1 ・・・エリアへのアクセス・トクトク情報 2 ・・・エリアでのアクセス・定光バス 3 ・・・エリアへのドライブ 4 ・・・エリアでのドライブ 工リアへのアクセス 箱根へのルートはいく通りも あるが、小田急電鉄の特急 ロマンスカーで箱根観光の 起点、箱根湯本へ入ると観 光しやすい。新宿から乗換 えなしでアクセスでき快適。 」 R の利用なら小田原、三島 などからバスで元箱根方面 御 へ向かう。また、御殿場経 由の高速バスの運行も多く 名 あり、目的地が仙石原、桃 古 源台方面なら、直接アクセ 新 大 スできる。 冫勿本目 本根ー 横浜・羽田空港・新宿へ 小田急電鉄 JR 新幹線 JR 線 ーその他の鉄道 バス 御殿場線 新宿新横浜・横浜・東京へ 東京茅ヶ崎 本 松 箱根登山鉄 強羅 大谷・ 仙石 芦 箱根 . 、本山 国府津東海道本線 小田原 東海道新幹線 湯河 い京横浜・名古屋・大阪からのおもな丿トト 三島 御殿場 ~ 新宿駅西口→御殿場駅 小田急箱根高速バス ( 仙石経由挑源台方面行き ) 1 , 630 円 1 時間 40 分 20 ~ 30 分ごと 御殿場駅→仙石 ( 乗換え ) →箱根瀏本駅 箱根登山バス 1 , 420 円 1 時間 10 分 1 時間 2 ~ 3 便① 新宿駅→御殿場駅 〇 小田急電鉄」 R 御殿場線・特急《あさぎり》 2 , 720 円 1 時間 37 分 1 日 4 本 い外ク情報鉄道・ノヾスの割引きつぶ きつぶ名 ( 問合せ先 ) 特徴 6 つの乗り物に乗リ降り自由の 便利なきつぶ。 本文 P26 e ねだん有効期間 5000 円 御殿場駅 東名御殿場 ( 新宿から ) 仙石高原 仙石 出発駅と小田原駅との小田急線往復 3 , 900 円 2 日間 箱 早雲山強 乗車券と、指定区間の箱根登山バス 桃源台 ープウェイーカレカ や小田急箱根高速バス、ロープウェ 登 御殿場から ) 箱根 イなどに乗り降り自由のきつぶの 観光の・宮ノ下 鉄 箱根町 セット。小田急ロマンスカーの乗車 5 , 500 円 ( 新宿から ) には別に特急券が必要。 50 以上の 箱根 島大観山 観光施設での割引特典も付く。小田 湯本 4 , 300 円 3 日間 真鶴 急線の各駅、関係バス会社の案内 沼津湯河原真鶴押小田原 御殿場から ) 所、おもな旅行会社などで発売。 伊豆箱根バスでのアクセスに便利なきつぶ。 指定工リア内の伊豆箱根バス、遊覧船、ケープルカーなどに乗リ降り自 由のきつぶ。指定工リアへは小田原、湯河原、熱海の各駅から伊豆箱根 3 , 100 円 3 日間 バスが利用できる。観光施設の割引特典もある。伊豆箱根バスの案内所、 おもな旅行会社で発売。 《ひかり》《こだま》利用の名古屋方面から便利なきつぶ。 フリー区間内の」 R 線、伊豆箱根バスや遊覧船などに乗り降り自由のきっ 17 , 420 円 こだま & 箱根 ぶ。フリー区間との往復には新幹線《ひかり》《こだま》の普通車指定席 ( 名古屋市内 8 日間 フリーきつぶ が利用できる。なお、年末年始など利用できない期間がある。米原 ~ 豊から ) ( 」 R 東海 ) 橋工リアの」 R 東海のおもな駅、旅行会社で発売。 0 データは 288 年 5 月現在のものです。◎割引きっぷは利用期間の限定など、条件のあるものがあります。詳しくは購入前に確 認してください。 箱根フリーバス ( 小田急電鉄 ) 箱根スマイル クーポン ( 伊豆箱根バス )
Hiking 3 コース最後に雄大な大涌谷が姿を現す山登り Stort コ町・・写雲山駅 ) 大涌谷 ( → P 参照 ) は箱根有数の観光スポットだが、ロー : 徒歩約 70 分 プウェイや車でのアクセスが一般的で、ハイキングコース チの・・さなぼご があることはあまり知られていない。早雲山駅から急峻な ヤ : 徒歩約 5 分 道が続く、比較的難コースだが、苦労した先には絶景が待っ ト 3 ・・・雲山分 ている。コースへのアクセスは容易で、所要時間も 2 時間 : 徒歩約 5 分 ほどなので、標高差 58m の山登りに挑戦しよう。 