ら * ばで。、す 0 トろく つ工 * しらたま。こかんみぢやや・・付録 P8G2 「バティスリー麓 やっ工・ * かふえ・じえら一とえれも、・付録 P8G1 お 0961-48-8228 お 0961- -0214 ( 平野商店 ) お 09617-48-810 つるんふるん白玉スイーツ 香ばしい皮に濃厚カスタード 驚きのコクとクリーミー ダーを受けてから茹であげる国産もち米 肪分の高い小国ジャージー牛乳で作るジェ 0 蘇産卵や生クリームなど地元素材で作るス 100 % の白玉はふんわり、やわらかな食感。 ィーツがズラリと並ぶ。なかでもシュークリ ラートはコクがあるのに、後味すっきり ! そ 黒ごまやきなこ、小倉など、 6 種のお好みトッピン ームは剽日名物ともいえる人気品。注文を受けて の感動の味わいは、季節のフルーツを使った限定 グで味わうことができ カスタードを詰めてく 品を含め、常時 12 種 湯 ン ェ る。パフェゃあんみつ れるため、皮のカリッ で楽しめる。夏場はさ フ が など、バラエティ豊か サクッ感がやみつきに。 皮 つばりシャーベットも ト 白 登場する。 0 南小国 おみやげにはロール なスイーツが揃う。テ ・そ ン 玉 グ イクアウトも可能。 ケーキがおすすめ。 町満願寺 6592-2 ・バ 粉 0 南小国町満願寺 ス停黒川温泉から徒歩 ' 、、 南小国町満願寺 6606 3 6610 ・バス停黒川温 2 ・バス停黒川温泉か 8 分の 10 ~ 17 時の火 0 1 泉から徒歩 7 分の 9 ~ 曜 0 共同駐車場利用 ら徒歩 5 分朝 9 時 30 分 や し 18 時の火曜 ( 祝日の ~ 17 時 40 分 LO の不 白 場合は翌日 ) 0 共同駐 定休 0 共同駐車場利 車場利用 用 も お 0961- -0084 お 0961- -0412 お 0961-44-1055 九州各地の厳選の陶器に出合える 大福を包み込む贅沢どら焼き もち米で作るふわっサクツのせんべい 軒を超える九州の窯元へ出向き、目で ご坂を歩いていると、どこからともなく 30 種以上のせんべいが揃う。変わりダネは 見て、手で触って主のハートに響いた 焼き鳥と見まちがう串さしぬれおかき。外 漂ってくる甘い香り。発信源はコチラ、 作品だけが店頭に並ぶ 0 年以上という長 はバリッ、中は餅のようにモチッとした食感。 店頭で実演販売するどら焼き 150 円。どら い年月培ってきた眼力で選ばれる陶器は素 大分県湯布院産の柚 焼きに小国ジャージー牛乳で作った大福を 挟んだどらどらバーガーは 200 円。 0 南小 子こしようなど、九 き た 個以上から。 州三昧と呼ばれる 3 国町満願寺 て 0 南小国町満 12-2 ・バス 種のトッピングも人 々 の 願寺 6992-1 気。 0 南小国町満願 停黒川温泉か せ ん ・バス停黒川 寺 6694-1 ・バス停黒 ら徒歩 8 分 ( 駟 温泉カら徒歩 7 帰す 川温泉より徒歩 7 分 時分 ~ 18 時ミ : も 分一駟 ~ 18 時 の 9 時 30 分 ~ 17 時の ( 土・日曜、祝第 無休 0 共同駐車場夛第 日は 9 時 ~ ) の当、 の不定休 0 共同駐車場利 不定休 0 共 利用 用 同駐車場利用 ( 北らバーガーの大福は抹茶味なとも ・・付録 P8G2 ・・付録 P8G1 白玉っ子甘味茶屋 かふえ・じえら - と EREMO MAP 住 の黒川どら焼き家どらどら び - 寺子屋本舗黒川店 のいご坂陶庵 ・・付録 P8G1 MAP lm ー 食べる・買う い ・付録 P8G1 ごとうさけてん のまるしよう び - 後藤酒店 、 * さけのやど ・付録 P8G1 黒川 MAP MAP MAP 0967- -0021 お 0967- -0488 096 み -0683 湧水仕込みの湯上がり地ビール 「阿蘇」にこだわるお酒がすらり 女心をくすくるカワイイ雑貨たち 0 川の湧水で醸造したオリジナルの湯上 0 蘇・内牧温泉で人気の「岡本酒店」の黒川 0 みやげにピッタリのお菓子から民芸品、 がり美人はピルスナーなど全 3 種、各 店。地元原料と阿蘇のおいしい水で仕込む 布雑貨などが揃う。なかでも手ぬぐい 578 円。ほかにも、黒川オリジナルワイン「風 酒はどれもまろやか。芋・麦・米焼酎をはじめ、 は充実。