楽しめる - みる会図書館


検索対象: るるぶ 山梨 '10
98件見つかりました。

1. るるぶ 山梨 '10

5 : ~ STEP まずは 位置関係をチェック 山梨県は 日本の カつぬま・えんざん 沼はブドウが、笛吹は桃が生日本一を るエリア。周辺には数多くの果樹園 があり、季節の果物狩りや露店での直売、ワ イナリー巡りなどカしめる。限定兆ス ィーツを楽しんだり、画実谷で森林セラピーや、 ラでのんびりリフレッシュをするのもいい。 いさわ拠ん当 雁坂トンネル / 天科温泉 富温泉し 大琶薩嶺 / 雲峰寺 林寺ー製石温 - んざん 、嵯峨温泉 円波山村 、管村 。塩山・山梨 P62 勝沼 甲州市 山梨市 首都圏からのアクセス抜群 ! 雄大な景色や温泉、果樹園など、 デートで仲間でファミリーで楽しめる観光スポットが集まる山 梨県。まずは位置関係とそれそれの特徴をチェックしよう。 石和温泉 P64 勝沼 P60 、・中央自動車道 万亭え実 : 貰貰叫 , やむらまち 吉田希 上野原市 笛吹市 ー上野原 笛吹市 P66 一宮御坂 大月市 都留市 0 P27 、・都留 富壬山・ 富五、 、じさん・ふじごこ 河口湖 P44 富士吉田 富士河口湖第 士急ハイラン、・ ー野 冨士吉田 P47 忍野 P40 山中湖 P40 / 鵙沢村 士とは、富士山の裾野に轆する河 湖、山中湖、西湖、湖、精の総 称 0 周辺には富士急ハイランドのほか、湧水の 里・忍野ハ海など観光スポットが点在。今話題 の富士山登山気分が楽しめる五合目や、富士山 = 「の望めるレストランや宿を楽しみたい。 ゞ山中湖 日本一の山・富士山や富士五湖周辺など 一県内晴ーのレジャースポットが点在 曝、語豆第ド亠新を 10 こんなところ 山梨県。て / 富士五湖ェリア

2. るるぶ 山梨 '10

澄み渡る空、 鮮やかな四季の彩り 心のふるさと身延は、 脚を打っ感動に あふれています。 身延 「 2 3 日蓮宗総本山 身延山久遠寺 日蓮宗総本山の荘厳な寺。全国から多 くの参拝者が訪れる久遠寺は、文永 ( 1274 ) 年に、日蓮大聖人か身延山 に入山し、西谷に庵室を構えたのがは じまり春には樹齢年の歴史を 物語るしたれ桜、秋には山全体を紅く 染める紅葉の名所としても名高い は g の ) 中摩延収分 月 5 日 1 は祝 ま乙南」き 1 ~ 2 、県交行歩 8 梨山徒 1 ・つ 4 は小宝山 、生所 3 身 27 休、学延り車料 る ~ み , 宝日大円身よ下侑〃 1 0 ( 翌、・ 8 町駅点台中 品 0 3 は高 1 延延 3 ト 第 7 休場学明線で駅 約 130 年ぶりに久遠寺の五重塔が復活 再建が進められていた身延山久 遠寺の「五重塔」が竣工。久遠寺 の五重塔は元和 5 ( 1619 ) 年に建立され、文 政 12 ( 1829 ) 年に焼失。その後、万延兀 ( 1 86 。 ) 年に再建されたが明治 8 ( 1875 ) 年の 大火で再び焼失した。三代目となる五重塔は初代 五重塔の意匠や材料、工法を採用し、心柱は身延 山の千年杉を、外壁の塗料は弁柄を使っている。 五重塔 再建された五重塔 - ままま、ま名 . まをま宅ま↓まもまま -3 ままま 1 ま - まみまもまイ拿ま、まこままま - まをま孳ま・ままま、、・ま : - , 蹶ま - - 。ままいまま - ま「ま・ に山触 日本で最初に鉱石から金を採掘した地 甲斐黄金村・湯之奥金山博物館 戦国時代最強の強さを誇った武田信玄を支えていたと言われてい る甲州金。数多くある甲州金山の中でも「湯之奥金山」は産出量、い、 内には、湯之奥金山の歴史を紹介する映像シアター、武田氏ゆか一 ~ りの金山の金の採取などをジオラマで解説しています。また、人・。 気の砂金採り体験もでき、大人から子どもまで楽しめる施設です。 和紙のほか、さま ざまな和紙グッズ を販売 伝統の技にふ れる楽しみを 味わおう 体験・温泉が楽しめる身延山久遠寺の門前町や富 士川流域に発達した伝統工 芸の文化の香り高い身延と、 癒しの里 武田信玄の隠し湯といわれ る下部温泉郷は、ゆったりと した時間の流れか感じられ る癒しの里です か術梨斐 富士川の流れに育まれた 伝統文化・歴史にふれる なかとみ和紙の里 レ釗台 身延町の伝統工芸、手漉き和紙の体験」みの入 3 と日中円 施設や売店が揃う複合施設。「なかとみ「か祝 ) い島 なが休西 現代工芸美術館」では工芸美術などを 品曝煢町吩一 展示しており、和紙の歴史などが学べ 、 0 え繝身車 る。「漉屋なかとみ」で手漉き和紙など翌示学摩よ の体験が人気。「紙屋なかとみ」では全 ~ の展大巨駅 0 み日は・南間 国の和紙を展示・販売している。 と祝館高県岩 . っとや て操、く っこしせ よ国示。わ に自展す合 円 ををまい 日 体々き問 2 人 1 底の書い前 月徹体の覧事】円人 1 2 、和」こで内別 ( 故す備る【約要所 展日た・でねな要所 ( 明章でな性変と験体き 村平けの躍※漉◆◆ 、ゞ 01 身延 伝統の工芸美術に親しめる施設 く P 日 >

