東京 A / 2 年連続 3 回目 自己戦力診断 北海道 秋田 茨城 守備カ 攻撃力 KOMAZAWA DAIGAKU ■登録メンバー 1 鈴木怜 3 lm ・ 72 S 工 F. C. 9 長井虎之介 3 177 ・ . ワセダクラフ F za ℃ 2 1 2 島山カ 175 ・ 65 FC 東京 U -15 深川 10 矢崎一輝 3 1 四・ 70 大豆戸 FCJr ユース 21 征矢楽士 3 176 ・ 70 横河武蔵野 FC よユース 15 三浦岳文 3 , 1 ・ 67 川崎 U ー 15 2 高橋勇夢 3 177 ・ 70 ワセダクラブ F za ℃ 2 16 服部正也 3 177 ・ S 工 F ℃ . 3 1 ・ 74 FC 多摩よユース 3 佐藤瑶大 17 椿原悠人 -. ー。 -. を、 1 四 : 70 福岡中 回 。 4 査藤我空 1 〃・ 63 ワセダクラブ F za ℃ 2 18 菊地雄介 3 171 ・ VIVAIO 船橋 SC 5 村上哲 3 18 ・ 71 FC 府中 U ー 15 19 米田泰盛 3 1 ・図 VIVAIO 船橋 SC 1 3 , 小池浩然 3 1 ・大豆戸 FCJr ユース 25 和田侑樹 3 172 ・ J 「ユース SC 与野 14 結城拓真 3 170 ・関西中原中 % 白石利樹 3 172 ・ CLUB ATLET ℃ 0地EG匪 427 鎌田藍乃介 3 1 田・ 62 東山中 齏藤優成 3 181 ・ 77 CLUB ATLETICO ALEGRE 3 狩野祐太 3 163 ・下 C 多摩 J 「ユース 1 1 影山克明 3 174 ・ 70 ヴェルディ SS レスチ 24 池戸大晟 3 163 ・浦安 SC ー由川航也 3 174 ・ 70 習志野市立第ニ中 3 172 ・ワセダクラブ F za ℃ 2 6 武智悠人 高橋尚樹 3 : 172 ・朝 RESTRELA ・よユース 2 182 ・ 72 横浜 J 「ユース追浜 7 西田直也 四販島順平 3 172 ・ 61 : FC トッカーノ U ー 15 8 栗原信一郎 3 1 乃・ FC 多摩よユース 、、岩田光一朗 3 1 ・東調布中 精神力 組織カ 創造性 スタミナ ・監督 : 大野祥司 ・学校所在地 : 東京都世田谷区上用賀 1 ー 17 ー 12 ・創部 : 1 % 5 年 ・選手権最高成績 : ベスト 8 15 年度 ) ・主な 0 B : 小宮山友祐 ( バルドラール浦安 ) など リ グ蛉東京都リーグ 1 部 ( 3 位 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 4 ) ■地区予選の成績 攻守に隙のない充実の戦力で 回戦 1 ー 0 大成 0 高橋 ベスト 8 以上をターゲットに 影山 高橋、西田、矢崎、 々決勝 0 専大附 西田 影山、高橋、 工アバトルを得意とする守備の要・佐藤③を 決勝 4 ー 0 東京朝鮮 0 長井 筆頭に、安定したセープが際立つ G K 鈴木③、 勝 2 ー 0 帝京 朝高橋、西田 左足の正確なキックが武器の S B 村上③、 D F ながら予選で 4 得点の右 SB 高橋③、そして工 ースの矢①と攻守に戦力が充実する。個々が 責任感と献身性を備えるチームは予選を無失点 0 で乗り切り、堂々の 2 年連続出場を果たした。 大野監督が求める「チームのために戦う姿勢」 0 をより鮮明に打ち出し、ガムシャラに目標達成 へと邁進する。標榜する「素早いプレスと素早 いパスサッカー」にさらなる磨きをかけ、昨年 度の 8 強超え、そして全国制覇を狙う。 2016 年度主要大会の成績 : 学年 . 身長・体ー . 前所属 pos. :NO.: 選手名 年 : 身長・体重 : 前所属 備考 Po 、 No 」選手名 備考 予想布陣 GK 0 0 0 0 0 0 東京 B / 初出場 ー関東一 矢崎 影山 上 DF 東京 A 東京 B 神奈川 KEY PLAYER 武智 西田 ←当、なル ' 引いら朝第を ーい読 , 喊 斎藤我 MF 0 富山 静岡 滋賀 和歌山 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 K 員 0 用 組織カ 精神力 スタミナ 創造性 ・監督 : 小野貴裕 ・学校所在地 : 東京都江戸川区松島 2 ー 10 ー 11 ・創部 : 1 2 年 ・選手権最高成績 ・主な 0 B : 渋谷飛翔 ( 横浜 F C ) 、角ロ大征 ( 鈴鹿アンリミテッド ) など リグ東京都リーグ 1 部 ( 4 位 ) / インターハイ本大会 ( 2 回戦 ) ■地区予選の成績 夏からスケールアップした 根本 、堤、篠原、鈴木友、 回戦 0 0 昭和ー 首都の雄がべールを脱ぐ 小関 々決勝 3 ー 2 早稲田実 0 林、 島、冨山 準決勝 3 ー 1 堀越 0 篠原、富山、小関 昨夏のインターハイでベスト 4 入りを経験し 朝林 勝 ー 0 成立学園 たエースの冨山③、 C B 鈴木③、石島③が攻守 の軸。他にも G K 内野③、 2 ボランチの菅屋③、 篠原②ら実力者を擁し、べンチにもレギュラー に見劣りしない選手が複数控える。大会初出場 ながら、総合力はトップクラスだ。 今年のインターハイは初戦で市立船橋に 0 ー 1 というスコア以上の完敗を喫したが、「絶対 に変わらなきゃいけないターニングボイントに なった」 ( 冨山 ) と、そこから心技体を磨き直し、 スケールアップを遂げた首都の雄。選手権デビ ューとなる開幕戦で、成長の証を示す。 2016 年度主要大会の成績 ・登録メンバー 1 内野将大 3 181 ・ 75. 千葉 U ー 15 17 山口公太郎 3 179 ・ 69 横河武蔵野 FC ユ ース 21 北村海チディ 1 ' 1 ・ 8. GRANDE FC 日原将太 2 178 ・ 63 FC 明浜よユース 2 佐藤大斗 3 170 ・ FC 杉野よユース 3 鈴木友也 3 178 ・ 62 VIVAIO 船 t%SC 4 石島春輔 3 .1 乃・ 63 JSC CH 旧 A 5 立石爽馬 3 1 ・ 74 FRlENDLYJr ユース 12 矢越隆晟 3 170 ・田三菱養和 SC 調布よユス 根本佑 167 ・ 61 : シュート J 「ユース FC 3 18 関口聖人 1 ・ 63 FRlENDLYJr ユース 今野綾仁 2 1 ・ 75 FRlENDLYJr ユース 3 1 〃・三井千葉 SC よユース 24 木伏和也 柳田直士 2 176 ・ SP—フッチ SC 27 小野凌弥 2 175 ・ 68 W U ー 15 予想布陣 0 ー 0 : 学身長・体重 : 前所属 P00N0 新選手名 GK 備考 P00N0 破選手名 備考 学年 : 身長・体重 : 前所属 28 重盛隼人 2 167 ・ 63 東急 S レイエス 6 菅屋拓未 3 1 ・ POMBA 立川 FC 7 。新藤責輝 3 , 1 乃・ FRlENDLYJr ユース 、 8 篠原友哉 2 175 ・府ロクユース 10 富山大輔 0 : 3 1 乃・ FC 習志野 13 石井賢哉 3 159 ・ Wings U ー 15 14 小関陽星 1 167 ・町田 JFC 上ユース 19 村井柊斗 2 176 ・ FC 多摩 J 「ユース 3 168 ・ 63 東松山ペレーニア FC よュース 根本泰樹 9 景山海斗 3 183 ・ 72 FC. GLORIA 11 林健太 3 178 ・ FC.VIDA 15 堤優太 3 157 ・ 57 FC トッカーノ IJ ー 15 小久保佳吾 1 173 ・町田ユース 。 23 重田快 2 170 ・バンテリージャ横浜 四古宇田旭 1 1 ・横浜よユース追浜 KEY PLAYER 山 MF 石島 S 第 0 4-4-2 内野 神奈川 / 2 年連続 10 回目 桐光学園 篠原 ー 0Y0 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 KO G 員 K 組織カ 精神力 ① 創造性 ・監督 : 鈴木勝大 ・学校所在地 : 神奈川県川崎市麻生区栗木 3 ー 12 ー 1 ・創部 : 1978 年 を選手権最高成績 : 準優勝 ( 1 年度 ) ・主な 0 B : 中村俊輔 ( 横浜 ) 、藤本淳吾 ( G 大阪 ) 、本田拓也 ( 清水 ) など リーグプリンスリーグ関東 ( 準優勝 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 4 ) ■地区予選の成績 個の力を組織の中で生かす 第・一向ーを一「 -- ー•o 日美藤沢 朝田中 16 年度版、、スカイブルーズ″ 準々決勝 2 一 1 桐蔭学園 朝鳥海、 オウンゴール 匯勝 ( ) 座間 朝西川 勝 1 ー 0 相洋 今年度の、、スカイブルーズ″は、キラ星のご ときタレントが組織の中で有機的に絡み合い、 しぶとく勝利を掴み取ってきた。間違いなく、 今大会も優勝候補の一角と言っていいだろう。 J クラブ加入が内定している GK 茂木③ (C 大阪 ) と左 SB タビナス③ ( 川崎 ) を筆頭に、 個のレベルは高い。なかでも桑原③、田中雄②、 佐藤③、鳥海③と昨年からのレギュラーで構成 される中盤は連係がスムーズで、 こに「急成 長した」 ( 鈴木監督 ) F W 西川③や右 S B 淡路③、 そして期待の 1 年生 CB 望月らが融合。組織と して戦えるチームに仕上がっている。 田 = ー 19 日本代表田 = U -17 日本代表 田 = U ー 16 日本代表回 = 国体出場歴 0 = キャプテン ※自己戦力診断は監督によるもの※本文中の丸数字は学年を表わす。 ※ ( 16 年実績 ) 愛 娉 2016 年度主要大会の成績 佐 賀 鹿児島 ■登録メンバー 1 茂木秀 3 1 ・ 75 MK FC 17 丸山拓郎 IW ・図 GRANDE FC 21 小関裕章 2 1 四・桐光学園中 2 淡路昂宏 3 174 ・ 63 川崎 U -15 3 望月駿介 1 、 1 乃・ 63 FC 多摩よユース 5 先ナス・カ 6 3 1 ・ 74. FC トリプレンタ J 「ユ ース 6 田中拓実 3 178 ・ 74 ・ S 工 F ℃ . 1 刀・ FC 多摩ユ - ス 12 内田拓寿 170 ・横浜 J 「ユース 23 金子開研 加藤優太 2 183 ・村岡中 27 矢ロ聖真 2 172 ・ 62 藤ケ岡中 小林奏平 3 ・乃 FC 厚木よユース DREAMS 四渡邊寿哉 3 182 ・光が丘 FC トラゴン 4 桑原遥 3 169 ・ 63 FC 東京 U ー 15 むさし . 学年 . 身長・体重 : 前所属 Pos. No., 選手名 GK : 学年 : 身長・体重 : 前所属 備考 Po ま : No. : 選手名 8 佐藤太一 3 1 ・ 61 , バディーよユース 10 鳥海芳樹 3 1 ・村岡中 14 田中雄大 2 161 ・ FC 多摩よユース 15 今井海斗 2 169 ・ 6 み町田 JFCJ 「ユース 16 阿部龍聖 1 161 ・ FC 多摩よユース 19 中野陽太 3 165 ・ 61 桐光学園中 渡辺大智ー ? 一卩 74 ・東急 S レイエス 発地麟太郎 3 162 ・ 53 町田 JFCJ 「ユース ー国谷敦史 1 1 田・ 61 GRANDE FC 回 田中影真 1 ・ 53 FC 東京 U ー 15 むさし 7 西川公基 3 lm ・横浜ユース 9 鈴木太我 3 177 ・府ロク J 「ユース 11 倉持快 2 ' 1 図・ S 工 FC 18 佐々木憺忠 2 1 〃・ 65 大豆戸 FC ユース 24 西蓮 0 0- 0 0 酬 01 0 霸 0 0 一 MF 10 PLAYER 0 70
