天山 - みる会図書館


検索対象: るるぶ 神奈川
15件見つかりました。

1. るるぶ 神奈川

ル円カ円 プれ ルた に湯 お治 を風 堪情一 ー能あ 目 する 天 かよい湯治一休 お風呂 0 ′ 0 3 めざせ ! 温泉ビューティー てんざんとうじきようかよいとうじいっきゅう 「天山」に準ずる朝入浴大人 1 円、子供 ( 1 歳 ~ 小学生 ) 630 円の 11 ~ 20 時 ( 最終受付 19 時 ) 。土・日曜、祝日は ~ 21 時 ( 最終受付 20 時 ) の木曜 01e 台 ( 「天山」と共通 ) 一天山湯治郷かよい湯治 0460-85-8819 P106E3 露天風呂 . 貸切風呂 : x 休想室 : x タオル : シャンプー・リンス : x MAP 。なに ー旁り ~ をん ゅ望ソて ー清女 並 ~ 猯 れ眺呂 ら近天 湯 ~ 一一か野 奥ー肌をの 山水湯 ギフトショッ / 洒落亭 ーうかれ雲 ・一休へ そは屋入口 ー女湯の檜風呂。山肌つ オめ細い水と緑は天然 の壁絵のよう 天山へ ひかな湯治大山 、角天山湯治郷 艸楽庵 湯上りに須雲川をながめるテラス席でいただくそばが常連 客の密かな楽しみという。天せいろそば 1575 円や、冷やした 0 ぬきそば 840 円などメニューも充実。 「天山」に準ずる朝 12 ~ 16 時 LO 、 18 時 ~ 19 時 分 LO の木曜、第 2 ・ 4 金曜 0140 台 ( 「天山」と共通 ) 一日に数回入浴を繰り返すことで 新陳代謝が促がされます。平日は 2 つの温泉が利用できるお得な「はし ンイ こ券」をこ利用ください。 オリジナル手拭し、 各 630 円 艸楽庵 ば処 奥湯本入 = ラ = 旧東海道 00460-86-4126 P106E3 732 、一 天山 & : ハシゴ湯 せいろそは 735 円 使用する水のよ さがわかる、つ るっとした喉越し 「はしご券」は 天山→ー休 100 円 ~ 1 、、 - ミ交 ー休→天山 300 円当 = 。 バスのりば P106H4 大人・子供 100 円 スタッフ 望月 さん 緑のなかで のんびりと入浴 MAP 15 分、 45 分発の湯本旅 館組合巡回バスに乗車 バス停奥湯本入口から 約 3 分で天山湯治郷に 到着。ますは「天山」へ 天山湯治郷の一角に あるそば処「艸楽庵」 でランチタイム お腹がいつばいになっ たら、もう一方の温泉 「一休」へ 33 お風呂上りに「天山」 内にあるカフェ「うか れ雲」で休憩 ショップ「洒落亭」には オリジナル商品も 朝 1 1 時 ~ 20 時 30 分 、 7 6

2. るるぶ 神奈川

☆豫み 鳥ーや風の音に耳を傾 けオ、ゆ o< りと温泉に浸 かれる咲山」の露天風呂 座敷やカフェで休息レながら 彩な湯船の湯めくりを ビー學ィー 趣の異なる 3 施設をハシゴ湯 MAP : うかれ雲 「天山」の中にあるカフェにだわりの調度でし つらえたカウンター席や木漏れ日に包まれる テラス席で、ゆっくり温泉のほてりを静めること ができる。マカロンタルト 470 円などスイーツメ 川のせせらぎが聞こえてくるテラス席 ニューも揃う。 菊池さん % 福田さん ふたりは現役の看護・ 士さん。ときどき連れ ・立って日帰り温泉に・ ・出かけます プチ湯治気分で オンナ磨き O 女湯には 6 種の湯船があり、ナ ド丿ウム塩化物泉とアルガ丿性 単純泉の泉質の異なる湯が 楽しめる 2 つの日帰り入浴施設「天山」。 と「一休」から成る天山湯治郷 敷地内 5 カ所の源泉から毎日呂 万 2 湧出する温泉を、ぜいた お 0 くにかけ流しで使用している 洞窟風呂やサウナなど多彩な湯 浴みを楽しめる「天山」は、湯 上りの休憩処やカフェなども充 実。「一休」は、脱衣所と湯船 のみのシンプルな造りで、自然 を感じながらゆっくり上質な温 泉を堪能できる 須雲川をわたる風が気持いい休憩さしきぼっこ」。 ーー天山湯治郷ひがな湯治 數、ま℃ 460-86-4126 P106E3 0 タオル 200 円 バスタオル 350 円 0 てんざんとうじきようひがなとうじてんざん 0 箱根町湯本茶屋 2 の箱根湯本駅から湯本旅館組合巡回バス早雲通り方面で 10 分、 。ー。 ~ バス停奥湯本入口で下車、徒歩 3 分朝入浴大人 128 円、子供 ( 1 歳 ~ 小学生 ) 6 円一駟 ~ 23 時 ( 最終受付時 ) の無休 ( 12 月中旬に 5 日程度休館 ) 01e 台 昔々の トマトジュース 580 円 北海道産の甘くて 濃し十マトを使用 Cafe 露天風呂 : 貸切風呂 : x 休憩室 : 〇 ( 無料 タオル : シャンプー・リンス〇 ( 無料 ) 所要時間 予算 「子宝の湯」とよばれる女湯の洞窟風呂 5 時間 4000 円 箱根湯本を離れ、静かな奥湯本 を抜ける街道から須雲川へと下 ると、谷間の緑が湯船を染める 天山湯治郷に到着する