団・・・は涌谷分を 2 時問 ハイキンクタイム・・ : 徒歩約 20 分 5 ~ 6 月、 9 ~ 1 1 月 ・ストシーズン 国・・・は涌卻 向き レベル・・・ : 徒歩約 5 分 ※大涌谷周辺は火山カスの影響で、大涌谷分岐 ~ 大涌谷が通行禁止になること ・・は、涌谷 もあるのて、事前に確認を。時間が遅くなる場合は、ロープウェイの最終運行 時間もチェックしておこう。 アクセス ・・・箱根湯本駅→箱根登山電 車で 39 分 ( 390 円 ) →強羅駅→箱 根登山ケープルカーで 9 分 ( 410 円 ) →早雲山駅 ・・大涌谷駅→箱根ロープ ウェイで 8 分 ( 820 円 ) →早雲山駅 →箱根登山ケープルカーで 9 分 ( 41 0 円 ) →強羅駅→箱根登山電 車で 39 分 ( 390 円 ) →箱根湯本駅 箱根登山鉄道鉄道部 谷 0465-32 ー 6823 箱根ロープウェイ営業課 谷 0465-32 ー 2205 箱根町総合観光案内所 谷 0460-85 ー 5700 箱根登山ケー プルカーと箱 根ロープウェイの乗り換え駅 である早雲山駅①。ロープウ ェイ乗り場とは反対方向の出 ロの目の前からハイキングコ ースがスタート。標高約 7 11 から 125011 の地点まで、急 勾配の上り坂がつづら折りに ひたすら続くので、覚悟を決 めよう。標高が高くなっても、 木立が目隠しになって眺望に は恵まれないのが残念。また 途中では、道が笹に覆われて 0 いる区間があるので、肌を切 、当蕊ト「【、 42. ′ーにン 、一っ第画ー 中級者級者 - Gool 行き 問合先 キングコース豊い
新宿駅→小田原駅→箱根湯本駅 : 箱根へは小田急ロマンスカーが快適 3 小田急ロマンスカー《はこね》 ・特急ロマンスカー《はこね》は、全席指定の 2 , 020 円 1 時間 26 分 1 時間 1 ~ 3 本 予約制。日中は分ごとに運行されているが、 : ・人気の電車なので土曜、休日の利用なら早め : に予約を。電車のタイプがいくつかあリ、展 北千住駅→小田原駅→箱根湯本駅 望席、サルーン席 ( 別料金 ) などもある。 小田急ロマンスカー《メトロはこね》 鉄道〇バス 2 , 400 円 2 時間 01 分 1 日 2 本 ( 土曜・休日運行 ) 新宿駅→小田原駅 小田原駅→箱根湯本駅 小田急ロマンスカー 箱根登山鉄道 1 , 720 円 1 時間 10 分 1 時間 1 ~ 3 本 300 円 15 分 15 ~ 20 分ごと 東京駅→小田原駅 小田原駅→湯本駅 」 R ・新幹線《こだま》 箱根登山バス伊豆箱根バス 3 , 640 円 38 分 1 時間 2 本 360 円 15 分 7 ~ 45 分ごと④ 也に《こだま》が 1 時間 2 本あり。③他に《こだま》 横浜駅→小田原駅 が 1 時間に 1 本あり。④箱根町、桃源台など行き。 ①土曜、休日は直行便 2 便あり。他に御殿場駅→仙 」 R 東海道本線・特快 ( または快速 ) 石→強羅駅→ユネッサンもあり。御殿場駅→仙石は 46 分 950 円 1 時間 2 本 小田急箱根高速バスもあり。⑤うち 4 ~ 5 便は箱根 園→箱根小田急山のホテルへ運行。⑥他に御殿場駅 行き 1 日 3 便あり。⑦羽田空港始発。他に御殿場駅 名古屋駅→小田原駅 行き 1 日 3 便あり。⑧土曜、休日は箱根関所跡着発。 〇 ⑨横浜駅から 1 , 280 円、 1 時間 13 分。⑩土曜、休日 」 R ・新幹線《ひかリ》 は箱根関所跡着発。湯河原駅行きは奥湯河原経由 ( 大 ② 8700 円 1 時間 13 分 1 日 7 本 観山通過 ) で 1 , 060 円。 0 データは 2008 年 5 月現在のものです。利用の際 新大阪駅→小田原駅 は最新の情報を確認してください。 交 ◎ねだんは通常期の大人 1 人片道分です。新幹線・ 」 R ・新幹線《ひかリ》 通 特急列車は普通車指定席利用です。 ③ 12 , 270 円 2 時間 22 分 1 日 7 本 ガ ◎所要時間は利用する列車、便によって多少異なり イ ます。