黒石温泉郷 約 21 29 分弘南鉄道弘南線 弘南ノヾス温川線 28 分 2 分 6 分 42 分 弘前タウンから 黒石温泉郷 露天貸切風呂露天付き客室 ロ ロ IN/OUT 客室数 立ち寄リ湯・・“ 料金 1 泊 2 食付 ・らんぶのやどあおにおんせん ランプの宿青荷温泉 00172-54-8588 P46B1 ①秘湯の宿の 露天風呂で大 青荷渓谷のほとりに立つ一軒宿。夜の明かりは 自然にどっぷ ランプのみという宿で、露天風呂も客室も幻想的 りと浸かろう な光に包まれる。風呂は吊り 橋を渡って行く渓谷沿いの混 浴露天風呂や、落差約 30m の 滝が目の前に見える滝見の湯、 総ヒバ造りの健六の湯などが ある。夕食は山菜やキノコ、 イワナの塩焼など山の幸が中 心。青森県黒石市沖浦青荷 沢滝ノ上 1 ー 7 / ヾス停虹の湖 公園から送迎車で 1 5 分 ( 定時 運行。要予約 ) ② 50 台 ・いわなのやどにわりよかん 岩魚の宿円羽旅館 00172-54-8021 ・・ P46B1 浅瀬石川を見下ろす 高台に立つ宿。宿名の とおり、刺身や塩焼、骨 酒などでイワナ料理が 堪能できる。風呂は男、之鰾。 女別に内風呂と露天風 呂がある。 0 青森県黒 石市板留宮下 21 ヾス ①色、ツヤとも抜群のイワ 停板留からすぐ 030 台ナの刺身に舌鼓 ) 500 円・・・ 1 1 ~ 20 時、無休 15 : 00 / 10 : 00 ー不可 ・・・ 10 ~ 15 時 ( 冬期は要問合せ ) 、無休 平日・ 青荷温泉 【くろいしおんせんきょの一 弘前駅 黒石駅 , ・軽伝承工芸館前 板留 るるぶ 宿コード A0605 黒石市郊外にたたずむ 5 つの素朴ないで湯 MAP ・ ( 板留経由 ) 9600 円 ~ 9600 円 ~ ①夕方、明かりをともした ランプが客室に配られる 虹の湖公園 第川山荘前 東北自動車道黒石℃ 約 6km 0 温湯温泉 落合温泉・叛留温泉 約 7km 約 19km 花禅の庄 00172-54-8226 、・ P46B1 和風情緒あふれる全 館畳敷きの宿。風呂は 十和田石や青森ヒバを 使った大浴場や、庭園 を眺める露天風呂があ る。 0 青森県黒石市袋 富山 64 ー 2 朝パス停津 軽伝承工芸館前から徒美肌効果が期待できると 歩 3 分 030 台 いう温泉で温まろう 15 : 00 / 10 : 00 18 ー可 ) 700 円・・・ 11 ~ 15 時、木曜休 ・かせんのしよう 板留温泉 落合温泉 ロ′ - ロ るるぶ 宿コード A0603 ロ・ ロ るるぶ 宿コード A0600 ・・ MAP ・ 一ッ 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT ー・・客室数 1 万 650 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 650 円 ~ 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT 1 万 9050 円 料金 , 1 第 2 食付 2 万 1150 円 客室の照明も . 黒石市商工観光課 ランプのみと : 00172-52-2111 いう青荷温泉 黒石観光協会 00172-52-3488 広域マップ 宿泊情報 付録表 D4 P102 IC ヾ ・ぬるかわさんそう 温川山荘 00172-55-2314 十和田湖近くの国道 102 号沿いにある、文豪・ 吉川英治ゆかりの宿。風呂は渓流沿いの混浴露 天風呂や、ヒバ造 りの男女別内風呂 がある。 0 青森県 平川市切明津根川 森 1 ー 323 ハス停い , 、′・ 温川山荘前から徒 歩 2 分② 30 台 野趣あふれる混浴露天 15 : 00 / 10 : OO 12 ー不可 ) 500 円・・・・ 10 ~ 18 時、清掃時は午前休 八甲山へ ニッ森 「本 747 中野神社 岩魚の宿 丹羽旅館 P46 フ 68 本 田代山 瀬石川ダ 森山野営 黒森山 600 、 浄仙寺入口 MAP ・・ けんご史料館 へ、 \ 黒 3961 ロ 高清水山「温ー 花巻 賀野 鶴の名湯濕物第、 - 囀 の一こ本員吹山 津軽伝承土芸館 庄 456 ンプの宿 青荷温泉、 P46 治文学碑 吉月 ー温川山 P46 りんご 試験場目 、 50 - 富岡山 内橋 虹の湖公園 ー道の駅虹の湖工 、、青荷 : 虹の湖 : 泉 →和田へ 9 、川山荘前 。ー平川市 ・・・盛美 ) 津軽上 本農声 ) 農声校前 南田温 ・プルランド ホテル 、 = 咫 1 ~ 店竹局前 ◎型自市 臭畆前旧ペー , 、 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT 1 万 650 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 650 円 ~ 、矢捨山 本 56 生 広域図 付録表 都地図上の 1 cm は約 2km 弘箭十央へ、′ 大鰐へ
青森県 ・かつばのゆ ・かし、せんくらぶいさりびはうす 海鮮倶楽部 かつはの湯 いさりびハウス 00175-34-2111 ( むっ市大畑庁舎産業建設課 ) 00175-34-6388 付録表 EI 、・付録表 FI 湯ノ股川の渓谷沿いにある。男女別に簡単な 国道 279 号バイバス沿いにあり、巨大なイカ 脱衣所があるだけの露天風呂で、野性味いつば の看板が目印。とれたてのイカをすぐに漬け込 い。入浴は自由だが、石鹸などの使用は禁止な んだ真いか沖漬 525 円や、真イカー夜干 600 円 ので注意しよう。 0 青森県むつ市大畑町赤滝山 などが人気商品だ。青森県むつ市大畑町正津 / ヾス停大畑駅か 川戦敷 488 ー 1 ら車で 20 分朝入 ノヾス停正津川から ' 臂 - 浴無料朝 7 時 ~ 日 徒歩 5 分の 8 時 30 、 - 物 = 辜。没の水曜は清掃の 、 3 月は ~ 18 時 ) の無 ため入浴不可の場 合あり② 20 台 休 030 台 慈覚大師がカッノヾ 下北半島特産のイ に助けられてケガを カ加工品をみやけに 治したという温泉 しよう 所ー ) p んゑー ROI<I<ASHO VISITORS CENTER 入場 MAP むつ市郊外 MAP 回回 谷 0175-72-3101 http://www.6prc.co.jp 回 〒 039 ー 3212 青森県上北郡六ヶ所村尾駮字上尾駮 2 ー 42 開館時間・ 9 : 00 ~ 17 : 00 休館日・毎月最終月曜 ( 祝祭日の場合は翌日 ) 、年末年始 駐車場・大型バス 28 台、乗用車 90 台 アクセス・東北新幹線ノ、戸駅から車で約 90 分 / 」 R 野辺地駅から 車で約 40 分 / 三沢空港から車で約 50 分 PR センターを見学したあとは温泉であったまろう ! っぼっ 0 ・ほてるにゆーやけん 海峡の宿圓 、ホテルニュー薬研 長谷旅館 るるぶ 宿コード 00175-36-2221 00175-34-3311 A0722 付録表 EI 付録表 EI 井上靖ゆかりの宿として知られる。