プランドマネージャー 40 名に聞く 課題を打ち破ったアイデア & 戦用 特 ⅱ川 リンノ f の流れを改釜 4 S 凵 MWALK ( スリムウォーク ) 立隔Ⅵ久 L に リン「を フらい . むくみをスッキリ ! 一般医療機器 お : アなからケア 当スロ M 第地 & ・ンバクア ピップ 一報医第 スリム - ク 丿 一般医療機器ならではの効果効能訴求「リンノヾの流れを改善」 をメインコピーとし、消費者にダイレクトに響く店頭ポードを作成。 ①最大の課題は 着圧レッグウェアは医療と密接したカ テゴリーなので、消費者へダイレクトに ベネフィットを伝えることにはさまざま な壁があります。基本機能ニーズの高ま りと相反する環境をいかに乗り越えてい くかが最大の課題です。 ◆ / 字テーど冫ク設訂 メディカル 寝なからケア 行促進 リンバのれ改ー ターゲットインサイトに寄り添った コンテンツマーケティングに注カ [ マーケティングコンセプト ] [ 注目のメディア・手法 ] 「メディカルリンパシリーズ」は、スリ 生活者の悩みに応える商品を多く扱って ムウォークの一般医療機器シリーズとして いるからこそ、ターゲットのインサイトに 登場しました。着圧レッグウェアへの期待 寄り添ったコンテンツマーケティングに注 が「細く・美しく整える」ことから「むく 力しています。今後は、 Goog 厄が提唱す る「マイクロモーメント」のような、ター み改善」という基本機能へと変化している ことに着目し、好評を得た当シリーズ。新 ゲットが「知りたい」「買いたい」といっ たに、生活スタイルに取り入れやすいソッ た感情や欲求が湧き上がる。瞬間 " を狙っ クスやタイッタイプを展開しています。 たプロモーションを取り入れたいです。 ピップ プロダクトマーケティング部 伊賀遥香 4 第 2012 年入社。営業管理部門を経て昨年 5 月よりスリムウォー クプランドのマーケティングを担当。 インバウンド終息 フォトジェニック消費 注目の消費トレンド 東京オリンピック 電車内で実施したステッカー広告。同じトンマナで 5 種類作成 し、各製品を強調しつつもキャンペーンとしての統一感を持たせ 0 と思ったら . 体毛たった . メンズクルーミング フィリップス エレクトロニクスシャパン カテゴリー全体の 認知向上に つながる施策を展開 [ マーケティングコンセプト ] [ 注目のメディア・手法 ] 「イベントが多くなる夏こそ身だしなみ ユーザーが視聴中にマウスオンすると製 を整えて自分をキメろ」というコンセプト 品の詳細を確認できたり、購買ボタンをつ けれるインタラクテイプな動画広告に注目 で電車内ステッカー広告を実施。身だしな みを意識しやすい電車の中でインバクトの しています。動画広告の特徴である訴求効果 あるイラストと共感できるコピーを採用し、 と費用対効果の高さに加えて、ユーザーが 同じトンマナで数種類のステッカーを作成 欲しい情報を動画内で取得でき、購買にま したことでグルーミングというカテゴリー でつなげる導線を貼ることが可能なため購 買率アップにも貢献し得ると思っています。 全体の認知向上、販売拡大につながった。 男性美容意識の高まりと オンラインショッヒ。ング オーラルヘルスケアやビューティ等複数カテゴリーのアシスタント ーズの多様化 の増加 を経験し、 15 年 9 月よりグルーミングマーケティング担当。 W 毛は、 第バデしなし新 テカりやはい、 物の第、 ーテリヤキ・ツー ああ製い ! あはたも . マった一 と思った習 なんか直う・ ①最大の課題は カテゴリー認知の低さ。例えばヒゲト リマーはヒゲ人口が急速に拡大しヒゲを きれいに素早く整えたいというニーズが 高まっているものの、製品の存在を知ら ないために市場拡大がニーズの拡大に 伴っていない。 フィリップスエレクトロニクスシャパン メンズグルーミング ジュニアマーケティングマネージャー 川西佐和 寺 インバウンド需要の変化 注目の消費トレンド 2016.9 宣伝会議 57
