イ ~ 、、ら、′ 0 工リ、 タっス : つ . 歩な 幅約 23 長さ l&cm バーラー千里 チャーリー多幸寿 タコス専門店 ロータリードライブイン A&W 牧港店 SEA SIDE JET メキシコ CITY BURGER' S U P-KITTY ・ば一ら一せんり ・たこすせんもんてんめきしこ ・し一さし、どしえっとしていーは一が - す ・えいあんどたぶりゆまきみなとてん ・ちゃーり一たこす ・ろーたり一どらいぶいんあっぷきてい一 MAP トロイバーガー・・・ 400 円 100 % ビーフバティに自家 製スモークベーコンと肉々 しさ全開 ! ア刈カンな 2 大彬ク 2 ド チャーリーセット・・・ 990 円 タコスミートとチースをのせ たチャーリーライスに 2 種類 のタコスが付く タコス ( 4P ) ・・・ 500 円 もっちりとやわらかなト ルティーヤなとオリジナ ルの味が評判 の 0 こ 7 ム 6 がさ一 ・ズ重ュ 野チ ラス山愕 物を約 米軍基地が集中する中部工リアには アメリカや中南米の食文化が根付いている。 巨大ハンバーガーにタコライスなど、 オキナワナイズされたグルメの数々を せひご賞味あれ ! 帽約 105 窩さ約 8cm 幅約 10cm ジャンポチーズ バーガー・・・ 600 円 20 年以上愛される名物 バーガー。ジューシー な手作りバティが◎ 北中城℃から 4km モッツアバーガー ・・・ 420 円 ビッガーバティに新鮮 野菜、モッツアソースを かけた人気メニュー 沖縄南℃から 6km 金武℃から 3km 沖縄南℃から 1.5km 西原℃から 4km 沖縄南℃から 5km 0090-1947 ・ 1684 ( 担当島袋 ) 0098-897-1663 0098-937 ・ 4627 0098-876-6081 0098-956-5819 0098 ・ 926-2294 ・付録② PI 0E4 ・付録② P6E1 ・付録② P9C4 ・付録② P7D2 ・付録② P9C3 ・付録② P9B5 タコライス発祥店。米軍基 昭和 31 年 ( 1956 ) 創業の メニューはタコスのみ。オ 2012 年 3 月登場の新メ 国内では沖縄のみで展開。 ジャンボハンバーガー 540 地が近く外国人客の姿も。 リジナルソースやトル 老舗。タコス 1 個 250 円はチ 円など、嘉手納基地を眺めな 1 4 種以上のハーブを使用 ニュー・トロイバーガーは肉 0 金武町金武 4257 の 1 1 ティーヤを存分に堪能した キン、ビーフ、ツナの 3 種の したドリンク・ルートビア がら食事が楽しめる。 0 嘉手 汁と相性が抜群のソースを い。ティクアウト可能。 0 宜 時 30 分 ~ 22 時 ( 土・日曜、 具から選べる。中縄市中央 ( 日 ) 200 円も人気。 0 浦添 納町屋良 1026-3 ( 道の駅か 使いボリュームもアメリカ 野湾市伊佐 3-1 -3 の 1 1 時 祝日は 1 0 時 30 分 ~ 24 時 ) 4-1 1 -5 の 1 0 ~ 21 時の木曜 市牧港 4-9-1 朝 24 時間の でな 2 階 ) ~ 23 時無 ン。 0 北谷町北谷 1 - 1 2-12 30 分 ~ 22 時の水曜 04 台 の無休 0 町営駐車場利用 無休 01 OO 台朝 1 OO ( 午前 ( 祝日の場合は営業 ) 0 契約 朝 1 1 ~ 21 時 LO の無休 0 あ 休 060 台 ( 道の駅かでな利 朝 16 ( 禁煙席なし ) 朝 30 ( 禁煙席なし ) あり朝 36 ( 禁煙席なし ) 用 ) 朝 120 ( 禁煙席なし ) り朝 70 ( 禁煙席あり ) 1 時 ~ 6 時以外全席禁煙 ) ※大きさはあくまで目安です。実際の大きさと異なる場合があります。 1 、物 60
1 km 2km 3km 辺戸岬 0 ー厂・ : 、名部 . ・ . 芭舊布の里 0 小春屋 P72 0 がじまんろー P72 △ネクマチヂ岳 、瑁屋富 大宜味本、 東西を結ぶ主要道。比較的 アップダウンが少なく走りやすい 美葆 / - 1 : 8 000 scale ようなダムは迫力満点 沖縄最大のダム。反り返る △赤又山 、居博物館 地図上の 1 cm は実際の約 820m P16 味軍北部訓練場 このあたり見渡す限りの原生林 今伊湯岳 東村 沖縄 バイナップル畑が広がる 奥へ 大崎 海水揚水発電所 0 カフェ山甌・沖縄 P72 ここから安波集落まで 原生林の中を通る 米軍北部訓練 村特産 ( ンフィ 福地ダ 加工直売 沖縄産業開発青年会 青年隊訓練所 北部東海岸では大きな ガソリンスタンド 佐、湾の ヒルギ 有銘湾 0 村又 ここから辺戸岬側は 信号がひとつもない 平良湾 本島最長 ( 約 50km ) の県道。 カーブやアップダウンが 激しく時速 30km 公民館分 橋 ギナン崎 O カナンスローファームカフェ & 工コスティ P68 東村ぶれあいヒルギ公園 佐次大 P68 O バーラーババイヤ P69 本島最大のマングロープが 広がる。共同売店もある ゃんばる自然塾 P70 ′ヾン崎 仁屋崎 太平洋 高江共同店がありトイレも利用できる @嵩冫 新川崎 ダイナミックな橋。眺めもいい 海面からの高さ約 90m の 集落。飲食店もある このあたりはやや開けた 付録② 0 カフェ 0 買う・ビーチ O 食べる 0 ナイト 0 ホテルのマリンショップ 、やんばる南ェリア。 。 .. ドライブマッ