3. るるぶ 山梨 '10

, ウチの野菜の 野菜は知り合い や直売所などか 予。ら生産者が分か る減農薬のもの を仕入れます。 一 , 野菜の味の濃さ をサラダで感じ てください。 富士山・ 富士五湖 スなも 美ラの間をが産円 らト族と材一ク元 0 かス家こ食スン地 席レ一るのリ。キ 分営 スるナれ旬ド円一 5 ま ラれ一さは選、ケ で 9 テらオや理レ 6 の のめと癒料か 戸ら 6 の キ然にン類ト本 谷 1 日台 ッカ自しイ種スッた ドいれて。 ~ ラチ使 大斐 3 曜 ) ッしふもし 3 、ンをみ 市甲時金業 あななたダラ物し 1 ・休 。かいっラく果楽 ン温違使サ付のも テラスにはヤマガラなども顔を出す 0 ある日のランチセット米ナスのミートソース。 地元産を使ったもの ( 8 月中旬 5 月中旬ごろ ) 勝沼・塩山 ①テラスでは甲州地鶏や信州牛のバーベ キューも楽しめる れ・ぶら・どう・ら・て一るうまごや 家栽培の無農薬野菜を中心 に、地元食材を多用した安全 で健康に気を配った料理が味わえる 自然派レストラン。野菜せいろ御膳 た 1700 円は有機無農薬野菜をせいろ 自 蒸しにしてたつぶり味わう。有機野 然 菜と玄米プレートの「野の皿」 派 2200 円などのワンプレート料理は 料 とってもヘルシーで女性に人気のラ 理 ンチメニュー ヒ杜市高根町清里牧場通りコート・ドウ・ ヴェール・」青里駅から車で 5 分 朝 10 ~ 21 時の不定休 (GW&9 月 , ら↓物は無休 ) 0100 台 清里 レ・プラ・ドウ・ラ・ テール美味小舎 森の小径 甲斐大泉 かふえれすとらんもりのこみち 訂清里・小淵沢 055 ト 48-3405 MAP P86G3 予の皿 2200 円は有機野 菜と玄米ご飯のプレート。 自家製味噌汁は自分で味 噌をとき好みの濃さに 谷 0551-20-588 MAP P86E3 身延・ 南アルプス 0 ウチの野菜の 。 - 農家さんと相談して おもしろい旬の野菜 を仕入れています。 , 野菜を楽しく食べら れるよういろいろア レンジします。 ゆとリあるテラ ス席も優雅な気分 で食事ができる チの 野のヒミッ すぐ近くのコート・ドウ・ヴェ ル農園の自家畑でとれた野菜を使 います。味の濃さや甘さカ驪います 主月 目でも楽しめる野菜のプレート ドライプ 交通 情報 れすとらんねすと レストラン ネスト 明 106 木の村内にあるホ テルハット・ウォ ールテン内にあるフレン チレストラン。ランチに は、野菜をおいしく味わ える 4 種類のプレート 1700 円 ~ が登場。メニ ューは 1 カ月ごとに替わ り万願寺トウガラシ、小 カプなどの旬の野菜が楽 ( ヒ杜市高根町清里 3545 」青里 0 ハヶ岳地元野菜の しめる。暖炉が置かれたク 駅から徒歩 10 分朝 1 1 時 30 分 ~ 14 プレート ( ドリンク ラシカルな店内、テラス 時 30 分、 18 ~ 26 寺 ( ディナーは要予付き ) 1700 円。旬 席ともに居心地がいい。 約 ) イ木木の村利用 230 台 の野菜がたつぶり る 3 ぶ山梨 ' 10 1 1 0 宿泊 情報 谷 0551 必 8-2131 MAP P87C2 120 0

4. るるぶ 山梨 '10

~ 第。ーはをみ物第第 を霆 ' 第なを パンジー、ビオラの大庭園 1 1 月 ~ 12 月 PM7 : 00 ~ PM9 : 00 イルミネ工ーションで飾られて夜のハーフ、庭園が楽しめます。 夏夏休み特別企画 ロ ーース、カ、 ーアン コスモス祭リ 太陽いつばいひまわり畑 チューリップフェアラベンダー祭 秋 蘭・シクラメン、 1 プを一年中楽しめる 一万坪の大庭園。 小さな花々が庭園一面を ハステルカラーに彩ります。 ノ、一プ庭 イプた日記 無料大駐車場バス 20 台マイカー 100 台 を = 0 0 0 0 00 を 0 00000 = , 000000 0 石和温泉郷より 15 分 中央線・勝沼ぶどう郷下車タクシーで 5 分 富士河口湖よリ 40 分 中央線・塩山駅下車タクシー 10 分 〒 9-1315 山梨県甲州市勝沼町等々カ 1736 Tel. 入園無料・年中無休 アクセス 0553-44-3715 ハーブ庭園 EIGADOGROUP ハーブ庭園旅日記 http://www.herb-teien.com