豆絞り柄に温泉マークをあしらっ 野葡萄酒」 360 祀 日本酒、ワイン、サ た一枚 735 円は店オリジナルの黒川限定 824 円が人気。熊 イダーまで、バリエー 法 品。さら & ふわ肌触りの温泉娘のハンカチ 川 限 本の地酒や地焼酎、 定 ション豊富。ティステ ーフ 525 円 お菓子なども揃う の イング可能なお酒も 朝 7 も人気。 0 南 ワ のでおみやげ選び イ 多いので、お好みの 0 小国町満願寺 に大活躍。 0 南小国 一本を見つけだそう。 6604 ・バス 2 町満願寺 6 的 1-1 ・バ 0 南小国町満願寺 停黒川温泉か 0 し災も円 ス停黒川温泉カら徒歩 669 1 ・バス停黒川 ら徒歩 7 分 ( 駟 7 分の 8 時 40 分 ~ 22 温泉から徒歩 7 分の 9 ~ 1 8 時の不 時の第 1 ・ 3 水曜 0 共 ~ 18 時の無休 0 共 定休 0 共同 同駐車場利用 同駐車場利用 駐車場利用 ( 功ラフルな手ぬくい円 ~ 1 6
黒川温泉を最大限に楽しむ秘訣は、入 湯手形を上手に使うこと。 1 泊で露天 風呂を 3 湯まわるコッと、絶対おさえて おきたい黒川名物をお教えします ! 弱酸性の単純泉が湧くふもと旅館の「うえん湯」 大型の共同駐車場を完備 色浴 でる とな 宿が なイ風情ある山門をくぐると古 民家を移築した母屋が現れる を「里の湯和らく」 肌考 美参 〉の . でを まずは「風の舎」 で情報収集 黒川めぐりの拠点。入湯手形を販売するほ か、宿のバンフレットや温泉街マップを配 布。外の掲示板にはその日、休館日や清掃 等で入浴できない宿の情報も入手できる。 入湯手形って ? 24 宿の中からお好み の 3 軒の露天風呂に 入浴できる手形、 1 枚 1200 円。有効期限は 購入日から半年間。入・も 浴可能な時間は各宿 とも 8 時 30 分 ~ 21 時 ご当地 グルメで ランチ 腹が減っては湯め ぐりできぬ ! ? ってこ とでランチタイム。 ク : 温泉街に点在する ランチスポットへ。 浴衣に膏替 \ 0 ソ / 物 しつほり黒川の町は浴衣こそ似合う。宿で用 意されている下駄や草履を履いていざ ! 温泉 街のショップをめぐりつつ、のんびり歩こう。、、 の家 里製 樹野 ′・や菜 一・つ 囲り 炉使 お宿での ~ んびり 宿泊先に戻ってのんびりスティを満喫。宿ごとで 趣向をこらしたタ食もお楽しみ。 お宿にチェックイン 宿泊する旅館へ。ほとんどの場合、敷地 内に駐車場があるので車は宿泊先へ移 動させよう。 熊本食材、馬肉を使っ た「湯音」の人気丼 早分かり 保湿効果が高いという名 泉が湧く「旅館山河」 浴衣姿で歩くと旅気分がさらに盛り上がるー ~ シメの 3 湯めは翌 ~ " 日チェックアウト ~ ~ 後に楽しもう 本日 2 湯め ! 宿ごとで露天風呂の造りも風情も、泉質 さえも違う黒川たから楽しい湯めぐり。 小国ジャージー牛乳で作 る濃厚シェラート。「かふ ! 、編え・じえら一と EREMO 」 」 , 湯上がり 湯上がりのほてった身 体にうれしいひんやりス ィーツでクールダウン 一 55
・付録 P8G2 MAP ! ′味処なか 0961- -0283 0961-48-8755 お 0961- 鬨 -0035 色とりどり 3 種のカレーが人気 竹林に佇む本格イタリアンの店 山芋入り団子はふわっ & もちっ ろっとろの馬すじ入り定番カレー。さら 0 心部にありながら喧噪とは無縁の静かな川 汁とは、小麦粉を練った団子を味噌仕立 に、赤鶏と小国ジャージー牛乳で作る白 沿いにある。本場で学んだオーナーが腕を ての汁に入れた郷土料理。コチラでは団子 カレー、小国黒豚で作る黒カレー。それぞれ 振るうのは古典イタリアン。その特徴はたつぶりハ に山芋を加え“だごに独特の食感を与える。地鶏、 ーブを使うこと。 7 種ー 単品オーダーも可能だが、 3 種すべて楽しめ 山菜入りなど種類も ダ の前菜をはじめ、デザ るまるごと三種のカレー 1500 円がおすす 容 豊富。おかずがたつぶ は め。 0 南小国 ートまで付くランチコ り入った直径 30cm 日 昆 町満願寺 ースは 1680 円。 ょ の椀とともに提供する 布 -1 ・バス停黒 や 南小国町満願寺 6552- て 大名椀だご汁定食は カ 異 1 ・バス停黒川温泉か朝 1200 円。 