男女別の 青森ヒバに囲まれて立つ。風呂は大浴場と渓 内湯は、窓を開ければ津軽海峡が目の前に広が 谷に面した露天岩風呂があり、日帰り利用 ( 入 り、初夏にはイカ漁の漁火が眺められることも 浴 500 円。 12 ~ 17 時。無俐も OK 。客室は和室 ある。日帰り利用 ( 入浴 300 円。 10 ~ 15 時。無休 ) を中心に、和洋室やツインなど全部で 73 室。 0 も可能。 0 青森県 青森県むつ市大畑 風間浦村下風呂 75 町薬研 6 ー 1 朝ノヾス ノヾス停下風呂か 停大畑駅から要予 らすぐ朝 1 泊 2 食 約で送迎あり朝 1 付 9600 円 ~ ② 1 0 泊 2 食付 1 万 2800 円 ~ 050 台 〇井上靖が「海峡』 ; 。 . - ・、よ〇ヒノヾの香りが心地 執筆の際に滞在した よい大浴場でリフレ 客室にも泊まれる ここは、いろいろな展示で楽しく遊んでいるうちに、 原子燃料サイクルのしくみがよくわかってくる ドキドキワンダーランド。みんなで遊びにおいでよ ! ! ッコし トコい ! で情 " 秋田県 を第い : 0 ・かいきようのやどかくちょうはせリよかん 下風呂温泉 薬研温泉 、 0 7 1 MAP MAP スバハウス “に十ドけを ァイデ・イアいばいの しろいお、風呂、が 大集合 レストランに宴会場、カラオケ、マッサージなど、 家族みんなで楽しめる日り温泉施設だよ。 和室貸切り風呂もオススメ。 詳しい情報は 0 ←ココで ゲット ! 0 0 泉質・ナトリウム・塩化物泉 ( 低張性弱アルカリ性温泉 ) 入館料・中学生以上 700 円 ( 税込 ) 小学生 500 円 ( 税込 ) ※未就学児無料※お得な会員割引制度有 営業時間・ 4 月 ~ 11 月 10 : 00 ~ 22 : 00 ( 入館締切 21 : 00 ) 12 月 ~ 3 月 10 : 00 ~ 21 ー : 圓 ( 入館締切 20 : 0 の 休館日・毎月最終月曜 ( 変更させていただく場合があります ので、お出かけ前にご確認ください ) 〒 039 ー 3212 青森県上北郡六ヶ所村大字鷹架字内子内 337 谷 0175-69-1126 http://www.roccapocca.com 俗界と霊界を分けている 00175 ・・ 3825 さんす ( 恐山寺務所 ) 0 三途の川を渡って おそれさん を参拝しよう 恐山 おそれさん 恐山は比叡山、高野山と並ぶ日三途の川に架かる赤い太鼓 橋は善人だけが渡れるとか 本三大霊場のひとつ。貞観 4 年 ( 8 62 ) 、慈覚大師によって開山さ れた。以来 1000 年以上にわた って、「人は死ねはお山に行く」 という素朴な信仰と祈りを伝えて いる。恐山参拝の基本は、ます三 途の川を渡リ、総門、山門を経て、 3 地蔵殿にお参りする。その後、無 限地獄などの地獄を巡 り、天国のような極楽 浜や宇曾利山湖に出る のが一般的。所要時間 は 1 時間ほどだ。 森県むつ市田名部宇曾 利山 3 ー 2 朝」下北 駅から下北交通パス恐 山線で分、恐山下車 すぐ 0 人山 500 円朝 65 時 ( 月日以 降は 5 日没 ) の 552 月開山、期間中無休 0 OOO 台 コパルトプルーの 湖水と美しい白浜を もっ宇曾利山湖 0 0 宿泊 情報 0 101 交通 情報 106
青森県 ハ幡平 露天貸切風呂露天付き客室 ロトロ IN/OUT 客室数ー 立ち寄リ湯・・・“ 料金 1 泊 2 食付 ・おおぬまおんせんもとゆはちまんたいれ一くいん 大沼温泉元湯 ーハ幡平レークイン 00186-31-2211 四 P67A1 大沼湿原の畔に立ち、 1 階はドライブインも 兼ねている。男女別の内風呂と混浴の露天風呂 ①窓からハ幡平の自然を望 むシンプルな客室 があり、露天風呂 からは美しい大沼 湿原を望む。 0 秋 田県鹿角市ハ幡平 熊沢国有林内パ ス停大沼温泉から 徒歩 3 分② 30 台①高台から大沼を望む露天風呂 ) 400 円・・・ 8 ~ 16 時、不定休 15 : OO / 10 : 00 ー不可 ・ごしようがけおんせんりよかん 後生掛温泉旅館 00186-31-2221 / ヾラエティ 3P67A2 豊かな湯船が 揃い、まさに 昔から多くの湯治客で賑わい「馬で来て足駄で 温泉三昧を楽 帰る後生掛」とうたわれた名湯。広々とした大浴 しめる 場には木箱から首だけ出して あたたまる箱蒸し風呂、美肌 効果のある泥風呂など、 7 つ の温泉浴を楽しめる。客室は 和室か中心だが、べッドを備 えた和洋室も 1 室完備。隣接 するオンドル宿舎は通年地熱 で床が温まり、湯治客に人気 秋田県鹿角市ハ幡平熊 沢国有林内朝ハス停後生掛温 泉から徒歩 5 分② 30 台 ・とうしちおんせんさいうんそう ・はちまんたいろいやるほてる 藤七温泉彩雲荘 = ハ幡平ロイヤルホテル るるぶ 宿コード 0090-1495-0950 00195-78-3311 B0417 3P67B2 3P67D2 炭のリラックス効果を利用した備長炭いやし 標高 1400m にある秘湯。離れには 4 つの露天 風呂などがある。営業は 5 月上旬 ~ 10 月下旬。 のルームなどが人気。岩手県八幡平市松尾寄 0 岩手県ハ幡平市 木 1 ー 590 ー 53 」 R 松尾寄木北の又 盛岡駅から岩手県 」 R 盛岡駅から岩 北ノヾスハ幡平ロイ 手県北パス蓬莱行 ヤルホテル行きで きで 2 時間 10 分、 1 時間 30 分、終点 藤七温泉下車すぐ 下車すぐ 0 21 0 030 台 ①岩を配した日本庭園風の風呂 229 ー可 - 1000 円・・・ 11 ~ 21 時 ( 月・木曜は 15 時 ~ ) 、無休 大沼温泉 後生掛温泉 るるぶ 宿コード AI 169 ・・ ・ 7 時 ~ 18 時 30 分、無休 1 万 3000 円 ~ 1 万 3000 円 ~ 6 ー不可 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT ー " 客室数 8550 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 8550 円 ~ ) " 秋田県 ・たまがわおんせん 玉川温泉 00187-58-3000 四 P67A2 強酸性の湯が湧き一カ所からの湧出量では日 本一。