人 - みる会図書館


検索対象: サッカーダイジェスト 2017年1月12日号
107件見つかりました。

1. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

15 年 11 月 12 日ロシア W 杯アジア 2 次予選 vs シンガホール 得点者 ( 日本のみ ) / 20 分 : 金崎、 26 分 : 本田、 87 分 : 吉田 〇 3 ー 0 2015 年 10 月 13 日国際親善試合 vs イラン △ 得点者 ( 日本のみ ) / 48 分 : 武藤嘉 2015 年 10 月 8 日ロシア W 杯アジア 2 次予選 得点者 ( 日本のみ ) / 55 分 : 本田、 70 分 : 岡崎、 88 分 : 宇佐美 vs シリア = 〇 3 ー 0 15 年 9 月 8 日ロシア W 杯アシア 2 次予選 得点者 ( 日本のみ ) / 10 分、 49 分 : 香川、 57 分分 : 岡崎、 35 分 : 森重、 74 分 : 本田 09 vs アフガニスタン 0 〇 6 ー 0 ⑩武藤嘉 0 分⑩字佐美 ) 4-3-3 ⑤長友 ⑩金崎 ⑩済武 ( 75 分⑩書川 ) ⑩長谷部 ⑥森重 ⑩西川 ④本田 ( 82 分⑧原口 ) ⑩酒井宏 ⑩宇佐美 ( 53 分⑧原口 ) ②米倉 4-3-3 ⑩武藤嘉 ( 88 分南野 ) ⑩香川 ( HT 清武 ) ⑩長谷部 ⑥森重 ⑦柴崎 @吉田 ( 72 分⑩柏木 ) 洒井高 ( 14 分円羽 ④本田 分⑨岡崎 ) ⑤長友 4-3-3 ⑧原口 86 分⑩字佐美 ) ⑨岡 ( 84 分⑩武藤矗 ) ⑩香川 ( 78 分清武 ) ⑦柏木 2 吉田 ⑩山口 ⑩模野 ⑩長谷部 2 吉田 ⑩西川 ④本田 の酒井高 ⑩西川 ⑧原口 ⑤長友 4-3-3 ⑨岡崎 ⑩番川 価分⑩武藤第 ) ④本田 ⑩山口 ⑥森重 ⑩長谷部 ( 80 分③違藤 ) 2 吉田 ( 10 分⑩字佐美 ⑩酒井宏 ⑩西川 【シュート】 24 : 3 【 CK 】 5 : 3 【 FK 】 10 : 16 【 PK 】 0 : 0 【オフサイド】 5 : 1 【ボール支配率】 63.0 % : 37.0 % vs ブルガリア〇 7 ー 2 2015 年 6 月 3 日キリンカップサッカー 2016 輪世代の活躍が光った。 連発の本田と、北京五 3 人 ( 途中出場 3 人 ) の柏木、 2 次予選 4 戦 攻撃を牽引した司令塔 A 代表初ゴールの金崎、 【シュート】 8 : 8 【 CK 】 1 : 3 【 FK 】 15 : 14 【 PK 】 0 : 1 【オフサイド】 0 : 3 【ボール支配率】 46.0 % : 54.0 % 【シュート】 13 : 10 【 CK 】 8 : 5 【 FK 】 12 : 11 【 PK 】 1 : 0 【オフサイド】 1 : 3 【ボール支配率】 63.0 % : 37.0 % 世 代 別 1 人 世 代 別 代 別 人 数 1 人 5 人 ( 途中出場 3 人 ) 5 人 ( 途中出場 2 人 ) 0 人 ( 途中出場 1 人 ) ロンドン五輪世代の武 藤嘉が、岡崎に代わり C F で先発。途中出場 の南野は、リオ五輪世 代 3 人目のテビューに。 内田不在の右 S B はロ ンドン五輪世代のダブ ル酒井の争いに。同世 人・ 4 人 ( 途中出場 3 人 ) 代の原口も出場時間を 0 人 徐々に増やしてきた。 2016 年 3 月 24 日ロシア W 杯アシア 2 次予選 14 vs アフガニスタン 0 〇 5 ー 0 得点者 ( 日本のみ ) / 43 分 : 岡崎、 58 分 : 清武、 63 分 : OG 、 74 分 : 吉田、 78 分 : 全駑 世 代 別 人 数 2016 年 3 月四日ロシア W 杯アジア 2 次予選 vs シリア 〇 5 ー 0 得点者 ( 日本のみ ) / 分、 % 分 : 香川、 17 分 : OG 、分 : 本田 + 3 分源ロ 【シュート】 21 : 1 【 CK 】 8 : 0 【 FK 】 14 : 12 【 PK 】 0 ・ 0 vs カンポジアロ〇 2 ー 0 2015 年 11 月 17 日ロシア W 杯アジア 2 次予選 0 人 ( 途中出場 1 人 ) 人はチームのべースに 谷部、吉田、長友の 6 ・ 4 人 ( 途中出場 2 人 ) 本田、岡崎、香川、長 スタメンの割合は同じ。 