場合 - みる会図書館


検索対象: IO 2016年8月号
55件見つかりました。

1. IO 2016年8月号

フリーソフト PC Decrapifier Unchecky 不要なバンドルソフトのインストールを防止 ソフトのアンインストールを支援 著作権者 著作権者 RaMMicHaeL pcdecrapifier.com 対応 OS 対応 OS Windows XP 以降 Windows XP 以降 登録場所 登録場所 https://unchecky.com/ https://www.pcdecrapifier.com/ フリーソフトやシェアウェアの中には、それ自体のほかに 新規に購入した PC にはさまざまなソフトの試用版がプリ 別のソフトをインストールしたり、ブラウザのホームページ インストールされており、その多くは実際には使わないこと を変更したりするものがあり、オプション指定を誤る ( 変更 がほとんどだ。 し忘れる ) と、余計なソフトがインストールされてしまうこと 本ソフトは、 PC にインストールされているソフトをオンラ イン上のデータベースで検索し、①アンインストールを推奨 がある。 するもの、②アンインストールしてもよいもの、および③そ 本ソフトは、メモリに常駐してソフトのインストールを監視 れ以外、の 3 種類に分けてリストアップする。もちろん、それ し、別ソフトがインストールされそうになった場合にメッセー それの中から任意に選択して、実際にアンインストールを実 ジを表示するとともに、インストールしないように設定を自 動的に変更してくれる。 行することができる。 そのため、ソフトの 本ソフト自体はイ インストール時にダイ ンストールの必要は アログの表示を注意 ないが、インターネッ お使しゅ工′ーターに不要なプロりうムの導人を未然に防ぐことを目 としたプロりラム、【物改ゾ \ よそ。 深く見て、設定を手動 トに接続された環境 で変更する手間を省 で使う必要がある。 くことができる。 ・をの 、ゞを社物← foune-: cn : Shutt1e lnc X64 ー 加れ 4 以東はのホめスはチクを外 l- . を ナ弋ス止 ( 5 ) 活動ロク ) ボータブルアプリのダウンローダおよびランチャー も セットアップファイル内のアプリケーションを直接実行 著作権者 著作権者 Havy AIegria LiberKey.com 対応 OS Windows XP 以降 対応 OS Windows XP 以降 登録場所 登録場所 http://www.havysoft.cl/ http://www.liberkey.com/en.html 本ソフトの提供ホストに登録されている、「オーディオ」 ウイザード形式のセットアップを行なうアプリケーショ 「 CD / DVD 」「グラフィックス」「インターネット」、その他多岐 ンの場合、セットアップ後でないと実行できないのが一般 にわたる 300 本近くの「ポータブル・アプリケーション」を 的だ。そのため、実行してみて不要だと判断した場合には、 ダウンロードしてランチャーに表示し、手軽に実行できる。ア アンインストールの手間が生じる。 プリケーションの自動アップデート機能も備わっている。 本ソフトでは、アプリケーションのセットアップファイル ダウンロードしたアプリケーションは、種別ことに分かれ を読み込み、その内容を実行ファイルやインストーラなど てランチャーのメニューに登録されるため、独自に「ダウン の種類ことに分けて表示し、実行ファイルについては直接 ロード」して「インストール」する場合に比べて格段に使いや 実行できる。 セットアップファイル内の全ファイルや、一部のファイル すい。 = 山 b k 幺ー 5 ・ 8 ランチャー自体の を指定フォルダに抽出することも可能。 「表示 / 非表示」は簡 、 2 Audi0 の CD ・ DVD 単にできる。 G に、・破。 ・ 800k 「 0 田ま m ・ T ー誕 m 破 ~ , ・ Do 物 nload ~ ! ・ Ernail ′・ W を b 、代淑ー山 0 「ⅲ 9 ) 当 W 曲 5 【 0 円 義 twork ・ 50 Ⅳ 5 朝聞 ( れ InnoExtractor LiberKey 0 をれ物 ; 第 メ 0 ) の・ 0 、れ はめ : 0 ーいい をいぎ、町 100k 119