木造の大浴場には源泉の濃度や温度が違 う湯船があるほか、 箱蒸し風呂など趣 向を凝らした浴槽 を完備 0 秋田県 仙北市田沢湖玉川 ヾス停玉川温泉 からすぐ 080 台④多彩な湯船を備えた大浴場 ①混浴露天風呂は抜群の開放感 162 ー一部可 26 ー不可 ) 600 円・・・ 7 ~ 20 時、 4 月 20 日 ~ 1 1 月営業、期間中無休 ハ幡平温泉郷 玉川温泉 藤七温泉 ロ ロ 住 - 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT 客室数 1 月 3650 円 ~ 料金 、 1 泊 2 食付 1 月 5650 円 ~ 露天貸切風呂露天付き客室 ー・・客室数 IN/OUT 8300 円 ~ 料金 、 1 堕 2 食付 8300 円 ~ 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT 1 万 1700 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 2750 円 ~ 15 : 00 / 10 : 00 色 ) 600 円・・・ 8 ~ 19 時、無休 ( 冬期休業あり ) 角八平ーへ 、 837 後森 鹿角自然休養村 管理センタ 屋棟岳 ( ハ平ガンハッ ) P06 1397 、 八幡平温 = ー御在所沼 大平銭川温泉 ( 大黒森 本 1104 ーハ帽平ビジターセンタ P57 1005 1446 本 平朝グ 所園地 \ 本 1 4 ハ幡平ぶれあいやすら 安比岳 アスピテ 菰 / 森温泉センターゆらら P57 、松尾鉱 = 方高 黒谷地湿原 …い ~ 、茶臼岳目 ゾー 1 2 本大沼温泉元湯 1145 本 ・アスピテライン 八沼・ 八幡 、セン 、 1078 ロ ーーー、ハ幡平レークイン ガマ沼犀望吾》 9 地 源泉・湯の、 八幡平ライジングサ、 源太岩展望所 潭川地熱発 PR 人幡平山遊歩道 ~ オハロヤルホテん = , P56 、 : 7 ー“工 . 厩角市第・ 一順 . 返峠 情宿 後生掛温泉 9 。 ロイヤルホテ ) 、 後ま掛温泉プ姦 報泊 - デスをテ有冫 ー、、大腸沼、 ツ文森 本 1066 の息吹 後生 : 泉旅館 P67 、北ノ乂 ・石楠花茶屋 1 ・ 八幡平蓬菜荘 後生掛温泉売店 P66 ・ 七温泉彩雲荘 7 後生掛自研究路 ) ー諸桧岳 1578 P56 名残峠ノー第を イ 51 をい 頂レウス 66 熊谷地 藤七温泉 川、泉 、 t366 秋田県 情交 ビジタ / ! 仙北市、、 セン 報通 玉川温泉 P67 ⅱ温泉 椈森 971 ・・玉碣泉の北投 宝仙湖へ 新玉川温泉 非自ー 田山 幡平吏松ド実民俗資料 ・ガテン 八幡平トラウ ーン入口 - 八幡平さく ハ幡平 P57 ・ 6 み 沼温泉 岩手山 2038 をぎ地図上の 1 ロ n は約 1 .6km 下倉山一 101 涼風の滝ゞ、 中倉山 1373 、 松楓荘ロ松川荘 0 峡雲荘 / 松川地熱発 松川 広域図 松川温泉 本一 1050 1448 よー 険岨森 本黒石森 プ 1231 106
学頭温泉郷 約 88 鉄道・ / ヾス 」 R 秋田新幹線 こまち 羽後交通パス 乳頭温泉行き 【にゆうとうおんせんきよう】「 秋田藩主が滞在した乳頭温泉郷最古の宿 ・ライター・・・金崎千春 鶴の湯温泉 混浴露天風呂がちょっと・・ という女性は女性専用露天 風呂へ。風呂の底から源泉 者 が湧き、ダイナミックな自 ス Q0187-46-2139 メの 然を実感できますよ。 3P63C1 元禄元年 ( 1688 ) ころから湯宿として営業して いたとされ、秋田藩主御用達という由緒ある宿。 敷地内には築 100 年以上の茅葺き屋根の本陣が 残り、往時の面影を残している。温泉は黒湯、 白湯、中の湯、滝の湯と 4 つの源泉をもち、そ れぞれに効能や肌触りが異なる。宿名物の混浴 露天風呂には白濁した白湯がはられ、春や新緑、 秋は紅葉と四季折々の自然の中で秘湯ムードを 満喫できる。夕食は山菜料理や地元の山の幸を ぎゅっと詰めた山の芋鍋、味噌仕立て焼きのイ ワナなど、滋味深い料理を囲炉裏で味わえる。 0 秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢国有林 50 朝 ノヾス停鶴の湯旧道口から徒歩 30 分 ( ノヾス停アル ノヾこまくさから定期送迎車で 1 0 分 ) 050 台 る湯 風と白 情室も湯 たとよが っしは注 ぶてれぐ り利て湯 の用い船 本さる。 陣れ美 て人 いの 秋田駅 日本の秘湯ブームの火付け役 ・つるのゆおんせん 鶴の湯温泉 58 分 田沢湖駅 をアルバこまくさ 鶴の湯旧道ロ 休暇村前 妙乃湯温泉 乳頭温泉 秋田自動車道大曲℃ 28 分 10 分 6 分 0 約 70km 0 ー 341 乳頭温泉 15 : 00 / 10 : OO 35 ー可 ・・・ 10 ~ 15 時、無休 ( 露天風呂は月曜定休、祝日の場合は翌日 ) 平 山貸 館る呂 別あ風 一 ~. 、 ( 湯に天 の宿露 鶴の切 7 ①テレピでも有名な混 浴の露天風呂。夜にな るとランプが灯る 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT 客室数 立ち寄り湯・・“ 料金 1 泊 2 食付 8550 円 ~ 8550 円 ~ 広域マップ 宿泊情報 -- 田沢湖観光情報強 : センター「フォレイク」 00187-43-2111 問合先 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT 客室数・ 立ち寄リ湯・・“ 料金 1 泊 2 食付 ・くろゆおんせん 、黒湯温泉 00187-46-2214 3P63C1 乳頭温泉郷の最奥に位置し、延宝 2 年 ( 1674 ) ころに発見されたと伝わ る。宿の周辺には硫黄臭とともに湯 煙か上り、荒涼とした源泉地帯か広 がっている。敷地内には「上の湯」 と「下の湯」の 2 つの浴場があり、第 : 杉皮葺き屋根付きの混浴露天風呂を はじめ、女性専用露天風呂や打たせ 湯など。昔ながらのひなびた風情の物。 なかで入浴を楽しめる。営業は 4 月 中旬 ~ 11 月中旬。 0 秋田県仙北市 田沢湖生保内黒湯沢 2 ー 13 ノヾス停休①天然の木材をそのまま利用した . , 。