MAP 付録 P3 ( 4 る カタログ はなのはんだい 胃華の番台 山鹿の奥座敷とよばれる平 山温泉にある。ランチプラン 1200 円 ~ 、エステプラン 6800 円 ~ なども。 0 山鹿市平山陣 ノ内 4998 山鹿バスセンター から車で 10 分朝 350 円 ( 金曜は 300 円。 GW 、お盆などハイシ ーズンは 500 円 ) の IO 時 30 分 ~ 22 時の第 1 ・ 3 火曜 ( ハイシーズ 戸ンは除く ) 030 台 新棟の離れにある「くり抜き石風呂」 付録 P3B3 くりやまおんせんべにさんざし ゆめぐりのさとたけのこ 栗山温泉 湯めぐりの里 竹乃香 紅さんざし 14 室の 貸切湯が 内装とも ある。木 をくりぬ 館のよう いた丸太 な貸切湯 湯や焼酎 施設。花 の名前が かめ湯な ど個性的 ついた貸 部屋に よる な浴槽が 切湯は 13 棟、有田 べて露天付き。 15 時 59 分まで 焼の浴槽や樽風呂など、部屋 の入浴は 300 円引き。 4 時間の ごとに違う内湯と露天風呂が 0 圏る。 0 和水町大田黒松ヶ本 貸切プランも好評。 0 玉名市 玉名 1989 朝九州自動車道菊水 284 ・九州自動車道南関℃か ℃から車で 15 分朝 50 分 1500 円 ら車で 20 分朝 1700 円 ( 60 分 ) ~ ~ 朝 12 ~ 24 時 ( 土・日曜は 10 朝 IO 時 ~ 午前 1 時 ( 受付は ~ 23 時 30 分 ) の不定休 020 台 時 ~ ) の無休 030 台 付録 P8H3 やすらぎのゆうみほたる おたちみさきおんせんせんた一 たまなおんせんつかさのゆ やすらきの湯 御立山甲温泉センター 玉名温泉つかさの湯 海ほたる 男女を合わせ約 2 開坪もある ホテル竜宮敷地内にある。 5 海を眼下にした高台にある。 大浴場には、檜や壺、泡風呂 室の貸切湯はすべてオーシャ ミネラル豊富の塩湯は保湿効 しらいかい などバラエティ豊かな浴槽が ンビュー。樹齢 200 年の杉をく 果あり。不知火海が赤く染ま りぬいた風呂やウッドデッキ るタ暮れ時の景色は必見だ。 揃う。 10 室ある貸切湯、タイ 古式ストレッチなどボデイケ にジャクジー付きも。岩盤浴 近くには海水浴場やレジャー アメニューも充実。 0 玉名市 や足湯バーも人気。 0 上天草 宿泊施設も。 0 芦北町田浦町 市松島町会津 6136 朝九州自動 , , 124 南九州西回り自動車道 に立願寺東段 656-1 ・九州自動車 道菊水℃から車で 15 分朝 680 車道松橋℃から車で 60 分朝 田浦℃から車で 5 分朝 500 円 2000 円 ( 60 分 ) ~ 朝 11 ~ 23 時 朝 10 ~ 21 時 ( 受付けは ~ 20 時 30 円、貸切湯 1800 円 ( 50 分 ) ~ 朝 10 ~ 23 時の無休 0350 台 の不定休 0100 台 分 ) の第 2 ・ 4 水曜 080 台 付録 P3 ( 3 P 付録 P3 ( 3 ほたるの長屋 平成 21 年 5 月に離れを増築しリニュー アル。全 5 棟すべての離れでは部屋食 付きで 3 時間、 6 時間、 9 時間の滞在が できる日帰りプランがある。露天風呂 付きの部屋は特別室の 2 棟のみ。宿泊 客にはアメニティのバイキング付き。 0 山鹿市平山 5206-7 ・九州自動車道 菊水℃から車で 20 分朝日帰りプラン平 日 1 人 5650 円 ~ 朝いずれも 12 時 ~ ( 前 日までに要予約 ) の不定休 010 台 あしはらの湯 源泉かけ流しのトロリとし たやわらかいお湯は肌がツル ツルになると評判。大浴場の ほか、内湯・露天を備えた貸切 湯も 6 室ある。 0 植木町田底 2022-2 九州自動車道植木℃ から車で 8 分朝 300 円、貸切湯 1200 円 ( 50 分 ) 朝大浴場 9 ~ 22 時 ( 貸切湯は ~ 23 時、受付 ~ 22 時 ) の第 3 水曜 030 台 付録 P3B5 くさまくらおんせんてんすい 草枕温泉てんすい 内湯には。みかんの湯 " や、夏目漱 石の小説にちなんだ " 草枕の湯 " など 趣向を凝らした浴槽がある。眺望抜 群の露天からは有明海と、遠く長崎 県の雲仙普賢岳まで見渡せ、特にタ 暮れ時はイチオシ。 0 玉名市天水町 . 小天 511-1 九州自動車道菊水℃か ら車で 30 分朝 500 円の 10 ~ 21 時の : 萋不定休@300 台 ①特別室にはテーカレ付きの露天風呂がある ほたるのながや 販売一ー 欟丱 85B2 以Ⅱい ①広々とした内湯には大きなガラス窓 け幸ををい 玉名市 付録 P9B5 眼下にはのどかな田園が広がる 掛付録 P8G5 ゆのこだいどうくつおんせんさんかいかん 南湯の児大洞窟温泉 山海館 内風呂から続く大洞窟風呂 しらめいかい の先に、不知火海を望む露天 風呂がある。家族風呂やステ ンドグラスが美しい女性専用 のギャマン風呂 " も。馬油シ ャンプーなどアメニテイも充 実。 0 水俣市湯の児温泉南 九州西回り自動車道芦北℃か ら車で 30 分朝 700 円朝 10 時 30 分 ~ 14 時 30 分の無休 0 台 MAP P85A2 上天草市 玉名市 芦北町 貸 を軽食 ) ( 要予約 )