また、およその乗換え時間を含みます。 い京・横浜・名古屋・大阪からのその他のルート ド 行先ルート 運行会社・問合せ先《列車・バス愛称》 ねだん 所要時間 運行便数 〇 新宿駅西口→毅場駅→仙石高原→箱根挑源台小田急箱根高速バス 1 , 950 円 2 時間 13 分 1 時間 1 ~ 3 便 〇新宿駅西口→ー駅→仙石高原→尻→籍根ー小田急箱根高速バス 2 , 100 円 2 時間 28 分 1 日 7 ~ 8 便⑤ 〇 羽田空港→御殿場駅→箱根挑源台京浜急行バス小田急箱根高速バス 2 時間 30 分 1 日 5 便⑥ 2 , 200 円 〇 損浜駅→御殿場駅→箱根挑源台京浜急行バス小田急箱根高速バス 1 時間 55 分 1 日 5 便⑦ 1 , 900 円 〇 大阪・あべの橋→東構田→沼津駅→御殿場駅近鉄パス《フジャマライナー》 8 , 000 円 9 時間 52 分 1 日 1 便 ( 21 : 15 発 ) 副 〇東京駅→熱海駅 」 R ・新幹線《こだま》 4 , 080 円 50 分 1 時間 2 本 〇 熱海駅→箱根ランド入口→箱根関所元箱根伊豆箱根バス 1 , 150 円 1 時間 1 日 9 ~ 10 便⑧ 〇東京駅→損浜駅→瀏河原駅」 R 東海道本線・普通 ( または快速 ) 1 , 620 円 1 時間 40 分 1 時間 4 本 ⑨ 〇 瀏河原駅→箱根町→元箱根港箱根登山バス 1 , 250 円 1 時間 1 日 7 便 〇 河原駅→大観山→箱根関所跡→元箱根伊豆箱根バス ⑩ 1 , 250 円 1 時間 1 日 3 便 〇名古屋駅→三島駅 」 R ・新幹線《ひかり》 8 , 070 円 1 時間 22 分 1 日 6 本 〇新大阪駅→三島駅 」 R ・新幹線《ひかり》 1 1 , 750 円 2 時間 15 分 1 日 6 本 〇 三島駅→箱根町→元箱根港 東海バス 1 , 000 円 50 分 1 日 10 ~ 14 便 問合せ先電話番号 箱根登山バス 鉄道 バス 谷 0 5-35-1271 小田急箱根高速バス 03-3427-3160 伊豆箱根バス 谷 050-2016-1600 055-977-1212 」 R 東日本 御殿場谷 0550- -8003 東海バス 谷 050-3772-3910 谷 0557-3 1 112 」 R 東海 小田急電鉄 03-3481-0103 京浜急行バス 谷 03-3765-0301 箱根登山鉄道 谷 0 5-32-6823 近鉄パス 容 -6772-1631 」 R 東日本 www.jreast.co.jp 」 R 東海 www.jr-central.co.jp 小田急電鉄 www.odakyu ・ jp O 〇 O 〇 元箱根 御殿場・仙石高原・挑源台
本文 P38 本文 P62 強羅駅→早雲山駅 〇 箱根登山鉄道 ( ケープルカー ) 410 円 9 分 15 ~ 20 分ごと 早雲山→大涌谷→桃源台 ◎ 箱根ロープウェイ 1 , 330 円 30 分 56 秒ごと 湯本駅→仙石高原→挑源台 桃源台→元箱根→箱根町 〇箱根観光船 箱根登山バス 1 時間 2 ~ 4 便① 950 円 44 分 970 円 40 分 1 日 12 便② 箱根湯本駅→宮ノ下→湖尻 湖尻→箱根園→元箱根→箱根関所跡 伊豆箱根バス 伊豆箱根鉄道 ( 箱根船舶 ) 1 時間 1 ~ 3 便③ 950 円 45 分 970 円 40 分 1 日 13 ~ 1 4 便④ 〇鉄道〇バス〇客船 箱根湯本駅→宮ノ下→元箱根 〇ケープルカー〇ロープウェイ ①小田原駅始発。②箱根町 ~ 元箱根 ~ 山のホテ 伊豆箱根バス 箱根登山バス ル ~ 箱根町の遊覧船もあり。 1220 円、 40 分、 1 日 1 時間 3 ~ 6 便⑤ 930 円 34 分 7 便、 3 / 20 ~ 1 1 / 23 の土曜・休日運航。③小田 原駅始発箱根園行き。④箱根関所跡 ~ 元箱根 ~ 箱根園の遊覧船もあり。 960 円、 30 分、または 湯本駅→上畑宿→元箱根港 1 , 330 円、 40 分、 1 日 8 ~ 10 便。