日 - みる会図書館


検索対象: るるぶ 山梨 '12
216件見つかりました。

1. るるぶ 山梨 '12

カレー 圓 ちょだ ロ 野菜カレー 650 円 野菜力ぶりでスパイ。 ・ちょだ ・こさくこうふえきまえてん 谷 055-222-5613 0555-22-6607 055-233-8500 注文を受けてから ほうとうの専門店。定 作るほうとうは約 番のかぼちやほうとう カレーうどん専門 30 分かかるが、 は、アクセントにきん で、創作系の味が 待つ価値のあ びらが入るのが特 人気の店。自家製 る具だくさんの逸 徴。コチ、ジャンで仕、 の麺と 20 種類以 品。ツルツルの麺 上げたスープの辛口 上のスパイスを 使ったスープカレー学 が楽しめるおざら 690 \ 証託ネシはヨい / 円もオススメ。 など、バリエーション豆田 が絶妙。 かほちやほうとう 本誌 P76 もチェック ! な変わりほうとうも楽しめる。 1100 円 本誌 P77 もチェック ! 0 甲府市丸の内 2-4-8 の 1 1 時 30 分 ~ 13 時 15 分 LO 、 17 時 30 分 ~ 0 甲府市丸の内 1-19-16 の 11 ~ 14 時、 22 時 30 分 ( 土曜の夜は 18 ~ 20 時 ) の日曜 ( 祝日不定休 ) 0 なし 17 時 ~ 20 時 30 分 LO の無休 020 台 駅前酒場 旬菜そば 居酒屋爽 くしっちゃ かさふじ ・ぎんざえどや ・いさかやそう ・しゅんさいそばかさふじ ・えきまえさかばくしっちゃ ・みやがわ 055-223-1203 055-223-0101 055-233-0044 055-233-5917 容 0555-23-2428 バーカウンター、座・ - ー / - 、、、 甲府銀座通りにある郷 甲府駅前のちょうち トロトロもつ煮込み 敷、ビアガーデンな ん横丁にあるそば 土料理店。ほうとうは 3 年 500 円などが人気 第 地元の人に人気があ ど多彩な顔を持つ 寝かせて熟成させた秘 処。麺と野菜を 30 の居酒屋。ちぢれ麺 る。ツュが醤油べース 分ほど一緒に煮込 店。ピリ辛焼きほう 伝味噌が味の決め手。ほ が特徴のほうとうは で、自家製のすりだねとの、、 . ーイ午オジレ諸 をニ うとうに、煮貝、どじよう鍋、 とうは酒の肴にピッ んで作られる家庭 メニューに載ってい 肉天うどん 相性が抜群。 馬刺などが付いたセット タリ。ほうとう 1380 円 ない裏メニュー。ほう 的な味わいのほう ~ ~ = ン 400 円 とうが人気。調理に 07 、宿 0 富士吉田市松山 5-9-12 朝富士急 定番の馬肉やキャベッ - ( 約 2 人前 ) 、ほうとう メニューの甲斐のすべて とうを味わいたい場 行富士山駅から徒歩 10 分の 11 ~ 14 ハイ千オジはコレけ 、、イ千ネシはヨいお かき揚げ付き の麺を揚げたほうと 時間がかかるので 2780 円。 合は事前予約で 2 時の日曜 015 台 -. ーほうとう 800 円 ほうとう 800 円 要予約。 うスナック 300 円も。 人前から。 II Ⅲ II ⅢⅱⅢⅱ日ⅢⅢ 0 甲府市中央 1-13-8 の 11 時 みさきうどん 0 甲府市丸の内 1-7-1 上田ビル 1 ~ 5 階 30 分 ~ 21 時 30 分 LO の月曜 0 甲府市丸の内 2-2-7 海老菜ビル 1 階朝 1 1 時 30 分 ~ 13 時、 17 ~ 0 甲府市丸の内 2-1-8 タムラビル 1 階の 17 ~ 24 時の日曜 ( 月曜が 湖町・、 の 17 時 30 分 ~ 23 時 LO の日曜 0 なし 0 契約駐車場あり 24 時の日曜、祝日 0 なし 祝日の場合は営業、月曜休 ) 0 なし 江寺駅 〇富士高 士吉田民会館 / カレ吉 小作 郷土料理・ 一丁目 イランド駅 桜井うどん 美也樹一◆ 富士吉田市役 甲府北口駅前占 季節料理太 Sakaba かん 美也川」 ◎ ノンド シ丁イ〇吉田高 ラン向ゾート ・いっちょうめさかばかんすけ ・きようどりようり・きせつりようりたすけ ス / ヾ - / 吉田中 055-228-0523 谷 055-223-0505 容 055-252-9818 ウ工ストイン 富士ゴ 高 富士吉田 ノ : 白須うどん 人気居酒屋のオリジ 県内外に支店がある 直径 20cm ほどの大 富士吉田 手打ちうどん 〇ひば一丘高 日根神社 ナル、カルポナーラほ 山梨県を代表するほ 鍋で具と麺をじっくり煮 はなや 麺許皆伝 昭和 うとう専門店。 10 種 込むほうとうは、麺、野 うとうは味噌べースの 上吉田局 あんめ 和風スープが麺とか 菜とも奥まで味が染み 類を超えるほうとうメ 第・吉田うどん ニューが揃う。ちゃん / 、、。物ド 込む。冷たい麺のおざ らみ意外なおいしさ。 麺 ' ズ冨士山 ゴ宮冨士 神社 定番のほうとう 680 円「 ら 600 円、あずきほうと こほうとうには定番の 物富士吉田市大塚山 ィホテ元 野菜のほか、工ビ、ホ = ~ 、、、 富士バインズバーク う 800 円も人気。ロの 14 もオススメ。 鐘山苑 / 由 ハイキオシはコ′ タテ、つくねなどが入、オ . シはヨレ ! ′ 市立病院 中でとろける霜降馬刺 ちゃんこほうとう ほうとう 1000 円 0 甲府市丸の内 1-7-1 ア りポリューム満占 1000 円もぜひ。 、イ千オシはコい / 、 マノビル 1 階朝 17 ~ 24 時 1600 カルボナ - ラほっとう の日曜 ( 月曜が祝日の場合。 0 甲府市丸の内 2-4-7 丸ニビル 1 階の 16 時 30 分 ~ 24 時の日曜 ⅢⅢⅢⅱⅢⅱⅢⅢⅢⅢⅱⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅡⅢⅢⅢⅱⅢⅢⅢ日日ⅱⅱⅢⅢⅱⅱⅢ日Ⅲ は営業、月曜休 ) 0 なし 0 甲府市北ロ 1 -4-11 の 1 1 ~ 22 時の無休 0 契約駐車場あり 0 なし 780 本誌 P34 でも特集 ! 本誌 P76 でも特集 ! MAP は折込付録 P4 へ 小作 甲府駅前店 甲府駅から 徒歩 3 分 甲府駅から 徒歩 1 0 分 甲府駅から 徒歩 3 分 レストラン錦 ・れすとらんにしき 055-237 ・ 1331 ( ホテル第館 ) 主に和洋会席料理 を提供しているホテ ル談露館内にあるレ ストランで、宿泊客以 外も利用可能。南瓜 ほうとうや海鮮ほうと う 1890 円は注文から・′ - 30 分ほどかかるので。撃 予約をして訪れたい。 みさきうどん ・みさきうどん 080-6754-3338 富士吉田でも古い 歴史がある店の ーっ。店頭に 広げられてい る、店名の大 きな白い旗が 目印。 桜井うどん 田ど 吉 ~ っ 甲府タウンで かけうとん ( 並 ) 350 円 茹でキャベッと油揚げ いう吉田のうどんの定番 吉田うどん麺・ス 冨士山 ・かれよし ・さくらいうどん 山梨県を代表する郷土料理・ほうとう。 JR 甲 府駅周辺でも専門店や居酒屋などで味わう ことができる。平太麺に香り高い味噌スープ、 カボチャなどの野菜が彩りを添える。 内 0555-22-2797 吉田のうどんの 定番になっている 噸 茹でキャベツを入 れた最初の店とし て有名。 本誌 P34 も 、イ千オシはコし ! チェック ! 