ベスト - みる会図書館


検索対象: サッカーダイジェスト 2017年1月12日号
23件見つかりました。

1. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

第、一学 北海道 秋田 SHOSHI 福島 / 3 年連続 8 回目 第き第、ま : ンを 自己戦力診断 攻撃力 守備カ 尚志 精神力 組織カ 創造性 スタミナ ・監督 . 仲村浩ニ ・学校所在地 : 福島県郡山市大槻町字坦ノ腰 2 番地・創部 : 1 8 年 ・選手権最高成績 : ベスト 4 11 年度 ) ・主な 0 B : 山岸裕也 ( 群馬 ) ). 高慶汰 ( ブリオペッカ浦安 ) など リグプリンスリーグ東北 ( 準優勝 ) / インターハイ本大会 ( 2 回戦 ) ■地区予選の成績 予選無失点の堅守をベースに 朝渡部井上 過去最高位のベスト 4 超えた 朝渡部 準々決勝 0 富岡 準決勝 5 ー 0 学法石川 朝青木②、影山、常盤、渡部 勝 0 郡山 0 加野、渡部 プリンスリーグ東北で得点王に輝いた FW 渡 部③は、相手 DF に囲まれても個のカで打開で きる頼もしいエースだ。これをサポートするの が、トリッキーなドリブルで敵を攪乱する加野 ②で、さらにボランチでゲームキャプテンを務 める M F 神垣③も、高精度のパスで攻撃のリズ 0 ムを作り、渡部にラストパスを供給する。 福島県予選は全 4 試合無失点。プリンスリー 0 グ東北では惜しくも 2 位に終わり連覇を逃した ものの、今季も攻守のバランスか陬れた好チー ムに仕上がっている。上位進出はもちろん、過 去最高位のベスト 4 超えも十分に狙える。 2016 年度主要大会の成績 予想布陣 ス O 原 O ス O 山ュ山 5 は砌ュ崎一 高 0 ュ 山 T 葉ュ T 河 o o 。セ明葉井明島南古明 LL 物一ン ラ LL ラ千 = 「 LL' 鹿湘 L.L とシ前柏 ( 5 3 っムへ 0 ( 0 ( 0 っ 7 3 04 ( 0 っ 0 3 つ」 3 一つん 斗 メ 堀蒲宗小進和生常田原樋吉功神状 録 2 っ 0 4 一 0 6 一四囲 8 7 8 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 : No 」選手名 GK : 学年 : 身長・体重 : 前所属 ー備考 Pos. : No. : 選手名 備考 10 加野赳瑠ト 2 1 ・ 61 鹿島つくは J 「ユース 1 1 高橋大河 3 173 ・ 65 三井千葉 SCJ 「ユース 14 影山諒 : 3 1 ・ 62 VIVAIO 船橋 SC 17 石井龍平 2 170 ・ FC あきた ASPRIDE 1 & 植村隼人 : 3 læ・ 57 ラッセル郡山 FC 21 。大友凛太郎 3 173 ・ラッセル郡山 FC 青木竣 : 3 170 ・ VERDYS. S. AJUNTJr ユース 23 長嶋快斗 3 167 ・ 57 FC 明浜 J 「ユース 平野正人 ~ 3 1 図・図浦和よユース 27 伊藤壱成 3 1 ・ 58 FC 渋谷 9 渡部公平。 3 1 ・ 73 TAMA CITY UNITED FC 15 宮本郁矢 3 コ 69 ・ジョカーレ FC 19 宮下将吾 - 3 : 1 ・ ARTISTAFC 井上真冬 3 1 ・図 ARTISTA FC 四安藤太一 = 3 : 172 ・ 70 会津サントス FC よユース 東京 B 神奈川 静岡 和歌山 徳島 0 生井沢 SYSTEM 4-4-2 茨城 / 4 年ぶり 8 回目 KASHIMA G 員 K 阯 鹿島学園 KEY PLAYER MF 22 影山 和田 0 堀江 MF 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 精神力 組織カ 創造性 スタミナ ・監督 : 鈴木雅人 ・学校所在地 : 茨城県鹿嶋市田野辺 141 ー 9 ・創部 : 198 年 ・選手権最高成績 : ベスト 4 ( 度 ) ・主な 0 B : 佐々木竜太 ( 元鹿島ほか ) 、阿渡真也 ( 金沢 ) など リグ茨城県リーグ 1 部 ( 優勝 ) / インターハイ本大会 ( へスト 16 ) ■地区予選の成績 県リーグ 33 得点の上田が軸 第一画第谷二げ鉾田一 朝上田③、米谷、竹内、橋ロ 苦境を乗り越え逞しく成長 冷勝 0 波崎 0 上田②、岡部 0 水戸桜ノ牧 0 上田 準決勝 勝い 5P01 明秀日立・上田 選手権出場までの道のりは決して平坦ではな かった。ベスト 16 入りを果たしたインターハイ で主将の C B 塩野③が骨折。その後も負傷者が 相次ぐなど不運に見舞われた。だがその苦境が チームにさらなる団結力をもたらした。 不動の軸はエースの上田。茨城県リーグ 1 部 で 33 得点を叩き出し、仲間の厚い信頼を得た。 予選準決勝で塩野も骨折から復帰し、チームは ① 守備の強度と安定感を高めている。 「一つひとつ戦うだけです」と謙虚に語る鈴木 監督の言葉の裏には、漲る自信が見え隠れする。 2 開 8 年度大会のベスト 4 以上が目標だ。 2016 年度主要大会の成績 ズ ズスス 宇。スススュュ 谷夫中 c. ネ翫 L. 上夫ア四ア 0 ラ急島エ一ア島エ島一戸ラ O 栖 O 。 LL ク東鹿 & 田 cn 鹿 ch 鹿水ク丸神 R 田 R 図 R 「 0 ~ へ 0 へ 0 ( 0 0 っ乙っ 0 「 0 れ 4 00 っ 7 夢也 ( 哉 村川林本倉長塚野須野満ロ一十内 メ ・木石小宮塩片小飯荻萇水細野五竹 幻 2 3 を 5 囲 6 備考 予想布陣 0 ー 0 : 学笨身長・体重 : 前所属 Pos. : No ”選手名 GK : 学年 : 身長・体重 : 前所属 POS.'NO.: 選手名 ー備考 た木次谷和希 3 175 ・ 63 FC 東京 U ー 15 むさし 3 、 173 ・ 63 横浜 J 「ユース 8 = 米谷カ 9 岡部知紘 3 : 174 ・図大久保中 3 。 170 ・鹿島ノルテ J 「ユース 15 島村風雄 3 : 176 ・東京ヴェルディ J 「ユース 16: 菅原賢 18 大石智輝 3 173 ・ SCH FC 3 : 175 ・ヴェルディ SS 小山 19 ・西川利哉 23 熊谷圭悟 3 170 ・ 62 SCH FC 望 5 山田啓悟 3 : 173 ・ 63 FC しェ旧 s 石川颯人 3 1 刀・ 67 FC 東京 U—15 むさし 四中村大和 3 173 ・図っくば FC 10 上田綺世 3 180 ・ 72 鹿島ノルテ Jr ユース 3 , 1 乃・ 65 SCH フットボールクラブ 11 : 中野大飛 2 170 ・ 65 鹿島中 14 橋ロ凜樹 27 橋本海 3 = 167 ・ FC 東京 U ー 15 むさし MF : 上由 新 E 第 0 4-4-2 栃木 / 4 年ぶり 8 回目 S 員 20 H02 DAIGAKU ー佐野日大 中野 PLAYER 9 7 谷 米谷 FW 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 い、 2 組織カ 精神力 スタミナ ・監督 . 海老沼秀樹 ・学校所在地 : 栃木県佐野市塚町 2555 ・創部 . 1 % 7 年 ・選手権最高成績・ベスト 8 ( 1 8 年度 ) ・主な O B : 石堂和人 ( 福島 ) 、小林成光 ( 元 FC 東京ほか ) など リグ栃木県リーグ 1 部 ( 優勝 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 4 ) ・地区予選の成績 自慢は破壊力抜群の攻撃陣 O 佐野松按朝瀬戸長嫡、大熊、本石 . 佐野②、野澤②、長崎、長崎 & 大熊のシャドーは強烈 々決新 7 ー 0 鹿沼東 飯淵、柴嫡 ■登録メンバー 決勝 1 —O 真岡 朝梅澤 自慢は地区予選 4 試合で 15 得点を奪った攻撃 3 ー 1 宇都宮短大附 0 大熊②、梅澤 決 陣の破壊力だ。とりわけ長崎③ & 大熊③の 2 シ :. 村一員 3 176 ・ 6.3 草加ジュニア FC 17 根岸辰典 = 3 173 ・ 75 城東中 ャドーの存在感は強烈で、今予選では前者の鋭 大滝昌広、 2 1 ・ FC 古河 い動き出しと後者のキープカから多くのチャン 3 物澤崚 3 170 ・ 63 富士見プ丿メイロ F ・ C スを創出、ともに貴重な得点を挙げている。 - 生 - 簽田一成 0 : 3 173 ・プログレンソ佐野 F ℃ . U ー 15 5 今泉優作 3 170 ・ 59 西郷ー中 一方、守備陣の売りはハードワーク。 DF の 12 水野拓海、 3 176 ・町田 JFC 上二み ① 多くが身長 1 以下と高さに不安を抱える 13 原悠斗 3 1 ・ 72 群馬 U ー 15 14 柴崎和三 : 3 176 ・東陽中 だけに、この献身性が守りの生命線だ。 C B 福 15 藤平整誉。 3 173 ・長生中 田③を中心に、粘り強く相手の攻撃を凌ぐ。 16 瀬戸拓磨 : 3 181 ・ 67. つくば FC 23 池田幸司 3 183 ・ 70 横浜 FC 鶴見 J 「ユース 実力と総合力に疑いの余地はない。ポテンシ 奥山拓海 = 3 1 四・ SAKURA FC 山ユース ャルが最大限に発揮されれば、 1 四 8 年度大会以 曽雌亮汰 2 1 ・ 65 FC 古河 来のベスト 8 進出も十分に可能だ。 2 小林拓海 . 3 1 ・クラブ・ドラゴンズ柏 ※ ( 16 年実績 ) 田 = U ー 19 日本代表田 = U -17 日本代表田 = U ー 16 日本代表回 = 国体出場歴 = キャプテン ※自己戦力診断は監督によるもの 本文中の丸数字は学年を表わす。 2 創造性 愛媛 鹿児島 9 2016 年度主要大会の成績 備考 Pos. : No.. 選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 P05 No 。 : 選手名 GK 備考 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 6 飯淵玲偉 3 .174 ・ 59 FC 厚木よユース DREAMS 8 赤間虹都 3 163 ・足利両毛ユナイテッド FC 3 læ・クマガヤ SSC 9 . 小澤亮祐 18 小森葵平 3 : 173 ・ 63. アルバランシア熊本 19 。佐野拓海 3 ・ 18 ・ FELEZAFC 22 秋山葵壱 3 。 174 ・ GRANDE FC 27 栗山童太朗 1 ・ 63 草加ジュニア FC 28 佐瀬健太 = 3 173 ・ 72 町田 JFCJr ユース 四高橋真 2 1 ・ 57 川崎 U ー 15 7 野澤陸 = 3 1 ・ 65 ヴェルティ SS 小山 10 長崎達也、 3 1 ・ 55 足利両毛ユナイテッド FC 11 、大熊啓太、 3 1 ・ 61 越谷 FCJr ユース 金井真佑、を , 171 ・ FC 邑楽ユース…、 ( リー西 21 , 本石捺 3 1 ・大阪セゾン FC 24 川崎洋帽 , 3 10 ・ 70 第—SSC KEY 予想布陣 24 MF ・ 川崎 小澤 梅灣 2 ① 0 FW SYSTEM 3-4-2-1 68

2. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

北海道 青森 宮城 東京 A 東京日 静岡 大阪 和歌山 / 4 年ぶり 1 0 回目 守備カ 攻撃力 WAKAYAMA 頂 和歌山北 組織カ 精神力 創造性 スタミナ ・監督 : 中村大吾 ・学校所在地 : 和歌山県和歌山市西庄 1148 ー 1 ・創部 : 1 3 年 ・選手権最高成績 : ベスト 8 ( 1 1 年度 ) ・主な 0 B リグプリンスリーグ関西 ( 10 位 ) / インターハイ蛉地区予選 ( 準優勝 ) 一地区予選の成績 攻守のクオリティを向上させ 朝和田、仲村②、森下 0 那賀 4 年ぶりの晴れ舞台に挑む 和田、尾崎、 々決 0 新宮 古岡 決勝ー 朝森下 和歌山工 春先は苦戦したが、ショートカウンターとハ 朝和田 勝 ~ 0 近大和歌山 ードワークに活路を見出し、夏以降に躍進を遂 げた。主力の M F 和田③、木村③らが怪我から 復帰した今大会の予選では、ボランチの尾崎② を起点に縦に素早い攻撃が機能。山本③、前畑 ③の両 SB も加わった厚みのあるアタックを仕 掛け、 4 試合で 13 ゴールを奪取。 4 年ぶりの選 手権出場を決めた。 一方で、守備も厳しい戦いを経験して強度が アップ。中兀③と大岡③を軸に、 4 試合を 1 失 点で抑えたことも予選突破の原動力になった。 全国では「まず初戦突破」 ( 中村監督 ) を狙う。 2016 年度主要大会の成績 目 回 0 0 0 続 0 0 0 年 7 品ー 登録メンバー 。 1 小西総ー朗。 3 171 ・図那智中 。 17 魚元責 3 178 ・ 79 紀伊中 21 ・栗本慶ニ郎 2 173 ・ 69 紀伊中 2 前畑篤志 3 169 ・ 53 CANARINHO FC 日 0 U ー 15 3 .170 ・ 67 岩出 FC 一申兀成生 4 大岡俊責 3 174 ・図河西中 3 : 175 ・ 63 H.LP デポルターレ和歌山 FC 担ース町 6 山本和真 13 森元歩希 3 163 ・ 55 明和中 19 = 岩本一八 , 174 ・ 59 長野 FC 3 170 ・ 57 西脇中 20 黒松大雅 24 森田青心一認。 1 四・ 59 , C 大阪和歌山 U ー 5 3 、 162 ・ 55 Belo, La 日高 FC 27 岡本朋大 松本修造 171 ・ 57 。 Belo, La 日高 F 引 174 ・ 62 西和中 5 西尾太一 La 高 F 竹淳 171 ・図 儼考 : 学年 : 身長・体市 : 前所属 備考 Pos. :No.: 選手名 : 学年 : 身長・体市 : 前所属 pos : No 」選手名 物オいッ ス ン D LL ン 山高 ク 和 o o 阪 LL LL ノ一中中 LL 阪 ( 中中中中一中 大都出虎一積南大和和丘和進 o 伊岩 % 、一伏高海 o 明明緑明印 川図川兀乃川 8 1 っっ 0 づ 4 2 0 治矢生也ニ斗巧僚晃平生一生樹行 賢一広波聖伸海吏翔樹慧泰大雅 澤 ( 田村下岡島岡崎田田田村 ・淀和木森秋福 - 古尾大脇上仲吉一山畑 8 2 ⅱ「巧四 9 貶肥 予想布陣 KEY PLAYER DF MF 17 、。 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 組織カ 精神力 創造性 スタミナ ・監督 . 中村真吾 ・学校所在地 : 鳥取県米子市米原 6 ー 14 ー 1 ・創部 : 1 % 5 年 ・選手権最高成績 : ベスト 8 ( 14 年度 ) ・主な O B : 昌子源 ( 鹿島 ) 、山本大希 ( 栃木 ) など リグプリンスリーグ中国 ( 優勝 ) / インターハイ本大会 ( ベスト 8 ) ・地区予選の成績 伝統の堅守速攻を武器に 伊倉本、田中宏、 回 今大会こそ「 16 強超え」を 河田い山室 伊藤③、山室②、坂田②、 々決 10-- 米子西 田中聡②、石田 伝統の堅守速攻で、 7 年連続 12 回目の出場権 山⑤、ノ」鱶、倉本、三谷、 決藤 1 1 一 0 鳥取商 を勝ち取った。今予選では、夏のインターハイ 植島、田中宏、オウンゴール 7 、武部雄一 . 引 171 ・図サウーティ FC 伊藤②、山、倉本、山室、 で優秀選手のひとりに選ばれた伊藤③と、スペ O 鳥取城北 8 小橋亮介 : 3 : 1 ・ハジャス FC 武部、坂田 ヨ 0 = 山室昂輝 3 : 167 ・ 61 : FC バイエルンツネイノ ースへの飛び出しに長ける﨑山③を得点源に他 15 石田大成 ' 3 : 167 ・ 65 廿日市 FCJ 「ユ - ス を圧倒。この 2 トップの活躍はもちろん、正確 - 16 = 佐野海舟 : ユ 70 ・ .F@_Vigzte 18 坂田ニ千翔 2 : 161 ・田サウーティ FC な技術を駆使してチャンスを生み出す MF 山室 : 175 ・ 74 京都 U ー 15 ー大工呂馬 ③、堅実なプレーが売りの田中宏③、 1 年時か 3 : 171 ・ストックラルインポ - 垂井 FC ( U ー 15L 23 本郷颯大 3 : 173 ・ 70 高中 三谷来夢 ら正守護神を務めてきた中原③らの奮闘も、本 9 締山誉斗 3 : 170 ・ 63 琉球 U ー 15 大会進出の原動力となった。 3 : 1 ・ 72 神戸 U ー 1 、 11 : 伊藤龍生 インターハイは 2 年連続で 8 強入りも、選手 12 倉本汰 3 : 1 ・図 FC カミノ 植島悠斗 3 : 1 ・鶴山 J 「ユス SC 権の過去最高位はベスト 16 。熟成されたスタイ 2 。 170 ・ 67 工べイユ FC 神戸 門村幸亮 ルを貫き、今回こそその壁を乗り越えたい。 ・ 1 ・図 . C Sword 大阪 本和希 島根 / 2 年ぶり 1 5 回目 立正大 ' 第 34 靼新 RISSHO DAIGAKU SHON 員 立正大淞南 2016 年度主要大会の成績 0 ハ頭 ■登録メンバー 1 中原創太 : 175 ・ 75 = FC バイエルンツイシ 17 佐藤壮太 : 2 : 176 ・ 73 、サルバ FC 21 藤原尚也 . 引 167 ・ FC カミノ 2 田中宏旺 0 : 3 。 170 ・ 62 サンフレッチェくにびき FC 3 古屋野雅希町 178 ・一ディ FC 4 池澤裕翔 . 3 176 ・ 70 , 鳥取 VAMOS FC 5 河田勇希ま : 167 ・田 FC アミーゴ 6 村木遵平 . 3 = 167 ・ 57 修学院中 13 井上総 3 ・ 174 ・鳥取 VAMOSF 14 田中聡太 . 3 179 ・ FC アミーゴ 。、 19 = 三原貫汰。 2 : 1 ・ 59 鳥取 VAMO F 24 茨木心之介 3 = 167 ・ J フィールド岡山 F. C. 囲宮本薫 : 2 コ 70 ・ 63 VIVOFC 四小川虎太郎 3 1 ・ 65 レスポール浜田 FCJ 「ユース 小林爨引 172 ・ 1 下バエル、ツ ー備考 : 学年 : 身長・体市 : 前所属 . 備考 Pos.tNo.: 選手名 : 学年 : 身長・体亜 : 前所属 Pos:No. : 選手名 GK PLAYER 予想布陣① 10 引 E 第 4-4-2 7 山取根 ( 和 ( ( 鳥 ~ 島 0 中原 徳島 愛媛 知 鹿児島 守備カ 攻撃力 組織カ 精神力 ー D のに屐にを 創造性 スタミナ ・監督 : 野尻豪 ・学校所在地 : 島根県松江市大庭町 17 ー 2 ・創部 . 1 % 1 年 ・選手権最高成績 : ベスト 4 ( 10 年度 ) ・主な 0 B ・岡野雅行 ( 元浦和ほか ) 、金園英学 ( 仙台 ) など リグプリンスリーグ中国 ( 6 位 ) / インターハイ本大会 ( 2 回戦 ) ・地区予選の成績 フォア・ザ・チームの精神と 原③岡田③、黒木②、 回 12 0 浜田 全員サッカーで上位進出を ! 川神②、長野、横内 横内③、黒木②、長野、 第々決 10 0 益田翔陽 岩山、岡田、栗本、長見 ハードワークと素早い攻守の切り替えをベー 朝大島 0 大社 スに、今季は「個々のストロングボイントで仕 ・泉②、西谷、岩山 石見智翠館 掛ける」ことにもこだわりながら、ゴールへの 意識を高めてきた。その甲斐もあって、決定力 に優れるエースの梅木③や機動力を生かし好機 に絡む大島③らを軸とする攻撃サッカーで、 予選は 4 試合で 27 得点と爆発。一方の守備面も、 ポール奪取に優れた林③や西谷③ & 山田①の C B コンビを軸にまずまず安定している。 2 年ぶりの出場となる今大会では、フォア・ ザ・チームの精神と「揺るぎなき全員サッカー」 で上位進出を虎視眈々と窺う。 宮嶋 文中の丸数字は学年を表わす。 ※自己戦力診断は監督によるもの ・ = キャプテン 2016 年度主要大会の成績 登録メンバー 1 祝部璃久 ~ 、 3 173 ・サンフレッチェくにびき FC 宮場岳。 2 161 ・ G 大阪門真 J 「ユース 2 原太一 : 3 : 1 ・ 71 。サンフレンチェくにびき FC 3 岩本竜夢 3 174 ・図広島高陽 FC U ー 15 5 澤田拓実 0 : 3 171 ・図 AZ 東京青梅 6 長野諒太 3 : 1 能・ 78 大阪セントラル FC 7 。東郷祥知 3 。 174 ・ 70 バリエンテオンセ FC 178 ・ 0 びわこ滋賀 U ー 15 10 , 山田祐樹 3 = 175 ・ 67 = 工ストレラ姫路 FC 21 國脇楽生 23 渡辺裕揮 1 ・ G 大阪門真ユー 3 174 ・ 70 湖東中 8 古藤徹志 : 171 ・ 61 : サルノ C 12 , 池田滉平 3 : 175 ・図旧 IS 生野 SS 13 , 源田大責 : 181 ・ 70 兵庫 FC 15 : 松下昇太 決勝 勝 備考 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 ー備考 Pos. : No 」選手名 : 学年 : 身長・体市 : 前所属 Pos.:No.: 選手名 GK 16 林尚輝 3 .182 ・ 70 RIPACE SOCCER CLUB, 3 : 173 ・ G 大阪門真 J 「ユース 18 大島拓登 3 当 70 ・田横浜ジュニオール山ユー 19 。井上健太 3 ' 170 ・フォルトウナ延岡 22 黒木朋弥 3 : 1 ・一サンフレッチェくにびき FC 25 長見浩平 3 176 ・ VIVAIO 船橋 SC 27 梶浩 3 : 1 ・センアーノ神戸山ユース 栗本優大 富永晴那 3 1 ・ 62 サルハ下 C 3 : 177 ・天理 FC 9 岡田純 3 : 1 ・図ルーテル学院中 11 岩山世和 3 : 171 ・サンフレッチェびんごよユース FC 14 泉勇也 3 : 1 ・ 71 : サンフレッチェくにびき FC 17 梅木翼 3 170 ・ YJSS 浜松 24 鈴木玲央 26 横内カ也 3 175 ・ 74 四小松大起 3 : 181 ・乃 FC,VOLENTE 皈 予想布陣 0 KEY !PLAYER MF 14 DF ・ 5 3 4 MF 4-4-2 76 田 = IJ ー 16 日本代表回 = 国体出場歴 国 = IJ ー 19 日本代表田 = IJ ー 17 日本代表 ※ 16 年実績 )

3. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

2017 年のベスト布 [ 日本代表企画 ] ハリルホジッチ体制下全 23 試合から紐解く ハリルホシッチ体制発足から 2 年弱。日本代表は 23 試合を戦ってきた こでは各試合のテータ、スタメンの世代別割合、本誌採点ランキングなとを通し、 新たな 1 年に向けた、、ヘスト布陣 " を考えてみた。 “旬″な選手を軸に戦いたい マ得点ランキング ロ本田圭佑 9 得点 17 ( 1233 ) スタメンの世代別割合などを見ても、チー ロ岡崎慎司 8 得点 17 ( 1071 ) ムのべースを担ってきたのは北京五輪世代だ。 3 回香川真司 7 得点 17 ( 1076 ) ただ、本誌採点ランキングで山口がトップに 4 原口元気 6 得点 1 7 ( 866 ) 吉田麻也 5 得点 19 ( 1692 ) 立つなど、最近はロンドン五輪世代の突き上 げが目立つようになってきた。 1 トップは大 マ本誌採点ランキング ( 出場以上が 2 分の 1 以上の選手が対象 ) 迫、左ウイングは原口と、 2017 年は、、旬 " な選 山口蛍 15 ( 1160 ) 6.07 手を軸に戦いたい。その点でトップ下は香川 西川周作 5.94 16 ( 1440 ) より清武がペターか。ゴール数 1 位の本田も 3 森重真人 18 ( 1542 ) 5.88 調子が上がらなければ、サブ降格を考えたい。 4 ロ長谷部誠 17 ( 1490 ) 5.85 囮本田圭佑 17 ( 1233 ) 5.82 ハリル体制下 マ出場時間ランキング スタメンの 世代別割合 吉田麻也 囮森重真人 3 ロ長谷部誠 西川周作 本田圭佑 [ 特集 ] 日本サッカー 2017 年の予言書 Part3 日本代表編 2017 年のベスト布陣 順位世代選手名 コ - ル数 試合数 ( 分数、 本田圭佑 ( 小林悠 ) ( 久保裕也 ) 大迫勇也 ( 岡崎慎司 ) ( 浅野拓磨 ) ( 金崎夢生 ) 原口元気 ( 宇佐美貴史 ) ( 武藤嘉紀 ) ( 齋藤学 ) 位世代選手名 清武弘嗣 ( 香川真司 ) 採点 試合数 ( 分要 山口蛍 ( 大島僚太 ) ( 永木亮太 ) ( 遠藤航 ) 長谷部誠 ( 柏木陽介 ) ( 小林祐希 ) ( 柴崎岳 ) 38 ッ 49 % 0 0 ( 長友佑都 ) ( 太田宏介 ) 4-3-3 酒井宏樹 ( 内田篤人 ) 黷位世代選手名 試合数 ( 分数 , 19 ( 1692 ) 18 ( 1542 ) 17 ( 1490 ) 16 ( 1440 ) 17 ( 1233 ) 森重真人 吉田麻也 ま ( 槙野智章 ) ( 丸山祐市 ) ( 植田直通 ) ( 昌子源 ) 西川周作監督・ウアイッド・ハリルホジッチ ( 東ロ順昭 ) ■ = アテネ五輪世代 ・ = 北京五輪世代 ・ = ロンドン五輪世代 ■ = リオ五輪世代 ※北京五輸に出場した香川は 89 年生まれのためロンドン五輪世代に含めた。 ハリルホジッチ体制下全 23 試合の出場記録 2015 年 6 月 11 日キリンチャレンジカップ 2015 2015 年 3 月 31 日 JAL チャレンジカップ 2015 2015 年 3 月 27 日キリンチャレンジカップ 2015 △ 03 02 01 vs イラク = 〇 4 ー 0 vs ウズベキスタン 得点者 ( 日本のみ ) / 5 分 : 本田、 9 分黷野、 32 分 : 岡崎、 84 分 : 原口 得点者 ( 日本のみレ 6 分 : 青山、 54 分 : 岡崎、 80 分 : 柴崎、 83 分 : 宇佐美、 % 分 : 川又 得点者 ( 日本のみ ) / 78 分 : 岡崎、 83 分 : 本田 ⑨岡崎 ⑨岡崎 川又 ( 13 分⑩大迫 ) ( 82 分川又 ) ( 12 分⑨岡崎 ) 3 分⑩宇佐美 ) ⑩香川 ⑩香川 ⑩清武 ( 66 分⑧原口 ) ( 69 分⑦柴崎 ) ( 60 分⑩香川 ) ⑩長谷部 ⑦柴崎 青山 今野 ( 16 分②谷口 ) ( 85 分山口 ) ( H 和水本 ) ②内田 ⑩槙野 2 吉田 ⑥森重 ⑩昌子 ( HT ③太田 ) 2015 年 6 月 16 日ロシア W 杯アジア 2 次予選 04 得点者 ( 日本のみ ) / なし vs シンガホール ⑨岡崎 ( 61 分⑩大迫 ) ⑩長谷部 ⑦柴崎 ( 11 分⑧原口 ) 模野 の吉田 vs チュニジア 0 〇 2 ー 0 ①川島 ①川島 の権田 【シュート】 23 : 3 【 CK 】 14 : 0 【 FK 】 8 : 16 【 PK 】 0 : 0 【シュート】 20 : 3 【 CK 】 9 : 4 【 FK 】 14 : 19 【 PK 】 0 . 0 【シュ - ト】 21 : 15 【 CK 】 6 : 4 【 FK 】 12 : 20 【 PK 】 0 : 0 【シュート】 10 : 2 【 CK 】 4 : 2 【 FK 】 16 : 15 【 PK 】 0 : 0 【オフサイド】 4 . 1 【ボール支配率】 65.7 % : 34.3 % 【オフサイド】 1 1 【ボール支配率】 53.4 % : 46.6 % 【オフサイド】 1 : 3 【ボール支配率】 44.6 % : 55.4 % 【オフサイド】 0 : 1 【ボール支配率】 54.2 % : 45.8 % 世 1 人 ( 途中出場 1 人 ) ハリルジャパンの初陣 で過半数を占めたのは ロンドン五輪世代。だ が、得点を挙げたのは 北京五輪世代の両雄だ。 2015 年 8 月 5 日東アジアカップ 2015 2015 年 8 月 2 日東アシアカップ 2015 2015 年 8 月 9 日東アジアカップ 2015 2015 年 9 月 3 日ロシア W 杯アジア 2 次予選 06 0 s 北朝鮮 0 ・ 1 ー 2 07vs 中国 0 △ 1 ー 1 08 vs 韓国 : ・ : ] △ vs カンポジア 0 〇 3 ー 0 得点者 ( 日本のみ ) / 39 分 : 山口 得点者 ( 日本のみ ) / 3 分 : 武藤雄 得点者 ( 日本のみ ) / 28 分 : 本田、 50 分 : 吉田、 61 分 : 香川 得点者 ( 日本のみ ) / 41 分 : 武藤雄 ⑩川又 ⑩川文 ⑨岡崎 ( 72 分興梠 ) ( 61 分⑩興梠 ) ( 18 分⑩興梠 ) ⑩宇佐美 ⑩宇佐美 ⑩武藤第 (55分@黶第) 65 分⑩字佐美 ) ⑩武藤雄 ⑩香川 ( 14 分⑦業 ) ④本田 ④本田 ( 66 分永井 ④本田 ( 12 分⑩大迫 ) ⑩武藤真 72 分⑩宇佐美 ) ⑩永井 御分④本田 ) ⑩宇佐美 6 分武藤第 ) ⑩宇佐美 78 分⑩武藤 ) ⑧乾 ⑩山口 ⑩長谷部 ( 84 分⑩今野 ) の酒井宏 ⑤模野 2 吉田・分②内田 ) ⑤長友 4-3-3 ③太田 4-3-3 酒 # 高 4-3-3 @藤春 4-3-3 ⑩酒井宏 ⑩酒井宏 ①川島 ⑩興梠 ( 78 分宇佐美 ) ⑨井 ⑩倉田 ⑦柴崎 ⑩山口 ( 88 分を川又 ) ( 10 分⑩浅野 ⑨永井 ( 84 分⑩残野 ⑨永井 ( 84 分⑩浅野 ) ④本田 ( 83 分⑧原口 ) ⑩武藤雄 ⑩山口 ②谷口 真野 ⑥査重 ⑧藤田 遠藤 ⑩山口 ⑤槙野 ⑥森重 ⑩長谷部 ⑩山口 2 吉田 ⑥森重 の遠藤 ⑩藤春 4-3-3 @遠藤 ③太田 4-1-4-1 ⑩円羽 2 米倉 4-3-3 ⑤長友 4-3-3 ⑤槙野 ⑥森重 ⑩酒井宏 ⑩西川 ①東ロ ⑩西川 【シュート】 20 : 13 【 CK 】 3 : 5 【 FK 】 14 : 18 【 PK 】 0 : 0 【シュート】 7 : 13 【 CK 】 1 : 2 【 FK 】 17 : 24 【 PK 】 0 : 0 【シュート】 13 : 6 【 CK 】 8 : 3 【 FK 】 16 : 17 【 PK 】 O : 0 【シュート】 34 : 1 【 CK 】 12 : 0 【 FK 】 1 : 10 【 PK 】 0 : 0 【オフサイド】 0 : 8 【ボール支配率】 53.0 % : 47.0 % 【オフサイド】 2 : 0 【ボール支配率】 41.0 % : 59.0 % 【オフサイド】 2 : 3 【ホール支配率】 54.0 % : 46.0 % 【オフサイド】 0 : 0 【ボール支配率】 73.9 % : 26.1 % 東アジアカップの初戦。 、、新顔 " の藤田、倉田 北京五輪世代の丹羽と 長谷部の相棒として株 0 人 0 人 0 人 世 世 世 リオ五輪世代の遠藤が を含む北京五輪世代の 米倉が本職ではないポ を上げたのはロンドン 代 代 5 人 ( 途中出場 1 人 ) 代 6 人 ( 途中出場 1 人 ) 代 6 人 ( 途中出場 1 人 ) A 代表デビューを果た 7 人がスタメンに名を ジションで A 代表初キ 別 五輪世代の山口。積極 別 5 人 ( 途中出場 1 人 ) 人 3 人 ( 途中出場 2 人 ) 人 4 人 ( 途中出場 1 人 ) 人・ 人 4 人 ( 途中出場 2 人 ) し、北京五輪世代の武 連ねた。試合は山口の ャップ。ロンドン五輪 的に攻撃へ絡み、 2 ア 1 人 ( 途中出場 1 人 ) 1 人 ( 途中出場 1 人 ) 藤雄が結果を残した。 1 人 ( 途中出場 1 人 ) 世代の 3 トップは不発。 ミドル弾で引き分けに 0 人 シストをマークした。 ロ = アテネ五輪世代 ( 1 1 ~ 年生まれ ) = 北京五輪世代 ( 1985 ~ 88 年生まれ ) 回 = ロンドン五輪世代 ( 1 9 ~ 92 年生まれ ) = リオ五輪世代 ( 1 四 3 ~ 年生まれ ) ⑩西川 38

4. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

選手権大会バーフェクトガイド 第 95 回全国高校サッカー ■ロ MEITOKU GIJUKU 高知 / 3 年連続 7 回目 ー明徳義塾 自己戦力診断 北海道 秋 田 東京日 市 滋 賀 和歌山 島 根 愛 緩 守備カ 4 ■登録メンバー - = 1 六倉葵 173 ・ 74. 日月徳義塾中 3 21 青木嶺河 175 ・明徳義塾中 3 3 、濵ロ俊介 3 174 ・明徳義塾中 4 舛田凱・ = 3 1 〃・ 75 明徳義塾中 12 光内裕 3 171 ・ 67 横浜ボラリス FC 15 吉田晃 2 175 ・ 70 G 大阪門真よユース 17 清水侑季 2 1 ・伊円 FCJ 「ユース 岡田陸 177 ・ 65 神野 SC 3 23 濱田翼 2 172 ・ 61 . 高槻 FC ユース 2 ス大角順也 3 176 ・ 65 京都醍醐 FC 28 河野嶺士 引 173 ・ 65 大成中 2 光内力士 172 ・ 61 横浜ボラリス FC 、第本亘基 3 ・ 1 : 0 乙明徳義塾中 6 大塚ひなた 3 173 ・明徳義塾中 7 . 工藤五稀 3 1 ・日月徳義塾中 校サツオ 精神力 組織カ 0 創造性 スタミナ ・監督 : 小松晃 ・学校所在地 : 高知県須崎市浦ノ内下中山 18 番地・創部 : 1 9 年 ・選手権最高成績 . ベスト 8 ( 15 年度 ) ・主な 0 B : 三都主アレサンドロ ( パラナ STC ) など リーグプリンスリーグ四国 ( 優勝 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 8 ) ・地区予選の成績 敗戦を機に、、らしさ′′が甦る 佐々木②、竹内②、 回 7 ー 0 追手前 今年も要注目のダークホース 濵ロ、清水、後田 後田④、佐々木④、土家②、 回 0 須崎 向井、工藤、濵ロ、廣井 昨年度のインターハイでベスト 16 入り、選手 第々決勝 朝大田 —O 高知中央 権でベスト 8 進出に貢献した選手が多く残り、 壟決勝 - ー 0 高知西 朝佐々木 朝濵ロ、後田、大田 勝 高知商 今年も県内では無敵の存在と見られていたが、 インターハイ予選はベスト 8 で敗退した。だが、 この敗戦を機に 3 年生が発奮。 M F 江口②、 D F 清水②ら下級生が台頭したことも相まって、 夏以降に調子を上げてきた。さらに負傷離脱し ていた G K 六倉③が 9 月に復帰し、 C B の舛 田③、濱ロ③とのトライアングルが復活したこ とでチームが安定。細かい繋ぎとロングパスを 織り交ぜた明徳らしいスタイルを取り戻した。 今年も間違いなく、要注目のダークホースだ。 2016 年度主要大会の成績 : 学年 : 身長・体第 : 前所属 PosNo.: 選手名 備考 P05. : No. : 選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 ー備考 10 佐々木敦河 3 1 〃・明徳義塾中 1 3 - 谷脇迅 167 ・ 62 明徳義塾中 3 1 を洋ロ隆史 2 181 ・ 72 レオ SC 16 土家壮太 3 1 ・ 55 YF NARATESORO 1 を嘉大夢 2 .12 ・琉球 U ー 15 24 海老沼智也 3 173 ・ 65 エレファントコキリ 山本浩矢 2 、 170 ・ 63 琉球 U ー 15 寺内智彦 3 170 ・ 62 香我美中 8 廣井優輝 173 ・ 63 明徳義塾中 9 竹内優太 3 170 ・ 6 朝倉中 11 : 後田翔太 , 176 ・ 70 明徳義塾中 19 野村京平 2 169 ・ FC コラソン 向井一兤 2 170 ・ 63 RIPACESC 25 大田陸 3 179 ・ 67 FC コラソン 四富岡智 3 72 ・明徳義塾中 GK 予想布陣 濱ロ 0 福岡 / 4 年連続 18 回目 MF 竹内 0 一 0 褓 25 大田 15 江口 KEY PLAYER 吉田 MF 舛田 4-1-4-1 六倉 : 第福岡 自己戦力診断 すつばん DF 攻撃力 守備カ H 悃員 S FUKUOKA 糖神力 組織カ スタミナ 創造性 ・学校所在地 : 福岡県福岡市博多区東比恵 2 ー 24 ー 1 ・創部 : 1970 年 ・選手権最高成績 : 優勝③ ( 1 7 、 15 年度 ) ・主な 0 B : 長友佑都 ( インテル ) 、本山雅志 ( 北九州 ) など リーグ・プレミアリーグ WEST ( 4 位 ) / インターハイ本大会 ( 2 回戦 ) ・地区予選の成績 「夏のリべンジ」を合言葉に 回転 2 ー O 誠修 0 高江、鍬先 選手権連覇に挑む、 ` 赤い彗星″ 々決勝 4 0 福岡大附大濠朝田尻②、藤井、児玉 高江、小田、 決勝 4 ー 1 希望が丘 鍬先、佐藤 2 网 ~ 01 年度の国見以来となる選手権連覇に 藤井②、福田②、 勝 6 ー 0 九国大付 挑む。 J クラプへの入団が内定している左 SB 佐藤、高江 の小田③、 MF 髙江③、 MF 藤川③をはじめ、ポ ランチの鍬先③、 CB 児玉③ら実力者を揃える チームの総合力は昨年以上。走力と体力をベー スに、得意のサイド攻撃で主導権を握り続ける。 夏の九州大会は準優勝と 4 連覇を逃し、史上 初となる 3 連覇を狙ったインターハイは初戦敗 0 0 退。歴史をつなぐことができなかった。しかし、 その悔しさがさらなる成長への活力となった。 小田 砂原 「選手権で絶対にリべンジ」 ( 児玉 ) を合言葉に SYSTEM 4-1-4-1 、、赤い彗星 " か再び玉座を狙う。 前島 佐賀 / 2 年ぶり 9 回目 2016 年度主要大会の成績 ・登録メンバー ー 1 前島正弥 3 1 ・ 79 、長崎レインホー SC 0 14 中村駿介 3 183 ・ 75 CA グランロッサ 松田亮 1 1 ・ 77 FC 佐伯 ・ MINAMI 2 阿部海大 2 1 ・ 71 : スマイス・セレソン 3 173 ・第栖 U ー 15 唐津 3 小田逸稀 4 児玉慎太郎 6 。 3 178 ・ 65 レオーネ山口 U -15 ~ 野楓雅 3 1 ・ 76 FC 直方 12. 内藤昭 3 18 ・ 75 名張 FC テコス 13 砂原一生 3 175 ・ 67 UK ト C. FC 1 5 中村駿 2 178 ・ 73 大分 U ー 15 21 姫野天輝 3 12 ・ WestKicEDæl FC 22 斉藤諒 2 176 ・ 71 センアーノ神戸 J 「ユース 江村藤太郎 2 .170 ・ 63 鳥栖 U ー 18 西田翔央 183 ・ 76 ひびき SSU ー 15 6 鍬先祐弥 3 ・ 176 ・田長崎南山中 予想布陣 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 Pos. ,'No.: 選手名 ー備考 po 、 N 選手名 : 学年 : 身長・体重ー前所属 備考 7 青木駿 170 ・長崎南山中 3 8 田尻京太郎 3 173 ・ FC. CONQUESTA 10 藤川虎太朗 3 173 ・鳥栖 U ー 15 11 高江麗央 3 173 ・ 62 熊本 J 「ユース 16 青木真生都 2 1 ・鳥栖 U ー 15 唐津 17 濱田照平 3 178 ・鳥栖 U ー 15 唐津 18 福田湧矢一二 ? → 176 ・ 70. 小倉南 FCJr ユース 19 崎元巧己 2 179 ・ 71 : FC ・ LAPASION U ー 15 23 野寄和哉 ' 163 ・ 59 CA グランロッサ 27 木橋朋暉 2 174 ・ 6 FC グローバル 囲知花康士朗 1 1 ・ 63 福岡 U ー 15 29 篠田憲政 178 ・ 73 福岡 IJ ー 15 9 藤井一輝 178 ・ルーヴェン福岡 FC 佐藤凌我 3 179 ・ 69 次郎丸中 24 大森真吾 : 1 1 ・ 70 小倉南 FC よユース 先 KEY PLAYER MF 福田 濱田 DF 新目回目 ~ 高江 藤 ) Ⅲ 阿部 SAGA H 冊員 S 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 ー佐賀東 精神力 組織カ 創造性 スタミナ ・監督 : 蒲原晶昭 ・学校所在地 : 佐賀県佐賀市南佐賀 3 ー 11 ー 15 ・創部 : 1 % 3 年 ・選手権最高成績 : 2 回戦・主な 0 B : 中原秀人 ( 福岡 ) 、赤﨑秀平 ( 鹿島 ) 、中野嘉大 ( 川崎 ) など リーグプリンスリーグ九州 ( 10 位 ) / インターハイ本大会 ( 1 回戦 ) ■地区予選の成績 夏以降はポゼッションに注カ 宮城③、高峯③、寺新①、 ・中村恒、中里、江頭、小野、望むのは勝利という結果のみ 14 0 青翔 オウンゴール 回靫 2 ー 0 伊万里 0 川内、オウンゴール 抜群の技巧を誇るエースの川内③が「インタ 準々決勝 4 ー 0 塩田工 ・陣内、石橋、高峯、中里 ーハイで負けてからポゼッションに注力した」と 準決勝 朝小野②、川内 0 佐賀学園 勝 2 は P 2 佐賀北 朝川内、江頭 話すように、チームの武器は丁寧なパスワーク。 さらに両サイドには、ドリブル突破が持ち味の 井手③や江頭②、石橋②ら曲者が揃い、個人の 打開力と細かい連係から相手守備網を突き破る。 0 守備の大黒柱は、安定したシュートプロック でビックセーブを連発する G K 中島③。さらに 0 夏以降はボランチの陣内③を最終ラインに下げ たことが奏功し、守備の強度が高まっている。 岸田 攻守にこれといった穴のない実力派集団が望 むのは、勝利という結果のみだ。 4 2016 年度主要大会の成績 知岡賀 高福佐 予想布陣 ■登録メンバー ーし中島豊輝 3 176 ・ 75 鍋島中 17 平田叶夢 3 175 ・ 73 FC 大川 25 梁井勇輔 2 175 ・ 70 CA グランロッサ ・ 2 岸田直也 3 1 ・田 FC VALOR 唐津 2 1 乃・武雄中 3 中村恒介 4 碇龍太郎 1 ・鳥栖西中 3 3 1 刀・小城中 6 陣内琢斗 12 都渡倭 2 167 ・ VALENTIA 15 松田凛太郎 2 , 174 ・ AFC パルティーダ 16 , 吉田祐介 165 ・三日月中 3 19 田中陸斗 3 172 ・ 59 VALENTIA 29 山内大和 1 : 172 ・ 62 CA グランロッサ 馬場俊輔 : 174 ・ VALENTI 3 ' 163 ・ 62 大和中 5 柿崎雄至 7 井手載丸 3 .161 ・ 53 FC NEOJ 「ユース 79 Pos. : No 二選手名 ー備考 PO 、 N 選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 備考 江頭弘太 1 ・川副中 10 川内陽ー・ = 3 170 ・ 53 嬉野中 14 石橋翼 2 .161 ・ AFC バルティーダ 18 高峯健輔 2 167 ・ FC 猿蹴 U -15 水本翔悠春、 2 : 171 ・ AFC パルティーダ 2 小野真稔 2 18 ・ 48 三田川・東脊振中 23 寺崎敦彦 1 ・ 170 ・西有田中 4 中村匠 2 170 ・ FC ソレイユ 288 里知己 1 ・三日月中 11 - 永田雄暉 3 1 ・ 53 有田中 13. 宮城恵太 2 181 ・ 72 NORTHSAITAMAFCNACIONAL 21 : 古川慧樹 2 1 ・ FC VALOR 唐津 坂口莉空 2 170 ・三田川・東脊振中 2 ス福田晃久 165 ・ 65 AFC パルティ - ダ 囲牟田口晃正 læ・ 63 ハ城中 GK 鹿児島 0 肭 0 0 一 崎 内 ÅEY MF 永田 0 0 S 解 44-2 DF を 0 MF 中島

5. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

北海道 秋田 東京 A 東京日 長野 良 和歌山 愛奴 知 長崎 / 2 年ぶり 4 回目 G 員 K 0 聞 KAGAKU DAIGAKUFUZOKU 精神力 自己戦力診断 予想布陣 守備カ 攻撃力 長崎総科大附 組織カ 創造性 スタミナ ・監督 . 小嶺忠敏 ・学校所在地 : 長崎県長崎市宿場 3 ー 1 ・創部 : 1 % 2 年 ・選手権最高成績 : ベスト 16 12 年度 ) ・主な 0 B リーグ・プリンスリーグ九州 ( 優勝 ) / インターハイ・本大会 ( 2 回戦 ) ■地区予選の成績 がっちり噛み合う攻守の歯車 宇高③、薬真寺②、武富、 回戦 8 ー 0 島原 ー大旋風を巻き起こす予感も 荒木、右田 宇高②、荒木②、薬真寺、 々決勝 6 ー 0 創成館 安藤 最大の武器は、その攻撃力だろう。 U ー 17 日 決・藤・ラ - こ石 - 藤阜 -- ー - ・・一一一朝 - 等④、宇高②、荒木 本代表 FW の安藤②とプリンスリーグ九州で得 ・薬真寺の、宇高②、安藤 勝 ( ) 海星 点ランク 2 位の 17 得点を稼いだ宇髙③を擁する 前線は破壊力抜群だ。トッフ下に攻守両面で異 彩を放っ MF 薬真寺③、右翼には快足ウイング の右田③と、他にも好タレントがひしめき、プ リンスリーグ九州では最多の得点を叩き出し 薬真寺 て無敗優勝を飾った。また守備も鉄壁を誇り、 ① リーグ最少の 16 失点に抑えている。 攻守の歯車ががっちりと噛み合う一枚岩のチ 森田 ームが、名将・小嶺監督の下で一大旋風を巻き を引 S 第 0 4 ・ 1-4-1 起こしても、驚きはない。 熊本 / 5 年ぶり 4 回目 ルーテル学院 ん 2016 年度主要大会の成績 0 ■ 登録メンバー 1 中村拓人 : 3 187 ・ 75 喜々津中 12 湊大昂 : 2 : 175 ・ 67 鳥栖 U ー 15 唐津 藤原真尋 : 2 : 1 乃・ 67 長崎南山中 鴆中春児・ 2 176 ・ 67 シャルム FC 熊本 2 3 : 吉田隆之助 3 : 1 ・島原ー 3 181 ・ 71 日宇中 4 武富海希 引 1 〃・ 67. 大阪寝屋川 SC 巧森田将生 174 ・ 61 : シャルム FC 熊本 15 田中純平 1 & 高田大志 3 : 177 ・ Bæ 2 171 ・ 61 国見中 19 栁谷拓実 2 : 181 ・ 70 カティオーラ FC U 1 四岩本蓮太 3 : 174 ・荒尾 FC 石坂匠平 2 : 178 ・玖島中 27 諸石ー砂 1 : 1 81 ・小倉南 FCJr ユース 28 柏木澪弥 ・高槻ジーグ FC 大切達矢 : 備考 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 備考 Po 、 No 二選手名 : 学年 : 身長・体市 : 前所属 pos. : No. : 選手名 6 小川員之ー . 2 コ・ 61 JUVENFCU—15 & 前野翔伍・ 3 172 ・ル - ヴェン福岡 FC 10. 薬真寺孝弥 0 引 173 ・ 70 FC 佐伯 S ・ MINAMI 3 173 ・福江中 13 山本大樹 3 . 1 ・島原ー中 16 鈴木颯太 2 171 ・ルーヴェン福岡 FC 別府尊至 3 178 ・ FC 佐伯 Sー0明・ MINAMI み宇高魁人 3 163 ・ 62 アルバランシア熊本 9 右田翔 2 : 175 ・ 67 FC 佐伯 S : 0 明 : MIN ⅵ ' 「国 ' 1 11 : 安藤瑞季 引 1 ・ 75 太陽スポーックラブ熊本 14 中居克仁 2 1 75 仲西中 1 ス西原先毅 2 : 170 ・ルーヴェン福岡 FC 20 荒木駿太 21 : 井上風羽 3 173 ・ T 0F8 Ⅱ 2 163 ・国見中 24. 中村聖鷹 72 ・図筑後サザン FC SulætreIa 四下川俊輔 GK KEY PLAYER MF イ 前野 田中 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 LUTHER GAKUIN 組織カ 精神力 13 創造性 スタミナ ・監督 : 小野秀ニ郎 ・学校所在地 : 熊本県熊本市中央区黒髪 3 ー 12 ー 16 ・創部 . 281 年 ・選手権最高成績 : ベスト 8 ( 2 年度 ) ・主な 0 B : 三原雅俊 ( 神戸 ) 、岡本賢明 ( 熊本 ) など リーグ熊本県リーグ 1 部 ( 3 位 ) / インターハイ・地区予選 ( へスト 8 ) ■地区予選の成績 配置転換が奏功して予選突破 東⑦、伊藤⑤、永田④、 回 22 ー 0 北稜 あとはいかに得点を奪うかた 竹宮③、三上②、谷川 ・永田②、三上 2 熊本農 4 回戦 0 熊本学園大付朝伊藤 準々決勝 今予選は準決勝で大津を、決勝では熊本国府 」準決勝 3 心 3 朝永田②、鈴木登己蜂 を撃破して、堂々の選手権出場を決めた。ボラ 勝 2 ー 1 熊本国府・永田、島津 ンチだった江崎巧②と徳永①を S B に、主将の 島津③をサイドハーフから CB に配置転換した ことが奏功し、球際の部分も含めて、「 1 対 1 で負けなくなった」 ( 小野監督 ) 。一方の攻撃に 0 0 関しては、両サイドをフル活用しながら一気に 相手ゴールへ迫るのが得意のパターンだ。 0 0 あとは、いかに得点を奪うか。パワーの伊藤 ③とテクニックの永田③が組む 2 トップにかか 江崎巧 る期待は大きく、さらに予選決勝で見せた多彩 なセットプレーも、躍進の鍵となりそうだ。 2016 年度主要大会の成績 ・登録メンバー 1 黒田将司 . 3 . 1 ・ 81 , 荒尾 FC 12 島村勇吾愛 175 ・ 65 フォルテ F. C 熊本 21 : 今村龍 : 1 1 図・東町中 2 南利昇哉 : 3 175 ・ 73 つレーテル学院中 4 江崎巧朗 . 2 : 1 乃・ルーテル学院中 瓰島津玲斗 6 : 3 170 ・ 61 ルーテル学院中 13 = 徳永敦優 . 1 : 1 ・ルーテル学院中 14 青木太 - 引 161 ・植木北中 15 : 成田澪史 : 1 : 1 ・ 57. ルーテル学院中 16 柏木勇太朗 3 177 ・ 72 AME—SOUL ・ FC 熊本 稲葉カ丸 : 2 : 174 ・ 63 LIBERDADEC 二一藤剛 . 1 182 ・ 65 東野中 四徳永尊慶・ 1 : 1 ・図ルーテル学院中 烏川拓人 : 1 ・ 170 ・ 57 ル - テル学院中 一 3 . 谷本玲弥 : 3 :173 ・ . LIBERDADE FC ー修考 : 学年 : 身長・体市 : 前所属 備考 pos 二 No 二選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 pos. : No 二選手名 GK , 5 . = ト宗一郎 . 2 175 ・ 57 LIBE 日 DADE FC 6 東晃隆 : 3 170 ・図 AME—SOU い FC 熊本 7 竹宮彪真 : 1 : 172 ・ルーテル学院中 17 野口慶悟 : 1 1 ・ルーテル学院中 18 吉田勢十朗 2 , 173 ・ 67 鎖西中 19 谷川隼 3 1 ・ルーテル学院中 四秋山蓮 2 : 1 ・ LIBERDADE FC 24 後藤輝太 1 コ図・ 55 アルバランシア熊本 27 前田賢伸 . 2 : 170 ・ 63 江原中 28 金沢晃林 , 2 = 167 ・フォルテ FC 8 鈴木登己を 2 176 ・ルーテル学院中 9 伊藤連 : 3 173 ・アミザージ FC ヴェルダデイロ U ー 15 11 ・永田紘基・ 3 : 174 ・田ルーテル学院中 岩下悠介 : 1 162 ・ル - テル学院中 鈴木登志 2 .175 ・ 61 : ルーテル学院中 予想布陣 0 0 0 0 徳永 南利 SYSTEM 0 黒田 大分 / 2 年連続 9 回目 MF 永田 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 大分 4 組織カ 精神力 創造性 スタミナ ・監督 : 川崎元気 ・学校所在地 : 大分県大分市明野高尾 1 ー 6 ー 1 ・創部 : 1 7 年 ・選手権最高成績 : ベスト 4 ( 11 年度 ) ・主な 0 B : 内村圭宏 ( 札幌 ) 、神崎大輔 ( 長崎 ) など リーグ・大分県リーグ 1 部 ( 優勝 ) / インターハイ蛉地区予選 ( ベスト 16 ) ■地区予選の成績 我慢強く相手の攻撃を凌げば 山本②、工藤②、佐藤②、 本大会でも上位を狙えるはず 回 11 ー 0 津久見朝永松、神田、古田、中島、 川崎 回イこ朝 ~ 夫分上野匠・山本、永松、古田 素早いパスワークが身上だ。 FW ながら中盤 神田②、永松、山本、鵁津、 々決勝 6 - 0 日本文理大附朝 にも顔を出して組み立てに絡む工ース永松③と 川﨑 地決勝 2 ー 1 大分南・永松② ボランチの神田③を起点に、相手の守備網の綻 ・山本②、永松、古田 第 . 第 4 ー 1 大分西 びを見逃さずに攻め立てる。永松が予選全試合 でゴールを奪い ( 通算 6 得点 ) 、相棒の山本③ 永松 も決勝で 2 得点を決めるなど、 2 トップが揃っ 0 て調子を上げていることも心強い。 一方、 4 ー 3 の乱打戦となった予選 3 回戦の 山目 0 大分上野丘戦が象徴するように、守備面の脆さ は不安材料。とはいえ、我慢強く相手の攻撃を 凌げば、活路は見出せるはず。本大会でも上位 を狙えるだけのポテンシャルは秘めている。 那賀 田 = U ー 16 日本代表回 = 国体出場歴 0 ー ※本文中の丸数字は学年を表わす。 ※自己戦力診断は監督によるもの 田 = U ー 17 日本代表 ーキャプテン 国 = U ー 19 日本代表 ※ ( 6 年実績 ) 2016 年度主要大会の成績 ポ ス ン レ セ 中ß< 中中中中中中能中中中中中 子川分分分分分 ~ 分分分分分分 王ス犀大大一大大大大大大大大大 刀 8 刀一な川刀 R R へ 0 へ 0 っ 4 へ 0 っ ) っ 0 っ 0 つ」っ 0 っ 4 っっ 7 00 1 賀崎谷根藤島瀬一由藤田田田村藤 那眞郡登佐中廣前進匹下神木工 録 ) ( 0 8 1 2 2 3 4 祐け旧一 備考 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 考 po ま : N 選手名 : 学年 : 身長・体十 : 前所属 P05. ,iNo.: 選手名 GK 170 ・大分中 9 古田武尊 2 170 ・大分中 Ⅳ鵁津翔太 3 : 167 ・ HOYO 大 13 河野泰誠 U ー 15 1 . 1 ・ 55 大分中 14 川脩斗 引 1 花・田大分中 15. 尾崎カ也 1 176 ・ 65 郡中 19 林孝伸 1 。 1 ・図大分中 山口卓己 3 170 ・田稙田南中 23 武田隼 3 : 1 ・大分中 24 斉藤僚ー 3 1 刀・ 65 大分中 7 山本光彦 IP. - 水松涼介 0 : 3 コ 78 ・大分中 27 : 井上竣平 2 1 ・大分中 谷川海翔。 1 1 ・ 61 大分中 四工藤元太 ' 1 コ・ 57 ヴェルスパ大分 U ー 15 飛瀬龍宝 : 1 1 ・大分 崎本分 予想布陣 KEY 10 PLAYER 7 MF 20 DF 宮山奇 児島 中島 STE 第 0 MF . 80

6. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

S 解 3-3-2-2 静岡 / 7 年ぶり 2 回目 鼬印 MEISEI 岐阜 / 初出場 自己戦力診断 北海道 宮城 秋田 東京 B 神奈川 富山 守備カ 攻撃力 CHUKYO 中京 組織カ 精神力 の、“を日 ) 12 門 0 創造性 スタミナ ・監督 : 福留直人 ・学校所在地 . 岐阜県瑞浪市土岐町 7074 ー 1 ・創部 : 1978 年 ・選手権最高成績 ・主な 0 B 遠藤純輝 ( 岐阜 ) など リーグ・岐阜県リーグ 1 部 ( 4 位 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 4 ) ■地区予選の成績 隠れた実力校がついに初出場 伊藤寿③、鈴木、濵本、 0 6 ー 0 斐太 回 本大会での目標は、、日本一 オウンゴール 小栗、田中、 回較 3 ー 0 恵那 オウンゴール 過去にインターハイと天皇杯の出場経験を持 0 々決勝 : 0 予 K2 ) 0 関商工 災勝 つ実力校ながら、これまで選手権の出場はなし。 ・鈴木、小櫃、浅野、小栗 2 岐阜工 0 堀、内海、西脇 決勝まで進んだ昨年は、各務原との P K 戦で涙 を呑んだ。ただ、福留監督は現チームを「昨年 よりも面白いサッカーができる」と評する。 予選は CB 片桐③を中心に自陣からポールをつ なぎ、打開力に長ける FW 赤堀③と鈴木③を生 かして攻め込む戦い方で勝ち上がり、決勝では 各務原にリべンジ。見事初出場を決めた。 指揮官が「目標は日本一」と意気込むように、 大舞台を前にしても怯む様子はない。躍動感あ るサッカーで白星を積み上げたい。 2016 年度主要大会の成績 予想布陣 ■登録メンバー 1 中野翔太一 1 179 ・ 73 下 C ジョカト - レ関 15 鍵谷ー誠 : 1 172 ・スポ - ックラブ岐阜 VAMOS 1 乙元成 . 3 .178 ・ 71 高山 FC 上ユース 21 野見山ムリロ 2 176 ・ 69 FCV 可児 , 174 ・ FC ジョカトーレ マ細江健祐 3 片相耀佑 3 : 178 ・ E. C. REVANTE U ー 15 4 内海昇吾 2 : 173 ・ FC アルゴス 1 : 176 ・スポーックラブ岐阜 VAMOS 5 熊野隆人 172 ・陶都中 6 原篤弘 18 南井達巴 1 18 ・ 55 スポーックラフ岐阜 VAMOS 170 ・スポーックラブ岐阜 VA ト相 S 今井龍ー 小池雄大 1 162 ・図グランパス三好 FC 27 馬場康彰 2 170 ・ 62 小泉中 3 。 171 ・ FC コラソン・インファンチル淵野辺 7 小彰太 8 堀亮太 178 ・ C. REV U ー 15 備考 : 学年 . 身長・体重 : 前所属 修考 Pos. : No. : 選手名 : 学身長・体重 : 前所属 Pos.INo.: 選手名 GK 9 西脇幸成 ! 2 172 ・ 59 E.C.REVANTE U ー 15 10 赤堀凌太郎・ 3 173 ・ 65 名古屋 U ー 15 〆イ・ FC アルゴ 13 山田哲司 14 林匠馬 2 175 ・ 70 FC アルゴス 1 1 ・スポーックラブ岐阜 VAMO 19 浅野皆斗 24 田中友責 2 163 ・ 55 FC コラソン・インファンチル淵野辺 5 伊藤寿莞 170 ・ 53 グランパス三好 FC 1 1 ・ 53 , スポーックラフ岐阜 VAMOS 28 柴田悠登 1 ・ 62 スポーックラブ岐阜 VAMOS 四伊藤好輝 澤木祐哉 1 170 ・ 55 EC. REVANTE U -15 3 1 ・図愛知 FC ー 15 11 鈴木陸斗 3 172 ・図国府中 12 濱本伊織 16 小栗泰司 3 = 1 ・ 78. EC. REVANTE U ー 15 1 170 ・ 59 南ヶ丘中 23 根川滉介 山本彪雅 1 田・高山 F ユー KEY 10 PLAYER 西 MF 0 場 0 版 0 海 0 MF ー一′レ、一第ツをオよ 守備カ 攻撃力 組織カ 精神力 6 創造性 スタミナ ・監督 : 松本安司 ・学校所在地 . 静岡県藤枝市大洲 2 ー 2 ー 1 ・創部 : 1 3 年 ・選手権最高成績 : ベスト 8 ( 289 年度 ) ・主な 0 B . 杉本拓也 ( 秋田 ) など リーグプリンスリーグ東海 ( 3 位 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 8 ) ■地区予選の成績 全国レベルの攻撃力を発揮し マ 1 次トーナメント 初のベスト 4 進出を目論む 3 遠野 3 ) 、山 3 丹 回 21 ー 0 池新田 、田口、西村、萩原、中道、羇 ゲームメイクに長けた MF 丹羽③や展開力が マ決勝トーナメント 光る左 SB の中道③、トッフ下の山田③らが長 決勝 静岡学園 遠野、田口 短のパスで局面を動かし、前線ではブレイク必 3 - ー 2 浜松開誠館 津野、遠野、オウンゴール 至のエース藤本③や遠野③、西①が個のカで 勝負する。、、静岡らしく″攻撃を第一に考え、結 果だけでなく内容も求めながら、 289 年度大会 ( ベスト 8 ) を上回る成績を目指す。 松本監督の指導の下、チャンスでは中へ、中 へと仕掛けてゴールを狙う意識が徹底されてい る。初戦から難敵 ( 東海大仰星 ) との対戦にな るが、全国レベルの攻撃力を発揮できれば、べ 池谷 0 4-3-3 スト 8 以上に到達する可能性はある。 秋山 愛知 / 4 年ぶり 5 回目 東邦 阜岡一知 岐静愛 2016 年度主要大会の成績 ■登録メンバー 1 、秋山匠也・ 3 178 ・ 6 み清水 J 「ユース 12 川野一樹 1 175 ・ MaeFC 伊豆 21. 増田優作ー : 2 ' 171 ・ 71 . NPO 藤枝東 FC 上ユース 2 池谷華未智 3 172 ・清水 J 「ユース 3 西谷知也ー : 3 : 1 ・田 . 清水工スパルス SS 榛原 4 山下航平・ : 3 174 ・図藤枝明誠スポーックラブ 3 178 ・藤枝明誠スポー、、ク 、津野匡哉 7 中道慶人 3 171 ・ Hcy-da FC 3 1 ・・ジュビロ SS 掛】は 17 , 萩原槙人 2 178 ・ 70 工スパルス SS 藤枝 19 村拾志苑 、 3 ' 176 ・ 71 : 藤枝明誠スポー、、クラ 岡田宗仁 23 柳澤雅也 3 175 ・ 61 下 CV 可児 167 ・ヨ - FC 24 鈴木健太 25 八木祐大 2 170 ・磐田 U ー 15 1 ・田工スパルス SS 藤枝 田口滉太 0 重 滋賀 和歌山 島根 佐賀 長崎 鹿児島 ー備考 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 Pos. : No 」選手名 GK 3 169 ・ 57 名古屋リー 1 10 月羽ー陽 3 1 ・青島中 , 13 西村悠希 2 1 ・ 57 福岡 U ー 1 15 上戸雅也 3 1 ・ AS. ラランジャ豊川 U ー 15 16 鈴木悠斗 2 ' 170 ・ 61 ロプタ静岡 18 小林志光 3 170 ・ 59 富士岡中 % 廣田裕太 27 平山湧喜 63 ・ 55 甲府 U ー 1 28 宮川幸大 2 = 169 ・ 57. CA グランロッサ , , 、四山岡晃太朗 ' 1 ・工スパルス SS 藤枝 石山廉 : 1 1 ・ 57 ジュビロ SS 掛川 8 山田晃平、 3 175 ・ 61 : ショウェイ羽曳野 9 遠野大弥 3 165 ・藤桟明誠スポーックラブ 11 西澤伸 : 3 、 1 ・藤枝明誠スポーックープ 14 藤本一輝 : 3 178 ・ 61 鳥栖 U -15 中谷侑吏 : 3 : 176 ・ 65 工スパルス SS 藤枝 予想布陣 MF 藤本 KEY ′ PLAYER 西澤 4 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 和 HO 1 組織カ 精神力 創造性 スタミナ ・監督 . 横井由弦 ・学校所在地 . 愛知県名古屋市名東区平和が丘 3 ー 11 ・創部 . 1925 年 ・選手権最高成績 . 2 回戦・主な O B : 金弘淵 ( 福島 ) 、水野泰輔 ( 岐阜 ) など リーグプリンスリーグ東海 ( 8 位 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 8 ) ・地区予選の成績 売りは堅固なディフェンス アピアタウィア②、 回当 4 ー 0 愛知黎明・ 攻撃陣の出来が浮沈の鍵に 山口、後藤文 0 第 0 大同大大同朝 回 準々決勝 4 ー 0 熱田 0 山口②、後藤文、閼伽井 予選突破の原動力となったのが、フィジカル 決勝 1 ) 0 岡城西 に長けたアピアタウィア③、絶大な存在感を示 0 小出 勝 1 一 0 刈谷 す主将の小出③、大型 G K の三輪③を軸とする 守備陣だ。それぞれが身体を張った魂のディフ ェンスでチームを支え、今予選は 5 試合すべて を無失点で切り抜けた。守備の強度は確実に まっているだけに、本大会で浮沈の鍵を握るの 後藤健 は攻撃陣の出来。正確なキックを操る MF 閼伽 0 0 井③を起点に、どれだけ好機を創出できるか。 9 月以降から上昇曲線を描くチームは、良い 状態で 4 年ぶりの選手権に臨めそう。強豪校を 打ち破るべく、着々と準備を進めている。 2016 年度主要大会の成績 知 O 愛一 一 OO 海古古多知多多山知 ( 多知「フ古東 東名名知愛知知守愛知愛グ LL 名名 田 8 祐田川 R 四 「 0 つらっ 0 っ 7 っ 0 っ 0 ( 0 ^ 0 つ」っ 0 っ 7 一ン正洸寬晴友隆邦遼海光祥井文第 輪治出藤水江 ~ 田田上ロ伽藤 つつ 7 4-- -0 牧 = 佐小 , 佐主長尹一久沢 0 谷閼後 朽 6 7 3 7 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 . 備考 ー備考 Pos.'.No.: 選手名 : 学年 . 身長・体重 : 前所属 GK 9 村田稔 , 2 162 ・ 55 知多 SC 11 後藤健斗 : 3 162 ・ 55 知多 SC 16 , 山口暁大一 ! 3 171 ・名古屋 FC ・ÉAST 19 水野智晴 : 2 170 ・ FCV 可児 ~ 23 小川虎太郎 , 3 172 ・ FC フェルポール愛知 24 金成大介 3 174 ・ 62 名古屋 FC 囲杉山祐輝 : 1 170 ・知多 SC キ 10 藤川侑哉 : 3 1 ・スポ - ックラブ豊田 、 17 福田隼大・ 3 170 ・田丹陽中 18 吉岡和晃 : 3 175 ・ 65 長良中 加高木淳平 : 2 172 ・ 62 高浜 FC 花岡隼矢 3 。 182 ・愛知 FCU ー 15 ? 中川祐希。 2 気 167 ・シルフィード FC 四河合康太郎 1 1 ・ 70 愛知 FC 一宮 U ー 15 石川璃偉・ 1 ' 163 ・東海スポー、 予想布陣 MF ・ ー藤川 KEY PLAYER DF 0 0 後藤文 0 0 、玉水 M ーアビアタウィア小出 谷口

7. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

東京 A / 2 年連続 3 回目 自己戦力診断 北海道 秋田 茨城 守備カ 攻撃力 KOMAZAWA DAIGAKU ■登録メンバー 1 鈴木怜 3 lm ・ 72 S 工 F. C. 9 長井虎之介 3 177 ・ . ワセダクラフ F za ℃ 2 1 2 島山カ 175 ・ 65 FC 東京 U -15 深川 10 矢崎一輝 3 1 四・ 70 大豆戸 FCJr ユース 21 征矢楽士 3 176 ・ 70 横河武蔵野 FC よユース 15 三浦岳文 3 , 1 ・ 67 川崎 U ー 15 2 高橋勇夢 3 177 ・ 70 ワセダクラブ F za ℃ 2 16 服部正也 3 177 ・ S 工 F ℃ . 3 1 ・ 74 FC 多摩よユース 3 佐藤瑶大 17 椿原悠人 -. ー。 -. を、 1 四 : 70 福岡中 回 。 4 査藤我空 1 〃・ 63 ワセダクラブ F za ℃ 2 18 菊地雄介 3 171 ・ VIVAIO 船橋 SC 5 村上哲 3 18 ・ 71 FC 府中 U ー 15 19 米田泰盛 3 1 ・図 VIVAIO 船橋 SC 1 3 , 小池浩然 3 1 ・大豆戸 FCJr ユース 25 和田侑樹 3 172 ・ J 「ユース SC 与野 14 結城拓真 3 170 ・関西中原中 % 白石利樹 3 172 ・ CLUB ATLET ℃ 0地EG匪 427 鎌田藍乃介 3 1 田・ 62 東山中 齏藤優成 3 181 ・ 77 CLUB ATLETICO ALEGRE 3 狩野祐太 3 163 ・下 C 多摩 J 「ユース 1 1 影山克明 3 174 ・ 70 ヴェルディ SS レスチ 24 池戸大晟 3 163 ・浦安 SC ー由川航也 3 174 ・ 70 習志野市立第ニ中 3 172 ・ワセダクラブ F za ℃ 2 6 武智悠人 高橋尚樹 3 : 172 ・朝 RESTRELA ・よユース 2 182 ・ 72 横浜 J 「ユース追浜 7 西田直也 四販島順平 3 172 ・ 61 : FC トッカーノ U ー 15 8 栗原信一郎 3 1 乃・ FC 多摩よユース 、、岩田光一朗 3 1 ・東調布中 精神力 組織カ 創造性 スタミナ ・監督 : 大野祥司 ・学校所在地 : 東京都世田谷区上用賀 1 ー 17 ー 12 ・創部 : 1 % 5 年 ・選手権最高成績 : ベスト 8 15 年度 ) ・主な 0 B : 小宮山友祐 ( バルドラール浦安 ) など リ グ蛉東京都リーグ 1 部 ( 3 位 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 4 ) ■地区予選の成績 攻守に隙のない充実の戦力で 回戦 1 ー 0 大成 0 高橋 ベスト 8 以上をターゲットに 影山 高橋、西田、矢崎、 々決勝 0 専大附 西田 影山、高橋、 工アバトルを得意とする守備の要・佐藤③を 決勝 4 ー 0 東京朝鮮 0 長井 筆頭に、安定したセープが際立つ G K 鈴木③、 勝 2 ー 0 帝京 朝高橋、西田 左足の正確なキックが武器の S B 村上③、 D F ながら予選で 4 得点の右 SB 高橋③、そして工 ースの矢①と攻守に戦力が充実する。個々が 責任感と献身性を備えるチームは予選を無失点 0 で乗り切り、堂々の 2 年連続出場を果たした。 大野監督が求める「チームのために戦う姿勢」 0 をより鮮明に打ち出し、ガムシャラに目標達成 へと邁進する。標榜する「素早いプレスと素早 いパスサッカー」にさらなる磨きをかけ、昨年 度の 8 強超え、そして全国制覇を狙う。 2016 年度主要大会の成績 : 学年 . 身長・体ー . 前所属 pos. :NO.: 選手名 年 : 身長・体重 : 前所属 備考 Po 、 No 」選手名 備考 予想布陣 GK 0 0 0 0 0 0 東京 B / 初出場 ー関東一 矢崎 影山 上 DF 東京 A 東京 B 神奈川 KEY PLAYER 武智 西田 ←当、なル ' 引いら朝第を ーい読 , 喊 斎藤我 MF 0 富山 静岡 滋賀 和歌山 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 K 員 0 用 組織カ 精神力 スタミナ 創造性 ・監督 : 小野貴裕 ・学校所在地 : 東京都江戸川区松島 2 ー 10 ー 11 ・創部 : 1 2 年 ・選手権最高成績 ・主な 0 B : 渋谷飛翔 ( 横浜 F C ) 、角ロ大征 ( 鈴鹿アンリミテッド ) など リグ東京都リーグ 1 部 ( 4 位 ) / インターハイ本大会 ( 2 回戦 ) ■地区予選の成績 夏からスケールアップした 根本 、堤、篠原、鈴木友、 回戦 0 0 昭和ー 首都の雄がべールを脱ぐ 小関 々決勝 3 ー 2 早稲田実 0 林、 島、冨山 準決勝 3 ー 1 堀越 0 篠原、富山、小関 昨夏のインターハイでベスト 4 入りを経験し 朝林 勝 ー 0 成立学園 たエースの冨山③、 C B 鈴木③、石島③が攻守 の軸。他にも G K 内野③、 2 ボランチの菅屋③、 篠原②ら実力者を擁し、べンチにもレギュラー に見劣りしない選手が複数控える。大会初出場 ながら、総合力はトップクラスだ。 今年のインターハイは初戦で市立船橋に 0 ー 1 というスコア以上の完敗を喫したが、「絶対 に変わらなきゃいけないターニングボイントに なった」 ( 冨山 ) と、そこから心技体を磨き直し、 スケールアップを遂げた首都の雄。選手権デビ ューとなる開幕戦で、成長の証を示す。 2016 年度主要大会の成績 ・登録メンバー 1 内野将大 3 181 ・ 75. 千葉 U ー 15 17 山口公太郎 3 179 ・ 69 横河武蔵野 FC ユ ース 21 北村海チディ 1 ' 1 ・ 8. GRANDE FC 日原将太 2 178 ・ 63 FC 明浜よユース 2 佐藤大斗 3 170 ・ FC 杉野よユース 3 鈴木友也 3 178 ・ 62 VIVAIO 船 t%SC 4 石島春輔 3 .1 乃・ 63 JSC CH 旧 A 5 立石爽馬 3 1 ・ 74 FRlENDLYJr ユース 12 矢越隆晟 3 170 ・田三菱養和 SC 調布よユス 根本佑 167 ・ 61 : シュート J 「ユース FC 3 18 関口聖人 1 ・ 63 FRlENDLYJr ユース 今野綾仁 2 1 ・ 75 FRlENDLYJr ユース 3 1 〃・三井千葉 SC よユース 24 木伏和也 柳田直士 2 176 ・ SP—フッチ SC 27 小野凌弥 2 175 ・ 68 W U ー 15 予想布陣 0 ー 0 : 学身長・体重 : 前所属 P00N0 新選手名 GK 備考 P00N0 破選手名 備考 学年 : 身長・体重 : 前所属 28 重盛隼人 2 167 ・ 63 東急 S レイエス 6 菅屋拓未 3 1 ・ POMBA 立川 FC 7 。新藤責輝 3 , 1 乃・ FRlENDLYJr ユース 、 8 篠原友哉 2 175 ・府ロクユース 10 富山大輔 0 : 3 1 乃・ FC 習志野 13 石井賢哉 3 159 ・ Wings U ー 15 14 小関陽星 1 167 ・町田 JFC 上ユース 19 村井柊斗 2 176 ・ FC 多摩 J 「ユース 3 168 ・ 63 東松山ペレーニア FC よュース 根本泰樹 9 景山海斗 3 183 ・ 72 FC. GLORIA 11 林健太 3 178 ・ FC.VIDA 15 堤優太 3 157 ・ 57 FC トッカーノ IJ ー 15 小久保佳吾 1 173 ・町田ユース 。 23 重田快 2 170 ・バンテリージャ横浜 四古宇田旭 1 1 ・横浜よユース追浜 KEY PLAYER 山 MF 石島 S 第 0 4-4-2 内野 神奈川 / 2 年連続 10 回目 桐光学園 篠原 ー 0Y0 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 KO G 員 K 組織カ 精神力 ① 創造性 ・監督 : 鈴木勝大 ・学校所在地 : 神奈川県川崎市麻生区栗木 3 ー 12 ー 1 ・創部 : 1978 年 を選手権最高成績 : 準優勝 ( 1 年度 ) ・主な 0 B : 中村俊輔 ( 横浜 ) 、藤本淳吾 ( G 大阪 ) 、本田拓也 ( 清水 ) など リーグプリンスリーグ関東 ( 準優勝 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 4 ) ■地区予選の成績 個の力を組織の中で生かす 第・一向ーを一「 -- ー•o 日美藤沢 朝田中 16 年度版、、スカイブルーズ″ 準々決勝 2 一 1 桐蔭学園 朝鳥海、 オウンゴール 匯勝 ( ) 座間 朝西川 勝 1 ー 0 相洋 今年度の、、スカイブルーズ″は、キラ星のご ときタレントが組織の中で有機的に絡み合い、 しぶとく勝利を掴み取ってきた。間違いなく、 今大会も優勝候補の一角と言っていいだろう。 J クラブ加入が内定している GK 茂木③ (C 大阪 ) と左 SB タビナス③ ( 川崎 ) を筆頭に、 個のレベルは高い。なかでも桑原③、田中雄②、 佐藤③、鳥海③と昨年からのレギュラーで構成 される中盤は連係がスムーズで、 こに「急成 長した」 ( 鈴木監督 ) F W 西川③や右 S B 淡路③、 そして期待の 1 年生 CB 望月らが融合。組織と して戦えるチームに仕上がっている。 田 = ー 19 日本代表田 = U -17 日本代表 田 = U ー 16 日本代表回 = 国体出場歴 0 = キャプテン ※自己戦力診断は監督によるもの※本文中の丸数字は学年を表わす。 ※ ( 16 年実績 ) 愛 娉 2016 年度主要大会の成績 佐 賀 鹿児島 ■登録メンバー 1 茂木秀 3 1 ・ 75 MK FC 17 丸山拓郎 IW ・図 GRANDE FC 21 小関裕章 2 1 四・桐光学園中 2 淡路昂宏 3 174 ・ 63 川崎 U -15 3 望月駿介 1 、 1 乃・ 63 FC 多摩よユース 5 先ナス・カ 6 3 1 ・ 74. FC トリプレンタ J 「ユ ース 6 田中拓実 3 178 ・ 74 ・ S 工 F ℃ . 1 刀・ FC 多摩ユ - ス 12 内田拓寿 170 ・横浜 J 「ユース 23 金子開研 加藤優太 2 183 ・村岡中 27 矢ロ聖真 2 172 ・ 62 藤ケ岡中 小林奏平 3 ・乃 FC 厚木よユース DREAMS 四渡邊寿哉 3 182 ・光が丘 FC トラゴン 4 桑原遥 3 169 ・ 63 FC 東京 U ー 15 むさし . 学年 . 身長・体重 : 前所属 Pos. No., 選手名 GK : 学年 : 身長・体重 : 前所属 備考 Po ま : No. : 選手名 8 佐藤太一 3 1 ・ 61 , バディーよユース 10 鳥海芳樹 3 1 ・村岡中 14 田中雄大 2 161 ・ FC 多摩よユース 15 今井海斗 2 169 ・ 6 み町田 JFCJ 「ユース 16 阿部龍聖 1 161 ・ FC 多摩よユース 19 中野陽太 3 165 ・ 61 桐光学園中 渡辺大智ー ? 一卩 74 ・東急 S レイエス 発地麟太郎 3 162 ・ 53 町田 JFCJ 「ユース ー国谷敦史 1 1 田・ 61 GRANDE FC 回 田中影真 1 ・ 53 FC 東京 U ー 15 むさし 7 西川公基 3 lm ・横浜ユース 9 鈴木太我 3 177 ・府ロク J 「ユース 11 倉持快 2 ' 1 図・ S 工 FC 18 佐々木憺忠 2 1 〃・ 65 大豆戸 FC ユース 24 西蓮 0 0- 0 0 酬 01 0 霸 0 0 一 MF 10 PLAYER 0 70

8. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

朋皿 LEsnaidcl 0 US 村一 M 今、 - , ー . - MJS 彡 B R ー 0 スペイン 錦秀会グループ ー彡 B R ー・明治安田生命広 " 響 = : , ATHLETA ◎ マ帝京大学 MJS Spee C000 な 0 材 0 ー 3 をを ー市⑩面血心 ミゲルンへ ) ロティ 東京 2 マ帝京 0 i•i 銀秀会グループ OR す一 5 SARUTAHIKO [ 0 阯 Qicard0 羆側 リカルド・ロドリゲス ( 徳島 ) 日本サッカー 2017 年の予言書 西鉄旅行 ATHLETA 局第秀会グルー立 . ? 当プロスペクト ◎ s 江戸鑼 FmG Pa rt2 J リーグ編 OTOKYO VERDY [ 関連企画② / J2 リーク ] 注目の新指揮官 'J)MJS 3 中典を響 OJEFUNITED が巻き起こるリ 実績十分のロティーナ ジローナ、マラガ、サウジアラビア代表のコー が、日本人は、、当然のあれ″ができない。例え チ ( U ー 17 代表監督も ) を歴任。 14 年からタイ 守備戦術が機能すれば・・・ ばハーフナー・マイクがコルドバに所属した際、 で 3 チームを率いたものの目立った実績はない。 「高さがあって足もとも上手い当然マークを 東京 V のミゲル・アンヘル・ロティーナ、千 工スナイデルはアルゼンチン人だが、選手生 外す力もある」と関係者は期待したが、 葉のファン・エスナイテル、徳島のリカルド・ 活の多くをスペインで過ごした。現役時代は、 外れた。またスペインでの指導歴が長いハヒ工 ロドリゲス。果たして 3 人の、、スペイン系監督 " サラゴサ、レアル・マドリー ル・アギーレ前日本代表監督も当初スカウティ アトレティコ・ は、 J 2 で成功を収められるのだろうか ? マドリーなど名門に所属。監督転身後は 11 ー 12 ングを見誤って、見当違いの選手を招集した。 まず、スペイン人の名将ロティーナの経歴は シーズンにサラゴサ B を 3 部に残留させたが、 スカウティングの調整は不可欠だろう。もっ まばゆ 目映い。オサスナなどを 1 部に昇格させたのを その後は 2 部のコルドバで途中解任、 1 部のヘ とも、ロティーナは歴戦の指揮官だけに適応力 皮切りに、 2003 ー 04 シーズンにはセルタをチャ タフェでは降格を味わった。 も高い。「スペインサッカー」には華やかな印 ンピオンス・リーグでベスト 1 6 に導き、エス / ヾ 3 人には意外にも共通点がない。しかし、彼 象があるが、彼は重厚な守備を基盤とする。テ ニョールではスペイン国王杯を制覇。今年は、 らが J 2 で注意すべき点は同じだろう。 ポルティポ時代は 5 バックを採用するなど、「守 カタール 2 部のクラブを 1 部に昇格させている。 「 J 2 の選手は、リーガの選手とはまるで違う」 備の安定が良い攻撃を生む」という哲学の持ち 一方、ロドリゲスは無名のスペイン人監督だ。 という占だ 主で、勝負弱さのある東京 V を鍛え直すにはも オビエドの下部組織で地道に指導経験を積んだ リーガの指導者が日本人を見る場合、「これ ってこいの人材だろう。 ができるなら、当然あれもできる」と判断する あと、レアル・マドリーのサッカースクールや ロドリゲスはコーチやユース年代の監督の経 験がほとんどで、一抹の不安が残る。工スナイ OTHERTOPICS テルも監督経験が浅く、賽子を振らないと目が 風間監督は名古屋の救世主となるか ? その他の J 2 注目の新監督は ? 出ない。アルゼンチン人特有の戦闘を好む気質 が、大人しい千葉の選手と調和するか。 ただ、ひとつ言えるのは、「スペイン人監督」 が世界中でブランド化されつつあることだろう。 ジョゼップ・グアルディオラ、ウナイ・エメリ らの名前は轟くが、彼らだけではない。グレゴ リオ・マンサーノ ( 中国 ) 、ギジェルモ・アモ ール ( オーストラリア ) 、アントニオ・ロベス ( イ ンド ) らはアジアなどでタイトルを勝ち取り ( カ ップ戦含め ) 、声望を高めている。 ロティーナ、ロドリゲス、エスナイデルが日 本に、航路 " を開いても不思議はない。 さいころ 来季の名古屋の監督に、風間八宏氏の就任が決定的だ。 来季の J 2 は、日本人監督の挑戦にも注目が集まる。愛 果たして、川崎に 5 年間かけてポゼッションスタイルを根 媛を率いた木山隆之監督は、 J 1 昇格を狙う山形に、、引き 抜かれた”形だ。指揮官は愛媛から複数の選手を引き連れ、 付かせてきた手腕を、 1 年での J 1 復帰をノルマとする新 天地ですぐに発揮できるのか。その挑戦に注目が集まる。 現有戦力と融合させる方針。一方の愛媛は、イビチャ・オ しかし期待とは裏腹に、さっそく苦難が待ち受けている。 シム元日本代表監督の薫陶を受けたスタイルで、秋田を J 3 の 4 位に導いた間瀬秀 名古屋は主力が大量に ー監督を招聘している。 放出された一方、補強が 岐阜は、、アクションサ 進まずにいる。しかも土 ッカー″の大木武氏、京 台作りをしつつ、結果を 都は柏のコーチを務めた 残さなければならない状 布部陽功氏、金沢は実績 況は、試行錯誤に時間を 十分の柳下正明氏の就任 費やせた川崎時代とは異 が決定。特色のあるスタ なる。就任直後からいき イルを見せてくれそうだ。 なり正念場を迎えそうだ。 4 Y. KAZAMA 34 T.KIYAMA

9. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

自己戦力診断 徳島 / 2 年ぶり 15 回目 徳島市立 市立 VS 鳴 門 2 IST ロ 備考 二 No. : 選手名 大仮 和歌山 守備カ 攻撃力 S M 員盟 U 組織カ 精神力 創造性 ・監督 : 河野博幸 ・学校所在地 : 徳島県徳島市北沖洲 1 ー 15 ー・創部 . 1 % 5 年 ・選手権最高成績 . ベスト 16 ( 1 1 年度 ) ・主な OB : 藤本主税 ( 元大宮ほか ) 、本田征治 ( 元草津ほか ) など リークプリンスリーグ四国 ( 準優勝 ) / インターハイ・本大会 ( 1 回戦 ) ・地区予選の成績 今年の売りは厚みのある攻撃 郡③、 / 、延②、吉田顕、小原、 爆発力を発揮して初戦突破へ 山本、水田、上野、岸 郡③、上野②、山本史、 第々決勝 オウ、ゴール 独力でゴールまで持ち込める屈強なタレント 朝小延③、高畑 決勝 がいた近年とは異なり、突出した個はいない。 山本史②、小延②、水田、 郡 だが、「攻撃陣は本当に巧いし、ポール回しは 先輩たちに負けていない」と主将の GK 佐野③ は胸を張る。郡③、水田③、山本史③を中心と した前線の連係による崩しに、高畑③と原田① の両 SB の積極的なオーバーラップを交えた厚 みのある攻撃が、今年のチームの売りだ。県予 ④ 選では 4 試合で 28 得点と、爆発力を秘める。 目標はあくまで「初戦突破」。攻撃陣の一層 の進化と C B 上野③を中心とした守備の強度ア ップを図り、強敵が待つ全国大会に挑む。 スタミナ 2016 年度主要大会の成績 回戦 1 1 ー 0 辻 0 小松島 0 徳島北 登録メンバー 、 1 佐野雄亮 ( リ - 3 178 ・川内中 17 ' 山本凌平 2 176 ・田松茂中 23 久保航大い 172 ・川内中 2 井上純一 1 182 ・ 76 城西中 , ・ 3 橋本日向 . 3 : 1 ・徳島 Jr ユース 4 原田隼佑レ 176 ・ 65 ヴィッセル伊丹 U ー 15 5 上野課太朗 3 .173 ・ 69 藍住中 12 。吉田翔 3 177 ・田川内中 14 長谷原陸 . 3 : 169 ・徳島 FC リべリモ 3 174 ・ 61 徳島 J 「ユース 16 梅津礼雄 山下太己 : 1 1 刀・ 67 三加茂中 四平尾怜士 : 1 176 ・江原中 中川大輔 : 2 ・ 174 ・徳島 Jr ユース 6 高畑勇人 3 174 ・図徳島 J 「ユース 7 吉田額世 : 3 173 ・板野中 備考 : 学年 : 身長・体第 : 前所属 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 Po & : No 」選手名 GK 3 169 ・徳島 J 「ユース 9 郡紘平 3 176 ・ 62 北島中 13 小原ー真 3 1 ・ 57 池田中 15 , 山田晟司 24 矢野友康 2 176 ・徳島 Jr ユース 1 .172 ・市場中 関英輝 1 170 ・図鳴門市ニ中 26 佐野太一 . 1 .174 ・徳島 Jr ユース 27 赤松祐弥 1 169 ・徳島 Jr ユース 28 松田京也 103 ・川内中 8 水田智 10 山本史弥 3 : 176 ・徳島 FC リべリモ 2 ・ 176 ・ 63 カレミエール徳島 SC 11 ' 小延将大 1 -175 ・徳島 J 「ユース 18 玉川樹 1 = 1 図・那賀川中 19 岡健太 2 169 ・ 65 徳島ユース 20 松浦朗憲 1 (8) ・ 75 川内中 21 岡田京介 KEY PLAYER 予想布陣 MF 9 山本史 吉田顕 香川 / 11 年ぶり 22 回目 小延 水田 高畑 原田 橋本 豆 YS 種第 4-4-2 0 MF ヤ国をす 自己戦力診断 3 守備カ 攻撃力 TAKAMATSU SHOGYO 組織カ 精神力 0 LL ス ラ マモモモ一一朽モモ 一アアアユ 木 LL 三 ~ 飯讃 LL LL 丸大一三田仁 な〃 8 乃刀花刀祐乃 -3 、ーっ 4 へ 0 へ 0 っ 0 つ」 1 ・つ」 1 ・ - っ 0 《 0 へ 0 ) ン省滉城凌啓彩健大壮大諒真昂大信 崎 ~ 由野藤橋一口一辺橋下西脇 - 井 メ ・尾西増高遠高林坂一河組木安宮青青 1 1 2 2 へ 0 4 一 -0 3 4 6 っ′ 8 創造性 スタミナ ・監督 : 陶山輝佳 ・学校所在地 : 香川県高松市松島町 1 ー 18 ー図・創部 : 1931 年 ・選手権最高成績 : ベスト 16 ( 1 3 年度 ) ・主な 0 B : 川前カ也 ( 元 C 大阪ほか ) 、中野圭一郎 ( 元新潟ほか ) など リグプリンスリーグ四国 ( 5 位 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 8 ) ■地区予選の成績 磨かれた、、ふたつのスタイル″ 朝宮、西島、宮脇 0 多度津 粘り強い戦いで上位を目指す 回戦 2 ー 1 高松工芸 朝西島、宮本 尽誠学園朝末久、林、西島 々決勝 勝 0 。川 ) 四国学院大香川西・ 個々が特長を出しつつ、周囲も生かすプレー 勝 0 50 0 を目指して強化を進めてきた。丁寧にポールを 動かしながら、機を見てスピードを上げる緩急 のある攻撃と、堅守からの速攻というふたつの スタイルに磨きをかけている。得点感覚に優れ る西島③を軸に、巧みなドリブルでチャンスを 作る青③、力強い突破が持ち味の青井③が両翼 から仕掛けるアタックは魅力的。そして中盤セ ンターでは主将の安西③がチームを引き締める。 今大会での目標は「一戦ー戦成長するゲーム」 を披露すること。攻守一体となった粘り強さを 武器に、ひとつでも多くの勝ち星を奪いたい。 第 い 2016 年度主要大会の成績 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 ー考 Pos. : No. : 選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 GK 15. 満渕冬馬、 3 169 ・図 FC ティアモ . 16 。伊賀龍太郎 2 = 172 ・ FC ディアモ 1 ス新池和真 3 : 167 ・ FC リフォルマ 18 船田光希 1 172 ・田 FC リフォルマ 2 : 170 ・ F. C コーマラント 末久傑 23 河野龍雅 2 172 ・シーガル FCJ 「ユース 2 : 1 ・ 63 桜町中 24 、浪越佳祐 2 172 ・ 63 志度中 中野瑛登 回 3 : 1 ・ 57 : FC ティアモ 四河野永遠 3 175 ・ 72 丸亀東中 9 宮本蓮 3 173 ・香川大教育学部附属高松中 10 西島勇気 19 安藤彪華 3 : 170 ・ 65 三観 J 「ユ - ス FC 3 : 174 ・ FC ディアモ 矢野樹 25 合田悠人 1 コ・田三観 J 「ユース FC ⅳ e 佐々木安浩 . 2 173 ・玉藻中 9 KEY PLAYER 西島 愛媛 2 年ぶり 5 回目 8 DF 青井 7 6 MF S 種解 4-4-2 0 尾崎 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 MATSUYAMA KITA 松山北 組織カ 精神力 徳香愛 ・監督 : 渡部晃久 ・学校所在地 : 愛媛県松山市文京町 4 ー 1 ・創部 : 1 7 年 ・選手権最高成績 . 1 回戦・主な 0 B リグ愛媛県リーグ 1 部 ( 6 位 ) / インターハイ地区予選 ( 準優勝 ) ・地区予選の成績 数少ない 3 年生が予選で奮起 朝串部太②、稲井、友近 回 その高い決定力を見せつけたい 三宅中野、串部太、 第々決勝 4 一 0 今治工 黒河 朝稲井、 2 準決勝 2 ー・ 1 帝京五 準優勝に終わったインターハイ予選を機に 串部太、稲井、三宅、 2 松山工 3 年生の大半が引退した。他校よりも先に下級 オウゴール 生主体のチームに移行したため戦力ダウンは否 めず、 9 月の県リーグは無得点で 3 連敗。しか し今大会の予選では、勝負強さを発揮した。 予選突破の原動力となったのは、数少ない 3 年生の MF 稲井と FW 串部太。「彼らがいること でチームがまとまっている」 ( 渡部監督 ) 。福田 ②と亀山①の両ボランチがセカンドボールを拾 うと素早く前線に供給し、稲井と串部太、次期 工ースの FW 三宅①が得点に結びつける。その 高い決定力を、選手権でも見せつけられるか。 吉良 ※自己戦力診断は監督によるもの本文中の丸数字は学年を表わす。 田 = IJ ー 16 日本代表回 = 国体出場歴 0 = キャプテン 田 = U ー 17 日本代表 ※御 16 年実績 ) 田 = U ー 19 日本代表 2016 年度主要大会の成績 登録メンバー 1 益田昂治 . 2 172 ・道後中 1 1 ・鴨川中 17 吉良義晃 土田複雅 : 2 ' 170 ・ 47 松山 SS よユース 2 167 ・ 52 帝人 SS 2 黒田琉晟 3 林伸樹 : 2 : 174 ・久米中 4 黒河友責 6 2 = 175 ・ 62 FC ゼフラ ・ 5 憾永大造 2 1 図・ 51 . 帝人 SS 13 中村柊太 . 1 1 ・ 75 道後中 日野凌我 : 2 175 ・、 - 岡田中 21 。家高航平 . 1 165 ・ 55 雄新中 戸田康生 : 1 .170 ・ 62 小野中 23 串部教郎 - 1 162 ・三津浜中 囲近藤佑哉 : 2 170 ・川内中 四門屋駿太郎 2 165 ・城西中 6 第山師温 - 1 . 1 図・ 55 桑原中 ー備考 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 備考 *. : No. : 選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 Pos : No. : 選手名 GK 2 、 170 ・図帝人 SS 7 福田祐真 3 172 ・小野中 8 稲井雄大 2 175 ・雄新中 9 中野潤平 2 1 田・ 55 愛媛大教育学部附属中 い 1 。友近圭責 2 : 1 : 、川中 14 山本航己 2 コ 69 ・図帝人 SS 15 八木亮輔 2 : 171 ・図鴨川中 19 山内蒼太 2 162 ・雄新中 26 植村祥太 2 170 ・北条南中 27 山口大源 1 157 ・ FC ゼプラ 30 永井天馬 1 : 165 ・愛媛 U ー 15 10 三宅克紀 3 、 1 刀・ 72 三津浜中 12 串部太一 1 1 乃・久万中 16 小野竜士 2 170 ・ 61 重信中 18 竹村亮太 1 : 170 ・久米中 24 溝田響 予想布陣 MF KEY PLAYER 9 8 7 6 第 ロ 2 5 4 SYSTEM 4-4-2 0 ″〃搬ー 78

10. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

み東海大仰星 ガイド 第 95 回全国高校サッカー選手権大会′、一フェ 強 0 ー 1 ” 1 、、ドを大阪 / 4 年ぶり 5 回目 自己戦力診断 北海道 秋田 東京日 生 守備カ 攻撃力 組織カ 精神力 創造性 スタミナ ・監督・中務雅之 ・学校所在地 : 大阪府枚方市桜丘 8- 1 ・創部 : 1 3 年 ・選手権最高成績 . ベスト 8 ( 12 年度 ) ・主な 0 B . 藤春廣輝 ( G 大阪 ) 、海本慶治 ( 元神戸ほか ) など リーグ大阪府リーグ 1 部 ( 優勝 ) / インターハイ地区予選 ( 3 位 ) ■地区予選の成績 チームー丸の粘り強い戦いで 朝見野、新保、面矢 桜宮 大物食いをやってのけるか 回戦ー ・面矢、大東、藤山 関大北陽 : 準々決勝 : 朝大東、玄 清明学院 朝松井 準決 近大附 激戦区・大阪を勝ち抜けた要因は、チームー ・見野②、藤山 勝 阪南大高 丸となった戦いぶりにある。顕著なのが守備で、 前線からのチェイシングで相手の攻撃を限定し、 大崎③と原田③の 2 ボランチがこばれ球を回収。 自陣まで持ち込まれても吉田③と玄③の両 CB が身体を張って、ピンチを防いだ。 ポール奪取後は、手数を掛けずに相手ゴール に迫る。両翼の松井③と見野③のクロスに藤山 ②が合わせる、あるいはそのセカンドボールを 2 列目の新保③が狙うのがフィニッシュの形だ。 決して派手さはないが、粘りやカ強さには定評 があり、大物食いを演じても不思議はない。 2016 年度主要大会の成績 0 ~ 1 0 0 2 ■登録メンバー 1 宮本一郎 2 コ図・ 81 門真沖 SC 2 : 174 ・ 67 G 大阪門真 Jr ユース 17 渡慎之介 2 : 173 ・ 65 交野 FC 21 。藤嶋大樹 3 175 ・ 63 岩田 FC 2 大東史明 3 : 178 ・ 73 岩田 FC 玄尚悟 5 吉田純平 3 176 ・門真沖 SC 3 179 ・ 74 京都 U ー 15 6 面矢行斗 16 三角舞也 2 174 ・図大阪セントラル FC 2 . 1 刀・ 63 G 大阪門真ユース 23 金川楓 ド 25 菅魁人 2 : 179 ・ 70 宇治 FCJ 「ユ - ス 1 : IW ・図宇治 FCJ 「ユース 新谷貫太 3 。 174 ・ 65 大阪セントラル FC 4 大崎航詩 3 : 167 ・ヴィッセル伊丹 U ー 15 7 : 谷野龍馬 8 原田紘汰 3 ・ 175 ・ FC TIAMO 交野 3 ・ 169 ・岩田 FC 9 新保隼人 : 備考 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 ー備考 Pos. : No 」選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 Pos. No.: 選手名 GK 10 松井修ニ 6. 3 167 ・ G 大阪門真 J 「ユース 11 . 見野龍太郎 3 172 ・門真沖 SC 12 松山樹生・ 178 ・ 72 , セレゾン FC 13 藤田星陽 : 1 171 ・東海大仰星中等部 15 : 大嶋佑 2 ! 174 ・ 61 ・ G 大阪門真山ユース 19. 尾花優太 . 2 .170 ・ 65 G 大阪門真 Jr ユース 加矢野修大 : : 169 ・ 57 , 宇治 FCJr ユース 東龍星 : 1 コ 63 ・ 55 G 大阪門真 Jr ユ - ス 24 西田幸誠壑 - 2 : 1 ・ 57 G 大阪門真 J 「ユース 藤原拓未 : 1 ・ 61 枚方 FC ・マシア 四下柿元ニ郎 .172 ・ F. C. LAZO 14. 販本晃洋 : 2 169 ・ 58 大阪市ジュネッス FC 18. 藤山海星ー , 2 : 174 ・ 62 、枚方 FC ・マシア 27 、藤川直己 : い 172 ・ 63 = G 大阪門真 J 「ユース 杉山元規・を 71 ・下 C T MO 交野 予想布陣 0 鮴 MF ・ PLAYER 0 井 2 松 SYSTEM 4-4-1-1 兵庫 / 2 年ぶり 19 回目 滝川ニ 大 原田 吉田 MF 頂灯 G 員 W 員 0 用 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 第・ 組織カ 精神力 創造性 スタミナ ・監督 . 松岡徹 ・学校所在地 : 兵庫県神戸市西区春日台 6 ー 23 ・創部 : 1 4 年 ・選手権最高成績・優勝御 10 年度 ) ・主な OB : 岡崎慎司 ( レスター ) 、金崎夢生 ( 鹿島 ) など リーグ兵庫県リーグ 1 部 ( 準優勝 ) / インターハイ本大会 ( ベスト 16 ) ■地区予選の成績 縦への推進力と伝統のカ 本田③、辻本、山田、江口、 7 ー 0 加古川東・ 回 上位進出の可能性は十分た 持井 溝田②、今井、本田、山田、 回 6 ー 1 県立伊丹・ 持井 地区予選では、ポールを奪うと素早くエース 準々決 神戸科技・神宮、江口 の持井③や 2 トップの本田③と山田③につなぎ、 準決勝 ( ) 報徳学園・山田②、江口 市立尼崎・山田、溝田、江口、中森 推進力に溢れる攻撃を展開。最終ラインを束ね る今井③や中盤でフィルターとなる神宮③が要 所を抑える守備も安定していた。さらに朴②や 日野②ら下級生もここにきてグッと成長を遂げ、 チームカは確実に底上げされている。 また、伝統である「最後まで一生懸命全力を 0 1 尽くす」姿勢を全員が崩さなかったことも、予 選突破の原動力だ。指揮官は「今のままでは全 国で勝てない」と危機感を口にするが、十分に 上位進出を狙えるポテンシャルを秘める。 奈良 / 3 年ぶり 7 回目 3 2016 年度主要大会の成績 ス±I-L ~ よス 5 スス賀ス ハ中宀ア東阪 LL LL 西び L.L 中 。戸ビ内ンやン崎大戸戸や野 0 戸淡 0 一「 000 、 ~ 00000000 0 乙っ 7 「 0 郎郎 気太人颯伍雄暉透康也一翼輝作太太 浩響颯啓義和空 ( 広裕大周一丈虎 宮井上ロ本下 ~ 一本藤田森田田由野 ・神持井江宮森島一坂加山中満本稲奥 ズ LL ス、戸「野ス中 ・淡戸陽野い戸野フ戸庫い大戸 サ西神松龍ヴ神龍神兵 o 神 〃川海 818 8 4 つ」《 0 っ《っ」 1 ー 0 ′← - 野野本野出田井一元一 谷田本 メ 山八浦日廣一今浦森社梱井辻朴 録 2 一 1 1 四 6 7 ■ : 学年 : 身長・体重 : 前所属 備考 Po ま : No 二選キ名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 Pos.:No.: 選手名 GK 備考 予想布陣 0 ー 0 販庫良 大兵奈 KEY PLAYER 8 7 DF 和歌山 鹿児島 S 閼第 0 山野 MF 榧 H リ 0 自己戦力診断 を日貰の 0 守備カ 攻撃力 組織カ 精神力 スタミナ 創造性 ・監督 : 前田久 ・学校所在地 : 奈良県奈良市法華町 1351 番地・創部 : 1 % 9 年 ・選手権最高成績 : 2 回戦・主な OB : 中原浩介 ( 元千葉ほか ) 、己浪学 ( ラインメール青森 ) など リーグ奈良県リーグ 1 部 ( 準優勝 ) / インターハイ本大会 ( 1 回戦 ) ■地区予選の成績 理想のポゼッションサッカーで 加茂③、鈴木恵、秋月、小池、 回 0 青翔 本大会に旋風を巻き起こせ ! 梅本、松田、川﨑、樋口、小里 小里、梅本、花田、加茂、 回社 5 ー 1 大和広陵・ 秋月 主将の鈴木貫③を起点に自陣から丁寧にパス 梅本②、加茂②、花田②、 0 法隆寺国際・ をつないで試合をコントロール。ゴール前では 竹島、小池、鈴木貫 決 0 純橿原 岩本③や小池③が個人技を披露して、決定機を 第こ、第 3 ー 1 五修 朝花田、岩本、竹島 演出する。切れ味鋭い攻撃を武器に、今年は 4 年ぶりのインターハイ出場も果たした。 夏以降はアンカーの鈴木恵③ら主力に負傷者 が相次ぎ、「例年に比べて、思うようにチームが 成長しなかった」 ( 前田監督 ) が、この逆境を糧 にし、稲葉③や本山③らが奮闘。出場機会を得 た川﨑②など控え組の台頭もあって、 3 年ぶり の予選突破を果たした。理想とするポゼッショ ンスタイルで、本大会に旋風を巻き起こしたい。 2016 年度主要大会の成績 登録メンバー 1 本山善敏 3 176 ・ 70 F ℃コレイロ J 「ユ - ス 16 林誉真一一 174 ・ 59 八木中 21 : 古川裕斗ゞ 2 .178 ・木津ニ 2 小里侃矢、 3 : 178 ・ 71 郡山中 3 . 稲葉大典 , 1 刀・図奈良 YMCA ユース 4 鈴木貫生・ : 3 , 1 ・ 71 SOLESTRELLA NA 282 引井上敢太第 3 : 175 ・ポルべニルカシハラ 12. 向井雄飛、 3 , 174 ・ 61 奈良国中 F. C. 13. 生成光 : 2 177 ・ 62 奈良 YMCA SC ユース 奧井瑞樹 2 171 ・富雄中 出上裕真 . 3 . 1 ・木津ニ中 27 澤村尚 : 3 : 174 ・ 67 。奈良 YMCA SCJr ユ - ス 中井一尭・ 2 ・ 163 ・ 52 奈良クラブ訴ユース 鈴木恵太 3 171 ・ SOLESTRELLANARA2(D2 7 : 岩本修平ー、 1 関・ 61 . 木津ニ 75 ■ : 学年 : 身長・体重 : 前所属 . 備考 Pos. : No. : 選手名 : 学年 : 身長・体市 : 前所属 Pos. ,'No: 選手名 GK ー備考 々決 8 加茂裕輝 3 174 ・ 67 平城中 藝 0 , 小池竜雅 3 165 ・ 62 SOLESTRELLANARA202 14 川航太 2 ・ 167 ・、奈良クラブ J 「ユース 15 花田直紀 3 ・ lff) ・ポルべニルカシハラ 2 ・ 179 ・ 03 、 - ディアプロッサ高田 FCU ー 5 , 18- 山原琢夢 . 3 165 ・富雄中 19 樋口拓海 ー・ 2 171 ・大瀬中 藤武駆 2 161 ・法隆寺 FC U ー 15 ・ 3 松田複 . 1 : 171 ・ 52 木津南中 石川航大 9 梅本耕平 3 : 162 ・ポルべニルカシハラ 2 .174 ・奈良 YMCA SC よユース 些ー竹島玲太 1 み秋月健 3 : 173 ・ 63 YF NARATESORO 2 榎本尚太 3 : 172 ・スクデット FC 3 171 ・ 65 東和 FCJ 「ユース 26 前出大輔 四八木三郎 70 ・ : ポルべニルカシハ 葉 稲 0 社 予想布陣 9 MF 、 0 KEY PLAYER MF 本山