第、一学 北海道 秋田 SHOSHI 福島 / 3 年連続 8 回目 第き第、ま : ンを 自己戦力診断 攻撃力 守備カ 尚志 精神力 組織カ 創造性 スタミナ ・監督 . 仲村浩ニ ・学校所在地 : 福島県郡山市大槻町字坦ノ腰 2 番地・創部 : 1 8 年 ・選手権最高成績 : ベスト 4 11 年度 ) ・主な 0 B : 山岸裕也 ( 群馬 ) ). 高慶汰 ( ブリオペッカ浦安 ) など リグプリンスリーグ東北 ( 準優勝 ) / インターハイ本大会 ( 2 回戦 ) ■地区予選の成績 予選無失点の堅守をベースに 朝渡部井上 過去最高位のベスト 4 超えた 朝渡部 準々決勝 0 富岡 準決勝 5 ー 0 学法石川 朝青木②、影山、常盤、渡部 勝 0 郡山 0 加野、渡部 プリンスリーグ東北で得点王に輝いた FW 渡 部③は、相手 DF に囲まれても個のカで打開で きる頼もしいエースだ。これをサポートするの が、トリッキーなドリブルで敵を攪乱する加野 ②で、さらにボランチでゲームキャプテンを務 める M F 神垣③も、高精度のパスで攻撃のリズ 0 ムを作り、渡部にラストパスを供給する。 福島県予選は全 4 試合無失点。プリンスリー 0 グ東北では惜しくも 2 位に終わり連覇を逃した ものの、今季も攻守のバランスか陬れた好チー ムに仕上がっている。上位進出はもちろん、過 去最高位のベスト 4 超えも十分に狙える。 2016 年度主要大会の成績 予想布陣 ス O 原 O ス O 山ュ山 5 は砌ュ崎一 高 0 ュ 山 T 葉ュ T 河 o o 。セ明葉井明島南古明 LL 物一ン ラ LL ラ千 = 「 LL' 鹿湘 L.L とシ前柏 ( 5 3 っムへ 0 ( 0 ( 0 っ 7 3 04 ( 0 っ 0 3 つ」 3 一つん 斗 メ 堀蒲宗小進和生常田原樋吉功神状 録 2 っ 0 4 一 0 6 一四囲 8 7 8 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 : No 」選手名 GK : 学年 : 身長・体重 : 前所属 ー備考 Pos. : No. : 選手名 備考 10 加野赳瑠ト 2 1 ・ 61 鹿島つくは J 「ユース 1 1 高橋大河 3 173 ・ 65 三井千葉 SCJ 「ユース 14 影山諒 : 3 1 ・ 62 VIVAIO 船橋 SC 17 石井龍平 2 170 ・ FC あきた ASPRIDE 1 & 植村隼人 : 3 læ・ 57 ラッセル郡山 FC 21 。大友凛太郎 3 173 ・ラッセル郡山 FC 青木竣 : 3 170 ・ VERDYS. S. AJUNTJr ユース 23 長嶋快斗 3 167 ・ 57 FC 明浜 J 「ユース 平野正人 ~ 3 1 図・図浦和よユース 27 伊藤壱成 3 1 ・ 58 FC 渋谷 9 渡部公平。 3 1 ・ 73 TAMA CITY UNITED FC 15 宮本郁矢 3 コ 69 ・ジョカーレ FC 19 宮下将吾 - 3 : 1 ・ ARTISTAFC 井上真冬 3 1 ・図 ARTISTA FC 四安藤太一 = 3 : 172 ・ 70 会津サントス FC よユース 東京 B 神奈川 静岡 和歌山 徳島 0 生井沢 SYSTEM 4-4-2 茨城 / 4 年ぶり 8 回目 KASHIMA G 員 K 阯 鹿島学園 KEY PLAYER MF 22 影山 和田 0 堀江 MF 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 精神力 組織カ 創造性 スタミナ ・監督 : 鈴木雅人 ・学校所在地 : 茨城県鹿嶋市田野辺 141 ー 9 ・創部 : 198 年 ・選手権最高成績 : ベスト 4 ( 度 ) ・主な 0 B : 佐々木竜太 ( 元鹿島ほか ) 、阿渡真也 ( 金沢 ) など リグ茨城県リーグ 1 部 ( 優勝 ) / インターハイ本大会 ( へスト 16 ) ■地区予選の成績 県リーグ 33 得点の上田が軸 第一画第谷二げ鉾田一 朝上田③、米谷、竹内、橋ロ 苦境を乗り越え逞しく成長 冷勝 0 波崎 0 上田②、岡部 0 水戸桜ノ牧 0 上田 準決勝 勝い 5P01 明秀日立・上田 選手権出場までの道のりは決して平坦ではな かった。ベスト 16 入りを果たしたインターハイ で主将の C B 塩野③が骨折。その後も負傷者が 相次ぐなど不運に見舞われた。だがその苦境が チームにさらなる団結力をもたらした。 不動の軸はエースの上田。茨城県リーグ 1 部 で 33 得点を叩き出し、仲間の厚い信頼を得た。 予選準決勝で塩野も骨折から復帰し、チームは ① 守備の強度と安定感を高めている。 「一つひとつ戦うだけです」と謙虚に語る鈴木 監督の言葉の裏には、漲る自信が見え隠れする。 2 開 8 年度大会のベスト 4 以上が目標だ。 2016 年度主要大会の成績 ズ ズスス 宇。スススュュ 谷夫中 c. ネ翫 L. 上夫ア四ア 0 ラ急島エ一ア島エ島一戸ラ O 栖 O 。 LL ク東鹿 & 田 cn 鹿 ch 鹿水ク丸神 R 田 R 図 R 「 0 ~ へ 0 へ 0 ( 0 0 っ乙っ 0 「 0 れ 4 00 っ 7 夢也 ( 哉 村川林本倉長塚野須野満ロ一十内 メ ・木石小宮塩片小飯荻萇水細野五竹 幻 2 3 を 5 囲 6 備考 予想布陣 0 ー 0 : 学笨身長・体重 : 前所属 Pos. : No ”選手名 GK : 学年 : 身長・体重 : 前所属 POS.'NO.: 選手名 ー備考 た木次谷和希 3 175 ・ 63 FC 東京 U ー 15 むさし 3 、 173 ・ 63 横浜 J 「ユース 8 = 米谷カ 9 岡部知紘 3 : 174 ・図大久保中 3 。 170 ・鹿島ノルテ J 「ユース 15 島村風雄 3 : 176 ・東京ヴェルディ J 「ユース 16: 菅原賢 18 大石智輝 3 173 ・ SCH FC 3 : 175 ・ヴェルディ SS 小山 19 ・西川利哉 23 熊谷圭悟 3 170 ・ 62 SCH FC 望 5 山田啓悟 3 : 173 ・ 63 FC しェ旧 s 石川颯人 3 1 刀・ 67 FC 東京 U—15 むさし 四中村大和 3 173 ・図っくば FC 10 上田綺世 3 180 ・ 72 鹿島ノルテ Jr ユース 3 , 1 乃・ 65 SCH フットボールクラブ 11 : 中野大飛 2 170 ・ 65 鹿島中 14 橋ロ凜樹 27 橋本海 3 = 167 ・ FC 東京 U ー 15 むさし MF : 上由 新 E 第 0 4-4-2 栃木 / 4 年ぶり 8 回目 S 員 20 H02 DAIGAKU ー佐野日大 中野 PLAYER 9 7 谷 米谷 FW 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 い、 2 組織カ 精神力 スタミナ ・監督 . 海老沼秀樹 ・学校所在地 : 栃木県佐野市塚町 2555 ・創部 . 1 % 7 年 ・選手権最高成績・ベスト 8 ( 1 8 年度 ) ・主な O B : 石堂和人 ( 福島 ) 、小林成光 ( 元 FC 東京ほか ) など リグ栃木県リーグ 1 部 ( 優勝 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 4 ) ・地区予選の成績 自慢は破壊力抜群の攻撃陣 O 佐野松按朝瀬戸長嫡、大熊、本石 . 佐野②、野澤②、長崎、長崎 & 大熊のシャドーは強烈 々決新 7 ー 0 鹿沼東 飯淵、柴嫡 ■登録メンバー 決勝 1 —O 真岡 朝梅澤 自慢は地区予選 4 試合で 15 得点を奪った攻撃 3 ー 1 宇都宮短大附 0 大熊②、梅澤 決 陣の破壊力だ。とりわけ長崎③ & 大熊③の 2 シ :. 村一員 3 176 ・ 6.3 草加ジュニア FC 17 根岸辰典 = 3 173 ・ 75 城東中 ャドーの存在感は強烈で、今予選では前者の鋭 大滝昌広、 2 1 ・ FC 古河 い動き出しと後者のキープカから多くのチャン 3 物澤崚 3 170 ・ 63 富士見プ丿メイロ F ・ C スを創出、ともに貴重な得点を挙げている。 - 生 - 簽田一成 0 : 3 173 ・プログレンソ佐野 F ℃ . U ー 15 5 今泉優作 3 170 ・ 59 西郷ー中 一方、守備陣の売りはハードワーク。 DF の 12 水野拓海、 3 176 ・町田 JFC 上二み ① 多くが身長 1 以下と高さに不安を抱える 13 原悠斗 3 1 ・ 72 群馬 U ー 15 14 柴崎和三 : 3 176 ・東陽中 だけに、この献身性が守りの生命線だ。 C B 福 15 藤平整誉。 3 173 ・長生中 田③を中心に、粘り強く相手の攻撃を凌ぐ。 16 瀬戸拓磨 : 3 181 ・ 67. つくば FC 23 池田幸司 3 183 ・ 70 横浜 FC 鶴見 J 「ユース 実力と総合力に疑いの余地はない。ポテンシ 奥山拓海 = 3 1 四・ SAKURA FC 山ユース ャルが最大限に発揮されれば、 1 四 8 年度大会以 曽雌亮汰 2 1 ・ 65 FC 古河 来のベスト 8 進出も十分に可能だ。 2 小林拓海 . 3 1 ・クラブ・ドラゴンズ柏 ※ ( 16 年実績 ) 田 = U ー 19 日本代表田 = U -17 日本代表田 = U ー 16 日本代表回 = 国体出場歴 = キャプテン ※自己戦力診断は監督によるもの 本文中の丸数字は学年を表わす。 2 創造性 愛媛 鹿児島 9 2016 年度主要大会の成績 備考 Pos. : No.. 選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 P05 No 。 : 選手名 GK 備考 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 6 飯淵玲偉 3 .174 ・ 59 FC 厚木よユース DREAMS 8 赤間虹都 3 163 ・足利両毛ユナイテッド FC 3 læ・クマガヤ SSC 9 . 小澤亮祐 18 小森葵平 3 : 173 ・ 63. アルバランシア熊本 19 。佐野拓海 3 ・ 18 ・ FELEZAFC 22 秋山葵壱 3 。 174 ・ GRANDE FC 27 栗山童太朗 1 ・ 63 草加ジュニア FC 28 佐瀬健太 = 3 173 ・ 72 町田 JFCJr ユース 四高橋真 2 1 ・ 57 川崎 U ー 15 7 野澤陸 = 3 1 ・ 65 ヴェルティ SS 小山 10 長崎達也、 3 1 ・ 55 足利両毛ユナイテッド FC 11 、大熊啓太、 3 1 ・ 61 越谷 FCJr ユース 金井真佑、を , 171 ・ FC 邑楽ユース…、 ( リー西 21 , 本石捺 3 1 ・大阪セゾン FC 24 川崎洋帽 , 3 10 ・ 70 第—SSC KEY 予想布陣 24 MF ・ 川崎 小澤 梅灣 2 ① 0 FW SYSTEM 3-4-2-1 68
み東海大仰星 ガイド 第 95 回全国高校サッカー選手権大会′、一フェ 強 0 ー 1 ” 1 、、ドを大阪 / 4 年ぶり 5 回目 自己戦力診断 北海道 秋田 東京日 生 守備カ 攻撃力 組織カ 精神力 創造性 スタミナ ・監督・中務雅之 ・学校所在地 : 大阪府枚方市桜丘 8- 1 ・創部 : 1 3 年 ・選手権最高成績 . ベスト 8 ( 12 年度 ) ・主な 0 B . 藤春廣輝 ( G 大阪 ) 、海本慶治 ( 元神戸ほか ) など リーグ大阪府リーグ 1 部 ( 優勝 ) / インターハイ地区予選 ( 3 位 ) ■地区予選の成績 チームー丸の粘り強い戦いで 朝見野、新保、面矢 桜宮 大物食いをやってのけるか 回戦ー ・面矢、大東、藤山 関大北陽 : 準々決勝 : 朝大東、玄 清明学院 朝松井 準決 近大附 激戦区・大阪を勝ち抜けた要因は、チームー ・見野②、藤山 勝 阪南大高 丸となった戦いぶりにある。顕著なのが守備で、 前線からのチェイシングで相手の攻撃を限定し、 大崎③と原田③の 2 ボランチがこばれ球を回収。 自陣まで持ち込まれても吉田③と玄③の両 CB が身体を張って、ピンチを防いだ。 ポール奪取後は、手数を掛けずに相手ゴール に迫る。両翼の松井③と見野③のクロスに藤山 ②が合わせる、あるいはそのセカンドボールを 2 列目の新保③が狙うのがフィニッシュの形だ。 決して派手さはないが、粘りやカ強さには定評 があり、大物食いを演じても不思議はない。 2016 年度主要大会の成績 0 ~ 1 0 0 2 ■登録メンバー 1 宮本一郎 2 コ図・ 81 門真沖 SC 2 : 174 ・ 67 G 大阪門真 Jr ユース 17 渡慎之介 2 : 173 ・ 65 交野 FC 21 。藤嶋大樹 3 175 ・ 63 岩田 FC 2 大東史明 3 : 178 ・ 73 岩田 FC 玄尚悟 5 吉田純平 3 176 ・門真沖 SC 3 179 ・ 74 京都 U ー 15 6 面矢行斗 16 三角舞也 2 174 ・図大阪セントラル FC 2 . 1 刀・ 63 G 大阪門真ユース 23 金川楓 ド 25 菅魁人 2 : 179 ・ 70 宇治 FCJ 「ユ - ス 1 : IW ・図宇治 FCJ 「ユース 新谷貫太 3 。 174 ・ 65 大阪セントラル FC 4 大崎航詩 3 : 167 ・ヴィッセル伊丹 U ー 15 7 : 谷野龍馬 8 原田紘汰 3 ・ 175 ・ FC TIAMO 交野 3 ・ 169 ・岩田 FC 9 新保隼人 : 備考 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 ー備考 Pos. : No 」選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 Pos. No.: 選手名 GK 10 松井修ニ 6. 3 167 ・ G 大阪門真 J 「ユース 11 . 見野龍太郎 3 172 ・門真沖 SC 12 松山樹生・ 178 ・ 72 , セレゾン FC 13 藤田星陽 : 1 171 ・東海大仰星中等部 15 : 大嶋佑 2 ! 174 ・ 61 ・ G 大阪門真山ユース 19. 尾花優太 . 2 .170 ・ 65 G 大阪門真 Jr ユース 加矢野修大 : : 169 ・ 57 , 宇治 FCJr ユース 東龍星 : 1 コ 63 ・ 55 G 大阪門真 Jr ユ - ス 24 西田幸誠壑 - 2 : 1 ・ 57 G 大阪門真 J 「ユース 藤原拓未 : 1 ・ 61 枚方 FC ・マシア 四下柿元ニ郎 .172 ・ F. C. LAZO 14. 販本晃洋 : 2 169 ・ 58 大阪市ジュネッス FC 18. 