宮地駅 - みる会図書館


検索対象: るるぶ 熊本:阿蘇 天草 '12
148件見つかりました。

1. るるぶ 熊本:阿蘇 天草 '12

火国蠶叮 神さ 歩く ~ 阿蘇神社 門前さんほ 、膝もとで、 一 ~ ーきを苳 4 横参道 よこさんどう 社殿に向かって ではなく、門前 を横切る奇妙な スタイルの横参 道。その理由は、 、 - イい、よ、一 : : を参道がのびる方 向は神社の建物 ではなく、信仰 含獰・、曻黶 : ・、の対象である 蘇の火口に向い ているからたそ 神の泉 かみのいずみ 境内に湧く阿蘇の伏流水で、信仰の 対象である阿蘇の神の恵み。 ①あか牛べー 水脈が門前のそこここで湧き、「水 グルバーガー 基 ~ みすき ~ 」とよばれてし、る。 480 円 20 カ所以上ある門前商店街の「水飲み場」。趣 向を凝らした設えが楽しく、思い思し、の名前が 付けられている。料理に使われたり、のどが渇 し、た地元の子どもたちカ泣ち寄ったり、一の宮 の暮らしに欠かせなし、イだ。門前商街には、 の 名水を使ったおいしいものも多い。 おでかけ MEMO に 阿蘇神社・門前町 と生古木家カフェ 阿蘇神社門前町は、地元の町おこしのフ ふるきやかふえ ロンティア的存在。豊かな湧水を活かし 不純物を除し、た / 」、阿蘇の湧水、 た町づくりを平成 5 年頃から始め、商店 地元産果物由来の天然酵母など厳 湧湧 街も元気いつはいた。どの店の主人も、 選した素材から生まれるパン、デ 水水 地元のことについて話してくれるはす。 サートが味わえる。自家製スープ かを ーの宮インフォメーションセンター 十サラダ十パン食べ放題のワンコ は使 ( → P17 ) などで配布している手作りの温 インランチ ( 500 円 ) が好評。 かみあふれる「水基めぐりマップ」を参 て 00 % 2-0364 考に自由に回れるが、同センター主催の 四付録 P10A1 「阿蘇神社周辺散策ツアー」 ( 予約により ・ま 0 阿蘇市ーの宮町宮地宮園 3080 毎日催行。参加無料。所要約 1 時間 ) に ツす・ J 日宮地駅から徒歩 15 分 参加すれば何倍も楽しめる。 の 10 時 ~ 19 時 30 分 LO の火曜 ( 祝日の場合、翌日 ) 0 なし ⅡⅢⅱに ower Spot 0 たのシュー 105 円 す店 て前 のに阿蘇お菓子工房 田舎豆腐店豆の匠 湧たのや しいなかとうふてんまめのたくみ あそおかしこうほうたのや 阿蘇の水と大豆で手作りする豆腐 阿蘇の素材と也内に湧く「冰」 店。イ殳の食事処では、甘さを感し 使恋 ほな を使って作る家庭的なお菓子店。 るほどとろりと濃厚な冷やっこ、お つ水 豆ど 柔らかシュー皮に軽し、ロどけのクリ から、白和えなど、豆腐尽くしの十 てを ームたっぷりのたのシューが人笂 福定食等カ味わえる。 00967-22-0255 0096 / -22-06 / 6 四付録 P10A1 付録円 0A2 作阿蘇市ーの宮町宮地 3094 ・ 乳て 0 阿蘇市ーの宮町宮地 2211-4 JR 宮地駅から徒歩 18 分朝 9 ~ 鍋の・ JR 宮地駅から徒歩 12 分一 20 時 ( 土・日曜、祝日は ~ 19 時 ) の ~ 19 時 ( 冬期は ~ 18 時。食事は 水曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 02 台 11 ~ 16 時 ) の木曜 05 台 水基ってなに ? 門 26

2. るるぶ 熊本:阿蘇 天草 '12

阿蘇グしメ 3 大← , →満喫 その 3 ジャ。スか流るモダン空間 「田園に伊むゞ 人の秘密基地 0 チースケーキやカトーショコラから選べる奧様 0 県道号から一本入った民家 手作りケーキ。ドリンクとセットで 750 円 のなかに佇む店 主寺十、、 ガカチコチ、 時を刻む スローな時間か を一 手作りグルメといっしょに楽しむレトロ空間を ギャラリー珈琲風の音 南阿蘇 ・ぎやらり一こ一ひーかせのね 引き戸を開けると広々とし た土間と高い天井の梁が目 に飛び込んでくる。オーナ ーの実家である築 200 年い - の武家屋敷を改装した店内 は静かでとにかく居心地が いい。本を片手にのんびり 過ごす人も多いとか。庭を 望むカウンターやテーブル など、お好み席で寛ごう。 0 0967-67-1865 ・付録円 1 B8 0 3 をんなきころ え示中′ ! 地元食材で作る定 ' : 食 1300 円などし つかりご飯も充実。三 女性作家のほっこり : ・ 。とした器も和める 0 阿蘇郡南阿蘇村河陰 4419 の南阿蘇鉄道南阿蘇水の生まれ る里白水高原駅から車で 5 分朝 11 時 ~ 日没の火曜 ( 祝日の場合 は不定休 ) 、金曜不定休 025 台 土間や梁、柱などは 江戸時代の建築当時の ままという 0 梅など季 節の花々が咲く庭が望 めるカウンター席 々続く旧家や農家が多く残る阿蘇で 前や田んほの真ん中に古民家がごく普こする。 ーナーこたわりのメニューを味わいながら、懐かしさと さが混在空間でのんびりティータイムを。 くたし 6 ヒど ひっ店で一な利 便 0 をか開水コ外も 泪なで愑しレこ できカカ 門い宮建て慢蘇 6 ぐまののけ喧阿 社る也 0 上円れ 7 お神あを 9 以艷 % 蘇情店築間 4 設 ・阿風商た時一が 0 んなとこるが三 ・あか牛カレーバン 300 応キ ! 円。激辛タイプもある = 心地よい風が舞いを①古いストーブなど、レト = 込む中庭は緑があロなアイテムが目をひく店 三ふれる癒しの空間。三 ・水遊びを楽しむ司 ・一もある 0 北阿蘇 旧緒方屋 MAP 0 阿蘇市ーの宮町宮地 3093 の JR 宮地駅から徒歩 15 分朝 10 ~ 18 時 の不定休 0 阿蘇神社駐車場利用