2km 1.5km 1 km 0.5km 地図上の 1 cm は実際の約 550m - 1 : 55 ′ 000 ゴザ字路へ P09 scale 市街へ 北谷へ FUTENMA ANTIQUE MALLO P55 普満宮洞穴 北中城村 .. ドライブマッ 那覇周辺ェリア O 食べる 0 ナイト 0 ホテルのマリンショップ 0 カフェ 0 買う・ビーチ 大西ェラス G 中村家住宅の、・防本部 跡公園・ 福泉寺卍 イオー気ンキ , を qc 片側 2 車線だが路駐車や右折車 が多くかり走りにくい 伊佐湾 ( 北 ) 普天間 ( 南 ) 国道沿いに多くのアメリカ 家具の店が並ぶ 安谷屋 O 汐コス専門店メキシコ p 国道 58 号方面への一方通行 沖縄ーー = 【和合ヒルズ普夫間 シーストリ = この区間は 7 時 30 分 ~ 9 時 30 分、 那覇方面の左車線がバスレーンとなる , 直野冫市米葷施設・ 普天問飛行場 ー。交通量が多く終日流れが悪い 中城ダ 場公民館・ 大山 0 宜野湾 所 消防本部 中城′ー ノグ り ) エリ ・醴泉の塔 ーーキング リア ( 上り ) 中城公園入口 なだらかなアップダウンを繰り返す 「ゴ丿レンジ GOLFGOLF 城村役場 沖縄国際大 長み弡 我如古 那覇方面の中央より 車線は右折専用とな 国道 329 号に向けて急な下り坂。 眺めはかなりいい 城村 国琉球 医学 原高 ー、こ一キ大 朝夕の渋滞が激しい 西原運動 西原 国道 329 号に向けての下り坂。 中城湾や久高島が一望 ここから北側は 走りやすくなる 中城湾 西 役場 西石 : 小那覇 那覇空港へは本道からそれて 那覇空港自動車道へ 那覇旧 ~ 那覇空港自動車道は 接続できない は沖縄 CC - 西原我謝局 [ : ~ 与加町 西原 太平洋 ス東崎 朝夕各方面からの 渋滞が激しい 知念同 ウン G 与那原 与 原東小 上与那原 付録② P4-5 ここから南側は通行量が 少なく走りやすい 当添漁港 男 印レセンター 海野ハ 知名崎 大里内原公園 与那 . 、 名山 知 P04 須 - 安座真港へ 久高島へ 仲藺へ 付録②
0 必見スポット みメ。第 0 必見スポット 辺戸岬 P34 。き箸 : よみ物辺戸名 ( 北 ) 占宇利島 古宇利大橋 仲屋次ト ツ、田旧 0 必見スポット 浜比嘉島 本誌 ・ P7 , 52 0 必見スポット 那覇 0 必見スポット 必見スポット P63 伊平屋島へ ・ヘどみさき 曽復 ーヨ 00980-41-2101 ( 国頭村企画商工観光課 ) O 付録② P 16G 1 本島最北端の岬で天気がよければ鹿児島 県の与論島が見える。遊歩道が整備され 海風を浴びなから散策もできる。 良志川島 那覇空港からのアクセス便利 MAP 空港から本島各地の主要スポットまでの 距離と時間がひと目で分かる ! これを目安に旅の計画を立てよう。 0098-978-7373 ー ( 起城第 1 个恕所ノ 付録② P8E4 ビッグ タイム 15 世紀に最も勢力を拡大した豪族、 リゾート 阿麻和利の居城。グスク頂上から 伊計島 大泊ビーチ 360 度の眺めが楽しめる。 伊計ビーチ 伊計大 トンナハビー 伊計港 = - タカハナリバンタ品 ーめちま 4 観光製塩 トリーぬちうなーミ 桃原港 県道 110 号、 国道 58 号 50km 1 時間 40 分 国道 505 号、国道団 5 号、 ホテル 県道 248 号 国道 58 号 浜比嘉 0098-978-0077 17km 66km リゾート ー ( うるま市観光物産協会 ) レミチュー霊場 2 時間 10 分 40 分 四付録② P8F4 石川℃ 石川℃ 石川℃ 国道 449 号 国道 58 号 国道 58 号 与勝半島と平安座島を結ぶ全長約 5 100km 68km 63km 1 時間 35 分 2 時間 30 分 1 時間 45 分 km の道路。道路の途中には駐車スペ 国道 58 号、 国道 58 号、 国道 58 号 国道 58 号、 ースがあり海の上でひと息つける。 