交通ガイド ② 県内を九州新幹線が縦断しているほか、 JR 鹿児島本線 てのアクセス も本数が多く移動に便利。路線バスは、熊本交通センタ ーを中心に県内各地に運行されている。天草へはバスの ほか、フェリー・高速船も利用できる。 0 鉄道 豊後森へ湯市院へ 黒川 温泉 大観峰 八女旧へ 日田へ 杖立温泉 ゆうステーション 夲の漢図 で回る い ! 」が夏休みや土・日曜、祝日など 較的離れた主要都市・観光地間 に運転されている。また、熊本 ~ 人 の移動は、九州新幹線や JR 特 吉間にも「 SL 人吉」 ( → P96 ) が夏休 急が中心。各地の観光ポイントへは、 みや金・土・日曜、祝日などに運転 主な駅から路線バスで。阿蘇山への され、クラシックなインテリアやオ アクセスとなる JR 豊肥本線熊本 ~ 阿 リジナルのおみやげなど魅力満載 ! 蘇 ~ 宮地間には、観光特急「あそぽー 温牧 ス ( 照内 参内 横下菊池渓谷巴後大津 州左 九→ 菊池温泉 濡泉 山鹿温泉 植木 O 旧菊水に 九州自動車道田南 名 玉 大玉名温泉 九州新幹線新 長洲 へ代高田鹿児團本線 大 多 3 博年 線 1 新 2 瀬の本 → P 1 5 宮地 阿蘇 蘇阿蘇山東 阿蘇 出竺 ロー ウェイ ウェ 野 西火口東 阿田城 ふあい温泉 高 南阿蘇鉄道 森 大分へ 有明海 新 鉄道でのアクセス早見表 目 的地 玉名駅 阿蘇駅 新八代駅 宇土駅 人吉駅 豊肥本線特急九州横鹿児島本線 鹿児島本線普通 鹿児島本線 ~ 肥薩線特急九州新幹線さくら・ 12 分、 270 円 断特急・あそば一快速・普通 くまがわ・九州横断特急つばめ ( 自由席 ) い ! ( 指定席 ) 30 分、 540 円 ( 指定席 ) 1 時間 30 分、 3 ′ 170 12 分、 1 ′ 460 円 1 時間朽分、 2 ′ 180 円 円 [ 玉名 ] 鹿児島本 [ 新玉名 ] つ九州新幹 [ 玉名 ] 鹿児島 妻 [ 新玉名 ] つ九州新幹線つ 線快速・普通引熊本 ] 駅ばめ ( 自由席 ) つ [ 熊本ド線つばめ ( 自由席 ) つ 本線快速・普通 つ豊肥本線特急九州 嶄鹿児島本線 ~ 肥薩線特急 [ 熊本 ] 九州新幹線さ 50 分、 720 円 横断特急 ( 指定席 ) くまがわ・九州横断特急 くら ( 自由席 ) 30 分値 2 時間、 2 0 円 駅 ( 指定席 ) 1 時間 50 分、 4 ′ 650 円通は 23 分 ) 、 2 ′ 930 円 豊肥本線特急九州横断特急 ( 指豊肥本線特急九州横 豊肥本線特急九州横 定席 ) つ [ 熊本 ] つ鹿児島本線 ~ 断特急・あそほーい ! 断特急・あそほーい ! ( 指定席 ) つ [ 熊本 ] ( 指定席 ) つ [ 熊本 ] 肥薩線特急くまがわ・九州横断 つ鹿児島本線普通 特急 ( 指定席 ) 2 時間 40 分、 5 ′ 230 つ鹿児島本線普通 一時間 15 分、 2 ′ 180 円 円値通特急利用は 4 ′ 430 円 ) 一時間 55 分、 2 訓 0 円 鹿児島本線普通っ [ 八代 ] 鹿児島本線普通 宇 20 分、 450 円 つ肥薩線特急くまがわ・ 電動自転車楽チャリ 土 九州横断特急 ( 自由席 ) 駅 2 時間 30 分、 2 , 400 円 肥薩線特急くまがわ 坂道でも電動アシストで快適な、 九州横断特急 ( 自由席 ) 電動自転車のレンタサイクルが「楽 一時間、 1 ′ 880 円 チャリ」。熊本和駅レンタカー営 業所、人吉駅構内の観光案内所で 借りられる。貸出時間は 9 ~ 17 時。 駅レンタカー熊本駅営業所谷 096-352-4313 人吉市観光案内所谷 0966-22-241 1 J R 利用者は 40 % 割引で利用でき、 予約は JR 九州主要駅のみどりの窓 ロで。貸出時に免許証など身分を 2 時間以内 300 円 500 円 証明するものが必要で、ない場合 4 時間以内 600 円 1 ′ 000 円 4 時間超過 1 ′ 500 円 900 円 は保証金 1 万円を預ける。 で回る 多比良町 島原 島原外港 島原半島 島原湾 くまもと空港 羆旧鴈 城港船 ②熊本、 早 宇土 角 出 高千穂へ 馬見原 松橋旧 部 浜 町 ハ代℃ ハ代 JCT 八新 代ハ 港代 八代 ハ代南℃ 南 「 SL 人吉号」 日奈久℃ 九肥 富岡 本 田浦℃ 樋島 渡 下田 人吉℃ 温泉 天草下島御所浦 佐敷 御所浦島 芦北ー幹 所中田 りま 獅早島 崎津 田 湯の児温泉 6 吉松へ えびの旧へ 儲浦 新水俣 J 日線 新幹線 水 長島 バス 私鉄線 ⑨・ 蔵之元 湯の鶴温泉 ロープ ・・・航路 ウェイ = 高速道 駅レンタカー営業所のある駅 0 路線バス 主な路線バス 茂木へ . ・・・ 阿蘇駅 ロ之津 松島 お得情報 を④ ・・・大浦港 ・天上島 村所へ 湯前「 ⑦ 新八代駅 ※所要時間は概算で、 乗換時間は含んでいない。 ] は乗換え駅。 問合せ 利用時間 牛深 一般利用者 JR 利用者 肥薩 おれんし蜜道出水 阿久根 川内 鹿児島中央へ 要駅から観光ポイ 九州横断バス ントへは、路線バ スを利用。熊本市内と やまなみハイウェイを走り、熊本 ~ 周辺には熊本市営バス・ 5 ~ 50 分毎 熊本電鉄パス 熊本駅 ~ 菊池温泉 1 時間 25 分 820 円 別府間を結ぶ長距離の路線バス。熊本 熊本電鉄パス 熊本 KC ~ 菊池温泉 5 ~ 50 分毎 1 時間 1 5 分 760 円 熊本都市バス ( 市内の 駅から黒川温泉まで 1 往復、由布院まで 九州産交バス 1 0 ~ 60 分毎 熊本駅 ~ 山鹿 BC 1 時間 1 5 分 870 円 み ) や九州産交バス・ 2 往復、別府まで 2 往復の運行。うち、別 6 ~ 60 分毎 九州産交バス 玉名駅 ~ 玉名温泉 5 分 130 円 熊本電鉄パス・熊本バ 府までの 1 往復は阿蘇山観光や食事付 1 日 1 0 便 産交バス 新玉名駅 ~ 玉名温泉 7 ~ 10 分 140 ~ 160 円 1 日 1 1 ~ 1 2 便 熊本電鉄パス・九州産交バス 1 時間 10 分 肥後大津駅 ~ 山鹿 BC 860 円 きだ。途中のバス停でも乗降できるの スか、熊本県北部・南 で、各地へのアクセスにも利用できる。 