5. るるぶ 山梨 '10

グルメいちご館前田 果物王国「山梨」の特選フルーツ狩り情報 フルーツ狩り咆さくらんほ編 マメ知識 0 いちご編 ・農園さんの開園時期はそれそれ異な 粒が大きく、色つやが良く、はしけそうな張りがあ 収穫時期 るので、行く前に必すお問い合せを ! ! 5 月下旬 ~ 7 月上句 るものがベストです。 ・天候等により収穫時期が変動する場 真っ赤に完熱し、ヘタ ( ガク ) が上に反り返っている 収穫時期 合があります。 12 月中旬 ~ 5 月 ものを選ふと美味しいですよ。 中巨摩郡・昭和町 笛吹市・一宮町 美咲園 ( ふどう狩り ) 昭和やさい畑いちご園みない ふどうの王様。巨峰が 700 円で食べ放題 ! デラウェアや種なしピオーネ、巨峰など 約 10 種類が揃っているぶどう狩り園。特 に巨峰の食べ放題はなんと 700 円 ! 新鮮 で甘くおいしいぶどうをどうそ。また、 お弁当や飲み物の持ち込みが自由なの でピクニック気分でのんびりできるの も魅力。 春の味覚、大人も子供も 大好きな真っ赤ないちご狩り とれたてのいちごの甘さ、香り、滑らかさ は 1 度味わえばやみつき。毎年リピーター が足を運び大人も子供もめいいつばい春 を味わう。近隣には釣り、温泉、富士山な ど山梨の観光地を楽しむのが常連さんス タイル。園内はベビーカー、車椅子でも安 心で来場者への気遣いが優しくは H く山梨 TV や地元の新聞で放映されるいちご園。 △工リア制の為、ゆっくりいちご狩りを楽しめる 甲府昭和℃ 住中巨摩郡昭和町飯喰 466-1 営 10 : 00 ~ 15 : 00 中央道甲府昭和℃よ 中央自動車道 り 10 分休無休痕 50 台 900 円 ~ ( シーズンにより異なる、子供料金あ り、 HP 参照 ) 情いちご狩りの品種は章姫 ( あきひめ ) 。その他 4 種類のい ちごの直売・宅配も利用可能。 Ghttp://www13DIaIaorj/lchgoen/ ′国母 : オススメとうもろこし・ジャガイモ・枝豆・トマト狩りも楽 情幸侵しめる。 HP でチェックを ! 055-275-9355 囮 055-275-1532 0553-47-1439 090-7947-6285 0553-35-2880 (FAX 兼用 ) 090-4959-0055 ミルク無しても甘くて 品種が気になる方は問い合わせてみて。 △オリジナルの高設養液栽培装置でイチゴを栽培 岡農雁坂トンネル : 住山梨市牧丘町西保中 830 営 9 : 00 ~ 16 : 勝沼℃より恵林寺方面へ 牧丘トンネル南 約 30 分斟大人 ( 小学校 4 年生 ~ ) 1 , 300 ~ 2 , 000 円、小人 ( 小学 1 年生 ~ ) ・恵林寺 1 , 80 ~ 168 円、 3 才 ~ 年長 800 ~ 1 , 08 円、幼児無料 ( ※時期によって異 駅 なる ) 旧産直販売も行っている Ghttp://www.fruts.DFchgo/ . ・オススメ 1 月 3 日 ~ 5 月 GW までイチゴ狩りが楽しめる。 9 月 1 青幸 & 上旬 ~ 10 月下旬は種なし巨峰狩りも楽しめる。 △アットホームな雰囲気で寛けるふとう園 住笛吹市一宮町中尾 68 & 2 営 8 : 00 ~ 17 : 00 ( シーズン中無休 ) 、雨天可 能中央道勝沼℃下車甲府方面行き信号 7 ツ目石信号右折、勝沼℃から 20 号経由で簡単アクセス食べ放題 78 円 ~ 情お弁当・飲み物持込自由、 山梨県知事認定工コファーマー ht : 〃 www.nおakにn.9第 . ・・オススメ入園、試食は無料。全国発送 OK 。 8 月 1 日 ~ 10 月上・ 人っり 情報旬開園。 冫 ゼラル 美朕園 国交 やさい畑 築地交差 カハウ COC 石和方 浅間神 山梨市 中央市 新海ファーム ゴロッとした大粒いちご ! 甘みと香りがギュッと凝縮 豊富な種類のいちごを栽培し 1 個 50g を編 超える時期もある大粒の品種「章姫」など、 とても甘い品種のいちご狩りが楽しめる ! 広々とした園内で通路もゆったりと広く、 ベビーカーや車椅子もらくらく通れる。 家族連れや仲良しグループで遊びに来 るのにびったりのいちご園だ。全国お取 り寄せも実施。 △もちろん立ったままでいちご狩り ! 住中央市下三条 968 冒 10 : ~ 16 : 00 ( 要予約 ) 魂中央道甲府南 c より 甲 約 10 分・訳身延線東花輪駅より徒歩 10 分 215 台取り放題 ( 30 分 ) 1 , 10 南 0 ~ 2 国 0 円 ( 小学生未満 600 円 ~ ) 、時期によって異なる情品種は大きく 甘い障姫」。他品種も店頭販売されている fihttp://www.shnkai-farm.p/ . ・オススメ工リア制なので焦らず自分のペースで楽しめる。 1 青幸 5 月末まで営業 ! 055-274-2123 055-274-2343 山梨 ー附属病 玉南小 東花輪駅 358 ファーム・ 車道 中央市 055-2 ? 3-3519 055-273-3519 http://www.gurume-ichigokan .com 高級品種の「紅ほっぺ」や「あかねっ娘 ( 幻のももいちご ) 」、「あ かしゃのみつこ」、「章姫」など 6 種類のいちご狩りが基本料金 で楽しめる話題のいちご狩り園。洗わずに安心して食べられ る残留農薬ゼロ。どれも大きく実った完熟いちごばかりで、 頬張ればまさに甘 ~ い宝石だ。ここの特長は、グループごと にプライベートエリア制 ( 区画割り当て ) で、待ち時間なしで 味わえること。また、立ったままいちご狩りができるバリア フリーシステムも導入され、車椅子やベビーカーでも安心し て楽しめるのも人気の秘密。いちごのアイスをはじめ、なめ らかなシェラート、チョコレートフォンデュなどの特製スイ ーツも大人 甲府の - 至甲 住中央市成島 1437 営 10 : 00 ~ 15 : 00 、 12 月中旬 ~ 5 月末 ! オススメ情報 昭和 I. 中央道甲府南℃より 5km 、駅甲府駅よりバスで約 30 分、医 通り ・大人限定 ! 本誌持参のお客 グー ( 国道 358 号 大宿舎前バス停下車徒歩 10 分 様は、 50 円 / 人割引。団体、 、ちこ館 期間中無休 障害者割引あり。メル友の 250 台 特典あり。特製商品の販売 に町役場中央ラ・ - ・・ : と産直もあり。 大人 1 , 300 円 ~ 、園児 500 円 ~ ( 要予約 ) ー東消防・ 乙黒ふと→甲府南 ふれあい広場 待ち時間なし ! 新しいスタイルで 大人気のいちご狩り園 ア第 / 一 V 大人気の愛べリーのジェラート ・第 △広々とした通路には、定植後無農薬栽培で育てられたいちごかすらり 楽しみ方いろいろ山梨の旅く PR 企画〉