2. IO 2016年8月号

[ 特集 ] 「センサ」と「アクチュエータ」一「環境を知る」「ものを動かす」 TIoTJ(M2M) と「センサⅡアクチュエ - タ」 多様なネットワークと通信規格のすみわけ ■瀧本往人 「センサ / アクチュエータ」が織り成す現在の ネットワークの中でも、最もホットなのが冂 oT 」 ( モノのインターネット ) または「 M2M 」 ( マシ ン・ツー・マシン ) ではないでしようか。 「 IoT 」 ( M2M ) の構成を大雑把にまとめると、① デバイス、②ネットワーク、③クラウドとなります。 「デバイス」は大きく分けると「センサ」「アク チュエータ」ですが、スマートフォンのように「セ ンサ」としても「コントローラ」や「ディスプレイ」と しても機能する「デバイス」もあります。 こうしたデバイスが ( 主に無線で ) 複数つな がって「ネットワーク」を形成しています。 この場合も、「センサ」だけのネットワークもあ れば、「センサ」と「アクチュエータ」を組み合わせ たネットワークもあります。 個々のネットワークによって集められたデータを サーバなどに一度貯え、解析を行ない、さまざまな用 途に活用できるようにする場所が、「クラウド」です。 これを「データ」の見地から言えば、データを生 成するとともに活用するのが「デバイス」であり、 データを伝送したり共有したりするのが「ネット ワーク」であり、それらを解析するとともに大きな ネットワークにおいて伝送したり共有するのが 「クラウド」ということになります。 ■ネットワークのバターン IoT / M2M デノヾイスのネットワークの基本バター ンは、①計測、②制御、③フィードバックーです。 ①「計測」は、デノヾイスがセンサの役割を果たし、 センサからのデータを収集 ( 主にリアルタイムで 「テパイス」「ネットワーク」「クラウド」 48 数値を取得 ) するネットワークです。 数値はそのまま出力されることもあれば、統計 処理される場合もありますし、デバイス同士でデー タを共有するはたは受け渡す ) こともあります。 ②「制御」は、デバイスがアクチュエータの役 割を果たし、アクチュエータへ指示を出すネット ワークで、必要に応じて随時交信を行ないます。 ③「フィードバック」は、デバイスにセンサとア クチュエータ両方が含まれたネットワークです。 計測 0 センサ 制御 アクチュエータ センサ アクチュエータ 〇ゝ - ロ - →〇〇・三口・〇 フィードバック 「計測」「制御」「フィードバック」 (a) アナログの場合 「センサ」と「アクチュエータ」の関係は、まず、 電気信号 には、間にコントローラを介在させていました。 のようにネットワーク化する手段がなかった時代 センサとアクチュエータが離れている場合、今 ( b ) コントローラを使った場合 アナログで見た「センサ」と「アクチュエータ」の関係 センサ ( アナログ式メータ ) アクチュエータ 換して出力し可視化させるメータです。 り、「アクチュエータ」はその量を「電気信号」に変 理的現象」 ( または化学的現象 ) の量の計測器であ たとえば、「センサ」は温度や湿度といった「物 アナログからみると分かりやすいでしよう。

3. IO 2016年8月号

ロボットの「センサ」と「アクチュエータ」 「動き」を制御する重要な仕組み ロボットの「センサ」や「アクチュエータ」につ いて、「人間」や「動物」との比較から眺めてみ ます。 [ 特集 ] 「センサ」と「アクチュエータ」一「環境を知る」「ものを動かす」 ・ nekosan 発生する仕組みが必要です。 そして、その筋肉に相当するのが、「アクチュ 工ータ」になります。 ■五感の働きをする「センサ」 「アクチュエータ」を動かすエネルギー源 ロポットは、「人」や「動物」を模しています。 「アクチュエータ」は、エネルギー源として、 そのため、「見る、聞く、匂う、味わう、触れる」の モータを動かす「電気」 ( 電池の化学工ネルギー ) ような典型的な五感や、「温度」「気温」、対象物ま や、「油圧」 ( 内燃機関やモータの運動エネルギー での「距離」、「重さ」といった、普段意識するような をパスカルの原理で増カ ) 、「空気圧」 ( 圧力の位置 ことは、「センサ」を使って人力します。 エネルギー ) などを使います。 ! ■五感以外の「センサ」もある 手足を動かすという動作は、無意識のうちに神 経系を通じて「関節の角度」を感じ取り、その情報 回転や伸縮 電池なと を脳で自然に処理を行ないます。 ロポットも同様に、関節をどのくらい曲げてい の油圧シリンダの エネルギー源 るかを、「角度のセンサ」で入力して、自分自身の姿 勢を把握しています。 また、「速度」「加速度」といった感覚を数値化す るのに、ロポットはそれぞれの「センサ」を使います。 ■半導体への刺激を感じ取る「センサ」 さらには、宇宙空間での自動作業や、原発の廃 ロポットの「センサ」は、その用途や目的によっ て、動作原理がさまざまです。 炉作業、深海調査、火山の火口付近のような過酷 しかし、多くのものは、「半導体」の電気的な特 な場所では、「放射線センサ」「圧力・水深センサ」 「地磁気センサ」など、「五感」以外の情報を取得す 性の変化を利用しています。 る、特殊なセンサを搭載することもあります。 「半導体」は、「刺激」 ( 力による変形や、温度変化、 光の照射など ) によって、電気抵抗の変化や、微小 ■筋肉の働きをする「アクチュエータ」 な電流、または電圧が生じるなどの変化が起こり 人や動物の場合、動力を「筋肉」で生み出し、そ ます。 の筋肉は、摂取した食事からエネルギーを取り出 して動かします。 最近は、もう少し複雑な機構の「 MEMS 」 ( 後述 ) を利用した「センサ」も利用されます。 ロポットが動く場合も、筋肉のような「動力」を ロボットの「センサ」 「アクチュエータ」を動かすエネルギー 「センサ」のメカニスム ロボットの「アクチュエータ」 一三 52

