手作り※・ 琉球ガラス体験 ! 多彩なカラーとフォルムが特徴の琉球カラスは、 " 手作り " ならではのぬくもりが魅力。糸満市の「琉球ガ ラス村」と名護市の「森のカラス館」では、ガラスの様々な手作り体験を行っています。オンリーワンの輝 きを放つ自分だけの作品を作ってみませんか ? 0D0 0 0 しノ 職人たちの「技」と情熱が集約された、ガラス製作の現場。 職人気分が 味わえるよ ! 工房の外からなら随時見学が可能です。 溶解炉で燃え上がる真っ赤な炎に圧倒 されること間違いなし ! こちらの工房で グラス作り体験ができます 0 オリジナルグラス作り体験 ・所要時間 : 1 人約 5 分・料金 : 1 , 500 円 ~ 始めに、鉄のハイプに息を吹き込む「型吹き」を行います。徐々に膨らむカラスに感動 ! その後、職人の指導のもと、カ ラスを転がしなから「飲みロの仕上け」を行えは、自分たけのグラスか完成 ! 気軽にできる、人気 N 〇 . 1 の体験です。 ※グラスは当日持ち帰りができません。後日発送となります 他にもいつばい ! 多彩な体験教室で、旅の思い出をつくろう ! 職人が作った琉球カ 専門スタッフが丁寧に ラスをキャンドルホル 教えてくれるので、初 ダーにして、素敵なキ 心者でも気軽に美し ャンドルを作ってみま いトンホ玉か製作で せんか ? きます。※要予約 ・所要時間 : 1 人約 30 分 ~ 40 分・料金 : 1 , 050 円 ~ ・所要時間 : 1 人約 80 分・料金 : 1 .400 円 ~ ガラス村のみ ガラス村のみ チュープに琉球ガラス 万華鏡キットにガラス 県内でも珍しいカラス 琉球カラスのお花を使 のカレットを入れ、く のかけらを入れれは、 のお皿作り体験 ! 美ら ったフラワーアレンシ キラキラなストラップ るくる回すと美しい模 海をイメージしたお皿 烹にチャレンジ ! 世界に 1 ーツ か完成ー 様か七変化 ! 人気体験 は大人気の一品です。 つだけの花の壁かけ ※要予約 を作っちゃおう。 ・所要時間 : 1 人約 15 分・料金 : 840 円 ・所要時間 : 1 人約 15 分・料金 : 630 円 ・所要時間 : 1 人約 10 分・料金 : 2.500 円送料別 ・所要時間 : 1 人約 10 分・料金 : 1 .000 円 ~ 体験へのお問い合わせは下記の TEL 、 FAX 、メールにて受付けしております。 レストラン「ぎやまん館」 おいしいよ ) ロフォトフレーム作り体験 。 - ・アクセサリー作り体験 ・トンホ玉作り体験 ・ジェルキャンドル作り体験 要予約送料別 新ヨ専門スタッフか丁寧に 教えてくれるので、初 心者でも気軽に美し いトンホ玉か製作で きます。 ・所要時間 . 1 人約 20 分・料金 : 1 .050 円 カラスパーツの中か ら好きなものをチョ イスし、ヒーズと一緒 に可愛いアクセサリー を製作しよう ! ・所要時間 : 1 人約 25 分・料金 : 1 .575 円 ・お皿作り体験 米フラワーアレンジ体験 物手作り万華鏡体験 びチュ - プストラップ作り体験 ショップの 2 階にあるレストランは、人気の沖縄そばやタコライス などを取り揃えています。糸満の豊かな自然に包まれて、美味しい 料理を召し上かれ。 TEL. 098-997-2628 レストラン問い合わせ FAX. 098-997-261 1 なこしあさびいまた 〒 905-0005 沖縄県名護市字為文 478 ( 名桜ホウル向かい ) 年中無休 / 営業時間 AM9:00-oPM6:00 5 ーに SEN ト ( 61 ・ 轟のガ 1 ス館 TEL. 0980-54-2121 FAX. 0980 ー 54 ー 2191 info@mo 「 inoga 「 asukan. co. jp http: 〃 www. mo 「 inoga 「 asukan. co.jp/ 琉球ガラス村 2F OO いとまんしあさふくじ ↓〒 901-0345 沖縄県糸満市客福地 1 69 年中無休 / 営業時間 TEL. 098-997-4784 1 琉 1 求ガラス本す FAX. 098-997-4944 kankou@「yukyu_glass.co.jp http://www.「 yukyu-glass. co.jp/ ・那覇空 = 琉球ガラス村 ス ◆ラ の 琉球カラス村 レストランぎやまん館 R Y u 、、い 1. ゑ S C A F T ひめゆりの塔 国道田号 フルーツランド ロ ナコバイナップル ソ ン ハク ・平安山医院・ 県道 84 号線北部観光バス名桜ホウルスーハーホテル ←那覇 ・北部看護学校 第のカっス第 南部病院 森のガラス館 糸満ロータリー 国道 331 号 1 ひめゆりの塔から車で約 3 分 !