付録円 1 B7 欟 P 付録円 1C6 あそほうちゅうおんせんゆめのゆ みなみあそむらそうこうふくしおんせんせんた一ういなす 南阿蘇村総合福祉温泉 蘇阿蘇坊中温泉 夢の湯 センターウイナス J 日阿蘇駅の目の前にあるか け流しの温泉。どっしりとし た古民家風の建物。お湯はやわ らかく、皮膚炎や切り傷などに 効果的。露天風呂には打たせ湯 泉偏 もある。また足湯もあり。 0 阿 ー ; 0 南阿蘇村河陽 4530 ・ JR 立野 蘇市黒川 1538-3 @JR 阿蘇駅か 駅から車で 10 分朝 300 円の 10 ら徒歩すぐ朝 400 円朝 10 時 ~ 第 ~ 22 時 ( 入館は ~ 21 時 30 分 ) の 、 21 時 30 分最終受付の第 1 ・ 3 月 曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 050 台 第 2 水曜 0100 台 てんねんおんせんぶぶたん あそはくすいおんせんるり 阿蘇白水温泉瑠璃 天然温泉ぶぶたん 広々とした内湯と、迫力あ 熊本城近くにある。男性は 2 つの内湯には、いずれも る巨石や雑木を配した露天風 洋風、女性は和風の大浴場が 広々とした浴槽があり、天窓 呂を思う存分楽しめる。併設 ある天然温泉。別館に家族風 から光が差し込む造りになっ 呂 ( 1 時間 22 開円 ~ ) がオープン の焼き肉レストランの食べ放 ている。外には杉木立に囲ま 題 ( 90 分 2400 円 ) は、入浴券が れた露天風呂も。軽食コーナ ついて大変お得になっている。 ーやレストラン、宿泊施設も ある。 0 南阿蘇村一関 1260-1 南阿蘇鉄道中松駅から車で 5 分朝 300 円の 8 ~ 22 時の第 4 水 ー曜 0150 台 ろてんゆもみじ 胃露天湯椛 滑り台風呂にハート型風呂 など、ユニークな貸切湯が全 10 室揃い、家族やカップルに 人気。山鹿温泉特有のトロリ としたお湯は、女性にうれし = シャンプー = タオル貸し出し = タオル販売 = 飲食店 = ドライヤー ー露天風呂 付録円 1C8 引以予ト 1 第の しきのもり 南阿蘇村 南阿蘇村 四季の森 一面ガラス張りの大浴場か ら、雄大な山々が連なる阿蘇 五岳を望む温泉が魅力の施設。 レストランでは、阿蘇のあか 牛定食 1800 円など地元の食材 を使った料理が味わえる。 ー南阿蘇村久石 3160 ・南阿蘇鉄 道中松駅から車で 5 分朝 300 円 朝 6 時 30 分 ~ 22 時の無休 070 阿蘇外輪山を一望できる岩 風呂やジャクジー、寝湯があ る。また内湯には薬草風呂や スーバーマイナスイオン陶板 浴、サウナなどが揃う。いろ いろな風呂が楽しめる施設だ。 ( 有料 ) ~ 新 以 04 ・ Y ほかのべージで詳しく紹介 0 ふもと旅館Ⅱレ & タラソテラビ - スパ・タラソ短 P44 P73 付録円 1 A7 たわらやまおんせんせんりきのゆ 俵山温泉泉力の湯 今では珍しい五右衛門風呂 や、 4 つの釜を据えた弥次喜多 風呂などー風変わった露天風 呂が楽しめる。食事処では自 家栽培の石臼びき手打そば定 食 1000 円 ( 入浴付 ) 。 0 西原村 小森 2057-12 ・ JR 肥後大津駅 から車で 20 分朝 500 円の 10— 22 時の第 3 水曜 ( 祝日の場合は営 業 ) 028 台 掛付録円 1C8 欟 P 付録円 4B3 付録円 3D3 しろのゆ 南阿蘇村 熊本市 熊本市 城の湯 。 0 熊本市上熊本 2-8-43 朝九州自動車道熊本℃から車 ーで 30 分朝 550 円 ~ 朝 1 0 時 30 分 ~ 翌 9 時 ( 午前 2 時 ~ 6 時 30 分は ( 入浴不可 ) の第 2 火曜は要問合 せ 0150 台 販売 販売 , 一ー 0 熊本市戸島 2-2-1 ・九州自動 ー・車道益城熊本空港℃から車で 10 分朝 360 円の 11 ~ 24 時の無 休 0600 台 欟 P 付録円 0 田 たけのゆおんせんかんゆけむりちやや 国たけの湯温泉館 ゆけむり茶屋 わいた温泉郷・岳の湯温泉に ある。かけ流しのお湯が流れ る浴槽ほか、温泉の蒸気を使 ったサウナも。食事処では温 泉蒸気を使う「地獄蒸し料理」 が人気。 0 小国町西里岳の湯 ・小国ゆうステーションから 車で 15 分朝 500 円朝 10 ~ 21 時 の木曜 ( 祝日の場合は営業 ) 030 台 付録 P3 ( 3 付録円 0 ( 1 第第物さー 9 欟叩 71 こうきちあんどこうきちのゆ 耕きち & 耕きちの湯 四季折々の表情を見せる落 葉樹林に囲まれた風情のある 温泉。熱めとぬるめの浴槽が あり長湯を楽しめる。貸切湯 も 3 つ。 0 南小国町黒川温泉 る。 0 小国町杖立温泉小国 6363-1 黒川温泉風の舎から 車で 5 分朝 00 円、貸切湯 60 分 ゆうステーションから車で 1 5 分朝 1 室 60 分 1300 円 ~ ( 平日は 1400 円 ( 土・日曜、祝日は 50 分 ) 1000 円 ~ ) 朝 24 時間の無休 朝 9 ~ 17 時受付の無休 ( 食事処 は水 050 台 015 台 かんのんいわおんせん 観音岩温泉 巨石をくりぬいた岩風呂や、 檜や桜の浴槽など、趣向を凝 らした貸切湯が 26 棟。杖立川 を見下ろす山肌に立ち、どの ( 有料 お湯からも杖立川を眺められ 日可一み一鬯 貸販売、 国 南小国町 販売 - い美肌効果あり。 0 山鹿市中 1326-11 朝九州自動車道菊水 ーー℃から車で 15 分朝 1 室 1000 円 ( 50 分 ) ~ 朝 10 時 ~ 翌 2 時の無 」休 020 台 ( 有料 ) ( 有料 )' ■ = 無または不可