0 富士吉田市下吉田 5-1-33 ・富士急 行月江寺駅から徒歩 10 分の 10 ~ 14 時 ( 麺がなくなり次第閉店 ) の日曜 05 台 MAP 折込付録表 P7B1 MAP 折込付録表 P7BI 富士吉田市街に点在するオススメ店をビック アップ ! どの店も地元たけでなく観光客に も人気なので、昼時には行列になることもあ り、早めの来店がべター きんびらうとん 5 太くて長いキンビラゴボウが のっている 1 、、イオシはコい′ 、イ、千オ . シはヨい′ 0 富士吉田市下吉田 28 Ⅲ日Ⅲ日ⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅱⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅡⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢ日Ⅲ日ⅢⅢⅢⅡⅢⅢⅡⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅡⅢ ll ⅢⅢⅢⅢ日日Ⅲ の富士急行下吉田駅から徒歩 0 富士吉田市下吉田 3945-1 の富士急行葭池温泉前駅から徒歩 10 分朝 11 時 ~ 14 時分の木 10 分の 11 ~ 15 時 ( 土・日曜、祝日は 11 ~ 21 時 ) の火曜 ( 祝日の場合 曜 ( ネの場合は営業 ) 06 台 は営業 ) 030 台 ほうとう 1200 円 手打ちうどん はなや ・てうちうどんはなや 0555-22-2507 明治 25 年 ( 1892 ) 創業の老舗。麺は コシがあるが食べ やすく、吉田のうどん ビギナーにおすすめ。 本誌 P35 もチェック ! 第瓜ほうとう 1260 銀座江戸家 Ⅲ日ⅡⅡⅡⅢ日Ⅲ日Ⅲ日Ⅲ日Ⅲ日ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅱⅢⅢⅱⅢⅢⅢⅱ 0 甲府市丸の内 1-7-2 の 1 1 ~ 22 時の無休 0 なし ⅢⅢ日ⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢ日ⅡⅢⅢⅢⅱⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅡⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ 甲府駅から 徒歩 1 5 分 甲府駅から 徒歩 3 分 甲府駅から 徒歩 3 分 甲府駅から 徒歩 2 分 美也川 麺許皆伝 ・よしだうどんめんすふじゃま 0555-24-1608 3 ~ 4 種類の小麦 粉をブレンドして使 用する、のど越しの いいうどんが自慢 本誌 P35 も チェック ! 湯盛りうどん ( 並 ) 350 円 ほどよい塩味の茹で汁ー 薬味を入れて味わいたも 容 0555-23-8806 ダシの旨味を感じ られるあっさりめ のツュが特徴。 ポリューム満点 の欲ばりうどん 550 円は有名だ。 0 富士吉田市上吉田 849-1 朝富士急行富士山駅から徒 歩 10 分の 11 ~ 14 時の日曜 020 台 ・めんきよかし、でん MAP 折込付録表 P7AI MAP 折込付録表 P7BI MAP 折込付録表 P7A2 MAP 折込付録表 P7AI ` イ壬ネジはヨレ ! ′ 冨士山うとん 650 円 ~ トッピングで富士山を ージした欲張りな一品 0 富士吉田市上吉田 4419-6 ・富士急行富士山駅から車で 10 分 朝 11 ~ 14 時の火曜 ( 祝日の場合は営 業 ) 030 台 、イ壬オ , シは - い′ 0 富士吉田市上吉田 6-9-1 富士急 行富士山駅から徒歩 10 分朝 10 時 30 分 ~ 15 時 ( 麺がなくなり次第閉店 ) の 水曜 ( 祝日の場合は営業 ) 020 台 白須うどん 0555-22-3555 看板ものれんも ないが、地元の常 連が通う名店。メ 4 ニューはかけとつけ の 2 種類のみ。 本誌 P35 もチェック ! 0 富士吉田市上吉田 3296-1 ・富士 急行富士山駅から車で 8 分朝 11 時 30 分 ~ 14 時 ( 麺がなくなり次第閉店 ) の 日曜 05 台 イオ , シはコレげ・ - けうどん 350 円 温かいツュに冷たい麺をつ するシンルな味 日ⅱⅢⅱⅱⅢ日ⅱⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅱⅢ日ⅢⅢⅢ Ⅲ日日Ⅲ日日日ⅢⅱⅡⅢⅡ日 ll ⅡⅢⅢⅡⅢⅢⅢⅢⅢ ビリ辛焼きほうとう 80 円 、イ壬・ジはヨレ ほうとう 1080 円 手打ちそば・ ほうとう信州 ・てうちそば・ほうとうしんしゅう 055-232-3942 そばはもちろん、ほうとう の麺も手打というこだわ りの店。特製の信州味噌 のスープに太くモッチリと した手打麺がよく絡む。デ ラックスほうとうには定番 野菜のカボチャ、シャガイ モなどのほか、豚肉や玉 子も入っている。 0 甲府市中央 1-20-5 の 18 時 ~ 午前 1 時の日曜、祝日 0 なし ⅢⅢⅢⅢⅢⅱⅱⅢⅢⅱⅢⅢ日ⅢⅢⅱⅱⅢⅢⅱⅱⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢ日Ⅲ ⅢⅢⅱⅢⅱⅢⅢ日Ⅲ日ⅢⅢⅢⅱⅢⅢⅱⅢ日ⅢⅢⅡⅢⅢⅢⅡⅢⅢⅢⅢⅢ ll ⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅡⅢⅢ 目ⅡⅱⅢⅡⅢ日ⅢⅢⅢ日Ⅲ日ⅢⅡⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅡⅢⅢⅢ日ⅡⅢⅡⅢⅢ目日ⅢⅢⅢⅢⅱⅱⅱⅱ のど < 河口湖駅 目 / ロ湖 139 甲府駅から 徒歩 1 5 分 甲府駅から 徒歩 3 分 甲府駅から 徒歩 3 分 美也樹 あんめ ・しらすうどん うとん 5 0 円 サクサクの天ぶらがおいい、 評半 ・こさくこうふきたぐちえきまえてん ・あんめ 容 0555-22-6676 厳選素材と自家製 味噌をベース にしたツユ と、もちも ちの食感 の麺が特 徴。女性にも 人気がある店。 ・みやき 山 0555-24-2448 小麦粉の風味 を生かした、もち もちとした歯ごた えのある自家製手 打ち麺を使用。ツユ は白味噌十醤油 137 ロ MAP 折込付録表 P7B2 MAP 折込付録表 P7AI MAP 折込付録表 P7BI き ぐ 、イ千オ . シはコレ ! 当 丿 ハイ千ジはコレレ 、イ託オラ 0 富士吉田市上吉田 3031-1 ・富士急行富士山駅から徒歩 20 分 朝 11 時 ~ 14 時 30 分の木曜 ( 祝日の場合は営業 ) 030 台 工 / ← 0 富士吉田市新西原 4-3-6 朝 富士急行富士急ハイランド駅か ら徒歩 12 分の 11 ~ 14 時 ( 麺が なくなり次第閉店 ) の日曜、祝日 013 台 イハス ー小倉山 道の駅富士吉田・ 肉天うどん 400 円 ッュや具材にひと手間 ナたこだわりの味 かけうどん 350 円 吉田のうどんらしいコシ 強い麺が特徴 日日日日日ⅱⅱⅱⅢⅢⅢⅱⅢⅢ日日ⅢⅢⅢⅡⅢ ⅢⅢ日日日日ⅱⅢⅢⅱⅱⅱⅢⅱⅱⅱⅢ日Ⅲい日ⅢⅱⅢ日Ⅲ川 ⅢⅱⅢⅢⅱⅢ日Ⅱ ll ⅱⅱⅢⅱⅢⅢ日Ⅲ デラックスほうとう 1400 円 0 ⅢⅡⅢ日日Ⅲ日 llllll ⅢⅢⅡ ll 日 ll ⅱⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢⅢⅢ ll ⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ日ⅡⅢⅢⅢⅢれⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅱⅢⅢ 0 0 ほうとう