0 南小国 川温泉から徒 ツ オ 歩 5 分の 10 時 ら徒歩 5 分の 11 ~ 14 時 町満願寺 650 2 ・バ イ ~ 17 時 30 分 30 分 LO 、 18 時 ~ 19 時′ィ ス停黒川温泉から徒歩 分 LO ( 夜はコースの、 . ー コ LO の木曜 0 3 分の 11 ~ 21 時の不 使 み・要予約 ) の火曜、、と 定休 013 台 17 時 共同駐車場利 0 共同駐車場利用 用 ( ント国黒豚ロースカツのせは 3 円 ~ まだある 096 み -0706 小国黒豚たっふりの豚汁 厚な旨みと軟らかい肉質が自慢のご当地肉、 小国黒豚。数が少なく、地元でもなかなか お目にかかれない高級品。そんなプランド豚を 1 人 前に 1 OOg 使った贅沢豚汁。肉汁とともにたつぶり 入った野菜の甘みが染みでた味噌スープはコクが あって、ご飯がすすむ逸 ロロ。ご飯とセットで 950 円。ほかにも、だご汁と 地鶏めし 1200 円など定 食類が充実している。 0 南小国町満願寺 6600-2 ・バス停黒川温泉から徒 宿やお店が密集する川端通り 歩 5 分の 11 時 ~ 22 時 30 沿い 0 小国黒豚汁はバラとモモ 分の不定休台 肉を使用 0 スポット 黒川 ! ′リストランテ陽たまり ! ′たご汁の館大福 * だごじるのやかた ・付録 P862 MAP MAP MAP ! / わろく屋 を 黒川 ! / 耕きち & 耕きちの湯 0961- -0651 ( お宿玄河 ) おいしいモノを少しすっ 宿玄河」内の食事処。人気のうふふ御 膳 1575 円は 1 日 10 食限定。小国ジャ ージー牛乳で作るグラタンやがんもどきな ど、約 10 品の欲ばりプレート。 0 南小国町満 願寺朝バス停黒川温泉カら徒歩 7 分朝 12 ~ 14 時 LO 、カフ ェ 14 時 ~ 16 時 30 分、ディナ「豸 ' ー 18 時 30 分 ~ 20 時 LO の 木曜 ( 祝日の、 3 場合は営業 ) 0 共同駐車場 利用 MAP MAP ! / 食事・喫茶うふふ 湯の花が舞う濃厚温泉①だ んご汁単品 750 円。煮しめな とが付くセット 138 円 0961- -0840 古民家で味わうもっちりだんご汁 1 30 年の古民家を利用し 0 た田舎料理の店。だんご 汁は野菜からの甘みと、 5 年以 上熟成させた味噌のコクが格別。 隣には硫黄泉が湧く温泉館を併 設。大正ロマン風情の男女別浴 場と 3 室の貸切露天を備える。 0 南小国町満願寺 636 1 ・バス 停黒川温泉から車で 5 分朝入浴 400 円、貸切 60 分 ( 土・日曜、 祝日 50 分 ) 148 円の 11 時 ~ 売り 切れ次第、温泉 9 ~ 17 時受付の 水曜 ( 臨時休業あり ) 、温泉は無 休 015 台 個室で味わえる。単品メニューも充実 64
フワフワ新感覚の 揚げプリン 1 老舗宿のト ①プリン各 250 円はティク 米屋別莊・こめやペ。そう アウトも 0K0 うたせ湯も ある露天風呂「長寿霊泉」 0 小国町杖立下城杖立 4162 ・ 1843 年創業の老舗旅館。京都で修業した バス停杖立から徒歩 2 分朝日帰 料理長が作る上品な味わいのプリンは、温 り入浴 500 円 ( 8 ~ 20 時、宿泊は 泉の蒸気で蒸すためロあたりなめらか。常 1 泊 2 食付 1 万 5900 円 ~ 朝プリン 時 5 ~ 6 種類が揃い、季節限定品も登場する 販売 8 ~ 20 時の無休 030 台 旅館日田屋 ・リよかんひたや 注文が入ってから揚げる、珍しい揚げプリ ン 500 円が評判。揚げたては熱々フワフワの 不思議な食感で、添えられたアイスを一緒 に食べるとまた違った味わいに。 揚げプリンは 1 日 20 個限定、ジャスミン 0 小国町下城杖立 3363 ・バス停杖立から徒歩 5 ティー付①温泉ではバ 分朝日帰リ入浴 500 円 ( 19 時 30 分 ~ 20 時 30 分、宿 ラ湯に入浴できる 泊は 1 泊 2 食付 1 万 500 円 ~ ) のプリン販売 13 ~ 15 時 ( なくなり次第終了 ) の不定休 010 台 地材屋 Ura ・しざいやうら 旅館白水荘 ( → P121 下 ) 内に 2011 年 1 月にオープンした食 事処。名物のあんプ リン 250 円をはしめ、 肥後あか牛のハン バーグ 1200 円など地 ィ 野菜・地元食材を多 用したランチも揃う。 