藤山海星ー , 2 : 174 ・ 62 、枚方 FC ・マシア 27 、藤川直己 : い 172 ・ 63 = G 大阪門真 J 「ユース 杉山元規・を 71 ・下 C T MO 交野 予想布陣 0 鮴 MF ・ PLAYER 0 井 2 松 SYSTEM 4-4-1-1 兵庫 / 2 年ぶり 19 回目 滝川ニ 大 原田 吉田 MF 頂灯 G 員 W 員 0 用 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 第・ 組織カ 精神力 創造性 スタミナ ・監督 . 松岡徹 ・学校所在地 : 兵庫県神戸市西区春日台 6 ー 23 ・創部 : 1 4 年 ・選手権最高成績・優勝御 10 年度 ) ・主な OB : 岡崎慎司 ( レスター ) 、金崎夢生 ( 鹿島 ) など リーグ兵庫県リーグ 1 部 ( 準優勝 ) / インターハイ本大会 ( ベスト 16 ) ■地区予選の成績 縦への推進力と伝統のカ 本田③、辻本、山田、江口、 7 ー 0 加古川東・ 回 上位進出の可能性は十分た 持井 溝田②、今井、本田、山田、 回 6 ー 1 県立伊丹・ 持井 地区予選では、ポールを奪うと素早くエース 準々決 神戸科技・神宮、江口 の持井③や 2 トップの本田③と山田③につなぎ、 準決勝 ( ) 報徳学園・山田②、江口 市立尼崎・山田、溝田、江口、中森 推進力に溢れる攻撃を展開。最終ラインを束ね る今井③や中盤でフィルターとなる神宮③が要 所を抑える守備も安定していた。さらに朴②や 日野②ら下級生もここにきてグッと成長を遂げ、 チームカは確実に底上げされている。 また、伝統である「最後まで一生懸命全力を 0 1 尽くす」姿勢を全員が崩さなかったことも、予 選突破の原動力だ。指揮官は「今のままでは全 国で勝てない」と危機感を口にするが、十分に 上位進出を狙えるポテンシャルを秘める。 奈良 / 3 年ぶり 7 回目 3 2016 年度主要大会の成績 ス±I-L ~ よス 5 スス賀ス ハ中宀ア東阪 LL LL 西び L.L 中 。戸ビ内ンやン崎大戸戸や野 0 戸淡 0 一「 000 、 ~ 00000000 0 乙っ 7 「 0 郎郎 気太人颯伍雄暉透康也一翼輝作太太 浩響颯啓義和空 ( 広裕大周一丈虎 宮井上ロ本下 ~ 一本藤田森田田由野 ・神持井江宮森島一坂加山中満本稲奥 ズ LL ス、戸「野ス中 ・淡戸陽野い戸野フ戸庫い大戸 サ西神松龍ヴ神龍神兵 o 神 〃川海 818 8 4 つ」《 0 っ《っ」 1 ー 0 ′← - 野野本野出田井一元一 谷田本 メ 山八浦日廣一今浦森社梱井辻朴 録 2 一 1 1 四 6 7 ■ : 学年 : 身長・体重 : 前所属 備考 Po ま : No 二選キ名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 Pos.:No.: 選手名 GK 備考 予想布陣 0 ー 0 販庫良 大兵奈 KEY PLAYER 8 7 DF 和歌山 鹿児島 S 閼第 0 山野 MF 榧 H リ 0 自己戦力診断 を日貰の 0 守備カ 攻撃力 組織カ 精神力 スタミナ 創造性 ・監督 : 前田久 ・学校所在地 : 奈良県奈良市法華町 1351 番地・創部 : 1 % 9 年 ・選手権最高成績 : 2 回戦・主な OB : 中原浩介 ( 元千葉ほか ) 、己浪学 ( ラインメール青森 ) など リーグ奈良県リーグ 1 部 ( 準優勝 ) / インターハイ本大会 ( 1 回戦 ) ■地区予選の成績 理想のポゼッションサッカーで 加茂③、鈴木恵、秋月、小池、 回 0 青翔 本大会に旋風を巻き起こせ ! 梅本、松田、川﨑、樋口、小里 小里、梅本、花田、加茂、 回社 5 ー 1 大和広陵・ 秋月 主将の鈴木貫③を起点に自陣から丁寧にパス 梅本②、加茂②、花田②、 0 法隆寺国際・ をつないで試合をコントロール。ゴール前では 竹島、小池、鈴木貫 決 0 純橿原 岩本③や小池③が個人技を披露して、決定機を 第こ、第 3 ー 1 五修 朝花田、岩本、竹島 演出する。切れ味鋭い攻撃を武器に、今年は 4 年ぶりのインターハイ出場も果たした。 夏以降はアンカーの鈴木恵③ら主力に負傷者 が相次ぎ、「例年に比べて、思うようにチームが 成長しなかった」 ( 前田監督 ) が、この逆境を糧 にし、稲葉③や本山③らが奮闘。出場機会を得 た川﨑②など控え組の台頭もあって、 3 年ぶり の予選突破を果たした。理想とするポゼッショ ンスタイルで、本大会に旋風を巻き起こしたい。 2016 年度主要大会の成績 登録メンバー 1 本山善敏 3 176 ・ 70 F ℃コレイロ J 「ユ - ス 16 林誉真一一 174 ・ 59 八木中 21 : 古川裕斗ゞ 2 .178 ・木津ニ 2 小里侃矢、 3 : 178 ・ 71 郡山中 3 . 稲葉大典 , 1 刀・図奈良 YMCA ユース 4 鈴木貫生・ : 3 , 1 ・ 71 SOLESTRELLA NA 282 引井上敢太第 3 : 175 ・ポルべニルカシハラ 12. 向井雄飛、 3 , 174 ・ 61 奈良国中 F. C. 13. 生成光 : 2 177 ・ 62 奈良 YMCA SC ユース 奧井瑞樹 2 171 ・富雄中 出上裕真 . 3 . 1 ・木津ニ中 27 澤村尚 : 3 : 174 ・ 67 。奈良 YMCA SCJr ユ - ス 中井一尭・ 2 ・ 163 ・ 52 奈良クラブ訴ユース 鈴木恵太 3 171 ・ SOLESTRELLANARA2(D2 7 : 岩本修平ー、 1 関・ 61 . 木津ニ 75 ■ : 学年 : 身長・体重 : 前所属 . 備考 Pos. : No. : 選手名 : 学年 : 身長・体市 : 前所属 Pos. ,'No: 選手名 GK ー備考 々決 8 加茂裕輝 3 174 ・ 67 平城中 藝 0 , 小池竜雅 3 165 ・ 62 SOLESTRELLANARA202 14 川航太 2 ・ 167 ・、奈良クラブ J 「ユース 15 花田直紀 3 ・ lff) ・ポルべニルカシハラ 2 ・ 179 ・ 03 、 - ディアプロッサ高田 FCU ー 5 , 18- 山原琢夢 . 3 165 ・富雄中 19 樋口拓海 ー・ 2 171 ・大瀬中 藤武駆 2 161 ・法隆寺 FC U ー 15 ・ 3 松田複 . 1 : 171 ・ 52 木津南中 石川航大 9 梅本耕平 3 : 162 ・ポルべニルカシハラ 2 .174 ・奈良 YMCA SC よユース 些ー竹島玲太 1 み秋月健 3 : 173 ・ 63 YF NARATESORO 2 榎本尚太 3 : 172 ・スクデット FC 3 171 ・ 65 東和 FCJ 「ユース 26 前出大輔 四八木三郎 70 ・ : ポルべニルカシハ 葉 稲 0 社 予想布陣 9 MF 、 0 KEY PLAYER MF 本山
バーフェクトガイド 第 95 回全国高校サッカー選手権大会 : 修考 Po ま : No 」選手名 北海道 青 森 自己戦力診断 宮城 / 3 年連続 4 回目 守備カ 攻撃力 SEIWA G K 聖和学園 第イ・サッ 組織カ 城 ( 田形 宮一一秋〔山 創造性 スタミナ ・監督 : 加見成司 ・学校所在地 : 宮城県仙台市太白区土手内 2 ー 1 ー 1 ・創部 . 2 3 年 ・選手権最高成績 : 2 回戦・主な O B : 齋藤恵太 ( 熊本 ) 、藤原元輝 ( ソニー仙台 ) など リーグプリンスリーグ東北 ( 8 位 ) / インターハイ地区予選 ( 3 位 ) ■地区予選の成績 魅惑のドリブルサッカーで 西堀④、大八木②、藤井②、 回戦、 1 1 ー 0 泉 全国に新風を吹き込みたい 片岡、小倉、瀧 尾野②、大八木②、原科、瀧、 々決勝、 7 ー 0 利府 山名 春先から結果を出せず苦しんだが、チームー 勝 朝藤井、原科 。 2 ー 1 仙台城南 丸となり、 3 年連続での選手権出場を決めた。 3 仙台商 0 大八木②、原科、藤井 勝 注目すべきは、どこからでも仕掛けられる 個々のドリブルテクニック。ボランチの藤井③ は中盤から飛び出して決定的な仕事に絡み、プ レースキックの精度も高い。トッフ下の原不 * ① や 1 トップの大八木③は局面を打開して果敢に 鈴木智 ゴールを狙い、インターハイ予選後に負傷離脱 したエース FW 西堀③も復調。攻撃力はすこぶ る高く、ボランチの片岡③、主将の CB 小倉③ がセンターを固める守備の強度も十ニ分だ。 魅惑のドリブルサッカーで全国を席巻したい。 2016 年度主要大会の成績 栃 玉 東 3FA 長 野 静 岡 重 和歌山 知 佐賀 鹿児島 ■登録メンバー 1 石井蒼太 3 171 ・ 63 JSC CH 旧 A 12 吉田龍生 3 。 1 刀・図 FCEråle 1 170 ・ 55 神野 SC 21 平井琢夢 3 162 ・ 53 ティアプロッサ高田 FC U ー 15 - 2 尾野匡祐 3 瀧雄大 3 1 ・ FC E.ryble 4 西川啓人 3 178 ・ 67 オリエント FC U ー 15 ー 5 小倉滉太 0 : 3 170 ・ 57 VIVAIO 船橋 05SC 20 堀ロ遥輝 3 172 ・ VITORIA KAMUlJr ユース 3 171 ・ 57 セントラル豊橋 FC 中野幹太 24 牧之角祐太 3 1 ・ 52 Blætte FC 3 170 ・ AZUL 滋賀 FC 6 藤井僚哉 3 1 ・ VIVAIO 船 W05SC 7 片岡潤也 8 鈴木雅典 3 170 ・ FC E 「回メ e 11 加藤雅樹 3 170 ・ 65 TACH 旧 ANA FC VIVORIO 13 鈴木智久 , 3 175 ・田カナリーニョ FC 備考 : 学年 : 身長・体市 : 前所属 : 学年一身長・体市 : 前所属 Pos. : No. : 選手名 GK 14 原科勇我 3 173 ・ H 0 FCJr ユース 2 1 ・田 AS. ラランジャ豊川 U ー 15 15 小原基樹 3 .18 ・ 53 神野 SC 16 上野彰悟 17 山室伊ノ介 3 173 ・カナリーニョ FC 18 山名理責 2 155 ・ FC NEOJUNIORYOUTH 23 実川友基 3 167 ・ 53 B に紀け e FC 2 1 田・図バンデリージ横浜 27 菊野周作 28 赤尾昂輝 2 1 ・神野 SC 四山石大地 170 ・町田 JFCJ 「ユース 終濱崎智哉 172 ・ AFC パルティーダ 9 大八木隆斗 3 174 ・ 62 シュート Jr ユース F 10 西堀駿太 3 177 ・ 63 カナリーニョ FC 3 177 ・市川カネヅカ SC 19 高畠裕輔 25 高野昭汰 3 173 ・ 55 FC Regate 2 、 172 ・田岩出山中 高橋和輝 予想布陣 原 MF KEY PLAYER 鈴木雅 西川 小倉 -SYSTEM 4-2-3-1 0 吉田 秋田 / 2 年連続 42 回目 第秋田商 自己戦力診断 員 TA SHOGYO 守備カ 攻撃力 組織カ 精神力 3 創造性 ・監督 : 小林克 ・学校所在地 : 秋田県秋田市新屋勝平台 1 ー 1 ・創部 : 1 8 年 ・選手権最高成績 : 優勝② ( 1 7 、年度 ) ・主な 0 B : 加賀健一 ( 浦和 ) 、下田光平 ( 秋田 ) など リーグ秋田県リーグ 1 部 ( 準優勝 ) / インターハイ本大会 ( 1 回戦 ) ・地区予選の成績 自慢のバスワークを駆使して 森外③、山新の、駒野谷、 回 8 ー 0 大館鳳鳴 県勢の、 ` 鬼門′′を突破すれば・・・ 工藤、伊藤颯 朝加藤敬 年々決勝 1 ー O 西仙北 朝森外 準決勝 1 —O 秋田工 秋田県勢は選手権で 1 1 年連続の初戦敗退を余 朝奈良、伊藤岳、加藤敬 第一旦こ旦西目 儀なくされている。この流れを、かっての強さ が戻ってきた伝統校が断ち切れるか。 今年のチームはテンポ良くパスを繋ぎながら、 多彩な攻撃を繰り出して、勝利を目指す。攻守 の軸となるのが、ゲームメーカーの駒野谷③と 0 的確なポジショニングでスペースを埋める東海 林③の 2 ボランチだ。その中盤から効果的にポ ールを引き出す FW 加藤敬③は長身で競り合い に強く、右 M F 伊藤岳③の突破力も魅力だ。 まずは 1 勝 、、鬼門 " を突破して勢いに 乗れれば、飛躍の可能性は高まる。 2016 年度主要大会の成績 ・登録メンバー 3 1 ・ 62 泉中 1 戸沢太一 12 = 成田佳輝 177 ・ 67 秋田 U ー 15 石川颯人 1 1 ・ 78 グロース FC 2 石川諒 3 169 ・スポルティフ秋田 2 167 ・ 59 山王中 3 . 松野竜士 , 4 奈良学 2 178 ・ 70 土崎中 5 滝田佳俥 3 163 ・秋田南 16 清家尚樹 2 1 刀・ 69 秋田 IJ ー 15 19 加藤玲也 3 173 ・秋田 U ー 15 3 176 ・ルイジングトルシ - ダ大創ー 15 渡辺駿ー 23 仙北遥哉 3 175 ・秋田 U ー 15 24 松本榾哉 3 165 ・城東中 1 174 ・ 63 山形上ュース村山 - 。山本翔太 6 東海林翔 3 163 ・ FC あきた ASPRIDE 2 167 ・ . 