部や阿蘇、天草には産 産交バス 1 日 7 便 阿蘇駅 ~ 阿蘇山西 40 分 540 円 交バスが路線を延ばし 1 時間 1 ~ 2 便 産交バス 阿蘇駅 ~ 内牧温泉 1 7 分 280 円 阿蘇定期観光バス 1 日 1 0 ~ 1 3 便 産交バス 内牧駅 ~ 内牧温泉 ている。都市間バスや 1 1 分 190 円 産交バス 1 日 1 2 ~ 1 5 便 宮地駅 ~ 内牧温泉 27 ~ 40 分 400 円 中・長距離バスは九州 1 日 7 ~ 8 便 産交バス☆ ゆうステーション ~ 黒川温泉 33 分 420 円 阿蘇駅を起点に通年運行される、大 産交バスが連行。熊本 産交バス 1 日 9 ~ 1 1 便 ゆうステーンヨン ~ 杖立温泉 22 分 330 円 観望・阿蘇神社などを回る定期観光 市内は、熊本市電や熊 バス。午前・午後の 2 便あり、連賃は 九州産交バス《快速あまくさ号☆》 30 ~ 50 分毎 熊本 KC ~ 熊本駅 ~ 本渡 BC 2 時間 30 分 2 180 円 本電気鉄道の電車も利 2000 円。阿蘇山頂へも行くなら、阿 40 ~ 90 分毎 九州産交バス《快速あまくさ号》 熊本 KC ~ 熊本駅 ~ 松島 1 時間 45 分 1 480 円 用できる。熊本駅から 蘇駅 ~ 阿蘇山西駅間の路線バスの往復 1 日 1 4 便 産交バス☆ 本渡 BC ~ 牛深港 1 時間 56 分 1 440 円 熊本交通センターまで 乗車券とのセット券 2500 円がお得。 1 日 9 ~ IO 便 産交バス 本渡 BC ~ 鬼池港 28 分 480 円 1 日 1 6 便 産交バス 本渡 BC ~ 富岡港 56 分 880 円 は、しろめぐりん ( 付 九州産交バス ☆うち 6 便は快速うしお号で所要 1 時間 13 分 ☆うち 3 便は小田温泉経由で所要 35 分、 610 円 録 P16 参照 ) で 10 分 谷 096-354-4845 ☆うち 4 便は超快速あまくさ号で所要 2 時間 09 分 ( 2011 年 6 月現在 ) ◎熊本 KC = 熊本交通センター BC = バスセンター 運行区間 菊池・山鹿方面へ 運行会社 便数 所要時間 ねたん 阿蘇・黒川・小国方面へ 天草方面へ 予約・問合せ 1 18
ー交通ガイド い行き方、 めくり方 チェック ! 事前一 へのアクセス 各地から飛行機、 JR 新幹線・特急、高速バスが 利用できる。所要時間や便数、ねだん、快適性など、 好みに合わせて選ほう。 で行く 阪方面からは、山陽新幹線から 九州新幹線に直通する「みずほ」 「さくら」で熊本駅へ直行。名古屋・ 東京方面からは、東海道・山陽新幹 線「のぞみ」で博多駅まで行き、九 州新幹線「さくら」「つばめ」に乗 り換える。ほとんどの列車が同じホ ームで乗り換えができて便利だ。 九州新幹線全線開通で アクセス時間が短縮 ! 九州新幹線博多駅 ~ 新八代駅間の開通に より、 2011 年 3 月に九州新幹線が全線開 通した。これにより、直通列車が走るよ うになった新大阪 駅から熊本駅まで は約 1 時間、東京。 駅や名古屋駅から でも約 45 分、所 要時間が短縮され た。詳しくは P10 を参照 山陽新幹線に乗り入れ る「みずほ」「さくら」 に使用される N700 系 新型車両 ( 2011 年 6 月現在 ) 新幹線 大 特急九州横断特急・あそば一い ! 約 1 時間 15 分 / 2 80 円 / 1 日 4 ~ 6 本 九州産交バス《九州横断バス》 3 時間 18 分 * / 2 ′ 000 円 / 1 日 4 便 ☆最終便のみ 2 時間 35 分 JR 鹿児島本線快速・普通 快速 26 分・普通約 30 分 / 540 円 / 1 時間 2 ~ 3 本 九州新幹線つばめ 分 / 1 ′ 370 円 ( 自由席利用 ) / 日中 1 時間毎 九州産交バス 約 1 時間 20 分 / 870 円 / 一時間一 ~ 4 便 新幹線さくら・つばめ 東京から約 6 時間 / 26 ′ 370 円 / 1 時間一 ~ 4 本 新幹線さくら・つばめ 名古屋から約 4 時間 20 分 2 し 970 円 / lß寺間 1 ~ 3 本 新幹線みずほ・さくら みずほ : 約 3 時間 / 18 ′ 320 円 / 1 日 4 本 さくら : 約 3 時間 25 分 / 020 円 / ほば 1 時間毎 新幹線みずほ・さくら みずほ 33 分・さくら約 40 分 / 4 ′ 990 円 / 1 時間 3 ~ 4 本 新幹線さくら 約一時間 / 7 ′ 300 円 / 一時間一 ~ 2 本 新幹線つばめ 長崎から約 2 時間 15 分 / 7 ′ 770 円 / 1 時間一 ~ 2 本 九州横断特急 駅 約 2 時間 55 分 / 4 ′ 850 円 / 1 日 4 本 九州新幹線みずほ・さくら・つばめ 鹿児島 みずほ約 45 分・さくら約 55 分・つばめ約 1 時間 / 中央駅 6 60 円 / 1 時間 2 ~ 3 本 新幹線のぞみ東京 阿蘇駅 駅 新幹線のぞみ名古屋 駅 博多駅 黒川温泉 博多駅 大駅多 新販博駅 玉名駅 熊本駅 ( 熊本駅前 ) 新玉名駅 小倉 山鹿 BC 駅 特急かもめ 長崎 駅 大分 新鳥栖駅 特急くまがわ・九州横断特急 約 1 時間 25 分 / 2 ′ 180 円 / 一日 5 本 人吉駅 まー、 0 九州産交バス《超快速・快速あまくさ号》 超快速約 2 時間・快速約 2 時間 20 分 / 2 ′慴 0 円 / 一時間 1 ~ 2 便 天草・本渡 BC( 天草 ) ( 2011 年 6 月現在 ) の、空路 . 九州産交バス《空港リムジンバス》 約 35 分 / 670 円 / 1 時間 2 ~ 4 本 九州産交バス・大分バス《特急やまびこ号》 約 50 分 / 950 円 / 一日 10 便☆ ☆九州産交バスの九州横断バスも利用できる ( 1 日 4 便 ) 。 