⑤小田原駅始発 箱根登山バス 箱根関所跡、または箱根町行き。⑥他に小田原 駅始発宮ノ下経由箱根町行きもあり。所要時間 930 円 45 分 1 時間 2 便⑥ 45 分。⑦小田原駅始発箱根町行き。⑧小田原駅 始発箱根関所跡、または箱根園、または湖尻行き。 ◎データは 2008 年 5 月現在のものです。利用の際は最新の情報を ⑨小田原駅始発桃源台行き。⑩殿場駅行き。⑩ 確認してください。◎ねだんは大人 1 人片道分です。◎所要時間は 利用する列車、便によって多少異なります。また、およその乗換え 小涌園始発湿生花園前行き。⑩小田原駅始発箱根 園、または湖尻行き。⑩元箱根港行き。 時間を含みます。 の他のルート ルート 運行会社 ねだん 工リア 所要時間 運行便数 〇箱根湯本駅→宮ノ下駅 箱根登山鉄道 27 分 15 ~ 20 分ごと 260 円 〇 湯本駅→宮ノ下 箱根登山バス 1 1 分 1 時間 2 ~ 4 便⑦ 400 円 〇 箱根湯本駅→宮ノ下 伊豆箱根バス 13 分 1 時間 2 ~ 6 便⑧ 400 円 〇 湯本駅→仙石案内所前 箱根登山バス 25 分 1 時間 2 ~ 4 便⑨ 730 円 湯本駅→仙石高原 箱根登山バス 840 円 28 分 1 時間 2 ~ 4 便⑨ 土曜・休日 2 便 〇 湯本駅→仙石 箱根登山バス ⑩ 730 円 23 分 ( 8 : 45 / 14 : 発 ) 〇 強羅駅→仙石案内所前 箱根登山バス 12 分 15 ~ 35 分ごと⑩ 410 円 〇 箱根湯本駅→早雲山駅入口→大涌谷 伊豆箱根バス 34 分 1 時間 1 ~ 3 便⑩ 840 円 〇 箱根湯本駅→宮ノ下→箱根園 伊豆箱根バス 50 分 1 時間 1 ~ 3 便① 1 , 150 円 〇 元箱根→箱根園 伊豆箱根バス 330 円 12 分 1 日 9 ~ 12 便 〇 伊豆箱根鉄道 ( ロープウェイ ) 箱根園駅→駒ヶ岳頂上駅 620 円 7 分 15 分ごと 〇 湯本駅→宮ノ下→芦の湯 25 分 1 時間 1 ~ 4 便⑦ 箱根登山バス 760 円 〇 箱根湯本駅→宮ノ下→芦ノ湯 29 分 1 時間 1 ~ 3 便⑤ 伊豆箱根バス 760 円 〇 湯本駅→畑宿→上畑宿 箱根登山バス 380 円 20 分 1 時間 1 ~ 2 便⑩ 問合せ先電話番号 鉄道 / ケープルカー / ロープウェイ バス / 客船 定期観光バス 箱根登山鉄道 ( 登山電車・ケープルカー ) 箱根登山バス 0465-35-1271 箱根登山バス容 0465-35-1271 伊豆箱根バス容 0465-34-0333 伊豆箱根バス小田原容 0465-22-3166 0465-32-6823 伊豆箱根鉄道 ( ロープウェイ ) 容 g60-83- 73 箱根観光船容 0460-83-6325 湯河原容 0465-62-2555 箱根ロープウェイ容 0465-32-2205 伊豆箱根鉄道 ( 箱根船舶 ) 0460-83-6351 熱海容 0557-81-8231 箱根湯本駅→小涌谷駅→強羅駅 箱根登山鉄道 390 円 36 分 1 5 ~ 20 分ごと e 本文 P62 ・ 66 自艮 湯本か 本文 P50 ・ 62 本文 P62 ・ 72 ・ 74 本文 P38 ・ 62 本文 P72 本文 P38 ・ 72 本文 P72 ・ 88 通カイド 宮ノ下仙石原・大涌谷箱根園芦之湯・旧街道
横浜→箱根湯本 東名高速横浜町田℃→ ( 厚木に ) → ( 小田原 厚木道路 ) → ( 箱根西℃ ) →西湘バイバス箱 根口に→国道 1 号 約 1 時間約 49km 高速料金 700 円 小田原→箱根湯本 国道 1 号 約 20 分約 7km 熱海→箱根湯本 熱海ビーチライン→国道 135 号→真鶴道 路→国道 135 号→西湘バイバス→国道 1 号 約 50 分約 26km 有料道料金 650 円 三島→箱根湯本 県道 22 号→国道 1 号→箱根新道箱 根峠℃→山崎℃→国道 1 号 約 33km 約 1 時間 20 分有料道料金 250 円 名古屋→箱根湯本 東名高速名古屋℃→御殿場℃→国道 138 号 約 4 時間 1 5 分約 265km 高速料金 5 , 450 円 大阪→箱根湯本 名神高速吹田℃→ ( 草津」 CT ) → ( 新名神高速道路 ) 交 → ( 東名阪自動車道 ) → ( 伊勢湾岸自動車道 ) → ( 豊 通 田」 CT ) →東名高速御殿場℃→国道 138 号 約 6 時間 30 分約 422km 高速料金 9 , 000 円 イ ド ◎所要時間は目安です。