 1 9 時 ( 季節・曜日で変動あり ) の無休 0106 台 室戸市 イ 吉良川町 東は大海原、西は切り立った 山という野性的なロードが続く キラメッセ金頂寺 室戸 津照寺の 道沿いに ハイビスカスが 咲き誇る 室戸阿南海岸 国定公園 00 南国市 田野町 判産 . ′も・ 土佐町 いの町 最御崎寺 室戸岬 室戸 ・むろとみさき 雄大な風景が広がる、古くから知 られる景勝地。「世界ジオバーク」 に認定されて、改めて注目工リア になった。 000000000000000 ツ 安芸市 香美市 いの町 須崎市 イ 0 本誌 P11 。 99 参照
START—— 見る ( その ) - 今最も注目の「四万十」「室戸」、そして大定番の 「龍馬ゆかりの地」をそれそれ満喫する 3 つのモデルコスをご用意。 時間を忘れて、気ままな旅へ出かけよう。 話題の新スポットや清流・四万十川を満喫 初めての 四万十川 ! ハ冫読さ、いやされる ~ 全国から注目を浴びる 海洋堂の新名所をはしめ、 ) 沈下橋や帆船など 四万十の魅力をヒックアップ 上流から下流へ向かって、 四万十川沿いを のんびり走ろう 食べる カフェ 泊まる 9 : 00 10 : 15 1 1 : 30 14 : 00 00 ・高知市内 5 中土佐町の間は高 知自動車道 ( 高知℃ 5 須崎℃間 は有料 ) を利用しよう ・「海洋堂ホビー館四万十」へ向 かう県道号をはじめ、国道でも 狭い山道が多いので安全運転を心 がけて ・四万十コースは火・水曜が定休 日の施設や店舗を多く含むので、 計画を立てる際の参考に。 2 日目 ドライブの注意事項 高知市内 " 高知自動車道 ( 高知℃ー中土佐℃ ) ・ 国道号 ・約畑 ( 約加分 ) 道の駅あぐり窪川 国道 381 号・県道号的 ・約畑 ( 約分 ) 海洋堂ホビー館 四万十 県道号・国道 381 号の 】約畑 ( 約分 ) ・道の駅四万十とおわ※ ストローベイル 国道 4 41 号 約 1 ( 約 2 分 ) ホテル星羅四万十 時問があわは
海水浴場キャンプ場 安田町 ツ新加導 . び第適のロケーシ冫 曽・ 1 、 2 1 ・ 12 4 合 四万十町 香南市 1 2 朝しの人工ビーチ の々こ囲まれた高規格キャンプ場 園ヤ・シイバ = グ 一四万十オートキャンプ場 ダ 1 ・ 4 各 1 2 四万十市 。ダ←もできるキャン場 ミ四万十カヌ = とキャ刀。 ゞ新ヤ蘇破第レ 当Ⅲ ll 川 ・しまんとおーときゃんぶじよう . . - 00880-27-1211 本誌 P82C2 充実の設備と環境が好評。梼原川を見下ろ す高台にある。 0 四万十町江師 546 ・高知自 動車道中土佐にから車で 50 分朝キャビン一 棟一万 5000 円 ~ 、オートキャンプ 3000 円 ~ 0 通年の無休 059 台 海水浴、海遊びは雄大な太平洋で ! 自然を満喫 ! アウトドア・レジャーを楽しもう 東洋町 知県最東端の砂浜ビーチ 白浜海水浴場一 00887-29-3395 付録② PI 1 E5 ( 東洋町産業建設課 ) 弓状に広がる四国屈指の砂浜海岸。遠浅な ので子どもたちも安心して遊べると好評だ。 0 東洋町白浜・高知自動車道南国にから 車で 2 時間 30 分 07 月一日 ~ 8 月引日の 9 ~ け 時 0 け 5 台 ・やすたかわあゆお・ 00887-39-2266 付録② P11B5 安田川中流域沿いに立ち、設備充実。テント や寝袋、バーベキューセットなどのレンタル あり。 0 安田町大字船倉 50 高知自動車道 南国にから車で一時間 30 分朝キャビン一棟ー ~ 万円、キャンプサイト 2000 円 ~ 、オートキャン プ 3500 円 0 通年の無休 020 台 4 ・レうはまかいいくじ 0088 ス 57-7122 付録② P13D5 シャワールームなど完備で、子ども向けの楽ー・ しい遊具やバーベキューサイトもある。