シャポン玉洗たく槽クリーナー シャポン玉石けん マス広告から販促物まで、 一貫したコンセプトで行う [ マーケティングコンセプト ] で購買促進を行っています。 マス広告から店頭販促まで落とし込むこと という簡単で分かりやすい言葉で表現し、 イがしつかりと取れることを「ごっそり」 セプトとしています。黒カビ、汚れ、ニオ グ”していくことをマーケティングのコン 玉洗たく槽クリーナー」をプランディン 「ごっそり取れる。」イコール「シャポン カヒ稼事 発的なシェア拡散を促すような施策が必要 る動画 " を活用した広告活動、消費者の自 Web 媒体を通じ、、、効果の疑似体験ができ Facebook ・ Twitte 「などの SNS 、その他 実感しやすい商品ですので、 YouTube や 感じています。使用した " 効果 " を非常に 「動画広告」「ロコミ」が重要な商品だと [ 注目のメディア・手法 ] クリーナ - 洗たく橋 注目の消費トレンド 「品質重視」の消費傾向 だと考えています。 Web を活用し“調べて” から買う消費者の増加 ェシカル消費 タイドープレンドうまみプレンド ダイドードリンコ 消費者にサプライズ与える 新たな価値を提案 [ マーケティングコンセプト ] ダイドープレンドうまみプレンドは、「う まみ」が詰まった真っ赤なコーヒーの実を、 豆だけでなく果肉まで「まるごとドリップ ( 特許技術 ) 」した、 " コーヒー本来の「うま み」 " が味わえる新しいおいしさの缶コー ヒーです。「コーヒーは豆だけ使ってつくる のが当たり前」という消費者の知覚にサプ ライズを与える新しい価値の提案です。 うまみ Blend 一声ーぐまること第宿 コーヒー [ 注目のメディア・手法 ] 当商品は、新しい価値 ( 新味覚軸 ) の訴 求により本格的なコーヒーに接しながら缶 コーヒーにマンネリを感じている 20 ~ 30 代 若年層の新しいユーザーを獲得しています。 彼らを取り込むため、テレビ CM やターゲ ティング広告、また自社の自動販売機も重要 な広告ツールと捉え様々なタッチボイントで トータルコミュニケーションを行っています。 注目の消費トレンド マンネリ化が進む中 “ Wow ”への消費の増加 若者のビール離れと クラフトビールの浸透 スペシャルティー コーヒーの浸透 テレビ CM 「ゴッソーリ・トレル」篇。 ①最大の課題は 課題と感じているのは「洗濯槽洗浄剤」 市場の拡大です。同市場は拡大傾向にあ るものの、規模は 50 億円超程度 ( 2015 年 ) ですので、市場をさらに活性化させ る活動を行いながら、自社プランド購買 につながる施策が必要だと考えます。 富村達也 係長 マーケティング部 シャポン玉石けん 品開発を担当。 2012 年 12 月にシャポン玉石けんに中途入社。広告、広報、商 新発見。、 うまみ 日他 nd is Beau れれ . うまみ 目に留まる青色と新しいおいしさを想起するコーヒーの実を配し 今までの缶コーヒーにない価値・新味覚を店頭で伝えるため、 藤村ニ歌 プランド戦略グループ マーケティング部 ダイドードリンコ の取り込みが急務です。 新たなコーヒーユーザーのプランド内へ くいなど、市場の成熟化が進んでいます。 に上市される中、その違いが理解されに 大する一方、缶コーヒーは新商品が次々 消費者のコーヒーとの接点が急速に拡 ①最大の課題は 2 年半携わり、 2015 年からフランド戦略グループに在籍。 2012 年入社。マーケティング部で消費者調査や市場分析等に 52 宣伝会議 2016.9