付録 P4 ド 2 % -72 よ 93 あそぼうのさとくきの MAP 付録 P4G2 付録円 1C8 そよ風バーク そよかぜば一く ( 通潤橋史料館 ) 南阿蘇村 山都町 あそ望の郷 くきの つうじゅんきよう 通潤橋 広々としたウッドデッキから 阿蘇五岳の雄大な姿を眺められ る。約坪の芝生広場があり、 また、無料ドッグランも併設し ている。地元主婦たちが腕を振 15ha の敷地内には広々とし 嘉永 7 た芝生広場があり、アスレチッ 年 ( 1854 ) クも楽しめる。プレーベリー狩 に架設の りや、地元主婦が作る地元食材 石組みの を使ったバイキングが人気の食 体 アーチ式 事処、物産館や宿泊施設もあり。 水道橋。 国指定重 要文イ齦オ。 型 豪快な放 水は必見 で、土・日曜、祝日正午の定時放 施 水ほか、平日は有料放水も可能 設 ( 要問合せ ) 。 0 山都町長原 日史跡 物産館 1 るう食事処も人気。 0 南阿蘇村 久石 2807 九州自動車道益城 熊本空港℃から車で 40 分朝 9 ~ い 7 時 ( 食事処 10 時 ~) 朝第 2 水曜 018 台 シャンル 0 山都町今 297 ・九州自動車道 熊本℃から車で 1 時間 20 分朝 10 ~ 17 時 ( 物産館 ) の 6 ・ 12 月の第 1 月・火曜 038 台 九州自動車道御船℃から車で 40 分朝見学自由 OGW 明け ~ 7 月、 12 ~ 2 月は放水不可 0158 台 道の駅 七城メロンドーム ほかのべージで詳しく紹介 カドー・ドミニオン 阿蘇ファームラン多 熊 菊池渓谷 P33 P32 P50 P86 浴のを 天 地元産の野菜などを使ったおふくろ 料理が並ぶバイキングレストラン ( 分 呂至 もの 880 円 ) が人気。物産館や米粉で作るバ 完人 備気 ンが人気の店、熊本県産の果物や野菜 を素材に使うアイスクリームショップ イ ハ / 皿フ は内風呂付き宿泊施 設も 4 室。いろいろな 物 楽しみ方ができる。 産 館 たわらやまこうりゆうかんもえのさと 生産者直売の農産物や漬け物 などの手作り加工品が人気。約 100 万本のコスモス畑もあり、 秋は一帯がピンクに染まる。食 堂では、地元の野菜を使った野 物 菜料理バイキング 1 円も。 産 館 い敷よツ 9 曜 4 - みすべぶらざかもと 96 - 付録 P3D4 みちのえきしちじようめろんどーむ 付録 P3D3 水辺プラザかもと 俵山交流館 萌の里 七城町特産品のメロンは糖度 14 度以上のみを販売。メロンゼ リー 1 個 1 円、メロンゼリーシ ャーベット 1 袋 2 円など加工品 レストランも人気だ。 一シャンル 物産館 シャンル一一 0 菊池市七城町岡田 3 九州 自動車道植木℃から車で 20 分朝 物産館 9 ~ 18 時、レストラン 10 ~ 16 時の無休 ( 特別休あり ) 0 250 台 西原村小森 2115-3 朝九州自動 車道益城熊本空港から車で 20 ; 分朝 9 時 30 分 ~ 18 時 ( 季節によ り変動あり ) の不定休 028 台 ⅱ旧ド 0 山鹿市鹿本町梶屋 1257 朝九州自動車 簽 道植木℃から車で 15 - 分朝立寄り湯 300 円 朝 10 ~ 23 時 ( レスト ランは 11 時 30 分 ~ 14 時 30 分、 17 ~ 21 時 ) の不定休 038 台 熊本県立美術館 4 0 % 6-63-390 P 付録 P8G5 ゆのこすべいんむらふくだのうじよう 南湯の児スペイン村 福田農場 レストランもある。 0 水俣市陳 み内 2525 JR 新水俣駅から車で 、 15 分朝入園無料朝スペイン館 ( 工房・ショップ ) 8 ~ 17 時、バレ ンシア館 ( レストラン ) 10 時 30 分 ~ 21 時、セビリア館 ( レストラ ン ) 10 ~ 21 時の売店は無休、レ ストランは不定休 018 台 付録円 4B3 付録円 405 付録 P3A3 水前寺江津湖公園 グリーンランド くまもとけんりつびじゅっかん すいぜんじえづここうえん ぐり一んらんど 自家農場の果物を使ったジャ ム、ワインなどを生産・販売。 国内外の絵画展など企画展を 多数開催。細川家に伝わる美術 品の一部を公開する展示室もあ 広大な湧水公園。遊歩道やボ ートハウスなどが整備された敷 地内は、散歩やジョギングなど さまざまな過こし方をする人で 賑わう。約 600 種の動植物が生 ム 息し自然学習の場としても知ら れる。近くには熊本市動植物園 アトラクション数日本一の遊 園地。絶叫系マシーンで有名だ が、小さな子どもが楽しめる乗 り物も充実。 0 荒尾市緑ヶ丘 日美術館 九州自動車道南関℃から車で 20 分朝入園 128 円 ( 時期により 変動あり ) 、フリーバス 3600 円 ( 入園料別 ) の 9 時 30 分 ~ 17 時 分 ( 時期により変動あり ) の無休 ー 03 万台 ( 1 日 5 円 ) シャンル る。の熊本市ニの丸 2 朝電停熊 本城・市役所前から徒歩 15 分朝 、永青文庫展示室 28 円 ( ほか企画 。展により異なる ) 朝 9 時 30 分 ~ 17 時 15 分 ( 入館は ~ 16 時 45 分 ) の 月曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 0 ニの 丸・三の丸有料駐車場利用 も。の熊本市江津 1 丁目・電停 。動植物園前から徒歩 10 分朝散 策自由 018 台
