( のユ 7 0 の 石垣・竹富・西表・宮古島 ・砂山一チ 渾良港湾合同庁舎は仲宗根豊見親の第、 \ く > なカね 、 . ーーイ平良 沖縄総合ま務局良嶽のホテル共和牟・・ / ・八千代バス 平良港湾事務所 北市場。 みや商会一一うるま荘の、 ~ ゃ・ 狭い道沿い に野菜を売る 露店が 宮古第一ホテル の宮古島市役所 @ゴの、 / チホテル ープレミアく〉ミャコ 産。寧判所 平良西里局琉球 8 セントラ P. 131 ホテル の◆ホテルニュー丸勝 かんかん堂 ~ 北給油所 西里大通りは⑨ÉP. 26 ・ 127 P. 121 炭火焼肉酒房炙り屋 ーチ 0 執金ストア レストランや 沖縄のピー冬 ~ 。ー オアシティ コンビニ ー②創作イタリアン ADishP. 1 ? 1 みつば⑩ P. 1 DESLIEOY 居酒屋が並ふ ・宮古さんごセンター 繁華街 宮古カトリック教会 +, ー駐車場前フル ーココストア。 ' 南西 里通り入口 沖関 p. 19 おふくろ亭②社 P. 1 海工房 主ストスカイコート , 。 0 ホテルサザンコースト宮古島 P. 128 バイナガマ公園 平南団地平団地 p. 120 南の島の食と酒の楽園南樂 一宮古総合実業高 : OAS 前 ? 仲間御嶽・声 ・総合実業高体育館 宮古農林高前 ほがらか理容館前 9 田松原歯科 総合実業高クラウンド 効 , ~ ・動労青少年ホム 新里プロック野 市営球場 カママ嶺公園 テニスコ・ 伊良部島行きの 定期船はここから 発着する。多良間 島行きフェリーは こから出ないの で注意 マテイダ市民慮・ 宮古島マリンターミナル・ P. 131 ホテルアトールエメラルド宮古島の 平良 、周辺図 0 左下図 1 20m 1 : 12,000 、ハ重千瀬 P. 9 ・ 平良港 .124 古謝本庫 0 ユ ) はずを 市街から いちはん近い ビーチ。散策の 合間に気軽に ~ ち寄れる 霽アドテ ? ス = ーラ ラサロスミカツーリストホー ム P. 1 四 池間島 P. 113 池間漁港↓ 使いすい、 ( マップだよ / アツママ御嶽 し海上保安署宿舎 0 田舎料理の店蔵 P. 1 池間 ・ハ重千瀬マリンハー ト宮古島 ( 集合場所 ) P. 35 池間大橋鬲 , 1 1 池間大橋 GREEK ペンション から見下ろす イリオス P. 1 四 海が沖縄で いちはん美し P. 117 西平安名崎・ いという人も 多い 雪塩製 P. 9 ・ 27 宮古田 皮膚科 大神島 P. 113 狩俣漁港 ? 中央公民館 上地 宮古島市 人福祉センター p. 125 お食事処すむばり② 、下里局 八重山諸島 MAP 宮古島 MAP 八重山離島航路時刻表 宮古空港、 下地、 この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院 発行の 2 万 5 千分の 1 地形図 5 万分の 1 地形図万分の 1 地 勢図を使用した。 ( 承認番号平業使、第 25153388 号平 陸業使、第 26-1533 田号平陸業使、第 27-153388 号 ) この本に掲載された地図のシェーディング作成にあたっては、「地 形モデル作成方法」 ( 特許第 262849 号 ) を使用しました。 ・許可なく転載、複製することを禁じます。 ◎ Shobunsha PL わⅱ cations 北℃ 2008.4 ②まなつのバイスカ主茶音間 p. 1 大浦湾 P. 9 ・ 118 砂山ビーチ STAY&CAFE