道路状況によって大きく変わる ことがありますので注意してください。 ◎高速料金、有料道料金は普通車の通常料金です。 東京→箱根湯本 東名高速東京℃→ ( 厚木℃ ) → ( 小田 原厚木道路 ) → ( 箱根西℃ ) →西湘バ イバス箱根ロ℃→国道 1 号 約 1 時間 20 分約 69km 高速料金 1 , 950 円 御殿場 IC →国道 1 咫号経由は約 2 時間 35 分約 107km 高速料金 2 円 高速道路・有料道路 ー自動車専用道路 国道・地方道 ④ 国道番号 ① 地方道番号 ☆ 道の駅 ~ 目艮 本オへ 湯本 本文 P26 東京→元箱根 東名高速東京℃→ ( 厚木℃ ) → ( 小田原厚木道 路 ) → ( 小田原西℃ ) →西湘バイバス箱根ロ℃→ ( 箱根新道 ) → ( 芦ノ湖大観 0 →国道 1 号約 2 時間 05 分約 85km 高速料金 2 , 200 円 横浜→元箱根 東名高速横浜町田℃→ ( 厚木℃ ) → ( 小田原厚木 道路 ) → ( 小田原西℃ ) →西湘バイバス箱根口に → ( 箱根新道 ) → ( 芦ノ湖大観℃ ) →国道 1 号 約 1 時間 50 分約 67km 高速料金 950 円 小田原→元箱根 国道 1 号→ ( TOYO T 旧 ES ターンバイク ) → 県道 75 号→国道 1 号 おもな有料道路 ( 料金 & 距離 ) 約 1 時間 1 5 分約 22km 有料道料金 700 円 西湘バイバス ( 石橋 ~ 箱根ロ ) 350 円 4.9 ん川 真鶴道路 ( 新道 ) 310 円 4.5 々川 熱海→元箱根 真鶴道路 ( 旧道 ) ※ 200 円 70. 川 県道 20 号→国道 1 号 湯河原バークウェイ 470 円 5. 川 約 1 時間約 20km 熱海ビーチライン 250 円 6. 鼬川 熱海ビーチライン→湯河原パークウェイ経 由は約 1 時間約 26km 有料道料金 720 円 TOYO TIRES ターンバイク ( 本線 ) 700 円 13.8 ん川 箱根新道 250 円 13. 川 ※真鶴道路 ( 旧道 ) は 288 年 10 月から無料化予定。 レンタカー情報 レンタカーは出発前に予約すれはお得。 きつぶ・プラン名 ( 問合せ先 ) 特徴 」 R とレンタカーの同時申込みでお得になるセット券。 レール & レンタカー 」 R 線を 201km 以上利用し、同時に駅レンタカーを申込むと同乗者全員の」 R 運賃や きつぶ ( 」 R) 駅レンタカーの基本料金などが割引になる。」 R 駅のみどりの窓口などで発売。 航空券とレンタカーを合わせて申込むとお得になるプラン。 航空券 & レンタカー 航空券と航空会社指定のレンタカーを合わせて申込むプラン。航空券は割引運賃の 」 AL 工アプラス ( 」 AL) きつぶでも利用できる。」 AL は」 AL 工アプラスデスクへ電話 ( -0120-025-283 ) @レンタカー (ANA) で、 ANA はマイレージ会員のみの受付けでホームページ上から申込む。