バス《九一 / ヾス》 約 2 時間 30 分 / し 700 円 / 一日 4 便 神園交通バス《す一ば一ばんべいゆ》 約 1 時間 / し 200 円 / 1 日ⅱ便 バス売 : ーム、、、、ンバス ~ 約 3 時間 30 分 / 2 50 円 ( 乗継割弓 I) / 塒間ト 2 便 / ヾス・一 / ヾス 、ひのに 約 2 時間 05 分 / 2 ′ 000 円 / 30 ~ 60 分毎 約 2 時間 20 分 / 3 御 0 円 / 旧 2 便 ( 午前・午後各 1 便 ) AMX ( 天草工アライン ) 産交バス 怡分 / 280 円 / 1 日 4 便 1 2 ′ 800 旧 3 ANA ・ JAL ・ SNA ・ SKY 東京 ( 羽田空港 ) 塒間 45 分 , / 36 ′ 870 円 ( 5NA30 , 670 円・ 5m6 ′繝円 ~ / 旧 9 便 屋 ANA ( 中部空港 ) lß寺間 20 分 / 29 ′ 500 円 / 1 日 3 FDA JAL 屋 1 時間 25 分 / 28 , 800 円 ( JAL29 , 200 円 ) / 旧 2 便 ( 小枚空港 ) ANA ・ JAL ・ AMX 1 時間分☆ / 23 , 500 円 ( AM 刈 7 訓 0 円 ) / 旧 9 便 ( 伊円空港 ) *AMX は 1 時間 40 分 SKY 神戸空港 1 時間 05 分 / 800 円 ~ / 1 日 2 便 ANA ・ JAL ・ SKY ・ SFJ 東 ( 羽田空港 ) 塒間 50 分 , / 閥円は 17 円 ~ ・ SFJ32 0 円 / 旧順 ANA 屋 ( 中部空港 ) 一時間 20 分 / 25 ′ 700 円 / 一日 12 便 FDA ・ JAL 屋 ( 小牧空港 ) 勝間 20 分 / / 23 ′ 000 円 ( JAL25 剛 0 円 / 1 日 5 便 ANA ・ JAL ・旧 X 関西空港 ) 1 時間分 / 21 ′ 900 円 / 1 日 14 便 工アライン AMX 阿蘇ま もと空港 20 分 / 7 ′ 500 円 / 1 日 1 便 熊本交通 センター 飛行機 阿蘇くまもと空港 で行く 蘇くまもと空港へは、東京、名 古屋 ( 中部・小牧 ) 、大阪 ( 伊丹 ) 、 神戸などから直行便か出ている。阿 蘇くまもと空港への直行便がないと ころからでも、福岡空港への便を利 用し、空港から直行の高速バスを利 用して熊本へ向かうことができる。 各航空会社とも特定便割引など各種 の航空割引を設定している。 天草下島北部の天草空港へは、阿 蘇くまもと空港からよりも、福岡空 港からのほうが便数が多くて便利。 ※航空運賃は、通常期の片道運賃に国内線旅客施設 使用料 ( 羽田、中部発着路線 ) を含んだ金額です。 阿蘇駅 黒川温泉 八代駅 天草・本渡 BC( 天草 ) 熊本交通 センター 黒川温泉 ( 2011 年 7 月現在 ) ィー ^ の航空路線 福岡空港《 、バス》 天草・本渡 BC( 天草 )
草へは航路も重要な交通手段になる。熊本県内からだけ でなく、長崎県の島原半島や茂木、鹿児島県の長島から のフェリー・高速船もあり、回遊コースを組むこともできる。 ※運航区間の数字は、 PI 18 の地図の航路番号です。 ⑤三角 ~ 松島 ( 前島 ) ~ 本渡港高速船 1 日 3 便☆ シークルーズ 57 分 2 ′ 000 円 松島フェリー ⑥八代港 ~ 松島 ( 合津 ) フェト 1 日 9 便 50 分 3 ′ 000 円 800 円 天草フェリ - ライン ⑦本渡 ~ 御所浦 客船 1 日 3 便 天草観光汽船 35 ~ 70 分 860 円 ⑧諸浦儲浦島 ) ~ 天草・中田 1 日 6 便 天長フェリー 35 ~ 55 分 400 円 2 ′ 490 円 フェリー 三和商船 ⑨蔵之元 ( 長島 ) ~ 牛深 80 分毎 30 分 2 ′ 700 円 フェリー 480 円 ☆冬期休航 天草周辺の航路天 県内の主な航路 ( 2 。 1 1 年 6 月現在 ) 30 ~ 65 分毎 有明フェリー ー多比良 ~ 長洲 40 分 430 円 2 ′ 390 円 フェリー 一日 6 ~ 7 便 熊本フェリー 2 島原外港 ~ 熊本港 30 分 フェリー 800 円 3 ′ 530 円 1 日便 九商フェリー 1 時間 フェリー 680 円 3 ′ 430 円 1 日 4 便 安田産業汽船 3 茂木 ~ 富岡 フェリー 1 時間 10 分 1 ′ 900 円 4 ′ 700 円 45 ~ 60 分毎 島鉄フェリー 4 ロ之津 ~ 鬼池 30 分 440 円 2 ′ 740 円 フェリー ※所要時間は寄港地により異なる場合がある。航送料金は 4 ~ 5m の乗用車のもの。 種類所要時間 航送料全 便数 ねだん 運航会社 便数 種類 所要時間 ねだん 航送料全 運航会社 運航区間 運航区間 0 〇〇〇 4 ′ 500 円 6 ′ 6 円 9 ′ 400 円 4 ′ 6 円 9 ′ 400 円 8 ′ 000 円 間′ 900 円 9 ′ 900 円 9 ′ 920 円 周遊きっぷ ( JR ) 3 ′ 700 円 熊本ゾーン ( 下図 ) 内の JR 線が特 2 00 円 急の普通車自由席も乗り放題の「ゾ ーン券」 ( 九州新幹線は含まれない ) に、往復の「ゆき券」「かえり券」を セットした割引きっぷ。周遊ゾーン の出入口駅まで、 JR 線を往復いずれ も 201 以上利用する必要があるが、 往復の運賃が 2 割引 ( 特急券などは 割引なし ) となる。なお、片道のみ 熊本空港発着の飛行機も利用でき る。ゾーン券の有効期間は 5 日間。 大牟田 玉名 熊本 九州内・熊本内で便利な割引きっふ 乗車区間 便 .. 利でお得な 割引きっぷ情報 東京・名古屋・大からの 割引きっふ いすれも JR 九州の 【自由席用 ; 1 カ月間有効】◎ = 有明 2 枚きっぷ、☆ = 九州新幹線 2 枚きっぷ 主な駅で販売 ◎博多つ玉名 2 枚きっぷ ( 九州新幹線・有明 2 枚きっぷ ) ☆博多つ新玉名 ☆北九州市内つ熊本・水前寺 九州内の JR 線で利用できる、乗車券と ◎福岡市内つ熊本 特急券がセットの回数券。 2 枚セットで、 ☆福岡市内つ熊本・水前寺 往復のほか 2 人で片道に利用も可能。九 ☆佐賀つ熊本・水前寺 州新幹線用は普通車自由席利用のみ、在 ☆長崎つ熊本・水前寺 来線用には普通車指定席利用もある。 ☆佐世保つ熊本・水前寺 ☆福岡市内新八代・八代 阿蘇のんびりきっぷ 熊本つ人吉 阿蘇工リアへの旅行に便利な往復割引 新八代・八代っ人吉 きっぷ。 JR 豊肥本線の立野駅 ~ 宮地駅間 【指定席用 ; 1 カ月間有効】 がフリー区間となっており、フリー区間 別府・大分っ熊本 内では特急の普通車自由席も含め乗り降 り自由。九州各地からフリー区間への往 復には九州新幹線や特急の普通車指定席 北九州市内つフリー区間 ( 新幹線経由 ) 九州新幹線・特急指定席 5 日間 い′ 600 円 が利用でき、観光特急「あそぽーい ! 