幹線道路から少し外れると、 島の人たちだけが知っている 「隠れビーチ」に出会えること も。時間に余裕があれば探し てみましよう。 池間大橋 ll 橋 ll いけまおおはし 宮古島と池間島を一直線に 結ぶ全長 1425m の橋。輝く ブルーの海の上を車で走り 抜ける爽快感が最高だ。 0980-73-2690 ( 宮古島市観光 商工局 ) む宮古島市平良狩俣 ~ 池間島囘あり宮古空港から車 古 で 35 分回 115A -1 P. 9 島 ド 橋の左右に広がる海の景色は爽快 フ イ プ フ ン 4 切い 西平安名崎 ll 岬 ll にしへんなさき 宮古島の北端にある景勝地 で、岬の展望台から池間大 橋や池間島、伊良部・下地島 広大な海と空の絶景が楽しめる宮古島一の景勝地 が望める。タ陽のスポットと 東平安名崎 宮古島の最東端にある、紺 しても有名。 碧の海に突き出た美しい II 岬Ⅱひがしへんなざき 0980-73-2690 ( 宮古島市観光 岬。先端にある平安名埼灯 0980-73-2690 ( 宮古島市観光 商工局 ) む宮古島市平良狩俣 台からは 180 度以上の大 商工局 ) む宮古島市城辺保良 囘あり宮古空港から車で 35 分 囘あり宮古空港から車で 35 分 パノラマが楽しめる。 115A -1 画 115C -4 EP. 8 展望台からの眺めはバッグン GOAL 西平安名崎へ 池間島へ 東平安名崎へ 東平安名崎で人力車体験 東平安名崎の駐車場から灯台まで の片道 400m を人力車で案内して くれるサーピスがあります。 灯八とうや 08-1 1-1 4 ′ , 〇 10 頃 ~ 17m 頃 第秀の日没は 19 : 30 ~ 20 : 00 国不定休圉人力車往復 一人 1000 円囘あり ( 東平 間大橋がら池間島へ。間頃。西平甞危畸展望台がら 。 { 」安名崎駐車場 ) 11 -4 蕓しいタ隔を眺めよう。 島にはプ刊ノートがまる。 宮古島は平坦な島で絶景ポイントもいつばい。青い空に向かってドライプするのは爽快です。 約 Qk 5 分 約 30k 45 分 勺 25k 40 分 0 海沿いの県道を走っマ東平 甞名畸へ。途中で現れる海 をすの景、邑楽したい。 117
静かな小島でのんびりできる ヴィラタイプリゾート アイランドテラスニーラ スイートヴィラタイプの客室がすべて オーシャンピューの、池間島にあるリゾ ートヴィラ。広々としたヴィラにはディ べッドやテラスジャグジーが備えられ、 工ステサービスもあり。宿泊は一日に 少数限定で、リラックスした時間を過 こすのに最適。ヴィラ各棟から直接ビ 池間島 とときが過ごせます。 す。静かな池間島でゆっくりとグルメなひ のランチやディナーコースがいただけま 併設のカフェレストランでイタリアン中心 おしゃれなカフェレストランでゆっくり 回 115A -1 臼あり 局宮古空港から車で 35 分 ( 送迎あり ) 全 4 棟 ( 1 棟 3 名まで ) 囘あり 〇 W15 : 00 0UT11 : 00 国朝食付 3 万 3000 円 ~ 台宮古島市平良前里 317-1 容 0980-74-4678 ※宿泊は 10 歳以上 ーチに行くことができる。 宮 敷地入り口に咲く / ヾラソルが印象的 2 海が望めるテラスジャグジーも快適 3 室内はしっとりと落ち着いた雰囲気 0 各棟に美しい芝生の庭と東屋を備える
ドバブ 地元の人々から「神の島」と呼ば れる神秘的な小島。定期船が運行 しているが、神聖な御嶽 ( うたき ) にむやみに近づいてはいけないの で、宮古島から眺めるだけにしよう。 大神島 遠くから 眺めて おきましよう。 まっ青な海の上 を走る池間大 橋を渡っていく 池間島 いけましま 宮古島の北端に浮かぶ小島で、 宮古島から 宮古島とは池間大橋で結ばれ 車で行きましよう。 ている。この島の北沖合 15km ( 宮古空港カち 車で 35 分 ) の海に巨大なサンゴ礁群「八 重干瀬 ( やびじ ) 」がある。 おおがみしま イドバイ 狩俣集落の遠見台から 見た大神島 池間島 、。、大神島 宮古島周辺の島々 下地島 伊良部島 宮古島 水納島 ・エメラルド色に輝く海は宮古島の代名詞 イドバイ 来間島 くりましま 宮古島と来間大橋で結ば 宮古島から れた小島。この島にある 車で行きましよう。 竜宮城展望台から、美し ( 宮古空港カら 車で 20 分 ) さは東洋一とも称される 対岸の与那覇前浜ビーチ が一望できる。 多間島 宮古島 みやこじま 宮古諸島最大の島が宮古 最低でも 2 泊は 島で、周囲には沖縄県内で 楽しみましよう。 も屈指の美しい海が広がっ ( 那覇空港カら 飛行機で 45 分 ) ている。ー大繁華街があり、 リゾートホテルやテーマパ ークなどの観光施設も充実している。 リゾートホテルなど快適な施設が充実 宮古諸島にはダイビングボイントがいつはい。最近は多良間島がタイバーたちの人気を集めているそうです。 のどかな自然の風景が広がる来間島 113