カンポジア戦と世代別 【オフサイド】 1 : 1 【ボール支配率】 66.0 % : 34.0 % 得点者旧本のみ ) / 27 分分 : 香川 3 分、 53 分 : 吉田、 4 分 : 岡崎、 57 分 : 宇佐美、 87 分 : 浅野 得点者 ( 日本のみ ) / 52 分 : OG 、分 : 本田 ⑨岡崎⑩金崎 ( 72 分⑩ハーフナー ) ( 78 分⑩小林悠 ) ⑩清武 ( 10 分⑧原口 ) ⑤長友 4-3-3 ⑨岡崎 ( HT ⑩金崎 ) ⑩香川 ( 44 分⑩字佐美 ) ⑩小林悠 ( 分⑩漢野 ) ⑦柏木 ⑥森重 ⑩長谷部 ( 16 分③遠藤 ) ⑩吉田 ( 84 分②屋子 ) ⑩酒井宏 ①川島 ⑩宇佐美 ( 85 分清武 ) ⑤長友 4-3-3 ⑨岡崎 ( 78 分⑩金崎 ) ⑩香川 ④本田 @酒井高 ⑨岡崎 ( 86 分⑩南野 ) ⑩香川 原口 4-4-2 ⑤長友 ⑩清武 ⑩長谷部 ⑦柏木 ( 64 分⑩香川 ) ⑩山口 ( 58 分⑥原口 ) ⑥森重 ⑩長谷部 2 吉田 ⑩酒井宏 ⑩宇佐美 ( 62 分④本田 ) ) 藤春 4-3-3 ⑩山口 の槙野 ◎遠藤 ( HT ⑦柏木 ) 2 吉田 ⑩西川 ⑧原口 ⑤長友 ⑥森重 の東ロ 2 吉田 ⑩西川 【シュート】 17 : 8 【 CK 】 6 : 5 【 FK 】 10 : 13 【 PK 】 1 【オフサイド】 1 : 3 【ボール支髦率】 43.8 % : 56.2 % 16 年 10 月 6 日ロシア W 杯アジア最終予選 20vs イラク = 〇 得点者 ( 日本のみ ) / 26 分 : 原口、十 5 分 : 山口 ーシュート】 22 : 15 【 CK 】 16 : 5 【 FK 】 7 : 14 【 PK 】 0 : 0 【オフサイド】 3 : 1 【ボール支配率】 60.9 % : 39.1 % 2016 年 9 月 6 日ロシア W 杯アジア最終予選 vs タイ 得点者 ( 日本のみ ) / 19 分 : 原口、 75 分 : 浅野 〇 2 ー 0 【シュート】 27 : 1 【 CK 】 15 : 1 【 FK 】 12 : 16 【 PK 】 0 : 0 【オフサイド】 1 : 1 【ボール支配率】 70.9 % : 四 .1 % 2016 年 9 月 1 日ロシア W 杯アジア最終予選 18vsl..JAE= ・ 1ー2 得点者 ( 日本のみ ) / 11 分 : 本田 【シュート】 23 : 4 【 CK 】 10 : 3 【 FK 】 12 : 17 【 PK 】 1 : 0 【オフサイド】 1 : 0 【ボール支率】 66.0 % : 34.0 % GK を含め、守備陣は 北京五輪世代がズラリ と並んだ。本田は W 杯 予選で 5 戦連続ゴール 1 人 ( 途中出場 1 人 ) と日本代表記録を更新。 2015 年 6 月 7 日キリンカップサッカー 2016 1 7 vs ポスニア・ヘルツェ北ナ 421-2 得点者 ( 日本のみ ) / 28 分 : 清武 ⑧原口 @酒井高 4-3-3 ⑨岡崎 ( 75 分漢野 ) ⑩清武 ④本田 ( 81 分⑩小林悠 ⑩酒井宏 ⑧原口 1 分⑩字佐美 ) 酒井高 4-3-3 ⑩浅野 ( 82 分武藤嘉 ) ⑩香川 ⑦柏木 ( 67 分⑩山口 ) ⑥森重 ⑩長谷部 ⑩吉田 ⑩長谷部 ⑥森重 ⑩西川 ⑩山口 2 吉田 ④本田 ( 86 分⑩小林悠 ⑩酒井宏 ⑩西川 ⑩清武 62 分⑩宇佐美 ) 酒井高 4-3-3 ⑨岡崎 ( 66 分漢野 ) ⑩香川 朝 ⑩長谷部 ⑥森重 朝 ⑦大島 ( 75 分⑧原口 ) 吉田 ④本田 ⑩酒井宏 ⑩宇佐美 74 分小林祐 ) ⑤長友 ( 10 分様野 ) 4-3-3 ⑨岡第 ( 分 0 金崎 ) ⑩清武 ⑦柏木 ⑩長谷部 ( HT ③週藤 ) ( 88 分應小林悠 ) ⑥森重 2 吉田 ⑩浅野 の酒井高 ⑩西川 ⑩西川 【シュート】 12 : 7 【 CK 】 3 : 7 【 FK 】 15 : 16 【 PK 】 0 : 0 【オフサイド】 2 : 2 【ボール支配率】 57.9 % : 42.1 % 【シュート】 2 : 22 【 CK 】 2 : 7 【 FK 】 20 : 8 【 PK 】 0 : 0 【オフサイド】 3 : 1 【ボール支配率】 40.0 % : 60.0 % 【シュート】 22 : 9 【 CK 】 11 : 2 【 FK 】 12 : 15 【 PK 】 0 : 1 【オフサイド】 3 : 2 【ボ - ル支配率】 62.8 % : 37.2 % 【シュート】 12 : 13 【 CK 】 8 : 3 【 FK 】 13 : 20 【 PK 】 0 : 0 【オフサイド】 7 : 3 【ボール支配率】 58.7 % : 41.3 % 1 人 1 人 リオまでの 4 世代が初 世 代 別 人 1 人 負傷の岡崎に代わりリ 世 代 別 人 6 人 ( 途中出場 1 人 ) 4 人 ( 途中出場 1 人 ) 0 人 ( 途中出場 1 人 ) コンティションが万全 でない香川は欠場。代 役の清武が司令塔とし て君臨し、同世代の山 ロの劇的決勝弾で決着。 オ五輪世代の浅野が C 4 人 ( 途中出場 1 人 ) F で先発。半年ふりに 5 人 ( 途中出場 2 人 ) スタメン出場した原口 が先制ゴールを挙げた。 