′ー ' 暇村前から徒歩 20 分 050 台 露天風呂で寛ごう ・つるのゆべっかんやまのやど ー鶴の湯別館山の宿 00187-46-2100 3P63C1 地元の雑木だけで造られた曲がり屋風の建物 男女別の内湯と、内鍵を掛ける貸切り露天風呂 がある。 0 秋田県 仙北市田沢湖田沢 字先達沢湯の岱 1 ー 1 朝ノヾス停アル パこまくさから車 で 1 0 分 ( 送迎は要 予約 ) 015 台 鶴の湯温泉 黒湯温泉 15 : 00 / 9 : 00 ー可 ・・・ 9 ~ 16 時、営業期間中は無休 ( 11 月中旬 ~ 4 月中旬は休業 ) 平 1 万 1700 円 ~ 1 万 1700 円 ~ ①ひっそりとした山あいに茅葺きや杉 皮葺きの宿泊棟カ泣つ 儷ーーを ①小ちんまりとした内湯も魅力 1 1 ー可 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT ・日客室数 立ち寄り湯 1 万 3800 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 3800 円 ~ ーイ第 平
青森県 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT 客室数 立ち寄リ湯・・“ 料金 1 泊 2 食付 妙乃湯 00187-46-2740 ①ダイナミッ 3P63C1 クな渓流を望 む混浴露天風 館内にはバロック音楽が流れ、和風モダンなイ 呂。ハスタオ ンテリアが配されるなど洗練された空間。源泉は ルの利用も可 茶褐色の「金の湯」、無色透 明の「銀の湯」という 2 種類 が湧き、種類豊富な湯船に注 いでいる。渓流に面し豪快なミ , 、 水音を聞きながら入る混浴露 天風呂、檜造りの寝湯、半露一冫。、 天の貸切風呂など。個性的な 湯船を巡り、リフレッシュし よう。 0 秋田県仙北市田沢湖 生保内駒ヶ岳 2 ー 1 ・ハス停妙 乃湯温泉からすぐ 017 台 ・がにはおんせん ・きゅうかむらにゆうとうおんせんきよう 蟹場温泉 休暇村乳頭温泉郷 るるぶ 宿コード 00187-46-2021 00187-46-2244 A1269 : 重 3P63C1 P63C1 館内には岩風呂と秋田杉の木風呂、さらに約 平成 20 年に旧称である休暇村田沢湖高原から 80m 離れた場所に混浴露天風呂「唐子の湯」も 改称。客室は和室と洋室を備えアメニテイも充実。 夕食は郷土料理や ある。緑に囲まれ 雄大な自然を実感。 洋食をバイキング 形式で。 0 秋田県い・ 0 秋田県仙北市田 仙北市田沢湖駒ケ・驫鸞 沢湖田沢先達沢国 有林 50 ・ / ヾス停 岳 2 ー 1 朝 / ヾス停休 暇村前からすぐ 0 乳頭温泉から徒歩 3 分 020 台 1 00 台 14 : 00 / 10 : 00 ) 500 円・・・ 9 時 ~ 16 時 30 分、不定休 ・おおがまおんせん 大釜温泉 00187-46-2438 3P63C1 昭和 40 年代に廃校になった小・中学校の校 舎を利用。広々とした内湯の奥に露天風呂があ り、夜はランプの もとで入浴できる。 0 秋田県仙北市田はけ、リ 沢湖田沢字先達沢ト 国有林 50 のノヾス 停乳頭温泉からす ぐ 020 台 15 : 00 / 10 : 00 ー可 ・・・ 10 ~ 15 時、火曜 ・たえのゆ 大釜温泉 妙乃湯温泉 平 1 万 2855 円 ~ 1 万 4010 円 ~ ①クラッシックで和モダン な雰囲気の入口 天気や気候で湯の色が変わる 露天費可呂第夫付ぎ客 ・客室数 1 月 650 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 650 円 ~ 15 ー可 m500 円・・・ 9 時 ~ 16 時 30 分、不定休 朝秋田県 平 ・まごろくおんせん 孫六温泉 00187-46-2224 P63C1 先日にかかる吊り橋を渡った先に、木造の 湯小屋が点在する。男女別の内湯「唐子の湯」、 混浴の内湯「石の湯」、打たせ湯の「滝の湯」、 露天風呂があり 4 つの源泉を楽しめる。露天風 呂からは先遡日を望み、抜群の開放感。 0 秋田 県仙北市田沢湖田沢先達沢国有林内ヾス停乳 頭温泉から徒歩 1 5 分 010 台 乳頭温泉 蟹場温泉 孫六温泉 ロロ せんたっ ①ブナ林に囲まれた露天風呂 38 ー可 周囲の緑を映す「唐子の湯」 17 ー不可 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT ・ " 客室数 1 月 850 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 1900 円 ~ 露天貸切風呂露天付き客堂 IN/OUT 9075 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 9075 円 ~ m500 円・・・ 11 ~ 17 時、無休 平 平 Column 周遊バスにも乗れちゃう 00 ・ 1-8 「 / ーーワ」っこ 44 一 ( 休暇村乳頭温泉郷へ ) 宿泊者だけが利用できる を大活用 ! 湯めぐり帖 にゆうとうおんせん 温泉をハシゴするなら乳頭温泉温泉通ならはせひ手に入れ きようゆ ちょう たい湯めぐり帖 郷湯めぐり結を活用しよう。乳頭 温泉郷の宿泊者だけが各宿で購入 でき、 1 冊 1500 円。これを提 示すれば温泉郷内の 7 つの宿 ( 鶴 の湯別館山の宿を除く ) の湯に 1 囘すっ入浴できる。また、各宿を 巡る「湯めぐリ号」も気軽に利用 できるのもうれしい。「湯めぐり 号」は平成幻年 9 月か ら毎日便、各宿の間 を運行している周遊ハ ス。各宿のフロントで 湯めぐり帖を見せるか、 運転手に提示するだけ で乗車できるので温泉 郷内をスムーズに移動 できる。湯めぐり帖の 有効期限は 1 年間なの、 で、温泉以外にも食事、 喫茶など乳頭温泉での 新しい楽しみ方を見つ けてみよう。 ① 鶴の湯から孫亠ハ温 泉まで各宿をまわる 湯めぐり号 石の湯の外には木々に囲 まれた湯船が備わる O 露天風呂では渓流のせせ らぎを耳にのんびり 休 定 0 不 時 0 円 0 時 宿泊 情報 4 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT 客室数 立ち寄り湯・・“ 料金 1 泊 2 食付 101 4 市 交通 情報 9600 円 ~ 9600 円 ~ 106