2 日め 宿 池間島 八重干瀬で リンレジャー 雪塩製塩所 砂山ビーチ 平良タウンでタ食 宿へ 宮古空港へ カフェでランチ おしゃれな シーサー作り 体験工房で 一一一 3 日め あこがれの海でマリンスポツー トライしましよう AM. 9 : 30 池間大橋 ( 3.117 ) を渡 って池間島へ。巨大奓サン ゴ礁の海こ八重千瀬 ( 3.34 ) は池間島から が近くてラク . M. 1 1 : 30 アルーの海はわて一 ごなに透き通。た すつごく楽しみ ! - ~ p.M. 3 : 30 市街への帰り道に雪塩製塩 所に立ち寄る。塩に関する詳 しいガイドが聞ける 一待ち望んだ海に飛び込む。 - ー シュノーケリングは装備も 簡単 A. M. 0 : 3 マリンショップの 船に乗り込んで 八重干瀬へ 海中で見る鮮や小な熱帯魚、 をサンし一 雪塩製塩所ゆきしおせいえんしょーー一一一一一 ~ 含疽ミネラル ・観光施設 72- 7 む宮古島市平世界一の雪塩を AM. 1 0 : 00 まだまた遊べます 飛行機が午後なら時間まで 一 - ・ら車で 30 分回 115A -1 回あり P27 国無休国案内無料囘あり宮古空港か 良狩俣 1916 : ~ 18 : 30 ( 冬期は ~ 17 : ) ーーおやげに 別途 ) 囘あり宮古空港から車で 15 分 115B -4 回あり 国不定休国陶芸体験教室 3000 円 ( 予約制・所要 2 時間、窯焼き後の送料 む宮古島市上野新里 1214 〇 10 : 00 ~ 1700 迄受付 ( カフェは 11 : ()O ~ 17 : ) 0980-76-2266 ( 工房 ) ー / 0980-7 2674 ( カフェ 太陽が窯 / 島 ( 。とうんからやていだがかま / しまカフ工とうんからや ーサー作りを体験 陶芸工房・太陽が窯でオリジナ丿い 4 p.M5 : 00 巨大なアーチ状の 岩で有名な砂山 ーチ ( P. 118 ) も 帰りに見ておこう PM. 12 : 00 南国のランチを楽しんで・・ ・併設の島 Cafe とうんからやで 9 分けるのがコツですよ。 宿から北方面・南方面で日程を が大切です。宮古空港や泊まる 効率のよいめぐり方を考えること チなどを事前にピックアップし、 もっとも訪ねたい景勝地やビー つ。ランづ、く日のコツ 宮古空港へ
宮古島 周辺図 OP. 1 13 2km : 200000 上ヒ : 白伊良部島。下地島 周辺図 CP. 113 1 : 200 , 000 前里添ノ材キ公園 @ やを・池間添 アイランドテラスニーラ P. ラサ・コスミカツーリストホーム P. 1 四 GREEK ペンションイリオス P. 1 四 池間島 P. 113 池間ハ重千蘯マリンハート宮古島 ( 集合場所 ) p. 35 池間大橋 P. 117 6 大神島 p. 113 西平安名崎 P. 117 雪塩製新尸 .9 ・ 27 お食事処すむばり P. 125 煎港 佐和Ⅲ漁に 池間漁港ー 佐和田 黒浜御嶽 . 佐和田の浜 平成の森公園・ 通り池十一⑩国仲 ナ : 下地島空港 底、 . ーサシバリンクス伊良部 展望台、 伊良部 伊良部島 鍍ロの浜ヴィラブリゾート p の 下地島 p. 119 ぶる里海浜公園 ー里之子募 P. 119 八重山遠見台・ . ふるさと民俗学習館 0 日 十 多良間空港 多良間島 周辺図 OP : 1 、 13 ー 1 : 200 ; 000 奢、イ左良浜港 伊良部高・・、一 仲地 大浦湾 宮古島 / 宮古島に着きました ・ -- -- ・、・ -- -- 「まなつのスパイスカフェ茶音間 p. 1 四 平良 宮古島市 西添道 く福山平瀬尾神崎 「一一 0 居食道そば屋 p. 125 = - ファミリーレストラン福八 P. 124- Moby 工房 P. 1 . ・ . 