千里も、 なかたけかこう •—E 、幅 400m の耳 長さ 1 型の凹地に 7 つの火口が並ぶ。 現在、煙気を上けているのは第 1 火口。ドライブやロープウェ ーで気軽に火口に着けるが、活 + 動が盛んなときは「立入禁止」に。 谷 00 ・・・ 0 「 / ・ 00 っム・ 1 ・ 0 ・・ 00 ( 阿蘇インフォメーションセンター ) 付録 Q- -11 0 阿蘇市阿蘇山頂・阿蘇駅か ら車で分の見学自由の規制時 0 祐台 中岳火口 すなせんりがはま 中岳火口の南東の周囲 2 の砂 漠で、北と東にそそりたっ荒々 しい壁面は古い時代の火口壁の 一部。同じく阿蘇火山の産物で ある緑豊かな草千里とは対照的 な荒涼とした風景た。 000 《 67 ・ 32 ・ 10 , ・ 00 ( 阿蘇イ、ノフォメーションセンター ) 0 阿蘇市阿蘇山頂・阿蘇駅か ら車で分朝見学自由の規制時 0 祐台 こっちの 砂千里ケ浜 阿蘇 にト名ッご 三 0 三 →第い一に義みー - なドを第 , 粤ツ第標高 1140 叫物 1 ~ 咼 6 イ垂玉温泉 ◇、 , ・ド - フィブ / 阿蘇バノ - フマ - フィン 砂千里の第 有料道路の阿蘇山自 然公園道路 ( 600 円 ) のほか、阿蘇山口一 プウェー ( 往復 1000 円 ) で空中散歩しなが ら火口まで行ける 草千里展望駐車場 草里浜 ■ー或を 、標高 1258m 標高Ⅱ 50m どっちも 秘湯ムード たっぷり スピリチュアルスポット 阿蘇山本堂西巌殿寺奥之院 あそさんほんどうさいがんでんじおくのいん 山麓にある西巌殿寺の奥の院。近年は仕事 恋愛などさまざまな縁結びのこ利益で評判 黒ゴマを使った火山灰ソフトは、アイ を呼び、「恋人の当也」に認定された。 デアも風味も満点。同店 2 階レストラ 00967-34-0928 四付録 P11C7 ンの火山灰ラーメンや激辛の活火山ラ ( 西巌殿寺 ) マ恋各 ーメン各 600 円も人気。 み色五 - をン義山 00967-34-0833 四付録 P11C7 く 3 縁 じ 0 結 上 0 阿蘇市黒川 808 ( 阿蘇山上ロープ 2 0 び ウェーターミナル内 ) ・ JR 阿蘇駅 0 円の 茶から車で 30 分 ~ 17 時 ( 季節によ り変動 ) の無休 0 台 ( 阿蘇山口 ープウェーの 0 利用 ) 春雨を使った熊本のご当地麺太 草がおすすめ。カルデラを模し たカルデラカレー 650 円も人気。 00967-3 本 0828 ! 里四付録 PIIC / レ 0 阿蘇市永草 2391-15 ー時 は 子 30 分 ~ 17 時 30 分 ( 季節により 変動 ) の無休 028 台 ( 草千 ト里ケ浜の 0 利用 ) 熊本っ子のテッハン デートドライブ 0 阿蘇市黒川字 阿蘇山 1809 朝 JR 阿蘇駅から車 で 30 分朝拝観 自由 050 台 ( 周 囲の 0 利用 ) 0 火山灰ソフト ミックス 300 円 南阿蘇へ 3.5km 9.2km 23 ー
玉名・菊池・山鹿でまるならココ ! 歴史ある玉名温泉、すべすべの肌になるという菊地温泉、 豊富な湯量を誇る山鹿温泉など、このエリアには人気の温泉地が集まっている。 露天天付切 司ロイヤルホテル ・つかさろいや 谷 0 % 8-73-8888 3P85A2 客室は、洋室、和室ど 全面ガラス張りの 大浴場は広々 シンプルで温かみ のあるウッティな 離れの客室 人気の味わし、膳は - ・ ? 第キ 特選牛の鉄板焼と 旬菜わっは蒸し s 尚玄山荘 p ・しようけんさんそう 玉名菊池・山鹿 1 泊 2 食付 1 万 5150 円 ~ 0 玉名市立願時 50-1 ・」 R 玉名駅から車で 5 分 038 台ル・ 日帰り入浴なし 1 泊 2 食付 988 円 ~ ・ ~ 約 1300 年もの間、こんこんと湧 き続けている玉名温泉。宿は九 州新幹線新玉名駅と JR 玉名駅と の間にある温泉街に集まる。 齲殳の複合リゾートホテル ゴルフ場やボウリング場をもつ玉名 きっての大型ホテル。豊富な湯量が 自慢の温泉は、大浴場と露天風呂「立 願の湯」で名高い銘泉を堪能できる。 ホテルの快適さと和のくつろぎを併 せもち、日帰りプランやディナーシ ョーなどイベントも多彩。 e14 時 E11 時 露天露天付貸切 風呂害室風呂 1 泊 2 食付 1 万 3 円 ~ ハ芳園 ・はつほうえん 0 % 8-72- 幻い 3P85A1 湯舟まで畳敷きの“畳乃湯” 癒しを追求した大浴場は畳が使われ、柔 らかな感触が評判。南館の半露天付き和 洋室は 1 OO 市以上とゆとりの空間で食事 は部屋食と、プライベートにくつろげる。 0 玉名市立願日 27 ・」 R 玉名駅から車で 5 分明 0 台 貸切 露天露天付 風呂 風呂害室 、、さつき別荘 0 % 8-72- 引 57 3P85A2 OUT ・ - - カード ・さつきべっそう 高台に立つ里山リゾート き玉名温泉の奥まった高台にあリ町並みや山を一望。 大浴場のほか貸切湯 ( 50 分 1050 円 ) も備える。北欧 家具を配した人気のヴィラ風離れ ( 1 万 OO 円 ~ ) は 源泉かけ流しの檜の内風呂付き。露天付き客室もあリ。 