しユーアプント 1 首 混浴露天では金・銀の湯が隣り合わせ 硫黄泉 内湯 2 、露天 2 温泉 DATA 泉質 風呂数 - 。 露天貸切露天付立寄 風呂風呂客室入浴 寄浴 立入 日皿 切呂一昱 貸風乳 7 質呂天呂田 1 もとゆさるくらおんせん 元湯猿意温泉 濃厚硫黄で血行促進。 源泉の蒸し風呂では、 髪の先までたつぶり温 泉の恵みが浸透。 2 種類の温泉が楽しめます。 金の湯は酸性の温泉でお肌 引き締め系、鉄分豊富な赤 いにこり湯で体の芯まで温 まります。銀の湯は中性で やさしい単純温泉、交互に 入れば、しっとりつや肌に。 単純温泉など 内湯 2 、露天 4 、貸切 1 湧出量は東北有数 八甲田の緑深い環 境にマッチしたロッシ 風の建物。乳白の湯が 自慢で、浴場はぬる湯・ 熱湯 2 つの浴槽が、外 には上下 2 段続きの露 天が備わる。露天風呂 朝 1 泊 2 食付 9600 円 ~ 付きの離れは 4 室あり。 るるぶ回一 あじがさわおんせんすし、ぐんのやど 鰺ケ沢温泉水軍の宿 新鮮な海鮮料理と温泉 塩分濃厚な温泉で発汗を促 進します。大気中には津軽の かって北前船が■ 海のミネラルもたつぶり。 行き交い、津軽藩の 藩港たった鰺ケ沢。 近海どれの魚介を ふんたんに盛り込 んだ、板長自慢のタ 食をお楽しみに。客 室のみ小型わんこ 塩化物強塩泉 OK ( 詳細は予約時 ・大浴場 4 、露天 2 ー に要問合せ ) 。 0 青森県西津軽郡鰺ケ沢町舞戸町下富 田 26-1 ・ JR 鰺ケ沢駅から徒歩 5 分 朝 1 泊 2 食付 1 万 650 円 ~ 060 台 界隈きっての和モダンな宿 混浴露天は茶褐色のにごり湯 温泉郷でも希少な茶褐色の「金の湯」、無色 透明の「銀の湯」と 2 つの自家源泉を引いた モダンな客室は女性に好評 露天風呂が人気。館内に流れるバロック音楽 の BGM 、和洋融合の食事処、洗練された客 朝 1 泊 2 食付 1 万 2855 円 ~ 室など、女性好みのスタイリッシュな設え。 天候により白さが微妙に異なる神秘的な湯 ( 混浴露天 ) の 宿コード たえのゆ 妙乃湯お MAP 付録表 ( 3 蛉詳細 P65 参照 月田 7 泉質 風呂数 IN/OUT 客室数・一 1 5 : 00 / 1 0 ℃ 0 4 つの源泉を楽しめます。秘 湯ムードたつぶりの露天は白 濁湯。底から源泉が湧き上が り、地球の恵みを実感できま す。硫黄の血行促進作用で内 側からも美肌をサポート。 塩分濃厚なデトックス 系温まり温泉。貸切露 天では、樅の巨木から もパワーを GET ! 強首樅烽苑 登録有形文化財 江戸時代から藩の 要職を任されていた 豪農の旧宅。当時の貴 重な古文書や生活用 品が展示され、歴史フ ァンにもおすすめた。 川沿いの田園地帯にあ り、夕食の川魚料理は 絶品。 0 秋田県大仙市強首強首 268 @JR 峰吉川駅から車で 7 分 朝 1 泊 2 食付 1 万 5060 円 ~ ・ 30 台 るるぶ 宿コード すみやたいのゆ 炭屋台の湯 大正ロマン漂う町家造り 廊下や朱塗の階段 にも畳を敷きつめ、時 代ものの調度品が随 所を飾る。ヒバの香り に癒される浴場ととも に、夜の創作会席料理 目当てのリビーターも 多いのが自慢た。タ・ 朝食とも部屋食でのん びりくつろこう。 0 岩手県花巻市台 2-64 1 5 : 00 / 1 1 : 00 朝 JR 花巻駅から車で 1 0 分 310 室 朝 1 泊 2 食付 1 万 5060 円 ~ 015 台 こわくびしようほうえん AP 付録表 ( 8 秋田・乳頭温泉郷 ー要■ 1 つるのゆおんせん 鶴の湯温泉 温泉郷のシンボ ) 乳白の湯色にうっ 江戸時代にタイムスリ ップしたかのような情緒 あふれるたたすまい。秋 田藩お抱えの湯治場だった由緒正しい歴史をも ち、茅葺きの宿泊棟は築 100 年以上。囲炉裏を 配した客室でごろんと寝そべり、至福の時間を 過ごしたい。 2 種類の温泉が楽しめます。 大浴場はやわらか感触の硫 酸塩・塩化物泉でお肌しっと り、景色を眺めながら入れる 露天風呂はのんびりできま す。部屋の露天風呂は鉄分を 川辺や庭園の露天は 含む温まり系温泉です。 客室とは異なる泉質 猯泉 b Å〒 m 泉質 風呂数 IN/OUT 客室数 塩化物強塩泉 大浴場 2 、貸切露天 2 : ( 宿泊客のみ ) 4 ゆうせんしたて 全客室に露天風呂が ! オトナのための癒し旅館 1 階は庭園露天、 2 階はテラス露天と 24 時 間いつでも温泉入浴が楽しめる贅沢な客室。 モダンな湯上がりラウンジほか、 22 の個室が 並ぶ食事処、エステサロンなどオトナの休日に びったりのプライベー ト感が最大の魅力。カ 朝 1 泊 2 食付 2 万 5350 円 ~ ップルにもおすすめ。 硫黄泉など 1 5 : 00 / 1 0 : 00 , 7 室 円 5 5 8 詳細 P64 参照 工、ぐ日 ロ / 皿フ 回 . . 回 岩手・花巻南温泉郷 温泉 DATA 泉質 風呂数 露天貸切 , 露天付立寄 、容田 98-25-3939 MAP P91A3 風呂。風呂客室入浴 硫黄で血行促進、硫酸塩・ 塩化物泉でしっとりホカ ホ力のつや肌系美肌湯。 ナトリウム硫酸塩塩化物泉ー 回 ~ 回 f 回 るるぶ 宿コード EI 647 3 新物 1 を第 ; を当を 温泉 DATA 泉質 風呂数 天黛切露天付立寄 第呂呂客室入浴 IN/OUT 単純硫黄泉 詳細 P90 参照
花巻温泉郷 約 35km 鉄道・ハス 3 時間」 R 東北新幹線 10 分やまびこ 8 分」 R 釜石線 22 分岩手県交通ノヾス 台温泉行き 3 分 盛岡タウンから 露天貸切風呂露天付き客室 ロ ロ IN/OUT 客室数 料金 1 泊 2 食付 15 : 00 / 10 : 00 ー可 = 500 円・・・ 11 ~ 16 時、無休 ・かつばうりよかんひろみてい 割烹旅館廣美亭 00198-27-2216 ①大浴場は 2 カ所で男女入 替制。入浴し 趣向を凝らした手作りの会席料理が味わえる割 た後はお楽し 烹旅館。前沢牛や白金豚、ホロホロ鳥、三陸の海 みの夕食を の幸など、地元・岩手県産の 食材を使った月替わり創作会 席が好評で、部屋食でゆっく りと味わえるのがうれしい。 全 12 室の小ぢんまりとした 宿だが、うち 2 室には専用の 温泉風呂が付いている。 0 岩 手県花巻市湯本 1 ー 88 ー 1 ノヾ ス停花巻温泉から徒歩 2 分 ( 」 R 新花巻駅から無料送迎ノヾ スあり ) 020 台 ・ゆうせんしだて ・やまゆりのやど 游泉志たて やまゆりの宿 回 " 回 回 - 回 るるぶ るるぶ 宿コード 宿コード 00198-25-3939 00198-27-2055 EI 647 A0791 ・・ P91A3 「大人のためのリゾート旅館」がコンセプト 囲炉裏料理が味わえる、小ぢんまりとした宿。 