代 別 大島がリオ五輪世代で は初の先発デビューを 果たす。しかし 2 失点 人 4 人 ( 途中出場 2 人 ) に絡み、ホームでの最 数 1 人 ( 途中出場 1 人 ) 終予選初戦を落とした。 2016 年 1 1 月 1 1 日キリンチャレンジカップ 2016 22 vs オマーン〇 4 ー 0 得点者 ( 日本のみ ) / 32 、 42 分 : 大迫、 64 分 : 清武、 + 4 分 : 小林祐 世 代 別 人 数 23 " 年 vs サウジアラビアロ〇 2 ー 1 得点者 ( 日本のみ ) / 45 分 : 清武、 80 分 : 原口 めてスタメンに揃った。 6 人 ( 途中出場 3 人 ) 小林祐が途中出場で A 3 人 ( 途中出場 1 人 ) 代表デビューを果たす 1 人 ( 途中出場 1 人 ) も、逆転負けを喫した。 2016 年 10 月 11 日ロシア W 杯アジア最終予選 vs オーストラリア - △ 1 ー 1 ⑩夫迫 ( 61 分⑨岡崎 ) ⑩清武 ( 71 分ミ久保 ) 得点者 ( 日本のみ ) / 5 分 : 原口 ( 84 分⑩漢野 ) ④本田 ⑧原口 ⑤長友 4-3-3 ⑩大迫 ( 90 + 4 分⑨岡崎 ) ⑩清武 ( 65 分⑩香川 ) ⑩長谷部 ⑥森重 ⑩西川 ⑩山口 吉田 ⑩久保 ( HT ④本田 ⑩酒 # 宏 ⑩齋藤 ( 74 分◎原口 ) 4-3-3 酒井高 ⑦永木 ( 68 分小林祐 ) ②丸山 ⑩山口 2 吉田 ④本田 ( 61 分⑩漢野 ) ⑩酒井宏 ⑧原口 90 + 2 分②丸山 ) 黷野 4-3-3 0 ⑩長谷部 ⑥森重 ⑩西川 ⑩山口 ⑩吉田 ⑩小林悠 ( 81 分新武 ) 酒井高 ( 73 分⑥森重 ) ⑩西川 【シュート】 16 : 5 【 CK 】 6 : 1 【 FK 川 : 15 【 PK 】 1 : 0 【オフサイド】 3 : 0 【ボール支配率】 44.7 % : 55.3 % リオ五輪世代の久保が 世 初スタメン。清武と原 代 4 人 ( 途中出場 2 人 ) 別 ロのロンドン五輪世代 人・ 5 人 ( 途中出場 1 人 ) が攻撃を牽引し、サウ 1 人 ジアラビアを破った。 【シュート】 22 : 5 【 CK 】 10 : 2 【 FK 】 7 : 23 【 PK 】 1 : 0 【オフサイド】 5 : 0 【ボール支配率】 61.1 % : 38.9 % 【シュート】 8 : 5 【 CK 】 4 ・ 3 【 FK 】 21 : 21 【 PK 】 1 : 0 【オフサイド】 5 : 2 【ボール支配率】 63.0 % : 37.0 % 本誌採点ランキングで 1 位になった山口。イラク 戦の土壇場での一撃など印象に残る活躍を見せた 代 別 人 数 0 人 4 人 ( 途中出場 2 人 ) 第 7 人 ( 途中出場 2 人 ) 0 人 ( 途中出場 2 人 ) 永木と丸山が代表初ス タメン。ロンドン五輪 世代の大迫と齋藤も久 々に出場を果たすなど、 テスト色の濃い試合に。 代 別 人 数 第 4 人 ( 途中出場 2 人 ) 0 人 ( 途中出場 1 人 ) 本田を主戦場の右ウイ ングではなく、 C F に 置くゼロトップをテス ト。北京五輪世代の槙 野は左 SB で出場した。 39

2. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

2017 年のベスト布 [ 日本代表企画 ] ハリルホジッチ体制下全 23 試合から紐解く ハリルホシッチ体制発足から 2 年弱。日本代表は 23 試合を戦ってきた こでは各試合のテータ、スタメンの世代別割合、本誌採点ランキングなとを通し、 新たな 1 年に向けた、、ヘスト布陣 " を考えてみた。 “旬″な選手を軸に戦いたい マ得点ランキング ロ本田圭佑 9 得点 17 ( 1233 ) スタメンの世代別割合などを見ても、チー ロ岡崎慎司 8 得点 17 ( 1071 ) ムのべースを担ってきたのは北京五輪世代だ。 3 回香川真司 7 得点 17 ( 1076 ) ただ、本誌採点ランキングで山口がトップに 4 原口元気 6 得点 1 7 ( 866 ) 吉田麻也 5 得点 19 ( 1692 ) 立つなど、最近はロンドン五輪世代の突き上 げが目立つようになってきた。 1 トップは大 マ本誌採点ランキング ( 出場以上が 2 分の 1 以上の選手が対象 ) 迫、左ウイングは原口と、 2017 年は、、旬 " な選 山口蛍 15 ( 1160 ) 6.07 手を軸に戦いたい。その点でトップ下は香川 西川周作 5.94 16 ( 1440 ) より清武がペターか。ゴール数 1 位の本田も 3 森重真人 18 ( 1542 ) 5.88 調子が上がらなければ、サブ降格を考えたい。 