2. るるぶ 山梨 '12

. , , 常をな 美食ランチ ランチセット 3500 円 ※スープ、メインディ ッシュ、バン or ライス がセット。 このメニューに合う すすめの な 1 ・ぶどうばたけのれすとらんかぜ ぶとう畑の レストラン風 ①アルガプランカビッパ フルボトル 5000 円 グラス 800 円 当 糖や酸を加えす、ブドウ本来 の成分を凝縮し、 2 年以上 熟成したワイン ①大きくとられた窓越しにはブドウ畑が望める 旬の素材を生かした欧風料理を提案。 内装は教会をイメージし、ゆったりとした 空間で食事を楽しめる。メインティッシュ を和牛フィレ肉の網焼きやビーフシチュー 勝沼醸造 重みのある日本家屋のワイナリー 見学ツアーにはオーナーさん自ら案 など、 7 種類から選べるランチセット 2500 ・かっぬまじようぞう 内してくれ 円 ~ 。土・日曜、祝日は予約がおすすめ。 谷 0553-44-0069 MAP62A4 るコースも いい日ⅢⅢ日ⅱⅱⅢ ll ⅢⅢⅢいいいい日日日日Ⅲ日いⅱいいⅢⅱⅱⅱⅢⅱⅢⅢ の甲州市勝沼町下岩崎 371 ・ JR 勝沼ぶどうある ( 1 万円、 0 甲州市勝沼町下岩崎 2171 ・ JR 勝沼ぶどう郷 郷駅から車で 10 分朝見学無料、試飲 58 円 ~ 駅から車で 10 分の 1 1 時 30 分 ~ 14 時 30 分、 17 ~ 21 要予約 ) 。 の 10 ~ 16 時の無休 06 台 時※土・日曜、祝日のランチタイムは 2 部制 ( 11 時 30 分 ~ 13 時、 13 時 30 分 ~ 15 時 ) の水曜 020 台 1 0553-44-3325 MAPP62A5 莊厳な雰囲気のなかで ワインと欧風料理に舌鼓 ⅢⅢⅢい目Ⅲ日ⅢⅢ日ⅢⅱⅡⅢ日ⅢⅢい日ⅢⅢ日ⅱⅢⅢⅢⅱⅱⅢⅱⅢⅢ日 メインディッシュの特選和牛ローストビーフは霜降 りと赤身の 2 種類。わさび醤油で食べるのがオススメ 木の温かみと白壁 がやさしく包む居心 地のいい空間 天然酵母バ ンに旬の野菜 やチーズ、ハ ムなどか盛ら れたプを ワイナリー直営の 人気しストラン ワイナリーが作るワインと 相性ばっちりの料理が食べられる 直営レストランへ行こう ! を , ' 第 10 B'anc 0 写真のメインは甲州 信玄豚のソテーレモ ンバターを添えて。素 材の味をしつかりと味 わえるランチ。デザー トには季節の果物も レストラン鳥居平 ・れすとらんとりいびら ブドウ畑を 見下ろすよう に作られたテ ラス席 地産地消をモットーに、地元でとれた季節の 野菜、甲州信玄豚やワインビーフなどの素材を 使用したフレンチを提供するレストラン。ランチ は 1500 円 ~ で、メインを日替わりの肉料理と魚 料理、ハンバーグの中から選べる。 約 130 年前に建てられた養蚕場を改 日日日ⅱⅱⅢⅢⅱⅱⅢⅢい日ⅢⅢⅱⅢ日ⅡⅢ日Ⅲ日ⅢⅢⅢ日ⅱⅢⅢ日ⅢⅢ 装して作られたカフェ。料理には近隣農 0 甲州市勝沼町菱山 4729 朝 JR 勝沼ぶどう郷駅から徒 歩 15 分の 11 ~ 15 時 ( ランチタイム ) 、 15 ~ 17 時 ( ティータイ 家から直接仕入れた有機栽培の野菜 ム ) 、 17 時 30 分 ~ 22 時 ( ディナータイム ) の無休 040 台 を使用ランチのほか、日替わり料理の ハラモプラゾ 本日の一皿 800 円など、ワインによく合 こ = フルボ村し 1870 円 ー - ー = グラス 470 円 うおつまみやテザートも揃っている。 ル募亠 フルーティでさわやか。飲み ⅢⅱⅢⅱⅱⅢⅱⅢⅢⅢⅢ日日料Ⅲ日ⅱⅱⅱⅢⅢⅢⅱⅱⅱⅢⅢ日Ⅲ日ⅢⅢⅢⅱ 0 甲州市勝沼町勝沼 3181 ・ JR 勝沼ぶどう郷 やすくてさつばりとした後味 駅から車で 5 分の 11 ~ 17 時 LO の月曜 ( 祝日の が特徴 シャトー勝沼 場合は営業 ) 、 12 ~ 3 月は休業 030 台 ・しやと一かっぬま 鳥居平倶楽部甲州 谷 0553-44-0073 MAP P62D3 フルボトル 4800 円 朝見学、試飲無料の 8 時 30 分 ~ 17 時 ( 土・日曜、祝印四 グラス 800 円 原茂ワイン 築 200 年の土蔵でワインを貯蔵する 時 ~ ) の無休 やや辛口でさっぱりとした 1924 年創業のワイナリー。新種のブド 醸造するワインは自家農園 ・はらもわいん イ 飲みロ。 1 階の売店のみで ウを数多く栽 : い で完熟させた良質のブドウ 谷 0553-44-0121 MAP P62C3 販売している 培し、ブドウ狩 を使用する。工場限定で販 朝試飲無料朝 9 ~ 17 時の無休 りもできる。 売するワインも種類豊富に るるぶ山梨 12 揃う。 谷 0553-44-3080 MAP P62D3 ブドウ畑を眼下に リーズナプルランチを ・かプさ「当すのま 、カーサ・ダノーマ 谷 0553-44-5233 MAPP62C3 鳥居平ランチ 2000 ※食酒、オートプル、スープ、第 イン、ノじ / をはラ ( ス、デザート、、一 このメニューに合う すすあの 1 本 ぬくもり満点ランチを 古民家風レトロカフェで ′、ンの ←まぐれラン このメニューに合う すすめの 800 円 ⅢⅢⅱⅱⅢⅱ川Ⅲ日ⅢⅢいい日Ⅲ日Ⅲ日ⅢⅢ日日Ⅲ日ⅢⅢ HaramO 引 a 低 60

3. るるぶ 山梨 '12

、 : を事 →分 - ー← 写真はバーベ キュー B セット 1 人 2100 円 : 30 バーベキュ - テラス 葡工房 ングラス館 KATSUNUMA 宀呈士山・富士五湖 集ん をな ッスちは ョラにし 、ンノ仁え ワ揃 ワ。り・ いす 5 美プ多 のツ数 もョも 一上シズ 房当 0 ' イ A 」 ・エや罕り、 跚ワな らな一 験ぐ如物 か的リ 地格サ 入ィ一 . 各本妣 界たア 気れなぐ 世めだ ・ば一べきゅーてらす 甲府盆地を見下ろす席で BBQ とワインを堪能 ! 2011 年 3 月にリニューアルオープン。富士山 の溶岩で焼く肉と、ワインが隠し味の特製ダ レは相性抜群。肉と野菜、ライスセットは 1600 円 ~ 。ワインも種類豊富に揃っている ので、ランチにぜひ。 ⅢⅢれⅢⅱⅢⅢⅡⅢ日Ⅲ日Ⅲ日ⅡⅢⅢ日ⅡⅡⅢいⅢ日Ⅲハ日ⅱⅢⅢⅱⅱ 朝 11 ~ 16 時 LO 、夜は 10 名以上の予約制の不定休 ( 施設点検日休 ) 手作りオリジナル アクセサリーエ房 、ト - あなただけのオリジナルアクセ サリーを作ってみませんか ? あなたに合ったラッキーストーン、 ラッキーカラーを無料でお調べ致します。 おみやけも 忘れすに・ 葡萄 ミ . 工ーーシゞファ、 葡萄三西雍叟 パン工房いし力、、ま カフェーこ一一 .. ニョ ー房や “工房ワイングラス館 KATSUNUMA 〒 409-1304 山梨県甲州市勝沼町休息 1709 TEL. 0553-20-4681 FAX. 0553-20-4682 ■営業時間 / AM9 : 30 ~ PM5 : 30 休祝日は PM6 : OO まで ・入館無料・年中無休 http://www.tanzawa—net.co.jp 0 眺望のい いテラス席の ほか、屋内の 席もあり 孵 : 00 「沼塩山 天空の湯 ・てんくうのゆ : ランチの後は 絶景と共に温泉でリラックス 甲府盆地や南アルプスが一望できる 露天風呂が人気の温泉。シャクシーやミ ストサウナ、軽食ラウンジなどもある。ゆ っくり浸かったあとは、もう一度ワインカ ーヴへ試飲に行くのもおすすめ。 朝入浴 ( 3 時間 ) 大人 600 円、子供 300 円朝 8 ~ 21 時の不定休 ( 施設点検日休 ) 53 上つーン当 甲府・昇仙峡 宿は こ h なじ ! 、 眺めは最高 ! 温泉は - ーーー・一湯船に浸かりなが 美肌効果かあるアルカ 第をミミらロマンチクな リ単純泉 夜景を楽しめる ⅱⅢⅱ日ⅱⅢⅱⅢ日日ⅢⅢ日ⅱⅢⅱⅢⅱ日ⅡⅢ日日ⅡⅢⅢ日日日日ⅱⅱⅢⅱⅡⅱⅡⅢⅢ ワイン売店 東山梨 塩山 ワインはんかち ワイン染めやワ インカラーを再 現したはんかち 各 630 円 ・わいんばいてん ロ 勝沼のおみやげは ココで買って帰ろう ワインを中心に、ワインやブドウ に関係するお菓子やグッズ、山 梨の特産品を販売。ワインは、 甲州市内の 29 社のものを取り 揃える。なかでも、勝沼産甲州 種 100 % のものが人気。 の 8 ~ 20 時の不定休 ( 施設点検日休 ) 0 ワイン以外にブドウ ジュースなともあり 7 月里・小淵沢 ・マンズ ワイン 勝沼 ぶどうの丘 等々カ センター 南野呂 ・ハープ庭園 至石和干米寺 旅日記 ーを工鬢 ワイングラス館 ぶどう掲 至甲府石和 沼℃ 一宮■坂℃ 生河口湖 ブドウのイラスト と香りが付いたオ物品物籌 リジナルの商品 : イブドウの香り付き和紙はがき ドライバー 飲み 各 170 円 、 ? イングス物 身延・南アルプス だって ぶどうの丘ホテル ・ぶどうのおかほてる お宿そ 洋室 13 室と和室 8 室を備えており、リーズナ す泊ん ブルに利用できるのが魅力。客室のお風呂 す ~ な 。、にも温泉を引いているほか、宿泊者は「天空 め時 の湯」も無料で入浴できる。 1 名から宿泊可。 : 「一朝 1 泊朝食付き 7343 円 ~ 朝爪 15 時、 0UT10 時の ゞィ不定休 ( 施設点検日休 ) 105 ペッドの洋室のか、 グルプて宿泊できる和室もある 55