秋田 U ー 15 7 伊藤颯 ー備考 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 備考 Pos. :No.: 選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 Pos No. : 選手名 175 ・ 71 = 秋田 U ー 15 10 駒野谷海人旦 3 11 伊藤岳歩 3 170 ・ 62 RENUOVENS OGASA FC 3 ' 173 ・ 65 秋田口ク・ FC 13 工藤滉哉 2 1 〃・ 71 秋田 U ー 15 15 出口陽介 加賀谷海登 2 174 ・ FC あきた ASPRIDE 171 ・ 65 秋田 U ー 15 27 長谷川悠 28 富田蓮史郎 18 ・エレファン・コリ FC 3 174 ・ 67 中郷中 8 山崎魁吏 3 1 ・ 78 仁賀保中 9 加藤敬明 3 174 ・ 69 狭山 Jr ユース FC 14 森外健太 17 伊藤直人 2 170 ・ 62 秋田口ク・ FC 18 田近晴登 2 167 ・ FC あきた ASPRIDE 3 ' 170 ・田スポルテフ秋田 21 相場晶 3 171 ・ 70 天王中 22 畔上大輝 1 ' 1 ・秋田口ク・ FC 四鈴木宝 GK MF 予想布陣 0 伊藤岳 0 石川 0 伊藤颯 0 滝田 SYSTEM 4-2-3-1 山崎 東海林 駒野谷 松野 奈良 山形 / 4 年ぶり 1 1 回目 こ FW 、沢 MF ・ Ⅷ M 員 G 員 CHUO 自己戦力診断 game- 守備カ 攻撃力 山形中央 精神力 3 創造性 スタミナ ・監督 . 羽角哲弘 ・学校所在地 . 山形県山形市鉄砲町 2 ー 10 ー 73 ・創部 : 1 % 8 年 ・選手権最高成績 . ベスト 16 ( 2 2 年度 ) ・主な 0 B : 菅井直樹 ( 仙台 ) 、吉見ー星 ( 元山形ほか ) など リーグ山形県リーグ 1 部 ( 優勝 ) / インターハイ本大会 ( 1 回戦 ) ■地区予選の成績 柔軟なスタイルに磨きをかけ 中川立③、松本②、 回 7 ー 0 山形南 総体の悔しさを晴らしたい 渡部航② 八①、加藤③、中川Ⅸの、 0 回戦 12 ー 0 酒田光陵 渡部航②、岩村 新人戦、インターハイ、県リーグ 1 部、選手 壓決勝 4 ー 0 山形明正 0 八矢②、加藤、貝山 権の県内 4 大タイトルを手中に収め、山形では 朝八矢、渡部 準決勝 0 羽黒 朝八矢、岩村 勝 2 ー 1 山形商 向かうところ敵なしの存在だ。 春先から 3 ー 4 ー 2 ー 1 を導入し、パス主体 のサッカーを追求。夏以降はロングボールも織 り交ぜ、柔軟な戦いができるよう連係を深めて いる。長短のパスを使い分ける岩村③と渡部航 ③が中心となり、 FW 八矢③と加藤③ & 中川和 ②の前線トリオが攻撃をリード。貝山②を要と コ する 3 バックも水準以上の強度を誇る。 インターハイでの初戦敗退の悔しさを糧に 選手権ではインパクトのある戦いを見せたい。 2016 年度主要大会の成績 ■登録メンバー 3 175 ・山形 J 「ユース村山 1 阿部拓真 2 179 ・天童ー中 17 蜂谷悠介 森谷友之進 2 178 ・ 75 : 山形六中 2 171 ・ 59 山形 FCJ 「ユース 2 工藤万尋 2 : 1 〃・山形 FC 上ユース -- 3 貝山龍平 3 165 ・ 61 山形 J 「ユース村山 ' 4 植松真哉 を卩 73 ・ 53 陵南中 15 國井樹 175 ・ 55 山形 Jr ユース村山 24 村上湧野 2 172 ・アビーカ米沢 FC ユース 28 沼澤健翔 1 ・天童ニ中 山口龍之介 3 178 ・山形 J ロース村 5 高瀟雄太 175 ・ 65 ながいユナイテッド FC 6 渡部航誠 3 3 171 ・ 53 、 NPO FC 米沢 7 加藤優ー 2 170 ・ 53 山形 Jr ュース村山 8 中川和彦 10 岩村豊 0 : 3 170 ・ 55 山形 Jr ユース村山 67 備考 : 学年 : 身長・体ー : 前所属 : 備考 Po No 」選手名 : 学年 : 身長・体第 : 前所属 Pos. : No 」選手名 3 169 ・ 63 山形七中 1 1 松本武 3 165 ・ 61 、高畠 - 中 13 。安達瑞樹 14 安孫子裕輔 2 . 1 ・ 57 山形よユース村山 16 國井斗真 3 173 ・ 53 陵南中 19 高橋律樹 3 1 ・高畠ー中 2 178 ・天童ー中 21 水戸颯汰 2 176 ・山形よユース村山 大場璃葵 10 ・山形 Jr ユース村山 23 高内快斉 3 165 ・新庄 FC 9 八矢悠雅 3 170 ・ 55 酒田三中 12 渡部大空 3 175 ・ 73 長井南中 18 中川立喜 20 吉田誉 2 174 ・ 70 山形ユース 1 コ 70 ・ 55 戸沢中 中鉢壱成 27 茂木春輝 2 173 ・ 65 山辺中 四水口晃大 2 174 ・ 63 鶴岡ー中 GK 予想布陣 0 縄 0 0 0 齲 松 MF 中川和 渡部航 高瀬 岩村 MF S 種薄 3 ・ 4-2-1
第 95 回全国高校サッカー選手権大会′ーーフェク - トガイド 亭・・ 10 OK 員Ⅷ M 員 GAKUGEIKAN 岡山 / 初出場 北海道 秋田 東京 A 東京 B 福井 静岡 中 和歌山 守備カ 攻撃力 組織カ 精神力 創造性 スタミナ ・監督 . 高原良明 ・学校所在地 . 岡山県岡山市東区西大寺上 1 ー 19 ー 19 ・創部 : 1 8 年 ・選手権最高成績 ・主な 0 B リーグプリンスリーグ中国 ( 3 位 ) / インターハイ本大会い回戦 ) ・地区予選の成績 バリエーション豊かな攻撃で 固、石・麻野 0 佐竹②、西山、加藤 永田、ツ野、朝、インターハイの雪辱を期す 々決 5 ー倉敷翠松・ 野島 朝山河、西山、川西 ポールスキルに長けた選手を数多く揃え、ピ 勝 4 ー 2 玉野光南・野島、竹内、加藤、西山 ッチを幅広く使いながら、局面での細かいパス ワークを織り交ぜてゴールに迫る。その攻撃の バリエーションは実に多彩だ。 アタックを牽引するのは、 2 年生ボランチの 池平。予選全試合でゴールを挙げた西山③、高 い技術と展開力を誇る加藤③らとの連係から仕 掛ける攻撃は迫力十分だ。守備も水準以上の強 ① 度を誇り、対人戦に強い CB 森下③を軸とした 組織的なティフェンスは目を見張る。 木下 ー戦集中″を期す今大会は、初戦敗退に終わ ったインターハイの雪辱を誓っている。 2016 年度主要大会の成績 ■登録メンバー 1 、久保剛 . 2 1 ・ 72 アヴァンサール FC 12. 西本空央 2 .171 ・ 72 レオ SC 大森凌真 : 3 .174 ・ J フィールド山 F.C. 2 木下紘希 2 1 ・ 62 鷲羽 FC 4 、川智木 - 三す .. 1 四ワ 0 アヴァジみニル戸 0 : : : : ここ : : 」 ー 5 森下基 . 3 : 170 ・ 65 高槻ジーグ FC 13 : 平野智大 : 3 : 173 ・ 70 アルコバレーノ FC 黒川真吾 , 3 1 ・ 65 = アルコバレ - ノ FC 川臨優 . 2 183 ・ 70 、 A.C. S欲匐 23- 為広春樹 . 3 ・ 173 ・ 63 イルソーレ小野 FC % 田中 1 : 1 乃・能アルコバレーノ FC 四戸川淳平 2 174 ・ 63 岡山 U ー 15 3 ~ 笋島 6 : 3 1 ・ 70 伊丹 FC ユース 6 竹内盛真。 3 172 ・ 63 イルソーレ小野 FC 7 西山敢太 3 .173 ・ FC ケ ) ーンウーブ U ー 15 : 学年 : 身長・体市 : 前所属 備考 Po ま : No : 選手名 : 学年 : 身長・体市 : 前所属 PCE:NO-: 選手名 GK : 備考 予想布陣 8 、加藤凛太朗 3 172 ・ 63 総社東中 10 池平直樹 . 2 170 ・ 65 アヴァンサール FC 11L 西崎剛司 : 3 : 171 ・ 67 岡山 U ー 15 14 浅野達郎 . 2 170 ・ 65 アヴァンサール FC 西 : 濱ロ理恭 . 170 ・ 65 横浜ボラリス FC 1 ス佐竹風輝 : 3 169 ・ 63 , FC グリーンウェーブ U -15 、 1 & 河崎直人 : 3 ・ 1 ・図 - アヴァンサール FC 19. 上山拳史郎 1 18 ・ 57 高槻ジーグ FC 24 香西泰成 : 1 : 171 ・アルコバレーノ FC 松島直哉 : 2 ・ 172 ・ J フィールド岡山 F. C. 前田光輝 : 1 170 ・ 0 びわこ滋賀 U ー 15 9 . 山河大将 : 3 170 ・アルコバレーノ FC 16. 永田一真 : 1 : 172 ・ 70 ヒーロ備前ユース 2 を川西真斗 . 2 172 ・御南中 27 刈谷駿介ー : . 1 ・、横浜ボラリス FC 。山①加藤⑩竹内 野島 西崎 森下 新 S 第 0 4-2-3-1 広島 / 4 年連続 13 回目 MF PLAYER 7 6 8 小川 MF ・ 自己戦力診断 ■登録メンバー 1 對川敦紀 . 3 .177 ・ 73 広島ユース 17 、林龍之介 : 2 173 ・廿日市 FCJ 「ユース 21 : 多々良一輝 2 .176 ・ 72 サンフレンチェびんごよユース FC 2 青柳星吾 3 169 ・愛媛 J 「ユース - 河野秀汰姦 3 .187 ・ 76 ボアソルテ美都 FC 4 小林拓真 . 3 173 ・ 69 広島 J 「ユース を市働周 0L3. : 1 四 : 63 廿目市 FCJ 「ユー 12 吉田慧人 175 ・ 65 広島ピジョン FC 1 & 中本匡哉 : 3 .172 ・ 67 FC バイエルンツネイシ 大石課介・ 2 175 ・広島 Jr ユース 24 山本寛大・ 2 .170 ・廿日市 FC よユース 」ミ須賀将義 3 1 ・世第広島市立中央中 四富田遊士 : 2 .176 ・ 70 セイザン FC U ー 15 6 門廣大雅 : 3 .167 ・シ - ガル広島 J 「ユース 藤井敦仁第 3 : 175 ・ FC バイエルンツネイシ 守備カ 攻撃力 H OS M 員 MINAMI 広島皆実 精神力 組織カ 創造性 スタミナ ・監督 : 仲元洋平 ・学校所在地 : 広島県広島市南区出汐 2 ー 4 ー 76 ・創部 : 1 7 年 ・選手権最高成績 : 優勝 ( 2 8 年度 ) ・主な 0 B 森重真人 ( FC 東京 ) 、井林章 ( 東京 V ) など リーグ・プリンスリーグ中国 ( 準優勝 ) / インターハイ本大会 ( 2 回戦 ) ・地区予選の成績 個性豊かなタレントを軸に マ 2 次リーグ ・壑里皹“過去 2 年の汚名返上となるか 第 2 戦 4 ー 2 広島エ大高朝藤井②、疋田、安原 第を第 7 ー 0 広島城北朝河野の、委原ゑ藤片岡、疋田 2 列目からの推進力と得点力が持ち味の藤井 マ決勝トーナメント を「新宏朝を - ーーー・一 0 霹崗・ - ・一一一一 -- - ー - ・一 -- - ・ -- -- ーーー -- -- ③、鋭いドリカレ突破で左サイドを崩す片岡③、 壓々決 準決勝 3 ー 0 崇徳 ・藤井、片岡、大橋 前線で確実にポールを収めてチャンスに絡む安 第 : こ : 房 : 2 ー 1 瀬戸内 ・藤原、藤井 原③ら、個性豊かなタレントが織り成す攻撃は 多彩かっ強力だ。また、組織力で敵を追い込み ポールを奪い返す守備力も全国レベルと言って いい。予選決勝でも粘り強く相手の反撃をはね 返し、接戦をモノにしている。 ① 選手権では 288 年に初優勝したが、過去 2 年 続けて初戦で姿を消している。同じく初戦敗退 となった今夏のインターハイでも悔しさを味わ っているだけに、今大会では意地を見せたい。 2016 年度主要大会の成績 : 学年 : 身長・体第 : 前所属 Pos.No.: 選手名 GK 考 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 ー備考 Pos. : No. : 選手名 ~ 田優人 . 3 175 ・メーウェ FC 10 遠藤翔太 : 3 : 175 ・ 59 シ - ガル広島 J 「ユース 14 片岡永典 . 3 : 174 ・シーガル広島上ユース 15 清水大樹 . 2 169 ・ 63 KELT 東広島 FCJr ユ - ス 1 & 堤太一鶩 1 : 167 ・田福山口一ザス・セレソン 19 土井悠真 . 2 176 ・ 65 広島高陽 FC U ー 15 木村覚 : 3 、 178 ・ 61 広島皆実 FC リー 15 2 み池本ふみや 3 1 ・ 57 船越中 疋田勝人 . 1 ・ 173 ・メーヴェ FC 3 .174 ・ 69 シ - ガル広島 J 「ユース 9 安原修平 3 1 ・ボアソルテ美都 FC 11 : 大橋カ也 13 藤原悠汰 2 163 ・ 61 広島ユ - ス 勾若宮健人 2 ・ 167 ・廿日市 FC ユース 23 松尾知樹 2 165 ・ 57 。サンフレッチェくにびき FC 石川カ斗 3 187 ・ 72 。