6. るるぶ 山梨 '10

ロ 0 甲 果物王国「山梨」の特選フルーツ狩り情報 ・農園さんの開園時期はそれそれ撰な フルーツ狩り 0 もも編 食物維やミネラルが豊富なアルカリ性健康食品の挑。形が整い、 収穫時期 るので、行く前に必ずお問い合せを ! ! 6 月上旬 ~ 8 月下旬ふつくらと大きく、果皮が紅色、全体的に柔らかみがあれば食べ頃です。 ・天候等により収穫時期が変動する場 マメ知識 ふどう編 収穫時期 主な品種は「ビオーネ」「巨「甲斐路」「ロザリオビアンコ」など、着色 合があります。 7 月中旬 ~ 11 月上旬や玉張りが良く、軸カ色をしているものが美味しいと言われています。 80553-44-0675 0553-44-0675 笛吹市・御坂町 055-264-2115 ( 自宅 笑顔あふれる農園に E-mail momobudou@hill.dti.ne.jp 実る果実は " 幸せの味 " 大きく実ったぶどうや桃のシューシー 気農園。ーロ食べれば、忘れられない想 い出になること間違いなし ! ぶどう狩 りが縁になって、結婚したカップルがい たり、たくさんの笑顔と果実が農園いっ ばいに広がっている。もちろん地方発送 もできる。 △農園はふどうと笑顔でいつばい ! 住笛吹市御坂町上黒駒 3550 営 9 : 00 ~ 19 : 中央道一宮御坂 c より 御坂℃ 約 2km 、訳石和温泉駅より車で 15 分 240 台桃・ふどう狩り ( 食べ放題 ) 800 ~ 1 , 500 円 ( 要問い合せ ) 情地方発送・桃 1 , 500 円 ~ 、ぶどう 1 , 200 円 ~ ( 送料別・天候等により料金変動あり ) fihttp://farnlysano.com/ . ・オススメもも狩り : 7 月 20 日頃 ~ 8 月末頃、ぶどう狩り : 8 月・ 青幸 10 日頃 ~ 10 月 20 日頃 甲州市・勝沼町 ぶどう狩りの自由園 ファミリー農場さの 広い園内はのんひりと ふどう狩りが楽しめる 小川のせせらぎに沿って回る「東回り」と、 清流の鯉を眺めながら藤棚の下を進む「西 回り」に加え、雨の日でも楽しめる「ビニ ールハウス」の各コースで豊富な種類の ぶどう狩りができる。バーベキューやワ インを楽しめる。食べ放題は、時間制限 がなく自由にもぎ取り種類も豊富で大 好評。 △採れたての旬の味覚に思わす笑みか ・住甲州市勝沼町等々カ 151 営 9 : ~ 18 : 00 、 8 月 1 日 ~ 11 月上旬中央 塩 道勝沼℃より 5 分。 JR 勝沼ぶどう郷駅より車 5 分 ( 送迎あり ) 900 ~ 所入センタ 1 , 800 円と各種別 ( 入園無料 ) 情食べ放題 ( 時間制限なし ) 1 , 000 円 ~ 、お 上町 弁当の持込 0 く、ワイン無料試飲も . ・オススメ本誌見たで、一人に付きブドウジュース一杯プレ・ 情報ゼント ! ! 0 0553-47-2785 0553-47-2785 長年にわたって、有機農法低農薬栽培を採用してきた、人気 の農園。安心して安全な桃やふどうが食べられるのが嬉しい。 い心、 で も 愛情と栄養をたつぶりと受けて育った果実たちは甘くてジ し安 簡 0 ューシーだ。ーロかじればその意味が分かるはず。ロじゅう 単 い全 に広がる果汁と鮮烈な香りを味わうことができる。観光バス る は入れないので、家族で、仲間で、カップルで、おいしい本場 の味わいを堪能したい。農園に行く際は、黄色い看板を目印 と が にしよう。注文すれば、農場から日本全国に、新鮮な果物を直 で き 送してくれる。種類にもよるが、桃は 7 月上旬から 9 月上旬まで、 る ぶどうは 7 月下旬から 10 月下旬まで味わえる。 つ栽 を埣 ′ J 日中央線 笛吹市一宮末木 395 オススメ情報 / 市駅 営 8 : ~ 19 : 00 、 7 月上旬 ~ 10 月下旬 石 ・全国発送は手紙や FAX で・ 中央道勝沼 IC より R20 号経由で 7 分。駅石和温泉、山梨市駅、 ・も OK 。受付は 24 時間。支払 勝沼ぶどう郷駅から車で約 15 分 : いは郵便振込み、銀行振り 期間中無休 220 台 ・込みで、返品は不可。送料別。 御坂ー 。食べ放題桃 2 , 000 円 ~ 、ふどう 800 円 ~ ( 収穫時期・天候な どにより変動有 ) 楽しみ方いろいろ山梨の旅 く PR 企画〉 0 ファミリー 中自動車瀟・農場さの み c- かや 挑源郷公園ディに 若宮交差点 甲府国際 CC 中央高速道 20 笛吹市・御坂町 もも狩り・ふどう狩り泰果園 0 お花見から桃、ふどうと 色々楽しめる農園 桃のお花見、桃狩り、ぶどう狩りと、幅広 い季節に楽しめる農園。季節を感じなが ら甲州の旬の味を味わおう。売店では自 家製のピーチシェラート、巨峰ジェラー トを販売。ピーチジェラートは上に乗っ たピーチジャムと果肉がマッチ。桃のお 花見は 3 月下旬 ~ 4 月下旬、桃は 7 月上旬 ~ 8 月下旬、ぶどうは 8 月上旬 ~ 1 1 月上旬。△春には桃の甘い香りとピンクの花の中での散策を 住笛吹市一宮町塩田大久保 1506 営 8 : 00 ~ 17 : 00 中央道一宮御坂 IC より 3 分期間中無休 2 あり桃のお花見コース ( 入園無料、甘酒、花 川の 見餅付き ) 525 円、桃狩り 1 , 050 円 ~ 、ぶどう狩り 630 円 ~ ( お土産付 1 , 260 円 ~ ) ht の : / / k れ ou - en. b00.. わ / : オススメ本誌見たで、ちょっぴりおみやげプレゼント % 情報 笛吹市・一宮町 0553-47-1745 0553-47-3540 055-264-2662 055-264-2446 0 気軽に入りやすい農園て こだわりふどうを頬張る アットホームな雰囲気でぶどう狩りと もも狩りが楽しめる農園。ぶどうは有機 肥料を多く使った栽培方法にこだわり、 粒は甘味が濃いと好評。巨峰、ピオーネ、 甲斐路、ロザリオなど豊富な品種も魅力。 旬の味覚を食べ放題で存分に満喫でき るのがうれしい。売店ではぶどうはもち ろんワインやぶどうジュースも販売。 △個人でもグループでも楽しめる 笛吹市御坂町下黒駒 2144-1 営 8 : 30 ~ 17 : 00 、 7 ~ 10 月中旬 ( 7 、 8 月は 央自動車 もも、 9 、 10 月はふどう ) 中央道一宮御坂 IC より 5 分 ( ディリーストアー 御坂℃ 笛吹ライン泰果園交差点を曲がってすぐ ) 休期間中無休 2 ありぶどう食べ放題 1 人 1 , 08 円、小学生 68 円 http://www.fuefukl-syu-kannet/takaen/ ・オススメ人気の食べ放題コースは HP のアクセスマップを・ 1 青幸印刷して持参すれば 100 円引き ☆ 甲府国際 CC 中央動車道 御坂☆ 下黒駒 笛欧市・一宮町 0 △特大の桃は皮ごと食べられる。豪快にかぶりつこう 物 南