0 小国町下城杖立 4217 ・バス停杖立から徒歩 3 分の 11 ~ 21 時の不定 休 012 台 0 小国の材料をたっぷリ 使ったアズキ入りのプリン 谷 0967-48-0507 MAP P120B1 谷 0967-48-0082 MAP P120B1 場イタリアの しシビを再現 杖立温泉 を し 谷 0967-48-0321 MAP P120A1 0 0 雑貨 &mama's Cafe が廖なジ ぶくぶく ・ざっかあんどままず かふえぶくふく 認はっと し 10 たジ イタリアンスイーツ・プリンカタ た席濃ャ 方程厚ー ラーナ 400 円が定番凍った状態 で提供されるため、最初はシャリ 0 小国町下城杖立 3366 朝バス停杖立か シャリとした歯触りか、食へるうち ら徒歩 5 分朝 10 ~ 18 時の水・木曜 ( 臨時休 にとろける食感が楽しめる 業あり ) 0 なし ( 共同駐車場利用 ) 0967-48-0388 MAP PI 20A1 プラスアルフアの立寄り 谷 0967-48-0206 ( 杖立温泉観光協会 ) 足湯御湯の駅 ・おゆのえき 立寄リ観音岩 : 品泉 温泉・かんのんいわおんせん 立寄り旅館白水荘 温泉・りよかんはくすいそう MAP P120B1 谷 0967-48-0170 谷 0967-48-0321 MAP P120B2 MAP PI 20A1 杖立温泉の共同 駐車場に隣接する 無料の足湯。ドラ イブの疲れを気軽 に癒すことができる。 底に小石が敷かれ た踏み湯や、指を 温める指湯もある。 0 小国町下城杖立・バス 停杖立から徒歩 5 分朝無料の 9 ~ 22 時の無休 0 なし ( 共同駐車場利用 ) 26 室の貸切温泉 とペット専用の「お 犬様の湯」、モノレー ルで上がる食事処 「五風十雨」がある。 0 小国町下城杖立 ・バス停杖立から 車で 5 分朝平日 1 室 1 時間 1000 円 ~ ( 土・日曜、祝 日は 50 分 1300 円 ~ ) の 24 時間 ( ペット専用 8 ~ 21 時受付 ) の無休 060 台 創業 50 年以上の 老舗だが、 2011 年 春に一部リニューアな ル。温泉は男女別 の大浴場があり、 それぞれにむし湯 が備わる。 0 小国 町下城杖立 4217 ・バス停杖立から徒歩 3 分朝 日帰り入浴 500 円 ( 14 ~ 20 時頃、宿泊は 1 泊 2 食 付 5000 円 ~ ) の不定休 012 台
カフェ朝、 オーカとックレストラン 田舎の日曜日 ・おーがにつくれすとらんいなかのにちょうび 身体の中からきれいにしてくれる ナチュラル & オーガニックスイーツ マクロビオティックのスイーツや食事を提供する レストラン。心にも身体にも優しい素材選びに強 いこだわりがある。毎日手作りのアップルバイやシ ブーストなど多彩なラインナップでどれにしよ うか迷うのも楽しい。 DATA 0 由布市 湯布院町川上 2717- 6 ・ JR 由布院駅か ら徒歩 15 分の 10 ~ 20 時 LO ( ランチ 1 1 ~ 15 時 LO ) の 火曜 020 台 ( やわ らぎの郷駐車場利 用 ) 、 V 物加ユ当 ! 三を」 ! 谷 0977-84-3831 【 MAP 付録 P6E4 カべられよー 店内にはお みやげにび ったりなオー ガニックフー ドも揃う 十しー . クレソンロールマクロ ビオティック 450 円 クレソンと豆乳クリー ムでさつばりと上品に 外観は瓦屋根の和 の雰囲気が漂う 自慢の オリシナルスイーツが ズラリと並ぶ湯布院 それぞれのカフェの 個性が光る こだわりスイーツを 召し上がれー 夭使の チーズケーキ 450 円 独自の方 法で焼き 上げた真 っ白な焼 きチーズケ ーキ。湯布院 、をとフランスのク リームチーズで濃 厚な味わい。アングレ ーズソースでいただこう YASAI DUMONDE 色とりどりのヘルシースイーツを 田んぼの真ん中で楽しもう 地元農家から仕入れた旬野菜を使。たスイーツの専「 / 門店。風味豊かで彩りも美しいスイーツが並ぶ。 野業ムース 好きなものを選べるスイーツ & ドリンクセットは ークリーム 500 円。天然酵母のバンも常時 8 種類ほど揃う。 DATA 0 由布市湯布院町川上 2798-2 ・ JR 由布院駅から徒歩 15 分朝 10 ~ 18 大分の野菜と生 時の水曜 03 台 クリームを合わ せた、優しい味わ : 韲 野菜の入荷状況で、ショーケースの内容は いのニューフェイ 毎日が変わる ス。季節によりク レソンやトマト、 ホウレンソウ、 ンジンなど 3 ~ 4 種類ある 搾りたてのフレッシュジュースはの 野業シュー どごしも爽やか ! ニンジンを 1 本た っぷり入ったキャロットアップルジ ュースや、きゅうりジュースもあり 450 円 ・やさいでゆもんど MAP 付録 P7C5 容 0977-84-5003 第 150 円 シュ 店内のテーブル席も外のテラス席も、由布岳の、 眺めを楽しみながら味わえる