金沢ユース 予想布陣 9 小林 SYSTEM 0 4-3-3 對川 山口 / 2 年ぶり 23 回目 安原 KEY PLAYER 第 14 片岡 7 8 DF 河野 MF 頂 G 員 W 員 G 員 K 自己戦力診断 0 . きを、を 備考 Pos:No.: 選手名 山島ロ 岡広山 攻撃力 0 ーーー - ーー・一一一一 ~ 守備カ 高川学園 25 - 組織カ 精神力 宮岶 鹿児島 スタミナ 創造性 ・学校所在地・山口県防府市大字台道 35 ・創部 : 1 6 年 ・選手権最高成績 : ベスト 4 ② ( 285 、 07 年度 ) ・主な 0 B : 高松大樹 ( 大分 ) 、藏川洋平 ( 熊本 ) など リーグ山口県リーグ 1 部 ( 準優勝 ) / インターハイ蛉地区予選 ( 準優勝 ) ■地区予選の成績 チャレンジャー精神を胸に 朝山本③、江本、淺野、大本 6 ー 0 長門 初のファイナル進出を目指す 山本②、伊石②、水本、 0 徳山商工 山崎、淺野、奥野、勝本 々決勝。 4 ー 0 成進 朝山本、水本、長広、星山 ピッチの幅をフル活用し、細かなパスワーク 伊石③、長広、富山、 地決を 7 慶進 を軸に攻撃を展開する。前線で基準点となるの 田中情、勝本 勝、 5 ー 1 小野田工 朝山本②、伊石、長広、富山 は、力強いポールキープと決定力が持ち味の F W 山本③。このエースストライカーにポールを 集めつつ、 1 年時からレギュラーを務める伊石 ③が前線でアクセントを付ける。このほか、 1 、 2 年生にも期待の逸材が揃うなど、選手層が充 実しているのも強みだろう。 ① 目標は過去最高成績のベスト 4 ( 1 的 9 年度、 282 年度 ) 超え。予選時と同様にチャレンジャ ー精神で一戦ー戦を大事に戦い、オレンジ軍団 の歴史に新たな 1 ページを加えたい。 O 朽 岡 ロ 中福 o 中 o 中 o 山中 u_ 中中 ー陽」イ陽川イ月イレ月 ) 高周丿セ周高セ一高セク高山Ø高 関刀乃 8 R 図 四 RIR R っこっ 0 《 0 ? ) つもっノワ」 ? ) 、ー - へ 0 ィー「 0 っ 0 。物・ . ン洋永慎田 - 線光達竜洸洸和歩″ ・安弘横田土田由浜星石一淺長旺水 ス→ 1 7 7 2016 年度主要大会の成績 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 : 学年 : 身長・体第 : 前所属 ・備考 ス ス ュ 沢 中金中中 金中中中 園園園中田中園園陽園 学学与一中中学中波田厚一学一高 井川南岐野月川島ル 副物一一柳高鴻西小高一高広一高 田由 R R R っ ) つ」っ 4 つ」 つな《 0 「 0 00 ワ」っ 4 0 こっ 4 っ 1 ・ 郎 涼竜竜智大十駿誠祐純千蒼信翔 本野山田原本根石堀田一山本本ロ 勝奥山一富山國山山伊深原大一江大浜 目回 GK 予想布陣 PLAYER MF DF 長広 田中慎 第 MF S 雁第 4-4-2 0
= バーフェクトガイド 第 95 回全国高校サッカー選手権大 備考 po 、 No 」選手名 自己戦力診断 山梨 / 2 年ぶり 5 回目 Ⅷ M 員員 S GAKUIN 北海道 群馬 東äB 守備カ 攻撃力 山梨学院 組織カ 糖神力 創造性 スタミナ ・監督 : 安部一雄 ・学校所在地 . 山梨県甲府市酒折 3 - 3 ー 1 ・創部 . 1 % 9 年 ・選手権最高成績 : 優勝 ( 2 年度 ) ・主な 0 B : 白崎凌兵 ( 清水 ) 、岡西宏祐 ( 甲府 ) など リーグプリンスリーグ関東 ( 7 位 ) / インターハイ地区予選 ( 準優勝 ) ■地区予選の成績 象徴的存在の加藤を中心に 回 朝増田、加藤 2 0 笛吹 最後までタフに戦い抜く 々決勝 2 ー 0 北社 0 加藤、須藤 朝相田、加藤 決勝 日大明誠 朝加藤 快勝 1 ー 0 韮崎 スローガンは「チャレンジャー精神を貫き、 最後まで強く、激しく、逞しく」。タフに戦い 抜くサッカーに磨きをかけてきた。 チームの象徴はやはり加藤②だ。 U ー 17 日本 代表に名を連ねる FW は、前線のターゲットマ ンとして君臨し、ロングボールやハイクロスに 0 0 合わせてゴールを量産する。また、ボランチの 相田③など「真面目に頑張れる選手がいる」 ( 横 森総監督 ) のも強みで、さらに実戦を重ねて成 0 長を遂げてきた西③と草地③の CB コンビ、 G K の大野③を中心とする守備にも安定感がある。 SYSTEM 4-4-2 どこが相手でも簡単には崩れないだろう。 大野 新潟 / 3 年ぶり 5 回目 2016 年度主要大会の成績 ・登録メンバー 1 大野郁哉、 3 1 ・ 70 Z 東京青梅 新 1 み灘尾虎ノ介 3 183 ・ 77 大分 U ー 15 21 大嶌宏汰 : 2 1 〃・ 71 プログレッソ十勝記 U75 3 174 ・アスルクラロ沼津 U ー 15 2 = 野田椋雅 3 草地勇輝、引 1 ・ 73. インテリオール FC 4 西雅人。 3 174 ・東急 S レイエス 5 池澤輝 : 3 178 ・ FC 多摩 J 「ユー 12 藤原柊平 : 3 175 ・ 63 ヴァンフォーレ八ヶ岳 U ー 15 14 堀内責彦 : 3 181 ・ 73 , 甲府南中 森田和樹 2 165 ・ AZ 東京青梅 朝山田恵大一 : 2 178 ・ 6 み AC アスミ 24 大石悠介 1 1 ・ 70 東海大翔洋高等学校中等部 四山土井拓海 , 1 172 ・ IJ スポーックラブ 6 小林友也 6 : 3 170 ・図 FC 東京 U ー 15 むさし み雨壮 : 3 。 173 ・ U ー 15 : 備考 : 学年 : 身長・体重ー前所属 : 学身長・体重 : 前所属 po 、 No 選手名 8 降矢涼平 3 、 171 ・ 61 . 甲府 U ー 15 10 相田勇樹 3 170 ・ 6 みあきる野 FC 73 ・ 70 FC. G 旧 S 引世田谷 ( ジュステ 1 3 ' 大竹悠生 3 1 ・ U スポーックラブ 18 増田李維 引 170 ・三井千葉 SCJ 「ユース 加野澤智哉 2 172 ・図 U スポーックラブ 25 増村有哉 片桐奈央 2 170 ・ 67,SCH FC 2 175 ・ 65 FC 東京 U ー 15 むさし 谷川翔太 2 = ・ 78 鹿島つくばよユース 9 加藤拓己 3 172 ・グランパス三好 FC 11 = 藤原拓海 3 : 173 ・ 65 AC アスミ 15 = 西野隆男 3 178 ・ 73. アスルクラロ沼津 U ー 15 16 須藤航太 1 170 ・ FC 多摩 J 「ユース 1 宮崎純真 27 藤井威司紀 2 174 ・ 71 : M. FC 高松 J 「ユ - ス 大塚創太郎 2 , 176 ・ 63 インテリオール FC KEY PLAYER 予想布陣 MF ー一宮崎 加藤 降矢 小林 相田 野田 西 0 MF 山新富 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 YO G OK 帝京長岡 福井 静岡 重 滋賀 和歌山 佐賀 長崎 鹿児豊 組織カ 精神力 創造性 スタミナ ・監督 : 古沢徹 ・学校所在地新潟県長岡市住吉 3 ー 9 ー 1 ・創部 . 1 7 年 ・選手権最高成績 : ベスト 8 ( 12 年度 ) ・主な 0 B : 小塚和季 ( 新潟 ) 、酒井宣福 ( 岡山 ) など リーグプリンスリーグ北信越 ( 準優勝 ) / インターハイ・本大会 ( 1 回戦 ) ・地区予選の成績 技巧派集団を引き締める 朝野本、楜澤 回 O 新潟江南 キャプテン深谷のコーチング 0 山、澄川 回 2 ー 0 新潟南 0 楜澤 当々決勝 1 ー 0 中越 決勝 1 一 O 長岡向陵 0 野本 密集地帯を細かいコンビネーションで鮮やか 0 楜澤、陶山、木村、小林 勝 4 ー 0 新潟明訓 に抜け出すスタイルは健在だ。攻撃の軸となる 陶山②と小林②を筆頭に、今年も兄弟チームで ある長岡 J 「ユース FC の出身者が多く、個性豊 かな選手たちが阿吽の呼吸で連動しながら、そ れぞれがプレーの幅を広げている。ドリブルが 武器の FW 楜澤③も「ここに来てから、ポスト プレーや囮の動きも覚えられた」と話す。 前傾姿勢が強く、守備に綻びが生じることも あったが、今予選はキャプテンの GK 深谷③が 的確なコーチングで引き締めて無失点。本大会 でも攻守のバランスを意識して戦いたい。 2016 年度主要大会の成績 ・登録メンバー 。 1 深谷圭佑、 3 181 ・ 67 。 FC 豊物オ : きと、 = 、 = 。 = 、、 . 二、、、、、、、。。、こ 17 菅野良 1 ・ 74 戸塚西中 21. 土岡優晟 : 1 、 178 ・ 70 長岡ユース FC 2 = 小泉善人 1 175 ・長岡よユース FC 3 澄川広大一。す 1 ・ 70 長岡上ユース FC 3 171 ・ 63 長岡ヒルポート FC ・ J 「ユ - ス 4 齋藤日向 2 = 173 ・ . FC トリプレンタよユス 5 , 石川悠 3 。 176 ・ FC トリプレッタよユース 12 伊木拓也 2 : 174 ・ 67 長岡よユース F 19 , 田原至 ! 。高橋尚也 3 167 ・栄中 3 ' 170 ・田東松山ペレーニ卉立ー 四河島雪大 6 安井嶺芽 3 。 169 ・ 59 長岡 J 「ユース FC 2 = 172 ・ 59 長岡よユース FC 7 : 金子大晟 2 165 ・ 53 長岡 J 「ユース FC 8 。野本太一 9 木村勇登 3 170 ・ De wo ⅳ日・ F. U. T 備考 : 学年 . 身長・体重 : 前所属 備考 pos. : No 引選手名 : 学身長・体重 : 前所属 Pos 二 No 」選手名 GK スス ン ラ ス三 O ス 訂一松 o お科 - 岡野岡岡スク一ミ 長東 LL 長レ仁長長長手泉入 図田田引刀 ( こ 2 っ 3 「つ 4 3 《 0 3 つ」っ 0 っ 4 っっ 4 1 っ 0 夢希樹汰人斗平乃虹太磨基大人吾 歩光太三唯駿恭裕天健勇侑直翔 田井林島井羽戸野澤山 - 塚島至山 2 安荒中江中宿木星楜陶小中冬青 ⅱ四一刀一 2* 四 0 予想布陣 0 小塚 ーをも物、ツ。、、な、、義ド哢め蛉 , 第一一 , KEY PLAYER 9 安田 3 5 FW 澄川 石川 0 富山 / 2 年連続 27 回目 MF SYSTEM 4-3-1-2 深谷 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 間Ⅷ M 0 用榧 スタミナ ・監督・大塚ー朗 ・学校所在地・富山県富山市向新庄 5 ー 1 ー図・創部 . 1 年 ・選手権最高成績 : 優勝 ( 13 年度 ) ・主な 0 B : 柳沢敦 ( 元鹿島ほか ) 、中島裕希 ( 町田 ) など リーグ・プリンスリーグ北信越 ( 4 位 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 8 ) ・地区予選の成績 攻撃力が魅力のダークホース 大竹⑤、本村⑤、坪井③、 - 19 ー 0 高専射水 見逃せないのはセットプレー 回 前田③、窪喜②、大江 久保佳、本村、坪井、高浪、 回戦 5 ー 0 伏木 藤井 今大会のダークホース候補は、破壊力抜群の - 冷前・ 2 ー 1 高岡ー 朝大江、本村 攻撃が持ち味だ。突破力に秀でる主将の M F 久 決勝 ・坪井、高浪、大竹 2 富山東 朝窪の 勝 2 ー 0 水橋 保佳③、野性味溢れる C F の本村③を軸に、ロ ングスローも備える両 SB の竹林③と村澤③が 厚みを加え、サイドから勝負を仕掛ける。 左の竹林が「種類があり過ぎるので、ちゃん 0 と話し合わないと味方も騙される」と苦笑いし 久保佳 ながら話すのは、いくつものトリックを用意し たセットプレーで、これも貴重な得点源だ。べ 0 ンチには大竹②、坪井②と大塚監督が期待する 塩谷 活きのいいアタッカーも控え、攻撃面は申し分 ないだけに、鍵を握るのは守備だろう。 ・登録メンバー 1 久保ー成・ 2 178 ・ 78 富山 IJ -15 12 草野智也 ' 3 175 ・ FC ひがしユース 21 吉田幸平 : 2 176 ・ 73 桐光学園高 2 村澤亮斗 3 170 ・ヘミニス金沢 FC 」 . 竹林晃皹ー = 上を卩 70 ・関 FC ひがしユース 5 塩谷紘生 : 3 。 17510 乙ーⅥ ENTO ( U ー 15 ) 6 松本楓大 : 2 : 178 ・ 70 富山 U ー 15 15 塚本唯登 : 3 178 ・ 65 富山 U ー 15 西裕次郎 : 3 1 ・ 81 FC ひがし J 「ユース 。 . 中章 . 3 .173 ・ 63 FC ひがしユース 24 永田周也 3 180 ・ 75. SQUARE 富山 FC U ー 15 4 , 大江紘丈 : 3 1 ・富山 U ー 15 7 中田幹也 . 3 1 ・ 63 富山 U ー 15 8 尾山拓光 : 1 乃・ Kげ曲・ FC 71 組織カ 精神力 創造性 2016 年度主要大会の成績 1 備考 学年 : 身長・体ー : 前所属 備考 po ま No. : 選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 po 、 No. : 選手名 GK 10 久保佳哉、 3 173 ・ 63 、 SQUARE 富山 FC U ー 15 。 11 = 窪喜啓太 3 。 170 ・ 63 エヌスタイル U ー 15 14 南田直樹 : 3 167 ・ヴァリエンテ富山山ユー 16 前田拓哉。 2 167 ・富山 U ー 15 17 = 多賀啓志朗 2 = 1 乃・ヴァリエンテ富山 J 「ユース 18 南恭兵 3 172 ・大沢野中 高浪陸 1 2 168 ・ヴァリエンテ富山 J 「ユース 25 濵田翼 : 3 170 ・ 70 FC ひがし J 「ユ - ス 。。木村皓揮 : 3 1 ・奥田中 27 藤井拓 : 3 173 ・ 70 富山北 FC 9 本村比呂・ 3 176 ・ 70 福野中 13 坪井清志郎 2 178 ・ 71 。富山 U -15 囲中島亘輝 3 : 170 ・エヌスタイル U ー 15 四大竹将吾。 2 182 ・ 72 富山 U ー 15 星野黒拓実 , 3 1 ・ 76 UOZIJ FC U 日 予想布陣 MF PLAYER 4 0 中田 回回 SYSTEM 4-3-3 MF