県道 6 号 国道 449 号 県道 110 号 75km 2 時間 30 分 45km 40km 22km 1 時間 30 分 1 時間 20 分 45 分 沖縄北℃ 県道 10 号 県道 10 号 沖縄北℃ 沖縄北℃ 国道 58 号 国道 58 号 沖縄北℃ 沖縄北℃ 国道 449 号 77km 72km 107km 30km 33km 1 時間 50 分 1 時間 40 分 2 時間 50 分 50 分 1 時間 国道 58 号 国道 58 号 国道 58 号、 , 沖縄南℃ 沖縄南℃ 沖縄南℃ 沖縄南℃ 県道 6 号 国道 449 号 国道 58 号 国道 58 号 27km 55 分 75km 105km 22km 20 70km 2 時間 45 分 45 分 40 分 1 時間 45 分 1 時間 35 分 那覇℃ 那覇℃ 県道 82 号、 那覇℃ 那覇℃ 那覇℃ 那覇℃ 国道 58 号 県道 10 号 国道 58 号 県道 6 号 国道 449 号 国道 58 号 国道 58 号 37km 45km 90km 85km 120km 20km 44km 1 時間 50 分 3 時間 40 分 55 分 55 分 1 時間 2 時間 国道 58 号、 西原℃ 県道 29 号、 国道 58 号 西原℃ 西原℃ 西原℃ 西原℃ 県道 39 号 県道 10 号 国道 58 号 県道 6 号 国道 449 号 国道 58 号 国道 58 号 16 40 分 85km 125km 5km 40km 48km 35km 90km 1 時間 50 分 15 分 1 時間 1 時間 1 時間 20 分 2 時間 3 時間 国道 1 号、国道 331 号、南風原北℃南風原北℃南風原北℃南風原北℃南風原北℃南風原北℃南風原北℃ 国道 329 号 県道 82 号 県道 23 号 県道 10 号 国道 58 号 県道 6 号 国道 449 号 国道 58 号 国道 58 号 ?Rkm 2 履岫 40 60km 60km 1 nmm 5flkm 1 時間 20 分 1 時間 30 分 1 時間 20 分 2 時間 20 分 2 時間 10 分 3 時間 25 分 55 分 50 分 1 時間 国道 331 号 国道 331 号、国道 507 号、南風原南℃南風原南℃南風原南℃南風原南℃南風原南℃南風原南℃南風原南℃ 国道 58 号 国道 58 号 国道 58 号 県道 82 号 県道 23 号 県道 10 号 国道 58 号 県道 6 号 国道 449 号 20km 40 分 57km 60km 98km 93km 130km 25km 20km 30km 50km 3 時間 10 分 1 時間 10 分 1 時間 10 分 1 時間 2 時間 1 時間 50 分 55 分 40 分 1 時間 豊見城・名 豊見城・名 豊見城・名 国道 329 号、那覇西道路国道 2 号、国道 2 号、豊見城・名 豊見城・名 国道 58 号、 国道 331 号 嘉地℃ 嘉地℃ 嘉地℃ 嘉地℃ 嘉地℃ 国道 331 号 ( 那覇うみそら県道 29 号 国道 58 号 県道 6 号 20km 国道 449 号 国道 58 号 40 分 トンネル ) 県道 10 号 国道 58 号 国道 58 号 30km 20km 40km 1 Okm 1 時間 20 分 1 時間 30 分 40 分 95km 130km 4km 50km 57km 100km 2 時間 10 分 2 時間 3 時間 10 分 10 分 1 時間 10 分 1 時間 那覇空港自動車道・沖縄自動車道料金 & 距離表 に首 登里 録城 【凡例】左上 : 普通車 ( 上段 ) / 軽自動車 ( 下段 ) の料金 ( 円 ) 右下 : 区間距離 ( km ) 那覇空港自動車道 650 600 500 400 300 550 350 250 500 400 450 400 300 250 200 350 250 250 150 250 250 150 250 150 150 150 ノ古宇利大橋 本誌 P69 ・こうりおおはし 古宇利島まで一直線に延びる橋 0 必見スポ 00980-56-2256 ( 今帰仁村経済商工観光係 ) 屋我地島と古宇利島を結ぶ全長 1960m の冫甲純取長の。有碑、サ / コの湾を 渡るオススメのドライブスポットだ。 椥辺、タ 本誌 P6, 35 MÅP 脈首 伊部 352 △ ' ラエンチ第 △ 250 ( になみそん 匐 →国頭村 難攻不落と謳われた名城 産 ( : 赤崎 営 00980-56-4400 ( 今帰仁村グスク交流センター ) 是 O 付録② PI 2E2 営 琉球王国成立以前に繁栄した北山王の居 城。首里城に次ぐ規模を持ち当時の権勢 をうかがい知れる。 沖縄海岸国定公園 な〃 新与那 トンネル 赤丸岬 オクマビーチ ( や JAL プライベート リゾートオクマ 道の駅ゆい、国頭 0 安多島 , 。 イシナ崎 0 村役 、 - 、、やる野生 生物保そ ーウフギー自然 ー与那覇岳 ・比地大滝第、一 03 △、 -- - 宜味、 立、イみ岳 役場 . 声ネクマチヂ岳 ゃんばるエリア 第屋富士 、伏宣味村 3 ・ びがしそん イナ観察小屋 . ・ヤン′ ) 日ダ ・タナガムイの植物群落 カッセノ崎 波のサキシマスオウノキ群落 安波ム、一ゞ 川 野△ 、 ) ノ、地ム ネ【道 2 耜各を ( 公〔、。名 護 0 跡央 3 藝 . 城中 山望、 、 0 、ゴ一 ・・・与那覇嶽 天然保護区 イ馬場 帰仁城跡 今帰仁村役 今帰にの駅そー・ 洋トなきしんそん 気今帰仁村 ウッノ ←チ 道の おおきみ 川湖 新川ダム 247 大崎 [ 町ゞ 重岳 津宇岳 イエラー 28. △ おおきみそん 新川崎 。 