宮古島市熱帯植物園 に一一宮古島市総合博物館 松 西里 味のみやこ P. 125 すまやどうの あか浜やー 増原 宮古空港 野原越 ペンション華 OMiyako shell P27 ・ 127 ②みやこバラダイス P. 1 ⑩ 学那覇湾 千代田 CC 福北 P. 1 ツンフグ 福里 与那覇前浜ビーチ ー下地 P. 116 ・ 118 最寄 西東 豊原 ・一 0 マリンロッジマレア p. 131 竜宮城展望台・ 0 宮古島東急リゾート p 1 観光農園ユートビアファーム島 p. 1 貶 1 霏 来間馗 P , 116 ・イムギャービーチ p. 119 宮国 長間浜 楽園の果実 P. 122 P. アイランドワークス・ ビーチ来間島 p. 8 ・ 27 うえのドイツ文化村了 丸吉食堂 P. 124 保良泉ビーチ・ P. 118 p. 113 南西楽園ホテル ・太陽が窯 P. 9 P. 128 プリースペイマリーナ 南国雑貨加 aP. 27 ・ 127 南西楽園シギラベイサイドスイートアラマンダ 島 Cafe とうんからや P. 9 P. 四 P. 125 ガーデンレストランシギラ P. 9 ・ 118 砂山ビーチ・ STAY&CAFE P. 1 四 AMARTA 普天 - 間港 左図 多良間島 高野漁港 0 ー大和食堂 P. 124 宮古島 長北 i 底ⅵ 新海岸 P. 119 ⑩ 9 吉野海岸 P. 119 オーシャンリンクス 皆福 宮古島 0 城辺 保良 P. 1 17 灯八 平安名埼灯台・ P. 117 東平安名崎・ 115
ことりつぶ 石垣・宮古の周辺離島への交通アクセス 離島の楽しさは石垣島と宮古島だけでは終わりません。 両島の周辺離島まで足を延ばして、南国情緒をたっぷりと味わいましよう。 【 VOL. 1 】く石垣島から周辺離島へ ! > く石垣空港→島ターミナル > 路線バス : 「バスターミナル」 ( 20 分・ 200 円 ) 下車、徒歩 3 分 タクシー : 15 分 ( 約 IOOO 円 ) 八重山諸島では、どの島へ行く場合も石垣 島発着が原則。高速船やフェリーが石垣島 の離島ターミナルから運航しています。与 那国島へは航空便もあります。 与那国島 石垣空港 石垣島 鳩間島 上原港 与国空港 タ ミナル 大原港、港 竹富港 畩蔦港 小浜島 , 離島ターミナル、 , - 西表島 竹富島 黒島 を一 波照間島 波照間港 , ・ 【 VOL.2 】 く宮古島から周辺離島へ ! > 伊良部島・下地島と多良間島行きの船は平 良港から出航。多良間島へは航空便もあり ます。池間島と来間島は、宮古島と橋で結ば く宮古空港→平良港 > れています。 路線バス : なし タクシー : 15 分 ( 約 1000 円 ) 池間島 宮古空港 多良間島 大神島 宮古島 伊良部島 下地島 平良港 良浜港 平良港 ! 宮古空港 多良間空 138 マークの説明製 - 飛行機 ~ フェリー・高速船 普天間港 来間島
宮古島 あ 0 アイランドテラスニ アイランドワークス・・ 0 味のみやこ 新城海岸・・ 池間大橋・・ 池間島・・・ 0 居食道そば屋・・ 0 田舎料理の店蔵・・ イムギャービーチ・・ 伊良部・下地島・・ ・ヴィラブリゾート・・ うえのドイツ文化村・・ 大神島・・ 0 お食事処すむばり・・ 0 おふくろ亭・・ か 0 ガーデンレストランシギフ 0 海工房・・ 0 かんかん堂・・・ 観光農園ユートピアファーム宮古島・・・ 122 ーフ・ 33 38 ・・ 125 ・ 119 ・・・も・ 117 ・ 113 ・・ 125 ・・ 120 ・ 119 ・ 112 ・・ 8 ・ 27 ・ 113 ・・ 125 19 ・・ 125 ・ 126 ・・ 26 ・ 127 砂山ビーチ・・・ 0 炭火焼肉酒房炙り屋・ 0 Smoothies ・・ 0 創作イタリアン ADish ・・ た 0 大和食堂・ 多良間島・・・ 太陽が窯・・ 0 DESLIE ・・ 0 灯八・・・ 渡ロの浜・・ 長間浜ビーチ・・ 0 南国雑貨 tida ・・ ・ 9 ・ 118 ・ 121 ・・ 123 ・ 121 ・・ 124 ・ 112 9 ・・ 126 ・ 117 ・ 119 ・ 118 ・・ 27 ・ 127 0 MiyakO shell ・・ 宮古島・・ ・宮古島東急リゾート・・ 0 みやこパラダイス・・ 0 Moby 工房 や 八重干瀬マリンハート宮古島・・ ・・ 27 ・ 127 ・ 111 ・・ 128 ・・ 123 ・・ 126 35 雪塩製塩所・・ 吉野海岸・・ 与那覇前浜ビーチ・・ 八重干瀬・・ ら 0 楽園の果実・・ 0 ラサ・コスミカツーリストホーム・・・ 129 0 琉球海鮮 & 沖縄和牛料理真神・・ ・・ 9 ・ 27 ・・・ 8 ・ 12 ・ 121 ・ 119 ・ 8 ・ 116 ・ 118 9 ・ 0 南西楽園シギラベイサ仆ス←トアラマンダ・・・ 0 南西楽園ホテルブリーズベイマリーナ・・・ 128 西平安名崎・・ 東平安名崎・・ は ・観光ホテルセイルイン宮古島・・・ 131 0 GREEK ペンションイリオス・・・・ 1 四 来間大橋・・ 来間島・・ 0 古謝本店・・ さ 0 島 Cafe とうんからや・・ ・ STAY&CAFE AMARTA ・・ ・・・・ 8 ・ 116 ・ 113 ・ 124 9 ・ 1 四 0 ファミリーレストラン福八・・ ふる里海浜公園・ 0 ホテルアトールエメラルド宮古島・・・ 131 ・ホテルササンコースト宮古島・・・・ 128 ・ホテルニュー丸勝・ ま 0 まなつのスパイスカフェ茶音間・・ 123 0 マリンロッジ・マレア・・ 0 丸吉食堂・・ 0 南の島の食と酒の楽園南樂・・・ 120 四 ・ 117 ・・・・ 8 ・ 117 ・・ 124 ・ 119 ・ 131 ・ 131 ・・・・ 8 ・ 124 見る 0 買う 0 食べる 0 ホテル・エステ 143
お役立ち愛話 これだけあります ・飛行機 宮古島周辺の島々 RAC ・ ・船 宮古フェリー 「海がキレイ ! 」と評判の宮古諸島。中心になる宮古島からは はやて海運・ そのまま車で行ける島、飛行機や船を使って行く島があります。多良間海運・・・ ひとめぐりして、お気に入りのマリンブルーを探してみましよう。 伊良部島・下地島で出会う 澄み切った海は感動的 0570-025 ー 071 0980 ー 72-3263 0980-78-3337 0980-72 一 9209 宮古島をはじめ、 7 つの島があります 宮古島は沖縄本島から南西へ 約 300km の場所に浮かぶ平 坦な島。本土から那覇経由でア クセスできる空港と港、グルメ や買い物に便利な平良タウン がある。周辺にある池間島、来 間島、大神島、伊良部島・下地 島、また石垣島との中間にある 多良間島を含めたのが宮古諸 島。どの島もキラキラと輝く海飛行機から見るとフラットな地形が に包まれているのが特徴。 わかる宮古島 渡り鳥「サシバ」を模し た展望台も観光名所 伊良部島・ 下地島 いらぶじま・ しもじしま 宮古島の西にある自然に満ちた島 宮古島から 日帰りできます。 で、ニつの島は陸路で結はれてい ( 平良港カら高速船で 12 る。海の美しさは格別で、ダイビン 分 / フェリーで 25 分 ) グのポイントも多い。宮古島から 日帰りドライブも十分に楽しめる。 島を取りまく海は言葉にできない美しさ 表玄関は宮古空港と平良港 空港はみやげ店が充実、港は市街地に近くて便利です 宮古空港は離島の中でもっとも 近代的な機能を備えた空港。平 良タウンからは少し離れている が、空港ターミナルビルには売店 街があり、飛行機待ちの時間を 過ごすのも快適。