国の : , 南風原南℃から 6km ーおきなわワールド 文化王国・玉泉 ・おきなわわーるどぶんかおうこく・ぎよくせんどう 0098-949 ・ 7421 付録② P4E3 広大な敷地に鍾乳洞の玉泉洞など 1 0 以上の施設が点 ・ : な、 , 在。琉球王国城下町には国・登録有形文化財である古民 箕家が並ひ、機織りなどの伝統工芸も楽しめる。 0 南城市玉城前川 1336 朝王国入園 600 円 ( フリーハスは 1 60 円 ) の 9 ~ 1 8 時 ( 最終受付は 17 時 ) の無休 0400 台 スーバーエイサー : 観覧無料 ・ 30 分 人気のスーバーエイサーは伝 統芸能をパワフルにアレンジ。 毎日 4 回公演、演技後スタッフ と記念撮影も 一、 , を一糸乱れぬ踊りは 圧巻のひとこと 蔬様主国城下面、 幸運の白ヘビド、 玉泉洞 ( 国・登録有形文化財 ) 、 2F レストランちゅら島 / ′ 1 ・気機織工房 泉洞 ( 入口 ) 1 F おみやけ専門店街江イツー広場 と記念撮影 . 1200 円 ( 王国 プクプク茶屋 旧上里家 紙すき工房 , 1000 円 . 所要 / 約 30 分 - 、陶器工房熱帯フルーツ園 ーチケット売り場 ( 写真 1 枚 ) 多目的ホル バブ博物公園 30 万年かけてで - 約 10 分 琉球カラス王国 きた自然の彫刻博 金運の象徴、白へ さとうきび館 物館。国内最大級 玉泉洞 ( 出口 ) ビと記念撮影。大 王国歴史博物館藍染工房 の大鍾乳洞で、天 紅型工房 蛇をぐるっと首に 然記念物にも指定ー 琉球写真館 巻けばご利益アッ されている プ間違いなし ! ? ーい 〇演舞の最初には琉球舞踊。 - も披露される これも人気 ! ! ィシぐ 西海岸リゾート周辺 体験王国むら咲むらを 1 これも人気 ! ! 料金 オキナワンテーマパーク 3 つの楽しみ方 スーバーエイサー 玉泉洞 金要 所要 幸運の白ヘビと 記念撮影 0 琉球古船展示場 イ 当日持ち帰り できるのもうれ しい : , 豊見城・名嘉地℃から 10km ①ドライヤーで乾かしながら 塗っていこう 琉球ガラス村 漆喰シーサー 色付け体験 . 1800 円 ー約 1 時間 工房手作りのオリジナ ルシーサーに色付け。 顔やしっぽに絵具で色 を付けてカラフルなマ イシーサーを作ろう スイ : 0098 ・ 997-4784 付録② P5C5 ギャラリーやレストランを備えた沖縄最大 のガラス工房。ガラス作品の販売をはじ め、とんほ玉やガラスフレーム作りなど体 ジンべ工くん 験メニューも充実している。 4725 円 ジンべ工ザメをかたどった人 気上昇中のオブジェ。小サイ ズ ( 右 ) は 2605 円 0 糸満市福地 169 朝入場無料の 9 ~ 1 8 時 ( グラス 作り体験は 1 1 時 ~ 、 1 4 時 ~ 、 1 6 時 ~ ) の無休 O 台 ィシ 沖縄南℃から 20 オリジナル グラス作り体験 ・ 1500 円 ~ ( 要予約 ) ー約 5 分 ガラス玉に息を吹き込 んだり、飲みロ部分を洋 ばしで整える工程など職 人さながらの体験が楽し = 上 める人気プログラム 0098-958-1111 付録② PI 1A5 琉球王国時代の街並みを 再現した情緒あふれる園内 ジェルキャンドル体験 では、琉球ガラスから沖縄 1050 円 ~ そば手打ち体験まで多彩な - 約 1 時間 プログラムを用意。体験三 グラスに色砂など 昧の 1 日を満喫しよう。 表面にジェルを流 し込めば完成 所要 所要 姦 : をの一 0 読谷村高志保 1020-1 朝入場 500 円朝 9 ~ 1 8 時 ( 体験受付は ~ 1 7 時※一部体験は 20 時最終 受付 ) の無休@300台 完成品の受け取りは 3 日後。 宅配可、送料別途
験別 ほ加 愛験 波め ) ざし 、 ( さ楽 こ乍 でざ 立 5 外月 の期 。西 球カ効 お 098 ー 965 ー 5556 容 OOO ・ 9787 ・ 3244 のト 世ダさ ・ここでしか手に入らないー 初心者でも大丈夫 ! 吹きガラスのランプ体験も プ体え 出来るようになりましたー きれいな空を飛んでみませんか ? ハンドメイドのガラス ) ンユエリー ゅお 身につけるだけで、沖縄を感じる色とりどりのガ エメラルドグリーンの海を眺めながら、青い ラスジュエリーすらりと並ぶ商品は、ガラスの形成 空をバラセーリングしてみよう。上空ではあま 川円宀研 0 納円 からデザインまで、すべて手作りで仕上げるため、ど E 見 り風を感じす、フワッを浮遊している感じで、と ⅲを 劇 0 ( 偲 5 ても気持ちがいい高度な技は全てスタッフが安・れも 1 点もの。好きなガラスを組み合わせて、ブ ハ体 1 。プ 4 験 7 レスレットが作れるコーナーも ノ , 間体 5 全を確認しな ラ 2 テ 8 玉 がら行ってくれ カば日 - フ限 2 ー ) 翌ガ形ん別 るので初心者で 吹品吹野とエ も安心。離着陸 ら大人まで安心 空当作 はデッキで行う 受 0 Ⅱ 7 0 0 ムロ 0 0 台 5 ー・ 2 0 、 ~ 、、ので服を濡らさ 店 - 市 5112 すに体験できる 1 5 ロロ ま ~ 付 店 % 村 7 付・ 、作本 ~ か、水着でトラ - る波綬休納恩終無 恩谷住ロ儼住 イした方が面白【 ( 約乃設石 0 住ロ儼 リ并↑金武うるま↓ 中さは倍増だ 石川署 ℃ロ か分プ 5 の 0 5 久 0 ・チ↓ク キスソ ルビ 港覇村 ~ 1 前 ~ テハ はりす 久納 7 月台 房よ売 1 名護 兼恩圧月予で秬 工泊販 住口※ま住展 ah い 蔀 3 、ノス マリンサービス 098 ・ 851 , 9778 初心者も安心・安全の完全貸切ー 人気の青の洞窟ツアー 細やかなサービスで幅広い年齢層に人気のア ットホームなショップ ! 