4. るるぶ 山梨 '12

季節あしみ方 ・ふじさんやまびらぎ 田富士山山開き 1000 ~ 士谷 0555 ・ 21 ( ふしよした観光振興サービス ) 開山を告けるのは、 6 月 日に行われる北ロ奎呂冨士 浅間神社のお道開き。本殿 西の鳥居の注連縄を手カ男 命 ( たちからおのみこと ) が 木づちを落とし、道を開く。 O<}—< 北ロ本宮冨士浅 間神社↓ 38 ・ふしここのはなひたいか、 あけののひまわりばたけ 富士五湖の 明野の 花火大会 北ひまわり畑の O - C)LC ) - O ・ - ・ 0 っ 4 ・ C01 ー 00 ヒマワリ 一 ( 山中湖村観光協会 ) O ( ?) ( 戸 0 ・マ / っ・ 001 ー′ 08 谷 O 【 O 【・つ 4 ( ") ・つ ~ 88 气 ) ( 北杜市農業振興公社 ) 。富士河口湖町観光課 ) 山中湖報湖祭は P48B25 っ 0 ・ OCN 茅ヶ岳西麓に約万本もの 河口湖湖上祭は P42A4 ・ ヒマワリが咲き競い、夏全 8 月 1 日の山中湖報湖祭 9 月 開の華やかさ。熱気球 ( 有 ( 写真 ) に始まる花火大会 ウ 料 ) から眼下に望むヒマワ は、夏の富士五湖の風物詩。 リは圧巻ー 2 日は西湖、 3 日は本栖湖、 O<F-< ↓ P103 参照 4 日は精進湖、 5 日は河口 湖と連夜開かれる。 月 O<F-< 山中湖↓ P47 、 河口湖↓ P40 、西湖・精進 湖・本栖湖↓ P45 ・おおいしこうえんひかりの ・さいこやちょうのもりこうえんの 町ないあがらあんどうえいぶ さいこじゅひょうまつり 大石公園の ・かわぐちこもみしかいろう 光のナイアガラ & 町 谷 05 ) 5 ) 5 ) ・マ / , 0 ・ 8 っ ~ っ OO 加もみじ回廊。紅葉 ( 河口湖自然生活館 ) 6P45A1 冬の風物詩として知られる 官 ~ 谷 0 【 00J5 ) ・ 7 , c 乙・つ 01 ・O@ ( 富士河口湖町観光課 ) 全長 280 E の光の滝 & 波 真冬の祭典。自然が造りた のイルミネーション ( 5 1 月 す高さ E もの樹氷のオブ 河口湖北岸のもみじ回廊は、 時 ) が印象的 物ジェは迫力満点。夕方以降 もみじの古木が約本並ぶ 0 冨士河口湖町大石 2585 はライトアップされ、幻想 ・冨士急行河口湖駅から河口 的な世界が広がる。 1 1 プロムナード。富士河口湖 @富士河口湖町西湖 20681 堕畠士急行河口湖駅から西湖・ ・青木ケーレトロバスで分、 西鳥の森公雫車すぐ朝見 時駐車場あり 単自由 0200 台 12 月 1 日 ~ 1 月 31 日 7 月下旬 ~ 8 月下旬 ・ホの ' 世と キラキラ光る幻想的な 真冬の滝 & 波 1 10 月下旬 ~ 11 月中旬 7 月中旬 ~ 8 月下旬 ライトアップされた モミジがひときわ鮮やか 6 月下旬 ~ 7 月中旬 8 月 1 ~ 5 日 日開山前夜には 7 お道開きが一 行われち 金 五湖れぞれの 風情を楽む花火大会 1 月 28 日 ~ 2 月 5 日 の - フィトアツ。フに 輝く水のオプジェ 6 月下旬 ~ 9 月中旬 付録② P4 参照 7 月中旬 ~ 10 月中旬 るるる山梨 12 ※開花期、祭りの開催日・内容は変わることがありますのでおでかけ前に必すこ確認下さい。 12 ~ 2 月については 2011 年 12 月 ~ 2012 年 2 月のスケジュールを記しています。

5. るるぶ 山梨 '12

勝沼の魅力が 能実 つまった 甲州ワインの里 飲設を ー高い丘に立ち、さまざま しどラ な施設があるぶどうの いなプ 揃ルめ丘。到着したら、まずは地下の 勢テすワインカーヴへ。特製の試飲容器 がホす「タートヴァン」を購入すれば約 18 。種類の甲州ワインか試 ワ温す飲し放題 ! ワインを堪能した のエ喫あとは、南アルプスの絶景を眺 温内 内フ満めながらハーへキ、ーを楽しも 市力を う。食事のあとは天然温泉「天 甲ンの空の湯」へ 00 ー眼下に広がる 亠トう甲府盆地の大バノラマを見なが 丘スどらくつろげば、まるで空中にいる るかのような気分に : : ・・最後れ に甲州ワインか豊富に揃う売見 どかり , 帰店へ。気に入ったワインやブドウま の日 モチーフの雑貨をおみやげに購月 こ回入しよう。ホテルも併設してい 今るので、車で行っても宿泊すれ ば大丈夫。ゅ 0 くりと自分好み ' 寺、 のワインを探してみて 試沼 でロにヴ 望入下一 一地カ 塰 - くくを から の楽しみ方を ワインカーヴ が楽しみ ! 行ってきます しゞ、ぃ 甲州市勝沼ぶどうの丘 ・こうしゅうしかっぬまぶどうのおか 容 0553-44-2111 0 甲州市勝沼町菱山 5093 朝 JR 勝沼ぶどう郷 A 駅から車で 5 分朝入場無料朝 8 ~ 20 時 ( 施設により異なる ) の無休 0300 台 ーヨた 00 MAPP62D1 、をまー ・わいんかーグ 、 \ ー : ) 二 : 試飲を楽しみながら お気に入りの 1 本を見つけよう 甲州市の審査会を通過した約 180 銘柄 2 万本を所蔵する地下のワイン貯蔵庫 赤ワインと白ワインが列で分かれてお り、赤はロゼから辛口、白は甘口から辛口 の順に並ぶ。試飲容器を購入すれば全 第 . て試飲でき、出入りも自由なので何度も チャレンシしよう ! 朝入場無料 ( タートヴァン 1100 円購入で 1 日試飲 可能 ) の 9 ~ 17 時の不定休 ( 施設点検日休 ) ワインカーヴ 人気のワインは : 読 コレ ! 甲州樽発酵ー 良質な甲州ブド ウのみを使用。す っきりした味わい。 1106 本限定 1890 円 新瀬解禁 ⅢⅢⅱⅱⅱⅢⅢⅢⅢⅡⅢ日ⅱⅢ日ⅢⅢ ll Ⅲ日ⅱⅱⅱⅢ日いⅱⅱ日ⅢⅡⅱⅡⅢ日Ⅱ ◆まずはコチラを 購人しマカ、ら ! 甲龍 ムー亠一樹齢 100 年以 上の指定文化 財の木になる ブドウから作ら ー・・れたワイン 5290 円 特製の試飲容器 タートヴァン 1 100 円 るるぶ山梨 ' 12 おいしい ! すべて試飲できるが、飲み過きに注意 ! 54