3. るるぶ 神奈川

☆☆ヰ 0 。 ース円 温テ。 横浜呱景島シー。ラダイス・・・ よこはま動物園ズラシア・・・ またある動物園・水族館・・ 0 鎌自 & 江ノ島パワスポさんほ・・・ 0 の 3 大聖地めぐり・・ 籍・天山治ロ 0 0 籍ロ温ロロ・ 0 泊 2 食プラン 江の島アイランドスパ・・ 0 またあるパワースホット・・・ 0 またある日帰り温泉・ 14

4. るるぶ 神奈川

第ョ亂 ( 圏疆左 一原 久野小 、田原駅 ヒ条氏氏照墓卍 ノ由原市 ・し ' いの森 ブオレ亦ァトンチい・ 小田原 植物公園 / 東学院大 南中徳学 小由市 廣のかまほこ 博物 - P44 鈴廣こ か劃里 P79 ・写 えれんな - ごっプ 神奈川生命の星・地球博。 , さ ハ田小田原 「伊豆根鉄道大叫 」、原駅 町如地図上の lcm は約 16 1 リック 朝、医福 委寺卍 、ン〔廴一町星ゲ岳 ) ・ 凸小由原 / 物、田原城は 徳ニ声贏 / ・・ - 報徳博物 天神社 P79 小 三の丸′」 う = 風祭駅 淆町 入生田駅 寺 ハ田原ブルーウェイ 丿リッジ 、早川局 晴遊閣大和屋ホテル P35 ARAY CAF P78 OP 陀寺 箱根湯本 墸ノ沢駅 。 , , ふな湯治天山 箱根湯 ′ 33 かよい湯治 箱根 P3 ゑ天山湯治郷 お宿ユ南風莊 ( 、あ里おかだ物 , 冫原湯 cc. ーー ご小田急ホテル ヨまつはな つはな前 相模湾 ド石橋 橋公民館 須雲川に 石古 海道新線 箱根・小田原 ァ元箱根カフェ・ 7 & ・ 79- 箱根カフェスイーッショップ・ 前聖 ー・農センター ト小由原いト & スい ( 白 / 箱根湯本 都を地図上の 1 cm は約 55m 箱根北原 、湯本富士屋ホテル ー P34 すみ館 P75 茶家 萬翠楼福 ・もち本舗 - と p 、河鹿荘 ・弥次多の 74 ナイトスポット 史跡・名勝飲食店 キャンプ場 ロショップ ホテル旅館 襯土 海水浴場刊 0 喫茶店 卍 寺院 図 交 〒郵便局 道の駅 区 警察署十病院 よ 』しフ場 大 消防署 を スキー場 ◎◎。 106