」 北九州市内フリー区間 ( 日豊本線経由 ) 特急指定席 8 ′ 700 円 にも乗車できる ( 別府・大分発は特急の 九州新幹線・特急指定席 福岡市内つフリー区間 9 ′ 000 円 普通車自由席のみ利用可 ) 。 鹿児島中央つフリー区間 14 ′ 0 円 特急自由席 別府・大分っフリー区間 5 ′ 900 円 特急指定席 熊本つフリー区間 3 ′ 0 円 人吉や球磨川流域へ便利な往復割引き っぷ。フリ 500 円九州新幹線・特急自由席 5 日間 北九州市内から 区間 ( 右図 ) 内 福岡市内から ⅱ′ 000 円 では、特急の 湯前 新鳥栖・鳥栖から 10 ′ 500 円 くま川鉄道 普通車自由席 JR 肥薩線 特急指定席 別府・大分から 10 ′ 000 円 も利用できる 特急自由席 3 日間 熊本・水前寺から 4 ′ 500 円 球泉洞人吉 ねだん ( 2 枚で ) 乗車区間 阿 乗車区間 ねだん ( 2 枚で ) 有効期間 6 ′ 500 円 往復には ねだん 3 日間 人吉・球磨のんびりきっぷ 有効期間 往復には ねだん 乗車駅 人吉・球磨のんびりきつぶ 人吉・球磨 のんびりきっぷ おとな 3800 円こども : 1 .9 円 飛行機利用対象空港 : 熊本空港 立野阿蘇宮地 肥後大津 人吉 ◎入口 ( 出口 ) 駅 竹 田 J 日線 字土 新八代 八代 九州新幹線は 含まれない 吉松 熊本ゾーン 00 バス・市電など わくわく lday ・ 2day/X ス ( 熊本市交通局・産交バスなど ) 日田・杖立・黒川温泉めぐりきっぷ ( 西鉄パス・産交バス ) SUN Q ( サンキュー ) / ヾス ( 九州産交バスなど加盟各社 ) 熊本市電・市バス、産交バス、熊本電鉄・電鉄パス、熊本都市 九州内と下関地区のほとんどの路線バス・ 小倉・福岡から黒川温泉へ便利な片道きっぷ。 高速バスと一部の航路が、 3 日または 4 日間乗 バスの指定区間が、 博多バスターミナル・西鉄天神バスセンター・福 1 日または 2 日乗り放指定区間①・熊本市中心部のバス・電車 ( 市電 り放題のフリー乗車券。島原 ~ 熊本間、ロ之 岡空港 ~ 黒川温泉間の直行高速バスのほか、福 ay パス 500 円 . は全線 ) が乗り放 2 y は円 題。「しろめぐりん」 津 ~ 鬼池間の船にも乗れる。ただし非加盟会 岡 ~ 日田間の高速バス、日田 ~ 杖立温泉間の日田 社や九州 ~ 本州・四国間の高速バス ( 一部を除 にも乗車できる。バ指定区間② ! 熊本市内のバス・電車 ( 市電は全線 ) バス、杖立温泉 ~ 小国 ~ 黒川温泉間の産交バス ス・電車車内で発売。 ay パス 700 円 . が乗り放題。県内版は、 1 , 500 円 く ) 、定期観光バスには乗車できない。九州産 を乗り継いでもよい。小倉発は高速バス小倉 ~ 交バスなど加盟各社の営業所で発売。 福岡線を利用し、天神 BC で乗り継ぐ 福岡天草きっぷ ( 西鉄パス・九州産交バス ) 福岡 ~ 熊本間の高速バス「ひのくに 博多 BT 、西鉄天神 BC 、福岡空 九州全域 + 下関地区 福岡発 全九州 + 下関版 号」と熊本 ~ 天草間の快速バス「あま 3 ′ 0 円 港発着所などで発売 3 日間用 10 ′网円 / 4 日間用 14 ′网円 がエリア くさ号」の乗り継ぎ割引乗車券。 3 カ 小倉駅前案内所、引野口の西鉄 小倉発 熊本・大分以北 + 北部九州版 月間有効。博多 BT 、西鉄天神 BC 、福 3 ′ 9 円 バス乗車券売り場で発売 下関地区がエリア 3 日間用 8 ′ 0 円 岡空港発着所などで発売。 ※こども料金はなし TELEPHONE GUIDE ANA ( 全日空 ) ・ JAL ( 日本航空 ) ・ SNA ( ソラシド・エア ) SKY ( スカイマーク ) ・ JR 福岡から ねだん ( 片道 ) 本渡 BC へ 3 ′ 500 円 松島へ 3 ′ 000 円 三角 ( 五橋入口 ) へ 2 ′ 700 円 松島フェリー SFJ ( スターフライヤー ) ・・ 有明フェリー 谷 095778-2105 谷 0570-029-222 谷 0570-07-3200 天草フェリーライン FDA ( フジドリームエアラインズ ) ・・谷 050-3786-0489 を 熊本フェリー 谷 0957-63-8008 谷 0570-025-071 天草観光汽船 旧 X ( アイベックス工アラインズ ) ・谷 06-7637-6688 九商フェリー 谷 096-329-6111 谷 0570-037-283 天長フェリー 谷 050-3 ⅱ 6-7370 AMX ( 天草工アライン ) ・ 安田産業汽船 谷 095-836-2 い 3 谷 0969-34-1 引 5 谷 0957-62-2447 三和商船 島原鉄道 ( 島鉄フェリー ) ・・ 熊本市電 ( 熊本市交通局 ) ・・谷 0 % -361-5244 ・福岡谷 050-3786-1 ハ 7 シークルーズ 谷 0 % 9-56-2458 南阿蘇鉄道 ( 高森駅 ) ・・ 谷 0 % 7-62-0058 熊本谷 096-211-2406 産交バス くま川鉄道 九州産交バス ( サービスセンター ) 谷 0 % -325-0100 谷 0 % 6-23-5011 ・熊・本電気首ー ( 北貢本駅 ) ーーー -- - な 0 % -343-25 & 2 肥薩おれんじ鉄道 ーーーーー : : - ーー -. ー -- - ( 高速バみ : 九州横断バス ) -0096-354-4845 谷 0 % 5-32-5678 熊本市営バス ( 熊本市交通局匸 096-36 ト 5263 日産レンタカー 谷田 20-00-4123 谷 0120-840-944 ソボンレンタカー 谷 0800-500-0 引 9 谷 096-343-3023 谷 0800-7000-111 熊本バス 九州地方・福岡情報 谷 050-3369-6640 谷 096-370-8181 熊本都市バス 九州地方高速情報 谷 096- 引 2-50 〃 ・ - ・谷 050-3369-67 ハ 熊本情報 谷 050-3369-6643 谷 0 % 5-37-0600 谷 0 % 9-56-1700 谷 0 % 9-58-2021 谷 0996-86-0 〃 5 谷 0 % 9-73-2103 ・ ( 阿蘇 ) 谷 0 % 7-34-02 ⅱ ・・・・ ( 玉名 ) 谷 0 % 8-57-0 間 0 ・・・ ( 人吉 ) 谷 0966-22-5205 ・・・・ ( 本渡 BC ) 谷 0969-22-5234 谷 0 % 5-32- 幻 21 航空鉄道 駅レンタカー九州 トヨタレンタカー 日本道路 , 交通情報センター レン交通 タカー情報 1 1 9