0 玉名市岩崎字高津原 368-2 ・」 R 玉名駅か ら車で 10 分 024 台 日帰り入浴なし なし 切呂 はテる 湯が湯 、貸風 室てよ く畳 洋べ , 和すが でまこ け中 のン 館 6 イ たのか 南全サ ' 姦赴 ) - ( 床舟敷露風 呂ら 風が OUT ・ 露天天付貸切 風呂 呂 1 泊 2 食付 1 万 1 1 泊 2 食付 1 万 650 円 ~ 露天風呂を備 える男女別の 大浴場 竹水苑 ・ちくすいえん 谷 0 % 8-72-2266 3P85B2 容 0968-72-2165 3P85B2 今と昔の雌カ贓合する和モダンな宿 美術館のようなシャープな建物と、 18 年もの歴史がある 1350 坪 の日本庭園が調和する洗練された空間。大浴場や露天風呂から も庭園を望む。夜間はライトアップされ、違った表情を楽しめる。 e16 時 E10 時 0 玉名市河崎 1-1 ・」 R 玉名駅から車で 7 分 0 台 なし 昔ながらのもてなしに和む数寄屋造の宿 湯量豊富な温泉が自慢で、大浴場や露天風呂 はもちろん、洗面所の湯まで温泉という贅 沢さ。料理は幻と称されるご当地プランド牛 を味わえるメニューが評判。日帰り温泉「湯 めぐりの里竹乃否」 ( → P85 ) も併設。 0 玉名市玉名 202d1 ・」 R 玉名駅から車で 5 分 朝 EOO 円の 12 ~ 20 時の不定休 全客室からも見事な 庭園を楽しめる OUT ・ - : カート 日帰り入浴 日帰り入浴 四季折々の庭を愛でながら 温泉でゆっくりと 幻のプランド牛、 鷹取牛を味わう第、 プランをせひ第 新館の客室は段引 : を。′ヤ 差を少なくした やさしい設計
巡航高度 9 規格外の 風景が広がる 十たいかんほう 巨大なドーナツのような外輪山 の最高峰。カルデラ内に田畑が 広がり、鉄道が走り、人が暮ら しているのが見える。中央に連 なる山々は、阿蘇五岳とよばれ + る中央火口丘で、釈迦が横たわ っているように見えることから 「涅槃像」ともよばれる。 谷 09 ・・ 07 / ・うっ : ー 0 ・・・・ 00 ( 阿蘇インフォメーションセンター ) E<O- 付録 P10C4 0 阿蘇市山田阿蘇駅から車 で分朝日中自由 020 。台 ク天空の道 % 阿蘇 大観烽 イ 地元て生まれ育った菅 が営む食事処 . 。自 . 弌ー・・ - ノ 蘇五岳を一望諠・、 流の鮎など品数は - 品。宿泊可能。戸 P31 ) 三歳窪標高 936m MAP 付録円 1D5 0 阿蘇市ーの宮手野 2609 朝 JR 宮地駅か ー。築 0 年 ら車で 13 分朝 11 ~ 14 ん 時、 17 ~ 20 時 ( いすれ も要予約 ) の不定休 昼食 2500 円、多 010 台 3500 円 たかだけ 高岳 ねっこたけ 根子岳 ミルクロード に別れを告げ、 阿蘇ーの宮グ リーンロード で山麓へ。こ の看板が目印 甜キャン川 古代の里民宿村分 0 新阯ト 1 城山展望所↑ 国造神社・阿蘇神社・ 阿蘇高岳・白川水源 は一直線で結べ、「阿 蘇の聖線」とよはれ ている 大観峰のレスト / 、ウスでは、 た大地元のジャージー牛乳を使 い ったソフトクリーム 350 円 観や、これをプリンにのせた 烽プリンソフトが人気。 . ー ! 茶 00 % -02-3806 四付録円 0C4 店 0 阿蘇市山田 209b8 ー 時 30 分 ~ 17 時の無休 028 台 ( 大観峰の 0 利用 ) プリンソフト 420 円 ピリチュアルスポッ 国造神社 こくそうじんじゃ 肥後一の宮である阿蘇神社と並 ゝ、 た樹齢 2000 年の大杉が圧巻た。。い ・ 096722-40 〃四付録 P10D4 阿蘇内牧温泉 - 副 県道 213 号。阿蘇谷 に広がる水田風景や 阿蘇五岳を眺めなが らドライブ 湯量豊富な温 泉。町あるき も楽しいよ ! 標高 650m 0 阿蘇市ーの宮町手野 2110 朝 JR 宮地駅から 車で 15 分朝拝観自由 015 台 1.6km 8.2km 10km
MAP 0 % 7-67-0888 0 % 7-32-0035 ・やまのようしよくやふれ一る ・あそ・おかもとさけてん 馬肉がたっぷり ! 阿蘇五岳ビューとともに楽しむ 阿蘇産素材で作る オリジナル焼耐を量り売り お肉屋さんの熱々コロッケ 地元素材たっぷりの洋食 熊本では定番の米焼酎から麦、芋まで、オリジ 草原の先に阿蘇五岳が大バノラマで広がる風景 阿蘇神社周辺の水基巡リのお供ともいうべき名 ナルの焼酎ラインナップは原種を含め全 7 種。い 物グルメ。秘伝のダシで煮込んた馬肉をほくほく が圧巻のレストラン。あか牛や野菜など、地元食 すれも風味豊かな樽熟成タイプ。 200 祀から一 の国産ジャガイモで包んだ「馬ロッケ」 150 円。 材にこだわった洋食メニューが楽しめる。中でも 升瓶まで、量り売りで購入できるのもうれしい。 ハバネロやトマトなどを 2 人気は 3 時間煮込んだ柔 この他、ワインやご当地サイダーなどのオリジナ 時間煮込んだ特製ソース らかなあか牛ほほ肉のシ 早ー ' 絶 0 」もあ 0 。 ル品も豊冨に揃う。 0 阿蘇市内牧 217 ・」 R 内牧 チュー 2480 円。 