4. IO 2016年8月号

このカードの有効期限は 2016 年 8 月 18 日までです。 今号のベスト 3 の記事 ( べージ番号を書いてくたさい ) 3 位 2 位 今号のワースト 3 の記事 ( べージ番号を書いてください ) 3 位 ー 0 プラサ投稿欄】 ) 記入のない場合は ( 職業 ) で掲載。 ペンネーム ( 【こ意 . 欄】レ 0 に対するご意見、ご感想、とりあげてほしい記事など、自由にお書きください。 この欄も掲載させていただく場合があります。その場合は、 ( 職業 ) といたします。 = 第 2 希望 = プレゼント 希望商品番号 第 1 希望 詳しくは、 p. 121 をご覧ください

5. IO 2016年8月号

OpenSCAD オープン・エスキャド しかし、「幾何学的」な立体形状や、「複雑な条件 で反復」するような形状といった造形では、「 GUI 画面」では作業手順が多くなり、とても手間がかか る場合があります。 そのような場合、逆に「プログラム」による造形 のほうが、楽に作業ができます。 複雑な条件で、たくさん反復する形状の例。 このような形は、プログラムのほうが簡単に作れる 「 OpenSCAD 」は、 3D の立体データを作るため の「 3D - CAD 」ソフトです。 「オープンソース・ソフト」のため、無償で利用で きます。 立体を「プログラム」から作る 「 OpenSCAD 」は、一般的な 3D-CAD ソフトと 同様に、「 3D プリンタ」や「 CNC フライス」などの 機器で「立体物」を加工する際の、「 3D データ」を 作るときに利用できます。 また、「 2D データ」の出力機能ももっており、 「レーザーカッタ」などでカット加工をするときの 「 2D 図形」を描く場合にも利用できます。 実際に図形を作ってみる また、プログラムもそこまで複雑なものではあ りません。 たとえば、「球」のような簡単な形状であれば、 次の命令だけで作れてしまいます。 【球を表示するプログラム】 「 OpenSCAD 」の編集画面 sphere ( 1 の ; 「 OpenSCAD 」は、一般的な 3D-CAD ソフトと 同じように利用できますが、大きく異なる点があ ります。 それは、造形を行なうのに、。立体の形状をプロ グラムで記述する " ということです。 一般的な 3D-CAD ソフトでは、「 GUI 画面」で部 「 10 」は「半径」を指定している 品を操作しながら造形を行ないますが、「 OpenSC もうひとつ、プログラムを掲載しておきます。 AD 」の 3D 画面では、立体物の造形や移動などの 気になった人は、ぜひ「 OpenSCAD 」で実行結 操作はできません。 果を試してみてください。 「プログラム」で記述するよりも、「 GUI 画面」上 cylinder (h 45 , r1 = 4 , r2 でマウス操作するほうが簡単な場合も、確かにあ 書籍「基礎からの OpenSCAD 」の編集部 るでしよう。 セレクト版 WEB 76