道の 駅に隣接し、食事や買い物も便利。 0 香南市 夜須町坪井 55 川 8 ・高知自動車道南国にか ら車で 30 分 07 ~ 8 月の 8 ~ 円時 0440 台 要相談 00880-31-8400 本誌 P82A4 四万十川中流にあり、カヌーやフロートラフト の川下りツアーを開催。 0 四万十市田出の川 243 高知自動車道中土佐にから車で一時間 45 分朝テントサイト引 50 円、オートキャンプ 3670 円 ~ 0 電話受付は 8 ~ 時、通年開設の月曜 ( 祝日の場合は翌日、 7 ~ 9 月は無休 ) 042 台 四万十町 。丞質のさ . 弓 ? の遠浅のビーチ ー興津海水浴場量 0 ・おきつかいすいよくじよう - ーー一一一 - ・一 00880-25-0632 付録② P6F5 ( 興津観光協会 ) 水の透明度が抜群で、白砂青松が美しい遠 浅の海。キャンプ場やバンガロー、トレーラー ハウスなどの宿泊施設も充実。 0 四万十町興 津・高知自動車道中土佐にから車で 55 分 07 月 4 日 ~ 9 月 4 日の 9 ~ P50 台 遊んだあとは、立ち寄り入浴施設で旅の疲れを洗い流そう。 百選 物第海水 ~ 00880-85-0137 本誌 P89A1 ( 竜串観光振興会 ) 美しい砂浜の海水浴場で、夏場にはウミガメ が産卵に来ることも。東側には景勝地の竜 串・見残し海岸がある。 0 土佐清水市竜串・ミ気・ 高知自動車道中土佐にから車で 2 時間 35 分 4 。ををゴトま 07 月第一日曜 ~ 8 月引日 050 台 土佐清水市 第毎滝公園の中心部 ・桜浜海水浴場帛 詹、 2 ・ 57 Ⅲ 1 各 3 5 四万十市 床を第下ろす雄大な景色が物カ ~ ドキ - ャフ場とまろ 2 と ・おときゃんぶじようと 00880-33-0101 本誌 P82C5 四万十川河口の高台にあり、太平洋を見下 ろす展望が楽しめる。 0 四万十市下田 3548 ・高知自動車道中土佐にから車で一時間 30 分朝キャビン一棟一万円、テンガローサイト 4500 円、テントサイト 4000 円 0 入口ゲート開 放 8 時 ~ 幻時 45 分、通年開設の無休 074 台 1 1 1 合 ! 曾 2 2 大月町 1.3 インヤーの楽しみ、いろいろ 伏月ロ , キャカ : 場 大月町 とツとの蘿帯魚に会いにいこう ま樫西海水浴場 00880-73-1199 付録② P9D4 ( 大月町観光協会 ) クマノミなど色鮮やかな熱帯魚に出会え、サ ンゴも豊富。シュノーケリングに最適の入 江。 0 大月町樫ノ浦・高知自動車道中土佐 にから車で 2 時間 35 分 04 月 20 日 ~ 9 月 20 日 ( トイレ・シャワー使用可期間 ) 030 台 脱衣場トイレ あり あり 15 特別付録② 00880-74-0303 付録② P9D4 シュノーケルやシーカヤックが体験できる。サ ンゴの海を楽しもう。 0 大月町周防形 500 ・ 高知自動車道中土佐にから車で 2 時間 50 分 朝キャビン一棟一万円、オートキャンプ 3000 円 OGW ~ 9 月開設伃定 ) の無休 025 台 炊事場 トイレ あり あり ※数字は設備の数です。 飲食施設 あり 店り 売あ , のり 海あ AC 電源 あり シャワー あり シャワー あり 凡例 凡例