7. るるぶ 山梨 '10

たっぷり遊んた後は温泉でリラックス。 せつかくなら絶景で知られる温泉や美肌効果が 高い温泉、リフレッシュメニューも楽しめる温泉など、 十 0 のお楽しみがあるところに行ってみませんか ? いつはいある山梨の日帰り湯でおすすめのスポットをご紹介。 ーみ , コレ′ 日常生活の疲れやコリを手もみの技術で取り除く プラス 景やエステなども ! 四季の富士山の風情をたっぷり楽しめる 官士挑望の湯 。曾↓おらり ふじちょうほうのゆ ゆらり 霊峰露天風呂や陶製の五右衛門風呂から富 士山を間近に望む、人気の立ち寄り湯。 16 ものバラエティ豊かな湯船が揃い、タイ古 式健康法 ( 40 分 40 開円 ~ ) や、アロマ経絡タッ チ ( フェイス 25 分 30 開円 ~ ) など、多彩なリフ レッシュメニューも楽しめる。 0555-85-3126 ①全部で 16 種揃う湯船のなかでも、人気が高い霊峰露天風呂 0 鳴沢村ジラゴンノ 8532-5 富士急行河口湖駅 から富士急山梨バス本栖湖・新富士方面行き で 22 分、富士緑の休暇村下車、徒歩 3 分朝入浴 1200 円 ( タオル付き ) 010 ~ 22 時 ( 受付は ~ 21 時 ) の無休 ( 6 月に点検休業あり ) 0130 台 植物性有機質たっぷりの温泉と ウナギでほっこり 4 正徳寺温泉 初花 ①「塩釜蒸し風呂」 ( 料金内 ) で発汗を促し、代謝を高めよう ( 左 ) ヨガや指圧、整体などの流れをくむタイ古式健康法 ( 中 ) この絶景が、リラックス効果をぐぐっと高める ( 右 ) お楽ーみ いしい料理 山梨市 ~ 第当をを しようとくじおんせん はつはな 鰻料理店が地下 830m から掘り当てた 温泉は、泥炭や亜炭層から湧き出る植 物起源の有機物を含む美肌効果の高 いモール泉。℃とぬるめの湯だが、じ 2 っと浸かっていると体中ポカボカにな る。自慢の鰻と自家栽培の野菜を使っ た料理もお手ころ価格でいただける。 0553-22-63 れ 付録円 6A1 ①蒲焼や湯の花豆腐、刺身などが付く初花湯の花御膳 2100 円。 平日はご飯を温泉粥に変更可 住 0 D 鬯 0 山梨市正徳寺 1093-1 朝 JR 山梨市駅 から車で 5 分朝入浴 600 円 ( 3 時間 ) 010 自家菜園で育てたナスやキュウリな 時 ~ 21 時 30 分の木曜 050 台 ④イ主宅街にある地元民御用達の立ち寄り湯ど、料理には新鮮な野菜が使われる 売シャ ー D ドラ ー飲食店鬯露天風呂 0 し 露天樽風呂と岩風呂が男女日替わりで利用できる 付録 アイコン凡例 タオル貸し出し