3. るるぶ 熊本:阿蘇 天草 '12

の 0 場 テ 。水彩・的 ラ 9 ' の刀車 無一水町 水清仲の駅方水の の朝豪の緒の ) ) 沢 社 ( 「・文 そじんしゃ 創建は伝・紀元前 282 年。古代の 人々が抱いていた火の山阿蘇への畏 敬と、阿蘇開拓の祖への崇敬が結び ついた古社た。中岳火口近くに上宮 ( 山上神社 ) があるが、人々が参詣し やすく、清らかな水が湧く麓のこの 地に建てられた。 000 ・・ 07. ・つム・ 00 , 0 4 6 付録 P10A1 0 阿蘇市一の宮町宮地・宮地駅か ら徒歩分朝境内自由 0 台 少グ 阿蘇 & て市みを 窩の裕 えんむナびの松 高砂の松 たかさごのまっ 阿蘇神社の宮司も登 場する、謡曲『高砂 ゆかりの松で、 2 周す ると良縁に恵まれる そう。ただし男子は 右回り、女子は左回 りがルール。 願かけ石 がんかけいし ご祭神が祈願のため に額づいたと伝わる 大石。私たちが願掛 けをするときは、「願 いごとを心に念じる →石を 3 度なでる→ 願いごとを唱える」 ◇・歩く / 阿蘇神社門 ~ 則さんほ ⅱ洋屮 !. ⅱ を、け石 0 白雪の水 幸の泉 0 猿田彦の泉 0 神悦泉 勇水かんさらしの店結 妙音の泉 阿蘇のお菓子菓恋 工房たのや 欣命水朝 健磐龍命の宮居だった との伝説が残る 矢村神社卍 語しの 古木家カフ 蘇門前町 永基めぐり MAP か 物黒 育緑湧水かんざらしの店結◎、 0 - ( 0 ) ゆうすいかんさらしのみせゆい た白 敷地内に湧く水が店内を流れ潤 す、涼やかで懐かしい雰囲気。湧水食べなっせ ! ク玉 レはで冷やした白玉を蜜で食べる九州 の郷土の甘味「かんさらし」をせひ。 0096722-5 イ 88 入で 四付録 P10A1 0 阿蘇市ーの宮町宮地 3204 ・」 R 宮地駅から徒歩 20 分 朝 11 ~ 18 時の水曜 020 台 阿蘇神社 阿蘇人サイダー 210 円 磨き抜かれた透明な おいしい水の味 「水基」の湧水生まれの 地サイダー。スタンダー ドのほか、ゆす、しそ、 チョコレートなんてフレ ーバーも ! 各 210 円。 門前の旧緒方屋 ( → P38 ) 、 水の駅あそ、かんざらし の店結などのほか、阿蘇 工リア全域で販売 57 JR 豊肥線

4. るるぶ 熊本:阿蘇 天草 '12

イひと足のはしてド一プイプ【い。 やまなみ 】ハイウェイ「 火国蠶 九酔鉄 . ・ . 九重 - 夢 " 大吊橋 天空館 2 号店コ 涌蓋山↑ レストハウスやまなみ 八丁原地熱発電所 牧ノ戸峠 瀬の本高原 やまなみ ハイウェイ 阿市 城山展望所 者原 へ星生 黒岩山 星生山 べ夏瞿暠原 、ロドハーク 満天望温泉 ( 高原コテー ま宮長阿たで月急キ の全やしま 0 山れこ でレ のブ イ , のなな明ご力、一 ッ下使 と、、県é尢→く ~ アなを ぎ一 , せをにを 府ちののケ続旬 別う間蘇スも下ー ここのえゅめおおつり 「橋を架けて、峡谷に の滝見物をしたら見事たろうな あ」そんな地元住人の夢が結実 高さ 173m 、長さØOOE 、 目のくらむ高さと長さを誇る日 本一の歩行者専用吊橋た。 000 ・フ / っ 0 ・ 7 / っ・つ 0800 6 付録 P12B2 0 大分県九重町田野 1208 ・宮地駅から車で 1 時間分。「一 実場 500 円の 8 時分 5 最終入 場時分 ( 56 月は 5 時分 ) の荒天時 025 。台 ( 北方側台 ) ハ丁原地熱発電第 物三 ; 三三一標高 1100m さまさまな観光道 路が交差する、高 原のジャンクショ 木々のトンネル を抜ける。紅葉 や深緑が見事 ! 正面に阿蘇五岳、眼下に雄大な阿蘇カルデラを 城一望する展望スポット。レストハウスもあるの やで、ドライブのひと休みに便利。 て 00 % 7-32-1960 ( 阿蘇インフォメづセンター ) 展四付録 P11D5 望 0 阿蘇市ーの宮町三野・ JR 宮地駅から車で 戸 20 分朝見学自由 030 台 ・城展望所 ` 髜 マグマに熱せられた地下の熱水や蒸気を利用して 彗ー発電する日本最大の地熱発電所。自然エネルギー を考える局面にある今、せひ見学したし、施設 原 009 / 3792853 をま也四付録 P12A4 熱 0 大分県九重町湯 は坪八丁原 81 ・」 R 宮地駅から車で 1 時 し間朝見学無料 よ戸万の 9 ~ 17 時の年末①クリーンエネルギーの 年始 020 台 未来を考えよう 標高 950m 標高 535m 、 , 駅 . R ァ 24 ま、、阿蘇のカル デラを一望。 秋は雲海が見 えることも 14.3km 8.2km 13.4km