の宿。すべての客室に豊沢川に面した露天風呂 主人が収集した骨董品や民芸品が館内を彩り、 が付く。 0 岩手県 濃やかなもてなし 花巻市湯ロ志戸平 が光る。 0 岩手県 1 1 ー 23 ノヾス停志 花巻市台 2 ー 57 ー 9 戸平温泉からすぐ / ヾス停台温泉か ( 」 R 花巻駅、新花 ら徒歩 3 分 ( 」 R 新花 巻駅から無料送迎 巻駅から無料送迎 ノヾスあり ) 030 台①開放感あるれる庭園露天風呂 ハスあり ) 020 台①露天風呂付き客室もある 28 ー可 14 ー可 : 不可 花巻温泉 【はなまきおんせんきよう】 東京駅 るるぶ 宿コード A0785 台川と豊沢川、 2 つの川沿いに広がる温泉郷 新花巻駅 MAP ・・ 1 万 2750 円 ~ 1 万 4850 円 ~ 花巻駅 イ花巻温泉 ①目でも舌でも楽しめる贅 をつくした創作会席料理 台温泉 第花巻駅 ) 志戸平温泉 渡り温泉 大沢温泉 トイ山の神温泉 22 分岩手県交通パス 新鉛温泉行き 2 分 2 分 3 分 3 分 、一、台温泉 志戸平温泉 イ新鉛温泉 東北自動車道花巻℃ MAP ・・・ を 約 4km 花巻温泉 約 2km 台温泉 東北自動車道花巻南℃ 花巻南温泉峡 約 8 ~ 1 7km ら二みを、物 , おを豸い、き傘第 広域マップ 宿泊情報 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT " 客室数 立ち寄リ湯 1 月 4850 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 6950 円 ~ 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT ・客室数 立ち寄リ湯 2 万 5350 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 2 万 7450 円 ~ 自然豊かな - 花巻市観光課 温泉地はリ : 00198-24-2111 、ノート感い つはい 花巻温泉 00198-37-2111 付録表 E8 P105 立ち寄りスポット ・わたりおんせんべっていかえで・ほてるさつき 渡り温泉別邸楓・ = ホテルさつき 00198-25-2110 渡り廊下で結ばれた 2 棟の宿。風呂は庭園 露天風呂や翡翠風呂が 楽しめる。 0 岩手県花当を 巻市湯ロ佐野 21 ー 83 パス停渡り温泉から徒 歩 3 分 ( 」 R 花巻駅・新 花巻駅から無料送迎ノヾ スあり ) 0280 台 - 600 円・・・ 1 1 ~ 20 時、無休 渡り温泉 花巻温泉郷の 第 ・まちなかびじた一せんた一 ・かじゃ ・りんぶうしや 食べる市嘉司屋 MAP ・・ 花巻市 鬆まちなか かう市ビジターセンター MAP ・・ ロ : 1 ・ロ るるぶ 宿コード A0801 MAP ・・ 00198-21-5353 00198-22-7010 00198-22-3322 P91C4 フクロウをモチーフにしたステ 1 階には宮沢賢治作品をモチー わんこそば大会発祥の店。宮沢 ンドグラス製のストラップ 700 円 フにした品が並び、 2 階にカフェ 賢治もよく訪れた明治 37 年 ( 1904 ) ~ など、宮沢賢治にちなんだ商品 が。ロールケーキにセバスチャン 創業の老舗。元祖わんこそば 3200 が並ぶ。市内観光案内も。 0 岩手県 ティのセット 1100 円。 0 岩手県花 円。 0 岩手県花巻市東町 2 ー 193 花巻市上町 1 ー 10@」 R 花巻駅から 巻市大通 1 ー 3 ー 4 朝」 R 花巻駅から徒 」 R 花巻駅から車で 5 分の 1 1 時 ~ 徒歩 15 分の 9 ~ 18 時 ( 11 ~ 3 月は 歩 3 分の 1 0 時 ~ 1 7 時 30 分 LO ( シ 1 4 時 20 分 LO 、 1 7 ~ 20 時 LO の ョップま ~ 1 8 時 ) の木曜② 50 台 ~ 1 7 時 30 分 ) の年末年始 0 なし 水曜 ( 祝日の場合は営業 ) 015 台 ひすい 庭園露天風呂でのんひり と湯浴みを楽しもう 89 ー可 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT ・客室数 9600 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 1700 円 ~ 平
秋の宮温泉郷 約 122 秋田タウンから 鉄道・ノヾス 30 分」 R 秋田新幹線 51 分」 R 奥羽本線快速 羽後交通パス 24 分 秋の宮山荘行き 3 分 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT 1 月 1700 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 2750 円 ~ 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT 客室数 料金 1 泊 2 食付 15 : OO / 10 : 00 ー可 、・ 630 円 ( 1 時間 ) ・・・ 1 1 ~ 14 時、不定休 平日 休前 ・たかのゆおんせん 鷹の湯温泉 00183-56-2141 ①役内川沿い 3P74A2 に設置された 野天風呂は季 役内川の渓流沿いに立つ一軒宿。 1200 年前に 節ごとの景色 行基か開湯したという歴史ある湯で、ロケーショ も魅力的 ンのよさが自慢。露天風呂は 混浴の湯船が 2 っと女性専用 の檜風呂を備え、さらに野趣 あふれる野天風呂もある。湯 船に浸かると目の高さに渓流 が流れ、まさに自然と一体 ! 深さ 130Cm という混浴の内湯 もある。食事は川魚や山菜が 中心で滋味深い。 0 秋田県湯 沢市秋ノ宮殿上 1 朝 / ヾス停秋 の宮温泉から徒歩 5 分 30 台 鷹の湯温泉 【あきのみやおんせんきよう】 秋田駅 大曲駅 横崛駅 小杉山 ・上湯ノ岱 啾の宮温泉 、・鍬の宮山荘 湯沢横手道路湯沢に 歴史のある個性的な湯宿をハシゴする MAP ・ 1 月 2750 円 ~ 1 万 3750 円 ~ ①混浴の露天風呂には 2 種 類の湯船が備わる 約 30km 秋の宮温泉郷 ・いなすみおんせん 00183-56-2131 3P74A2 明治 29 年 ( 1896 ) 創業の老舗旅館。日本庭園に は、桜や山ツッジなど四季折々の草花が咲き風 情たっぷり。