0 第ぐ 第 95 回全国高校サッカー選手権大会′、一フェクトガイド 青 ~ 岩宮秋 ~ 山 ( 福茨 ~ 栃 群馬 / 3 年連続 20 回目 攻撃力 守備カ MAEBASHIIKUEI 、前橋育英 組織カ 精神力 創造性 スタミナ ・監督 : 山田耕介 ・学校所在地 . 群馬県前橋市朝日が丘町 13 ・創部 : 1 4 年 ・選手権最高成績 : 準優勝 14 年度 ) ・主な OB . 細貝萌 ( シュッツトガルト ) 、青木剛 ( 鳥栖 ) など リーグ・プリンスリーグ関東 ( 5 位 ) / インターハイ蛉地区予選 ( へスト 16 ) ・地区予選の成績 個性豊かな 2 年生 4 バックが 0 健大高崎朝高沢 3 年生中心の攻撃陣を支える 々決勝 2 一伊勢商・長人見 決勝 1 高崎経大附・高沢、長澤 0 飯島、渡邊 勝 前橋商 4 バックのレギュラーはいずれも 2 年生。 1 81 の大型左 S B 渡邊、カバーリングが巧み な CB 角田、図抜けた跳躍力を誇る CB 松田陸、 機動力に秀でた右 SB 後藤田と、個性豊かな 4 人が抜群の連携を見せる。一方、攻撃の中心は 3 年生で、冷静沈着な大塚と縦への推進力を備 える長澤の 2 ボランチが鍵を握る。とりわけ大 塚と高沢のホットラインに FW 飯島②、人見③ ⑩ が絡んだ分厚い攻撃は必見だ。 「個の能力は間違いなく高く、さらに組織でも 戦えるようになってきた。もっと行ける」と、 名将・山田監督も確かな手応えを得ている。 2016 年度主要大会の成績 ッ ア z 山 ナ田スス っっ 4 へ 0 04 っ っ 0 っ 4 っ 0 っ 0 っ 1 ー ? ) 00 ( 輝 / 啓瞬也翔太太陸空基蓮希亘輝斗輝 ン 拓一涼祐立泰優海昴 田本沢山一田賀田口一邊田田藤月山澤 メ 月松湯小角浅絵田渡金松後若細長 録 1 つ」っ 4 -0 6 一 1 ′四 予想布陣 0 ー -0 洋身長・体第 : 前所属 考 PO ま : NO …選手名 . 学年身長・体第 : 前所属 Po No.. 選手名 - 7 大塚鯨 9 ・ 3 、 170 ・横浜よユース追浜 8 田部井涼 . 2 , 173 ・ 63 前橋 FC 9 高沢颯 : 3 1 乃・ 69 前橋 FC 11 岩下航 . 3 = 175 ・図 FCKMARRYGOLDKUMAMOTO 14 塩澤隼人マ .1 乃・関 FC 東京 U ー 15 むさし 八代廉也 : 3 = 176 ・柏 U 一 15 田部井悠 : 2 ・ 173 ・ 63 前橋 FC 池田啓佑 : 3 。 170 ・バディー J 「ユース 黒瀬員之介 3 : 176 ・ 69 横浜よユース 10 販島陸 2 , 1 ・クマガヤ SSC 18 馬場拓哉 : 3 : 183 ・ 7 ぐ横浜ユース 23 吾妻怜・ 3 177 ・ 78 クラブレジェンド熊谷 24 人見大地 3 : 1 四・ 70 ヴェルディ SS 小山 室井彗佑 : 1 , 167 ・横河武蔵野 FCJ 「ユース 27 小田将大一 : : 1 ・ FC 東京 U ー 15 深川 馬玉葉 GK 引 S 第 0 4-4-2 埼玉 / 2 年連続 3 回目 MF 島 東京 A 東京 B 静岡 和歌山 島根 岡山 知 児島 DF 長澤 15 松田陸 角田 月田 SHOCHIFUKAYA 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 正智深谷 組織カ 精神力 0 創造性 スタミナ ・学校所在地 : 埼玉県深谷市上野台 9 ・創部 : 1976 年 ・選手権最高成績 : 2 回戦・主な 0 B : 新井章太 ( 川崎 ) 、オナイウ阿道 ( 浦和 ) 、金子昌広 ( 金沢 ) など リーグ埼玉県リーグ 1 部 ( 4 位 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 4 ) ・地区予選の成績 受け継がれる堅守速攻の伝統 回 6 ー 0 八潮 前線のタレントも粒揃いた 回を 々決勝 0 大宮南 掲げるスタイルは「堅守速攻」だ。「まずは 決勝 0 昌平 ディフェンスを基本に考える」と小島監督が言 勝 浦和南 えば、「全員で守る意識がある」と CB 田村③ が胸を張るように、選手個々の高い守備能力を べースとする伝統は、今大会に臨むチームにも しつかりと受け継がれている。 0 一方で攻撃陣も充実している。快足ドリブラ ーの新井③、左足の技巧と抜群のスピードを兼 0 ね備える FW 玉城③、を 5 秒 7 で走破する 左サイドの今岡③、そして司令塔の小山③ら個 根岸航 性派タレントが噛み合った時の破壊力は、全国 でも十分に通用するはずだ。 2016 年度主要大会の成績 ス ス ュ 3 み語アジ 0 谷谷 h ル谷谷中 深 0 0 0 深一ド 0 赴巣京深深吉 u- L.LJ > LL ア u- LL 月鴻東 LL 住 LL 3 っ 4 へ 0 《 0 《 0 ? ) へ 0 っ 3 っ 4 2 0 乙 3 う 0 ス 斗光向大志野士央人責空河太乃音 田澤岸岸村子本倉木沼 ( 村水井岡藤 メ 戸小根根田金門一廣黒中清福今須 幻四 2 っ 4 -0 〔田一四 6 ? ・ - 子 鈴 様木恥島井 中新主田新 P05. : No 選手名 1 ! 4 引 1 学年 : 身長・体重 : 前所属 備考 pos. No 」選手名 学笨身長・体重 , 前所属 慢考 8 鈴木涼太・ 3 .174 ・坂戸テイプロマツツ 10 小山開喜 : 引 172 ・図 IFC 川越水上公園 ー谷口瑛也ーー : ツ朝 : 図ÉC CORUJA 19 西澤悠人 171 ・図 A. C アスミユ - ス - 4.. 須々田宗太、 ' 1 ・ FC 深谷 24 海老塚宝良 2 = 161 ・ 57 坂戸デイプロマツツ 27 斉藤輝弥 : 2 : 1 乃・関 FC アウル 萩原駿 : 2 174 ・ FC CORUJA オナイウ情滋・ : 1 聞・ FC CORUJA 9 玉城裕大 . 3 173 ・ 61 FC CORUJA リ = 新井晴樹 - ュをユ・ FC アウル 12 田島帆責 : 3 = 174 ・東松山ペレーニア FC よユース 13 上原翔汰 . 3 : 1 ・ 61 東松山ペレーニア印よユース 谷政仁・ 2 IW ・ 76 A. C アスミユース 石橋未宇 : 1 ・ F CORUJA 予想布陣 GK 0 0 SYSTEM 0 千葉 / 2 年連続 21 回目 PLAYER 玉城 4 17 を 小山 谷口 田村 MF 戸田 ICHIRITSU 則員 B 員 S 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 1 市立船橋 組織カ 精神力 創造性 スタミナ ・監督朝岡隆蔵 ・学校所在地 : 千葉県船橋市市場 4 ー 5 ー 1 ・創部 : 1 % 7 年 ・選手権最高成績 : 優勝⑤ ( 1 叫、 % 、的、 282 、 11 年度 ) ・主な 0 B . 増嶋竜也 ( 仙台 ) 、小川佳純 ( 鳥栖 ) など リーグプレミアリーグ EAST ( 3 位 ) / インターハイ本大会 ( 優勝 ) ■地区予選の成績 年代別の日本代表がすらり ・太田、金子、西羽、高 回 0 市立柏 「夏冬連覇」は現実的な目標 々決勝 0 ( 4P00 千葉日月徳・ 決勝 0 八千代 ・矢野 1 流経大柏朝原、太田 勝 タレントのクオリティは大会ナンバーワンだ。 U ー 19 日本代表 CB の原③、主将の CB 杉岡③、 司令塔の高③とプロ内定選手 3 人を擁するだけ でなく、杉山②や郡司①ら年代別日本代表の経 験者がずらりと並び、隙が見当たらない。 臨機応変にシステムを変えられる組織力も特 筆に値。 4 ー 2 ー 3 ー 1 が基本システムだが、 攻撃時はボランチ金子③が最終ラインに入って 3 バックとなり、パスワークを促進させる。 伝統の堅守に高度なパスサッカーを融合させ た「新時代の市立船橋」。史上 6 校目となる夏 冬の全国大会連覇は現実的な目標だ。 2016 年度主要大会の成績 ■登録メンバー ー 1 一廾岡海都 3 183 ・ 73 千葉 SC ( U ー 15 ) 3 コ・鹿島つくばよユース 8 西羽柘 17 長谷川凌 : 2 18 ・ 70 順蹴フットボールアカデミー 9 野本幸太 3 コ・大宮ユース 当の声宇洋 . 3 : 1 ・図川崎 U ー 15 北畠新輝 : 引 191 ・町田 JFC 上ユース 2 杉山弾斗 2 。 175 ・ 63 FC 東京 U ー 15 むさし田 11 太田責也 3 : 172 ・ JSCCH 旧 A 3 真瀬拓海 : 3 = 173 ・ JSC CH 旧 A 15 都司第也 、 1 、 1 ・ , JSC CH 旧 A 5 杉岡大暉 : 3 181 ・ 73 FC 東京 U ー 15 深川 : 吉田歩未 2 18 ・ 55 Wings U ー 15 原輝綺 . 3 1 ・ 70 AZ 東尞書輸ーーー ' ' ' ' ' ' 1 ' ー 2-1 = - 21 佐藤圭祐 ・ 1 : 181 ・栃木上ユース ガ井上怜 16 岡井駿典 1 1 図・ VIVAIO 船橋 SC 1 = 170 ・ IJ ー 15 18 桧山悠也 . 2 , 170 ・栃木よユース 四田谷澪斗 、 181 ・ 67 FC 東京 U ー 15 深月 19 今村直也 2 175 ・ 70 アブレイズ千葉 SC 12 福元友哉 2 : 1 ・横浜 J 「ユース 24 今村卓也ー : 2 175 ・ 70 。アブレイズ千葉 SC 13 = 村上弘有 3 : 1 ・ W ・ U ー 15 森田哲平 . 3 178 ・ 69 AZ 東京青梅 14 有田朱里 2 、 162 ・ IFC 川越水上公園 1 : 170 ・ジェフア・ FC 橋本格哉ーい 1 ・ VIVAIO 船橋 SC 四松尾勇佑 4 金子大毅 3 175 ・ 62 FC トッカーノ IJ ー 15 27 矢野龍斗 3 。 182 ・四 FC 多摩よユース 6 。阿久津諒 . 3 171 ・ FC KASUKABE 山口雄 , 1 〃・ A ℃アスミよユース 69 備考 : 学年 . 身長・体重 : 前所属 Po : No 」選手名 GK : 学年 : 身長・体ー : 前所属 慢考 Pos. : No ”選手名 予想布陣 0 0 一 0 井上 阿久津 太田 0 0 KEY PLAYER 高 野本 4-2-3-1 真瀬 FW S 第 0 MF 井岡
自己戦力診断 徳島 / 2 年ぶり 15 回目 徳島市立 市立 VS 鳴 門 2 IST ロ 備考 二 No. : 選手名 大仮 和歌山 守備カ 攻撃力 S M 員盟 U 組織カ 精神力 創造性 ・監督 : 河野博幸 ・学校所在地 : 徳島県徳島市北沖洲 1 ー 15 ー・創部 . 1 % 5 年 ・選手権最高成績 . ベスト 16 ( 1 1 年度 ) ・主な OB : 藤本主税 ( 元大宮ほか ) 、本田征治 ( 元草津ほか ) など リークプリンスリーグ四国 ( 準優勝 ) / インターハイ・本大会 ( 1 回戦 ) ・地区予選の成績 今年の売りは厚みのある攻撃 郡③、 / 、延②、吉田顕、小原、 爆発力を発揮して初戦突破へ 山本、水田、上野、岸 郡③、上野②、山本史、 第々決勝 オウ、ゴール 独力でゴールまで持ち込める屈強なタレント 朝小延③、高畑 決勝 がいた近年とは異なり、突出した個はいない。 山本史②、小延②、水田、 郡 だが、「攻撃陣は本当に巧いし、ポール回しは 先輩たちに負けていない」と主将の GK 佐野③ は胸を張る。郡③、水田③、山本史③を中心と した前線の連係による崩しに、高畑③と原田① の両 SB の積極的なオーバーラップを交えた厚 みのある攻撃が、今年のチームの売りだ。県予 ④ 選では 4 試合で 28 得点と、爆発力を秘める。 目標はあくまで「初戦突破」。攻撃陣の一層 の進化と C B 上野③を中心とした守備の強度ア ップを図り、強敵が待つ全国大会に挑む。 スタミナ 2016 年度主要大会の成績 回戦 1 1 ー 0 辻 0 小松島 0 徳島北 登録メンバー 、 1 佐野雄亮 ( リ - 3 178 ・川内中 17 ' 山本凌平 2 176 ・田松茂中 23 久保航大い 172 ・川内中 2 井上純一 1 182 ・ 76 城西中 , ・ 3 橋本日向 . 3 : 1 ・徳島 Jr ユース 4 原田隼佑レ 176 ・ 65 ヴィッセル伊丹 U ー 15 5 上野課太朗 3 .173 ・ 69 藍住中 12 。