5. るるぶ 熊本:阿蘇 天草 '12

交通ガイド ② 県内を九州新幹線が縦断しているほか、 JR 鹿児島本線 てのアクセス も本数が多く移動に便利。路線バスは、熊本交通センタ ーを中心に県内各地に運行されている。天草へはバスの ほか、フェリー・高速船も利用できる。 0 鉄道 豊後森へ湯市院へ 黒川 温泉 大観峰 八女旧へ 日田へ 杖立温泉 ゆうステーション 夲の漢図 で回る い ! 」が夏休みや土・日曜、祝日など 較的離れた主要都市・観光地間 に運転されている。また、熊本 ~ 人 の移動は、九州新幹線や JR 特 吉間にも「 SL 人吉」 ( → P96 ) が夏休 急が中心。各地の観光ポイントへは、 みや金・土・日曜、祝日などに運転 主な駅から路線バスで。阿蘇山への され、クラシックなインテリアやオ アクセスとなる JR 豊肥本線熊本 ~ 阿 リジナルのおみやげなど魅力満載 ! 蘇 ~ 宮地間には、観光特急「あそぽー 温牧 ス ( 照内 参内 横下菊池渓谷巴後大津 州左 九→ 菊池温泉 濡泉 山鹿温泉 植木 O 旧菊水に 九州自動車道田南 名 玉 大玉名温泉 九州新幹線新 長洲 へ代高田鹿児團本線 大 多 3 博年 線 1 新 2 瀬の本 → P 1 5 宮地 阿蘇 蘇阿蘇山東 阿蘇 出竺 ロー ウェイ ウェ 野 西火口東 阿田城 ふあい温泉 高 南阿蘇鉄道 森 大分へ 有明海 新 鉄道でのアクセス早見表 目 的地 玉名駅 阿蘇駅 新八代駅 宇土駅 人吉駅 豊肥本線特急九州横鹿児島本線 鹿児島本線普通 鹿児島本線 ~ 肥薩線特急九州新幹線さくら・ 12 分、 270 円 断特急・あそば一快速・普通 くまがわ・九州横断特急つばめ ( 自由席 ) い ! ( 指定席 ) 30 分、 540 円 ( 指定席 ) 1 時間 30 分、 3 ′ 170 12 分、 1 ′ 460 円 1 時間朽分、 2 ′ 180 円 円 [ 玉名 ] 鹿児島本 [ 新玉名 ] つ九州新幹 [ 玉名 ] 鹿児島 妻 [ 新玉名 ] つ九州新幹線つ 線快速・普通引熊本 ] 駅ばめ ( 自由席 ) つ [ 熊本ド線つばめ ( 自由席 ) つ 本線快速・普通 つ豊肥本線特急九州 嶄鹿児島本線 ~ 肥薩線特急 [ 熊本 ] 九州新幹線さ 50 分、 720 円 横断特急 ( 指定席 ) くまがわ・九州横断特急 くら ( 自由席 ) 30 分値 2 時間、 2 0 円 駅 ( 指定席 ) 1 時間 50 分、 4 ′ 650 円通は 23 分 ) 、 2 ′ 930 円 豊肥本線特急九州横断特急 ( 指豊肥本線特急九州横 豊肥本線特急九州横 定席 ) つ [ 熊本 ] つ鹿児島本線 ~ 断特急・あそほーい ! 断特急・あそほーい ! ( 指定席 ) つ [ 熊本 ] ( 指定席 ) つ [ 熊本 ] 肥薩線特急くまがわ・九州横断 つ鹿児島本線普通 特急 ( 指定席 ) 2 時間 40 分、 5 ′ 230 つ鹿児島本線普通 一時間 15 分、 2 ′ 180 円 円値通特急利用は 4 ′ 430 円 ) 一時間 55 分、 2 訓 0 円 鹿児島本線普通っ [ 八代 ] 鹿児島本線普通 宇 20 分、 450 円 つ肥薩線特急くまがわ・ 電動自転車楽チャリ 土 九州横断特急 ( 自由席 ) 駅 2 時間 30 分、 2 , 400 円 肥薩線特急くまがわ 坂道でも電動アシストで快適な、 九州横断特急 ( 自由席 ) 電動自転車のレンタサイクルが「楽 一時間、 1 ′ 880 円 チャリ」。熊本和駅レンタカー営 業所、人吉駅構内の観光案内所で 借りられる。貸出時間は 9 ~ 17 時。 駅レンタカー熊本駅営業所谷 096-352-4313 人吉市観光案内所谷 0966-22-241 1 J R 利用者は 40 % 割引で利用でき、 予約は JR 九州主要駅のみどりの窓 ロで。貸出時に免許証など身分を 2 時間以内 300 円 500 円 証明するものが必要で、ない場合 4 時間以内 600 円 1 ′ 000 円 4 時間超過 1 ′ 500 円 900 円 は保証金 1 万円を預ける。 