武者 小路実篤の疎開先 としても知られる : 、 - 秋田県湯沢市秋、、 , ノ宮山居野 1 1 バ ス停秋の宮温泉か ら徒歩 5 分 030 台①瀬音とゆるやかな風が快適 ・すばあんとりぞーとほてるあきのみやさんそう = スパ & リゾートホテル秋の宮山荘 稲住温泉 るる小回 - 回 宿コード〒 00183-56-2400 D6060 ・ ・・ P74A2 クアハウススタイルの大浴場を備えたスパリ ソート。シャクシーや寝湯、石造りの露天風呂 など多彩な浴槽を 備え、温泉三味で きる。 0 秋田県湯 沢市秋ノ宮殿上 1 ー 1 朝ノヾス停秋の宮 山荘から徒歩 2 分 ② 40 台 秋の宮温泉郷 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT 1 万 2750 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 2750 円 ~ 洗練された雰囲気の客室 41 ー可 鷹の湯温泉の 女性専用露天 風呂 15 : 00 / 10 : 00 既 ) 500 円・・・ 10 ~ 17 時、不定休 15 : 00 / 10 : 00 ) 600 円・・・ 10 時 30 分 ~ 20 時、無休 付録表 D10 P104 立ち寄りスポット ・やまのあじきのこや 15 ー可 広域マップ 宿泊情報 - 湯沢市 : まるごと売る課 00183-73-2111 平 休前 問合先 前 秋の宮温泉郷の 00183-56-2608 00183-56-2400 ( 秋の宮温泉組合事務局 ) 00183-56-2233 、・ P74A1 3P74A1 3P74A1 大正時代の湯治宿を利用した博 山の里ならではの味覚が楽しめ 役内川の河原にある自分で作る る。人気のイワナの蒲焼定食 物館。昔なっかしい玩具や映画の ユニークな足湯。常時置いてある ポスターなどずらりと並ぶ。 0 秋 スコップで河原を掘ると、熱い湯 1000 円は、甘ダレのイワナ蒲焼 田県湯沢市秋ノ宮湯ノ岱 106 朝 が湧出。川の水を混ぜて適温にす きが美味。 0 秋田県湯沢市秋ノ宮 / ヾス停秋の宮温泉から徒歩 5 分朝 れば浸かれる。 0 秋田県湯沢市秋 小杉山 132 朝ノヾス停小杉山から 入館 500 円朝 9 ~ 1 7 時の 4 ~ 1 1 すぐの 1 1 ~ 15 時、 17 ~ 20 時 ( 夜 ノ宮・ノヾス停上湯ノ岱から徒歩 IO 月開館、期間中無休 015 台 は予約のみ ) の不定休 05 台 分朝利用自由の 1 ~ 3 月閉鎖 05 台 沢へ 広域図 は ・あきのみやはくぶつかん ・かわらのゆっこ 秋の宮温泉郷 査る黌山の味きのこ屋 MAP ・ 都如地図上の lcm は約 1000m 川原の湯っこ : 立ち寄リ湯 MAP ・ 山 山の味きの P74 方山 : 色 : 本 717 村′ 稲住温泉 P74 也稲住温泉 岱 , 、山居野 スパ & リゾ—. トホテル 秋の宮山荘 P74 、 秋の宮山也荒湯倉沢 秋のキー場 内 ~ 仙秋温 る地ノ冫キャンプ ・地ノ沢運動公園 / 湯ノ乂大滝 秋乃宮博物館 小安へ′ 秋宮温泉病院 上湯 川原の湯っこ 秋の泉 秋博物館 P74 鷹の湯温泉 ( の湯温泉 P12 ・ 74 本 75 温桑 、宝寿 : - 鳴子へ 74
4 安峡温泉 青森県 約 112km 鉄道・ハス 」 R 奥羽本線 羽後交通バス 小安温泉行き 秋田タウンから 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT 客室数 立ち寄リ湯・・ 料金 1 泊 2 食付 旅館多郎兵衛 00183-47-5016 ①平成 1 9 年 にリニューア 現在の主人が 12 代目という、創業 200 年以上の ルされた大浴 老舗旅館秋田藩主御用達だったと伝わる湯で湯 場・薬師の湯 浴みを楽しもう。「薬師の湯」 と名付けられた大浴場は男女 別に格式高い造り。木造りの 貸切風呂、「子宝の湯」はし っぽり落ち着ける空間。料理 は白キノコを塩漬けにしたぬ きうち 1 人前 800 円 ( 要予約 ) など、郷土の味覚がおすすめ。 0 秋田県湯沢市皆瀬湯元 121 ー 5 ・バス停元湯からす ぐ② 30 台 ・りよかんたろうべえ 14 : 30 / 10 : 00 24 ー可 ・・・ 10 時 30 分 ~ 15 時 30 分、無休 ( 混雑時は不可 ) 【おやすきようおんせん】 秋田駅 湯沢駅 羽場橋 川原湯 秋田藩主も湯治に訪れたという由緒ある名湯 1 時間 1 0 分 48 分 4 分 8 分 MAP ・ 1 万 650 円 ~ 1 万 650 円 ~ ①殿様も訪れたという歴史 のある湯宿 ・あべりよかん 阿部旅館 00183-47-5102 00183-47-5151 P73B2 ・ P73A1 奥小安峡ともよばれる山あいにたたずむ温泉 四季折々の景色に調和した男女別の露天風呂 宿。瀬音と鳥の声が心地よい露天風呂など、多 が好評。貸切風呂は 2 種類の内湯と岩造りの露 彩な湯船が揃う。 天風呂を完備し、 料理は山菜や川魚 50 分 1200 円で利 か中心。 0 秋田県当 用できる。 0 秋田 湯沢市皆瀬小安奥第、ま事 県湯沢市皆瀬湯元 山国有林 34 」 R 1 OO- 1 ハス停 湯沢駅から車で 1 元湯からすぐ 020 時間 015 台 6 ~ 9 月に利用できる川風呂 8 ー不可 ー 500 円・・・ 10 ~ 20 時、不定休 元湯 湯沢横手道路湯沢℃ 1 約 30km 0 小安嫉温泉 朝秋田県 湯の宿元湯くらぶ ・ゆのやどもとゆくらぶ 大湯 MAP ・ MAP 第選ツまい 別名地獄釜と もよはれる小 付録表 D9 ~ 10 安峡大噴湯 P104 立ち寄りスポット 風流な女性用露天風呂 14 ー不可 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT ー " 客室数 9600 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 9600 円 ~ 露天貸切風呂露天付き落窒 IN/OUT ・ " 客室数 1 万 650 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 650 円 ~ ー ) 400 円・・・ 8 時 ~ 19 時 30 分、無休 広域マップ 宿泊情報 る - 売 7 と 市ご 8 沢る 問合先 前 前 小安峡の 00183-58-5700 00183-47-5080 ( 皆瀨観光協会 ) 00183-47-5080 ( 皆瀨観光協会 ) 付録表 D9 3P73A1 小安峡大噴湯の入口近くにある 地元の玄そは粉を使った十割の 断崖の裂け目から約 98 度の熱 足湯。