◆ 十 ◆ 十 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 全線開業記念弁当か誕生 ! 十・ 「みすほ」を利用した場合、これまでの在来線「特急リレー すでに活躍している九州新幹線内の主力列車 800 系・新 800 つばめ」利用に比べて、なんと 40 分も短縮。半分以下の所 系に加えて、全線開業と同時に、白藍色のスマートな N700 系がデビューした。鉄道ファンならすとも目をひく車体。 要時間で博多から熊本まで移動できるようになった。 新大阪 ~ 鹿児島中 央を直結する山 陽・九州新幹線の 新しい顔。独特な、 先頭形状は最新の 0 洗練された車内。 空気力学を応用し 普通車指定席でも て快適な走りを実 2 席 x2 席と広々 現。「みすほ」は 最高時速 300km ! 数々の JR 九の 車両を手がけてき た工業デサイナ ・水戸岡鋭治氏 による、遊び心あ ふれるデサインが 話題を集めた。金 0 新 800 系は 1 両ごと 箔の壁など凝った にデサインが異なる 内装も必見。 新大阪から熊本まて 直通運転ヵ河能に ! 十、 + , 十、 車体が 2 種類に十、十、 + 、十、 全線開業で ココが変わった ! N700 系【みすほ・さくら】 「みすほ」・「さくら」では山陽新幹線との直通運転が開始され、 新大阪から熊本まで最速 2 時間 59 分 ( 「みすほ」の場合 ) に なった。乗り換えなしで楽々というのもうれしい。 全線開業に伴って、列車旅のお楽しみのひとつ、駅弁にニュ ーフェースが誕生。熊本駅、八イ、新八イに登場したほ かこ県外の新駅弁も要チェック。 800 系・新 800 系【さくら・つばめ】 肥後彩り弁当 0 円を鮎屋の極藤 1100 円 : 九州新幹線 からし蓮根や馬肉煮込 ! 人気駅弁「鮎屋三代」ミさくら弁当 1150 円 みなど名物が盛りだくと「天草大王」の贅沢 ! N700 系型弁当箱に入 さん : コラボ ! ったお子さまランチ風 熊本駅リ玳駅噺八代駅博多駅・小倉駅 熊本駅 単位 : 円 博多 小倉広島岡山新神戸 新大阪 新幹線料金表 ( さ《ら・つはめ ) 上段は運賃、 中段は指定席特急料金 ( 通常期 ) 、 \ 下段は合計金額 円 60 2280 2430 4240 1 〃 0 2670 2190 3130 3960 5800 540 2070 3440 1 ハ 0 2920 3860 2250 4990 7300 630 1250 2730 3780 幻 90 2920 3860 2340 3440 5650 7640 820 1430 2070 3570 4930 1 ハ 0 2190 2920 3610 4550 2530 3620 4990 7180 9480 1 〃 0 2420 引 50 3570 5360 6200 2190 3610 2920 3610 4810 5750 3960 5340 6760 7180 10170 ⅱ 950 ※山陽新幹線でみすほの指定席を利用する場合、小倉・岡山から博多駅まで 200 円、岡山・新大阪から博多駅までは 300 円加算される % 30 6 Ⅳ 0 15700 10020 6920 16940 10370 7650 18020 ハ 0 7650 18360 1 ⅱ 30 8340 19470 ⅱ 760 9540 21300 9420 6070 15490 10020 6920 16940 10050 7650 1 〃 00 10400 7650 18050 108 8340 19150 ⅱ 450 9540 20990 〃 40 5750 13490 8340 6600 14940 8900 7330 16230 9240 7330 16570 9870 8020 17890 10610 9220 19830 5530 4590 1 田 20 6240 5440 11680 6800 6170 12970 7040 6170 132 浦 7660 6860 14520 9140 8060 17200 久留米 新玉名 熊本 3270 1600 2 円 0 3790 2070 2920 4990 2730 3610 6340 4620 4810 9430 新ハ代 新水俣 鹿児島中央 ・・九州新幹線・ お得なきっぷはこちら 九州新幹線 2 枚きっぷ 運賃・特急料金がセットになった 2 枚回数券。九州新幹線、在来線の特 急列車および普通列車の普通車自由 席が利用可能。福岡市内 ~ 熊本 7000 円 ( 1 枚あたり 990 円お得 ) 。 九州ネット早得 JR 九州の HP で予約、乗車日の 3 日 前までの購入で割引になる。普通車 指定席の場合、博多 ~ 熊本 3000 円 ( 1990 円お得 ) 、福岡市内 ~ 鹿児島 中央 8550 円 ( 1670 円お得 ) 。 かこしまちゅうおう ※距離は営業キロを表記しています くまもと 1 分・ 9 ー弋しんやっしろ 分 分報・ 8 水俣しんみなまた 分 8 分 8 分畑 出水いすみ 分 ・・鹿児島中央 しんおおむた 新大牟田 7 分・ 1 しんたまな 新玉名 分 せんだい 1 分・ 7 分・ 1 写真提供 : 株ゼネラルアサヒ