で回る 多比良町 島原 島原外港 島原半島 島原湾 くまもと空港 羆旧鴈 城港船 ②熊本、 早 宇土 角 出 高千穂へ 馬見原 松橋旧 部 浜 町 ハ代℃ ハ代 JCT 八新 代ハ 港代 八代 ハ代南℃ 南 「 SL 人吉号」 日奈久℃ 九肥 富岡 本 田浦℃ 樋島 渡 下田 人吉℃ 温泉 天草下島御所浦 佐敷 御所浦島 芦北ー幹 所中田 りま 獅早島 崎津 田 湯の児温泉 6 吉松へ えびの旧へ 儲浦 新水俣 J 日線 新幹線 水 長島 バス 私鉄線 ⑨・ 蔵之元 湯の鶴温泉 ロープ ・・・航路 ウェイ = 高速道 駅レンタカー営業所のある駅 0 路線バス 主な路線バス 茂木へ . ・・・ 阿蘇駅 ロ之津 松島 お得情報 を④ ・・・大浦港 ・天上島 村所へ 湯前「 ⑦ 新八代駅 ※所要時間は概算で、 乗換時間は含んでいない。 ] は乗換え駅。 問合せ 利用時間 牛深 一般利用者 JR 利用者 肥薩 おれんし蜜道出水 阿久根 川内 鹿児島中央へ 要駅から観光ポイ 九州横断バス ントへは、路線バ スを利用。熊本市内と やまなみハイウェイを走り、熊本 ~ 周辺には熊本市営バス・ 5 ~ 50 分毎 熊本電鉄パス 熊本駅 ~ 菊池温泉 1 時間 25 分 820 円 別府間を結ぶ長距離の路線バス。熊本 熊本電鉄パス 熊本 KC ~ 菊池温泉 5 ~ 50 分毎 1 時間 1 5 分 760 円 熊本都市バス ( 市内の 駅から黒川温泉まで 1 往復、由布院まで 九州産交バス 1 0 ~ 60 分毎 熊本駅 ~ 山鹿 BC 1 時間 1 5 分 870 円 み ) や九州産交バス・ 2 往復、別府まで 2 往復の運行。うち、別 6 ~ 60 分毎 九州産交バス 玉名駅 ~ 玉名温泉 5 分 130 円 熊本電鉄パス・熊本バ 府までの 1 往復は阿蘇山観光や食事付 1 日 1 0 便 産交バス 新玉名駅 ~ 玉名温泉 7 ~ 10 分 140 ~ 160 円 1 日 1 1 ~ 1 2 便 熊本電鉄パス・九州産交バス 1 時間 10 分 肥後大津駅 ~ 山鹿 BC 860 円 きだ。途中のバス停でも乗降できるの スか、熊本県北部・南 で、各地へのアクセスにも利用できる。 部や阿蘇、天草には産 産交バス 1 日 7 便 阿蘇駅 ~ 阿蘇山西 40 分 540 円 交バスが路線を延ばし 1 時間 1 ~ 2 便 産交バス 阿蘇駅 ~ 内牧温泉 1 7 分 280 円 阿蘇定期観光バス 1 日 1 0 ~ 1 3 便 産交バス 内牧駅 ~ 内牧温泉 ている。都市間バスや 1 1 分 190 円 産交バス 1 日 1 2 ~ 1 5 便 宮地駅 ~ 内牧温泉 27 ~ 40 分 400 円 中・長距離バスは九州 1 日 7 ~ 8 便 産交バス☆ ゆうステーション ~ 黒川温泉 33 分 420 円 阿蘇駅を起点に通年運行される、大 産交バスが連行。熊本 産交バス 1 日 9 ~ 1 1 便 ゆうステーンヨン ~ 杖立温泉 22 分 330 円 観望・阿蘇神社などを回る定期観光 市内は、熊本市電や熊 バス。午前・午後の 2 便あり、連賃は 九州産交バス《快速あまくさ号☆》 30 ~ 50 分毎 熊本 KC ~ 熊本駅 ~ 本渡 BC 2 時間 30 分 2 180 円 本電気鉄道の電車も利 2000 円。阿蘇山頂へも行くなら、阿 40 ~ 90 分毎 九州産交バス《快速あまくさ号》 熊本 KC ~ 熊本駅 ~ 松島 1 時間 45 分 1 480 円 用できる。熊本駅から 蘇駅 ~ 阿蘇山西駅間の路線バスの往復 1 日 1 4 便 産交バス☆ 本渡 BC ~ 牛深港 1 時間 56 分 1 440 円 熊本交通センターまで 乗車券とのセット券 2500 円がお得。 1 日 9 ~ IO 便 産交バス 本渡 BC ~ 鬼池港 28 分 480 円 1 日 1 6 便 産交バス 本渡 BC ~ 富岡港 56 分 880 円 は、しろめぐりん ( 付 九州産交バス ☆うち 6 便は快速うしお号で所要 1 時間 13 分 ☆うち 3 便は小田温泉経由で所要 35 分、 610 円 録 P16 参照 ) で 10 分 谷 096-354-4845 ☆うち 4 便は超快速あまくさ号で所要 2 時間 09 分 ( 2011 年 6 月現在 ) ◎熊本 KC = 熊本交通センター BC = バスセンター 運行区間 菊池・山鹿方面へ 運行会社 便数 所要時間 ねたん 阿蘇・黒川・小国方面へ 天草方面へ 予約・問合せ 1 18