8. るるぶ 山梨 '10

梨。ルメ・レジャ、 ・ンヨッビング まごころ農まんさい市場 いア 士赤松ゴルフコース 鳴沢村 山梨市 ・でくー体験 でき - っプーっう一体 。車吹 ろイスがろダも しくルで よ斟 ス験挿っホ様 ~ 駅台 ラエ体輪を一子 、グむき一スキお ン佇吹やラな一営ぶ索 ′営検 イに宙スグトさ 8 勝ま 訳有 ル一込グマダ / カ場 々 0 の ~ ナのぎででンは ら日円 ン吹分なペ円一等 1 屋 沼か祭 8 かイをん屮 8 のワ息約みオ す ナンに間イス一市沼木ス ・たアス時。フ一る一州道休コ ら 一甲央分験 分リラ要るレコき ) 住中 2 体 自ロガ所れミ験で カ ス 気 . 2 人・ ん グ 0 5 0 5 ン せ 0 ス 5 セ ワ付・ 1 肉 2 4 の色 4 6 2 ガ 3 0 5 5 5 5 0 メ郷ス . " スの一 " 、》、 " スイレ " スワヒ 州と 一オ甲円 一ォワ体 朝とれたて農産物を使ったランチ 山梨の農場経営者と山梨学園大学広告研究 会がコラボレーションした農産物直売所。販 売している農作物は種 類も豊富で鮮度抜群ー住山梨市万カ 1019 営 8 ・ 00 ~ 16 : 00 ( 4 ~ 10 月は 景観も楽しめるショートコース 林間を切り開いた景観か美しい。 65 ャードの ショートホールから 3 1 7 ャードのミドルホ ールまで、変化に富ん 住鳴沢村 7246 営 8 : 00 だレイアウトが好評。 ~ 15 : スタート・日曜、 祝日は 7 : 30 ~ ) 枩中央道 河口湖℃より約 15 分 道の駅なさわ無休 ( 12 月 24 日 ~ 3 月中 旬はクローズ ) 280 台 平日 5 , 38 円、土・日曜、 祝日 6 , 500 円匪 http:// www.fujiakamatu.com/ A 富士山を望むことも A ほったらかし温泉入口近く : ・オススメ情報 : ランチ注文の方にコーヒー 1 杯サービ ・ス。 1 1 : 30 ~ 14 : 30 ()O 14 : 00 ) お食事処はやし 甲州市勝沼ぶどうの 甲州市・勝沼町 甲州市塩山 甲州の魅力すべてが味わえる 見 甲府盆地や南アルプスを見渡す露天風呂は の 素晴らしいのひと言。まさに天空の湯である。 値 効能も湯量も豊富な湯が自噴している。地下 あ ワインカーヴは甲州市の厳正な審査に合格 した約 180 銘柄 2 万本を貯蔵。ぜひ試飲やレ ストランで楽しみたい。 さ 甲州市勝沼町菱山 5093 営天空の湯 8 : ~ 22 : : ・オススメ情報 ワインカーヴ 9 : 00 ~ 17 : 、売店 8 : ~ 20 : 中 央道勝沼℃より約 10 分匪 http://budounooka.co . 地下ワインカーヴでは専用容器を購入 ・すると全種類のワインが試飲可能に ! m/ 甲州市観光課 こだわりの富士桜ほうとう 甲州ほうとうで有名な食事処でリピーター も多い。今回のおすすめは「富士桜ほうとう」。 上質な味が楽しめる。 住甲州市塩山小屋敷 15 77 営 11 : 00 ~ 21 : 00 枩 中央道勝沼℃より 20 分 火曜 ( 祝日の場合は 翌日休 ) 220 台 58 席 お食事・恵林寺富士桜ほうとう 1 , 60 はやし 0 円 Ghttp://www.ybs -g. jp/hayashi/ コスモ石 : ・ A 旬を味わえる一品 甲州市 甲州市・勝沼町 0553 ー 48-211 1 0553-48-2024 ガラスに息を吹きこもう ! △明治期より始まった甲州のワイン醸造。国内ワインの 30 % を生産△レベルにあったトレッキングか楽しめる 日本ワインの故郷で自然満喫 「果実の郷」甲州市では様々なシーズンで果物狩りが楽しめ る。イチゴは 1 月中旬から 5 月中旬まで、サクランポは 5 月下美ト 旬から 6 月下旬まで、モモは 7 月中旬から 8 月下旬まで、市内 150 余の観光農園にて果物狩りを楽しむことができる。初冬 には武田信玄公ゆかりのころ柿が農家の軒先にすらりと並 ふ。また、甲州市には日本名山「大菩薩嶺」「竜門峡」「湯ノ沢峠」 など自然が溢れており、トレッキングやウォーキングなど が登山者のレベルに合わせて楽しめる。 住甲州市大和町初鹿野 1693-1 : オススメ情報 中央道勝沼 IC 、 JR 中央線甲斐大和駅・勝沼ぶどう 景色を楽しみながら気軽に登山がで 郷駅・塩山駅利用 きる「大菩薩峠」は初心者に、ファミリ http://www.city.k0引2.yamanashi.jp/koshu ーには「湯の沢峠」のお花畑がオススメ。ー 笛吹市 大和中 なっとうのドーナッ ! ? 納豆を生地に練りこんだ新商品、べイクドな っとうドーナツが大好評。焼きドーナツなの でヘルシーでしっとりとした食感がクセに なる。納豆は富士山麓や八ヶ岳山麓でとれた 大豆を使ったこだわりの手作り品をはしめ 全部で 40 種類。納豆ふりかけや干し納豆など も一緒に販売している。 住笛吹市石和町唐柏 585-2 営 9 : 30 ~ 18 : 30 ( 10 ~ 3 : ・オススメ情報 月は ~ 17 : 30 ) 石和温泉駅より車で 8 分、中央道ー 県内 13 ヵ所に納豆自販機も設置して 宮御坂℃より 15 分火曜 ( 祝日の場合は営業 ) 220 いる 台えた豆納豆 ( 45gX2 個 ) 180 円 楽しみ方いろいろ山梨の旅く PR 企画〉 様々な納豆商品が手に入る 甲州