505 284 △ 宇橋山 ギナン軽 慶佐、 ウッパマビーチ ーン△ 95 天に屋崎 呂公ス リットリゾ . / 喜瀬別邱 0 下 E SP 」かりゆしビニ ートニオシ、ス / ーきのさそん 宣野座村 座ダム ブタ 美ダム 宣野 那ビチ キャン一 - 漢漢 那那アムスホテルズ 港ビカンナリゾートヴィラ イチャー らい館 331 の駅許田 ゃんはる物 ヌャリゾ ヌチャ C ノヾン始 嘉陽ビーチ ギミ崎 安、安オール島、 大浦湾 ~ カヌチャリゾート 野市港 野座旧 松田 ( 北 ) ・かつれんじようあと 沖縄美ら海水族館 頂上へは急峻な坂を登る 空港から約 100km 車 : 約 2 時間 10 分 万座毛 空港から約 55km 車 : 約 1 時間 辺戸岬 空港から約 - i3ükm 車 : 約 3 時間 10 分 美浜アメリカンビレッジ 許田℃ 名護市 空港から約 20km 車 : 約 40 分 空港から約 70km 車 : 約 1 時間 20 分 石川℃ 屋嘉℃ 沖縄南℃ 那覇・国際通り : 宮城島 首里城公園 空港から約 4km 車 : 約 10 分※ 空港から約 IOkm 車 : 約 30 分・ : ・ ・かいちゅうどうろ 沖縄石ラ 地 那覇空港自動車道 豊見城・名嘉地℃ 那覇空那覇℃ 辺戸岬 239 平和祈念公園 浜比嘉大橋 比嘉港 ・アマミキヨの募 比嘉漁港 ※那覇市内は渋滞するこ とが多いので、時間には 余裕を持って移動しよう。 空港から約 20km 車 : 約 40 分 大橋 。地島 ー屋港 い 沖縄 美ら海 水族館 ネーガマ 主要スポットへの 所要時間が分かる ! ※枠内はスポット間の主要℃・道路を記載 残波岬こ 公園 万座毛 海中道路 中域城跡 美浜 アメリカン ビレッジ スペ クリ 0098-935-5719 四付録② P6F1 勝連城から首里城を守るため改築。 堅固に作られた城壁や沖縄古来より 伝わる石積みが特徴だ。 首里城一 国際通り 斎場御嶽。 平和祈念 公園 } 御嶽 うたき ・しゆりじようこうえん 150 150 650 550 450 350 250 250 150 150 700 550 450 350 250 250 200 150 三角形のトンネルが神秘的 17.4 0098-886-2020 ( 首里城公園管理センター ) 付録② P 18G2 約 450 年続いた琉球王国の王城。沖 : 。。縄戦で消失したが 1992 年に再建。 城の中枢である正殿は絢爛豪華で見 る者を圧倒する。 屋嘉※ 2 17.0 25.2 11.2 22.1 13.6 16.3 30.3 36.1 19.4 22.1 27.9 10.9 34.3 42.5 12.2 17.3 25.8 28.5 12.0 17.8 22.9 31.4 34.1 39.9 48.1 無料 南風原北 47.6 11.5 17.3 22.4 30.9 33.6 39.4 南風原南 3.2 34.1 36.8 42.6 50.8 14.7 20.5 25.6 ※ 2 沖縄自動車道那覇℃と那覇空港自動車道の各℃間は接続できません ※ 1 屋嘉℃は、那覇℃方面への流入と、那覇℃方面からの流出のみ 34.4 39.5 45.3 517 57.3 56.8 60.0 朝 4 告 949-1899 ーファ ) ② P4H4 神話にも登場。かっては国 した沖縄最高位の聖地でス アルな雰囲気の世界遺産た。 沖縄北 沖縄南 北中城 西 原 5 5 8
4 古宇利大橋 ・ ' - p あおは一 容 0980-56-2256 ( 今帰仁村経済商工観系 ) 付録② P12G2 IA : 5 ロ 5 くゐ 古宇利島まで ! ・ 海を渡る爽快ドライプ 我地島と古宇利島を結ぶ橋。全ー 長約 2km と沖縄最長を誇り、橋 の両側には海が広カ感動必至。橋の。 、もとにある展望所からの眺めも良し、 DATA 0 今帰仁村古宇利・許田℃か ら 20km 朝通行自由のたもとに あり 、 1 らト 歩道が整備され散 策も楽しめる ここに立ち寄ろう ! ・・・古宇利ふれあい広場 古宇利大橋を渡るとすぐ左側にある 施設。島でとれた農産物を販売する 一売店や飲食店を備えている。 DATA 谷 0980-56-5574 ( リセット ジャパン ) 0 今帰仁村古宇利 323-1 ・許田℃から 23km 朝 9 ~ 18 時の無 休 0100 台付録② PI 2G2 美ら海水エリアのコース ー GO △ル 伝説と自然がく残る 素朴な島をひと巡り しいビーチやサトウキビ畑が広がる、周囲 約 8km の小さな島。ンラヒゲウニの産地 としても有名で、漁解禁となる 7 ん 8 月には島の 飲食店でウニ丼が食べられる。 DATA 帰仁村古宇利田℃から 24km 0 あり , :. 、、 ... 、 . (—美ら滝ェリア。壥ポット { 古宇利大橋から 20k0 、 { 古宇利大橋から 6000 { 沖縄美ら海水から { 1 km 沖縄美ら海水から 沖縄美ら海水から 0 道の駅許田ゃんばる物産センタ - のしらさ ・せそこじま ・みちのえききょだやんばるぶっさんせんた ・しらさ 沖縄で初めて誕生した道の駅。