吉田翔 3 177 ・田川内中 14 長谷原陸 . 3 : 169 ・徳島 FC リべリモ 3 174 ・ 61 徳島 J 「ユース 16 梅津礼雄 山下太己 : 1 1 刀・ 67 三加茂中 四平尾怜士 : 1 176 ・江原中 中川大輔 : 2 ・ 174 ・徳島 Jr ユース 6 高畑勇人 3 174 ・図徳島 J 「ユース 7 吉田額世 : 3 173 ・板野中 備考 : 学年 : 身長・体第 : 前所属 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 Po & : No 」選手名 GK 3 169 ・徳島 J 「ユース 9 郡紘平 3 176 ・ 62 北島中 13 小原ー真 3 1 ・ 57 池田中 15 , 山田晟司 24 矢野友康 2 176 ・徳島 Jr ユース 1 .172 ・市場中 関英輝 1 170 ・図鳴門市ニ中 26 佐野太一 . 1 .174 ・徳島 Jr ユース 27 赤松祐弥 1 169 ・徳島 Jr ユース 28 松田京也 103 ・川内中 8 水田智 10 山本史弥 3 : 176 ・徳島 FC リべリモ 2 ・ 176 ・ 63 カレミエール徳島 SC 11 ' 小延将大 1 -175 ・徳島 J 「ユース 18 玉川樹 1 = 1 図・那賀川中 19 岡健太 2 169 ・ 65 徳島ユース 20 松浦朗憲 1 (8) ・ 75 川内中 21 岡田京介 KEY PLAYER 予想布陣 MF 9 山本史 吉田顕 香川 / 11 年ぶり 22 回目 小延 水田 高畑 原田 橋本 豆 YS 種第 4-4-2 0 MF ヤ国をす 自己戦力診断 3 守備カ 攻撃力 TAKAMATSU SHOGYO 組織カ 精神力 0 LL ス ラ マモモモ一一朽モモ 一アアアユ 木 LL 三 ~ 飯讃 LL LL 丸大一三田仁 な〃 8 乃刀花刀祐乃 -3 、ーっ 4 へ 0 へ 0 っ 0 つ」 1 ・つ」 1 ・ - っ 0 《 0 へ 0 ) ン省滉城凌啓彩健大壮大諒真昂大信 崎 ~ 由野藤橋一口一辺橋下西脇 - 井 メ ・尾西増高遠高林坂一河組木安宮青青 1 1 2 2 へ 0 4 一 -0 3 4 6 っ′ 8 創造性 スタミナ ・監督 : 陶山輝佳 ・学校所在地 : 香川県高松市松島町 1 ー 18 ー図・創部 : 1931 年 ・選手権最高成績 : ベスト 16 ( 1 3 年度 ) ・主な 0 B : 川前カ也 ( 元 C 大阪ほか ) 、中野圭一郎 ( 元新潟ほか ) など リグプリンスリーグ四国 ( 5 位 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 8 ) ■地区予選の成績 磨かれた、、ふたつのスタイル″ 朝宮、西島、宮脇 0 多度津 粘り強い戦いで上位を目指す 回戦 2 ー 1 高松工芸 朝西島、宮本 尽誠学園朝末久、林、西島 々決勝 勝 0 。川 ) 四国学院大香川西・ 個々が特長を出しつつ、周囲も生かすプレー 勝 0 50 0 を目指して強化を進めてきた。丁寧にポールを 動かしながら、機を見てスピードを上げる緩急 のある攻撃と、堅守からの速攻というふたつの スタイルに磨きをかけている。得点感覚に優れ る西島③を軸に、巧みなドリブルでチャンスを 作る青③、力強い突破が持ち味の青井③が両翼 から仕掛けるアタックは魅力的。そして中盤セ ンターでは主将の安西③がチームを引き締める。 今大会での目標は「一戦ー戦成長するゲーム」 を披露すること。攻守一体となった粘り強さを 武器に、ひとつでも多くの勝ち星を奪いたい。 第 い 2016 年度主要大会の成績 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 ー考 Pos. : No. : 選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 GK 15. 満渕冬馬、 3 169 ・図 FC ティアモ . 16 。伊賀龍太郎 2 = 172 ・ FC ディアモ 1 ス新池和真 3 : 167 ・ FC リフォルマ 18 船田光希 1 172 ・田 FC リフォルマ 2 : 170 ・ F. C コーマラント 末久傑 23 河野龍雅 2 172 ・シーガル FCJ 「ユース 2 : 1 ・ 63 桜町中 24 、浪越佳祐 2 172 ・ 63 志度中 中野瑛登 回 3 : 1 ・ 57 : FC ティアモ 四河野永遠 3 175 ・ 72 丸亀東中 9 宮本蓮 3 173 ・香川大教育学部附属高松中 10 西島勇気 19 安藤彪華 3 : 170 ・ 65 三観 J 「ユ - ス FC 3 : 174 ・ FC ディアモ 矢野樹 25 合田悠人 1 コ・田三観 J 「ユース FC ⅳ e 佐々木安浩 . 2 173 ・玉藻中 9 KEY PLAYER 西島 愛媛 2 年ぶり 5 回目 8 DF 青井 7 6 MF S 種解 4-4-2 0 尾崎 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 MATSUYAMA KITA 松山北 組織カ 精神力 徳香愛 ・監督 : 渡部晃久 ・学校所在地 : 愛媛県松山市文京町 4 ー 1 ・創部 : 1 7 年 ・選手権最高成績 . 1 回戦・主な 0 B リグ愛媛県リーグ 1 部 ( 6 位 ) / インターハイ地区予選 ( 準優勝 ) ・地区予選の成績 数少ない 3 年生が予選で奮起 朝串部太②、稲井、友近 回 その高い決定力を見せつけたい 三宅中野、串部太、 第々決勝 4 一 0 今治工 黒河 朝稲井、 2 準決勝 2 ー・ 1 帝京五 準優勝に終わったインターハイ予選を機に 串部太、稲井、三宅、 2 松山工 3 年生の大半が引退した。他校よりも先に下級 オウゴール 生主体のチームに移行したため戦力ダウンは否 めず、 9 月の県リーグは無得点で 3 連敗。しか し今大会の予選では、勝負強さを発揮した。 予選突破の原動力となったのは、数少ない 3 年生の MF 稲井と FW 串部太。「彼らがいること でチームがまとまっている」 ( 渡部監督 ) 。福田 ②と亀山①の両ボランチがセカンドボールを拾 うと素早く前線に供給し、稲井と串部太、次期 工ースの FW 三宅①が得点に結びつける。その 高い決定力を、選手権でも見せつけられるか。 吉良 ※自己戦力診断は監督によるもの本文中の丸数字は学年を表わす。 田 = IJ ー 16 日本代表回 = 国体出場歴 0 = キャプテン 田 = U ー 17 日本代表 ※御 16 年実績 ) 田 = U ー 19 日本代表 2016 年度主要大会の成績 登録メンバー 1 益田昂治 . 2 172 ・道後中 1 1 ・鴨川中 17 吉良義晃 土田複雅 : 2 ' 170 ・ 47 松山 SS よユース 2 167 ・ 52 帝人 SS 2 黒田琉晟 3 林伸樹 : 2 : 174 ・久米中 4 黒河友責 6 2 = 175 ・ 62 FC ゼフラ ・ 5 憾永大造 2 1 図・ 51 . 帝人 SS 13 中村柊太 . 1 1 ・ 75 道後中 日野凌我 : 2 175 ・、 - 岡田中 21 。家高航平 . 1 165 ・ 55 雄新中 戸田康生 : 1 .170 ・ 62 小野中 23 串部教郎 - 1 162 ・三津浜中 囲近藤佑哉 : 2 170 ・川内中 四門屋駿太郎 2 165 ・城西中 6 第山師温 - 1 . 1 図・ 55 桑原中 ー備考 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 備考 *. : No. : 選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 Pos : No. : 選手名 GK 2 、 170 ・図帝人 SS 7 福田祐真 3 172 ・小野中 8 稲井雄大 2 175 ・雄新中 9 中野潤平 2 1 田・ 55 愛媛大教育学部附属中 い 1 。友近圭責 2 : 1 : 、川中 14 山本航己 2 コ 69 ・図帝人 SS 15 八木亮輔 2 : 171 ・図鴨川中 19 山内蒼太 2 162 ・雄新中 26 植村祥太 2 170 ・北条南中 27 山口大源 1 157 ・ FC ゼプラ 30 永井天馬 1 : 165 ・愛媛 U ー 15 10 三宅克紀 3 、 1 刀・ 72 三津浜中 12 串部太一 1 1 乃・久万中 16 小野竜士 2 170 ・ 61 重信中 18 竹村亮太 1 : 170 ・久米中 24 溝田響 予想布陣 MF KEY PLAYER 9 8 7 6 第 ロ 2 5 4 SYSTEM 4-4-2 0 ″〃搬ー 78
第 W 杯に挑む年 47 アシア 今後もディフェンスの要を担うはずだ 試合にフル出場し、最終ラインを統率し 工ルか魅力。先のアジア選手権では唯一全 地上戦、空中戦を問わず、気迫れるデュ U ー 16 アジア選手権成績 : 5 試合・ 1 得点 今季 ( リーグ戦 ) 成績 . 9 試合・ 0 得点 (DF/C 大阪Uー18 ) 北朝鮮 ( 2 大会連続 5 度目 ) ・日本 ( 2 大会ぶり 8 度目 ) イラン ( 2 大会ぶり 4 度目 ) イラク ( 2 大会ぶり 2 度目 ) インド ( 初出場 / 開催国 ) アニア ( 2 枠 ) は未決定。 ヨーロッパ ( 5 枠 ) 、南米、北中米、アフリカ ( いずれも 4 枠 ) 、オセ 瀬古歩夢 出場決定国 守の 備要 FW Ayumu SEKO は海外記者から「 MVP 級」と称賛された ンジで攻撃の起点となり、アジア選手権で トロールする。正確な縦パスとサイドチェ 年齢に似合わぬ冷静沈着さでゲームをコン U ー 16 アジア選手権成績 : 4 試合・ 0 得点 今季 ( リーグ戦 ) 成績 : 20 試合・ 1 得点 平川怜 0 Rei HIRAKAWA の要 攻撃 MF DF 17 回目となる同大会に日本は 2 大会ぶりに出場する。 ップ。各大陸の予選を勝ち抜いた 24 チームで争われ、 概要 : 2 年に一度行なわれる 17 歳以下のワールドカ 2011 年メキシコ大会 ) 日本の過去最高成績 : ベスト 8 ( 1 的 3 年日本大会、 参加国 : 24 チーム 開催期間 : 17 年 10 月 6 日 ~ 10 月 28 日 開催国 : インド 歸ワールドカップ 2017 ま FIFAU—17 棚橋尭士 ( 横浜ユース ) 久保建英 ( FC 東京 U ー 18 ) 宮代大聖 ( 川崎 U ー 18 ) 山田寛人 ( c 大阪 IJ ー 18 ) 中村敬斗 ( 三菱養和ュース ) 原尊 ( 神戸 U ー 18 ) 松本凪生 ( C 大阪 U ー 15 ) 井川空 ( 札幌 U ー 18 ) ・椿直起 ( 横浜ユース ) 瀬畠義成 ( JFA アカデミー福則 18 ) 谷本駿介 ( C 大阪 U ー 18 ) 上月壮一郎 ( 京都 U ー 18 ) 鈴木冬ー ( C 大阪 U ー 18 ) 桂陸人 ( 広島ユース ) 福岡慎平 ( 京都 U ー 18 ) 平川衿 ( FC 東京 U -18 ) 山口和樹 ( C 大阪 U ー 18 ) 松井蓮之 ( 矢板中央高 ) 東俊希 ( 広島ユース ) 作田龍太郎 ( 神戸 U ー 18 ) 監物拓歩 ( 清水ユース ) 菊地健太 ( JFA アカデミー福島 U18 ) 小林友希 ( 神戸 U ー 18 ) 菅原由勢 ( 名古屋 U18 ) ー 青木心 ( JFA アカデミー福島 U18 ) 大内一生 ( 横浜 FC ユース ) 谷晃生 ( G 大阪ユース ) ・置ー・ Pos. 選手名 ( 所属 ) Copa UC 2016 U ー 16 アシア選手権 ベトナム戦キルギス戦オ - ストラリア戦 UAE 戦イラク戦ウ : ヘルシダ功トメキシコ戦へルー戦 U—16 アジア選手権以降の公式戦出場記録 0 4 4-4-2 SYSTEM ( 青木心 ) 谷晃生 ( 監物拓歩 ) 小林友希 ( 山口和樹 ) ( 東俊希 ) ( 菊地健太 ) 喜田陽 0 ( 瀬畠義成 ) ( 井川空 ) 福岡慎平 ( 谷本駿介 ) ( 上月壮一郎 ) 中村敬斗 ( 松本凪生 ) ( 谷本駿介 ) 平川怜 ( 原尊 ) ( 椿直起 ) ( 鈴木冬ー ) 久保建英 ( 棚橋尭士 ) ( 久保建英 ) ( 中村敬斗 ) 山田寛人 基本布陣 監督・森山佳郎 ( 菅原由勢 ) ( 松井蓮之 ) ( 作田龍太郎 ) ( 桂陸人 ) 瀬古歩夢 菅原由勢 宮代大聖 3 試合・ 4 得点 4 試合・ 4 得点 4 試合・ 2 得点 6 試合・ 4 得点 7 試合・ 3 得点 1 試合・ 0 得点 1 試合・ 1 得点 2 試合・ O 得点 3 試合・ O 得点 2 試合・ 1 得点 2 試合・ 0 得点 3 試合・ 2 得点 4 試合・ 1 得点 6 試合・ 0 得点 7 試合・ 2 得点 7 試合・ 1 得点 7 試合・ 0 得点 1 試合・ 0 得点 2 試合・ 0 得点 3 試合・ 0 得点 1 試合・ 0 得点 3 試合・ 1 得点 5 試合・ 0 得点 5 試合・ 0 得点 8 試合・ 1 得点 8 試合・ 2 得点 1 試合・ 0 失点 1 試合・ 2 失点 6 試合・ 6 失点 成績 ※ = 負傷離説 ・ = 先発出場 = 途中出場■ = べンチ い才 タッカーを見つけておきたい。 け⑩ 前線でアクセントをつけられる新たなア 続代 を宮 はいるとはいえ、万が一の事態に備え、 掘 至。宮代や中村らキラリと光るタレント 発撃 材打 人大 活動がメインとなれば攻撃力ダウンは必 がれ た久保の動向だ。今後、 U ー 20 代表での いす あるが、最大の懸念は 44 ~ 45 第でも扱っ 多脱 は離 手が 世界で勝っために、まだ改善点は多々 若保 ーる久 頭ひとつ抜けている感がある。 古以下の 3 人は J 3 で経験を積んでおり、 能も ただ、チームにフィットする才能の発 のセンターラインは不動だろう。特に瀬 GK 谷、 DF 瀬古、 MF 平川、 FW 山田 組が食い込んでくる構図となるはずだ。 それでも、下表を見ても分かるように、 予定されているアフリカ遠征、欧州遠征 の競争意識を煽っている。 う。そこに 12 月のチリ遠征組や、来年に 軸は U ー 16 アジア選手権のメンバーだろ 新戦力が大半を占めるなど、現在の主力 代とはいえ、 U ー 17 ワールドカップの主 に行なわれたトレーニングキャンプでは 掘には余念がない。 10 月 31 日 ~ 11 月 3 日 半年もあれば急激な成長曲線を描く年 不動のセンターラインに肉付けを T E A M J A P A N N AT ー 0 N A L 羅 GO 員を・ 。当ぎ疹マヤ当、ト、曾 チーム紹介 関連企画