プランドマネージャー 40 名に聞く 課題を打ち破ったアイデア & 戦 0 り。。。 50 周年よ 51 年目 ココナツッサプレ 日清シスコ 11 嚼サ 7 レ 第 : 第 ( 0 ( ONu SABLE 第“・ い / 激レア、 嚼サ 1 レ、 「ありがとう 50 周年よろしく 51 年目コ コナツッサプレプレゼントキャンペー 20 第年 3 月一日はめ・癶 644 月 3 ( ー ! : ! ! 第、ン - ンで一′・・ 1 を・・、・・インをフい′ンい ン上私立恵比寿中学が実際に使用 した小道具を、激レアグッズとしてプ 言 レゼント。 ①最大の課題は 若年層の新規購入ユーザー獲得および 維持。 50 年間支持されてきたココナッ ッサプレが、 50 年後の 1 00 年目にも今 以上に支持されていることを目指しま す。 与を一一ツをを第をてこア 「賛否両論バイラル」コンセプトで、 誰かに伝えたくなる施策を [ マーケティングコンセプト ] [ 注目のメディア・手法 ] 発売 50 年が経過し、ロイヤルユーザー オンライン動画。特に 5 秒動画。伝え の高齢化、新規ユーザーの減少、プランド たいことを瞬時に、ユニークに伝えられる 鮮度の低下に陥っていました。この課題を ようなクリエイテイプを実現したいです。 解決すべく立ち上げたコンセプトが「賛否 両論バイラル」。謎のバンド登場やプロレ ス参戦、 Mixchannel で合唱など、良くも 悪くも、とにかく「誰かに伝えたくなる」こ とを意識して、施策を検討・実行しました。 日清シスコ マーケティング部 第 2 グループプランドマネ ーシャー 松長直樹 大手菓子メーカーで営業、マーケティン久コスメ系べンチャー 企業でプランドマネジメントを担当し、現在に至る。 安倍晋三 機能性表示食品 注目の消費トレンド ポケモン GO 工クストリーム ~ ER 第 ーヤキソバジの第物 : - 日清焼そばし F.O. 4 ヤゾパン ・ ( 5 創 日清食品 ・・ 3 リ コを Web 動画「エクストリーム ZE 日 O ! ~ ヤキソバンの悲劇 ~ 篇上 ついに U. F. O. 仮面ヤキソバンが復活しました。 ①最大の課題は ロングセラープランドのためユーザー が高齢化しつつあることから、若年層の 獲得が課題です。若者のライフスタイル は常に変化しており、彼らを取り巻く情 報量が増大する中、若者の心を掴むこと は非常に難しいと感じています。 発売 40 周年の話題化を図り 工ッシの効いたコミュニケーションを展開 [ マーケティングコンセプト ] [ 注目のメディア・手法 ] 「日清焼そば U. F.O. 」の最大の特徴、や 若年層の心を掴むため、 SNS の活用が重 みつきになる濃厚ソースを「エクストリー 要度を増していると感じています。人に伝 ムソース」と命名し、商品、広告、キャン えたくなるような拡散力のあるコンテンツ ペーンなどのコンセプトを「エクストリー や、ネタがどれだけつくれるかがポイント ム」で統一しました。特に SNS での拡散を となります。商品や広告の企画においても 狙い工ッジを効かせたコミュニケーション 「パズる」ネーミングやキャッチコピー を展開した結果、発売 40 周年のメモリアル そして SNS で拡散する文脈を常に意識し イヤーでの大きな話題化に成功しました。 ています。 コンビニが展開する オリンピックに向けた アニメコンテンツコラボ 各社の SNS 話題化施策 日清食品 マーケティング部第 4G プランドマネージャー 田淵義章 1992 年入社。即席麺の営業、経営戦略部、海外赴任 ( シン ガポー丿以営業企画部を経て 2015 年 9 月から現職。 今夏の猛暑対策施策 注目の消費トレンド 2016.9 宣伝会議 55
プランドマネージャー 40 名に聞く 課題を打ち破ったアイデア & 戦術 特 RICOH THETA 0 "T 「 avel Memo 「 ies/ 旅 の思い出 " lnstagram コ ンテストを実施。日℃ OH THETA で撮影した旅先 の 360 。画像を、ハッシュタ グで lnstagram に投稿し て応募できる。 0 リコー ①最大の課題は 成熟商品 ( ー眼レフカメラ、双眼鏡な ど ) と新規商品 (日℃ OH THETA など ) を包含したフイロソフィーやメッセージ の発信方法、ユーザーコミュニティ形成 への取り組みが課題と考えています。 商品を楽しむファンを 開拓し、育成する [ マーケティングコンセプト ] [ 注目のメディア・手法 ] プロダクト自体がユニークで話題性のあ 網羅的にウォッチングはしていますが、 るものですが、単なる一過性の面白グッズ 特にはありません。 