6. IO 2016年8月号

[ 今月のテーマ ] 「インストール」と 「アンインストール」 ・知見光泰 PC には、「バッケージソフト」「シェアウェア」「フリーソフ」トなど、さまざまな 種類のソフトがインストールされる。しかし、日常的に使うのはそのこく一部で あり、中には、インストール後にほとんど ( 場合によっては一度も ) 使ったことか ないソフトがあることも珍しくはない。 今月は、ソフトのインストールとアンインストールに関連する各種の機能を提 供するソフトを紹介する。 PickUp Cameyo( カメヨ ) 「インストーラ」によってインストールしたアプリケーション の多くは、インストール後のフォルダを単純にコピーしても、 コピーされたプログラムが正しく動作しない。 著作権者 ノヾーション ファイル名 容量 種別 対応 OS 登録場所 Cameyo 3.1.1427 Cameyo. exe 15 , 122 , 928 バイト フリーソフト Windows XP 以降 http: 〃 www.cameyo.com/ アプ丿ケーションのインストールをキャプチャして一つの 「実行ファイル」にまとめて保存する。 この「実行ファイル」は、別の PC 上で、あたかもそのア プリケーションがインストールされているかのように、通常 どおりに実行できる。 使い方 本ソフト自体のインストールは必要ない。「 Cameyo. exe 」を起動すると、画面 1 のダイアログが表示される。 ①インストールのキャプチャ アプリケーション全体を単一の実行ファイルにまと めるために、そのインストールを本ソフトでキャプチャ する。 画面 1 のダイアログで「 Capture an installation 」を 選択し、「 OK 」ボタンをクリックする。 すると、「 Package 「」というタイトルのダイアログが 開き、前処理が始まる。この処理が完了すると、アプリ ケーションのインストールを促すメッセージが表示さ れるので、アプリケーションを通常どおりにインストー ルする。 Which module to launch?m 08E を四 P ′ 08P ⅳ ion Edit 3 P30k3 e 〔 ] Remembe r my 0h0 に e OK CAVI&YO 050 引 「 Cameyo 」は、アプリケーションを、別の PC 上でも直 接実行できる、ライブラリやレジストリ情報なども含んだ単 ーの実行ファイルとして保存できるソフト。 done 」ボタンをクリックすると、再び「 Packager 」ダイ アログが開き、こんどは後処理が始まる。 この処理が終了すると、アプリケーションが 1 つの 実行ファイルにまとめられ、ドキュメントフォルダ内の 「 Cameyo apps 」フォルダに、「アプリケーション名 . ca meyo. exe 」という名前で保存される。 ②アプリケーションの実行 作成された実行ファイルは、 USB メモリに保存したり、 別の PC にコピーしたりして、直接実行できる。 この場合、アプリケーションを起動する項目以外に 「ヘルプファイル」を表示するための項目や、アプリケー ションのホームページを表示するための項目などを含 む画面 1 と同様のダイアログが表示されるが、「 Remem ber my choice 」をチェックしておくことで、次回の起 動からはダイアログの表示をスキップできる。 ダイアログを再び表示させるには、「 - Remove 」バラ メータを付加して起動する。 ③アプリケーションの設定編集 画面 1 のダイアログで「 Edit a package 」を選択し、 作成ずみの実行ファイルを指定することで、実行ファイ ルの動作などに関する詳細を、編集・保存ができる。 編集可能な項目には、「アプリケーションをディスクに 展開して実行する」「メモリ内のみで実行する」、「実行す る PC の環境に変更を加えることを許可する / しない」 「ディスクに展開する場合のドライブやフォルダ」「アプ リケーションが保存するデータを暗号化するか否か」な どがある。 編集後に保存を実行することで、作成ずみの実行ファ イルが更新される。 ④実行ファイルのアップロード ユーザー登録すると、作成した実行ファイルをアップ ロードし、ブラウザ上での実行が可能となる。「無料版」 には、容量や使用時間に関する制限があるものの、たと えば Mac のブラウザ上で Windows 用アプリケーショ ンを実行することなどが可能となる。 「 Capture an installation 」を選択 アプリケーションのインストール後に [lnstall 118 画面 1