源泉は小安峡の天然温泉で、 手打ちそばが味わえる。人気はみ 湯が噴き出す。渓谷沿いには遊歩 なせざるそば 840 円。 0 秋田県湯沢 道 ( 4 月下旬 ~ 11 月上旬 ) が整備さ 小安峡散策後の休憩には最適。 0 秋田県湯沢市皆瀬湯元 100-1 市皆瀬下タ野 34 ー 1 / ヾス停羽場 れている。 0 秋田県湯沢市皆瀬畑 / ヾス停元湯からすぐ朝入浴無料 橋から徒歩 3 分 1 1 ~ 1 7 時 ( 冬期 等遊歩道まではノヾス停川原湯か の日の出 ~ 日没の 4 月下旬 ~ 11 は ~ 1 6 時、季節により変動あり ) の ら徒歩 20 分朝見学自由 0 皆瀬観 月上旬開設、期間中無休 020 台 月曜 ( 祝日の場合は翌日 ) ② 20 台 光物産館駐車場利用 50 台 黒沢川 ・かえであん 湯の宿元湯らぶ P73 旅館多郎兵衛 ) 、安髞温泉足湯ト 原湯 9 川湯 小安泉スキー場 元湯 く動 、安峡大噴湯 P73 奕 加工所前 栗駒フーズ 泉 ・おやすきようたいふんとう ・おやすきようおんせんあしゅ 食べる峡かえで庵 MAP 見る峡小安峡大噴湯 立ち寄リ湯峡小安峡温泉足湯 MAP ・ 「沢 MAP ・ 役人森 本 74 宿泊 情報 か湯ノ上一 101 阿。 P73 花 明通山 事 638 交通 情報 安峡温泉 広域図 は 付録表 ・地図上の 1 cm は約 800n1 106 73
青森県 浅虫温泉 約 16 鉄道 24 分」 R 東北本線 青森タウンから 浅虫温泉 露天貸切風呂露天付き客室 客室数 立ち寄リ湯 料金 1 泊 2 食付 0017-752-2352 四 P31A2 ①よく手入れ 館内随所にヒバを用い、廊下やロビーに若女将された庭園を 眺めながら内 が生けた花が配されている割烹旅館。小ぢんまり 風呂に入れる とした宿ならではの、行き届 いたもてなしが好評だ。料理 は、板長が毎朝市場で仕入れ る素材によってその日の献立 が決まる会席料理。温かいも のは温かく、冷たいものは冷 一品ずつ部屋出しで味 わえる。風呂は男女別に内湯 がある。 0 青森県青森市浅虫 : 第きを 螢谷 71 ー 7 ・」 R 浅虫温泉駅かこを ら徒歩 3 分 015 台 ・かいせんかく 海扇閣 0017-752-4411 四 P31A2 陸奥湾を望む 9 階建 ての旅館。最上階にあ る 2 つの展望大浴場は 露天風呂付きで、陸奥 湾に浮かぶ湯ノ島を眺 めながら入れる。 0 青 森県青森市浅虫螢谷 3 13 」 R 浅虫温泉駅か①夕日を眺めながら入浴で ら徒歩 3 分 080 台きる展望大浴場 71 ー可 - 1000 円・・・ 11 ~ 15 時、無休、予約不要 15 : 00 / 10 : 00 8 ー可 - なし ・かつばうりよかんさつき 割烹旅館さつき 浅虫温泉 【あさむしおんせん】 回物回 回 るるぶ 宿コード A0577 約 青森の奥座敷といわれる歴史ある温泉地 青森駅 浅虫温泉駅 青森自動車道青森東℃ 浅虫温泉 MAP 1 万 8900 円 ~ 1 月 8900 円 ~ 前 ①純和風の客室や会席料理 が年配夫婦に好評 " 秋田県 宿屋つばき 0017-752-2001 D0228 : 3P31A2 全 15 室のアットホームな宿。風呂は大浴場の ほか、宿泊客専用の露天風呂「ちゃっこいまる ゅ」があり、無料 で貸切利用できる。 玄関脇に足湯あり。 0 青森県青森市 浅虫螢谷 253 」 R 浅虫温泉駅から徒 歩 1 分 034 台 15 : OO / 10 : OO 15 ー可 呱 ) 500 円・・・ 11 ~ 16 時、 18 時 30 分 ~ 20 時 30 分、無休、予約不要 ・やどやつはき 浅虫温泉 浅虫温泉 るるぶ 宿コード D7885 ・ ロ、ロ るるぶ 宿コード ロ & ・ロ MAP ・ MAP ・ 広域マップ 宿泊情報 住 = 気 人 ゅ る ま っ や 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT ー " 客室数 1 万 4850 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 6950 円 ~ 露天貸切風呂露天付き客室 ) IN/OUT 1 万 650 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 2750 円 ~ 6 ノ支合 4 へ虫 2 組 2 E あさむしゅふだ 課ン戌館 麻蒸湯札 観ワ光協イ泉 7 市 7 観ン 7 温 7 森 5 森ョ 5 虫 5 青 0 青シ 0 浅 0 浅虫温泉にある旅館・民宿軒 のうち、 3 カ所の風呂に入れる湯 が光地 日風泉 めぐり札麻蒸湯札。これがあれば タる温 いれな 浅虫温泉の名湯めぐりが楽しめる しら媚 美見明 3 人で 1 甼っ使用することも可 能だ。施設により入浴時間か異な るので、事前に確認しよう。湯札 は浅虫観光案内所や加盟旅館など で購入でき、 1 枚 1500 円。 がの 回 品み翳融 作組 可 回回の岩 浴 彼や 大 は場 注 要 っ 4 不 内大 約 湯 定 富 で風 不 豊 宿 のる をし客きが青 3 か台 かて泊でど県 4 駅 0 3 ・ゆれ宿棚な森泉 館 . 志飾切風虫冫 椿た円方に風貸族。曳虫 棟所天み家る浅徒 露のるあ森ら 問合先 付録表 E3 P101 平 ・つばきかん 広域図 は 都地図上の 1 cm は約 200m サンセットビーチ L 浅虫温泉花火 ( 青森ねぶた祭 4 陸奥湾 浅虫観光港 風光明媚な浅虫温泉では で 温泉のはしごを楽しもう 青森市 あさむしゅふだ 小漢へ MAP ・ 螢谷 浅屮温泉 麻蒸湯 漢虫温泉 浅虫観 ' 案内所 淡嶋神社 C) 割烹旅館 - / ー・一さつき 青みのく 森⑩浅虫温泉 宿泊 情報 ットハウス 屋つばき P31 海扇閣 0017 ーー「 / 【 0 ワ」ー 00 つ」 50 ( 浅虫温泉旅館組合 ) O 湯札は木製。使用した 彳は記念として持ち帰る ことができる 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT ・・・客室数 立ち寄リ湯 " “ 1 月 650 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 2750 円 ~ 強響 A 蠶 P31 交通 情報 泉病院 内 寺卍 青森へ / 冫 / 八幡 106 青森市街へ