経験豊富なスタッフが 1 グループ完全貸切で青の洞窟を案内してくれ るので気兼ねなくツアーを楽しむことが出来る 水中使用でき るお魚図鑑や トロピカルフ ィッシュに餌 付けもできる ツアーなので 楽しさ倍増ー ツアー中の写 真も撮影して O ーでプレ ゼントしてく れるのんびり 青の洞窟を楽 しみたい方に おすすめー オンナマリンサーヒス 国道号線 名護 1 ローソン ホテル ア一 フマ 、ンー、フリース 特典 2 人以上の場合、 1 人 V9 , OOO を Y7 , 000 に割引 恩納 E E 0 0 ・ 琉球ガラス匠工房 容 098 ・ 965 ・ 7550 O Q) 栄岬 真田 g デザインは無限大 ! あなた流のガラスの世界か開けるかも 【恩 7 無 オリシナルで独創性のある琉球ガラスにこだわる匠工 住ロ儉 ・房で、「見る・作る・使う」の喜びや感動を味わってみませ ・′名護 んか ? 石川本店の「吹きガラス体験」では、グラスの形、 。フサトワ ツ一ナ 料ネゾキ ・色、模様、トッピングなどを選び、自分でデサインできるの で、感性のままにオリジナルの琉球ガラスを作れるのが魅 テ☆ , ま。 ~ カ。自らの手で作品を仕上げれば、その出来映えにもき 0 栄合 】と大満足 ! 恩納店では、豊富なガラス棒を使い、カラフル な「トンポ玉体験」が気軽にできる。自分で作ったトンポ ン衂樹】玉は、ストラップやネックレスなどの素敵な手作りアクセ 2 プ化 2 】サリーに変身させることも ( オプション ) 。 はグは 0 は ・ 5 5 ダ 0 セ 0 , 聞貸ンイ験スルス 9 縄【 0 【 0 慚 0 慚② —IO>W—E ラヴィーム ロ 10 : 00 ~ 17 : 00 日曜日あり 万座毛 ・恩納村役場 H P 特典 オリジナルステッカー プレゼント ※商品ご購入の方に限る 国道 58 号線 屋嘉℃→ シーパ←ク ホテル 谷茶べイ・↓嘉手納 うるま 道 ( 0 つ」 9 」溢 58 号 サンセットヒル ホテル 国道 58 号 ファミリー 特典 体験メニュー 10 % OFF または琉球の かけら ( ペンダントトップ ) プレゼント
おみやけ探し ひと味違った沖縄アイテムに出合える 小さな店内 には多彩な手 仕事アイテム ・・・△がぎっしり くば笠屋 国際通り 1 号店 ・くばがさやこくさいどおりいちごうてん 0098-861-9853 付録② P22G2 / 大判裏に 2 くば笠職人であるオーナーが立ち上げたみやげ 店。県内在住の作家の作品や、独創性に富 んだオリジナルの琉球カラスも多数揃える。 0 那覇市收志 2-7-283 ゆい レール牧志駅から徒歩 1 分朝 10 ~ 22 時の無休 0 なし △店内全品半額セルも毎日実施 ! 南国離貨 & をソ、ー」丿第 シェに n890 円】 ーサー入トラッフ 丸みを帯びたハート型 ( 理フ。リントのイ寸き ) が印象的。赤い顔料を 30 円 ~ 】 オリジ十にトートパッグ シーサは全て焼き物。どれに ビンクは人気力ラー 、、しようか迷づてしまうほど、細 ( もメ / S サイズ ) n680 円】 やバーツの組合せが多彩 ! ビースマークの甲羅を持ったウミガメ は、平和や幸せを願いデザイン Crot0N ル 宕まぶやー 0 くは笠屋 国際通り 1 粤店 ル 牧志郵便局 0 工房花時一西 Fami„ さいおんスクエア 沖縄作家の作品を扱うショッ プやカフェ、 ~ プラネタリウム なども備わる複合施設。牧志 駅に直結し、移動にも便利 安里三差路・ Shopoing Navi CMA MARKET 壺屋小 362 円 ~ 】 天然の星砂や貝殻が入った海 を感しる作品。うき球はガラ の粒をつけて形成 茶わん 11500 円】 白化粧を施した器 に型を用いてつけ た鳥や草花柄がポ イント。子供と大 人用の 2 サイズあり かわいくて実用的な 沖縄の手仕事雑貨 MAXI MARKET ・まきしまーけっと 0098-863-3534 付録② P22G2 / 大判裏 F2 小さな細長の空間に並 ぶのは、県内作家の器 や T シャツ、オリジナルア クセなど。どれも普段使 いにびったりのシンプル なデザイン。 0 那覇市牧志 3-15-51 ・ゆ いレール牧志駅からすぐの 12 △牧志駅すぐ。月桃紙のステーショナ △オリジナル陶器や琉球ガラスの ~ 20 時の不定休 0 なし カップなどもある リーなども販売 ※商品は手作りのため、色が柄など変更になる場合があります。在庫や商品内容については各店舗へお問合せ下さい。 umul (GQJumayu/Ninufabusi) h2400 円 ~ 】 小ふりのトップはガジュ マル ( シルバー ) と北極 星 ( 真鍮 ) がモチーフ。 コードは 4 色から選べる 昼も夜も毎日賑やかな那覇のメイ ンストリート、国際通り。約 1 お畑 続く通り沿いにはみやげ店が立ち 並び、沖縄を感じるかわいい雑貨 も満載 ! ちょっと歩き疲れたら、 乾いた喉を潤す冷たいドリンク & スイーツでひと休みしよう ) MAXI MABKET 82