け わ・ド物 ; ゞ ・ GO! ドライプ 谷 0967-32-1960 ( 阿蘇インフォメーションセンター ) 米塚 湯布院 黒川・別府から 行こう ! MAP 付録 PI 5D3 ・こめづか お椀をふせたような印象を受け ゞ立か : わるこの小さな山は、 1500 年ほど前 に生まれた一番新しい噴火口。頂 上の窪みは、阿蘇開拓神話では神 三火い 様が米をすくって貧しい人に与えた 三ロサ 跡とされている 0 阿蘇市永草・熊本にから車で 50 分 の見学自由 ( 柵の外から ) 0 なし 地球の鼓動を感じる絶景が目白押し ! 阿蘇 - ユ = に感動 / ペ和 母娘ふたリで切リ盛りするカ ・ンめフェ。店内へは靴を脱いで入る ため、まるで知人宅に招かれた ようなくつろぎが得られる。写真 の焼きカレーはシーフードがたっ ぷリ入った人気の 1 品 カ 0 南阿蘇村河陽 5580-9 ・熊本にか ら車で 35 分の 11 ~ 17 時の火曜 ( 祝 日の場合は営業 ) 010 台 スケール感に息をのむ、雄大なバノラマビューが 連続する阿蘇のカルデラ周辺。 活火山が育む奇跡の光景を見に行こう。 ノを 50 ~ 110 分 大分空港 湯市院。 9 別府 。黒川温泉 0 阿蘇族分 阿蘇くまもと空港 アクセス 湯布院から 由布院駅前バスセンターか ら九州横断バスで阿蘇駅前 まで 2 時間 15 分、立野まで 3 時間 5 分 ( 便により異なる ) 」 R 由布院駅前から国道 210 号、やまなみハイウェイ経 由で」 R 阿蘇駅まで約 70km 、 」 R 立野駅まで約 85km 黒川温泉から - バス停黒川温泉から九州横 断バスで阿蘇駅前まで 1 時 間、立野まで 2 時間 黒川温泉からやまなみハイ ウェイ経由で」 R 阿蘇駅まで約 33km 、」 R 立野駅まで約 48km 周辺地図、 付録 P14 ~ 15 草千里ケ浜 ・くさせんりがはま 味工房ナウシカ 谷 0967-32-1960 MAP 付録 P15D3 ( 阿蘇インフォメーションセンター ) ゞ緑爽 標高 1337m の鳥帽子岳 中腹に広がる草原で、阿蘇 ! の快 を代表する風景のひとつ。 ! 大な ベストシーズンは 5 ~ 10 月て ! 草風 特に 5 月中旬はミヤマキリシ 原が マの濃ピンクと新緑のコント ラストが美しい。 る 0 阿蘇市草千里ヶ浜・熊本に から車で 55 分の見学自由 030 0 台 ( 草千里ヶ浜駐車場利用普 通車 410 円 ) ・あじこうぼうなうしか 谷 0967-67-1844 MAP 付録 PI 5D3 106
洗練 , 塚原高原 塚原高原 第日出 JCT へ 由市院温泉 並柳牧場 市駅 由湯甌 大分自動車道髯 ) ・ 金鱗湖周辺 九重旧′ トンネし 上 / 平成 22 年からは由布院の オリジナルグッズ「 YUFU PLUS 」 ( → P30 ) も登場した 下 / 洗練されたインテリアに定 評がある「山荘無量塔」 ( → P39 ) 佐土原 鳥越工リア 陸上自衛隊 湯布院駐屯 湯の坪街道 / 潟の坪 布院小 由布市役所湯布院庁舎 由布院駅 由布院温泉 道の駅 ゆふいん 森青年の家 ー。第一 ~ ー湯布院 湯布院旧周辺 / 湯布院旧入 下石武 湯布院旧 . 日徳野トンネル 由布院駅前 津江 当由布院温泉、佛山寺 み卍興禅院 津江工リア 幵宇奈岐日女 神社 石松 三差路 石松 東石松 川北 川南 布院せ 210 由布市 大分県 湯布院雰かり 内湯平温泉へ・ 1 km 南由布 中川遍泉 中依 南由布 優しい色使いのアクセサリー 老舗宿「いよとみ荘」が chambre de 0000 リニューアル しゃんぶるとあっこ 平成 22 年 11 月、老舗宿「いよとみ荘」が。理想の日 常 " をテーマに「由布院いよとみ」へとリニューアル。 