6. るるぶ 山梨 '12

鬚ご当地 3 扱 グしメプ・ 特別折込付録① 純手打そば 奥村本店 ・じゅんてうちそばおくむらほんてん 示西東京予備校 055-233-3340 : 小作呷府北口駅前店 老舗。コクのあるタレは絶 北ロ公民館 妙のバランス。鳥もつ煮 梨文化会館 甲府北ロニ局 の元になったともいわれ る、いりとり 700 円も味わ 生そきり いたい。なめこおろしそば : 奥藤本店甲府駅前店 1200 円なども。 ・そばどころおくよし ・おくとうだいはちぶんてん 055-233-6066 055-222-4381 鳥もつ煮 525 円は自慢 人気手打そば店。 のかえしをタレに加えて 鳥もつ煮 600 円 作る。うま味か増し、こって は甘すぎず風味 りとした味が特徴。人気・ 豊か。天丼セット のそば定食は、お替わり 1050 円など、各 自由の手打そばに天ぶら セットものには鳥 なども付いてポリューム もつ煮とそばも付 いてくるのがうれ しい。 @甲府市中央 1 -12-45 朝 11 ・嚼 ) 二、 . オ . シはヨレ ! ′ ' 、 -- , そは定食 1785 円 0 甲府市丸の内 2-22-10 朝 10 時 30 分 ~ ~ 20 時の日曜 ( 祝日不定休 ) 、 19 時 ( 売切れ次第閉店 ) の不定休 ( 水曜は営業 ) 08 台 0 なし 本誌 P74 でも特集 ! 慶長 ーケーーデン 甲府朝日三局 妙本寺 生そはきり ・きそばきり 谷 055-252-6002 夜は日本酒など種 類豊富なお酒ととも に鳥もつ煮を楽しめ る。自慢のタレは継 ぎ足しを繰り返すこ とりもつセット とで深みのある味に 1000 円 仕上がっている。 本誌 P75 も チェック ! 丈清 じようせい 谷 055 ・ 222-3300 豊富なメニューが自 慢の常連が多く集 う店。鳥もつ煮 500 円のもつはレバー ハッ、砂肝など 5 種 類と多めで、甘さと 辛さのバランスかよ い。天ざるそば 900 円も人気。 秋山本店 ・あきやまほんてん 055-233-3307 女性だけで切り盛りす」 , 、第 るそば処で、現在の店 主は 4 代目。もつの素 材のよさを生かし、醤 、イオ , シはコレげ 油、砂糖、みりんのみで 味付け。とりもつ 470 円、とりもつセットはそ ばかうどんが選べる。 甲府駅から 徒歩 1 5 分 甲府駅から 車 4 分 甲府駅から 徒歩 2 分 MAP は折込付録 P4 へ 増 2 甲府タウンで ◎韮崎へ 廣正寺 、甲府地方△同庁合 0 を府プリンス ホテル朝日館ホテルニュスーーン とんかっカ・ ・甲府中央署 ・十裏面は・・・ 、、イ千オシはコし ! ′ 0 甲府市北ロ 2-5-1 の 11 ~ 14 時、 17 ~ 午前 2 時の水曜 010 台 ンカンなどを甘辛いタレで絡めた一品で、 JR 甲府駅周辺の多くのそば店で味わえる。 栖院 A ′ JR* 山梨 甲府共 月山神社 府共立診療所 山梨交適新 ・バスセンター 申府駅前局甲府タ - ミナル永テル 旬菜そばかさふし・ 三井小児科 郷土料理・季節料理太助 東横イン 県議会 議事堂 府 ~ - 甲府ドレ ちょた 山梨予備校 一 ~ = ・とりもつ 650 円 甲府 0 甲府市中央 4-8-16 朝 11 時 30 分 ~ 22 時 ( 日曜、祝日は ~ 21 時 ) の水曜 ( 祝日の場合は営 業 ) 03 台 0 甲府市中央 2-14-9 朝 11 時 30 分 ~ 14 時 30 分の日 曜、祝日 0 なし 立等看護学院 出雲大社 正光寺 ⅢⅢ日ⅡⅢⅢⅢ日ⅱ日ⅢⅢⅡⅢⅢⅢ料Ⅲ サンパークホテル内 小作甲府駅前店 ・武徳殿集会場 舞鶴城公園 居酒屋爽 ・ふき 恩賜林記念館 保順医院 055-228-7382 一丁目 Såk 言 b かんすけ 鳥もつ煮には相性・一 . 甲府税務署 = 田村外科医院 横近習大神宮 を考え、ニンニクの芽・亠、第 : 東横イン甲府駅 ( 夏はシシトウの場差 、第城公園 合あり ) が入っている 。レストラン錦 のが特徴。もりそば 通ー尓テ 露館 450 円、おざら 580 円 と一緒にどうぞ。鳥 もつ定食、鳥もつ丼 各 680 円もある。 烏もつ煮 600 円 、イオシはゴしレ。 とんかっカ ・とんかつりき 0055-228-0565 鳥もつ煮考案者 の伝統を引き継 ぐ名店。丹念な仕 込みで考案当時げ の味を守る鳥も つ煮は 500 円。鳥 もつ丼もオススメ。 、イオシはヨレ ! ′ 本誌 P74 も チェック ! 0 甲府市丸の内 2-1-1 開柳堂土屋ビル地下 1 階の 11 時 30 分 ~ 14 時、 17 ~ 20 時の月曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 0 なし 甲府駅から 徒歩 8 分 甲府駅から 徒歩 1 5 分 甲府駅から 車 4 分 甲府駅から 徒歩 1 分 6 そば處樂 ・そばどころらく 0055-223-1213 甲府銀座通り沿いに ある店。寝かせてうま 味を出した特製のタレ が味の決め手。もつに 絡めながら、しつかりと 味が染みこむまで炒り 煮する。そばのおすす めは天ざる 1260 円、鴨 せいろ 840 円など。 冨 丁月リ 山梨 プランニング M AP 山梨暫 丈清・ 奥藤第八分店 は中府市役夭切仮庁舎 穴切大神社 = 甲 宝局 舞鶴小 吉田のうどん 日本キリ 甲、 鳥もっそは定食 S00 円 奥藤第八分店 ? 煮 530 円 そは処奥義 田中村歯科医院 若尾 ) 、児院 0 秋山本店 そば處樂 0 0 0 0J00 ← テルプラサ ミーイン申府 銀座江戸家 純手打そば奥村本店 イ午オシはコレ ! , ′ ほうとう 、イ千オシはコレ ! ′ 烏もつ煮 500 円 出鈴木外科医隗 第ジネスホテルあづま ビジネスホテル美奈月 石井医院 冨責 龍華院 甲府丸の内局 ロイ レガーデンホテルの 鳥もつ 900 円 、 1 、十オ・ン一まヨレ ! ′ 。 ~ = 匐 : 子・謇屋ホル 手打ちそば・ ほうとう信州 ホ夢ル内藤テ 長田 人 リニック 甲、市中央部 市 センター 0 甲府市中央 1-1-11 の 11 ~ 21 時 の木曜 0 契約駐車場あり 411 甲府薯 いⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅢⅡⅢⅢⅢ日日Ⅲ日Ⅲ日日日Ⅲ日日 い日ⅢⅢⅱⅢ日ⅱⅱⅱⅱⅢⅱⅱⅢⅱⅢⅢ 0 甲府市丸の内 3-28-11 の 11 時 ~ 13 時 30 分、 17 ~ 20 時の日曜 02 台 0 甲府市丸の内 2-19-4 の 11 ~ 20 時の不定休 03 台 更科本店 、甲地方裁判 ば迅奥義 土橋医院 輸寺 奥藤本店 甲府駅前店 おくとうほんてんこうふえきまえてん 055-232-0910 鳥もつ煮発祥の 、証壬オラはコレけ 店、奥藤本店の味 を駅前で楽しめ る。人気の甲府鳥 もつ煮セットは、手 打そばやご飯な どがセットに。 本誌 P75 も チェック ! 0 甲府市丸の内 1-7-4 の 11 時 ~ 14 時 15 分 LO 、 17 時 ~ 20 時 15 分 LO ( 土・日曜、祝日は 16 時 ~ ) の無休 0 なし 甲府駅から 徒歩 1 5 分 甲府駅から 車 5 分 甲府駅から 徒歩 2 分 囮更科本店 ・さらしなほんてん 0055-222-3179 ほうとうのような太さ の極太山家そばが 人気の店で、風味豊 金山神社幵 かな太麺と鳥もつ煮 0 甼府中央四局 との相性も抜群。とり もつ 470 円は、もつ 3 種のみを使用し、注 ). 文を受けてからじっく“ りと炒り煮する。 コラニー文化ホル 。ほうとう 甲府鳥もつ煮 甲府鳥もつ煮 セット 1180 円 有泉医院 スオジはコレ ! ′ もりそはセット 850 沖家そば十半もつ 0 甲府市宝 2-24-11 の 11 時 30 分 ~ 14 時 30 分、 17 ~ 20 時の火曜 09 台 800 円 甲府市役所局 甲府島もつ蠱 、イ千オシはコレ ! ′ Ⅲ川ⅢⅢⅢ日日ⅱⅢⅱⅱⅢⅢⅢⅡⅢⅡⅢⅢⅢ日ⅢⅢ日ⅢⅢ日ⅢⅢⅱⅢⅱⅢⅢⅢⅱⅢⅢⅱⅱⅱⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅱⅢⅢⅢⅡ ⅱⅢ日Ⅲ日日ⅡⅡⅢ日Ⅲいい日日ⅢⅢ日日日ⅱⅱⅢ日ⅱⅱⅢⅱⅢⅱⅢⅢ 日ⅱⅢⅢⅢⅱⅱⅢⅱⅢⅱⅱⅢⅱⅢⅱⅱⅢⅢ日日Ⅲ日日ⅢⅡⅢ ll Ⅱ日ⅢⅢ日Ⅲ日ⅡⅢ日 信立す 甲府上石田局