覇 沖縄の手仕事にあぶれた 路地裏ショップ ウ ン 国際通りの穴場スポットへ行こう ! 沖縄の風土を映し出した工芸品が充実 賑やかな国際通りから一本 入った閑静な裏通り。実はこ のエリアに“沖縄のいいもの” を揃えた穴場ショップがある んです ! ひと足延ばして、 とっておきみやげを探しに歩 いてみよう。 店舗も手作 り感たっぷり でかわいい ! レガロノヾロマ本店・・・① ・れがろばろまほんてん 0098-864-2526 付録② P23B4 大判裏 ( 3 べテランから若手作家まで焼 き物やガラス作品を揃える。 木に包まれた落ち着いた雰 囲気の店内で、沖縄の手 △シーサーやかりゆしウェアな どアイテムも多彩 仕事をじっくり吟味しよう。 0 那覇市久茂地 3-3-19 朝ゆい レール県庁前駅から徒歩 5 分朝 9 時 30 分 ~ 22 時の無休 0 なし こ′ユこ′ユ 築 50 年以上の古民家に詰まった 14 。。円 ~ 温もりあふれる島小物 zakka TUKTUK ・・・ 琉球石灰岩 石子 ・ざっかとうくとうく を 2800 円 ( 小 ) 0098-868-5882 付録② P2302 / 大判裏 02 染織作家でもある店主の作品を含め、約 吉祥リング 15 名もの地元作家の陶器やガラス、アク - 2310 円 セサリーを販売。花柄や紅型をアレンジし たがまロやシュシュなど、乙女雑貨が豊富。 1 個 1890 円 0 那覇市牧志 1 -3-21 ・ゆいレール美栄 △琉球石灰岩のシーサーや王朝時代から伝わる房 橋駅から徒歩 7 分の 12 ~ 20 時の水、 指輪をモチーフにした真鍮アクセなど、作家のセ 木曜 0 なし ンスと個性が光る 作家とコラボ 沖縄手仕事の伝統とモダン、 くびれグラス したオリジナル・ 2100 円 ~ 2 つの魅力に出合える 陶器も販売 沖縄さ、つか・アート本、くら舎 ・おきなわざっか・あーと・ほんふくらしや 0098-860-9555 ( 桜坂劇場 ) ・付録② P22 ド 4 / 大判裏 E3 。人の手が感じられる沖縄のいいもの " をコ ンセプトに、染織や焼き物、作り手の少 ない希少なわらびかごなど、本島・離島の 工芸品をセレクト。 1 階には国内外の雑貨 や古書も並ぶ。 0 那覇市牧志 3-6-10 ( 桜坂劇場内 1 階 ) △登り窯で焼かれた、手ざわりのよい焼き物。手 ・ゆいレール牧志駅から徒歩 7 分朝 10 前のグラスは、米ぬかを使って生み出した乳白色 ~ 20 時の無休 0 なし の気泡が特徴 使うのが楽しくなる工芸雑貨に注目 tituti OKINAWAN CRAFT ・⑨ ・ていとうていおきなわんくらふと 0098-862-8184 付録② P2303 / 大判裏 ( 3 沖縄の工芸の普及を目的に紅型、陶芸 木工など異分野の作家が集い立ち上げた ブランド「 tituti 」。その直営店には、実用 性だけでなく作り手の遊び心も加わった楽 しい作品が並ぶ。 0 那覇市牧志 1 -2-6 ・ゆいレール県庁前駅から徒歩 8 分朝 13 ~ 19 時の水曜 0 なし いつでも沖縄を感しられる アイデア雑貨が満職 琉球びらす浮島通り店・・ 0 ・りゆうきゅうびらすうきしまどおりてん 0098-863-6050 バッグミ ・付録② P2304 / 大判裏 03 1260 円 イラストレーターや紅型作家など、沖縄で 4 活動するアーティストのデザインを生かし 4 たアパレル雑貨などを展開している。島 ぞうりに柄を施した人気の島サバタトウー 2310 円は沖縄の代表的アイテム。 0 那覇市松尾 2-5-36 ・ゆいレール県庁 △ハイビスカスや三線など、身近にある沖縄をさ 前駅から徒歩 10 分朝 11 ~ 20 時の不 りげなく表現したデザインが多い。実用的なとこ ろも人気の理由 定休 0 なし 第れは「〕亡 シェにホタにラス どア入 100 青い方ラスの中に銀箔を閉し込め たホタルガラス。葉をかたどった ティン升ーラグラ入 貝とのコンビも素敵 ! 00 円】 商品名は沖縄の方言て天の川の こと。縦に入った気泡と手に駅染 む緩やかなフォルムが特徴 新 カップ & 1575 円 バレットくもじ 箸置き 1 個 300 円 ときには作家が お店に立っことも。 展示会なども開催 沖縄県議会事 紅型敷物 タッノオトシゴ 1800 円 TONAKI ボトル 5000 円 ◎琉うス ぼってりとした厚手 の形と鮮やかな色が 特徴のガラス製品。 戦後、米軍から放出さ れたコーラなどの空き 瓶を再利用して作ったの が始まり。 おちょこ 1 個 1200 円 △色使いが楽しい陶芸家・金城有美子さんの焼き 物。紅型の敷物は干支にちなんだ紅型工房染虫の オリジナルデサイン 浮島通り沿いに 立つモスグリーン の古民家が目印 沖縄の風土を 映し出したよう な色鮮やかなガ ラスは、おみや げ品としても根 強い人気 ん督た ◎虹型って何 ? 0 沖縄の伝統ある染め物。華 やかな色彩と、動植物を自 由に組合せ図案化した模様 が特徴。 14 ~ 15 世紀頃に、 インドやジャワ更紗の技法 が伝わり誕生したといわれ る。王府時代は、紅型の着 物は王族や士族しか着用が 許されなかったそう。 島サバタトウー 2310 円 、 T シャッ オオゴマダラ 3465 円 琉球的 てい一さーし 735 円 ~ ごス、ネ 紅型を施したバッグやヘア アクセなど、今ドキ雑貨ア イテムにも注目 !