0 阿蘇 郡南阿蘇村久石 2839-3 分の 8 時 30 分 0 阿蘇市ーの宮町宮地 ・南阿蘇鉄道中松駅から i' 新 ~ 21 時ごろの 3092-2 ・」 R 宮地駅か 車で 5 分の 11 時 ~ 食材 無休 04 台 ら徒歩 18 分の 9 ~ 19 時 がなくなり次第終了の木 の不定休 03 台 曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 020 台 焼酎の量り売りは 喉や鼻の粘膜をも刺激する 0 シチューはプチテサートまで 200 祀 630 円 ~ 。試 飲もできる 「悶絶馬ロッソ」 1 個 150 円 付くコース仕立て 付録円 1C8 南阿蘇 阿蘇・岡本酒店 MAP 0 % 7-22-0357 ・あそとりみや 北阿蘇 北阿蘇 山の洋食屋フレール 阿蘇 阿蘇天然アイスカフェ & ショップ Bakery GENKI 菓舗よしなみ MAP MAP MAP ′ 0 % 7-22-4840 0967-32-2462 0 % 7-32- 例〃 ・あそてんねんあいすかふえあんどしょっぷ ・ペーかり一けんき ・かほよしなみ 濃厚なのに後味さつばり 阿蘇五岳を一望できる 和菓子職人のアイデア光る 熊本素材で作る絶品アイス 和みのべーカリーカフェ 創作ロールがすらり勢揃い 小国ジャージー牛乳に、県産素材で作るアイス ハード系からデニッシュ、惣菜バンまで、バラエ 看板商品のロールケーキは約 40 種あるラインナ は常時約 30 種。菊陽町のマンゴーや小国町のキ ティ豊かな焼きたてのバンが揃う。店の奥にあ ップから 7 ~ 8 種が店頭に並ぶ。人気はシュー生 地とスポンジのダブル生地で巻き込む季節替わ ウイなど、熊本県内の生産者から直接仕入れる るイートインコーナーで、小国ジャージー牛乳を 素材をまるごと贅沢に使用。ゆえに果物そのまま りのフルーツロール。春のいちごや夏のプルー たつぶり使ったカフェラ の味わいが楽しめる。きな粉のような風味と香 テ 280 円とともに味わお べリーなど、生地にも生クリームにもフルーツを ばしさが楽しめる玄米など変わりダネも。 0 阿 う。窓の外ののどかな田 使用。ゆえに、香りも味わいもフルーツそのまま ! 蘇市ーの宮町宮 園風景の先に阿蘇五岳が 0 阿蘇市内牧 マ、、地 2269-2 ・」 R そびえる眺めも自慢。 0 346 ・」 R 内牧 阿蘇市内牧 1015-19 ・ 宮地駅から徒歩 駅から車で 12 、 5 分の 10 ~ 18 分の 9 ~ 19 時 」 R 阿蘇駅から車で 10 分 時の無休 0 6 の 9 ~ 19 時の月曜 010 の第 2 ・ 4 木曜 台 010 台 を、。 ) , 012 ~ 5 月の苺ロー シングル 380 円、 地元っ子で賑わう / ヾン屋さん。 ダブル 480 円 焼きたてバン 115 円 ~ ル。カット 250 円 北阿蘇 北阿蘇 北阿蘇 ◇・オススメ ′付録円 1C8 南阿蘇 のほほん caféボワ・ジョリ MAP 斗 0 % み 67-2222 ′・みなみあそむらかんこうあんないじよ MAP ー 090-3 田 0-6657 ー 0967-67-3016 ・がれっと ・のほほんかぶえぽわ・じより 楽らく ) レンタサイクルで 阿蘇産そば粉で作る 森にすつほり覆われた 南阿蘇をアクテイプに巡ろう カリッ & もちつのクレープ ヒーリングカフェ 阿蘇五岳が大バノラマで望める物産館「あそ望 そば粉を使ったフランスの郷土料理、ガレットが フランス語で「ボワ = 森」「ジョリ = 美しい」。そ の郷くぎの」の敷地内。南阿蘇の観光案内はも 看板メニュー。一番人気の「阿蘇の恵みのガレット」 の名の通り、美しい森にすつほリと覆われたカフ ちろん、坂道でもスイスイ快適な電動自転車の ェ。ケーキや料理を彩る器はご主人が隣の工房 700 円は阿蘇自然豚や新鮮野菜など阿蘇の食材 貸出も行う。穴場の絶景名所なども紹介されて をたつぶり使った一枚。 で焼いたもの。手作りジ いるコースマップをもらって、爽快サイクリング シューシーな豚とチーズ、 ャムなどをサンドした全 、「半熟卵のバランスが絶 を楽しもう。 0 阿蘇郡南阿蘇村久石 2807 ・南 粒粉入りスコーンはドリ ー妙。 0 阿蘇郡南阿蘇村河 阿蘇鉄道中松駅 ンクとセットで 900 円 ~ から車で 5 分の 陰 3876-93 南阿蘇鉄 0 阿蘇郡南阿蘇村河陰 9 ~ 17 時の無 409-5 ・南阿蘇鉄道中 道長陽駅から車で IO 分 休 0200 台 の 11 ~ 18 時の火曜 07 松駅から車で 5 分の 11 時 30 分 ~ 日没の木曜、 以、 & 0 ガレットは常時 5 種が揃う。デ 第 3 金曜 06 台 0 レンタサイクル 2 ヨーロッパの田舎町の家を思 ザートなども付くお得なセットは ノ 1200 円 時間 300 円 ~ わせるナチュラル空間 GALETTE 43