ではない、新しい映像の世界、新しいコ ミュニケーションのスタイルを提案するも のと捉えています。面白がってくれるユー ザーを見つけ一緒に育てていく、という地 道な活動を大切にしています。 リコー 新規事業開発本部 SV 事業開発センター V 日事業室室長 野口智弘 VR 「 Visual Revolution 」 ( 映像で変革 ) の加速 スマホ・モバイル機器 の使われ方 コミュニケーション スタイルの変化 高画質コンバクトカメラ GR に関わり、ファン目線のマーケティング を実践。ギャラリーやプログを手がけ、 2013 年より現職。 注目の消費トレンド 爽 ロッテアイス 情報化社会において爽を食べて「 NO THINK 」すなわちアタ マをからっぽにして、気分転換でもしようという概念を広めるキャン のく - ーン . 広ロ 0 舌題化・自分ゴト化される メッセージを開発 ①最大の課題は 「プランドの持つ本質的価値を高めな がら販売金額を伸ばす」。短期的売上至 上主義に陥って、突飛な派生商品の発売 や、インパクト重視のみのプロモーショ ンを行うことは、健全なプランド育成に つながらないと考えます。 [ マーケティングコンセプト ] [ 注目のメディア・手法 ] 「プランドの核となる物性価値の市場で 今の時代だからこそ、逆に OOH 広告に の勝ち所を明確にし、さらに情緒価値・社 注目しています。スマホをいじっている際に 会的価値に変換し、市場を拡大していく」 目に入りこむ広告ではなく、電車に乗ってい ことをコンセプトとしています。「爽 = る際など、頭がからっぽの時に目に入って シャキッと爽やか ! 」をプランドの絶対価 いることが多いアナログな広告だからこそ、 値とした上で、より幅広いターゲットが話 おいしさ感や、爽快感のような感覚がシン プルに伝わりやすく、購買行動に移行され 題化や自分ゴト化し、社会に受け入れられ るメッセージの開発を行っています。 やすいのではないかと考えています。 ロッテアイス 商品開発部 開発ニ課 平井翔大 2007 年入社。近畿地区の営業を経て 11 年より現職。爽の他、 レディーポーデン、バニラバー北海道を担当。ロッテ籠球部主将。 新日本プロレス B リーグ 堀江貴文 注目の消費トレンド 2016.9 宣伝会議 65
プランドマネージャー 40 名に聞く 課題を打ち破ったアイデア & 戦 特 ・スペソルなーどー ・じ , り : つ一ャーキ 1 1 ー・イしイ : ・ 1 しンリコし ? シーンツ・物んのじ・町 : ヤつ一ャーキ じゃがりこ カルビー じゃがりこを積み上げてケーキのようにデコレーションして楽しむ 「じゃがりこタワーケーもをプランド PR で展開中。 ①最大の課題は 認知率・店頭率ともに非常に高いプラ ンドなので、さらなるプランド拡張をす るべく、機能強化やサイズバリエーショ ンなど、新たな価値を持った商品開発が 必要となっています。 女子高生をターゲットに SNS によるプランド活性化を図る [ 注目のメディア・手法 ] [ マーケティングコンセプト ] 「持ち運びに便利なお菓子をつくろう」 発売当時から女子高生をターゲットにし という考えのもと、これまでピロー包装が ていますので、現在は SNS を中心として 主流のスナック菓子の中で初のカップタイ 情報拡散に注目しています。直近では、 「 Twitter 」「 MixchannneIJ など、 10 代が プの商品を開発し、ヒットしました。当時 日頃使用するメディアで、プランド活性化 情報発信力の高かった女子高生がカバンに を図るべく「じゃがりこタワー」を拡散す 入れて持ち歩いたり、車のドリンクフォル ダーに入ったりすることで食シーンが拡大 ることにチャレンジしました。 しました。 カルビー マーケティング本部素材スナック部 じゃがりこ課課長 松井淳 2005 年カルビーに入社。営業職を経て 2011 年よりじゃがりこ のマーケティング業務に携わる。 2014 年より現職。 