九州新幹線 新玉名駅 - ぐ・ OPEN 翡 ー県北に新たな玄関口が誕生 新駅オープンで話題を集める歴史ある町 周辺はのどかな田園風景 守り神として千年以上愛 される郷土玩具の " 三匹猿 " 01 1 年 3 月の九州新幹線 鹿児島ルート全線開通に 伴って新玉名駅が開業し、賑わ いをみせる玉名。歴史ある温泉 郷なので、熊本観光の新しい拠 点としても注目を集めている。 新駅には観光案内所や公園が 併設され、新幹線に乗らすとも 活用できるのでドライブ途中に 立ち寄るのもおすすめ。新玉名 駅 ~ 玉名駅間は車で約 10 分。 ー立ちロりやすくなった 気ま名どんなとこを たまな 。にロわせて 情報発信基地が登場 新玉名駅に併設して完成した観光情報館。 各種案内のほか物産品販売やカフェを備え、 おみやけ探しや名物グルメも楽しめる。 観光ほっとプラザ たまララ ・かんこうほっとぶらざたまらら 0 玉名市両迫間 308 朝 JR 新玉名駅から徒 歩すぐ ~ 19 時の無休 0230 台 やくそうだいにんぐたんぽぽ 観光インフォメーション 薬草タイニング狛叩叩 0 玉名観光ガイドやレンタカーの予 玉名の新名物 " 薬草 " を使っ 約受付、宿の紹介をはじめとした たメニューを揃える。 1 番人 観光情報を提供。各種パンフレットロ 気の薬草だご汁のほか薬草 を揃えるほか、ボータルサイトを カレーも絶品。薬草のイメ 使用した案内や、スマートフォンを ージが一変するはず。 活用した情報提供なども行う。 物産品販売コーナー 駅弁をはじめ地元の名産品を各種取り 揃える。中でも地元食材を使った。玉名 ブランド " はおみやげにぜひ。 谷 0968-57 ・ 9663 m 叩 P85B1 蘇・ 熊本 こんなエリア 九州新幹線の新玉名駅が開業し てアクセスしやすくなった注目 工リア。温泉やラーメンが有名 で、夏目漱石ゆかりの地もある。 アクセス 量 R 黒本駅から鹿児島本線で JR 黒本駅から JR 新玉名駅まで九州 新幹線で約 10 分。 黒本交通センタ - から九州 産交バス植木方面行きで玉 名駅前まで約 1 時間 20 分、新玉名駅 まヂ 1 時間 40 分。 九州自動車道第水℃から県 道 16 号、県道 6 号、国道 208 号 き主名市中心部まで約 10 1 。 玉名市観光協会 谷 096872-5313 玉名市商工観光課 谷 09 -73-2222 付録 P3 小岱 d 薬草アイス おおばこ 250 円 健康アイスで地元名物 の " 薬草 " を手軽に 玉名まること 蔭四季彩薬草弁当 ~ : 。 ' 1000 円 地元の特産品を多彩に 楽しめる駅弁 問合せ 広域地図 宿情報 82
MAP 付録 P3 ( 4 る カタログ はなのはんだい 胃華の番台 山鹿の奥座敷とよばれる平 山温泉にある。ランチプラン 1200 円 ~ 、エステプラン 6800 円 ~ なども。 0 山鹿市平山陣 ノ内 4998 山鹿バスセンター から車で 10 分朝 350 円 ( 金曜は 300 円。 GW 、お盆などハイシ ーズンは 500 円 ) の IO 時 30 分 ~ 22 時の第 1 ・ 3 火曜 ( ハイシーズ 戸ンは除く ) 030 台 新棟の離れにある「くり抜き石風呂」 付録 P3B3 くりやまおんせんべにさんざし ゆめぐりのさとたけのこ 栗山温泉 湯めぐりの里 竹乃香 紅さんざし 14 室の 貸切湯が 内装とも ある。木 をくりぬ 館のよう いた丸太 な貸切湯 湯や焼酎 施設。花 の名前が かめ湯な ど個性的 ついた貸 部屋に よる な浴槽が 切湯は 13 棟、有田 べて露天付き。 15 時 59 分まで 焼の浴槽や樽風呂など、部屋 の入浴は 300 円引き。 4 時間の ごとに違う内湯と露天風呂が 0 圏る。 0 和水町大田黒松ヶ本 貸切プランも好評。 0 玉名市 玉名 1989 朝九州自動車道菊水 284 ・九州自動車道南関℃か ℃から車で 15 分朝 50 分 1500 円 ら車で 20 分朝 1700 円 ( 60 分 ) ~ ~ 朝 12 ~ 24 時 ( 土・日曜は 10 朝 IO 時 ~ 午前 1 時 ( 受付は ~ 23 時 30 分 ) の不定休 020 台 時 ~ ) の無休 030 台 付録 P8H3 やすらぎのゆうみほたる おたちみさきおんせんせんた一 たまなおんせんつかさのゆ やすらきの湯 御立山甲温泉センター 玉名温泉つかさの湯 海ほたる 男女を合わせ約 2 開坪もある ホテル竜宮敷地内にある。 5 海を眼下にした高台にある。 大浴場には、檜や壺、泡風呂 室の貸切湯はすべてオーシャ ミネラル豊富の塩湯は保湿効 しらいかい などバラエティ豊かな浴槽が ンビュー。樹齢 200 年の杉をく 果あり。不知火海が赤く染ま りぬいた風呂やウッドデッキ るタ暮れ時の景色は必見だ。 揃う。 10 室ある貸切湯、タイ 古式ストレッチなどボデイケ にジャクジー付きも。岩盤浴 近くには海水浴場やレジャー アメニューも充実。 0 玉名市 や足湯バーも人気。 0 上天草 宿泊施設も。 0 芦北町田浦町 市松島町会津 6136 朝九州自動 , , 124 南九州西回り自動車道 に立願寺東段 656-1 ・九州自動車 道菊水℃から車で 15 分朝 680 車道松橋℃から車で 60 分朝 田浦℃から車で 5 分朝 500 円 2000 円 ( 60 分 ) ~ 朝 11 ~ 23 時 朝 10 ~ 21 時 ( 受付けは ~ 20 時 30 円、貸切湯 1800 円 ( 50 分 ) ~ 朝 10 ~ 23 時の無休 0350 台 の不定休 0100 台 分 ) の第 2 ・ 4 水曜 080 台 付録 P3 ( 3 P 付録 P3 ( 3 ほたるの長屋 平成 21 年 5 月に離れを増築しリニュー アル。全 5 棟すべての離れでは部屋食 付きで 3 時間、 6 時間、 9 時間の滞在が できる日帰りプランがある。露天風呂 付きの部屋は特別室の 2 棟のみ。宿泊 客にはアメニティのバイキング付き。 0 山鹿市平山 5206-7 ・九州自動車道 菊水℃から車で 20 分朝日帰りプラン平 日 1 人 5650 円 ~ 朝いずれも 12 時 ~ ( 前 日までに要予約 ) の不定休 010 台 あしはらの湯 源泉かけ流しのトロリとし たやわらかいお湯は肌がツル ツルになると評判。大浴場の ほか、内湯・露天を備えた貸切 湯も 6 室ある。 0 植木町田底 2022-2 九州自動車道植木℃ から車で 8 分朝 300 円、貸切湯 1200 円 ( 50 分 ) 朝大浴場 9 ~ 22 時 ( 貸切湯は ~ 23 時、受付 ~ 22 時 ) の第 3 水曜 030 台 付録 P3B5 くさまくらおんせんてんすい 草枕温泉てんすい 内湯には。みかんの湯 " や、夏目漱 石の小説にちなんだ " 草枕の湯 " など 趣向を凝らした浴槽がある。眺望抜 群の露天からは有明海と、遠く長崎 県の雲仙普賢岳まで見渡せ、特にタ 暮れ時はイチオシ。 0 玉名市天水町 . 小天 511-1 九州自動車道菊水℃か ら車で 30 分朝 500 円の 10 ~ 21 時の : 萋不定休@300 台 ①特別室にはテーカレ付きの露天風呂がある ほたるのながや 販売一ー 欟丱 85B2 以Ⅱい ①広々とした内湯には大きなガラス窓 け幸ををい 玉名市 付録 P9B5 眼下にはのどかな田園が広がる 掛付録 P8G5 ゆのこだいどうくつおんせんさんかいかん 南湯の児大洞窟温泉 山海館 内風呂から続く大洞窟風呂 しらめいかい の先に、不知火海を望む露天 風呂がある。家族風呂やステ ンドグラスが美しい女性専用 のギャマン風呂 " も。馬油シ ャンプーなどアメニテイも充 実。 0 水俣市湯の児温泉南 九州西回り自動車道芦北℃か ら車で 30 分朝 700 円朝 10 時 30 分 ~ 14 時 30 分の無休 0 台 MAP P85A2 上天草市 玉名市 芦北町 貸 を軽食 ) ( 要予約 )