ハンドメイドアクセサリー & 雑貨店。世界にひとつ モダンな空間が広がるほか、 3 つの風呂もすべて だけのオリジナルアクセサリーが 1000 円前後から 貸切に。 揃い、フランスからの輸入雑貨も 150 円 ~ とお手頃 価格。オーダーも → P46 可能だ。 0 由布市湯 DATA 布院町川上 2798-2 @JR 由布院駅から 徒歩 15 分朝 10 ~ 6 時の水曜 03 台 (YASAI DU MOND と駐車場共有 ) 新しい由布院みやげ 由布院ラスク ・ゆふいんらすく 平成 23 年 3 月、駅前通り沿いに「由布院ラスク」が オープン。ラスクには由布院産のミルクや抹茶が使 われ、風味豊か。ミルクラスク、抹茶ラスク、アソート 各 900 円 ( 2 枚 1 組 7 袋入り ) 。 DATA 古き良きものとモグもの・ ふたつが , ヾランスよく共 . 存した 洗練された雰囲気が、 大人たちを魅了してやまない。 バラエティ豊富な カフェへ 湯布院には魅力的な カフェが充実。シックなイ ンテリアの落ち着いた 雰囲気のところが多く、 ランチ休憩も兼ねてゆ ったりと楽しめる。 宿もいいけど、 ちょっとバーへ 宿でタ食を楽しんだ後、湯 布院の夜を感じにバーへ行く のもオススメ。大人の雰囲気の 正統派バーが旅の疲れを癒し てくれる。 メインストリート 「湯の坪街第 湯布院さんほを楽し むならまずは湯の坪街 道へ。通り沿いにはみや げ店やスイーツ店など 約 70 店が立ち並び、賑 わいを見せている。 谷 0977-84-397d MAP 付録 P7C5 - んな過ごしみ 午後 ( いゼ、み 由布院の新しい情報発信基地 CREEKS. ・ぐトくす 平成 23 年 4 月にオー プン。音楽 & 文化発信 を目的としたカフェで、 週末を中心に音楽イ べントが催される。店内 にはオーナーが出会っ た作家の器や文具など が並ぶ雑貨コーナーも。 テータ→ P26 谷 0977-8 4033 。 MAP 付録 P7D2 翌朝 0 由布 市湯布院町川上を 3047-3 @JR 由布院駅から徒 歩 5 分朝 9 時 30 分 ~ 18 時 の水曜 01 台
し」宅 シャージー牛乳のジャムその味わい、まるで練乳 ! じねんしよりようりやまたけ 自然薯料理やまたけ 0 南小国町満願寺 6994 バス停黒川温泉から徒歩 5 分の直売所は 10 ~ 18 時の不定休 015 台 谷 0967-44-0930 ガーゼ生地で 吸収性抜群のタ オル 1 枚 630 円。 ①美肌ぬか袋 ( 左 ) 、豆乳袋は各 480 円 ・付録 P8G2 が自然薯の職人 ( → P60 ) なら、息子は 牛のプロ。こだわり飼育から生まれる小 国ジャージー牛乳はまろやかで濃厚。そんな牛 乳の旨さをギュッと凝縮したジャムはおみやげ に最適。食事処に隣接する直売所のみで販売。 黒川みやげ 0 南小国町満願寺を 6610 朝バス停黒・ 川温泉から徒歩 7 分 ー ~ 18 時 の不定休 の共同駐日利用 雑貨来風 木の実や小枝、が主役の ほっこりなごむ手作りアート 主が周辺で採取し ①ホワイトボ L ド 850 円、リー ズ 800 円 ~ ! 和紙を使うたアイテ た山の恵みや、畑 云も で育てた草花をドライ、プ リサーブド加工して作る メイド・イン黒川のナチュ ラル雑貨。リースやお香立 てなど、さまざまに揃う。ほ かにも小国焼など地元陶 芸家の作品も展示販売する。 自分みやげにも人 イ 気のオーガニックタオ ルのくまさん 3990 オリシナル 自宅でも Let ' s 美人 . いこし、りよかん いこい旅館 ( 刈」吹色のジャージー牛乳のコンフィチュール。プ レーンのほか、キャラメルなど全 3 種 ふくろく ふくろく ・付録 P8H2 谷 0967-44-0552 川唯一の明礬を含む湯が美肌 へと導く自家源泉使用の温泉 コスメ。化粧水 ( 30 祀 630 円・ 200 祀 1890 円 ) にはじまり、今やオリジカレ アイテム約 20 品。平成 23 年春の新作 は " 居 " " 恋 " の花咲くふわふわタオル。 、 ' 00 0 " 000.0 な 0 南小国町満願寺 6548 ・バス停黒川 温泉から徒歩 4 分一読店寺 ~ 21 時頃 の無休 013 台 ℃ onf u 「 0 au 信飛 コンフーチ、一ル当レ Contiture au は コンフィ】ールイレ ココロとカラダが喜ぶ 温泉地ならではの温泉コスメから、 黒川の豊かな自然が育むオイシイものまで、 ナチュラル志向のおすすめアテムを 厳選紹介。 