まこみな ( ミックスチャネラー ) お菓子のコミュニケー ール化 ションツ インバウンド消費 注目の消費トレンド 慣第い : 物を こー - 、もをはし《すも 本格焼酎黒霧島 霧島ホールディングス SiilMA 霧島酒造は今年で 100 周年。に れからも、品質をときめきに感じて いただける焼酎つくりに邁進します」 ( 渡辺氏 ) 。 これまでになかった 新たな飲用機会を創出する [ マーケティングコンセプト ] 「焼酎はそれ自体のみを味わうものでは 飲んでいただければ黒霧島の品質の良さ は感じていただけると考えています。その ない、やはり食と合わせて楽しむものでは ため、「これまで焼酎がなかった場所・ ないか」という考えのもと、料理の味が引 シーン」への導入をはかり、「焼酎 x 〇〇」 き立つ酒質の焼酎をつくりあげました。そ を実感する場面を創出していければと思い れを伝えるべく「トロッとキリッと黒 霧島」という味わいコヒ。ーを開発。現在ま ます。そして、その体験が SNS などで拡 で一貫して、「食とともに歩む焼酎」とし 散される仕組みを構築できればと考えてい てお客さまへ訴求を続けています。 ます。 健康志向の高まりと インバウンド需要や 東京オリンピック開催 焼酎のもつ機能性 ①最大の課題は 「個食の増加」など消費者のライフス タイルが変化している中、お酒を介さな いコミュニケーションも増えてきている と感じています。今後、「食に合う」に プラスできる焼酎の新たな魅力発信が必 要と考えています。 [ 注目のメディア・手法 ] 霧島ホールディングス 企画室 係長 渡辺順平 入社以来、約 10 年間企画室にて広告宣伝業務に従事。最近 の趣味は、海外出張時の移動時間を利用した集中読書。 ネットショッピング 利用者の増加 注目の消費トレンド 2016.9 宣伝会議 47
INTERVIEW ユニリーノヾ・シャ′ヾン ・カスタマーマーケティング の宣伝部門が考える 広告と販売の因果関係」 広告・キャンペーンを、必ずしも短期的な売上に紐づける必要は ない。目的に対して適切な K 円を設定できなくなる恐れもある。 広告・キャンペーンの実施にあたっては、プランドの現状や目指す 方向性を踏まえつつ、まずは目的・ゴールを明確にすることが重要。 最終的な目標の売上達成のために、プランドに必要な要素を「因 数分解」すれば、やるべき施策と効果指標は自ずと導き出される。 ユニリーパ・ジャパン・カスタマーマーケティング マーケティングタイレクター ヘア・メールグルーミング 中川晋太郎 売上偏重だと判断を誤る 的達成に向け、最適な施策を実行するた ランドイメージを刷新するマス広告や、 重要なのは指標より目標の設定 めの自問自答。そこで使う指標を、都度 既存顧客とのエンゲージを深める S N S 設定しています。プランドの損益の責任 活用などが挙げられますが、それらの活 当社のような外資系企業では、マーケ をマーケティングが負う組織体制なので、 動の目的が、売上アップ・シェア拡大だ ティング部門が事業部門を兼ねている、 リターンを最大化するための方法を追究 けでないことは言うまでもありません。 つまり事業部門がマーケティングを担っ する姿勢は、カルチャーとして根付いて したがって、施策の効果測定・評価にお ているケースが多いです。そういう体制 いますね。 いても、販売実績につながる指標だけを 下では、広告効果の測定・評価は、「広 ユニリーバのマーケティング・コミュ 重視しているわけではありません。 生・宣伝活動の意義や成果を、営業部門 ニケーション活動は、短期的な効果を見 例えば、ノンシリコンシャンプー / ト など他部門に対して説明・説得する」た 込むものと中長期的な効果を見込むもの リートメントの「 LUX LUMINIQUE( ラッ めというよりは、「目標達成のために の、大きく 2 つに分けられます。前者は、 ーク ) 」では、短期的な認知 クスルミ その投資が本当に最善の方法なのかを検 認知を一気に高めるためのマス広告やト 拡大・売上向上を目的としたテレビ CM 証する」ためのものと捉えています。目 ライアル購入を促す店頭販促、後者はプ の出稿に加え、季節限定商品「サクラド 、い賃・第第気ンを ノンシリコンシャンプー / トリートメントの「ラックスルミ ーク」の季節限定商品「サクラドリーム」の発売に合 わせて展開したデジタルコンテンツ「 I_I_JX SAKIJ RA DREAM 」 ( 左 ) と、 CS 日活動として実施した、 NPO 団 体「桜ライン 311 」による桜の植樹の様子 ( 右 ) 。 14 宣伝会議 2016.9