4 ロ長谷部誠 17 ( 1490 ) 5.85 囮本田圭佑 17 ( 1233 ) 5.82 ハリル体制下 マ出場時間ランキング スタメンの 世代別割合 吉田麻也 囮森重真人 3 ロ長谷部誠 西川周作 本田圭佑 [ 特集 ] 日本サッカー 2017 年の予言書 Part3 日本代表編 2017 年のベスト布陣 順位世代選手名 コ - ル数 試合数 ( 分数、 本田圭佑 ( 小林悠 ) ( 久保裕也 ) 大迫勇也 ( 岡崎慎司 ) ( 浅野拓磨 ) ( 金崎夢生 ) 原口元気 ( 宇佐美貴史 ) ( 武藤嘉紀 ) ( 齋藤学 ) 位世代選手名 清武弘嗣 ( 香川真司 ) 採点 試合数 ( 分要 山口蛍 ( 大島僚太 ) ( 永木亮太 ) ( 遠藤航 ) 長谷部誠 ( 柏木陽介 ) ( 小林祐希 ) ( 柴崎岳 ) 38 ッ 49 % 0 0 ( 長友佑都 ) ( 太田宏介 ) 4-3-3 酒井宏樹 ( 内田篤人 ) 黷位世代選手名 試合数 ( 分数 , 19 ( 1692 ) 18 ( 1542 ) 17 ( 1490 ) 16 ( 1440 ) 17 ( 1233 ) 森重真人 吉田麻也 ま ( 槙野智章 ) ( 丸山祐市 ) ( 植田直通 ) ( 昌子源 ) 西川周作監督・ウアイッド・ハリルホジッチ ( 東ロ順昭 ) ■ = アテネ五輪世代 ・ = 北京五輪世代 ・ = ロンドン五輪世代 ■ = リオ五輪世代 ※北京五輸に出場した香川は 89 年生まれのためロンドン五輪世代に含めた。 ハリルホジッチ体制下全 23 試合の出場記録 2015 年 6 月 11 日キリンチャレンジカップ 2015 2015 年 3 月 31 日 JAL チャレンジカップ 2015 2015 年 3 月 27 日キリンチャレンジカップ 2015 △ 03 02 01 vs イラク = 〇 4 ー 0 vs ウズベキスタン 得点者 ( 日本のみ ) / 5 分 : 本田、 9 分黷野、 32 分 : 岡崎、 84 分 : 原口 得点者 ( 日本のみレ 6 分 : 青山、 54 分 : 岡崎、 80 分 : 柴崎、 83 分 : 宇佐美、 % 分 : 川又 得点者 ( 日本のみ ) / 78 分 : 岡崎、 83 分 : 本田 ⑨岡崎 ⑨岡崎 川又 ( 13 分⑩大迫 ) ( 82 分川又 ) ( 12 分⑨岡崎 ) 3 分⑩宇佐美 ) ⑩香川 ⑩香川 ⑩清武 ( 66 分⑧原口 ) ( 69 分⑦柴崎 ) ( 60 分⑩香川 ) ⑩長谷部 ⑦柴崎 青山 今野 ( 16 分②谷口 ) ( 85 分山口 ) ( H 和水本 ) ②内田 ⑩槙野 2 吉田 ⑥森重 ⑩昌子 ( HT ③太田 ) 2015 年 6 月 16 日ロシア W 杯アジア 2 次予選 04 得点者 ( 日本のみ ) / なし vs シンガホール ⑨岡崎 ( 61 分⑩大迫 ) ⑩長谷部 ⑦柴崎 ( 11 分⑧原口 ) 模野 の吉田 vs チュニジア 0 〇 2 ー 0 ①川島 ①川島 の権田 【シュート】 23 : 3 【 CK 】 14 : 0 【 FK 】 8 : 16 【 PK 】 0 : 0 【シュート】 20 : 3 【 CK 】 9 : 4 【 FK 】 14 : 19 【 PK 】 0 . 0 【シュ - ト】 21 : 15 【 CK 】 6 : 4 【 FK 】 12 : 20 【 PK 】 0 : 0 【シュート】 10 : 2 【 CK 】 4 : 2 【 FK 】 16 : 15 【 PK 】 0 : 0 【オフサイド】 4 . 1 【ボール支配率】 65.7 % : 34.3 % 【オフサイド】 1 1 【ボール支配率】 53.4 % : 46.6 % 【オフサイド】 1 : 3 【ボール支配率】 44.6 % : 55.4 % 【オフサイド】 0 : 1 【ボール支配率】 54.2 % : 45.8 % 世 1 人 ( 途中出場 1 人 ) ハリルジャパンの初陣 で過半数を占めたのは ロンドン五輪世代。だ が、得点を挙げたのは 北京五輪世代の両雄だ。 2015 年 8 月 5 日東アジアカップ 2015 2015 年 8 月 2 日東アシアカップ 2015 2015 年 8 月 9 日東アジアカップ 2015 2015 年 9 月 3 日ロシア W 杯アジア 2 次予選 06 0 s 北朝鮮 0 ・ 1 ー 2 07vs 中国 0 △ 1 ー 1 08 vs 韓国 : ・ : ] △ vs カンポジア 0 〇 3 ー 0 得点者 ( 日本のみ ) / 39 分 : 山口 得点者 ( 日本のみ ) / 3 分 : 武藤雄 得点者 ( 日本のみ ) / 28 分 : 本田、 50 分 : 吉田、 61 分 : 香川 得点者 ( 日本のみ ) / 41 分 : 武藤雄 ⑩川又 ⑩川文 ⑨岡崎 ( 72 分興梠 ) ( 61 分⑩興梠 ) ( 18 分⑩興梠 ) ⑩宇佐美 ⑩宇佐美 ⑩武藤第 (55分@黶第) 65 分⑩字佐美 ) ⑩武藤雄 ⑩香川 ( 14 分⑦業 ) ④本田 ④本田 ( 66 分永井 ④本田 ( 12 分⑩大迫 ) ⑩武藤真 72 分⑩宇佐美 ) ⑩永井 御分④本田 ) ⑩宇佐美 6 分武藤第 ) ⑩宇佐美 78 分⑩武藤 ) ⑧乾 ⑩山口 ⑩長谷部 ( 84 分⑩今野 ) の酒井宏 ⑤模野 2 吉田・分②内田 ) ⑤長友 4-3-3 ③太田 4-3-3 酒 # 高 4-3-3 @藤春 4-3-3 ⑩酒井宏 ⑩酒井宏 ①川島 ⑩興梠 ( 78 分宇佐美 ) ⑨井 ⑩倉田 ⑦柴崎 ⑩山口 ( 88 分を川又 ) ( 10 分⑩浅野 ⑨永井 ( 84 分⑩残野 ⑨永井 ( 84 分⑩浅野 ) ④本田 ( 83 分⑧原口 ) ⑩武藤雄 ⑩山口 ②谷口 真野 ⑥査重 ⑧藤田 遠藤 ⑩山口 ⑤槙野 ⑥森重 ⑩長谷部 ⑩山口 2 吉田 ⑥森重 の遠藤 ⑩藤春 4-3-3 @遠藤 ③太田 4-1-4-1 ⑩円羽 2 米倉 4-3-3 ⑤長友 4-3-3 ⑤槙野 ⑥森重 ⑩酒井宏 ⑩西川 ①東ロ ⑩西川 【シュート】 20 : 13 【 CK 】 3 : 5 【 FK 】 14 : 18 【 PK 】 0 : 0 【シュート】 7 : 13 【 CK 】 1 : 2 【 FK 】 17 : 24 【 PK 】 0 : 0 【シュート】 13 : 6 【 CK 】 8 : 3 【 FK 】 16 : 17 【 PK 】 O : 0 【シュート】 34 : 1 【 CK 】 12 : 0 【 FK 】 1 : 10 【 PK 】 0 : 0 【オフサイド】 0 : 8 【ボール支配率】 53.0 % : 47.0 % 【オフサイド】 2 : 0 【ボール支配率】 41.0 % : 59.0 % 【オフサイド】 2 : 3 【ホール支配率】 54.0 % : 46.0 % 【オフサイド】 0 : 0 【ボール支配率】 73.9 % : 26.1 % 東アジアカップの初戦。 、、新顔 " の藤田、倉田 北京五輪世代の丹羽と 長谷部の相棒として株 0 人 0 人 0 人 世 世 世 リオ五輪世代の遠藤が を含む北京五輪世代の 米倉が本職ではないポ を上げたのはロンドン 代 代 5 人 ( 途中出場 1 人 ) 代 6 人 ( 途中出場 1 人 ) 代 6 人 ( 途中出場 1 人 ) A 代表デビューを果た 7 人がスタメンに名を ジションで A 代表初キ 別 五輪世代の山口。積極 別 5 人 ( 途中出場 1 人 ) 人 3 人 ( 途中出場 2 人 ) 人 4 人 ( 途中出場 1 人 ) 人・ 人 4 人 ( 途中出場 2 人 ) し、北京五輪世代の武 連ねた。試合は山口の ャップ。ロンドン五輪 的に攻撃へ絡み、 2 ア 1 人 ( 途中出場 1 人 ) 1 人 ( 途中出場 1 人 ) 藤雄が結果を残した。 1 人 ( 途中出場 1 人 ) 世代の 3 トップは不発。 ミドル弾で引き分けに 0 人 シストをマークした。 ロ = アテネ五輪世代 ( 1 1 ~ 年生まれ ) = 北京五輪世代 ( 1985 ~ 88 年生まれ ) 回 = ロンドン五輪世代 ( 1 9 ~ 92 年生まれ ) = リオ五輪世代 ( 1 四 3 ~ 年生まれ ) ⑩西川 38

3. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

、、注目の大トビック [ 関連企画① ] 2011 年の J リーグは DAZN と放映権契約を締結 今年 7 月、世間の耳目を集めたのが DAZN ( ダ・ゾーン ) との放映権契約の締結だろう。 2017 年から 10 年間に渡る長期契約で、その額は 約 218 億円にのぼる。巨大資本が日本サッカー 界に一気に流れ込んだ格好だ。これにより、ス カバー ! は撤退し、来季の J リーグは D A Z N が全試合を生中継する。 TV だけでなく、 PC 、 スマートフォン、タブレット、ゲーム機など様々 なデバイスで中継を楽しめるという。 OJ. LEAGUE き百年構想 [ 特集 ] 日本サッカー 2017 年の予言書 来季はリーグ戦、カップ戦で数々の変更点がある。 この 7 大トビックスで 2017 シースンの予習をしておこう。 Part2 J リーグ編 」 2 ュ」 2 TOPIC TOPIC TOPIC 賞金の増額と強化配分金の新設 DAZN との大型契約により、各クラブは大き な恩恵を受ける。その最たるものが、賞金など の増額と、強化配分金の新設だろう。下表のよ 、 J 1 で優勝すれば、その賞金は従来の 3 倍となる 3 億円、さらに強化配分金として最大 で約 15 億円が手に入る。継続される均等配分金 が約 2 倍の 3 億万円 ( J 2 は万円増の 1 億万円、 J 3 は 1 万円増の 3 网万円 ) となったのと合わせ、上位と下位の差はより顕 著となる。 