友たちへはもちん、 自分へのおみやげにも ! 高冷地野菜ゆえに甘いっ ! サラダ感覚で味わう浅漬け ・付録 P8G1 0967-44-0296 MAP ぬぐいやタオルなど湯めぐりにも 使える雑貨たち。オーガニックコッ トンなど身体に優しい素材が揃う中、和紙 タオル ( 風呂用 ) なるモノも。これが意外に も柔らか肌触り ! 吸脂 性カ塙く、洗いあがり はお肌つるつる。 つけものやのおつけもの つけものやの おつけもの ・付録 P8G1 谷 096 ト 44-0214 MAP い高冷地野菜が育 つ小国や阿蘇産も のを中心に使用。「サラダの ように食べて欲しい」とい う思いから、樽上けしたら 即出荷。そんなこだわりの 浅漬けはなるほど確かにみ すみすしい ! 長芋やプチトマ トなど、変わりダネし 浅漬け 1 袋 380 円 ~ 。鰹の風昧が 利いた長芋 ( 上 ) はサクサク食感 見る・買う 0 南小国町満願寺 6592 ー 2 ハス停黒川温泉から徒歩 8 分一 ~ 17 時の無休 0 共同駐車場利用 さつからいふ 谷 0967-44-0309 - 付録 P8G1 一度使うと手放せない ! 和紙生まれの珍しいタオル / 」、国町満願寺 6713 ・ バス停黒川温泉から徒歩 15 。。 分 ( 時 30 分 ~ 18 時の貫 不定休 03 台
ゆのん 日立 馬肉 低カロリー・低脂肪・低コ レステロール。さらに い肌をつくるといわれ るコラーゲンを豊富に 含む魅惑の食材話肉 ! ぐ馬肉は粗めのミンチ状。旨み がガッツリロいつばいに広がる 里芋 ク人売 かふえしえる 芋類の中では低カロ ア気りい ウコ切日 cafe CieI リー。食物繊維である 豚肉 トロれは ガラクタンが多く、便秘 のツる午 、他の肉に比べ 5 ~ 10 倍含有す み乞と前 解消によいというン るビタミン BI は疲労回復に。老 テい中 バク質の消化吸収を 化の原因となる活性酸素を除 助けるムチンも豊富。 去してくれるというビタミン B2 ・ ①黒っけ ( 左 ) と白っけ ( 右 ) 、各 200 円。注文を受けて揚げてく E も豊富。 れる 0 南小国町満願寺 7008 ・バス停黒川温泉か ら徒歩 5 分の 10 時 30 分 ~ 17 時、土・日曜、祝 日 10 時 ~ 17 時 30 分の水・木曜 ( 祝日の場合 は営業 ) 台 0 % 7-44-0 〃 7 ・付録 P8G2 MAP 甘辛ダレと最強マッチ ! ヘルシー馬肉たっふり丼 の名も「馬か丼」。タマネギの自然 な甘みを活かした醤油ダレに絡 む馬肉の旨みは、なるほど確かにうまか ! ちょこんと鎮座する千切り生姜と柚子ご しようの風味も相性バッグン。コーヒーと セットで 650 円という価格も魅力。 ( ) 敷地内には 14 種の貸切風呂も点在。貸切と地鶏膳 0 「白そば膳、部屋休憩付きプラン 3800 円は要予約 さいのさい 泉温泉街のメインストリート、 川端通り沿い。みやげも豊富に 咽歩 南 0 か - 付録 P8 日 容 0 % 7-44-0898 まろやか熱成ダレで味わう 美肌をつくるジューシー地鶏 cm ほどの鉄板に山積みの鶏。何グラ ム ? と尋ねれば「鉄板にのるだけ」。そ んな豪快さとは裏腹に女将が作る料理はど れも纎細で手間暇かけたもの。 1 年以上寝か せた熟成ダレもドレッシングも、なんと野菜 までも手作り。 休′ 鶏肉 高タンバク、低脂肪の ヘルシーミートに鶏 ( 殖径 30cm 超えの籠にサラダ前菜など 皮にはぶるぶるお肌 が詰まった地鶏膳 2100 円。手作りデザー へと導いてくれる、 ト 3 種盛り付き 存知 ! コラーゲンが多 く含まれる。 0 南小国町満願寺 6777 ・バス停黒 川温泉から車で 6 分の 10 時 ~ そ ばがなくなり次第、温泉 9 時 30 分 ~ 18 時 ( 冬期は ~ 17 時 ) 定休 0 台 わろくや わろく屋 0 % 7-44-0283 ・付録 P8G2 MAP コクの黒と、とろける白 2 つの快腸コロッケ。 国黒豚を使った人気の黒カレー をコロッケに仕立てた黒。一方 の白は珍しい里芋のコロッケ ( 4 ~ 9 月 はおからコロッケ ) 。