7. IO 2016年8月号

・トラブル」 0 & 公 「ネット ■ダルク 《地下アイドル活動》 今回の相談事例は、「私事 多いのですが : 現状をしつかり把握さ れる必要もあると思われます。 性的画像記録の提供等に 僕の妹のことで相談です。 よる被害の防止に関する法 妹はまだ中学 3 年生ですが、歌や 律」 ( いわゆるリべンジボルノ法 ) に関 また、ご自身でもお書きのように ダンスが好きな仲間とともに、いわ 批判的なコメントと言っても、応援す わる事例です。同法は「衣服の全部 ゆる「地下アイドル」を目指していま る気持ちの裏返しの場合もあります。 又は一部を着けない人の姿態であっ す。 そういう場合は、相手の Twitter な て、殊更に人の性的な部位が露出さ しかし、ご存知とは思いますが、 どをプロックしてしまうと、かえって相 れ又は強調されるものであり、かっ性 今年の 5 月に、地下アイドルの活動 欲を興奮させ又は刺激するもの」など 手が煽られて激昂する恐れもあるで をされていた方が、刃物で刺される を、その撮影対象者の同意なく、イン しよう。 という殺人未遂事件が起きました。 ターネットの掲示板などに公表する そこで、相談したいのは、プログ なお、今回の事例で、「緊急通報登 行為を処罰するものです。 やツィッターで、ファンからいろい 録システム」のこともお知りになった ろ批判や怒りのコメントが寄せら さて、ご相談の事例ですが、確か かもしれません。このシステムは、ス れたときに、どう対応すればいいか ということです。 トーカーや DV などの被害者や関係 にあなたの行為は同法に該当する 自分自身も批判的なコメントを 者などで、登録を希望する人が : あらか ものであり、その時点では犯罪行為 書いたこともあり、それは応援する じめ自分の電話番号や住所、相談の であったと思われます。 気持ちの裏返しでもあったのです 内容を通信指令のコンピュータに登 ただ、現時点では、相手方に被害が が、何かアドバイスをいただけると 発生しておらず、あなたとしては、もう違 録できるシステムのことです。 嬉しいです。 登録しておくことで、緊急時に 110 法性はないとお考えかもしれません。 しかし、たとえば、他人の物を盜ん 番通報すると、登録した内容が即時 このような事例の場合、まず にコンピュータ画面に表示され、警察 できて、その後反省して、その盜んだ 頭に思い浮かべるのは、「ス が事件の内容をいち早く知ることが ものを被害者に返したとしても、窃 トーカー対策法」だと思います。 できるとともに警察官の現場到着時 盜罪が成立しないとは言えないで しかし、ストーカー対策法の場合 間が短縮されます。 しよう。あなたの場合も同様です。 ストーカー被害を受けた実害の証拠 がないと警察は動けないということ 《リべンジボルノ》 今後の対応ですが、やはり彼女と に注意する必要があります。 会って、もう一度、よく話し合うこと 僕の事例ですが、高 3 のとき が最善と考えます。 に付き合っていた同い年の彼女が そこで、あなたが取るべき対策とし 彼女側には、彼女の家族や親友 いて、肉体関係にも進みました。 ては、自身の経験も踏まえて、しつかり などに同席してもらえば、彼女も安 しかし、その後、些細なことから 妹さんと相談されることです。 心してあなたと会うでしよう。 喧嘩別れしてしまいました。 たとえば、妹さんも同意の上で、一 当時は頭に血が上っていたこと 緒にプログやツィッターの書き込みを 慰謝料も支払うべきかと考えます もあり、彼女との動画や写真をプロ 読んだり、メールを読んだりすること が、ただあまりに多額の場合は、か グ上に掲載してしまいました。しか です。 えって彼女のほうが脅迫罪・恐喝罪 し、すぐに反省し、その動画や写真 次に、その内容の中に、殺害やレイ に該当してくる可能性もあります。 は翌日には削除しました。 プなどの加害を予告するような内容 ところが、つい先日、彼女から「あ 「都道府県警察本部のサイバー犯 が含まれている場合は、すぐに警察に なたが以前、私との動画や写真を 罪相談窓口等一覧」 相談してください。 掲載したことがあったでしよ ? もし https: 〃 www.npa.go.jp/cyber/so ただし、「ストーカー規制法」では、 訴えられたくなかったら、〇〇万円 udan. htm 「 Twitter. 」など「 SNS 」でのメッセージ を支払ってちょうだい」というメー 送信は対象外となっており、電話や電 このページでは「ネット・トラブル」に関 ルが届きました。 自分自身、反省はもちろんしてい 子メールなどと違って、何度も送るだ する質問を受け付けています。質問は下 るのですが、このようにすでに削 けでは規制される「つきまとい」や「ス 己のサイトか E メールでお願いいたします。 除してしまって、しかも 1 年以上前 トーカー」行為とは見なされないこと 「ネット被害対策室」 の出来事で訴えられるのでしよう http://www002.upp.so-net.ne.jp/ に注意が必要です。 か ? dalk/higai.html 至急に法律の改正を求める意見も io@kohgakusha. CO. jp 106 一三ロ