賞金 ( JI の場合 ) ( 変更前 ) ー ( 変更後 ) 優勝 : 1 億円 1 位 : 3 億円 勝点 1 位 : 8000 万円 2 位 . 1 億 2000 万円 勝点 2 位 : 3000 万円 3 位 : 680 万円 勝点 3 位 : 2000 万円 各ステージ優勝 : 5000 万円 強化配分金 1 位 : 約 15 億円 ( 最長 3 年 ) 3 位・約 3 億 5000 万円 2 位 : 約 7 億円 4 位・約 1 億 8000 万円 、 C.ÆLMPIO - しハ GtJ [ DIVISION ー 1 シースン制へと移行 12 月 13 日の理事会で来季の日程が承認された。 再ひ、年間で最も勝点を稼いだクラブが優勝と いう明快な形に戻り、 2 ステージ制は 15 、 16 年 の 2 季で終了する運びとなった。そもそも優勝 争いの見せ場を増やして新規ファンの獲得を目 指した同制度には、チャンピオンシップにより 「公平さを担保できないのでは」という懐疑的 な声が多数上がっていた。特に今季の浦和の V 逸は危惧されていた問題が最後の最後に噴出し たと言えるだろう。 れ AiDtM イ第亠 ー 5 まーハ ( 、・、 n いれ AiDEM AiOtM ECC ECC , い AiDEM ECC き百年構 、 5 サマーブレイク期間導入 1 ステージ制の復活で創設される のが、サマーブレイク期間 ( 仮称 J リーグ・インターナショナル・マッ チウィーク ) だ。来季の J 1 は 2 月 25 日に開幕し、 12 月 2 日に最終節が サマーブレイク 行なわれる。 2 月から 12 月にかけて 7 月 15 日 ~ 23 日 レギュラーシーズンが開催されるの は初で、 7 月 15 日から 23 日までがそ 最終節 の期間となる。村井満チェアマンは、 12 月 2 日 海外クラブを招いての国際親善試合 や海外遠征などに活用してほしいと ※ J 2 は 2 月 26 日 ~ 1 1 月 19 日 ※ J 1 昇格プレーオフ決勝は 12 月 3 日 熱望しており、 J リーグ主管の国際 ※ J 3 は 3 月 1 1 日 ~ 12 月 3 日 親善試合構想も明かした。 外国籍枠の拡大 外国人選手の登録が 最大 5 人まで可能に これまでは、外国人選手 3 人、ア ジア枠や提携国枠など 2 人の「 3 十 2016 年 2 」だったが、来季からは国籍を問 わず外国籍選手枠が「 5 」まで拡大 試合へのエントリー : 3 十 1 されることになる ( 提携国枠の選手 外国人選手 3 人のほかに「アジア枠」か「提 は、外国籍扱いしない ) 。例えば 5 携国枠」の 1 人 人のブラジル人選手の保有が可能に 2017 年 なったというわけだ。ただし、試合 人選手 3 人十アジア枠か提携国枠 1 試合へのエントリー : 3 十 1 人」で変わらず。各クラブの、助っ 試合へのエントリーは従来と変わらず。また、 提携国枠の選手は、外国籍扱いしないルール 人戦略″も様々な編成が組まれるこ に変更となる。 とになりそうだ。 」 2 TOPIC TOPIC 2017 年 JI 日程 開幕 2 月 25 日 登録人数 : 3 十 2 登録人数 : 5 人 21 歳以下の選手 1 名以上をスタメンに 若手の強化プランとして、来季の ルヴァンカップでは「 ( 決勝戦を除 き ) 21 歳以下の選手を 1 名以上先発 させる」が明文化された。年の東 京五輪に備えた施策とみられ、田 の小川 ( 写真 ) をはじめ将来が期待 されるタレントたちのさらなる成長 や出場機会を増やすのが狙いだ。そ の他には、グループステージの 2 位 以下が争うプレーオフの新設や、日 本代表選手の出場を促すため、イン ターナショナルマッチデーとの重複 を避ける日程が組まれている。 ルウアンカッフ TOPIC TOPIC 入れ替え戦の廃止 12 年から導入された J 2 ・ J 3 入れ替え戦が来季より廃止される。 これまで J 2 ・ 21 位と J 3 ・ 2 位が ホーム & アウェーで対戦し、勝者に 昇格の権利が与えられたが、 J 2 の 下位 2 チームと J 3 の上位 2 チーム の自動昇降格に変更 ( 今季に適応す 博 ると、金沢と北九州が J 3 へ、大分 と栃木が J 2 へ ) 。村井チェアマン は「 J 3 のチームが増え、 1.5 枠だ と上がりにくいという声があった」 「 J2 の適性を持ったクラブも増え てきた」と決定の理由を説明した。 0

4. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