選手権大会バーフェクトガイド 第 95 回全国高校サッカー ■ロ MEITOKU GIJUKU 高知 / 3 年連続 7 回目 ー明徳義塾 自己戦力診断 北海道 秋 田 東京日 市 滋 賀 和歌山 島 根 愛 緩 守備カ 4 ■登録メンバー - = 1 六倉葵 173 ・ 74. 日月徳義塾中 3 21 青木嶺河 175 ・明徳義塾中 3 3 、濵ロ俊介 3 174 ・明徳義塾中 4 舛田凱・ = 3 1 〃・ 75 明徳義塾中 12 光内裕 3 171 ・ 67 横浜ボラリス FC 15 吉田晃 2 175 ・ 70 G 大阪門真よユース 17 清水侑季 2 1 ・伊円 FCJ 「ユース 岡田陸 177 ・ 65 神野 SC 3 23 濱田翼 2 172 ・ 61 . 高槻 FC ユース 2 ス大角順也 3 176 ・ 65 京都醍醐 FC 28 河野嶺士 引 173 ・ 65 大成中 2 光内力士 172 ・ 61 横浜ボラリス FC 、第本亘基 3 ・ 1 : 0 乙明徳義塾中 6 大塚ひなた 3 173 ・明徳義塾中 7 . 工藤五稀 3 1 ・日月徳義塾中 校サツオ 精神力 組織カ 0 創造性 スタミナ ・監督 : 小松晃 ・学校所在地 : 高知県須崎市浦ノ内下中山 18 番地・創部 : 1 9 年 ・選手権最高成績 . ベスト 8 ( 15 年度 ) ・主な 0 B : 三都主アレサンドロ ( パラナ STC ) など リーグプリンスリーグ四国 ( 優勝 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 8 ) ・地区予選の成績 敗戦を機に、、らしさ′′が甦る 佐々木②、竹内②、 回 7 ー 0 追手前 今年も要注目のダークホース 濵ロ、清水、後田 後田④、佐々木④、土家②、 回 0 須崎 向井、工藤、濵ロ、廣井 昨年度のインターハイでベスト 16 入り、選手 第々決勝 朝大田 —O 高知中央 権でベスト 8 進出に貢献した選手が多く残り、 壟決勝 - ー 0 高知西 朝佐々木 朝濵ロ、後田、大田 勝 高知商 今年も県内では無敵の存在と見られていたが、 インターハイ予選はベスト 8 で敗退した。だが、 この敗戦を機に 3 年生が発奮。 M F 江口②、 D F 清水②ら下級生が台頭したことも相まって、 夏以降に調子を上げてきた。さらに負傷離脱し ていた G K 六倉③が 9 月に復帰し、 C B の舛 田③、濱ロ③とのトライアングルが復活したこ とでチームが安定。細かい繋ぎとロングパスを 織り交ぜた明徳らしいスタイルを取り戻した。 今年も間違いなく、要注目のダークホースだ。 2016 年度主要大会の成績 : 学年 : 身長・体第 : 前所属 PosNo.: 選手名 備考 P05. : No. : 選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 ー備考 10 佐々木敦河 3 1 〃・明徳義塾中 1 3 - 谷脇迅 167 ・ 62 明徳義塾中 3 1 を洋ロ隆史 2 181 ・ 72 レオ SC 16 土家壮太 3 1 ・ 55 YF NARATESORO 1 を嘉大夢 2 .12 ・琉球 U ー 15 24 海老沼智也 3 173 ・ 65 エレファントコキリ 山本浩矢 2 、 170 ・ 63 琉球 U ー 15 寺内智彦 3 170 ・ 62 香我美中 8 廣井優輝 173 ・ 63 明徳義塾中 9 竹内優太 3 170 ・ 6 朝倉中 11 : 後田翔太 , 176 ・ 70 明徳義塾中 19 野村京平 2 169 ・ FC コラソン 向井一兤 2 170 ・ 63 RIPACESC 25 大田陸 3 179 ・ 67 FC コラソン 四富岡智 3 72 ・明徳義塾中 GK 予想布陣 濱ロ 0 福岡 / 4 年連続 18 回目 MF 竹内 0 一 0 褓 25 大田 15 江口 KEY PLAYER 吉田 MF 舛田 4-1-4-1 六倉 : 第福岡 自己戦力診断 すつばん DF 攻撃力 守備カ H 悃員 S FUKUOKA 糖神力 組織カ スタミナ 創造性 ・学校所在地 : 福岡県福岡市博多区東比恵 2 ー 24 ー 1 ・創部 : 1970 年 ・選手権最高成績 : 優勝③ ( 1 7 、 15 年度 ) ・主な 0 B : 長友佑都 ( インテル ) 、本山雅志 ( 北九州 ) など リーグ・プレミアリーグ WEST ( 4 位 ) / インターハイ本大会 ( 2 回戦 ) ・地区予選の成績 「夏のリべンジ」を合言葉に 回転 2 ー O 誠修 0 高江、鍬先 選手権連覇に挑む、 ` 赤い彗星″ 々決勝 4 0 福岡大附大濠朝田尻②、藤井、児玉 高江、小田、 決勝 4 ー 1 希望が丘 鍬先、佐藤 2 网 ~ 01 年度の国見以来となる選手権連覇に 藤井②、福田②、 勝 6 ー 0 九国大付 挑む。 J クラプへの入団が内定している左 SB 佐藤、高江 の小田③、 MF 髙江③、 MF 藤川③をはじめ、ポ ランチの鍬先③、 CB 児玉③ら実力者を揃える チームの総合力は昨年以上。走力と体力をベー スに、得意のサイド攻撃で主導権を握り続ける。 夏の九州大会は準優勝と 4 連覇を逃し、史上 初となる 3 連覇を狙ったインターハイは初戦敗 0 0 退。歴史をつなぐことができなかった。しかし、 その悔しさがさらなる成長への活力となった。 小田 砂原 「選手権で絶対にリべンジ」 ( 児玉 ) を合言葉に SYSTEM 4-1-4-1 、、赤い彗星 " か再び玉座を狙う。 前島 佐賀 / 2 年ぶり 9 回目 2016 年度主要大会の成績 ・登録メンバー ー 1 前島正弥 3 1 ・ 79 、長崎レインホー SC 0 14 中村駿介 3 183 ・ 75 CA グランロッサ 松田亮 1 1 ・ 77 FC 佐伯 ・ MINAMI 2 阿部海大 2 1 ・ 71 : スマイス・セレソン 3 173 ・第栖 U ー 15 唐津 3 小田逸稀 4 児玉慎太郎 6 。 3 178 ・ 65 レオーネ山口 U -15 ~ 野楓雅 3 1 ・ 76 FC 直方 12. 内藤昭 3 18 ・ 75 名張 FC テコス 13 砂原一生 3 175 ・ 67 UK ト C. FC 1 5 中村駿 2 178 ・ 73 大分 U ー 15 21 姫野天輝 3 12 ・ WestKicEDæl FC 22 斉藤諒 2 176 ・ 71 センアーノ神戸 J 「ユース 江村藤太郎 2 .170 ・ 63 鳥栖 U ー 18 西田翔央 183 ・ 76 ひびき SSU ー 15 6 鍬先祐弥 3 ・ 176 ・田長崎南山中 予想布陣 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 Pos. ,'No.: 選手名 ー備考 po 、 N 選手名 : 学年 : 身長・体重ー前所属 備考 7 青木駿 170 ・長崎南山中 3 8 田尻京太郎 3 173 ・ FC. CONQUESTA 10 藤川虎太朗 3 173 ・鳥栖 U ー 15 11 高江麗央 3 173 ・ 62 熊本 J 「ユース 16 青木真生都 2 1 ・鳥栖 U ー 15 唐津 17 濱田照平 3 178 ・鳥栖 U ー 15 唐津 18 福田湧矢一二 ? → 176 ・ 70. 小倉南 FCJr ユース 19 崎元巧己 2 179 ・ 71 : FC ・ LAPASION U ー 15 23 野寄和哉 ' 163 ・ 59 CA グランロッサ 27 木橋朋暉 2 174 ・ 6 FC グローバル 囲知花康士朗 1 1 ・ 63 福岡 U ー 15 29 篠田憲政 178 ・ 73 福岡 IJ ー 15 9 藤井一輝 178 ・ルーヴェン福岡 FC 佐藤凌我 3 179 ・ 69 次郎丸中 24 大森真吾 : 1 1 ・ 70 小倉南 FC よユース 先 KEY PLAYER MF 福田 濱田 DF 新目回目 ~ 高江 藤 ) Ⅲ 阿部 SAGA H 冊員 S 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 ー佐賀東 精神力 組織カ 創造性 スタミナ ・監督 : 蒲原晶昭 ・学校所在地 : 佐賀県佐賀市南佐賀 3 ー 11 ー 15 ・創部 : 1 % 3 年 ・選手権最高成績 : 2 回戦・主な 0 B : 中原秀人 ( 福岡 ) 、赤﨑秀平 ( 鹿島 ) 、中野嘉大 ( 川崎 ) など リーグプリンスリーグ九州 ( 10 位 ) / インターハイ本大会 ( 1 回戦 ) ■地区予選の成績 夏以降はポゼッションに注カ 宮城③、高峯③、寺新①、 ・中村恒、中里、江頭、小野、望むのは勝利という結果のみ 14 0 青翔 オウンゴール 回靫 2 ー 0 伊万里 0 川内、オウンゴール 抜群の技巧を誇るエースの川内③が「インタ 準々決勝 4 ー 0 塩田工 ・陣内、石橋、高峯、中里 ーハイで負けてからポゼッションに注力した」と 準決勝 朝小野②、川内 0 佐賀学園 勝 2 は P 2 佐賀北 朝川内、江頭 話すように、チームの武器は丁寧なパスワーク。 さらに両サイドには、ドリブル突破が持ち味の 井手③や江頭②、石橋②ら曲者が揃い、個人の 打開力と細かい連係から相手守備網を突き破る。 0 守備の大黒柱は、安定したシュートプロック でビックセーブを連発する G K 中島③。さらに 0 夏以降はボランチの陣内③を最終ラインに下げ たことが奏功し、守備の強度が高まっている。 岸田 攻守にこれといった穴のない実力派集団が望 むのは、勝利という結果のみだ。 4 2016 年度主要大会の成績 知岡賀 高福佐 予想布陣 ■登録メンバー ーし中島豊輝 3 176 ・ 75 鍋島中 17 平田叶夢 3 175 ・ 73 FC 大川 25 梁井勇輔 2 175 ・ 70 CA グランロッサ ・ 2 岸田直也 3 1 ・田 FC VALOR 唐津 2 1 乃・武雄中 3 中村恒介 4 碇龍太郎 1 ・鳥栖西中 3 3 1 刀・小城中 6 陣内琢斗 12 都渡倭 2 167 ・ VALENTIA 15 松田凛太郎 2 , 174 ・ AFC パルティーダ 16 , 吉田祐介 165 ・三日月中 3 19 田中陸斗 3 172 ・ 59 VALENTIA 29 山内大和 1 : 172 ・ 62 CA グランロッサ 馬場俊輔 : 174 ・ VALENTI 3 ' 163 ・ 62 大和中 5 柿崎雄至 7 井手載丸 3 .161 ・ 53 FC NEOJ 「ユース 79 Pos. : No 二選手名 ー備考 PO 、 N 選手名 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 : 学年 : 身長・体重 : 前所属 備考 江頭弘太 1 ・川副中 10 川内陽ー・ = 3 170 ・ 53 嬉野中 14 石橋翼 2 .161 ・ AFC バルティーダ 18 高峯健輔 2 167 ・ FC 猿蹴 U -15 水本翔悠春、 2 : 171 ・ AFC パルティーダ 2 小野真稔 2 18 ・ 48 三田川・東脊振中 23 寺崎敦彦 1 ・ 170 ・西有田中 4 中村匠 2 170 ・ FC ソレイユ 288 里知己 1 ・三日月中 11 - 永田雄暉 3 1 ・ 53 有田中 13. 宮城恵太 2 181 ・ 72 NORTHSAITAMAFCNACIONAL 21 : 古川慧樹 2 1 ・ FC VALOR 唐津 坂口莉空 2 170 ・三田川・東脊振中 2 ス福田晃久 165 ・ 65 AFC パルティ - ダ 囲牟田口晃正 læ・ 63 ハ城中 GK 鹿児島 0 肭 0 0 一 崎 内 ÅEY MF 永田 0 0 S 解 44-2 DF を 0 MF 中島