許田 : 7 ~ 8 月頃はウニ丼セット 1800 円やんばるの湧水を使ったピサ 1000 を本島最大級のフクギ並木。防風林とし本部半島と瀬底大橋で結ばれている ℃近くにあり、連日ドライバーや買ーカわえる。海ぶどうや近海魚がの円 ~ が評判。赤瓦の母屋と手入れのて植えられたフクギが集落を覆うよ : 周囲約 8km の小島。島内は昔ながらの い物客で賑わっている。北部の玄関る海鮮丼 1200 円 ( 写真 ) も人気で行き届いた庭の向こうには、伊江島、 = うに生い茂リ、自然にできた録のトン一集落が残り素朴な雰囲気。カフェやプ や瀬底島を望む絶景が。 ネルは真夏でも涼しし集落内を遊覧ーチホテルも点在。長し、砂浜が続き透明 ロとしてやんばるの特産物が豊富、こちらは通年楽しめる。 に揃い、かまほこ店やバン屋などの DA 積 0 今帰仁村古宇利 176 ・許 ' : DATA 0 本部町山里 1 1 53-2 ・。する牛車に乗ればノスタルジックな気「度の高い瀬底ビーチは熱帯魚も多く、 田℃から 24km 朝 9 時頃 ~ 18 時頃許田℃から 24km 朝 1 1 時 30 分分に ( 1 周 25 分、 4 人まで 1 台 2 円 ) スノーケルポイントとしても有名。 専門店、フードコートも充実。 DATA 0 名護市許田 17-1 ・許田 ; ( 季節変動あり ) の木曜 ( ウニの時期 ~ 18 時 30 分 LO の火・水曜 025 DA 積 0 本部町備瀬・許田℃か DATA 0 本部町瀬底・許田℃か ℃から 2km の 8 時 30 分 ~ 19 時 : は無休 ) 0 周辺可朝 50 ( 禁煙席な台朝 60 ( 全席禁煙 ) ら 23km の見学自由 0 瀬底大橋 ら 29km 朝見学自由 020 台 休 0130 台 たもと周辺 トし ) く輝海域をまこ 利島まで一直線 ! ハートの形をした岩 島の名所のひと ー古宇利島 谷 0980-56-2256 ( 今帰仁村経済商工観光係 ) 付録② P12G1 ~ 2 15 : 1 ロ プイ長橋かク。 イバ、蟲 1 ア : 10 許田℃ 0 ビサ喫茶花人逢第フクギ 0980-47-3641 ( 本部町観光絵 付録② P13D2 容 0980-47-3641 体部町観光協会 ) 付録②円 3C ~ D3 0980-47-5537 付録②円 3D3 0980-51-5252 付録② P12G2 0980-54-0880 付録② P15A5
教港店はもはや観 光スポット的な存 那覇空港から 33km 西原℃ / 10 分し Big Dip 牧港店 7km/ 15 分 一般道 & 力 グンミ ⑩④① 150m 』レな当 1.5km / 3 分 沖縄南℃ ・広大な米軍基地を抱える中部には アメリカンなムートカご票う . 美浜アメリカンビレ、 , ジ中縄 . 道の駅かでなからは隊接する嘉 手納基地を一望することカきる 工リあ ・ DR ー V 2 ... - 許田旧へ 。金武湾 ◎うるま市役所 6 KOZA GATE APARTM ENT 、縄市、 勝連城跡。海中道路 ◎沖縄市役所ー 中城湾港うるま市、藪 5 コザゲート通り 比・ 島 カトル 所要 第兵アメリカンビのジ 所要 1 時間 Transit Café 所要 1 時間 START 1 ロ : ロロ ー・ 1 ロ : 1 ロ 西原℃ 098-877-8258 付録② P7D2 プルーシール サンデー 58 円。好みのフ レーノ←を組 み合わせ : 。、 2.5 / 5 分 一般道 7km/ 1 5 分 一般道 アメリカ生まれの ポップなアイ 70 、一ラー イスは常時 25 種類以上揃い、紅 イモやマンゴーなど沖縄フレー バーも。オールドアメリカンな店内は 1970 年代の内装を一部再現。一角で はオリジナルグンズも販売している。 DATA 0 涌添市牧港 5-5-6 原℃ から 5km 朝 9 時 ~ 午前 1 時の無休 050 台朝 100 ( 全席禁煙 ) 道尺かで、 コサゲー村鬮り 所要 30 分 KO な秬叩柵打 7km/ 15 分。ー 一般道 所要 . 20 分 アメリカンサン テー 590 円。チ ョコやマシュマ 口をトッピング 2 アメリカンビレッジ ・みはまあめりかんびれつじ 2 谷 098-926-5678 ( 北谷町観光協会 ) 付録② P8F1 11 : ロロ 東シナ海カ€—望でき る観覧車もおすすめ GOAL リゾートショッビングに夢中 ! メリカ西海岸をイメージした建 物が立ち並ぶショッビングタウ ンテポアイランド ( → P ) にもせひ ! DATA 0 北谷町美浜・沖縄南℃か ら 6km 朝入場無料朝の店舗により 異なる 0 約 1500 台 ( 無料町営駐車 場利用 ) を満喫 残波岬・ 公園 アツアッ、トロトロのカマン ディップ " フォンテュ風 " ス ペシャルミックス 1380 円 川 1 Ⅱ ドライプ料 アドバイス トランジットカフェカる宮城海 岸の、海岸沿いの道の一部は北 向けに一方通行。逆走に注意し よう。 