9. るるぶ 山梨 '10

下部温泉 富士山・ 富士五湖 ・しもべはてる 回 . 回 15 : 00 / 10 : 00 下部ホテル 1050 円 00556-36-0311 ・・・ 11 ~ 20 時 ( 受付 ) 、不定休 ①湯処「隠し P98A1 湯の里里楽 庭園に湧く硫黄泉と、しもべ奥の湯の 2 つの源泉 ( りらく ) 」の 木の香り漂う が楽しめる宿。大浴場と 6 つの露天風呂には檜や岩、檜露天風呂 陶器など 11 の湯船があり湯め ぐりを楽しめる。夕食は、コ ースの一部をバイキング形式 にしており、惣菜料理や武田 汁などはお代わり自由。オー プンキッチンで焼かれる川魚 の香りが食欲をそそる。夜、 ロビーで行われる太鼓ショー や餅搗きも楽しみ。 0 身延町 上之平 1900 ・」 R 下部温泉 駅から徒歩 1 分 01 OO 台 ・こゆばうけんせんかん くつろぎの宿裕責屋 古湯坊源泉館 回 . . 回 00556-36-0101 00556-20-3130 P98C2 3P98C2 古来から湯治客に愛されてきた歴史ある宿。 古きよき時代の面影を伝える老舗宿を改装し 名物の「かくし湯岩風呂」は洞窟風のたたずまい。 た館内は、しゃれたべッドルーム付きの和洋室 など、和モダンな 湯床から毎分 415 趣。洞窟風呂で隠」 2 もの源泉が湧出 する、かけ流し温 し湯風情も楽しめ る。 0 身延町下部 泉だ。 0 身延町下 0 部 453 」 R 下部 48 ・」 R 下部温 泉駅から徒歩 1 5 温泉駅から徒歩 分 015 台 20 分 015 台 湯温は約 30 ℃とかなり低め 1 24 室ー不可 0 をー ) 2 時間 1 OOO 円・・・ 8 ~ 15 時、無休 ( 詳細要問合せ ) ) 1200 円・・・要問合せ、不定休 4 立ち寄りスポット ・かふえあんどてつばんれすとらんふじかわ 00556-36-0357 00556-36-0254 00556-36-0029 P98A1 P98A1 カルシウムやマグネシウム、カリウムなどを かくし最中 50 円は「信玄の隠し湯」にちなみ、 旧国鉄官舎を改装したステーキレストラン。 豊富に含む下部の天然鉱泉水「信玄」 1 2210 白餡の中に甘酸つばい干しプドウを潜ませたも 目の前で焼いてくれる甲州麦芽ビーフのステー 円が買える。飲めば胃腸がすっきり、コーヒー キランチはサーロイン 100g2500 円 ~ 。 0 身延 の。ブルーベリー入りは 110 円、白餡と小豆餡 ー町下部温泉駅前 がまろやかに仕上 の 2 種類ある兜最 がる名水だ。 0 身 中は 80 円。 0 身 」 R 下部温泉駅 延町下部 77 朝」 からすぐの 1 0 ~ 延町常盤 7023 うま ( R 下部温泉駅から 朝」 R 下部温泉駅 22 時 ( ランチ 1 1 車で 5 分の 9 ~ からすぐの 8 ~ 時 30 分 ~ 14 時、 情宿 17 時の第 2 土曜、 1 9 時の第 2 水曜 ティナー 18 ~ 22 時 ) の木曜 06 台 日曜、祝日 03 台 02 台 NATtJRAL MINERAL WATÉf し、畿をふ・ 015 本入り 1 ケー ランチは漬物、味噌 旅館のお着き菓子 汁、ご飯、サラダ付き ス 3150 円 としても人気 数にーⅢノ 0 室一寄 天 / 客カち ・しきいろどりのやどほてるゆうせんかく 四季彩りの宿ホテル涌仙閣 回回 るるぶ 00556-36-0321 A4438 ・ 秋は美しい紅葉を望む宿泊者専用の貸切り露 天風呂や、石造りの大浴場でしもべ奥の湯温泉 を堪能できる。食 事は旬の食材を使 ~ った会席料理 0 身延町下部 71 2 」 R 下部 温泉駅から徒歩 1 5 分 0 共用利用①吹抜けが心地よい女性用浴場 15 : 00 / 10 : 00 17 室ー可 吸 ) 1000 円・ ・要問合せ、不定休 下部温泉 るるぶ 宿コード A4429 ロ . 、 MAP ・・・ 1 万 5900 円 ~ 1 万 9050 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 ①館内には足湯もあり、気 楽に温泉が楽しめる 露天貸切風呂天付き客室 IN/OUT 1 月 1700 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 3800 円 ~ 1 甲府・昇仙峡 下部温泉 ・くつろぎのやどゆうきや Column 下部温泉 下部川を望む 下部泓館 リーズナプルに温泉浴 下部温泉会館 は、しもべ奥の湯 の高温のアルカリ性単純温泉を引 いた立ち寄り湯。浴室は小ぢんま、】、市、 りとしているが、湯船から下部川 の風情か楽しめ、周辺の飲食施設 , ロ凵→ から出前も取れるので、ひと休み するのに便利。 0 身延町下部 11 30 ー 1 ・」下部温泉駅から徒、「、 歩 8 分朝入浴 400 円の 25 時の無休台 るるぶ E2016 清里・小淵沢 で ④ぬるめの源泉カ岩から湧き出る 12 室ー可 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT ・・客室数 1 万 1000 円 ~ ( 本館 ) 料金 1 泊 2 食付 1 万 3000 円 ~ ( 本館 ) 露天貸切風呂露天付き客室 IN/OUT " 客室数 1 万 2750 円 ~ 料金 1 泊 2 食付 1 万 5900 円 ~ 身延・ 南アルプス 温泉は透明でサラッとした肌さわり ! 下部温泉の 0 ・かぶしきがいしやけんせんかん ・にゆーはいけつ 会 下部温泉 ツヂカフェ & 鉄板レストラン 食べる 泉藤川 下部温泉 交通 情報 ニュー梅月 MAP ・・・ 106 ドライプ マップ 1 1 0 120 99 るるぶ山梨 ' 10