8. IO 2016年8月号

FInDesign 」 Ti6s [ その 30 ] テキストのアウトライン ・タナカヒロシ 「文字のアウトライン」というと、「Ⅲ ust 「 ato 「」の 同機能が有名ですが、日 nDesign 」にも「アウトラ イン機能」はあります。 もっとも、「Ⅲ ust 「 ato 「」と比較して、「フォント埋 め込み」の「 PDF, 」を利用することが多いため、あ まり利用するケースはそれほど多くありません。 しかし、特殊なフォントを「見出し」として加工し たいときや、「Ⅲ ust 「 ato 「」を使うほどではないよ うな「文字加工」の場合、日 nDesign 」のみで作業 が完結できるのは有り難いことです。 「アウトライン」を作る 文字オプジェクトを選択しながら、メニュー [ 書式→アウトラインを作成 ] で実行できます。 文字オプジェクトの種類は問いません。 「パス上文字」や「フレーム・グリッド」でもア ウトライン化は可能です。 グイネウィア Guinevere グイネヴィア Guinevere いまさら聞けない Desig れショートカット command + shift + 0 アウトラインで消えてしまう「ヒュレット」 「 lllustrator 」にはなく、「 InDesign 」特有の機能 として「箇条書き」があります。 実は、通常の [ アウトラインを作成 ] では、この 「箇条書き」の「ビュレット」まではアウトラインす ることができません。 この場合、 PDF に書き出したあとで、「 I Ⅱ ustrat or 」を使ってアウトラインするのが簡単な解決方 法となります。 そもそも、「 InDesign 」でアウトラインが必要な 状況というのは、あまり頻繁に起こる状況ではあ りません。 もしアウトラインが求められる場合、「 I Ⅱ ustra tor 」での編集を目的としていることがほとんどで す。 「 PDF 」に書き出したあとで、「 lllustrator 」を 使ってアウトラインしたほうが結果的に効率良く 作業が進められるはずです。 ~ ラーンスロツーート ~ グ - ィ -- ネーヴ . ィ - ーア = アウトラインを作成 ~ ガラハッド 文字をバス化する処理を Adobe 製品では「アウトラインを作成」と呼びます。 「 Adobe Ⅲ ustrato 「」でよく使われるテクニックですが、日 nDesign 」でも文字をアウトライン化することで、 オリジナリティのある「見出し」を作り出すことができます。 107