Transit Café ・とらんじっと、ふ 谷 098-936-5076 付録② P9B4 屋嘉℃ 金武に ) 石川旧 やちむんの里・ 喜名番所 4 道の駅かでな 3 Transit Café Pizza in 沖縄南に 0 く NAWA 宮城海岸 GORDIE'S 0 ノ ヒ谷町 沖縄そば専店 美浜アメリカン ビレッジ . 29 沖縄北旧 ー・ 12 : 3 ロ ・ GOAL カクテルも充実する なとメニューも豊富 北中城村 ^ 城跡 宣野湾市 つ TENMA ANTIQLJE MALL 海を望む人気のロケカフェ : された空間も魅力 しいタ景で知られる宮城海岸にあリ抜 群の眺めは店内からも楽しめる。白を基 調とした空間はどことなくエキゾチッグ DATA 0 北谷町宮城 2-220-2 階縄南℃か ら 8km の 1 1 時 ~ 23 時 50 分 LO の不定休伊よし 朝 36 ( 禁煙席なし ) 北中城に 中域浜港 中城村 1 プルーシール Big Dip 牧港店 那覇℃へ 所要時間 : 約 5 時間 走行距離 : 約 30km 0 START ・一 西原旧 4km
ー「那空港から司アタ応ド、。 ORIVE# ・ 古宇利島 名護東道路い 部分聞通 。那覇空港加 5 は こう行さまはう ! 今帰仁城跡 204 国・物ー傘交差点 km 4 道 左折して国道 449 号へ。 海沿いルートなので爽快 40 号 国道 58 号 lkm 3 分 沖縄美ら海 交差点 水族館 - 、ヨこ白銀橋 ( 東 ) 16 国県 ' 交差点 海洋博公園中央ゲー / 左手のコンビニが目 km 道道 ト前を通過し水族館 5 印。ここを左折し県道 / 4 ハ重岳山麓を通る山間ルー 最寄リの駐車場へ 30 4 号 114 号を直進 トはここを左折 分 9 沖縄美ら海水館可ル このエリアのドライプコース 水族館のあとは絶景を求あ 古宇利大 ! 可、 このエリアのおママわグレメ① 名護・本部の人気沖縄そば、 4P3 い ーカフ = で 0 にびり過ご権。、・ P38 N EWS/ 古宇利大橋 ワルミ大橋 名護市の世富慶 ( よふけ ) ℃と ー。大北 ( おおきた ) ℃の 4.2 が 2012 年 3 月 30 日開通予定。 渋滞の激しい名護市街を避け るルートのため、許田℃ ~ 古 宇利大橋、やんばる ( → P67 ) の所要時間力にれまでより 10 分程度短縮される見込みだ。 通へ向けて 工事力む世冨慶℃ 国道 9 号の 改良工事物隧も 印 0 を : 0 第「 0 - 0 マ 0 第を勹物 ' を 本部半島南西部を走る国道 4 49 号は、 2012 年 3 月現在 4 分岐点もチェックし石おさまよう。 車線化カ嗹み走行しやすい道 路に。美ら海水族館へのアク セスルートとして便利だ。また 名護湾沿いを走るため、爽快 なドライプカ檪る。 道 110 125 247 号 屋我地島 空港を出て、国道 331 号を 6km ほどの豊 見城・名嘉地℃から、美ら海水族館の最寄り である許田℃までは高速を利用。許田℃か ら美ら海水族館へは国道 58 、 449 号の海 沿いルートが走りやすい。森カフェへ立ち 寄るなら県道 84 号を利用がおすすめです。 車で 約 50 分 (25km) 真喜屋 ワルミ大橋経由 車で約 40 分 ( 1 7km) 〇・ 仲尾次 ( 北 ) 国道 505 号 約 1 5 分 (7km) 西海岸リゾートエリア ( 万座毛付近 ) 車で約 70 分 ( 72km ) 那覇・国際通り 丁許 西原第劇い 車で 西海岸リゾートエリア 約 30 分 ( 読谷・恩納 ) (30km) 那覇空港 国道 331 号 豊見城・名嘉地ー 導 114 号、国道 505 号 沖縄自動車道那覇空港自動車道 高速利用 ] 車で約 60 分 ( 27km ) 一般道利用 ] 沖那見 縄覇城 58 車自 道動 許田℃ 67 車 km 道ー 15 料金所を越え直進。 分 国道号と合流しそ 60 のまま北上 古宇利大橋 ~ 浦崎、今帰仁村 くり MAP う 、 ~ 確認ま [ 、縄美 誉族館 本部半島 宮里 4 ( 北 ) 許田に 恩納へ′ 、那覇℃へ 今帰仁城跡ー 本部港、・ 屋我 沖縄美ら海水族館 瀬底 ー屋我地・ 大橋 もとぶちょう 部町 白銀橋 ( 東 ) % なこし 名護湾 問合せ先・ 本部町観光協会谷 098 47-3641 今滝仁村斉商工観光係谷 88 56-2256 冲縄 自動車道今、