平良港は市街 中心の近く、多くの宿や飲食店か 宮古を代表する鳥「サシバ」がデサ らアクセスしやすし、場所にある。 インの宮古空港 こを LI ナェッつ 空港ターミナルビル 2 階には みやげ店が集まり、食料品から 雑貨まで宮古みやげが豊富に そろっています。島遊びに夢 中になっておみやげを買えな かった人も、帰りにここでゲッ トできるから安心ですよ。 多良間八月踊りは豪華 絢爛な伝統の祭り 4 多良間島 たらましま 宮古島から 1 泊プラスで 手つかすの自然にあ 行きましよう。 ( 宮古空港から飛行機 ふれた、静かな空気が で 20 分 / 平良港から 流れる島。華やかな フェリーで 2 時間 10 分 ) 伝統芸能「八月踊り」 で有名。飛行機・船の便数が少ないの で、 1 泊する予定を立てて行こう。 平良港には沖縄本島や石垣島から フェリーが着く 112
一を ホテル・ペンションを中心に紹介しましたが、快 適で費用がリーズナプルな民宿もたくさんあり ます。詳しく知りたい人は「まっふるマガジン石 垣・宮古・西表島」を見てください。 心安らぐエキゾチックな空間 ラサ・コスミカツーリストホーム ココが・魅力 ! 池間島にあるひときわ個性 過剰なサービスはなく、 的なペンション。土壁の外観 寂と安らぎに包まれながら気ままに 過ごすことができます。 からアジアンティストの調 度品あふれる屋内まで、工 容 0980-75-2020 ( 電話予約不可 ) キゾチックを極めた雰囲気。 む宮古島市平良前里 309-1 国朝食付 宮 客室は 5 室のみで、シャワー 8000 円〇Ⅲ 1 5 : 00 0UT10 : 00 圍 T4 室、 SI 室囘あり局宮古空港から車で 35 分 トイレは共同だが、思いのま 島 ※予約は Web からのみ (http://www. 全室オーシャンビューの客室もエキゾチック 2 異彩を放つ まに過ごせるのが魅力。 raza-cosmica.com/ 115A -1 回あり 個性的なデザインの外観 3 美しい海が一望できるバルコニ 雰 囲 気 工ーゲ海の雰囲気が漂うべンション た つ GREEK'X ンションイリオス ゐ、 ココが、魅力 ! グリークベンションイリオス の 建物外観から客室までギリ 併設のレストラン「タソス」で 宿 味わう本格的なギリシャ料理は シャ風に統一された、池間 お試しの価値あり。 島にあるべンション。全 6 室 0980-75-2383 の客室内は照明器具から調 む宮古島市平良前里 285-1 度品までギリシャから直輸 国朝食付 8000 円 ~ ( ツイン 2 名利用時の 1 入されたインテリアであふ 名料金 ) 〇 15 : 00 OUTI 1 :00 圍 T6 室 れ、エーゲ海の宿の雰囲気 囘あり品宮古空港から車で 35 分 題異国の雰囲気に満ちた建物 2 ギリシャの調度品でしつらえ がたっぷり。 115A -1 回あり た客室内 3 おしやれなギリシャレストランを併設 静かに過ごせるプライベートリゾート STAY & CAFE AMARTA スティアンドカフェアマルタ ココ魅力 ! 砂山ビーチ近くにあるプチ ガーデンプールサイドで爽やかな リゾート。バリ島をイメージ 風を感じながらいただく朝食は し、洗練されたデサインの 2 格別の味です。 部屋とヴィラ 1 棟を備え、気 0980-72-7780 む宮古島市平良荷川 楽で静かな時間を過こすこ 取 694-1 国朝食付 1 万 5 网円 ~ ( 1 室 2 名 とができる。敷地内のガー 利用時の 1 名料金 ) 〇 15 : 0UT118 デンプールで海を見ながら T2 室、ヴィラ 1 棟囘あり局宮古空港か シンプルで美しいデサインの室内 2 砂山ビーチ近くの閑静 のんびりできる。 ら車で 15 分 115A -2 回あり な場所にある 3 海を望むガーデンプールでゆっくりできる 車で行ける池問島はプチリゾートが集まる島として、最近注目されています。 3 129