プランドマネージャー 40 名に聞く 課題を打ち破ったアイデア & 戦 テレビとデジタルの両輪で 効果の最大化を図る [ マーケティングコンセプト ] 1985 年の日本発売当時から「おロスッ キリ」をテーマに掲げ、ガムは今年で発売 31 年となるロングセラープランドです。 2014 年にはガムで培った技術を応用し、 タブレットを発売。「イノベーション」を 大切にしながら、おロだけでなく人生のあ らゆる「スッキリ」を科学することに遊び ゴコロを持って挑戦し続けています。 クロレツツ モンデリース・シャパン 実感 ! 新次元おロスッキリ感 30 分長続き ! を - [ 注目のメディア・手法 ] テレビとデジタルの両輪に投資すること で、最大の効果を得る方法。特に、さまざ まな手法が増え続けているデジタルメ ニューの中で、どの媒体でどのような広告 を露出させれば、消費者の皆さまに効果的 に訴求しながらプランドとの関係を強化で きるか、各業界・企業様のデジタル施策に 注目の消費トレンド リフレッシュできる コト・モノ 注目しています。 デジタルを活用した インスタントウイン V 日の活用法 2016 年 3 月からのクロレツツガムの広告で「スッキリジャノヾン」を テーマにさまざまな施策を展開。 加藤麻里子 シニアプランドマネジャー マーケティング本部 モンデリーズ・ジャパン 策を 3 年連続実施。 ため当社ガムプランド横断型市場活性施 が多様化し、ガム人口が減少。打破する タバコ、携帯等リフレッシュできるもの スを記録。要因はガム、錠菓、コーヒー 日本のガム市場が 11 年連続でマイナ ①最大の課題は 進などを経てクロレツップランドを担当。 2014 年入社。リカルデントのプランド戦略、製品開発、販売促 ショア ヤクルト本社 強みである認知率を生かした プランド強化に取り組む [ マーケティングコンセプト ] ロングセラーの強みである認知率を生か すとともに、プランド価値である「健康感」 「おいしさ」「選べる楽しさ」の強化を目指 した展開を行っています。消費者ニーズや ターゲットに合う商品政策 ( 期間限定アイ テムの発売など ) やプロモーション ( テレビ CM ・キャンペーンなど ) を組み合わせ、 プランド活性化にも取り組んでいます。 ・カラダにしあわせ、 ジもア ストロへリ - 梁汁アッ 低脂防 に乳酸菌シロタ株 はっ乳 [ 注目のメディア・手法 ] SNS を使用した販促プロモーションや AR ( 拡張現実 ) とリアル ( 現実 ) が融合す るプロモーション。ネットの世界で消費者 とプランドとの接点をつくり、消費者にプ ランド価値の理解・浸透を図るとともに リアルの世界で商品の購買に繋げる仕組み ジョア ! ウォルト・ディズニー・ジャパン社との タイアップや神宮球場イベントなど、 常に話題づくりを心がけている。 注目の消費トレンド 健康トレンド に注目しています。 キリンビールー番搾り ( 47 都道府県ビール ) 商品のプレミアム化 ①最大の課題は 多様化するネット社会への対応が課 題。さまざまな情報が発信され、消費者 にとって必要な情報が届きにくい環境で す。ニュース性のある情報を発信し続け、 プランドを陳腐化させないことが重要だ と思います。 ODisney 金安輝起 主事補 業務部企画調査課 ヤクルト本社 2002 年入社。量販店の営業担当を経て 20 Ⅱ年より現職。 プランド戦略の企画立案などを担当。 2016.9 宣伝会議 61