3km 2km ・ 1 : 80 ′ 000 地図上の 1 cm は実際の約 800m \ 嘉手納へ ODepot nd 0 . goon 美浜デボアイランド店 57 0 琉球びらす美浜デボアイランド店 0 ガラスアクセサリ & とんほ玉のお店 Norari&Kurarip OIsIand Terrace+A テポアイランド P56 カフェレストラン & バーダブルデッカー P57 を \ 屮房 = , もレ , ←クミ , 、祚 ル scale 。 .. ドライブマッ 屋慶名 ( 西 ) 読谷・海中道路ェリア 与那城′ - 伊平 金武湾 美浜アメリカンビレッジ P54 ・ 56 ザ・ビチタワー 燾、。 4 沖縄 サンセットビをチ ' ・ 0 大判表 イオン北谷ショ、、旄ンター→ 広大な町営駐車場 ( 無料 ) 付録② P 10-1 1 ーベクス ッグタイムリゾート ーチ / 伊計島 P53 大泊ビ 仲、遺跡・ , 島を貫く直線道路。 伊計ビーチ 畑越しに太平洋が一望 尹ロ大橋 ヒ谷公 。陸上競技谷公 野球場 北谷公園 N 師 1 庭球場 ' = 、。屋内運動場・ 美浜アメリカンビレッジ 金武湾や沖縄本島を 見渡せる絶景ポイント トンナハビーチ 地図上の lcm は実際の 140m うるま市 ・野鳥の 自然公園 安慶名 田場 引 . 原咼 中 田場 / 上江洲、・ 道の両サイドは さとうきび畑が広がる ぬちまーす観光製塩 ファクトリーぬちうなー P53 運河を渡る小さな橋で宮城島へ。 ここから先は道幅が狭くなる 金武湾入口 具志川ビーチ 志川 うるま 桃原 / 沖縄石油基地 東 日局 沖 石油基地ター 平安座 沖縄石油基地 海中道路ロードバーク P53 海の駅あやはし館 0 0 うるまジェラート P53 ビーチ ここから約 2km の直線道路。 車窓にはコンビナートか映る 安座西公園 道路上は駐車場以外は大 駐停車禁止 速度取り締まりが頻繁に 行われている 、比嘉島リゾー 0 ホテル 浜比嘉島 P52 海中道路 P52 南原小 海の文イ料館 与那城・海中道路を一望 できるポイント 藪地島 屋慶名海峡展望台 P5 ー 陸 衛隊勝連分屯地 、ライト。ビチ 勝連城跡 県道 1 6 号から県道 33 号へ 抜ける一方通行 海中道路西口 ・与勝 食べるナイトホテルマリンショップ 0 カフェ 0 買うビーチ 屋慶名 ( 東 ) 、、ヤネー洞 ↓平敷屋 : 中城湾 ・沖縄地隊 太平洋 付録② P6-7 神谷観光 カ島 津堅島へ 付録②
絶景シーサイド ードライプ 工リあ 防イプ START アドへイス 国道 58 号から県道 12 号 へは喜名交差点を左掀 道の駅喜名番所 ( きなは んじよ ) を目印にしよう 1 ロ : ロロ 那覇空港から 33km 沖縄南℃ 1 も km / 30 分 0 ⑩①⑩一般道 2kmÄ 5 分 一般道⑩ 2km / 5 永 一般道 6 一般道 ハ寸皿重ね 3675 円。巻 3km/i 吩 唐草模様が ・やちむんのさと 映える 一般道 ( の , - 一般道 098-982-9216 ( 読谷村商工観光課 ) 付録② P11B5 1 Okm / 20 分丿 一般道④ 12k ル / 30 分 →道 16k / 30 分 一般道① 許田℃ GOAL 那霸方面へは屋嘉℃へ 2 座喜味城跡 ・犬きみなラあ 谷 098-958-3141 ( 読谷村立歴史民俗資料館 ) 付録② P11A5 沖縄北℃ 沖縄南℃ START 沖縄屈指の景勝地、残波岬 & 万座毛へ を 年に数回窯入れが行われ る読谷山焼の登り窯 やちむんの里 所要 座喜味城跡 残波嬶公園 うつわ家 . うつわや 谷 098-958-6261 ( 常秀工房 ) 0 読谷 村座喜味 2 7 4 8 朝 9 ~ 18 時 ( 日曜 は 10 時 ~ ) の不定 休 05 台 ′イ 所要 30 分 丘の上の料理工房 SARA 所要 1 時間 10 : 30 所要 40 分 伝統が息づく陶芸の里 お気に入りの器を探そう ちむんとは沖縄の方言で焼き物のこ と。里内には約 15 の工房が点在しシ ョップやギャラリーを併設する工房も多し やちむんの器で食事ができるカフェもあり、 のんび丿散策カ檪る。 DATA 0 読谷村座喜味 ・沖縄南℃から 16km のの見学自由 ( 一部不 可 ) 0 共同駐車場利用 おんなの駅なかゆくい市場 万座毛 所要 どこかポップな印象 城壁は高い所で 13m もある 防イプ料 県道 6 号沿い読 谷バスターミナ ル手前を右折し て路地を進もう ・読谷村と恩寸、海いのリゾ ートエリアをするルート . 沖縄を代表する 2 大景勝地、残波 新て海景色を堪能しよう . 休憩は海の見えるレストラやこ 当地みルメカうおんなの駅で ) 6 万座毛 11 : 4 ロ 瀬名皹 / ・・ 許田に 4km 0 心神岳 5 おんなの駅なかゆくい市場 3 丘の上の料理工房 SARA 青の洞題 真栄甲劃 4 残波岬公園 金武岬 冖 Grand Blue 恩納本店 G a 青い海 - ー ] 2 座喜味城跡 ・ 0 十 -- - 喜名番所 花織・・ = 0-- な 1 やちむんの里 読村疫場 restaurant-ba 「 ◎うるま市役所 Au ChiC parisien うるま市 沖縄市 0 ◎沖縄市役所勝連城跡海中道路 中城湾港 沖縄南旧 ヒ谷町 北中城村 、中城城跡 湾市 牧港 0 0 中 / 中城浜港 那覇旧へ : 2 ロ ・ GOAL 国内最古のアーチ門は必見 世紀初頭、武将・護佐丸により築城。高く積み アーチの天井部分にはめ込まれ虐齧岩に注目したし、 DATA 0 読谷村座喜味 708 ・沖縄南℃から 18km 見学自由 036 台 丘の上の料理工房 3SARA ・おかのうえのりようりこうほうさ - 098-982-9370 付録②円 1A5 さまる 琉球ガラス匠工房 恩納店 金武に ! 