工リアでのアクセス 工リア内のアクセスはバスが中心。起点となる箱根湯本駅などから、箱根登山バスと伊 豆箱根バスの 2 社が運行している。便数が多くほとんど待たすに乗れるが、土曜、休日 は道路の混雑で遅れることもあるので、余裕のあるプランで回ろう。 にリ癶のおもなルート 御殿場へ 箱根ガラスの 仙石 前 仙 箱根登山鉄道 ( ケーブルカー ) 乙女 宿・東京へ、 強羅坂下 仙石原 姥 子 箱根ロープウェイ ユネ、ン 大涌谷 源台湖尻 △小涌園 早雲山 湖尻 駒ヶ岳温之芦 ヶ 屋 石 元箱根 元箱根港 箱根関所跡 箱根町 箱根峠 鞍掛山 熱海へ 湯河原へ ー 4 ケープルカー 」 R 新幹線ーその他の鉄道 ロープウェイ バス に期観光 ノヾス見どころを効率よく回るなら定期観光ノヾスが便利。 コース名運行会社・問合せ先 / コース・おもな観光ポイント・発着時刻 ねだん所要時間運行期間 ◎桃源台 ~ 強羅駅間はロープウェイ・ケーブルカー乗車。 箱根登山バス [ 要予約 ] 箱根めぐり 箱根湯本駅発 10 : 30 ~ 大平台発 10 : 40 ~ 宮ノ下発 10 : 45 ~ 小涌園 発 10 : 50 ~ 箱根関所 ( 見学 ) ・恩賜箱根公園 ( 自由見学 ) ~ 箱根町 ( 自 4 , 980 円 6 時間 1 / 1 ~ 1 ~ 31 初花号 由鬟食 ) ・・・芦ノ湖遊覧 ( 海賊船乗船 ) ・・・挑源台 = 大涌谷 = 早雲山 = 強 羅駅 ~ 甘酒茶屋 ( 休想 ) ~ 箱根湯本駅着 16 : 15 ~ 小田原駅着 16 : 30 ◎予約は A コース : 熱海、 B コース : 小田原、 IJ コース : 湯河原の各営業所へ。 伊豆箱根バス [ 要予約 ] 箱根めぐリ ◎別途料金でバイキングの昼食あり。 熱海駅発 9 : 30 ~ 後楽園・大野屋 ~ 十国峠ケープルカー ( 往復 ) ~ 大涌 谷 ~ 箱根園 ( 自由昼食 / 駒ヶ岳ロープウェイまたは箱根園水族館 ) ・・・ 4 , 600 円 6 時間 1 / 1 ~ 1a31 A コース 芦ノ湖遊覧船・・・関所跡 ( 資料館 ) ~ 箱根新道 ~ 小田原駅着 15 : 30 小田原駅発 9 : 30 ~ 湯本・宮ノ下・小涌園・早震山 ~ 大涌谷 ~ 箱根園 ( 自由昼食 / 駒ヶ岳ロープウェイまたは箱根園水族館 ) ・・・芦ノ湖遊覧 6 時間 4 再 40 円 B コース 船・・・関所跡 ( 資料館 ) ~ 十国峠ケープルカー ( 往復 ) ~ 熱海駅着 15 : 30 溷河原駅発 9 : 30 ~ 奥溷河原 ~ 大観山 ~ 大涌谷 ~ 箱根園 ( 自由 昼食 / 駒ヶ岳ロープウェイまたは箱根園水族館 ) ・・・芦ノ湖遊 4 , 200 円 6 時間 U コース 覧船・・・関所跡 ( 資料館 ) ~ 箱根新道 ~ 小田原駅着 1 5 : 30 0 データは 2008 年 5 月現在のものです。◎コースは変更される場合があります。 0 交通渋滞等により予定の時間で運行できない場合があります。 田 原 箱根登山鉄道 沢 大 刻の森 箱根山 箱根道 プウイ ) 箱根観光 伊豆箱根鉄、 甘酒茶屋 東海道本線 東海道新幹線 山 芦ノ湖 大観山 熱海へ 湯河原へ 客船 3 / 20 ~ 1 1 / 30 3 / 20 ~ 1 1 / 30
ココへ行きたい / 解決・ テルルート 多様なジャンレの美にふれる一 ミュージ三昧 ルート 【楽楽歩き方】箱根は 20 以上の ミュージアムが点在する、芸術の街。 そして芸術作品にも負けない 雄大な自然も残っている。美しいものにふれ癒されれば、 心と体のデトックスは間違いなし。 日常の疲れをリセットする、 美術館めぐりにでかけましよう。 約 7 時間 箱根ロ℃ 車で国道 1 号、県道 733 号経由で 約 16km びじゅっかん ホーラ美術館 : 車で県道 733 ・ 75 号、国道 1 号経由で約 14km ・・・・・アクアバツツアテラス 玉村豊男ライファ - トミュ - ジアム分・一一 ( 車で国道 1 号経由で約 lkm ・・・・・甘味処しんしよう 0 はこねあし なるかわびしゆっかん 箱根・芦ノ湖成川美術館 姦朝 8 の 車で国道 1 号で約 3km 芦ノ湖スカイライン を車で県道 75 号経由で約 16km せんごくばらもとゆばしやらてい 仙石原 ( 元湯場沙羅亭リ泊一一一 5 ) 2 日目 - 約 6 時間 元湯場沙羅亭 車で県道 75 号で約 lkm そうけん O すすき草原 車で県道 75 号で約 2km びじゅっかん O 箱根ラリック美術館麕ィー ( 車で県道 75 号、国道 138 号で約 1 km ・・・アルベルゴノヾンプー もリびじゅっかん O 箱根ガラスの森美術館 車で国道 138 号で約 12km ・・・・御殿場プレミアム・アウトレット① てんは 御殿場 所要時間 たまむらとよお 「リ - ! に曜 ー 3. 物一 0 第 もとゆはしやらてい