7. るるぶ 山梨 '12

勝沼の絶景を眺めながら 田 絶品ワインか試飲できる , 開放的な空間にティステン グカウンター、カフ、ワインシ プがあ 0 ) 、ティステ→ングのワ ・しやと一・めるしゃん インをカフ , の料理と合わせ 国産ワインコンクールで をて楽しめ : 最も多くの金賞を獲得 ! 、 2010 年 9 月にリニューアルオープンした ワイナリー。常時 20 種類以上のワインを ティスティングできるほか、隣接するショッ プでは、ワイナリー限定ワインも販売。ワ インが楽しめるカフェや日本最古のワイ ン醸造所も併設する。 0 甲州市勝沼町下岩崎 1425-1 ・ JR 勝沼ぶどう、 郷駅から車で 10 分朝見学無料、ワイナリーツアー 1000 円 ~ ( 要予約 ) 朝 9 時 30 分 ~ 16 時 30 分の火 曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 080 台 おすすめは こちら フジッコワイナリ - ー■第物第第物第 ー第第霾第第際区 官田 ふじっこわいなり一 シャトーメルシャン一 - 。 0553-44-3181 ・ MAPP62A5 ブドウ畑を見下ろす丘の上にあるワイナ リー常時 10 種類以上のワインが試飲で きるティスティングルームからは、甲府盆 地のすばらしい景色を一望できる。フル ーツデサート工場を併設しており、ナタデ ココ入りデサートなどの試食もできる。 0 甲州市勝沼町下岩崎 2770-1 ・ JR 勝沼ぶど う郷駅から車で 10 分朝見学・試飲は無料朝 9 時 ~ 16 時 30 分の無休 030 台 ー①フジッコが作っているゼリーも試 食・購入できる ⅢⅢⅢⅱⅢⅢⅱⅱⅱⅢ日日日日Ⅱⅱ日ⅱⅢ日Ⅲ ワインギャラリーで 試飲 & 食事を ・ P553-44-1011 MAPP62B4 峡 おすすめは こちら フジクレール ブラン ワイン & 絶景に酔いしれる チーズ セット 600 円は カフェで販売している 試飲スースにある窓からは勝沼の景色を満 喫できる。べンチに座。て絶景を眺めながら、ワ インを堪能する、贅沢なひとときを過ごそう。 1480 円 ま成年を 0 載で 禁止さキ 1 ています 、 = 1 ! ワインコーナ 1260 円 甲州やシャルドネ など、国産ブドウ 100 % で醸造。香 りはさわやか メルローとべリー A の特徴を活か した柔らかみのあ るワイン 県指定有形文 化財に指定され る木造の醸造所 萌黄 1575 円 熟成せず、無ろ過 で瓶詰めするた め、できたてのフレ ッシュな味わいが 楽しめる 1480 円 甲州とシャルドネ の特徴をひきだし た豊潤かつ上品 0 カフ工と醸造 な味わいが魅力 - 所の横に広がる 庭。べンチもあり 気ワ けを る購 と後 ①広いスペースなのでゆっくり試飲できるのがうれしい クラノブ : ト , ⑤甲州ワインの特徴は ? 高古 ほほ どど 南「ワインツーリズム」 その土地の自然や風土、文化に触れることで、より深く ワインに親しんでもらうというワイナリー巡りの注目ス タイル。ワイナリー訪問や史跡見 学など、年に 1 回イベントを開催。 . その年により内容は異なる。 谷 055-232-2122 ※ 2012 年の開催予 定は要問合せ朝イベントにより異なる 一般的に低アルコール、バランスの良 い酸味が特徴です。比較的飲みやす く、色は淡い麦わら色からライトイ ェロー、香りは柑橘系や白桃など、果 実系の優しいものが多く、繊細な料 理に調和する品のよさを持ち、凛と した味わいが魅力です。 ワインは変化を受けやすく、保存の際 には光・振動・温度・湿度に気を使う必 要があります。保存には「暗く」「振動 がなく」「常に O くらいの温度 で」「適度な湿度がある」環境に、「寝か せて横置き」がいいとされています。 甲州ワインは 253 年を目安に飲む と味わいもよいです。品質がよいと高 くなりがちですが、希少価値だけで高 いものもあります。手頃な価格でもお いしいワインはたくさんあります。 川ⅱⅱⅢⅱⅱⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅡⅢⅢ日Ⅲ日日日Ⅲ日日Ⅲ るるぶ山梨 12

8. るるぶ 山梨 '12

武田神社 ・たけたじんじゃ 信玄を祭る甲斐国総鎮護 武田家ゆかりの宝物も展示 信虎、信玄、勝頼の武田家 3 代が、 60 余 年に渡って居住した躑躅ヶ崎館の名跡 に鎮座する神社。御祭神には、武田信玄 公を祭っている。国の史跡にも指定され ており、古井戸、堀、石垣などが戦国時代 のまま現存している。 0 甲府市古府中町 2611 ・ JR 甲府駅から山梨 交通バス武田神社・積翠寺行きで 8 分、武田神社 下車すぐ朝境内自由、宝物殿 300 円朝宝物殿は 9 時 ~ 16 時 30 分の無休 0150 台 田信玄 ・、。 055-252-2609 ・ MAPP82D2 気 : ここに注目 ! ・・“← 朱塗りの橋を渡り参道 を上っていくと、正面に 荘厳な拝殿が現れる 井戸水を飲むと延命長 寿などの御利益かあると 伝わる 宝物殿 甲斐善光寺 武田信玄公の墓 ・たけだしんげんこうのはか ①舂には桜の花びらが、 歴史が生んた 2 つ目の善光寺 骸を荼毘にぶしたとされる 秋には赤い木の葉が墓 信玄の深い信仰心を伝える 数多く伝わる墓所のひとつ碑の上に舞い落ちる 上杉謙信との川中島の合戦の際、信濃善光寺の焼失を恐 天正元年 ( 1573 ) に病死した信玄の れた信玄が本尊や宝物を移すために建立したとされる。武 遺体を火葬したと伝わる場所。信玄 田氏減亡後、本尊は織田、徳川、豊臣氏を転々としたのち信 の墓としては、ほかにも山梨県内では 濃に戻された。 大泉寺や恵林寺、長野県の諏訪湖 など、多くの伝承が残されている。 0 甲府市善光寺 3-36-1 ・甲府駅から JR 身延線で 5 分、善光寺駅下車、徒歩 7 分 Ⅲ日ⅢいⅱⅢⅢⅢⅢ日Ⅲ日日ⅱⅱⅢⅢⅱⅱⅱ料ⅱⅢⅢいⅢ日Ⅲ 朝境内自由、金堂・宝物館共通拝観 500 円本星 ( 金堂 ) 交通バス武田神社行きで 8 分、護国神社入口 の 9 時 ~ 16 時 30 分の無休 030 台 ・ほんどう ( こんどう ) 下車、徒歩 10 分朝見学自由 0 なし 東日本最大級の木造建築 で国の重要文化財に指定 されている。天井に描か れた「鳴きの下で音を 立てると反響音が響く。 ・ほうもつでん 鎧や刀剣のほか、武田信玄の家臣たちが 描かれた「武田ニ十四将図、孫子の旗「風 林火山」など武田家関係者から奉納。 冫・、りが光り輝く 釜小曇鬲責「武田家相伝」 ・かいぜんこうじ 55-237-5702 ( 甲府市観光課 ) MAPP82D2 55-233 ・ 757 の MAPP82D3 信玄公祭り 武田信玄の命日である 4 月 12 日直前の 金・土・日曜に開催される祭り。舞鶴城公ー 園 ( → P79 ) をメイン会場に多彩なイベ 武田信玄を中 ントが繰り広げられる。最大の見物「甲州軍団 心に「甲州軍団 出陣」では、信玄公を中心に武田 24 将ら約出陣」の様子が 1600 人の武者行列が練り歩く。問合せは甲府リアルに再現さ 市観光課谷 055-237-5702 へ。 れ、迫力冫・占 ⅢⅢⅢⅢ日い日日Ⅲ日日日日ⅱ日ⅢⅱⅱⅱⅢ ここに注目 ! 林火山の旗印の下、戦国最強の軍 団を率いた武田信玄。甲府市は、 永正祐年 ( 1519 ) 、信玄の父・武田 のぶとら つつじがさきやかた 信虎か現在の古府中町に躑躅ヶ崎館を築 いた際、「甲斐国の府中」の意からその名が付い たといわれている信玄か信濃善光寺から本尊 を移すために建立した甲斐善光寺、信玄を祭っ て創建された武田神社なと、ゆかり深いスホット が今も市内に点在している ンメ / 「鳴き龍」 の絵を見な がら手をた たくと龍の 鳴き声のよ うに響く 国の重要文化財に指定されている朱 塗りの山門 こんなにある ! 信玄ゆかりの 甲府市以外にも山梨県内には武田信玄ゆかり 実用品から飾り物までさまざまな信玄グッズも手に入れたい。 購入は武田神社参道入口前にある老舗の の地が点在。甲州市塩山には信玄の菩提寺であ みやげ物店、かぶとや武田店で。 る恵林寺 ( → P66 ) や武田家の祈願所であった 放光寺 ( MAPP124H5 ) がある。ほかにも、信 玄が反乱を繰り返す釜無川の水を治めるため に造ったといわれる信玄堤 (MAPP82A3) 、 信玄が北信濃攻略にあたり整備したと伝えら れる棒道 (MAPP95C3) などの史跡が残る。 また、山梨県内外に 20 カ所以上も存在している 積翠寺温泉にある積翠寺 ( MAPP82D1 ) は信 玄が生まれた寺だといわれている。 ー玄グッズをみやげー 風林火山 ①武田菱と孫子 の一節の文字が 風林火山旗プリントされて 9J 日甲府駅前 いる 広場に鎮座す る高さ 6.2m の 武田信玄公像 山 純一疾如風彿も林侵 掠火不動如山 ・かぶとやたけだてん 谷 05 2517645 DATA 1150 円 MAPP82D2 風林火山 タオル 仕事机ではため かせれはヤル気倍 増しそうな小旗 「信玄の隠し湯」も有名。隠し湯の一つである 0 甲府 市屋形 3-7-15 のバス停武田神 社からすぐの 8 ~ 17 時の無味わい深い風合いで日 休 0 なし 本酒おいしさを引き立てる 1000 円