PARM いルム ) 森永乳業 ±PARM 4,PAR なめらかなどに ノヾ / レム コクアンフ , PARM ・驫尿 ; ツすップ ! 「 PARM 」広告ポスター 高級と低価格の ニ極化の間に注目 森永乳業 第一営業本部 冷菓マーケティンググループリーダー 、宇田川史郎 2004 年入社。営業を経て 09 年よりアイスマーケティング担当。 MOW ( モウ新商品開発などを経て現在 PARM 担当。 “、アイスワリーム ①最大の課題は バーカテゴリーにおいて N O. 1 になっ たので、今後はアイスクリーム NO. 1 プ ランドとして、日本を代表する国民的ア イスプランドへ成長することが最大の課 題です。 ツ夜んな [ マーケティングコンセプト ] [ 注目のメディア・手法 ] 少子高齢化が進む中で大人市場に着目し、 ロイヤリティを醸成し、サポーター化、 忙しい社会人の限られた自由時間を充実さ 拡散、リスニングができるコミュニティサ せたいというニーズがある中で、高級と低 イトに注目しています。 価格のニ極化の間にある市場を狙いました。 プランドコンセプトは、日常の生活の中で、 ふとできた自分時間を愉しむときに、本格 的な味わいが楽しめるちょっと贅沢な大人 向けアイスクリームです。 ニマリストの 考え方が浸透 社会貢献意識の変化 注目の消費トレンド BLUE MOON(7 ルームーン ) モルソン・クアー ス・シャ / ヾン 山 E M00 町ぃ 日 R をお物 0 ~ プルームーンモバイルキッチンカー ①最大の課題は 消費者ニーズをカテゴリー ( 業界 ) が 捉えきれていないため、古典的なアプ ローチ手法から抜け出せていない。 プランド体験の場を 徹底的に提供 [ マーケティングコンセプト ] これまでコンセプトやターゲットを、リ BIue Moon ビールは、 "B 「 and Expe 「 ie nce Fi 「 st " をコンセプトに、プランドのター サーチやラーニングで固め、アプローチの ゲット消費者へ徹底的にリアル、バーチャ 手法に時間を多く使っていました。現在は ルかかわらず体験の場所を提供しています。 徹底的にコンセプトを強くするために、消 費者のインサイトを探り、検証し、カスタ ーまで落とすことに時間を マーシャー 使っています。その結果コミュニケーショ ンプランまで的確に落とすことができます。 [ 注目のメディア・手法 ] モルソン・クアーズ ・シャ / ヾン マーケティング プランドマネージャー 小林弘樹 物 スポーツ、アバレル業界を経てモルソン・クアーズ・ジャノヾン入社。 プルームーン日本展開開始時からプランドマネージャーを担当。 デジタルネイテイプ 注目の消費トレンド ネット市民 リアル vs. バーチャル 60 宣伝会議 2016.9
プランドマネージャー一斉アンケート 商品開発からコミュニケーション戦略まで幅広く手掛けるプランドマネーシャー。 今号では、新規プランドからロングセラープランドまで、 有力企業 43 社のプランド担当者にアンケートを実施した。 彼らが現在注目しているメディアや消費トレンドを知ることで 今後のプランド戦略のあり方を探る。 Questionnaire 03 読み方のポイント 担当の商品・プランドが、ヒットにつながった マーケティングのコンセプト、 および注目している広告メディア・マーケティング手法 担当者が注目している消費トレンド ( 人・企業・現象など ) 担当の商品・プランドの 最近の広告キャンペーンや販促ツールなど マーケティングにおける、 最大の課題は 2 3 4 00 〇 00 〇 [ マーケティングコンセプト】 ①最大の題は [ 注目のメディア・手法 ] 04 01 会社名 苗字名前 02 マキシムちょっと贅沢な珈琲店 味の素ゼネラルフーヅ フィンランド旅行や 夏の急玲ゆきだるまが当たる ! 夏の急冷ゆきたるま キャンイヾーン 龕 M A X ー M らよっと 賢沢な 珈琲店 急冷ドリップで一味違うアイスコーヒーが愉しめる、「アイスコー ヒーを美味しく愉しく夏の急冷ゆきだるまキャンペーン」を実施中。 ①最大の課題は 自分ゴト化 ( 経験・体感 ) を世の中ゴ ト化 ( 共有 ) する仕組みづくりを通じた プランドの個性化スピードアップによる 脱・コモディティ化。 