国内組 移籍マーケット編 [ 特集 ] 日本サッカー 0 2017 年の予言書 Pa rt 1 PROFILE 生年月日 : 1989 年 2 月 16 日 ( 27 歳 ) 身長・体重 : 1 80 新 今季成績 : 30 試合・ 10 得点 ( J 1 ) 今季推定年俸 : 5000 万円 推定市場価格 : 1 億 3000 万円 Mu KANAZAKI らしばらく遠ざかっているものの その能力は高く評価されているのだ。 さらにクラブワールドカップ (O では、左足に故障を抱えなが らも途中出場から貴重なゴールを奪 う活躍を見せた。特に南米王者アト レティコ・ナシオナルとの試合では、 屈強な相手に当たり負けしないフィ ジカルを備えていることも証明。「欧 州はシースンの途中で、しかも日本 人があまり評価されていない I-LB と いうポジション。移籍が実現する見 込みは薄いけど、金崎ならまだ可能 性かあると言える」とは、ある代理 人の言葉だ 欧州のクラブは、日本人にスピー ドとテクニックを期待するケースが 多く、シンプルに力強くゴールに迫 っていく金崎のようなタイプのスト 部ライカーは、移籍に至るのがなかな 編か難しい。ただし、 O?>O で見せた 誌プレーは多方面に好印象を与えたは 成ず。ポルトガル 2 部のポルティモネ ンセに所属していた経緯があり欧 州初挑戦ではない点も大きい。 低評価の日本人たが O での活躍で、序列が上がることは 「金崎なら可能性はある」 あっても、下がることはない。 欧州にパイプを持っ複数の代理人 金崎は鹿島と複数年契約を結んで によると、今冬の移籍マーケットでおり移籍には違約金がかかる。そ は何人かの日本人選手が欧州クラブれでも本人は近しい関係者に「海外 に移籍する可能性があるという。プに行きたい気持ちはある」と常々語 ンデスリーガ 1 部で後半戦の巻き返っており、実際に年の年頭にはロ しを狙うクラブから、ある仲介人に シア 1 部のゼニトに練習参加し、首 「前線の日本人選手を探しているか 脳陣から高い評価も勝ち取っている ら手伝ってほしい」と間接的に連絡外国人枠の問題で正式オファーには が入っているとも聞く。ェイバルの至らなかったが、その実力が欧州で 乾貴士か結果を残していることもあ通用することは分かった。 、スペインのいくつかのクラ、フも日 とはいえ、実際に獲得に動くとす 本人に興味を示し始めているようだ。れば、ドイツ、イングランド、イタ そうした状況で注目されているのリアでは、 2 部に在籍するクラブに が、鹿島のエース金崎だ。欧州のほ なると見るのが妥当。 1 部であれば、 とんどのクラブ、代理人は「日本人オランダやオーストリアなど、欧州 有力選手リスト」なるものを作成し トップリーグへの足掛かりとなる国 ているが、そのリストの上位に名前 のクラブが本格的に調査に乗り出 か記されているという。日本代表かす可能性がありそうだ。 欧州トップリーグなら 2 部クラブが現実的か 一 = ロ

5. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

朋皿 LEsnaidcl 0 US 村一 M 今、 - , ー . - MJS 彡 B R ー 0 スペイン 錦秀会グループ ー彡 B R ー・明治安田生命広 " 響 = : , ATHLETA ◎ マ帝京大学 MJS Spee C000 な 0 材 0 ー 3 をを ー市⑩面血心 ミゲルンへ ) ロティ 東京 2 マ帝京 0 i•i 銀秀会グループ OR す一 5 SARUTAHIKO [ 0 阯 Qicard0 羆側 リカルド・ロドリゲス ( 徳島 ) 日本サッカー 2017 年の予言書 西鉄旅行 ATHLETA 局第秀会グルー立 . ? 当プロスペクト ◎ s 江戸鑼 FmG Pa rt2 J リーグ編 OTOKYO VERDY [ 関連企画② / J2 リーク ] 注目の新指揮官 'J)MJS 3 中典を響 OJEFUNITED が巻き起こるリ 実績十分のロティーナ ジローナ、マラガ、サウジアラビア代表のコー が、日本人は、、当然のあれ″ができない。例え チ ( U ー 17 代表監督も ) を歴任。 14 年からタイ 守備戦術が機能すれば・・・ ばハーフナー・マイクがコルドバに所属した際、 で 3 チームを率いたものの目立った実績はない。 「高さがあって足もとも上手い当然マークを 東京 V のミゲル・アンヘル・ロティーナ、千 工スナイデルはアルゼンチン人だが、選手生 外す力もある」と関係者は期待したが、 葉のファン・エスナイテル、徳島のリカルド・ 活の多くをスペインで過ごした。現役時代は、 外れた。またスペインでの指導歴が長いハヒ工 ロドリゲス。果たして 3 人の、、スペイン系監督 " サラゴサ、レアル・マドリー ル・アギーレ前日本代表監督も当初スカウティ アトレティコ・ は、 J 2 で成功を収められるのだろうか ? マドリーなど名門に所属。監督転身後は 11 ー 12 ングを見誤って、見当違いの選手を招集した。 まず、スペイン人の名将ロティーナの経歴は シーズンにサラゴサ B を 3 部に残留させたが、 スカウティングの調整は不可欠だろう。