9. るるぶ 山梨 '12

065 台 、 5 ャ 箱根ロ 富 新富士・ 立ロ 道の駅 とよとみ ・みちのえきとよとみ 谷 055-269-3424 直売所甲子園初代ャンヒン ! 直売所の野菜は種類・質ともに充 ( 時価 ) の季節 実している。特に特産のトウモロコ には何本も買っ シが出る 6 ・ 7 月は大賑わい。 ていく人が多い 0 中央市浅利 1010-1 ・中央自動車道甲 もろこしソフト 340 府南℃から約 4km 朝 9 ~ 18 時の月曜 ( 祝 円は 6 ~ 9 月ごろの季 日の場合は翌日 ) 084 台 節限定 - ー - ご来光を ほったらかし 望む「あっち の湯」の檜 ′皿フ の露天風呂 ・ほったらかしおんせん 0 山梨市矢坪 1669-18 ・ JR 山梨市 駅から車で 10 分朝入浴ー風呂 700 円 谷 0553-23-1526 朝日の出 1 時間前 ( 季節により異なる ) 趣あふれる露天風呂が ~ 21 時 30 分受付 ( 日の出前に開場する 正面に富士山を望むにつちの湯」とのは「あっちの湯」。につちの湯」は 10 時 夜景が美しい「あっちの湯」がある。 30 分ごろから開場 ) の無休 0280 台 露天風呂 からは目の 天空の湯 高さに南ア ルプスが連 - なる ・てんくうのゆ 谷 055 4 2111 ( ーぶどうの ⅢⅢ日Ⅲ HH 料 u 目日ⅢⅢ川日 tl Ⅲれⅱ目Ⅲ川川ル 0 甲州市勝沼町菱山 5093 ・バス停 甲府地や南アルプスを一 ぶどうの丘からすぐ朝入浴 600 円 ( 3 甲州市勝沼ぶどうの丘に併設。高ロ 時間まで ) 朝 8 ~ 21 時受付の無休 ( 施 設点検日を除く ) 0300 台 にあり、まさに天空から眺めているよう。 入浴すれ 富士眺望の湯 ば財運と愛 情運がアップ ゆらり するという噂 の露天風呂 ・ふじちょうぼうのゆゆらり ll ll ⅱ日ⅱⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ日料Ⅲ目料Ⅲⅱ日ⅱⅢ日日い 0 鳴沢村 8532-5 ・バス停富士緑 谷 0555-85-3126 の休暇村下車徒歩 5 分 0 入浴 1200 目の前に富士山を望む絶景カ 円 ( 19 時以降は 1000 円 ) 朝 10 ~ 2 わ 風水をもとに、富士山の「気」を体内 時受付の無休 ( 設備点検日を除く ) に取り込めるよう設計されている。 0135 台 を冬の朝 山中湖温泉 は紅富士が 眺められるこ 紅富士の湯 とも ・やまなかこおんせんべにふじのゆ 日Ⅲ 1 Ⅲリ日ⅢⅢけれⅲⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅱⅱⅱ料ⅱ itn 0 山中湖村山中 865-776 ・バス停 谷 0555-20-2700 紅富士の湯からすぐ朝入浴 700 円 自林に囲まれた富士見の湯 朝 10 時 ~ 20 時 30 分受付 ( 12 ~ 3 月の 内湯のほか、間近に富士山が眺めら 土・日曜、祝日は 6 時 ~ ) の火曜 ( 祝日の 場合は営業、 7 ・ 8 月は無休 ) 0220 台 れる石造りと檜の露天風呂がある。 夜には満 甲斐大泉温泉 天の星空が バノラマの湯ー 楽しめる露 イを下天風呂 ・かいおおいすみおんせんばのらまのゆ れⅲⅱⅲⅱⅲⅲⅲⅱ朝朝ⅱⅲ朝ⅲ山川ⅢⅢⅢⅢ n ⅢⅢ料川 u 0 北社市大泉町西井出 8240-1 谷 0551-38-1341 ・ JR 甲斐大泉駅から徒歩 3 分朝入 広々した露天風呂は開放 ・点 浴 700 円朝 10 時 ~ 21 時 30 分受付 標高 1160m の高原に湧く温泉。露の第 2 ・ 4 火曜 ( 祝日の場合は翌々日 ) 天風呂からは遠く富士山を望む。 0100 台 川駅 林公園 - ンネル・ . すずらんの群笋御坂峠 / 朝山 . イ黒岳 ・破風山 富士河目品泉郷 霜ル , 河口湖大橋 吠 山 央市こ 、右左ロトラレ . 山温泉 、白剥山 ッ峠山 木山西桂町湯・ : 日泉ぃ 金峰 山ノ神のラン 両方向とも渋滞しやすい 浅間神 杓町 留市 鳥井立 ノ赤鞍ヶ岳 道志 道志村 大室山 加入道山 月本町駅、 富士川町 山中湖 ~ 相模湖方面を結ぶ迂回路 都留市 長尾、 市れ三郷 ! 蛾ヶ岳 若彦トンル」 - 釈迦ヶ岳 . ′ . →富士河湖町足和田 ・′西湖いやしの里根場 進湖トネ ~ り . ′ 西湖野鳥の森ハ園 358 ′噪畑山 早川町 412 仏果山 県立南アルプス 巨摩自然公園 道志渓谷 413 道の駅どうし 大平山 ツ多チ -- 、一別、泉し 殿森 居駅 東峰 富士河口、 田山 沢村卩ノ、 山中湖方面への ( からの ) 流出入のみ 華 清川村 西 御正体山 上宿交差点に向かって渋滞しやすい ・、石訂山 山中花の都公 、大平山中、 山中湖温泉紅富士の湯ー ママの森“ 三国山 大界麕 [ は 紅葉台・ 沢寺温 七、、 - 大山ケープルカーー 闃山 139 - 檜洞丸′ 御ⅲ、 139 P24 富岳風、 ノ、 0 富士眺望の湯ゆらり 丹沢山 塔ノ ( 塔ウ 新大日 鍋割山 者ヶ岳 よ大 た 工、南刃プス甼野谷園・ 本栖湖ー ・青少年 の里 急カーブの連続 / ~ 。 ~ 菰釣山 富士本お湖ノー ト 夏の休日は本栖湖交差点に向かって 両方向渋滞することも 山橋、高島 毛無山 沢の てオハッ弋 1 チウ、門西家住宅 . 富士北麓球 雁ノ穴・ 本宮冨士 浅間神社 じヶ原 ′忍野ハ海 P51 山中湖 138 、ヤ山中 葉神奈温泉 夏期はマイカー規制あり 丸山富士吉田市一 陸上自衛隊 ・北富士演習場 刊小室、神社 吉田ルート目 籠坂トンネル 小富 夏期はマイカー規制あり ふしあざみライン ー彡ル :—ト互合目 御殿場ルート五合目 目ⅢⅢい日ⅢⅢいい灯Ⅲ日ⅢいⅢⅢⅢⅡⅢⅢⅢ日料Ⅲ日Ⅲ日日日 ll Ⅲ一 常葉駅 川温泉 身延町 ふじてスノーリート 河口湖方面 ~ 富士℃を 結ぶ迂回路 よ . 富士クラご 永山 墨笊ケ 山北 丹沢湖 部温泉 トバ 延山口ユプ ? をイ , - 円延山 久遠寺 . 鷹取山 PI 12 ダム広 ー老山 十 ◎都道府県庁警察署 ←ーホテル・旅館 大消防署 ◎市役所 主要地方道 咆日帰り温泉 0 0 区役所・町役場〒郵便局 一般連絡道 = ー : : JR 線 道の駅 るキャンプ場 . ・ . 史跡・名勝 ー他社線 よゴルフ場 海水浴場 - ーー - 都道府県界スキー場 襯土 市町村界 冬期ラ止 也温泉 卍寺院 = 雨畑湖 戈町ルライツ、、・。 P47 ・ - , 大洞山 湖畔の道が渋滞しているときの迂回路 又山◆ 、ぶ面ーイ 都夫良トン ル 湯、鉱 ・、畑渓谷 合 富 鳥手山トンネル 139 甲斐大島駅 本青笹此 P109 A( 下 御 プレ ット 金時山 三石山 長者ケ ′、天子ヶ岳 C ここ ~ 梅ヶ島温泉 藥区 ・・◆御殿場市 浅塚 東塚 = - ・で 0 んば 南富士 一一グリーンライン - 、 国道 469 号は一部 道幅が狭い区間あり 南足柄市 夏期はマイカー規制あり 河内温泉 ド御殿山 船山温泉 十枚泉 御ヶ島傘山 ンヤ温泉、 十枚山、 山伏 ー北山℃ 船温泉 柿元ダ 水山 \ い " 叫 明ヶ岳 1 ] 市 山町 台温 箱根湯本汜 南風 下、温 根ロープウェイ / 温泉 温泉 小涌谷温 根町ノ 静岡 、牌岳 園 呼子岳・物 新東名高速道路′・ る沼津市 2012 年物通予 三ケ日 り八一 サ・ 山こど 根スカ 南部 ・ 1 : 220 ′ 000 地図上の 1 cm は約 2.2km 霧ミ 10km 十島 Ⅱ湖 稲子駅 野市 大峠 笹山 4 ′、 123 り人 - へ町 岡目 やや . 船場 三島市内へ 賜箱根公 国道 1 号へ′ 坂本温泉 ェイ 湯河原ー 静岡市内へ、