6. るるぶ 熊本:阿蘇 天草 '12

巡航高度 9 規格外の 風景が広がる 十たいかんほう 巨大なドーナツのような外輪山 の最高峰。カルデラ内に田畑が 広がり、鉄道が走り、人が暮ら しているのが見える。中央に連 なる山々は、阿蘇五岳とよばれ + る中央火口丘で、釈迦が横たわ っているように見えることから 「涅槃像」ともよばれる。 谷 09 ・・ 07 / ・うっ : ー 0 ・・・・ 00 ( 阿蘇インフォメーションセンター ) E<O- 付録 P10C4 0 阿蘇市山田阿蘇駅から車 で分朝日中自由 020 。台 ク天空の道 % 阿蘇 大観烽 イ 地元て生まれ育った菅 が営む食事処 . 。自 . 弌ー・・ - ノ 蘇五岳を一望諠・、 流の鮎など品数は - 品。宿泊可能。戸 P31 ) 三歳窪標高 936m MAP 付録円 1D5 0 阿蘇市ーの宮手野 2609 朝 JR 宮地駅か ー。築 0 年 ら車で 13 分朝 11 ~ 14 ん 時、 17 ~ 20 時 ( いすれ も要予約 ) の不定休 昼食 2500 円、多 010 台 3500 円 たかだけ 高岳 ねっこたけ 根子岳 ミルクロード に別れを告げ、 阿蘇ーの宮グ リーンロード で山麓へ。こ の看板が目印 甜キャン川 古代の里民宿村分 0 新阯ト 1 城山展望所↑ 国造神社・阿蘇神社・ 阿蘇高岳・白川水源 は一直線で結べ、「阿 蘇の聖線」とよはれ ている 大観峰のレスト / 、ウスでは、 た大地元のジャージー牛乳を使 い ったソフトクリーム 350 円 観や、これをプリンにのせた 烽プリンソフトが人気。 . ー ! 茶 00 % -02-3806 四付録円 0C4 店 0 阿蘇市山田 209b8 ー 時 30 分 ~ 17 時の無休 028 台 ( 大観峰の 0 利用 ) プリンソフト 420 円 ピリチュアルスポッ 国造神社 こくそうじんじゃ 肥後一の宮である阿蘇神社と並 ゝ、 た樹齢 2000 年の大杉が圧巻た。。い ・ 096722-40 〃四付録 P10D4 阿蘇内牧温泉 - 副 県道 213 号。阿蘇谷 に広がる水田風景や 阿蘇五岳を眺めなが らドライブ 湯量豊富な温 泉。町あるき も楽しいよ ! 標高 650m 0 阿蘇市ーの宮町手野 2110 朝 JR 宮地駅から 車で 15 分朝拝観自由 015 台 1.6km 8.2km 10km

7. るるぶ 熊本:阿蘇 天草 '12

~ る′ . や穂るご ミ春のど園に・ 。をラ野ス 」舎フお一 泉校はケへる 龍木内びロ楽黜 た店売クが付 ッれな販マ一 ての ポらロの、ユ 水建外貨 愑に和雑円 ; んの昭ク O こ 3 跡 0 た一 O ろ田 9 しイ 3 よ 校 1 用テが ん学 ( 年アレ身 裁 3 まのプこ 洋治のスのし ・旧明そン菜に 0 でリ 0 3 ) 料 ク 持ト円 代侑 誌フ 0 しト ケ ( り 本ソ 5 里あ 千 8 A 古 2 場紛 いる 字 8 車 2 良せ の混 ム辞み 93 一水 - 休ら グく 市 4 無か コよ 蘇 3 A 駅 おで し材 ーノム 阿 - 休水 8 0 つな 熱食 ら秘一 レ食一蘇熊 9 高卵り をな をに 菜りか ー 0 阿 釜中 おで ッん蘇フ 力だ阿ソ 業通 営交 のどかな田咽風に現れる 0 の和モダッカフェ 阿蘇 北阿蘇 隠れ茶房 茶蔵カフェ 元祖 ・かくれさほうさくらかふえ 納屋をリノベーションした というカフェ。土間や梁な どはそのままに、ふかふ かのソフアなどを並べて 和モダンな空間に。窓の 向こうに広がる一枚の絵 画のような田園風景もご ちそうのひとつ。バリスタ オーナーが作るラテアー トを楽しみながらのんびり 寛ごう。 0 0967-34-0087 ・付録円 1 D5 マル秘食材とこ飯を 釜の中でからめる MAP 0 阿蘇市蔵原 625-1 @JR 阿蘇駅から車で 5 分朝 1 1 時 3 0 分 ~ 2 2 時 ( 火曜は ~ 1 7 時 ) の水曜 ( 祝日の場合は翌 日 ) 018 台 ①敷地内には築 200 年の蔵を利用した郷土料理店「千 年の蔵さー蔵」もある日替わりのケーキセットは 735 円。ラテアートは 20 種を超える ①シャンソンの BGM が心地よく流れる店内。窓の外には緑が溢れる 乙女ゴコロをくすぐる 日・仏レトロの編土カフェ ロロ ◇・古民家カフェ カッ火山力し一 北阿蘇 café Tien Tien 龍命泉って どんなところ ? 旧洋裁女学校跡地で、 ーの宮工リアの湧水ス ーホットのひとつ。ここ数 年、校舎を利用したカ フェや雑貨店が続々誕 生。現在 7 店舗ある。 登里ルストウス のけ卩をも MAP 0 阿蘇市ーの宮町宮地 3204 ・ JR 宮地駅か ら車で 5 分の 11 ~ 18 時 0 水・木曜 030 台 ( 龍命泉共同駐車場 ) フランボワース入りプリュレ 600 円。アンティークのカフェオレポール で提供されるコーヒー 500 円 . kikuchish0kuhLQt http :