日本三大鍾乳洞の 1 つ、神秘的 な龍河洞を探検しよう ! P54 南国・ 、、香南 のいち動物公園で 世界の動物たちに 会おう。 お楽しみイベントも 見逃せないそ / 家連れが楽しめる P53 南国市 香美市 香南市 ( 0 糾す E す、 南国・香南へのアクセス 高知自動車道高知℃ 南国市中心地 香美市中心地 高知自動車道高知ー C 香南市中心地 みんなで楽しい 高知おでかけスポットへ ()0 ! 香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム : 高知県立のいち動物公園 : 龍河洞 : 西島園芸団地 : す引 ごめん・なはり線に乗ろう ! 南国・香美エリアガイド : ~ 香南エリアガイド : クルマ 一般道・国道 195 号 当一般道・国道 32 号・ 55 号 を一般道・国道 195 号 約 16 なんこく・こうなん 鉄道 子どもたちに 絶大な人気 / アンバンマンミュージアムは 工リアのマストスホット JR 高知駅 後免駅 ( 南国市 ) 土佐山田駅 ( 香美市 ) JR 後免駅 のいち駅 ( 香南市 ) cHECKl アンバンマンミュージアムに 新たなお楽しみが登場 ! 「香美市立やなせたかし記念館アンバンマンミュー ジアム」が 2011 年に開館 15 周年を迎えた。これを 記念して、館内外に楽しいニューフェイスが登場。 なかでも、キリッと真剣な表情の「アンバンマン像」 芝居屏風絵を は、新たな記念撮影スポットとして子ともたちの人 ろうそくの灯りで 照らす奇祭、 気者に ! 訪ねたことのある人も、リピートしてみて 絵金祭り はいかが ? 土讃線特急 を土護線特急 約 7 分 約 12 分 P52 ー土佐くろしお鉄道 ーこめん・なはり線 約 9 分 P58
6 沖の島定期船を降りてすく ! 磯釣り・観光・ビジネスに サイクリンクで四万十を満喫 四国は南南西に進路を取れ ! 宿毛市 四万十市 幡多郡 シーエアー柏島 旅館おきのしま レンタサイクルはたじ 定期船を降りてすぐ目の前のアットホームな宿。テラ 四万十川のほとりをのんびりとサイクリング。レ 柏島のダイビングボイントを開拓した 1970 年創 スや海側の部屋からのタ陽の眺めは抜群 ! 磯釣りは「沖 ンタルは 5 時間 600 円 ~ 電動自転車も同じ料金 業の老舗。柏島の海と生物を知り尽したガイドが、 の島渡船」「岡崎渡船」と提携。 口 0880-69-1116 神秘の世界へと案内してくれる。な口 0880-76- で予約可能。 す田 0880-34-2846 住四万十 住宿毛市沖の島町母島 949-6 営随時受付交宿 0076 住幡多郡大月町柏島 563 営 8 : 00 ~ 19 : 市駅前町 5-8 営 8 : 00 ~ 19 : 00 休無休 交土佐くろしお鉄道「中村駅」より徒歩すぐ 00 交高知自動車道「中土佐℃」より車で 120 毛市の片島港より連絡船で 50 分、母島港より徒歩すぐ 料 1 泊 2 食付き 7 , 500 円 HPhttp://www.oki-shin.com 分休無休 HPhttp://www.seaair.jp [HPlhttp://www.khk-gp.com/hataji01.html オススメ情報 体験ダイビング 14 , 000 円、 2 ポートダイビング 12 , 000 円、 ダイビング講習 53 , 500 円 i10 & 編、 癒しのおもてなしをせひ。日帰り湯もてきる温泉宿 世界のマニアも注目 ! 珊瑚の海を見下ろす丘に建つリゾートホテル 多郡 高岡郡 多郡 海洋堂ホビー館四万十 ホテルベルリーフ大月 土佐佐賀温泉こぶしのさと 「ベルリーフ大月」は、自然と景観豊かな環境 四万十の途中、黒潮町拳ノ川にある温泉旅館。単 精巧なフィギュアで世界的にも有名な海洋堂 にある。ゆっくりとひとときを過ごせる。太平洋を 純硫黄泉の露天風呂・大浴場をはじめ、地元食材をふ の歴史とコレクションが結集したミュージアム。も んだんに使った和のティストが楽しめる。宿泊、食事、日 臨む、サウナ付き大浴場で疲れを癒せる。お遍路 はや芸術の域に達するその高いクオリティに、海 帰り入浴など幅広く利用でき、さまざまな旅のシーンに 外からわざわざ訪れる観光客も。奇想天外なミュ さんには特典あり ! ( ※詳細下記参照 ) 大活躍 ! 豪華な会席が付いた宿泊プランは 12 , 000 円 ~ ージアムが高知に誕生。