5. るるぶ 神奈川

、横浜市と東京都に 中 W 華ス 摩川を挟んで東京都と隣接する はプ 神奈川県第 2 の都市。コリアタ ー・当を第。 : にウンを始めとした異国グルメなどグレ 相楓原・県央 の 亜・・広々とした河川敷メも充実。工場がたくさんあり、工場 漬川のある多摩川 見学や工場夜景を楽しめる。 け崎 沢や大山などの豊かな自然のな 力で ヒ年 かでのアウトドアだけでなく、 相模原ではショッピングも楽しめる。 80 れ ラーメン激戦区とも言われるエリアで、 知る人ぞ知る店が軒を並べる。 歴史ある古都と海辺の 観光スポットが集結 仏や鶴岡八幡宮などのある古都 らしい町並みと、湘南を象徴す る海沿いの景色が楽しめるエリア。せ いたくな会席料理からリーズナプルで 》新鮮な海の幸まで豊富なグルメが味わ えるのも魅力。 ・鎌倉野菜を使用した点心花べ んとう ( → P71 ) 一ゾフのメ 湖ヤ人ラ み、 6 すマ原 が 4 すウ模 市相 囿プてこんなとこ ! 一 : : ま ・自然のなかで BBQ から遊園地 まで楽しむことができる ・互ーワード川崎大師平間寺を叮 市すす助冖コリアタウンで総品焼肉 80 八王子西にく 首都圏中央ー 連絡自動車道 . 相模湖東 模湖に出口に 相模湖 月辻堂駅北口に湘南エリア 最大級の大型商業施設か開業。 1 湘南らしいショップが並ぶ「湘 2 南ヴィレッジ」のほかに、鵠沼 ば 0 の隠れ家フレンチ「 KUG E →大 2 山たグ す 3 、「天臨材消 NUMAS 工 IMIZU 」、世界初 のり・ 2 一す豆 4 食地 出店の「 Cath Kidston 」の 根ぐ根 3 す品 7 の産 箱め箱市絶旬地 カフェ「 Cath's Cafe 」や湘 南エリア初出店の「」 など注目のラインナップだ。 0 藤沢市辻堂神台 1 丁目 」東海道本線辻堂駅北ロ直結 朝物販・サーヒス店舗 25 幻時 飲食店舗ⅱ 5 四時 ※一部店舗の営業時間が異なります の不定期 0 約 2500 台 ・互 ) ャーワード 鎌自 & 江ノ島 今 024 江ノ島アイランド ス′今 042 市すす M 冖 おトクにいただく 和御膳ランチ大 今 070 ・中央自動車道 上野原に 大月駅 富士急行大月線 都留に山梨県 大月に 腐豆 御腐名サ・ 自然・クンり・アートまで一、」 ↑使仕 / 、 揃う人気の温泉地 p う込 75 湯み、 箱根田 湯河原 に囲まれた抜群のロケーション で、豊富な泉質の温泉を楽しめ る日本有数の温泉地。美術館、地の食 材を使った名物グルメなど様々な楽し み方があり、近年は / ヾワースポットと しても注目を集める。 ロロ 宮ヶ瀬湖 相模原・県央 円沢山△ 神奈川県 秦野中井に 円沢湖 ・鶴岡ハ幡宮 ( → P25 ) ①天山湯治郷ひがな湯治天山 ( → P32 ) 静岡県 0 井松田一 箱根・小田原・湯河原 御殿場駅 御殿場に 箱根 齟の スカイライン 芦ノ湖 スカイライ ~ 芦ノ湖 府津駅 138 裾野に / 真鶴道路 パークウェイ ( “湯河原駅 ′熱海 卩ビーチライン 箱根峠に 湯河原 伊豆スカイライン インスタントラーメンにまっ 年わる展示や世界でひとつだけ ⅱのカップヌードルが作れる 2 T マイカップヌードルファク トリー」などの体験施設があ り、楽しみながら学べる食育 施設が横浜みなとみらいにオ ープン。施設内のフードバ クでは世界各国の麺を味わう ことができる。 カップヌードル . ミュージアム Terrace MaII 湘南