コーヒーの楽しみ方を 音や旬と共に情報発信 [ マーケティングコンセプト ] [ 注目のメディア・手法 ] プロがお店で淹れたような深く濃い香り プランドの個性化を高めていくために を楽しんでいただけるプランドとして発売 ①リアルイベントによるプランドの世界観 し、今年発売 1 0 周年を迎えました。「大 が体感できる場の提供、 PR ② lnstagram 人を愉しむ」をテーマに。大人の時間を深 など SNS を活用したプランドとユーザー く味わう " ちょっと贅沢なコーヒーの愉し ユーザー同士のつながりの場の提供、③地 み方について「音楽」や「旬」などと共に 域に根差したエリア型 PR 活動による情報 情報を発信し、体感や共感を通じたプラン の発信に注目しています。 ドのファンづくりを大切にしています。 「ひとりのなかで起こる」 消費のニ極化 3 0 ド、 - 味の素ゼネラルフーヅ 家庭用第一部 RC グループ主査 三品徹平 2007 年入社。名古屋で量販店営業を 5 年経験後、チルド商 品の開発を担当。 2014 年 10 月から現職。 VR ( 仮想現実 ) 注目の消費トレンド 越境 E C 42 宣伝会議 2016.9
OCEANUS( オシアナス ) カシオ計算機 OCEANUS 純広告・ Web スペシャルサイト。 ユーサーの共感を生む コンテンツを充実させる ①最大の課題は 国産・舶来時計メーカーがしのぎを削 るアナログ時計市場で、いかに OCEA NUS の独自性・魅力を理解していただく かが最大の課題です。 [ マーケティングコンセプト ] [ 注目のメディア・手法 ] 2004 年のデビュー以来、「エレクトロ テレビ CM ・新聞・屋外広告などマスメ ニクスを駆使して、カシオらしいエレガン ディアを軸に、それだけではなく トな時計をつくりたい」が、 OCEANUS OCEANUS の持つ世界観を体験していた プランドの一貫した開発ポリシーです。進 だけるようなコンテンツをつくり、自社の 化によって生み出される価値を、機能・デ Web サイトを充実していくと同時に ザインのみならず、持つ喜びにもつながる SNS などを利用してキャンペーン情報な 価値として、いかにユーザーに共感してい ど立体的に情報発信をしています。 ただくか、がマーケティングの基本です。 リアルとネットの融合に よる体験型コンテンツ カシオ計算機 コーポレートコミュニケーション統轄 宣伝部部長 田中秀和 1986 年入社。法人営業→電卓企画部→時計企画時代にお いてはグローバルにマーケティングを担当、現在に至る。 メイドインジャパンの こだわり 注目の消費トレンド いっ〒キれリッと ! ャコペーン 亀田の柿の種 いコぞ れリッど ! 亀田製菓 プランドのコアノヾリューである「いつでも、カリッと ! 」を、イメー シ キャラクターの有村架純さんがアピール。 王道感は守りつつ プランドの幅を拡張する挑戦も [ マーケティングコンセプト ] [ 注目のメディア・手法 ] 「いつでもカリッと ! みんなの笑顔の真 自己表現の方法や情報収集方法が変わっ ん中に」をプランドのコアバリューとして てくる中でい nstag 「 am に特に興味をもっ 50 周年の今年から発信しています。製品 ています。お客さまのインサイトから潜在 の高品質を追求し続けお客さまの情緒的価 的なニーズを発掘しての商品開発も追求し 値を徐々に形成していく。守るべき王道感 ていきたいと思っています。 はキープしつつ、サププランドなどで少し ずつ冒険をしプランドの幅を広げていく。 そうしてロングセラーを続けています。 オフィス需要 ①最大の課題は 今後の世帯変化や食シーンの変化に柔 軟に対応していくことです。利便性の追 求とお客様が購入しやすい価格設定をい かに見出していくかが大きな課題である と思っています。 亀田製菓 マーケティング部 マネージャー 鈴木智子 食品会社・化粧品会社を経て亀田製菓へ 4 年前に転職。マーケ ティング部に所属し亀田の柿の種プランドマネージャーとなって 2 年。 健康志向 注目の消費トレンド 46 宣伝会議 2016.9