料しレ る穫ト 評作収ス がでをるら休 目山みめか定 代野旨し駅不 3 やの楽蘇の タん農素品 期積家 業は食こ 亭のは晴市 弓 1 蘇 2 の人力こ阿 0 西がば 0 分 自関理た一 露天露天付貸切 風呂害室風呂 1 泊 2 食付 1 万 500 円 ~ アらみ 阿蘇五岳が一望できる展望 露天風呂付客室 阿御料理旅館親和苑 ェ・おりようりりよかんしんわえん 容 0 % 7-32-0330 付録円 1C5 阿蘇 朝日か差し込む男女別 夕食一例。土鍋で焚かれるシ露天。貸切風呂も 2 室 メのこと漬物も大人気 0967-22-0102 付録円 0A1 腕や をか 、な るタ う食 露天露天付貸切 風呂室風呂 1 泊 2 食付 8800 円 ~ 離れの露天。湯は 湧水を沸かしたも の。ハンモッグの離れの 2 階は和洋室。ー - 下には川が流れ、セミダブルのツインと キンクタフルの 2 仕様 水音が心地よい 料理旅館つるや ェ・りようりりよかんつるや 背巡追荘 ェ・ゆめおいそう 0 % 7-32-0622 付録円 1C5 露呂付客室もリーズナブル 露天風呂付客室で 1 泊 2 食 1 万 800 円 ~ ! さ らに驚きは 25 種を誇る無料のサービス。色 浴衣貸出やカラオケ、館内イベントの縁日 などどれも無料 ! 18 の貸切風呂も入リ放題。 0 阿蘇市内牧 385-1 ・」 R 内牧駅から車で 7 分 070 台 日圦浴朝入浴 500 円 ~ の 6 ~ 15 時、 18 ~ 24 時の無休 1 泊 2 食付 1 万 3650 円 ~ 1 泊 2 食付 9000 円 ~ OUT 老舗植に昨年誕生 ! 全 2 棟のデサイナーズ離れ 敷地内から湧く名水で作る創作会席が自慢の宿。平成 22 年 にお目見えした離れはメゾネットタイプ。露天風呂と内湯、 和洋室、ダイニング月見台までをも備える豪華な造り。 e15 時 E10 時 ( 離れは 11 時 ) 不可 0 阿蘇市ーの宮町宮地 1873 ・」 R 宮地駅から車で 5 分 010 台 日帰り入浴なし 1 泊 2 食付 1 万 5900 円 ~ ◇・阿蘇で泊まるならココ 露天電天付貸切・ 背 ZENZO ェ・せんそう 。露天露天付貸切 ア 容 0 % 7-32-0821 付録円 1C5 ジャズが BGM に流れる和モダンの宿 大正ロマン風のノスタルジックな造り。タ 食は肥後牛やヤマメなど地元食材をたつぶ リ使った和洋折衷の創作料理。囲炉裏を囲 んでゆっくリ味わうのが ZENZO 流。 e16 時 E10 時 0 阿蘇市内牧 1081 ・」 R 阿蘇駅から車で 10 分 0 20 台 日掲り入浴朝入浴 500 円の 12 時 30 分 ~ 21 時 の不定休 専用露天風呂が 備わる洋室タイプ 北 阿御宿小笠原 ェ・おんやどおがさわら 容 0 % ト 34-2000 付録円 1C6 全室完全戸建て ! ペットと泊まれる離れの温泉宿 姉妹施設である阿蘇カドリー・ドミニオンに隣接。離れの客 室はすべてペット OK ( 1 頭 2310 円 ) 。 2 カ所のドッグラン広 場やペット専用温泉、ペット同伴レストランもある。 e15 時 GI 0 時 30 分 0 阿蘇市黒川 2323 ・」 R 阿蘇 駅から車で 5 分 030 台 日得り入浴なし 露天露天付 風呂害室 1 泊 2 食付 1 万 5750 円 ~ ! ホテル夢しずく ェ・ほてるゆめしすく 容 0967-67-4555 付録円 1 B8 シンプルながら温かみ 1 にあふれる客室 ツイン客室一例。入口にはペ ットの足洗い場付きで便利 屋根が開放式になっ た男女別浴場。夜は 満天星が望める 絶景の宿でとろりとした美を楽しむ 阿蘇南外輪山に佇む阿蘇五岳一望の宿。自慢 躾見嘘引也元食材を使った会席料理にも使用。 名物美肌鍋とともに美しさを磨ける。客室は 4 タイプ全 12 室。露天風呂付きは 6 室。 0 阿蘇郡南阿蘇村河陰 5-56 ・南阿蘇鉄道南 阿蘇水の生まれる里白 水高原駅から車で 5 分 0120 台 日帰り入浴朝入浴 500 円の 10 ~ 21 時最終受付の 無休 ツイン客室の風呂。特別室に は内湯と露天が備わる 湯船も豊富な大浴場 OUT ・烹カード 47
こで ランチ ! 0 名物グルメ天草ちゃんぽん EAT730 ・いーとなざれ 谷 0969-79-0730 map 付録 P9D4 今や天草名物のひとつ「天草ちゃんぽん」のバイオニア。 天草大王の鶏ガラと 5 種の魚をブレンドしたスープは絶 妙バランスで、半分食べたら柑橘類を搾るなど、飽くなき ほ 研究心が結実したもの。一番人気はねきちゃんぽん。 0 天草市河浦町今富梅河原 1630-4 ・本渡バスセンターから車 で 40 分の 1 1 ~ 17 時の不定休 010 台 4 天草コレジョ館 ・あまくさこれしよかん 谷 0969-76-0388 m 叩付録 P9D4 ①自称 " 﨑津サミ ット " のゆかいな 面々 天草 コレジョとは宣教師養成を目的とした大神学 校のことで、キリスト教伝来とともに河浦に 開設された。天正遣欧少年使節団が持ち帰っ たグーテンベルク印刷機や当時の西洋楽器 の複製品などを展示する。 0 天草市河浦町白木河内 1 75-13 ・本渡バスセンター から車で 40 分 0 入館 200 円の 9 時 30 分 ~ 1 8 時 ( 入館 は ~ 17 時 30 分 ) の月曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 020 台ト 体中 地元の人々と 感世 笑撃ぶれあい すの 朝早くからの杉ようかん作 る南 りを終えた地元のお母さん 蛮 たちが、訪れる旅人たちを 文 ・、ウィットに富んた会話 " で もてなしてくれる。 1 分に 1 度、いえ 30 秒に 1 度は笑っ を ちゃうこと間違いなし ! 3.5km か 5 た 8 あ 6 天草の ・キリシタン史跡ド - フィブ おすすめ 天草スイーツー : 、 琉球から伝わった幻のようかん 南風屋 ・はいや 谷 0969-79-0858 m00 付録 P9D4 約 220 年前、琉球王の使節団から伝授され た﨑津の名物、杉ようかん。