8. るるぶ 熊本:阿蘇 天草 '12

・「イ命・ん ' き中 ・ら・ラ任・なて「の動 かプ、を¯•・す世活は 事サ〔お〕よ・の - ' ー々動ゾ 知と使ン〔本・て〔日活 . 土丨 . 「 . ・・ 一厭まー探た。ン・で 、 , 全く員を。 . るモ 熊本の新しいキャラクター 熊本あ新のりもの大図 電車 い車両が満載の観光特急 あそほーい よろしくま ~ ! 熊本全工リア , くまモン 誕生 ! ( 九州新幹線の全線開業に合わせて阿蘇や天草の観光がもっと 楽しく、もっと便利になるような観光乗り物が続々登場。 JR 熊本駅 ~ JR 宮地駅 マスコット キャラの くろちゃん ① 50 0 る 乳 E 6 弘【 ア 店香クさ バメ a. 門のル場ん軒 & 一き堂 エラせ 0 食 専子ミ市ほ 2 肉菓蘇草こフ花う漁 馬お阿天でなカ桂そ & 大 ス州・ン特おで洋あ 目 直館わ - ツ、、。 . オ〔ケ ・こ西合熊、、ヨ適メ】ラ躙 剽に・・と。 - い、シ最」・、ト , カ 本濮ば・のにラス舗 タの内銘選かの開 館やげ - ほ . ど全ⅸ 新し産みき食り 駅にみやげグルメが大集結 2010 年に引退した観光列車「あ そ 1962 」に代わって、 2011 年 6 月 4 日から運行を開始。キッズス ! : = 。 . 、ー ペースのあるファミリー車両や前 面が窓のパノラマシートなど、車 内はお楽しみがいつはい。 0 くろちゃんが 00 % -211-2406 ( JR 九州案内センター ) 描かれたユカイレ当工 な車体う 2011 年 6 月 ~ 運行の ファミリー車両 設 : 00 朝片道 2300 円 ( 通常期 ) ※ 2011 年 6 月 4 日 ~ 2012 年 2 月 26 日の土・日曜、祝日運行時間 と 11 月 4 日 ( 夏休みや冬休ー熊本発宮地着宮地発熊本着 み期間は毎日 ) 運行。 1 日 2 往復。 バス ープントップで爽快に そらめぐりん / ヾッグ 2980 円、 ストラップ 630 円ょ ど、くまモングッ 人気沸騰駅 熊本タウン ・ふれすたくまもとにしかん 2011 年 3 月 12 日 フレスタ熊本西館 ① 65 13 : 40 10 : 26 13 : 51 12 : 20 15 : 40 河蘇・草千里 ~ 河蘇中岳火口移動そのものを楽しめる OPEN ! ショップ 阿蘇山上にオープントップの小型 バスが誕生。車体の前後左右も大 きなガラス窓で、大自然をより身、 近にパノラマで楽しめる。草千里 駐車場から火口まで周回し、火口 00 % / -3 本 0211 見学時間 ( 30 分 ~ 1 時間 30 分 ) も ( 産交バス阿蘇営業所 ) 含まれる。片道乗車は不可。 ※ 8- A 、 8- B は選択制 10 : 17 9 : 30 10 : 47 10 : 00 10 : 37 10 : 30 ル 47 11 : 07 12 : 17 ル 37 ル 30 12 : 47 12 : 40 設 : 07 12 : 00 14:17 14 : 12 : 37 12 : 30 14 : 17 14 : 10 13 : 07 8- 13 : 00 14 : 47 14 : 40 13 : 07 13 : 00 巧 : 17 15 : 10 14 : 37 14 : 30 9 15 : 47 15 : 40 15 : 07 15 : 00 : 17 16 : 10 15 : 37 15 : 30 16 : 47 16 : 40 16 : 07 16 : 00 JR 熊本駅 ~ JR 三角駅 屋【馬刺し】 梅【和洋菓子】 【乳製品】 【天草名産品】 【農産加工品】 ※天候や火山状況により運休。 1 日 12 便。 運行時間 草千里駐車場発阿蘇山火口着阿蘇山火口発草千里駐車場着 黒川温泉 入湯手形 25 周年、 キャンペーン 【カフェ & バー】 【洋食】 海【居酒屋】 ありがとうキャンペーン実施中 ュ当得 シがお ャ助も キ補ト 催 が白ン 代ゼく 手選ワし とりれお るたうを 出れとス がさりン りクたヤ たツっチ 当バ「たな 知れン〔れ〔工 -.. るー・、・・ー。 国」・・・・ーキ・ルム。て、う・去 全形た - や〔ア、ソ」・れもーし 躍手えト -E 泉さし - ・ - す湯迎〔ン、ユ温介楽町、 を・入」をベト「は紹を。、一 , 泉〔ー・年 - - イ」リ、に・がり 温た種。。。。ト・法巡し ルめ調各催。ッり湯楽 」」 2. て開レ・巡こて , 記念イヤーに湯巡りを楽しもう 2011 年 4 月 ~ 2012 年 3 月 ① 70 電車 2011 年秋運行 光に便利な大人仕様の列車、開始 ! A 列車で行こうり JR 三角線の熊本駅 ~ 三角駅間を、 2 両編成の観光特急が 2011 年秋 から運行予定。シックな車内には バーカウンターが設けられ、大人 - A 列車の A が楽しめる車両に。三角で定期船は「天草」や 「天草宝島ライン」と接続し、天「アダルト」の 意味をもつ 草へのアクセスが便利に 南蛮文化風 00 % 211-2 イ 06 ( JR 九州案内センター ) の内装 形クこ、、ー てイ。る ' 一一「湯浴るえ手 るきひ周 ⑥ドーンデサイン研究所 朝片道 1820 円 ( 通常期予運行時間 定 ) ※土・日曜、祝日のみ熊本発 ( 冬休みや春休み期間は 三角発熊本着 三角着 10 : 35 頃 11 : 15 頃ル 20 頃 12 : 00 頃 14 : 05 頃 14 : 45 頃 14 : 50 頃 15 : 30 頃