6. るるぶ 神奈川

ーー ~ - 一読者プレゼント & アンケート、一、 V5 , 000 本誌を含む JTB バブリッシング発行図書のアンケートにお答え 加第騨れ 男・女 いたたいた方の中から、抽選で下記のプレゼントをさし上げます。 ご応募は Web 、 FAX 、郵便のいずれかから行ってくたさい。 日は毎年 3 ・ 6 ・ 9 ・ 12 月末日 ( 郵便は当日消印有効 ) です。 郵送で Web で 〒 162-8446 東京都新宿区払方町 25-5 03-6888-7858 http://www.rurubu.com/enquete/ 『るるぶ神奈川』係 」 TB バブリッシング国内情報部第ニ編集部 宛先 当選者の発表は発送をもってかえさせていたたきます。 JTB ナ ( 5 。。。イスギフト 日本全国 50 万店以上のデ テノで使える商品券 日本全国 0 書店で使える 0 ' 、 = リシ 0 特製 100 名様 お名前 ご住所 のこ購入時期は ? 年齢歳 こ職業 性別 ロ旅行先を検討するときロ旅行先を決めたあと ロ旅行直前ロ旅行中ロ旅行後 主な行先は ? ロ横浜口横須賀ロ三崎 ロ鎌自ロ江ノ島 ロ箱根ロ小田原口湯河原 ロ川崎ロ相模原 役に立ったページ、だったページは ? 穣たったページ・・・ ( 役に立ったページ・・・ ( ⑦箱根・天山湯治郷⑧箱根・天山湯治郷 0 泊 2 食プラン ⑤鎌自 & 江ノ島パワスポさんほ⑥箱根の 3 大聖地めぐり ③横浜・ハ景島シーバラダイス④よこはま動物園ズーラシア ①崎市藤子・ F ・不ニ雄ミュージアム②カップヌードルミュージアム ロ写真やテサインロ価格ロ地図ロるるぶだからロ特になし ロ内容のおもしろさロ情報の探しやすさ ロ掲載スポットが信頼できるロ行きたい地域が掲載されている ロ表紙ロ掲載スポット数がちょうどいい を選んた理由は ? ⑩神奈川県おでかけカタログ⑩かながわグルメ案内 ⑩さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト⑩大山ハイキング ⑨江の島アイランドスパ⑩無料で楽しむ工場見学⑩工場夜景クルーズ その他、具体的にご己入ください 当社は皆様からお預かりした個人情報をプレゼントの抽選およひ発送のため利用い たします。また、性別・年齢等のテータおよびアンケートの回答は個人を特定しな いマーケティングテータとして集計し、誌面改善のために利用いたします。当選賞 品発送のため、お預かりした個人情報を商品発送 ( 提供 ) 会社へ委託する場合がごさ います。当社はお預かりした個人情報をご本人の同意なく第三者に提供いたしませ ん。当社が保管する個人情報に関するお問合せは下記までご連絡ください。 ー株式会社」 TB バブリッシング総務部長 3-6888-7811 受付時間 / 月 ~ 金 ( 祝日・年末年始を除く ) の 10 : ~ 18 : 当社の個人情報の取扱いについての詳細は、 http://www.jtbpublishing.com/ をこ覧ください。 使ってみて不満だった点は ? ロ表紙ロ掲載スポット数が多すぎる ロ掲載スポット数が少なすぎるロ掲載スポットがよくなかった ロ行きたい地域が掲載されていない口内容がつまらない ロ情報が探しづらい口写真やデザインロ価格ロ地図ロ特になし おすすめスポットなど自由にこ記入ください。 に対するこ意見・こ、 ロ地図情報ロクーポン情報ロ特になし ロイベント情報ロ温泉情報ロ宿泊情報ロ交通情報 ロモテルコース情報ログルメ情報ロショッビング情報 ロ定番スポット情報ロ最新スポット情報ロ穴場スポット情報 今衄実してほしい情報は ? と上した図書は ? その他、具体的にご記入くたさい Ⅱ 2 ※ご記入いただいたご意見・ご質問等に対する個別の回答はいたしておりません。あらかじめご了承ください。