9. IO 2016年8月号

第羲物や寧のを ftware/terapad http://forest.watch.impress.co.jp/library/so お勧めは「 TeraPad 」です。 「テキスト・エデイタ」が必要です。 ■用意するもの 改造から始める 「ゲーム開発」で学ぶ戦略グムく T)ne 年 朝 朝 蠡 物 を 年 物 0 第 0 第 修 物 第 等 朝 0 0 を 「 cfg 」という拡張子を開きますが、中身は「テキ スト・ファイル」なので、どのような「テキスト・ 工デイタ」でも開けます。 ■ファイルの場所 ゲームをインストールした場所を開いてくださ 次に、「 Battle for Wesnoth 1. xx. x → data → co re 」を開いてください。 ユニットのデータなどはここに入っています。 0 ユニットの改造 「 core 」フォルダ下の「 units → elves → Archer. cfg 」を開いてください。 重要な部分だけ説明します。 hitpoints movement expenence name gender mage level 表「 A 「 che 「 . cfg 」の説明 ユニットを識別するもの。 変更しない。 ユニットの名前。 ユニットの性別。 「 maleJ が男、「 fedmaleJ が女。 ュニットの画像。 「 core → images 」以下のパスが書かれてい る。 ュニットの体力。 ユニットが 1 ターンで移動できるマスの数 このユニットが昇進 ( レベルアップ ) するま での経験値。 ユニットのレベル。 よく読んでみると分かると思いますが、非常に 88 分かりやすく書いてあります。 ・「ユニット」の「ステータス」変更 る。 もあります。 この { } 内に書くこのとできるキーワードは他に 吸収」の「特殊能力」がついていると思います。 「エルフ」の「射手」のどちらかの攻撃に「生命 ださい。 同様の手順で、「エルフ」の「射手」を雇用してく 「半角」で入力することです。 注意すべきなのは、「スペース」を含めてすべて を追加して、ゲームを再起動してください。 [/specials] {WEAPON—SPECIAL—DRAIN} [specials] どちらでもいいので、レ attack ] の前に で終わっている部分が 2 か所あると思います。 少し下のほうに [attack] で始まってレ attack] 再び「 Archer. cfg 」を開いてください。 ・ユニットの特殊武器変更 いろいろなステータスを変更してみましよう。 なっていることが分かると思います。 これで、「エルフ」の「射手」の「 HP 」が「 300 」に [ 5 ] 「 IP 」のターンで「エルフ」の「射手」を雇用す 「準備完了」を押す。 [ 4 ] 「 IP 」の「 Faction/Name 」を「反乱軍」にして [ 3 ] 「制限時間」のチェックを外して、「 OK 」を押す。 ト」で「次」を押す。 から適当な「フィールド」、「時代」は「デフォル [ 2 ] 「マルチ・プレイヤー」の「ローカル・ゲーム」 注意するのは、数字は半角で入力すること。 すでに起動している場合は、再起動。 「上書き保存」してゲームを起動。 [ 1 ] とりあえず、「 hitpoints 」を「 300 」に設定して

10. IO 2016年8月号

闇で売られる SNS のアカウント 顔文客漫画 もⅸん ( レ トーマス鷹爪 そんな苦労を 完全に解消する スマートバッグ なのだ ! ! パスワードは、長ければ長いほど、複雑であれ ば複雑であるほど安全です。 ですが、記憶力だけを頼りに、複雑なパスワー ドをサービスごとに使い分けるのは、現実問題と してはほば不可能です。 しかし、「パスワードマネージャ」を利用すれば、 強固なパスワードをサービスごとに個別に設定し、 簡単に利用できるようになります。 最近のスマートフォンには、初期状態で何らか のパスワード管理アプリがインストールされてい る例が多く、またパソコン用セキュリテイソフト も、「パスワード管理機能」を備えています。単一の デバイスしか所有していない場合は、この種のア プリで問題ありません。 ですが、スマートフォンやパソコンを複数所持 している場合には、端末間でアカウント情報の同 期ができないと、使い勝手がよくありません。 そういった場合にお勧めしたいのが、インター ネットを利用したクラウド・サービスである「パ スワード・マネージャ」です。 「パスワードマネージャ」とは、インターネット 上のサーバにすべてのパスワードを保存。 Web プラウザなどと連携して動作し、必要なパスワー ドはその都度サーバから取得し、自動入力してく れるサービスです。 著名なサービスとしては、「 IPassword 」や「 Last Pass 」などが挙げられます。 「 1Password 」や「 LastPass 」は、 Windows や Mac といったパソコンに加えて、 Android や iPho ne といったスマートフォンにも対応しています。 複数のデバイス間でパスワードを同期するに は、有料サービスへの加入が必要になるものが多 いですが、この種のサービスを利用すれば、強固 なパスワードで多種多様なサービスを、安全、かっ 簡単に利用できるようになります。 革新的な 新製品が 完成したぞ ! ! スマホをすぐに 使いたいのに カバンから 取り出すのに 苦労することが あるだろ ? う ~ ん・・ まああるかな スマートウォッチから 音声で呼び出すだけで カバン内の 電磁アクチュエータが 作動して スマホが一瞬で 取り出せる ! ! ④射出 C) Bluetooth 2 タ 送 マイコンポード オッケェ ~ ィ マイバッグ ! スマートフォン 取り出し ! ! ノレ じゃあさっそく かおもじくんの スマホを カバンに入れて テストして みよっか 音声入力 えレ クチュ ああ ~ スマホが・・ まだ 分割払い 終わって ないのに まだ ほんの ちょっとだけ 調整不足 だったかな ~ ! 111