3km 2km ・ 1 : 80 ′ 000 地図上の 1 cm は実際の約 800m \ 嘉手納へ ODepot nd 0 . goon 美浜デボアイランド店 57 0 琉球びらす美浜デボアイランド店 0 ガラスアクセサリ & とんほ玉のお店 Norari&Kurarip OIsIand Terrace+A テポアイランド P56 カフェレストラン & バーダブルデッカー P57 を \ 屮房 = , もレ , ←クミ , 、祚 ル scale 。 .. ドライブマッ 屋慶名 ( 西 ) 読谷・海中道路ェリア 与那城′ - 伊平 金武湾 美浜アメリカンビレッジ P54 ・ 56 ザ・ビチタワー 燾、。 4 沖縄 サンセットビをチ ' ・ 0 大判表 イオン北谷ショ、、旄ンター→ 広大な町営駐車場 ( 無料 ) 付録② P 10-1 1 ーベクス ッグタイムリゾート ーチ / 伊計島 P53 大泊ビ 仲、遺跡・ , 島を貫く直線道路。 伊計ビーチ 畑越しに太平洋が一望 尹ロ大橋 ヒ谷公 。陸上競技谷公 野球場 北谷公園 N 師 1 庭球場 ' = 、。屋内運動場・ 美浜アメリカンビレッジ 金武湾や沖縄本島を 見渡せる絶景ポイント トンナハビーチ 地図上の lcm は実際の 140m うるま市 ・野鳥の 自然公園 安慶名 田場 引 . 原咼 中 田場 / 上江洲、・ 道の両サイドは さとうきび畑が広がる ぬちまーす観光製塩 ファクトリーぬちうなー P53 運河を渡る小さな橋で宮城島へ。 ここから先は道幅が狭くなる 金武湾入口 具志川ビーチ 志川 うるま 桃原 / 沖縄石油基地 東 日局 沖 石油基地ター 平安座 沖縄石油基地 海中道路ロードバーク P53 海の駅あやはし館 0 0 うるまジェラート P53 ビーチ ここから約 2km の直線道路。 車窓にはコンビナートか映る 安座西公園 道路上は駐車場以外は大 駐停車禁止 速度取り締まりが頻繁に 行われている 、比嘉島リゾー 0 ホテル 浜比嘉島 P52 海中道路 P52 南原小 海の文イ料館 与那城・海中道路を一望 できるポイント 藪地島 屋慶名海峡展望台 P5 ー 陸 衛隊勝連分屯地 、ライト。ビチ 勝連城跡 県道 1 6 号から県道 33 号へ 抜ける一方通行 海中道路西口 ・与勝 食べるナイトホテルマリンショップ 0 カフェ 0 買うビーチ 屋慶名 ( 東 ) 、、ヤネー洞 ↓平敷屋 : 中城湾 ・沖縄地隊 太平洋 付録② P6-7 神谷観光 カ島 津堅島へ 付録②
地球と生命の 神秘をたどる旅 琉球神話の杜に広がる 自然と対話する場所 沖縄最初の聖地とされ、降臨伝説が伝わるこの地は、 切り立った巨岩巨石が林立する険しい姿と、 豊かな亜熱帯の自然という 2 つの顔を持っ 4 つの散策コ 1 スで琉球神話の杜を歩こう。 ′新一一口 と歴 体史 天然記念物・大鍾乳洞沖縄の美しい珊瑚礁からできた、 感・ 球王国 ] 全長 5km からなる大鍾乳洞。日本 下町 最多クラスの鍾乳石数と種類を 誇り、世界でも類を見ないスケー ルです。 を物「い第をを 沖縄各地より移築した築Ⅷ ) 年以上の 琉球古民家 ( 国の有形文化財 ) を、 伝統工芸体験工房として開放。 しつくいシーサー琉球ガラス体験 ゆったりと贅沢な時間をお過ごしくたさい。琉球衣装着付けさとうきひ ウージ染め色塗り体験 ( 王国村ェリア ) △板状の鍾乳石「カーテン亠△中心が空洞の「ズト白い△水をたたえた泉「リムスト - ンタム」△波をうつ「マイクログ勺し」 ′ 0 を [ ′、ブのショー ] [ スーパーエイサー ] ウミへヒ vs マングース ! コプラ vs 人間 ! ? 躍動感あふれる勇壮な演舞は必見 ! 四つ竹やアンガマ、 コワいだけじゃない、わくわくどっきり獅子舞などの沖縄伝統芸能の魅力満載です。 のエンターテイメントショー ! ケイプカフェ 地下水流が作った巨大空間。雨風 をしのくこの場所に人々が集う。 をツー 武芸洞 数万年前の古代人居住跡の可能性 から発掘調査が行われている。 イキガ洞・イナグ洞 過去から今につながる信仰の場。 命の誕生を願う。 語りはじめた、森の賢者 悟空岩 2 億年の歳月を経た絶景。 ( 熱帯カルスト地形 ) 鍾乳洞が崩壊してできた谷間に 広かる自然豊かな谷間を専門ガ イドの案内で歩く、 1 時間 20 分の ツアー ※予約制ツアー以外での入場はできません。 美ら海展望台ステージ御願ガジュマル 辺戸岬、鹿児島県の与論島や沖永御願とは願しい祈りを意味する 沖縄の方言。 良部島を一望。 イルカンタ 国頭村字宜名真 1241 せき 0980 ・ 41 ・ 8117 WW 、 V. sekirinzan.com 入山料金大人 800 円小人 500 円 大石林山 キノホリトカケ ・バリアフリーコースもあるので、 ご年配の方や車イスでも安心。 ・ガイド料 : 1 , 5(X) 円 ガイドッアー好評開催中 ! ・アシムイスビリチュアルツアー 大人 2 開 0 円 / 小人 1 0 円 ( 要予約 ) 南城市玉城字前川 202 ( おきなわワールド向かい ) 〔ツ : ア : 三を鉅〕お 098 ・ 948 ・ 4192 予約受付 9 : 00 ~ 18 : 00 年中無休 〔ツア三亘金〕大人 2 网円学生 1 瓰円小学生以下無料 〔ツア三出発〕 10 時・ 12 時・ 14 時・ 16 時 ( 要予約 ) ざん きなわワールト - ガンガラーの谷 大石林山 沖縄国立公園 バリアフリー施設 4 月 ~ 9 月 / 9 : 00 ~ 17 : 00 営業時間 10 月 ~ 3 月 / 9 : 00 ~ 16 : 00 夏限定 ! 「南の島の洞くつ探検」 [ 玉泉洞 ] 南都酒造所 健康・癒し・美をテーマに沖縄の素材を生かした健康 酒を製造。ハプのエキスと 1 重類のハープをプレンド したハプ酒や、玉泉洞の地下水を利用した地ビール・ ニへテビールなど高く評価された品々が揃う。 り、ゞた、にやさしい リキュ - れをつくリたい・ 健食バイキングちゅら島 新鮮な島野菜やハープ、近海魚なと沖縄食材にこだわ ったヘルシービュッフェ。“からだと心に優しく " をコ ンセプトにした料理が常時種以上そろう。キッズル ームやお座敷も完備、バリアフリーにも対応。 国・登録有形文化財 / 沖縄県指定博物館相当施設 www.gyokusendo ・ co ・ jp 営業時間 9 : 00 ~ 17 : 00 ( 18 : 00 閉園 ) 年中無休 南城市玉城字前川 1336 〔入場金〕玉泉洞 + 王国村大人 1 , 200 円 / 小人 600 円 し王◆ フリーパス : 大人 1 , 600 円 / 小人 800 円 南風原南インターから 6km 検索 \ 年間パスポート好評発売中 ! 詳細は web お 09 8 ・ 949 ・ 7421
アジアンハーブレストラン かガラスアクセサリー & とんぽ玉のお店 や焼き菓子とバウムクーヘン専門店 カフェくるくま・ ふくきや Norari&Kurari••・ ・・ 99 うるまジェラート・・・ ら goon 美浜デボアイランド店 kitson ・・ 66 ・・・ 57 OceanViewCafe 残波邸 キッドハウス 8 号店・ 琉球ガラス匠工房恩納店 ・ 99 ・・ 43 沖縄ジェラート South & No 「 th ・・・ きぽまんじゅう 琉球びらす浮島通り店・ ・・ 85 沖縄マンゴーカフェ琉堂 久髙民藝店・・ 琉球びらす美浜デボアイランド店 ・・ 83 ・・ 57 沖縄まんまるカフェ・・ くば笹屋国際通り 1 号店・ レガロバロマ本店・ [oHaco 「 té] ・・ わわしたショップ国際通り本店・ Grand B 旧 e 恩納本店・・ 43 ・ 99 戸ガーデン cafe メリ・・ 工房花時・ ・ 83 がじまんろー 古宇利ふれあい広場・ ・・ 35 カナンスローファーム あアダ・ガーデンホテル沖縄・ 黒糖かなさ・・ ・・・ 66 ・ 99 カフェ & 工コスティ・ アムスホテルズ ・ 68 KOZA GATE APARTMENT 55 カフェギャラリー土花土花・・ 49 さ zakka TUKTUK•・ カンナリゾートヴィラ・・ ・ 85 cafe 7]<sui ・ " AJ 幸喜リゾートホテル・・ シーサーエ房まぶやー ・・ 59 Cafe CAHAYA BULAN JA おきなわ食菜館 沖縄かりゆし ・・ 34 ビーチリゾート・オーシャンスパ・・・ 102 Café des Tartes カフェでタルト・・ 90 とよさき菜々色畑・ cafe bar Vambo ・ Luga ・ シュガーハウス・・ 沖縄残波岬ロイヤルホテル・ ・・・ 59 ・・・ 102 か喜瀬ビーチバレス・・ Cafe ハコニワ・ ・ 39 SpIash Okinawa 2 ・ ・・・ 103 CAFÉ風樹・ 宗和青果店 コンフォートホテル那覇県庁前 ・・・ 105 Cafe やぶさち さザ・ビーチタワー沖縄・ くだもの屋さんのフルーツジュースノ←フー・ 83 ・・ 65 ・・・ 104 ・・・ 72 た DFS ギャラリア・沖縄・ カフェ山甌 JAL プライベートリゾート GORDIE'S ・ tituti OKINAWAN CRAFT ・ オクマ ・・・ 104 古都首里の嘉例山房・ デボアイランド・・ ・ 56 SPA RESORT EXES ・・ ・・・ 103 小舂屋・ ・・・ 72 な仲田鮮魚・ たダイワロイネットホテル那覇国際通り・・・ 105 ・ 88 1 スパイス cafe ホチホチ チサンリゾート沖縄美ら海 なかもと菓子店・ ・・ 59 ・・・ 100 ・ 104 : 陶器と喫茶南窯・・ 長山びんがた TIDAMOON ・ ・・ 81 な西鉄リゾートイン那覇・ ・・ 90 ・・ 105 はベストウェスタン那覇イン・・ T 「 ansit Café• 那覇市第一牧志公設市場・ ・・ 54 ・ 88 ・ 105 「農芸茶屋四季の彩 はバーラーわくた ・・ 38 ホテル日航アリビラ・・ ・・ 84 ・・・ 102 目バイナップルハウス・ Bijou BOX ・ 84 ホテルロコアナノい・ ・・・ 105 浜辺の茶屋・・ まマリンピアザオキナワ ・・ 64 ファッションキャンティ ・・ 104 ピザ喫茶花人逢 日ルネッサンスリゾートオキナワ・・・・ 103 マククル宜野湾本店 ・・ 35 98 VIVACE CAFE ・・ ロワジールホテル & スパタワー那覇・・・ 105 Folli Fo Ⅲ e ・・ ・・・ 66 ブルーシール Big Dip 牧港店・ ・・ 54 ・ 99 FUTENMA ANTIQUE MALL ・・・ ・・ 55 塩屋国際通り店内 ブルーシール Lick Bit 国際通り店 ・・ 84 雪塩菓房バーラー フルーツ市場 ・ 89 丸三冷やし物専門店・ ・ 63 ま塩屋国際通り店 ・ 99 Moon Ter 「 ace Cafe ・・ ・ 65 MAXI MARKET 森の茶屋どんぐり ・・・ 39 まんまるちんすうこう焼きたて工房 やちむん喫茶シーサー園・ 国際通り店 ・・ 38 道の駅あやはし館・・ 道の駅いとまん 道の駅いとまん 糸満市物産センター遊食来 道の駅おおきみ 道の駅かでな 道の駅許田ゃんばる物産センター 道の駅ゆいゆい国頭・・ 美浜アメリカンビレッジ・ 4 一 CO 9 1 0 CO 8 9 6 5 4 9 9 6 5 6 7 泊まる ・・・ 104 ・・・ 104 ・・・ 103 9 9 4 9 8 8 っ 0 CO CO 8 5 6 ) As Know As ou et ・・ ・・ 66 新垣菓子店たまぐすく店・ ・ 98 イオン那覇店 ・・・ 100 海の駅あやはし館・ ・・・ 53 御菓子御殿国際通り松尾店・・ ・ 99 沖縄アウトレットモールあしびなー・・・ 66 沖縄ざっか・アート・本ふくら舎 ・ 85 奥共同店・ ・ 68 おんなの駅なかゆくい市場・・・・・・・・・・ 23 ・ 43 ワ」 9 5 6 5 ・・・・ 22 ・ 35 ・・・ 23 ・ 69 ・・ 54 110
A&W 牧港店 丘の上の料理工房 SARA 沖縄家庭料理 あかさたな市場店・・・ 沖縄そば専門店浜屋 るるぶ沖縄ドライプ ' 1 3 ・さくいん 沖縄そばと茶処屋宜家・ 沖縄料理あじまあ ひめゆりの塔 お食事処波布 プセナ海中公園 か海産物料理とあわもりの店 あ OKINAWAN カップグルメ・ 海中展望塔 & グラス底ボード ・・ 23 なかむら家・ 沖縄全島エイサーまつり・・ 平和祈念公園・ ・・ 25 隠れ家あつばりしゃん な名護東道路 ・・・・ 17 ・ 27 辺戸岬・ カサ・ラ・ティーダ 那覇うみそらトンネル・ ・・・ 17 ま真栄田岬 かっ亭豊年 那覇大綱挽まつり 万座毛・・ 家庭料理の店 那覇空港国内線旅客ターミナルビル・・・・ 108 宮城海岸 まんじゅまい久茂地店 那覇ハーリー や屋慶名海峡展望台・・ 25 カフェレストラン & バー やちむんの里・ ダブルデッカー ャンバルクイナ観察小屋 元祖大東ソバ・・・ 8 ・ ゃんばる野生生物保護センター きしもと食堂本店・・ ウフギー自然館・ 63 空港食堂・ ら龍潭 ・・・・ⅱ・ 28 古民家食堂ていーらぶい・・・ 5 さ SEA SIDE JET CITY BIJRGER'S ・・ 6 ・・・ 7 ・ 52 自家製麺沖縄そば専門店なかむらそば・、・ 4 33 あアイランド倶楽部・・ ・・ 47 しらさ・・ 3 アルガイド沖縄 ・ 52 ・・ 47 新山そば OKINAWA フルーツらんど・・ 69 す一まぬめえ・ 8 ・・ 43 おきなわワールド文化王国・玉泉洞・・ 5 そば処夢の舎・ 3 恩納海浜公園ナビービーチ ・・ 6 ・ 35 45 たタコス専門店メキシコ・ 35 かカーニバルバークミハマ ・・・ 57 チャーリー多幸寿・ 6 ・・ 55 さ残波ビーチ・ ・・・・ 10 ・ 45 茶処真壁ちなー ・・ 42 た体験王国むら咲むら・ どんぶりの店志責・・ 渡具知ビーチ・ ・・ 43 ・ 44 ・・・ 45 はバーラー千里・ ドラゴンバレス・ バーラーババイヤ・・ なナゴバイナップルバーク・ 花織そば・ 4 ネイチャーみらい館・・ ・・・ 76 ・・・ 96 花笠食堂 ネオバークオキナワ・・ ・・ 63 ・・ 96 浜辺のキッチンもめんばる・・ ・・・ 35 はビオスの丘・・ ・ 96 Pizza in OKINAWA ・・・ 69 まマリンクラブシータイム・・ ・・ 47 ニッションビーチ・・・ ・・・ 81 ・・・・ 11 ・ 45 麺処ていあんだ ややんばる自然塾・ ・・・ 63 ・・・ 70 森の茶屋どんぐり・・ ゃんばる学びの森・ ・・・ 53 ・・・ 53 ら琉球ガラス村 ・・ 95 八重山そばの店ジュネ 琉球村 ・・・ 34 ・・・ 94 山原そば・ ・ 8 ・ 63 ら琉球茶房あしびうなあ 琉球茶房す一る ・・ 53 あ lsland Te 「「 ace ・・ restaurant-ba 