7. るるぶ 神奈川

3 るぶ情報版 関東通 京浜工業地帯・夜景クルーズ・・ 43 箱根・芦ノ湖成川美術館 53 おでかけスポット 県立観音崎公園 55 箱根駅伝ミュージアム 53 あ秋山川キャンプ場 県立相模原公園 56 箱根園水族館 22 アサヒビール神奈川工場・ 県立城ヶ島公園 56 箱根海賊船 朝日プリンテック川崎工場 県立七沢森林公園 50 箱根ガラスの森美術館 52 あしがり郷瀬戸屋敷 工場夜景ジャングルクルーズ 42 箱根強羅公園 56 味の素川崎工場 工場夜景とみなとみらいクルーズ・ 43 箱根小涌園ユネッサン・・ 39 有馬療養温泉旅館 38 高徳院 27 箱根神社 29 生田緑地 港北天然温泉スバガーディッシュ・ 56 38 箱根関所 53 出雲大社相模分祠 31 こども自然公園 50 箱根ての湯 39 一色海水浴場 こどもの国 箱根美術館 54 52 稲村ヶ崎温泉 38 さ相模川自然の村公園 56 箱根ホテル 35 ウェルキャンプ ( 西月沢 ) ・ 50 さがみ湖リゾート 箱根元宮 29 うみかぜ公園 プレジャーフォレスト 50 46 箱根ラリック美術館 53 UMIGOYA Style & Cafe 相模原市立博物館 54 走水神社 30 HAYAMA サザンビーチちがさき 51 はだの・湯河原温泉万葉の湯 51 49 海の公園 50 佐野天然温泉湯処のほり雲 38 服部牧場 運河で往くエ場夜景 寒川神社 ・ 31 はまきんこども宇宙科学館 45 NTT ドコモ日 & D センタ 猿島 50 葉山マーケット日曜朝市 57 展示ホール「 WHA 日 F 」・・ 三溪園 45 57 葉山マリーナ 57 NPO 海岸クラブ・・ 資生堂鎌倉工場 51 帆船日本丸・ ・ 41 江の島アイランドスパ・ JAXA 相模原キャンバス 36 横浜みなと博物館 45 ・ 45 ・ 53 江の島岩屋 27 成就院 東扇島東公園 50 江の島シーキャンドル ( 展望灯台 ) ・ 湘南シーカヤックアイランド 57 51 東丹沢グリーンバーク・ ・・ 50 ・ 56 江島神社 26 湘南天然温泉湯乃蔵ガーデン・ 平塚市総合公園ふれあい動物園 39 23 円覚寺 25 縄文天然温泉志楽の湯・ 38 ヒルトン小田原リゾート & スパ・ 39 大磯町海水浴場 新江ノ島水族館 51 ・ 22 フィールドアスレチック 大山 48 陣馬山 横浜つくし野コース 大山阿夫利神社下社 新横浜ラーメン博物館 31 藤野園芸ランド 54 大涌谷 57 水中観光船にじいろさかな号 ふじの温泉東尾垂の湯 57 小田急ホテルはつはな 35 逗子海水浴場 藤野キャンプ場サイレントリバー 51 小田原城址公園 54 鈴廣のかまぼこ博物館 藤野芸術の家 44 ・ 54 か海洋研究開発機構横須賀本部 晴遊閣大和屋ホテル・ ふじの里山くらぶ 35 (JAMSTEC) ・ 石老山 53 49 和田みちくさの会 かくれ湯の里信玄館 38 銭洗弁財天宇賀福神社・ 藤野やまなみ温泉 片瀬海岸西浜海水浴場 51 ただいびんぐしょっぷ海家 ボーラ美術館 片瀬海岸東浜海水浴場 大雄山最乗寺 ( 道了尊 ) ・ 51 30 星の王子さまミュージアム カップヌードルミュージアム 多摩川緑地バーベキュー広場 10 箱根サンニテグジュペリ 50 神奈川県立近代美術館鎌倉 茅ヶ崎サザン C ( モニュメント ) ・・・ 31 52 BOSCO Auto Camp Base 神奈川県立近代美術館葉山 彫刻の森美術館 52 52 ま真鶴半島遊覧船 神奈川県立生命の星・地球博物館 鶴岡八幡宮 54 万葉公園 25 神奈川県立辻堂海浜公園 56 鶴巻温泉元湯陣屋・ 三笠公園 39 金沢自然公園 50 Terrace Mall 湘南 三崎朝市 鎌倉文学館 53 天山湯治郷かよい湯治一休 溝ロ温泉喜楽里 33 上郷・森の家 天山湯治郷ひがな湯治天山・ 50 32 三菱みなとみらい技術館 叶神社 ・ 30 電車とバスの博物館 54 港の見える丘公園 川崎工場夜景屋形船クルーズ 天然温泉満天の湯 43 38 森戸大明神 川崎市岡本太郎美術館 53 東京ガスワンダーシップ やヤクルト本社湘南化粧品工場 44 川崎市藤子・ F ・不ニ雄ミュージアム・・・ 4 環境エネルギー館 山下公園 45 川崎市夢見ヶ崎動物公園 ・ 23 東芝科学館 山手資料館 45 川崎大師仲見世通り な長井海の手公園ソレイユの丘・ 由比ガ浜海水浴場 54 キャプテンシナコパ・カフェシップ 56 ナスラック鎌倉工場 湯花楽厚木店・ 44 崎陽軒横浜工場 40 七沢温泉七沢荘 湯河原海水浴場 キリン横浜ビアビレッジ・・ 41 日産自動車追浜工場 ゆとろ嵯峨沢の湯 44 金時山 日清オイリオ横浜磯子事業場・ 49 湯の里おかだ 44 九頭龍神社本宮 28 日本新聞博物館 湯本富士屋ホテル 45 くりはま花の国 野天湯元湯快爽快ちがさき 55 38 横須賀温泉湯楽の里 京急油壺マリンバーク ・ 22 はハーブガーデンモナの丘 55 YOKOSUKA 軍港めぐり・・ 50 1 2011 年 9 月 15 日初版印刷 2011 年 10 月 1 日初版発行 編集人◎石川泰宏 発行人◎横山裕司 発行所◎」 T ヾプー、 〒 162-8446 東京都新宿区払方町 25-5 http://www.jtbpublishing.com/ 編集・・・ 03 ー 6888-7860 販売・・・ 03 ー 6888 ー 7893 広告一 03 ー 6888-7831 ・編集・制作 い・・出版事業本部国内情報部第二編集部 ・組版・・図書印刷 ・印刷所・図書印刷 ・編集デスク・・・堀江周子 ・編集・取材スタッフ・・・ 宮崎博 ( さわやか ) / 中屋麻依子 角村潤子 / 赤澤良久 C & E / 中居祥子 / 本田好 メティアクルー ( 高橋伸和 / 永井ミカ ) 担当 : 宮澤タ加里 / 今井麻貴 ・テザイン・・・ design cue inc. , ( 高木直道 / 百崎ゆう / 春山佳那 ) 山崎剛 鬼頭敦子 ()a 「 b 「 e management) ・表紙デサイン・・ 中嶋テサイン事務所 ・写真協力・ zakee@/田辺祥子 / 浦田真行 岩田えり / 森カズシゲ / 櫻井めぐみ 酒井俊春 / 山出高士 / 笹野忠和 神奈川県および関係各市町村 ・モデル・・ グランツ / ポセイドンエンタテイメント アイエヌジー ・地図・ ゼンリン / ジェイ・マップ 43 に 0 LO 9 0 戸 0 L.n 一 .0 00 広 0 に 0 LO 0 ) OJ ロ ) CO ) ※本誌に掲載した地図の作成に当たっては、国土 地理院長の承認を得て、同院発行の万分の 1 地方図、 2 万 580 分の 1 地形図、数値地図 50rn メッシュ ( 標高 ) を使用しています。 ( 承認番号 平 23 情使、第 192928 号 / 平 23 情使、第 193- 023 号 ) ※本誌掲載のテータは 2011 年 7 月末日現在のも のです。発行後に、料金、営業時間、定休日、メ ニュー等の営業内容が変更になることや、寺休 業等で利用できなし、場合があります。また、各種 テータを含めた掲載内容の正確性には万全を期し ておりますが、おでかけの際には電話等で事前に 確認・予約されることをお勧めいたします。なお、 本誌に掲載された内容による損害等は、弊社では 補償いたしかねますので、予めご了承くたさいま すようお願いいたします。 ※本誌掲載の入園料などは大人料金を掲載してい ます。※定休日は、年末年始・お盆休み・ゴー ルテンウイ - クを省略しています。※本誌掲載 の利用時よ特記以外原則として開店 ( 館 ) ~ 閉店 ( 館 ) です。オーダーストップや入店 ( 館 ) 時間は通常閉店 ( 館 ) 時刻の 30 分 ~ 1 時間前で すのでご注意下さい。 ※本誌掲載の温泉の泉質・効能は源泉のもので、 個別の浴槽のものではありません。各施設からの 回答をもとに原稿を作成しています。 ※本誌掲載の宿泊料金は、原則としてシングル・ ツインは 1 室あたりの室料です。 1 泊 2 食、 1 泊朝 食、素泊に関しては、 1 室 2 名で宿泊した場合の 1 名料金です。料金は消費税、サービス料込みで 掲載しています。季節や人数によって変動します ので、お気をプすくたさい。 112077 131412 OJTB Publishing 2011 無断転載禁止 printed in Japan CO 0 「 / ・ ( 0 CO 「 / 8 LO 一 .0 0 広 ) 広 ) 広 ) L.n 広 ) 広 ) 00 4- ) CO L.n 広 ) 広 ) CO LO 00 00 39