甘さ控えめの餡 を包んだ餅菓子で、毎日早朝から、うるち米 を蒸し、杵と臼で餅をつき、とすべて丁寧に 手作り。午前中のみなのでお見逃しなく。 0 天草市河浦町﨑津 454 ・本渡パスセンターか ら車で 45 分朝 7 時 30 分 ~ 12 時の無休 ( 12 月中 旬 ~ 2 月中旬は休業 ) 0 周辺に無料駐車場あり ーテンペ丿レク印刷機の複製品 杉ようかん 1 50 円 ( 2 個入り ) 30km 0.1 km 現在も敬虔な信者たちの 大切な祈りの場 殉教公園内に立ち、「天草・ 島原の乱」を中心に、天草 キリシタンの歴史を 4 つ のゾーンに分けて分かり やすく展示する。必見は " 天草四郎陣中旗 " 。血痕 や矢弾の跡が残り、戦い の激しさを今に伝える。 ①天草四郎陣中旗。日本キリシタン史の代 表的史料で国指定重要文化財 天草四郎をテーマにした歴史資料 館。寛永 14 年 ( 1637 ) の " 天草・ 島原の乱 " で総大将となった天草 四郎の生涯を紹介するほか、キリ シタンの歴史や南蛮文化などを 3D 映像やジオラマで解説する。 0 上天草市大矢野 977-1 ・バス停さん は一るから徒歩 3 分 朝入館 600 円朝 9 ~ 17 時 ( 入館は 5 ~ 10 月は ~ 1 6 時 3 5 分、 1 1 ~ 4 月は ~ 1 6 時 20 分 ) の 1 ・ 6 月の第 2 水曜 080 台 漁村に佇む ゴシック建築の教会 0 天草市船之尾町 1 9-52 ・本 渡バスセンターから車で 5 分朝 入館 300 円朝 8 時 30 分 ~ 18 時 ( 入館は ~ 1 7 時 30 分 ) の無休 0 10 台 ( 殉教公園 ) 38km 謎多き天草四郎の実像に迫る マリア様のペール を模した外観 ( 上 ) 、 実物大の像など臨場 感たっぷり ( 下 ) 105
26km 2 イルカウォッチング ・し、るかうおっちんぐ 谷 0969 ・ 32-1771 ( イルカウォッチング受付予約センター ) m 叩付録 P8E1 3 妙見浦 ・みようけんうら 0969 ・ 22-2243 ( 天蕈宝島観光協会 ) m 叩付録 P9C3 天草 高さ 20 ~ 100m の断崖が続く海岸線に、奇岩、海蝕 洞、岩礁などが点在。天草灘の波風によってつくり出 された景観は国指定名勝・天然記念物に指定され、 「日本の渚・百選」にも選ばれている。十三仏公園 ( MAP / 付録 P9C3 ) から眺めるのがおすすめ。 0 天草市天草町下田南本渡ノヾスセンターから車 で 40 分朝散策自由 020 台 野生のイルカに ~ 会いに行こう」 険しく美しい 自然の造形美 奇岩が連なる自然が生んた景勝地 タッチできそうなほど すぐそこまで来てくれる 港から 5 ~ 1 0 分ほ どと近い場所でこの ノミフォーマンス すぐ View Spot 西平椿公園付近から。 黄金に輝く天草灘に 大ケ瀬、小ヶ瀬か浮かぶ 天草市五和町の通詞島沖合いには、約 200 頭もの野生のミナミハン ドウイルカが生息。日本遊毎では稀といわれる定住性のため、一年中 いつでもウォッチングを楽しめ、しかも遭遇率は約 98 % と高確率。海 とイルカを知り尽くした船長さんの案内で、いざクルージングへ。 0 天草市五和町鬼池引坂 2463 ・発着所へは本渡バスセンターから車で 30 分 C)2000 円 ( 所要約 1 時間 ) 朝出航 IO 時、 1 1 時 30 分、 13 時、 14 時 30 分、 16 時 ( 4 ~ IO 月は 9 時、 1 7 時もあり ) の荒天時 0100 台 46km 長さ 50cm! のロールケーキ ケーキエ房バンプキン ・けーきこうほうばんぶきん 谷 0969-56-2505 map 付録 P9C5 しっとり生地と控えた甘さがふんわり軽い 食感で、これだけ長くてもあっという間にな くなってしまうはず。プレーンやショコラの ほか季節限定品も。大人気の商品なので行 く前に電話で確認を。 0 上天草市松島町合津 7914-27 ・バス停松島 ①天草ロール ( プレー から徒歩すぐ ~ 19 時の水曜 01 台 ン ) 1575 円 あすめ 天草スイーツ ~ 美水 い線 タを えめ イ 4 サンセットライン ・さんせっとらいん 0969-22-2243 ( 天車宝島観光協会 ) map 付録P9C~D2~4 タ景スポットとして名高い天草西海岸。海岸線を 走る国道 389 号線は通称サンセットラインとい われ、周辺には、鬼海ヶ浦展望所 ( MAP / 付録 P9D3) や西平椿公園 (MAP/ 付録 P9C3) など 展望スポットがある。車を停めて刻一刻と移り変 わる自然のレビューを鑑賞しよう。 0 西平椿公園はサンセッ トラインから海側へ 1 .2km ランチ ! 天草といえば 鮮度抜群の海鮮 海鮮家福伸 ・かいせんやふくしん 有明海の豊かな海の幸に恵ま れた天草。特産地ならではの 新鮮な魚介は天草旅のお楽し みのひとっといえるので、ま ずは旬の海鮮を堪能しよう。 00t0 → PI 08 とれヒ。チ、旬の . △、 魚介に舌鼓 すぐ ワンランク上のリゾート 石山離宮五足のくつ ・いしやまりきゅうこそくのくつ 客室すべてがヴィラタイプ、プライ べートに非日常のひとときを過ごせ る天草きっての憧れの宿。こだわり の空間でリゾート気分を満喫しよう。 00t0 → P 107 泊まろう 2 日日へ ヴィラことに異なるテーマの客室 すぐ 103