10. るるぶ 山梨 '10

①深い色合いが美しいステンドグラスの オーナメントを作ってみよう MAP P42D3 体験工房アントヴ P42D3 クラフトの里 ダラスヴィレッジ 言 4 第一 P48A2 ガラス工房自在 ・ 0555-62-61 引 山 中 湖 村 ・ 0555-72-5670 富 士 河 ロ 町 テンドグラス 3675 円 ~ や、子 の中の工房。トンボ玉作 木木り体験 2100 円 ~ は熟練 どもの手型をプレートに焼き付 けたり、皿やカップに絵が描ける楽 スタッフが丁寧に対応してく 焼 1575 円 ~ 、繊細なガラスの彫刻 れ、子どもから大人まで楽しめ サスサンドブラスト ストる。国内外の作品を展示・販売 テンするギャラリーも併設。 ンテ 1890 円 ~ ( いずれ ンボ ドンも所要 1 時間 ~ ) など 士河口湖町船津 6590-5 朝富士 ブドのクラフト体験がで 急行河口湖駅から車で 7 分 09 ラグきる。 0 山中湖村平 時 30 分 ~ 17 時の不定休 010 台 スラ フ 野 508-813 朝富士急行 ス 富士吉田駅から富士 な 急行バス平野方面行 ど楽 きで 35 分、撫岳山荘前 下車、徒歩 2 分 010 ~ 、 ( イき 17 時の不定休 ()W と 7 ・ 8 月は無休 ) 020 台器やプレ ートに絵を付ける楽焼が楽しめる 早く、かっ丁寧に作ることだとか ス シャンル シャンル 0 0 ①世界にたったーっのオリジナルクラフ トグッズ作りにチャレンジしよう 士河口湖町河口 3118 朝富士急行河口 湖駅から河口湖・西湖 周遊レトロバスで 1 9 分、 UK 河口湖オル ゴールの森下車、徒 時の不定休 0 台 ①銀粘土細工を上手に仕上げるコツは手 MAP P46D2 ・ 0555-62-2 〃 4 山 中 湖 村 ・ 0555-20-4123 富 士 河 ロ いつ 河口湖クラフトバーク と んぽ玉作り ( 所要 1 5 分、 1600 円 ~ ) や、吹きガラス ( 所要 15 分、 2650 円 ~ ) 、陶芸 ( 所要 30 分、 2800 円 ~ ) など 1 2 のクラフト体験 ガ が揃う。全店ワンコ フ OKO 食事もでき、牛 ス BBQ セット 1800 円 工 陶 な ど 町市 販の飲み物のボトルで器を作る ボトルアート 1050 円 ~ 、ペン ダントトップや指輪などを作れる銀 粘土アクセサリー 2625 円 ~ などが 銀ボ楽しめる。所要時間 トは制作物により、 5 分 ル ~ 1 時間 30 分。でき アアるだけ予約を。 0 富 セト リ な ど シャンル シャンル 譱人主 , 。 0 山中湖村平野 479 朝富士急行富士吉 - 田駅から富士急行バ ス平野方面行きで 36 ゞ 分、三国山ハイキング コース入口下車すぐ 010 ~ 18 時の木曜 ( 祝 日の場合は営業、 GW と 8 月は無休 ) 080 台 吹きガラス 2650 円では、ぐい呑みやー輪挿しなどが作れる 身近な素材で作るポトルアートは、ユニークな形が楽しい MAP P64 ( 2 のんき村体験工房 石和温泉窯 公 MAP P50A1 西湖いやしの里根場・ 大石紬と布の館 MAP 付録円 6B2 勝沼ガラス工房 がらす屋 ・ 0555-25-6131 西 おいしつむぎとぬののやか 湖 ・ 0553-44-5055 甲 州 市 ・ 055-26 ト 0207 笛 吹 市 国 道 41 1 号沿い、ワイナリー の一角に立つガラス工房。ぐ い呑み 2700 円からワイングラス 4700 円などの宙吹きガラス ( 小 ガ 学 3 年生 ~ 、色付きは十 500 円 ) フ や、ガラスの花柄ペンダント作り ス 2500 円 ( 3 歳 ~ ) が楽しめる。予 工 約優先。作品は後日送付 ( 送料別 ム ップや皿など器作りがで きる工房。所要 50 分 ~ 1 時間で 3500 円。約 6600 の 敷地に水車や丸木舟、バラ園、 田んまなどがあり、のどか カ 人形・繭動物作り 800 円 ~ ( 予約優先 ) などができ る。 0 富士河口湖町西湖根場 2710 朝富士急行河口湖駅から 西湖レトロバスで 40 分、西湖 いやしの里根場下車、徒歩 1 分 朝別途入園料 200 円が必要 09 ~ 17 時 ( 体験は ~ 16 時 ) の無 休 0100 台 ( 有料 ) シャンル ジャンル 笛吹市石和町上平井 1883JR 石 和温泉駅から車で 10 分 010 ~ 17 時 ( 体験は 10 時 30 分、 1 3 時 30 分、 15 時、要予約 ) の無休 020 台 繭人形・繭動物作り、 大石紬手織り体験など 途 ) 。 @甲州市勝 沼町等々カ 878-2 朝中央自動車道 勝沼℃から車て第 約 10 分 010 ~ 1 た 時の木曜 ( 祝日かっ の場合は営業 ) 030 台 22 付録