8. るるぶ 神奈川

いただきま ~ す ) 十 0 で 持っていくと お待ちかね、 , 、一キ、一料理の出来上がり ! 0 、 0 もと違。を一・ : - フ 便利なものリスト た景色のなかで食事をすれば、お酒も進み、会話も弾みますい、。 ロティッンユ ロウェットティッシュ ロタオル ロ紙皿 ロ虫除けスプレー ロ日焼け止め ユ はも 焼そゼ 板きる 鉄焼あ アトラクションで遊ほう ! お山の 爾・ = かんらんしゃ さいまー第 4 お食事タイム く手ぶらセット〉 、 1 e n u ・鉄板焼 1700 円 ・ダッチオープンメニュー ( ローストチキンなど ) 1700 円 ~ ほか ※いずれも 1 人あたりの料金。 注文は 3 人以上から、 3 日前 までに要予約。 ※それぞれ炊事セット料金を含 みます。 ※上記料金以外にプレジャー フォレスト入園料が必要。 「手ぶらセ , ト」には食 材ー式と炊事セ , ト、 なとか含まれて いて便利たよ ! がみ湖リゾード 大自然のなかでアウトドアを満喫 ! り物乗り放題のフリー / ヾスは大人 遊園地工リアには「お山のかんら んしゃ」や F -1 カート、パターゴル 3600 円、子供 2900 円。リニューア ルした新感覚アスレチック、ピカ フ ( 各 500 円 ) など 26 のアトラク ソのタマゴ ( 無料 ) も大人気。 ションが待っている。入園料十乗 山の上の観覧車 へはリフト で向かう ピカソの タマゴ 色と丿ど 害物 ・がならふ、 を ーアする 頂上から は相模湖 が見渡せる ( リフト往復と のセット 700 円 ) 身体をつかって 遊び道具でポイント UP ! 遊びましょ ) ポールやラケット など、手軽な遊び グッズがあると青 空コンパがより一 層和みそう ! 頭と身体を フルに使う アスレチック 久保田 くん 梅根さん 小松さん 神崎さん 大学時代の友達と参 加。あれ、ひとり男子 まってる ? 、 おすすめアウトドア STAY 敷地内には常設テント ( 1 張 4 名利用で 1 人 1800 円 ~ ) やログキャビン ( 1 室 4 名利用で 1 人 2600 円 ~ ) などアウトドアスティできるの ) 施設も完備する。 次はみんなで キャンプしに 行こう ) 常設テントはキャンプ気分 を盛り上げてくれる