粗めに潰すことで、 里芋特有のとろ ~ りも、ほっこり感も楽 しめる。いすれも 1 日 20 個限定。 わる ( 屋強。 食べる 0 南小国町満願寺 6600-1 ・バス停黒 川温泉から徒歩 5 分の 10 時 ~ 1 7 時 30 分 LO の木曜 0 共同駐車場利用 谷 0 % 7-44-0205 - 付録 P8G2 食物纎維でおなかスッキリ 本場仕込みのポルシチ 道から坂道を上った先に現れる絶 景カフェ。フランス菓子が並ぶなか 異彩を放つのがポルシチ ( セット 1400 円 ) 。 ロシア人直伝の本格レシピで作る野菜た つぶリスープ気になるその味は爽やか酸 味で意外にもさつばり。
盆地うどん こをン caffe 由布院 Pausa 由布院駅構内にあるカフェスタンド。季節の野菜 やフルーツを使ったシュースや、ゆふいん料理研究 会の柚子ごしようやスイーツを販売している。出発 前に要チェック ! DATA 0 由布市湯布院町川北 8-2JR 由布院駅内 @JR 由布院駅内の 10 時 30 分 ~ 17 時の水曜 ( 祝日の場合は翌 日 ) 0 なし ノヾルミシャーノチーズスティ 1 ック各 300 円 ca 什言市置「 - : 3 イ ・かふえゆふいんばうざ ・ぽんちうどんめんいち 谷 08 1732-9150 MAP 付録 P7B2 谷 0977-8 3782 MAP 付録 P7B2 元亀の井別荘の料理長が腕を 振るううどん専門店。干ししいたけ や利尻昆布など、 5 種をブレンドし た上品なダシと、コシのある麺、具 の一体感をゆっくりと楽しもう。 DATA 0 由布市湯布院町川上 2912- 1 ・ JR 由布院駅から徒歩 5 分の 11 ~ 1 5 時、 17 時 30 分 ~ 21 時の火曜日 05 台 JR 由布院駅の足湯 ・じえいあるゆふいんえきのあしゅ なんと、駅のホームに設け られた足湯コーナー。テーブ ルもあるので、ドリンクやスイ ーツを楽しみながらの足浴も よさそう。出発前や到着後に ひと休みしよう ! DATA 0 由布市湯布院町川北 8-2 朝 JR 由布院駅内朝入浴 160 円の 9 ~ 19 時の無休 070 台 電車を待ちながら、 足湯でゆったり , ら / 、 時代雑貨 ギャラリー金次郎 = ・じだいざっかぎやらり一きんじろう caf 「éを Pausa 由布院駅構内にあ るので気軽に立ち 寄ろう 黒毛和牛うどん 870 円、 地鶏めし 2 個 250 円、いなり 2 個 220 円 店内はゆったりとした造りで、落 ち着いて食事ができる 湯布院観光 0 電車の本数 もそんなに多く ないので、のん びりできる 0977-84-2021 ( JR 由布院駅 ) MAP 付録 P7B2 ココ±checkl 8YUFUIN BURGER 9 ふく屋 ととや 10 とろ ~ りふわふわの玉子がたまらな 地元で人気の惣菜店。人気 い由布院名物の親子丼 800 円。甘め 竹職人・高見八州洋氏作の書き心 は、カリッ & モッチリの衣のいも天 注文を受けてから焼くハンバー 地抜群の竹ペン 500 円 ~ や、古布 500 のダシで煮た地鶏と長ネギを地鶏の 100g155 円。こしあんのおはげ 1 個 ガー専門店。自家製のバテと国産 円 ~ 、器 800 円 ~ など、アンティーク調 玉子でとじた、地元食材満載な 1 杯 140 円や弁当など、種類豊富に揃う。 小麦 & 天然酵母のバンズを使用 の雑貨が並ぶ。 : DATA 0 由布市湯 : DATA 0 由布市湯布院町川上 2939- ゆふいんバーガー 680 円、豊後牛 : 6 朝 JR 由布院駅から徒歩 4 分朝 7 時 30 : 布院町川上由布見 100 % は 1110 円 ~ 通り・ JR 由布院 : 分 ~ 18 時 30 分の木曜 04 台 駅から徒歩 5 分 : DATA 0 由布市湯 朝 1 1 ~ 1 5 時、 17 布院町川上 3053-4 ~ 21 時の不定休 朝 JR 由布院駅から徒 01 台 ( 共同駐車場 ・歩 5 分朝 11 時 ~ 17 利用 ) 時 30 分の水曜 0 なし ・ふくや : ・ととや 谷 0977-84-5133 MAP 付録P7C2 谷 0977-84-3410 MAP 付録P7C2 ・ゆふいんば一が一 0977-84-3324 MAP 付録P7C2 谷 0977-8 5220 M A P 付録 P7C2 レー