「 Au ChiC parisien•• Z 泡盛と創作うちなー料理首里殿内・・・・・ 80 ・ 52 ロータリー尸ライブイン UP - KITTY ・・ E 泡盛と琉球料理うりすん・ ・・ 68 ・・ 92 居酒屋野郎りよう次・ ・ 93 A & W 空港店・ ・・・ 35 ・・ 108 あ藍染茶房藍風・ 6 4 一 8 5 6 8 8 ・ 62 チェック 7 0-J 9 4 4 5 0 0.J 9 9 6 6 4 4 5 5 4 6 9 9 4 8 あ伊計島・ 奥武島 沖縄美ら海水族館・ オリオンハッピーバーク・・ か海中道路・ 海洋博公園・ 勝連城跡・ 茅打バンタ・ Gala 青い海・ 古宇利大橋・ 古宇利島・ コザゲート通り さ座喜味城跡・ 残波岬公園・ 識名園・ 首里金城町石畳道 首里城公園 斎場御嶽・・ 瀬底島・ 玉陵・ 知念岬公園・ 中村家住宅 今帰仁城跡 ニライ橋カナイ橋・ ぬちまーす観光製塩ファクトリー ぬちうなー は浜比嘉島 東村ふれあいヒルギ公園・ 比地大滝 備瀬のフクギ並木・・ ・・・ 71 遊ぶ たな 食べる カフェー
琉球びらす 美浜デボアイランド店 ・りゆうきゅうびらすみはまでほあいらんどてん 0098 ・ 926 ・ 6262 県内で活躍するクリエイターとコラボし た T シャツが中心。絵柄を彫り入れた島ぞ うりなど服飾雑貨も見逃せない。の 1 21 時の無休 SLOW LIFE ( トートバッグミニ ) 1260 円 ウミカメをモチーフにし た人気シリーズの新作。 ランチバックに◎ ーし・しを ガラスアクセサリー & とんほ玉のお店 Norari&Kurari ・がらすあくせさり一あんどとんほだまのおみせのらりあんどくらり 0098 ・ 989-6482 県内外で活動するとんぽ玉作家の作品を扱 う。職人の手で丁寧に作られたアクセサ リーは華やかな存在感が魅力。の 1 1 ~ 21 時の無休 トロビカルビアス 525 円 プルメリアがキュート ! 色、デザイ ンか微妙に異なる 8 種類を展開 プルメリアキーリング・、を レザー素材。赤や青など カラーバリエも豊富 ぬちくすい 3675 円 ぬちくすい = 命の薬に例 えられる沖縄の食材を 紅型プリントで表現 ね 00n 美浜デボアイランド店 ・らぐーんみはまでほあし、らんどてん 0098-936-5551 ウミガメやハイビスカスなど、乙女ゴ コロをくすぐる南国ティストな雑貨 が豊富。リーズナブルな価格もうれし い。の 1 ℃ ~ 21 時の無休 、す氏 花ヘアゴム 2310 円 ー輪の花をカラスの中 に閉じ込めたような繊 細な細工が目を引く lsland Terrace ・あいらんどてらす 0098-983-7588 バスタやハンバーグなど洋食がメイン。 BBQ ( 写真 ) など 4 つの味から選べる名 物ビッグチキンは驚くほどやわらか。 朝 1 1 時 30 分 ~ 23 時 ( 金・土曜、祝前日は ~ 24 時 ) の無休朝 65 ( 店内禁煙 ) すすめ SPOT 当 沖縄のしすく ストラップ 2400 円 カラス細工で仕上けた リュウキュウュリやイ ジュの花が可憐な印象 カフェレストラン & バーダブルデッカー ドラゴンバレス ・かふえれすとらんあんどば一だぶるでつかー ・どらこんはれす ビッグチキン プレート 980 円 ~ 15 時までのランチはドリ ンク・スープ・サラダなどが 食べ放題で付く カーニバルバークミハマ ・かーにばるば一くみはま まだある 0098-926-2100 付録② P8F1 0098-987-5548 付録② P8F1 迫力ある映像に合わせてシートが激しく揺れるド ショップやレストランなど約 50 店舗が営業。東シ ラゴン 4DF / X シアター ( 500 円 ) が人気。ミスト ナ海が一望できる地上 60m の観覧車 ( 1 周約 や工アーなどの特殊効果も体感できる。 15 分 ) はアメリカンビレッジのシンポル的存在。 0 北谷町美浜 15 0 北谷町美浜 15 -68 朝沖縄南℃か -69 ・沖縄南℃か : ら 6km 朝観覧車イ・ : ら 6km の 1 0 ~ 22 : 時の無休 ( 朝との : 500 円の 1 1 ~ 23 ビーフォムラ : は施設により異な : 時の無休 0 約 汕山り ーる ) 0 約 1500 台 イス 900 円。赤 ー 1500 台 ( 無料町 ( 無料町営駐車場 ワインで煮込ん ー営駐車場利用 ) : 利用 ) た本格派 0098-926-1991 付録② P8F1 2 階建てのロンドンバスを改装したユ ークな造りが目を引く。 15 時までの ランチは全メニューにドリンクバー スープ・デサートが付きお得。 0 北谷町美浜 9 - 8 ・一 , ~ シーサイドスクエア 1 階沖縄南℃から 6km 朝 1 1 時 30 分 ~ 午前 1 時 LO の無休匚 0100 台 ( 共用 ) 朝 80 ( 禁煙席あり ) 三 : 二、 2F6 朝に 57