な口 0880 ー 29-3355 印 0880-74-0222 住幡多郡大月町周防形 404 新 15 : 00 / 1 1 : 00 交土佐くろしお鉄道「宿 四国で有数の泉質を誇るトロッとした湯が特徴の温泉で、 住高岡郡四万十町打井川 1458-1 営 10 : 00 ~ 旅の疲れを癒そう ! 印 0880-55-7011 住幡多郡黒 18 : 00 ( 最終入館 17 : 30 ) 休火曜 ( 祝日の場合 毛駅」より車で 25 分料 1 室 1 名 6 , 500 円、和室 は翌日休 ) 、年末年始交高知自動車道「中土 潮町挙ノ川 2161 第新 5 : 00 / 10 : 00 交高知自動車 6 , 500 円、洋室 6 , 500 円、洋室 ( ロフト付き ) 6 , 800 道「中土佐℃」より車で 40 分、土佐くろしお鉄道「荷稲 佐℃」より車で 60 分、 JR 「打井川駅」より車で 10 円※土曜・祝前日は 1 , 000 円増、正月・ GW ・夏休 駅」より徒歩 20 分料 1 泊 2 食付き 8 , 500 円 ~ ( 和室 7 ・ 分 HPhttp://www.hobbykan.jp みは、 1 泊 2 食付き料金。 2 名 1 室の場合 1 名 洋室 1 ) HPlhttp://www.kobushino-sato.jp 15 , 000 円 ~ 母島滲〒 沖の島中 オメ情報 お遍路さん特別割引 ( レ ギュラーシーズンのみ平 日 30 % OFF 、土曜・祝前 日は 10 % OFF ) 、そして「お 守り根付きサンゴ」プレ ゼント ! とカイド をー 四国最南端、あしすり温泉郷の高台に建つ宿 ! 四万十川を満喫するならここ 気軽に行きたい、海辺のレストランホテル。新鮮な食材・・・至福の時間 第多郡 足摺岬 四万十市 ネスト・ウ工ストガーデン土佐 四万十川観光開発 足摺国際ホテル 黒潮躍る足摺の海の幸を使った「皿鉢会席」 「日本の渚 100 選」に選ばれた入野海岸を見下ろ お食事・お土産・高知の幻の名を馳せるアカメ の群泳が見れる「アカメ館」や、のんびり四万十 や「海賊焼プラン」 ( 要予約 ) が好評 ! いずれのプ すホテル。海側の客室からは太平洋を一望でき、最 川を満喫できる観光遊覧船のプランもあり。舟の 高級のロケーションとレストランで地元の食材を使っ ランにも付いてくる自慢のタレを使った鰹のたた た料理を満喫。大浴場や館内の吹き抜けにあるハ きは絶品 ! 星空鑑賞や、早朝ウォークのオリジナ 舟母を再現した観光遊覧船にも注目。観光時に 必ず立ち寄りたい人気スポットだ。 ーブカーデンなど一日楽しめる。ホ工ールウォッチング ルツアーの無料サービスも実施。絶景露天も魅力 ! ! 口 0880-36-2227 住四万十市山路 2494-1 ができる入野漁港や四万十川も車で 15 分圏内と近く、 す印 0880-88-0201 住土佐清水市足摺岬 662 吶 5 : 00 / 10 : 00 交高知自動車道「中土 C 」 営 8 : 30 ~ 17 : 00 休無休 観光にも最適 ! す印 0880-43-0101 住幡多郡黒 交高知自動車道「中土佐」より車で 120 分 潮町入野 184 医新 15 : 00 / 11 : 00 交高知自動車 より R56 ・ 321 経由車で 140 分 道「中土佐℃」より車で 70 分、土佐くろしお鉄道「土 HPhttp://www.shimanto. CO. jp [HP]http://www.ashizuri.co.jp 佐入野駅」より徒歩 10 分料 1 泊 2 食付き 7 , 500 円 ~ ( 和室 9 ・洋室 6 ) HPhttp://www.nest-wgt.jp 古津賀 中村街 さつき 土佐く おおがた 達見 、一土佐くろしお 、土佐入 土西南 , / 大規橋公園 ま佐湾 P R