9. るるぶ 熊本:阿蘇 天草 '12

死 細 なは 蘇 男惜 0 0 0 朝 嵒肉 理日 0 「 DENORY'S DINER ま ・でのり一すだし、なー 肉の挽き方からこたわったあか牛 100 % のバテはふわふわで、 10 日間かけて 作る自家製ペーコンは香りが受潤。第 作りの特製バーガーソースがまた旨い。 店長渾身のバーガーはハードな見た目 に反するやさしい味わいが魅力。ハリュ ーム満点の一品。 0 0967-67-3307 ・付録円 1 B7 キャプテンー 0 南阿蘇村河陽 3814-1 朝南阿蘇鉄道長 陽駅から車で 2 分の 11 ~ 21 時 LO ( 1 ~ 6 ガー レ、ガ、はバラン 月は ~ 20 時 LO ) の水曜 015 台 国道 000 号沿 0 、隣 0 ス ! 」という店長の言 牛肉第 . にゆうろうめん 台湾人シフが作る本 格第。あんかけタイプの 一ヾージョンもある 「あか牛ロード」にはあか牛グレメがいつばい社 南阿蘇村を縦断する県道 28 号沿いは別名「あか牛ロード」。 「龍駿園」や「お菓子の森くぎせ・ の」など、道沿いを中心とする 1 1 店舗がそれぞれ個性的な あか牛グルメを提供。店先にあ る真っ赤な看板が加盟店の印。 南阿蘇 ①第 4 土曜はライブ & ゲームありの誰でも参加できるバーティーを開催 龍駿園 素材を活かしたさつはりと した味付けの台湾料理は地 元っ子にも人気 ・りゆうしゅんえん 台湾料理の代表格、牛肉麺。味の決め手とな る牛肉にはもちろん、あか牛を使用。ほどよ い歯応えをもつネックをじっくり煮込んで作 るピリ辛スープは、コクがありつつも後味さ つはり。ごろごろ入った肉塊もやわらかい ! 0 0967-6 川 060 ・付録円 1 B7 0 阿蘇郡南阿蘇村河陰 3588-7 朝南阿蘇鉄道長陽駅から車で 10 分 朝 1 1 ~ 20 時 LO の月曜、不定休あ り 030 台 南阿蘇 MINAMI ASO あか牛ロード AKAUSHI ROAD 北阿蘇 お菓子の森くぎの 県道 28 号沿い「あか牛ロード」加盟店 のひとつ。こちらで提供するのは人気 のシュークリームのあか牛バージョン。 ペロッと出たイチゴの舌が愛嬌たっぷ り。カスタードと生クリームのダブルシュ ーは季節のフルーツ入り。 0 0967-67-0850 ・付録円 1 B8 クリーム ! シュー 0 阿蘇郡南阿蘇村河陰 434-1 南阿蘇鉄道 皮で牛の顔の論 南阿蘇水の生まれる里白水高原駅から車で 4 のカ曜 ・シュー 郭をうまく出す 分朝 10 ~ 18 時の水曜 010 台 しいところ日によ 0 ては数調整の場合も レストラン藤屋 ・れすとらんふじゃ あか牛一筋 40 年の店。肉の旨さをダイレ クトに味わえるステーキもいいが、帝国ホ テルで腕を振るった料理長の技が光る洋 食もおすすめ。肉汁 があふれ出るハン ( バーグは、阿蘇産ト マトや香味野菜で 3 日間煮込んたデ ミソースとともに。地元っ子も足繁く通う老舗、 洋食店 0 0967-22-0166 ・付録円 0A3 0 阿蘇市ーの宮町宮地 4718 朝 JR 宮地駅から徒 歩すぐ朝 1 1 ~ 20 時 LO の第 2 木曜 060 台 南阿蘇 35