29 素材のデリで 海を見ながらランチ 野菜やフルーツを使ったデリカテ ッセン。店内での飲食も可能でマン ゴーの旨味カけ込んた島マンゴーカレー 1 円が大人気。テサートにも注目。 DATA 0 読谷村長浜 1 189-3 ・石川℃か ら 13km 朝 1 1 時 30 分 ~ 19 時 ( 金、土曜は ~ 22 時、日曜は ~ 18 時 ) の月曜台朝、 40 ( 全席禁煙 ) ・屋嘉に 。金武湾 平安座島 島マンゴーカレ ーには季節の野 菜がたつぶり 宮城島 ・ START 地島 浜比嘉島 , . ・・・ ドラゴンフルーツな を使った島フルーッス ムージー 500 円 所要時間 : 約 6 時間 走行距離 : 約 61km 42 海を見るならテラス席へ。 谷 ~ 恩納海岸まで一望できる 西原に
- 一国鬱が聖ま一 0 位、一 作域たカ 0 風円時 低差約 80m 。 沖縄まんまるカフェ第の 3 何度でも往復し 4F ライ橋カナイ押 たくなるほどの 同 絶景た 谷 098-948-4050 付録② P4H4 容 098-948-4611 ( 南城市観光協会 ) 付録② P4G5 自家製アイスが 4 種類、スイーツ が 3 種類にドリ ンクも付くまん まるアイスセッ ト 730 円 斎場御嶽 ・ # ふあラた 098-949-1899 ( 緑の館・セーファ ) 付録② P4H4 14 : ロ 0 ドライプのラストはビーチを 見下ろす海カフェで の上にあり店内どこの席からでも DATA 0 南城市知忠安 海が見える。特に天気のいい日に座真 1 106-1 ・南風原 は大きな窓カ癇け放たより爽快なひと北℃から 16km の 1 1 ときカ檪。天然酵母バンを使ったハ ~ 18 時 ( 季節変動あり ) の無休 013 台朝 40 ニトストセット 7 円が人気。 ( 全席禁煙 ) 16 江 0 トンネルの奥から 久高島カめられる 眼下にはビーチがあり沖 合には久高島も見える ・ 15 : 1 ロ 13 : 4 ロ 海と空に向かう ヘアビンカープに大感動 崖の上下を結ぶ連絡橋で全長約 660m 。 大きくカプを描き、まるで空に向かって 飛び出すような感覚を覚える。橋の上部は第 望所がありここから橋の全景を見渡せる。 DATA 0 南城市知忠・南風原北℃から 19km 朝 通行自由伊よし ( 橋上は駐停車不可 ) ドライプ料 アドイス ニライ橋カナイ橋へ は国道 331 号玉ル ス停の約 100m 先の 交差点を左折し、一 般道→県道 137 号と 進むとスムーズ (—ーリアのりスポット { ひめゆりの塔から 6km { ひめゆりの塔から 7km { ひめゆりの塔から 2km { 斎場御嶽から 800m { 屋宜家から 5km 0 巐叱就 の茶処真壁ちなー 知念岬公園 0 嘉 ・ちねんみさきこうえん ・おうじま ・ちやどころまかべちなー 約 1 万坪の広大な敷地内にカフェな 美しし嘲日を望むホイントとして有 本島と 150m ほとの橋でつながる海 築 1 20 年の琉球古民家を利用した 名物は巨大なかき氷、白熊 480 円。 ど 4 つの施設が揃う沖縄最大規模の 人 ( 漁師 ) の島。鮮魚店カを連ね、休 みかんなとで描いた表情は愛嬌た 名。太平洋に突き出た岬は三方を海 食事処。戦火をもくぐりぬけた建物 つぶり。帽子のようにアイスのトッピ 道の駅。写真の遊食来 ( → P22 ) では、 に囲まれ、晴れた日は久高島やコマ 日は多くの地元客で賑わっている。 は随所に歴史を感じさせる。写真は ング 150 円 ~ も。 カ島を一望する絶景が目の前に。駐 行列ができる人気の天ぶらは安くて そばセット ( 中 ) 950 円。 地元食材を使ったアイテア溢れるス DATA 0 糸満市糸満 967-29 ・ DATA 満市真壁 223 ・豊見 ポリューム満点。天ぶらをほおばり ィーツや惣菜が手に入る。 車場から岬の先端まで遊歩道が整 城・名地℃から 12km の 11 時 豊見城・名嘉地℃から 6km の 1 1 ながら港の東屋で休憩するのもいし DATA 0 糸満市西崎町 4-19-1 備され、散策も楽しめる。 ~ 1 7 時 30 分 LO の水曜 ( ほか月 時 ~ 19 時 30 分 ( 11 ~ 3 月は ~ 18 ・豊見城・名嘉地ー C から 5 k m DA 積 0 南城市知志久手堅・南 DATA 0 南城市玉奥武・南風 時 30 分 ) の日曜台朝 43 ( 全 1 回休みあり ) 015 台朝 53 ( 店 の 10 ~ 1 8 時 ( 店誦により異なる ) 風原北℃から 17km 朝見学自由 原南℃から 10km 朝見学自由 0 内禁煙 ) 席禁煙 ) OR 休 0520 台 070 台 なし 南風原北℃ 谷 098-948 ・ 4611 ( 南城市観光協会 ) 付録② P4F3 容 098-948-4611 ( 南城市観光協会 ) 付録② P4H5 容 098-995-0418 付録② P5B3 谷 098-987-1277 付録② P5B3 谷 098-997-3207 付録② P5 ( 4