10. るるぶ 山梨 '12

@ 0555 る 2-9 田 0 ・きゃんていこも C9P A3 す 山 CHIANTI CoMO い 豊かな森と静かな湖をもつ山中湖村は、 絶景の富士を仰ぐことのできる日本有数 のリラックスリゾート。 四季折々の富士の姿と自然を満喫でき るとともに、スポーツ・ハイキング・サイク リングとアクテイプコンテンツも満載 ! ! 特 に夏は、涼しさを求めて訪れる方の人気を 集める避暑地でもあります。野外ステージ や花畑、温泉など観光施設も充実。一年を 通じて様々なイベントも行っております。 2012 年イベントスケジュール 山中湖 山・宀呈士五湖 山湖畔のカジュ刃イタリアン パスタや窯焼きピサをはじめ、 1 10 種類以上の料理 には地の食材を使ったオリジナルメニューも豊富に揃 う。特におすすめは、手作りドレッシングがおいしい サラダ。これをお目当てに通うリピーターも多い。な かでもカリブサラダ 950 円 ( 写真右 ) が人気。ワイ ンにもこだわってレア物など 120 種以上揃ってい る。 0 山中湖村山中 213-7 ・バス停ー之橋下車徒歩 3 分の 11 時 30 分 ~ 23 時 ( 22 時 LO 、 土・日曜、祝日は 1 1 時 ~ ) の無休 050 台 ①ウッドデッキからは 山中湖を一望②手前は マルゲリータ 1080 円 MAP ・ 0555 る 2-2 ー ・ペーは一む一ん 0 勝沼・塩山 6 0555- -37 ・おしよくじどころいろり 門 0 引 お食事処いろり 忍野 山中湖 ペーバームーン 0 甲府・昇仙峡 ・山中湖アートイルミネーション 「 FANTASEUM 」 2011 年 1 1 月 26 日 ~ 2012 年 1 月 15 日 ( イルミネーション点灯時間 午後 5 時 ~ 午後 9 時 ) ・紅富士冬まつり 2011 年 12 月 ~ 2012 年 3 月まで 期間中の土・日・祝日午前 6 時 ~ ・山中湖 AMOND FUJI WEEKS & アイスキャンドルフェスティバ 2 月 1 日 ~ 2 月 22 日 ( キャンドル点灯時間午後 5 時 ~ ) ・チューリップフェア 4 月下旬 ~ 5 月上旬 ( 開花状況によって日程変更あり ) ・クマガイソウ観察ツアー 5 月中旬 ~ 下旬 ・山中湖花央大会報湖祭 8 月 ] 日 ・ヒオウギの里まつり 8 月 3 日 ~ 15 日 ・ひまわりフェア 8 月上旬 ~ 下旬 ・山中明神例大祭安産まつり 9 月 4 ・ 5 日 ・コスモスフェスタ & 収穫祭 9 月中旬 ~ 下旬 ・ K Ⅸ U フェスタ & 紅葉 1 0 月中旬 ~ い月上旬 ・富士・山中湖くるりんウォーク 1 0 月第 4 土日 ・山中湖「タ焼けの渚・紅葉祭り」 IO 月下旬 ~ 1 1 月上旬 ( ライトアップ時間 午後 4 時半 ~ 午後 9 時 ) クラフト体験 ・くらふとのさとだらすラいれつじ ・たいけんこうぼうあんとラ ・あとりえぶらむ クラフトの里ダラスウィレッジ 体験工房アントヴ アトリエプラム カラス、陶芸など体験メニュー ステンドグラス 3675 円 ~ をは ペンションすももの木に併設さ は 12 種類。吹きガラスは 2650 じめ陶芸、シルバーアクセサリ れ、七宝焼体験 158 円 ~ がで 円 ~ 。ペット連れ可。 0 山中湖村 ーなど 6 種類の体験メニューが きる。要予約。 0 山中湖村山中 平野 479 ・バス停三国山ハイキ ある。 0 山中湖村平野 508-813 98-6 富士山駅から御殿場行 ングコース入口下車すぐの 10 朝バス停撫岳荘前下車徒歩 2 分 きバスで約 20 分、バス停梨ヶ原 ~ 18 時の木曜 ( 祝日、 GW 、 8 月、 の 10 ~ 17 時の不定休 ( GW 、 7 ・ 下車徒歩 2 分一時 30 分 ~ 12 時、 年末年始は無休 ) 01 OO 台 8 月は無休 ) 010 台 13 ~ 15 時 ( 定休 07 台 加 は は 約き 少験 15 ガ 子は 約 ス の 体 験 の 時 体 哿のほうとうとおじゃが名物の和食処 テラス席もある大人のための湖畔カフェ 自家栽培の無農薬野菜をできるたけ使用し、 ホームメイドケーキや焼きたてのハイが人笂ケ 飯に丸麦をブレンドするなど、味たけでなく健 ーキは山梨ならではの旬の果物を使ったものも多 康にも配慮した料理が評判。おいしさを追求し く、季節ごとに内容力わる。スイーツとの相性 た具たくさんのほうとう IOOO 円のほか、 20 がいい紅茶は 14 種類あり、ポット出しされる。 種類以上の食材と丸麦で作る五目カルビーおじ 天気のいい日には、テラス席が気持ちいい。大人 や 950 円も看板メニュー。 0 忍野村忍草 28-1 向けの店のため、 10 歳以下の入店は不可。 0 山 ・バス停大橋 中湖村平野 ( 忍野八海 ) 下 1 -1 ・バス 車すぐ朝 1 1 停湖山荘前か 時 30 分 ~ 14 ら徒歩 2 分 の 1 1 ~ 1 8 時 時、 1 8 ~ 23 時の火曜 0 0 アップルサワ ーチェリーコブ じっくりと煮 込んたほうとう ラー 735 円 山中湖周辺には体験工房が点在。 旅の思い出にオリジナル作品を。 山中湖 アートイルミ ネーション 花の都チューリップフェア 清 観光言 〒 4019595 山梨県南留郡山中湖村山中 237-1 TE 055 ま ( 6 ) 9977 http: 〃 www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/ 日・小盟尺 注目テーマ ・ P48A1 山中湖の夏を彩る 大花尖大会「報湖祭」 山中明神例大祭安産まっ当 P D3 60555 る 2-2 〃 4 中湖 C9P D3 山中湖 山中湖 MAP ー 60555 る 2 る 1 引 身 タ焼けの渚・紅葉まつり 湖面の形は クジラに似ています 延・南アルプス お問い合わせ ド 49