九州 ライプ タウン星 MAP 家、 瓸本 " 阿ィ蘇を」のぐる 0 0 0 火あ国 0 0 0 0 黒川温泉 玉名 山鹿 球磨 小国郷 ラ、 , 菊池 ← + チ T 命ラーメン & 物巻 0 ー
ま 0 。し人吉 ココがスョイ ! 人吉の人気者として観光客をもてなしてく れる SL 、球磨川の激流を体感できるラフ ティングは人吉観光の 2 大スホット ! 山間 --a で行こう ! 温泉 & 国宝の神社を鑼する爛下町 本駅 ~ 人駅問までの 約 2 時問 30 分 に、缺阜マ 0 、まーイ りま レ ' こ 3 部 5 を 050-3786 ・ 3489 ( JR 九州予約センター ) ー。叩 P99B1 ( JR 人吉駅 ) 弓ウンジ JR 坂本駅付近を行く SL 人吉 0 どっしりとした黒いボディ九一 5 ー [ ハ材を 0C0 材 OT ーヨい 0Y05 日一 60 阿蘇・ 熊本 、、 S し人吉 本交通センタ - から九州 惜しまれながら引退した 8620 形蒸気 産交バス高速バスひとよし 号で約 1 時間 50 分 機関車・通称ハチロクが、 2009 年に 乗客誰もが無料で利用でき 黒本駅から特急くまがわま る。パノラマピューに加え、 SL 人吉として復活し人気の観光列車と たは九州横断特急で八代駅 高級感のあるロースウッドやして運行を開始した。ユニークな内装 まで 26 分、人吉駅まで約 1 時間 30 上品なメープルウッドを使用 分。日奈久温泉へは、八代駅で肥薩 と、人吉の美しい景色を満喫できること した豪華な空間 おれんじ鉄道に乗り換え、日奈久温 で人気の乗りものだ。 SL が走る肥薩線 TV 番組「プロフェッショナ 泉駅まで 12 分 ル仕事の流儀」や情熱大 は、 1 OO 年以上の歴史を誇る路線で、 九州自動第道人吉℃から県 陸」でも特集された冫 近代化産業遺産にも認定されている。 道号、国道 5 号、県道 の工業デザイナー・ p 118 号で JR 人吉駅まで 2.6 1 人気なので予約はお早めに ! 崗さんが手がけた遊 び心いつばいの車内 人吉市観光振興課 谷 0 % ← 22- ⅱ 付録 P ル 3 ラウンジに設備がある。床に固定第 されているので安心して座れる こんなエリア 2008 年に青井阿蘇神社が国宝 に指定され、 2009 年には SL が 運行を始めるなと話題がいつは い。豊富な湯量を誇る、自慢の 温泉にもせひ浸かって。 アクセス ・えすえるひとよし 車内が スョイ ! 無料で利用できる図書館。子ども向け の絵本から SL に関する書籍まで揃う SL 文庫 利用区間の乗車券十座席指定券 ! 800 円 ( 全席指定 ) 熊本 ~ 人吉間利用の場合は乗車券ー 1770 円十 800 円 = 2570 円 201 1 年は ~ 1 1 月 27 日までの金 ~ 月曜、祝日、夏休み期間 1 日 1 往復 ( 除外日あり、運行日詳細 : は要問合せ ) 熊本駅、新八代駅、八代駅、坂本駅、 白石駅、一勝地駅、渡駅、人吉駅 料金 問合せ 広域地図 宿情報 ー第ヨⅢぐ「 無料キッズチェア ビュッフェカウンター 弁当や球磨焼酎 400 円 ~ などを をつ用意し、快適な列車旅をサポート。 1 SL 人吉オリジナ丿レグッスも販売 停車駅
熊本のイドキみやけ 新みやげ 九州新幹線開通で賑わう城下町が誇る レぐ味 力し肉 牛牛牛 ん三、、、 一房カカカ ( ) 工あああ しきなり団 なり団子 創業は寛永 9 年 ( 1632 ) 。以来、 17 代に 渡って昔ながらの手作業が代々受け継がれ る。絶妙な辛さや風味は手の感触によって 微調整。特注した麦味噌と和辛子で作る辛 し味噌が決め手だ。 DATA 谷 096-351-0004 ( フレスタ熊本東館 ) 。いきなり団子一筋年 ! 一 ちょうしゅん ・いきなりだんごせん 「いきなり団子専門店 長寿庵の に「いきなり団子 ・がんそもりからしれんこん 元祖森からし蓮根の 「カ蓮根」 1 本 1050 円 ~ 新幹線開業に合わせて誕生 ! くまもとうま・廴 。一」老舗の味を岐熟練の技 ) 一 , 「くまもとうまカモン」 異れ 定新を 創業 30 年のいきなり団子専門店。熊本・ 大津地方でとれたサツマイモ、北海道産の あずきで使ったこしあんを包んだ一品は、 地元はもちろん、県外客からも人気が高い。 DATA 谷 096-359-4647 ( フレスタ熊本東館 ) 40 、 0 こ謹輿朝 あか牛の味を食べ比べ ! : 可蘇の和 1 : あか牛カ - 从当日い 自蘇大自か 0 んた去なお 0 、しさを せひご味ドさい IIIIÄ 熊本には創業数百年の歴史を誇る老舗のみやげ店が点在。一方で、九州新幹 線全線開業に伴った新みやげも誕生している。ご当地色あふれるグルメなみ やげの中から選りすぐをビックアップ。「定番」「新」あなたはどっち派 ? 熊本市が 九州新幹線全線開業に向けて開発された新連携し、 みやげ「くまもとうまカモン」は右のマーク地元の農 が目印 ! 公募によって選ばれた菓子や井当林水産物 なと 1 アイテムから注目みやげをこ紹介を使った新みやげを開 発。このマークが付いた 21 商品は、全て桜の馬 場城彩苑 ( → P54 ) で、 一部をフレスタ熊本 ( → P65 ) 、鶴屋百貨店な どで販売する。 九州新線 おみやけ第プロンエクト 選定 和 TO ン To 味噌作り 80 余年の味噌製造メーカ ーが開発した「トマトミソース」。味 ゞ ~ を決めるのは、熊本県産のトマトと (ESE RE UCE 木樽仕込の味噌との絶妙なバランス だ。さながら和風のイタリアンソース のような味わい。 DATA 谷 0120-823- 3 ( 付録 P14B4 0 熊本市迎町 2- 2-15 ・ JR 熊本駅から車で 5 分一駟 ~ 17 時 の土・日曜、祝日 0 あり ・かいしましようてん ( 株 ) 貝島商店の 588 円 「トマトミソー一 ・、 ou easily make ltalia 各 630 円 食肉の卸一筋 35 年。自社でも 1 OO 頭を 抱えた肥育牛舎を持ち、食肉加工品を 製造、販売する。赤身の旨さに定評があ る阿蘇のプランド牛・あか牛を使ったシ リーズが売れ筋。 DATA 谷 0120-11- 四 49 ( 付録 P5C1 0 熊本市田崎町 430-11 ・ JR 熊本駅から車で 5 分の 9 ~ 17 時の日曜・ 祝日、市場定休日 05 台 スフーン一杯で簡イタリー , 、 64