10. るるぶ 熊本:阿蘇 天草 '12

MAP 0 % 7-67-0888 0 % 7-32-0035 ・やまのようしよくやふれ一る ・あそ・おかもとさけてん 馬肉がたっぷり ! 阿蘇五岳ビューとともに楽しむ 阿蘇産素材で作る オリジナル焼耐を量り売り お肉屋さんの熱々コロッケ 地元素材たっぷりの洋食 熊本では定番の米焼酎から麦、芋まで、オリジ 草原の先に阿蘇五岳が大バノラマで広がる風景 阿蘇神社周辺の水基巡リのお供ともいうべき名 ナルの焼酎ラインナップは原種を含め全 7 種。い 物グルメ。秘伝のダシで煮込んた馬肉をほくほく が圧巻のレストラン。あか牛や野菜など、地元食 すれも風味豊かな樽熟成タイプ。 200 祀から一 の国産ジャガイモで包んだ「馬ロッケ」 150 円。 材にこだわった洋食メニューが楽しめる。中でも 升瓶まで、量り売りで購入できるのもうれしい。 ハバネロやトマトなどを 2 人気は 3 時間煮込んだ柔 この他、ワインやご当地サイダーなどのオリジナ 時間煮込んだ特製ソース らかなあか牛ほほ肉のシ 早ー ' 絶 0 」もあ 0 。 ル品も豊冨に揃う。 0 阿蘇市内牧 217 ・」 R 内牧 チュー 2480 円。 0 阿蘇 郡南阿蘇村久石 2839-3 分の 8 時 30 分 0 阿蘇市ーの宮町宮地 ・南阿蘇鉄道中松駅から i' 新 ~ 21 時ごろの 3092-2 ・」 R 宮地駅か 車で 5 分の 11 時 ~ 食材 無休 04 台 ら徒歩 18 分の 9 ~ 19 時 がなくなり次第終了の木 の不定休 03 台 曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 020 台 焼酎の量り売りは 喉や鼻の粘膜をも刺激する 0 シチューはプチテサートまで 200 祀 630 円 ~ 。試 飲もできる 「悶絶馬ロッソ」 1 個 150 円 付くコース仕立て 付録円 1C8 南阿蘇 阿蘇・岡本酒店 MAP 0 % 7-22-0357 ・あそとりみや 北阿蘇 北阿蘇 山の洋食屋フレール 阿蘇 阿蘇天然アイスカフェ & ショップ Bakery GENKI 菓舗よしなみ MAP MAP MAP ′ 0 % 7-22-4840 0967-32-2462 0 % 7-32- 例〃 ・あそてんねんあいすかふえあんどしょっぷ ・ペーかり一けんき ・かほよしなみ 濃厚なのに後味さつばり 阿蘇五岳を一望できる 和菓子職人のアイデア光る 熊本素材で作る絶品アイス 和みのべーカリーカフェ 創作ロールがすらり勢揃い 小国ジャージー牛乳に、県産素材で作るアイス ハード系からデニッシュ、惣菜バンまで、バラエ 看板商品のロールケーキは約 40 種あるラインナ は常時約 30 種。菊陽町のマンゴーや小国町のキ ティ豊かな焼きたてのバンが揃う。店の奥にあ ップから 7 ~ 8 種が店頭に並ぶ。人気はシュー生 地とスポンジのダブル生地で巻き込む季節替わ ウイなど、熊本県内の生産者から直接仕入れる るイートインコーナーで、小国ジャージー牛乳を 素材をまるごと贅沢に使用。ゆえに果物そのまま りのフルーツロール。春のいちごや夏のプルー たつぶり使ったカフェラ の味わいが楽しめる。きな粉のような風味と香 テ 280 円とともに味わお べリーなど、生地にも生クリームにもフルーツを ばしさが楽しめる玄米など変わりダネも。 0 阿 う。窓の外ののどかな田 使用。ゆえに、香りも味わいもフルーツそのまま ! 蘇市ーの宮町宮 園風景の先に阿蘇五岳が 0 阿蘇市内牧 マ、、地 2269-2 ・」 R そびえる眺めも自慢。 0 346 ・」 R 内牧 阿蘇市内牧 1015-19 ・ 宮地駅から徒歩 駅から車で 12 、 5 分の 10 ~ 18 分の 9 ~ 19 時 」 R 阿蘇駅から車で 10 分 時の無休 0 6 の 9 ~ 19 時の月曜 010 の第 2 ・ 4 木曜 台 010 台 を、。 ) , 012 ~ 5 月の苺ロー シングル 380 円、 地元っ子で賑わう / ヾン屋さん。 ダブル 480 円 焼きたてバン 115 円 ~ ル。カット 250 円 北阿蘇 北阿蘇 北阿蘇 ◇・オススメ ′付録円 1C8 南阿蘇 のほほん caféボワ・ジョリ MAP 斗 0 % み 67-2222 ′・みなみあそむらかんこうあんないじよ MAP ー 090-3 田 0-6657 ー 0967-67-3016 ・がれっと ・のほほんかぶえぽわ・じより 楽らく ) レンタサイクルで 阿蘇産そば粉で作る 森にすつほり覆われた 南阿蘇をアクテイプに巡ろう カリッ & もちつのクレープ ヒーリングカフェ 阿蘇五岳が大バノラマで望める物産館「あそ望 そば粉を使ったフランスの郷土料理、ガレットが フランス語で「ボワ = 森」「ジョリ = 美しい」。そ の郷くぎの」の敷地内。南阿蘇の観光案内はも 看板メニュー。一番人気の「阿蘇の恵みのガレット」 の名の通り、美しい森にすつほリと覆われたカフ ちろん、坂道でもスイスイ快適な電動自転車の ェ。ケーキや料理を彩る器はご主人が隣の工房 700 円は阿蘇自然豚や新鮮野菜など阿蘇の食材 貸出も行う。穴場の絶景名所なども紹介されて をたつぶり使った一枚。 で焼いたもの。手作りジ いるコースマップをもらって、爽快サイクリング シューシーな豚とチーズ、 ャムなどをサンドした全 、「半熟卵のバランスが絶 を楽しもう。 0 阿蘇郡南阿蘇村久石 2807 ・南 粒粉入りスコーンはドリ ー妙。 0 阿蘇郡南阿蘇村河 阿蘇鉄道中松駅 ンクとセットで 900 円 ~ から車で 5 分の 陰 3876-93 南阿蘇鉄 0 阿蘇郡南阿蘇村河陰 9 ~ 17 時の無 409-5 ・南阿蘇鉄道中 道長陽駅から車で IO 分 休 0200 台 の 11 ~ 18 時の火曜 07 松駅から車で 5 分の 11 時 30 分 ~ 日没の木曜、 以、 & 0 ガレットは常時 5 種が揃う。デ 第 3 金曜 06 台 0 レンタサイクル 2 ヨーロッパの田舎町の家を思 ザートなども付くお得なセットは ノ 1200 円 時間 300 円 ~ わせるナチュラル空間 GALETTE 43