箱根 2008 年 6 月 15 日初版印刷 / 2008 年 7 月 1 日初版発行 ・編集人 大口裕美 ・発行人 江頭誠 ・発行所 ・撮影・写真協力 塙広明 / 小野澤正彦 / 赤澤良久 関口昌樹 ( ッタヤコーポレーション ) / ェイジャ ( 小野正恵 / 新間健介 / 梅田可織 ) ・編集・取材スタッフ 古谷ひろ子 ・編集デスク 」 TB / ヾプリッシング企画出版部第四編集部 ・企画・編集 tel 03 ー 6888-7893 ・販売 tel 03 ー 6888-7879 ・編集 http://www jtbpublishing.com 〒 162-8446 東京都新宿区払方町 25-5 アーバンネット市ヶ谷ビル 」 TB / ヾプリッシング 本書の取材・執筆にあたり、こ協力いただきました関係各位に厚くお礼申し上げます。 ◎耳 BP 測団 i 四一 8.2008 無断転載禁止 Printai in 」 apan ISBN978-4-533-07148 ー 5 C2026 083512 264120 ※本書に掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねます。 ※各種テータを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約される事をお勧めします。 ※発行後に料金、営業内容、定休日、メニュー等が変更になることや、臨時休業等がある場合があります。 オーダーストップや入店 ( 館 ) 時間は通常閉店 ( 館 ) 時刻の 30 分 ~ 1 時間前ですのでこ注意ください。 ※本書掲載の利用時間は、特記したもの以外は原則として開店 ( 館 ) ~ 閉店 ( 館 ) です。 ※温泉の泉質や効能は源泉のもので、個別の浴場のものではありません。各施設からの回答をもとに原稿を作成しています。 ※夏休みや祭りの期間中などは休日や営業時間が変更になる場合があります。 ※定休日は、年末年始、お盆休み、ゴールテンウィークを省略しています。 ※入園料などの料金は、特記しているもの以外は大人の料金を掲載しています。 ※本書掲載の料金は、原則として消費税込です。 ※本書の掲載データは 2008 年 4 月現在のものです。 ※本書掲載の地図は国土地理院発行の 2 万 5 千分の 1 地形図、 5 万分の 1 地形図を調整したものです。 箱根吟遊のロビー ( P23 ) 仙石原のすすき ( P49 ) 富士屋ホテル ( ダイニングルーム「ザ・フジャ」 ) ・表紙写真 リバーズ・モア / 向井紀代子 / 」 TB 印刷 ・本文デサイン リバーズ・モア ・表紙デサイン 川口繁治郎 ( リバーズ・モア ) ・アートティレクション 」 TB 印刷 ・組版・印刷 野村俊夫 ・キャラクターイラスト 東京地図出版 ジェイ・マップ ・地図 株式会社キュウ・フォト・インターナショナル 貸切温泉どっとこむ http:〃www.kashikiri-onsen.com/ 武井哲史 / 宮地工 / 村岡栄治 / 西村光司伏垣善昭 / 戸澤裕司 / 村田哲也 / 阿倍正晃
ココへ行きたい / 解決・ モデルルート 旅人気分で箱根八里を往く 【楽楽歩き方】江戸時代から 賑わっていた箱根には、 名所や史跡が随所に点在する。 、バスのば なかでも旧街道は、往時の面影を色濃く残し、 畑宿 今でも侍や飛脚が現れそうな雰囲気。 近年ではパワースポットとしても注目される、 箱根の歴史を肌で感じる みどころを歩いてみましよう。 - = 約 5 時間 はこねゆもとえき 箱根湯本駅 箱根登山 / ヾス ( 旧街道経由 ) 元箱根港行 きで 15 分、畑宿下車、徒歩すぐ ・・・・畑宿寄木会館 ( ) 日街道ーーイ物 ) 宿ー里塚 O 箱根旧街道資料館 徒歩 10 分 きゅうかいとういしだたみ O 旧街道石畳 徒歩 20 分、ハス停元箱根港から伊豆箱根 ノヾス・箱根登山ハス小田原駅東ロ行きで を 12 分、芦の湯下車すぐ はこわあしのゆ O 箱根芦フラワ - センタ - を徒歩 2 分 あしのゆびはだゆ 芦之湯 ( 美肌の湯きのくにやリ泊一一一 ( 加〔〕 ) 美肌の湯きのくにや ノヾス停芦の湯から伊豆箱根 / ヾス・箱根登 山 / ヾス元箱根方面行きハスで 12 分、元箱 三根下車、徒歩 8 分 はこねしんじゃ を徒歩 15 分・・・・・権現からめもち〇 きゅうかいどうすぎなみき ・徒歩 20 分 はこねえきでん 箱根駅伝ミュージアム バス停箱根町から箱根登山 / ヾス小田原 : 駅東ロ行きで 36 分、湯本駅下車すぐ・・・・・ほん陣 はこねもとえき 箱根湯本駅 元精粮” Bu 、 SiOP HATAJUKU 根登山ハス 所要時問 きゅうかいどう も徒歩 5 分 はたじゅくいちりづか 所要 5 分 , 徒歩 45 分・・・・・甘酒茶屋 0 はこねきゅうかいどうしりようかん - 約 4 時間 - 所要時間
工リアへのドライプ 箱根へのドライプは、東京・横浜からは小田原厚木道路を利用して箱根湯本、元箱根方 面へのルートと、東名御殿場℃から仙石、桃源台方面へのルートが一般的。小田原厚木 道路小田原西℃付近から国道 1 号小涌谷付近の間は、週末を中心に渋滞するので注意を。 い京・横浜・名古屋・大阪からのおもなルート 浜・ 木 山中湖 7 海老名 SA 東名高速道路 井 東富士五湖道路 山北☆ 鮎沢 横浜へ ふじおやま 勢西 中 < 松田 2 新湘南 ノヾイ / ヾス 1 平塚 御 藤沢 鮎沢 PA 田 原 田 強 箱道茜 石 羅 根路箱 場 門 PA 箱根 本 スカイ 裾野 ライン 谷 湖 75 戸ノ湖 スカイ 根新道 ライン 箱根峠 箱根 クウェイ 伊豆 スカイライン 小田原 田 厚木道路大磯 原 東 湘ニ宮 西湘バイ / ヾス 足柄 SA 乙女 ンネル 富十宮へ 1 75 本文 P72 早雲 小 早川 JCT 石橋 TOYO T 旧 ES ターン / ヾイク 真鶴道路 、河翩 熱海 ビーチライン 元箱侭 沼津 名古屋・大阪へ 芦ノ湖大観 3 75 1 0 熱 へ津 東京→御殿場 東名高速道路東京℃→御殿場℃ 約 1 時間 05 分約 84km 高速料金 2 , 500 円 横浜→御殿場 東名高速道路横浜町田℃→御殿場℃ 約 50 分約 64km 高速料金 1 , 900 円 三島→元箱根 国道 1 号 約 1 時間約 22km 名古屋・大阪から元箱根へ直行なら 東名高速道路沼津 IC から国道 1 号へ 名古屋→御殿場 東名高速道路名古屋℃→御殿場℃ 約 3 時間約 242km 高速料金 5 , 450 円 御殿場 ( 大阪→御殿場 名神高速道路吹田℃→ ( 草津」 CT ) → ( 新名神高 速道路 ) → ( 東名阪自動車道 ) → ( 伊勢湾岸自動 車道 ) → ( 豊田」 CT ) →東名高速道路御殿場℃ 約 5 時間約 397km 高速料金 9 , 000 円 問合せ先電話番号 静岡情報 54-252-1111 トヨタレンタカー 70 08-10 0 道路情報 ニッポンレンタカー雨 088-500-0919 NEXCO 東日本容 0570-024-024 日本道路交通情報センター NEXCO 中日本谷 0570-090333 東名高速情報谷 044-866-3410 日産レンタカー 0120-00-4123 オリックスレンタカー雨 0120-30-5543 首都高速情報容 03-3239-9801 レンタカー 都内情報 03-5401-7611 駅レンタカー 神奈川情報容 045-212-1111 0800-88 & 92 日本道路交通情報センター www.jartic.0「.jp NEXCO 東日本 www.e-nexco ・ co. jp NEXCO 中日本 www.c-nexco.co.jp ナビタイム www.navitime.co.jp 168