付録 P4 ド 2 % -72 よ 93 あそぼうのさとくきの MAP 付録 P4G2 付録円 1C8 そよ風バーク そよかぜば一く ( 通潤橋史料館 ) 南阿蘇村 山都町 あそ望の郷 くきの つうじゅんきよう 通潤橋 広々としたウッドデッキから 阿蘇五岳の雄大な姿を眺められ る。約坪の芝生広場があり、 また、無料ドッグランも併設し ている。地元主婦たちが腕を振 15ha の敷地内には広々とし 嘉永 7 た芝生広場があり、アスレチッ 年 ( 1854 ) クも楽しめる。プレーベリー狩 に架設の りや、地元主婦が作る地元食材 石組みの を使ったバイキングが人気の食 体 アーチ式 事処、物産館や宿泊施設もあり。 水道橋。 国指定重 要文イ齦オ。 型 豪快な放 水は必見 で、土・日曜、祝日正午の定時放 施 水ほか、平日は有料放水も可能 設 ( 要問合せ ) 。 0 山都町長原 日史跡 物産館 1 るう食事処も人気。 0 南阿蘇村 久石 2807 九州自動車道益城 熊本空港℃から車で 40 分朝 9 ~ い 7 時 ( 食事処 10 時 ~) 朝第 2 水曜 018 台 シャンル 0 山都町今 297 ・九州自動車道 熊本℃から車で 1 時間 20 分朝 10 ~ 17 時 ( 物産館 ) の 6 ・ 12 月の第 1 月・火曜 038 台 九州自動車道御船℃から車で 40 分朝見学自由 OGW 明け ~ 7 月、 12 ~ 2 月は放水不可 0158 台 道の駅 七城メロンドーム ほかのべージで詳しく紹介 カドー・ドミニオン 阿蘇ファームラン多 熊 菊池渓谷 P33 P32 P50 P86 浴のを 天 地元産の野菜などを使ったおふくろ 料理が並ぶバイキングレストラン ( 分 呂至 もの 880 円 ) が人気。物産館や米粉で作るバ 完人 備気 ンが人気の店、熊本県産の果物や野菜 を素材に使うアイスクリームショップ イ ハ / 皿フ は内風呂付き宿泊施 設も 4 室。いろいろな 物 楽しみ方ができる。 産 館 たわらやまこうりゆうかんもえのさと 生産者直売の農産物や漬け物 などの手作り加工品が人気。約 100 万本のコスモス畑もあり、 秋は一帯がピンクに染まる。食 堂では、地元の野菜を使った野 物 菜料理バイキング 1 円も。 産 館 い敷よツ 9 曜 4 - みすべぶらざかもと 96 - 付録 P3D4 みちのえきしちじようめろんどーむ 付録 P3D3 水辺プラザかもと 俵山交流館 萌の里 七城町特産品のメロンは糖度 14 度以上のみを販売。メロンゼ リー 1 個 1 円、メロンゼリーシ ャーベット 1 袋 2 円など加工品 レストランも人気だ。 一シャンル 物産館 シャンル一一 0 菊池市七城町岡田 3 九州 自動車道植木℃から車で 20 分朝 物産館 9 ~ 18 時、レストラン 10 ~ 16 時の無休 ( 特別休あり ) 0 250 台 西原村小森 2115-3 朝九州自動 車道益城熊本空港から車で 20 ; 分朝 9 時 30 分 ~ 18 時 ( 季節によ り変動あり ) の不定休 028 台 ⅱ旧ド 0 山鹿市鹿本町梶屋 1257 朝九州自動車 簽 道植木℃から車で 15 - 分朝立寄り湯 300 円 朝 10 ~ 23 時 ( レスト ランは 11 時 30 分 ~ 14 時 30 分、 17 ~ 21 時 ) の不定休 038 台 熊本県立美術館 4 0 % 6-63-390 P 付録 P8G5 ゆのこすべいんむらふくだのうじよう 南湯の児スペイン村 福田農場 レストランもある。 0 水俣市陳 み内 2525 JR 新水俣駅から車で 、 15 分朝入園無料朝スペイン館 ( 工房・ショップ ) 8 ~ 17 時、バレ ンシア館 ( レストラン ) 10 時 30 分 ~ 21 時、セビリア館 ( レストラ ン ) 10 ~ 21 時の売店は無休、レ ストランは不定休 018 台 付録円 4B3 付録円 405 付録 P3A3 水前寺江津湖公園 グリーンランド くまもとけんりつびじゅっかん すいぜんじえづここうえん ぐり一んらんど 自家農場の果物を使ったジャ ム、ワインなどを生産・販売。 国内外の絵画展など企画展を 多数開催。細川家に伝わる美術 品の一部を公開する展示室もあ 広大な湧水公園。遊歩道やボ ートハウスなどが整備された敷 地内は、散歩やジョギングなど さまざまな過こし方をする人で 賑わう。約 600 種の動植物が生 ム 息し自然学習の場としても知ら れる。近くには熊本市動植物園 アトラクション数日本一の遊 園地。絶叫系マシーンで有名だ が、小さな子どもが楽しめる乗 り物も充実。 0 荒尾市緑ヶ丘 日美術館 九州自動車道南関℃から車で 20 分朝入園 128 円 ( 時期により 変動あり ) 、フリーバス 3600 円 ( 入園料別 ) の 9 時 30 分 ~ 17 時 分 ( 時期により変動あり ) の無休 ー 03 万台 ( 1 日 5 円 ) シャンル る。の熊本市ニの丸 2 朝電停熊 本城・市役所前から徒歩 15 分朝 、永青文庫展示室 28 円 ( ほか企画 。展により異なる ) 朝 9 時 30 分 ~ 17 時 15 分 ( 入館は ~ 16 時 45 分 ) の 月曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 0 ニの 丸・三の丸有料駐車場利用 も。の熊本市江津 1 丁目・電停 。動植物園前から徒歩 10 分朝散 策自由 018 台