9. るるぶ 神奈川

伊原り露ンが疲 ら田寄は処で な、立に 野い大ム質 山原剏へ風 R 実を 登勢湯天ク充れ 寄ゅ万 ち泉 山っ 下は 山ガールたちに聞いた ! 川め ハイキング 関東百名山に選定される相写責提供模原市観光協会 模湖南東の山。石老山登 山口から巨岩、奇岩が並ぶ 山道を歩いて標高 694m の 山頂へ。帰りは大明神展望 台や箕石橋を経由してプレ 山頂からの 富士山が ジャーフォレスト前バス停に キレイです 到着。所要約 4 時間。 0 相模原市緑区寸沢嵐関山朝 JR 相模湖 駅から津久井神奈交バス三ケ木行きで 15 分、バス停石老山入口下車ー 2. ス、山自由第 0 周辺駐車場利用 5 今年こそ、アウトドアデビュー 0 ßEST せきろうざん 0 042-649-0661 ( 相模湖観光案内所 ) A P99 ( 3 霊山のため、大山阿 夫利神社下社脇の 登拝門を一礼してく ぐってから登山スター ト。帰りに下るのが不 安になるほどの急な 石段を登る。 16 丁目 かごや道との分岐点。べンチに座っておに ぎりを一つ。頂上で・・・と思ったけどお腹が 空いたんだから仕方ない。 手作りはやつばり おいしいね ! 本坂 ここが登山の スタート地点 ! じんばさん 0 042-687-5581 ( 藤野観光案内所ふしのね ) A P99 引 お弁当のタイミングも 臨機応変に 0 秦野市に位置するヤビッ 峠へと向かう分岐占古 ′、 0 、同 は 1180m 。頂上までは残す ところあと 3 丁 ! 段々畑が広がる日本の里 100 選に選ばれた佐野川地区を ぬけ、登山道から約 1 時間 30 分かけて標高 857m の陣馬山会 = を登る。山頂からは丹沢山系、 富士山、遠くは東京スカイツ山里散策と 登山が一緒に リーまで眺められる。所要約 5 楽しめるヨ 時間。 0 相模原市緑区佐野川朝 JR 藤野駅から 徒歩ー入山自由 0 周辺駐車場利用 登拝門は下社の本殿の 左脇に入ったところ ャビッ分岐 ミ 急な階段を登る 7 丁目 頂上 ( 28 丁目 ) まで の道中「〇〇丁目」 という道標が立って いるからそれを目安 に登ろう。体力に自 信がない人は 3 ~ 4 丁毎に小休止を。 ャヒッ EIKm 欠山 a00n1 0 、新ね 頂上まてはあ と 200m ほどの 地点 山頂到着 大山阿夫利神社下社から登ること 2 時間 ちょっと。ついに登頂成功 ! 天気のよい日 は景色を眺めながらお弁当を食べよう。 きんときやま 0 0460-85-5700 ( 箱根町観光協会 ) A P96A2 杉の木の下で おやっタイム ) : ヨ 0 箱根山の北部に位置する箱 根登山のなかでは人気の高 い標高 1213m の山。登山コー スは足柄峠、矢倉沢峠、乙女 峠からの 3 コース。どれも 2 時間 以内のコースで、山頂カらは箱 根山カルデラや富士山の展 望が楽しめる。 日本 三百名山の ひとったよ 0 箱根町仙石原朝箱根湯本駅から箱 根登山バス桃源台行きで 25 分、バス停仙 石下車朝の散策自由 0 周辺駐車場 利用 △大山山頂厚木市 / = ' 、、 大山阿夫利神社本 ャビッ分岐 急な下り坂も 歩き慣れている人は あるので注意 こちらのコースへ 、伊勢原市 ニ重神社 利神社男坂絶景が一面に 、本坂 広がる 刊利神社駅 7 丁目 0 、イ、 大山 山駅ケープル駅 大山寺ら、、 、女坂 道の両側に みやげ店などが \ 軒を連ねる急坂 おやつはチョコなど甘 いものを多めに携行し よう 8 丁目付近 夫婦杉など大樹が覆う森の なかを歩く。自分の体力と相 談しながらゆっくり登ろう。 鳥居をくぐって , ゴん↓レ ! 山頂には大山 阿夫利神社の一 本社もあるの て帰りの無事ー を祈願しよう 500m 0 度を発見 ! 8 丁目 一歩一歩ふみしめるように 登る ①伊勢原駅へ、 秦野市、 ケープルカーの 最終に 間に合うよう 下山しよっか・・ 00463-85-4126 P95B3 、浅間山 第バス停大山ケープル 住秦野市河原町 2-54 創、田急線豢野駅から徒歩 10 分 ( 無料送迎バスあり ) 朝 1 円忤前 3 時以降の 入場 1570 円 ) 朝 10 時 ~ 午前 9 時の舞 0140 台 49

10. るるぶ 神奈川

、 , : " つタッ☆ Oee e の 0 ′ を“アニレ 、ネを 0 キ に会いたい ス動物たちと出会う 世界旅行へ出かけよう よこはま 動物園 ・記念撮影にトライ ! 大アニマル BEST3 ズーラシアバーガー をハクリ ! 職川 駿星 君 ( 1 1 歳 ) ! 星召 ( 10 歳 ) 輝星ちゃん ( 3 歳 ) 動物が大好きな・ 仲良 U3 兄弟 最初に出会うのはイン ドゾウ。「飼育係のとっ ておきタイム」ではバ 所要時間 予算 6 時間 大人 1600 円 子供 1200 円 ・よこはまどうぶつえんす一らしあ 045-959-1000 CDP91C4 「ズーラシア」という愛称は、動物園 ( Z00 ) と広大な 自然をイメージしたユーラシア ( EURA A ) の合成 語。丘や谷が広がる園内に世界の環境を演出し、気 候帯や地域別に動物を展示している。展示動物は、 約 70 種 400 点。オカピやスマトラトラ、インドライオンな どの珍しい動物たちも飼育し、絶減が心配される動物 の繁殖にも取り組んでいる。 0 横浜市旭区上白根町 1175-1 @JR ・横浜市営地下鉄中山駅ま たは相鉄線三ツ境駅・鶴ケ峰駅からよこはま動物園行きバス で 15 分、終点下車すぐ朝入園大人 600 円、高校生 3 円、小・中 学生 28 円 ( 土曜は高校生以下無料※要学生証など ) 朝 9 時 分 ~ 16 時 30 分 ( 入園は ~ 16 時 ) の火曜 ( 祝日の場合は開園、臨 時開園あり ) 022N 台 ( 1 回 10 円 ) 茂みの陰にいたり、穴の中で休んでいたり、思い思いに過ごしている動物たち。 双眼鏡を持ってかわいい“アニドル”探しへ Go ! スマトラトラ BFST 最も南に分布する小型のトラ。野生で は約 38 頭しか生息していない。ジャン グルカフェのガラス越しに見る姿は迫 カ満点 ! フンポルトペンギン すぐ目の前をすばやい動きで泳 ぐ姿が楽しめる。フンポルト海流 に沿ってベルーとチリの沿岸に 分布し、暑さに比較的強い。 インドライオン アフリカのライオンに比べ、 、 . やや小柄。アジア最後のラ ■ ′イオンで、インドのギル森 林保護区を中心に数百 しか残っていない。 アジアの熱帯林 稾寒帯の森 BFS 広報担当・飼育技師 さん 須田 間近に見られる チャンスが多い動物は こちら。関新直後と 夕方が狙い目です。 アジアの熱帯林 ズーラシアコース 土・日・祝日に 15 ~ 20 分間隔で運行。中学生以 上 1 OO 円、小学生 50 円 ヨ 5 q : ヨ 0 入園ゲート裏からオカ ピバス「ズッピ」に乗っ て移動 「アフリカの熱帯雨 林」ゾーンでオカビに ご対面 ! ばかばか広場で曳き 馬体験。ちょっとドキ ちょっと早めのラン チ。天気がいい日は外 が快適 JR 中山駅着。南口から よこはま動物園行き バスに乗車 開園と同時に園内へ。 動物が活動的な朝が 狙い目 ! 20