もっ まばゆ 目映い。オサスナなどを 1 部に昇格させたのを その後は 2 部のコルドバで途中解任、 1 部のヘ とも、ロティーナは歴戦の指揮官だけに適応力 皮切りに、 2003 ー 04 シーズンにはセルタをチャ タフェでは降格を味わった。 も高い。「スペインサッカー」には華やかな印 ンピオンス・リーグでベスト 1 6 に導き、エス / ヾ 3 人には意外にも共通点がない。しかし、彼 象があるが、彼は重厚な守備を基盤とする。テ ニョールではスペイン国王杯を制覇。今年は、 らが J 2 で注意すべき点は同じだろう。 ポルティポ時代は 5 バックを採用するなど、「守 カタール 2 部のクラブを 1 部に昇格させている。 「 J 2 の選手は、リーガの選手とはまるで違う」 備の安定が良い攻撃を生む」という哲学の持ち 一方、ロドリゲスは無名のスペイン人監督だ。 という占だ 主で、勝負弱さのある東京 V を鍛え直すにはも オビエドの下部組織で地道に指導経験を積んだ リーガの指導者が日本人を見る場合、「これ ってこいの人材だろう。 ができるなら、当然あれもできる」と判断する あと、レアル・マドリーのサッカースクールや ロドリゲスはコーチやユース年代の監督の経 験がほとんどで、一抹の不安が残る。工スナイ OTHERTOPICS テルも監督経験が浅く、賽子を振らないと目が 風間監督は名古屋の救世主となるか ? その他の J 2 注目の新監督は ? 出ない。アルゼンチン人特有の戦闘を好む気質 が、大人しい千葉の選手と調和するか。 ただ、ひとつ言えるのは、「スペイン人監督」 が世界中でブランド化されつつあることだろう。 ジョゼップ・グアルディオラ、ウナイ・エメリ らの名前は轟くが、彼らだけではない。グレゴ リオ・マンサーノ ( 中国 ) 、ギジェルモ・アモ ール ( オーストラリア ) 、アントニオ・ロベス ( イ ンド ) らはアジアなどでタイトルを勝ち取り ( カ ップ戦含め ) 、声望を高めている。 ロティーナ、ロドリゲス、エスナイデルが日 本に、航路 " を開いても不思議はない。 さいころ 来季の名古屋の監督に、風間八宏氏の就任が決定的だ。 来季の J 2 は、日本人監督の挑戦にも注目が集まる。愛 果たして、川崎に 5 年間かけてポゼッションスタイルを根 媛を率いた木山隆之監督は、 J 1 昇格を狙う山形に、、引き 抜かれた”形だ。指揮官は愛媛から複数の選手を引き連れ、 付かせてきた手腕を、 1 年での J 1 復帰をノルマとする新 天地ですぐに発揮できるのか。その挑戦に注目が集まる。 現有戦力と融合させる方針。一方の愛媛は、イビチャ・オ しかし期待とは裏腹に、さっそく苦難が待ち受けている。 シム元日本代表監督の薫陶を受けたスタイルで、秋田を J 3 の 4 位に導いた間瀬秀 名古屋は主力が大量に ー監督を招聘している。 放出された一方、補強が 岐阜は、、アクションサ 進まずにいる。しかも土 ッカー″の大木武氏、京 台作りをしつつ、結果を 都は柏のコーチを務めた 残さなければならない状 布部陽功氏、金沢は実績 況は、試行錯誤に時間を 十分の柳下正明氏の就任 費やせた川崎時代とは異 が決定。特色のあるスタ なる。就任直後からいき イルを見せてくれそうだ。 なり正念場を迎えそうだ。 4 Y. KAZAMA 34 T.KIYAMA

6. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

イラスト・村上テッヤ 芸能界屈指のサッカー通が 、、マニアックな視点″・で語る ー平畠瞎史 八丁令ンヨナえイイ乙 第 114 回 鹿島の選手たちから滲み出る個性卩 : ) い何 傾者なの りテ逆を どたしてけど アはパト 選選 い笑見レの制△つ で若つ千 だ け た いる ンフ 言手も人 自オ 発手 いなビイ し季か て ち 聞る げ鹿話 のはそく選い葉で感もサ分一 は大 を メ た の い いで るト手 な心のポ発マ年 ー鹿チ分れ側手わ を かき誘 る しは ー信ン上モ達こにが ン 島 かがと 。な 、し、 もゆ巧く す な、 つ ヤ 監手さ 月リ 督たが タでスのノ者と参登 ら個しいる や を み と あ 尸 て る で り び ) のちあ ー始を選 。が加場 ッぐ持選ピな性て ネ ま身 い にも る で マ 懐。り をのめ披手ネ のそ面 クよた手 い的も 。タ操 り あすす り を話る オ 深の白 に本話を 、だるる 積乗さ スう イ 見たる露に よ れ ノ け り る さ個く ゾな に性 れ映当 せめ者す話 0 極り な っ ン は オこ ク て ン 的 出 ッ ど つに 盛く る ともるを ョ そ いな ー土昜 い そ オ タ フ 感集間 れ驚ブ れ プ 心団性 ビ 度 い者振 。て助 り さ ン ン面る チ に し の い 、上ん ュ 胸 るもら 話て で を よ と ト はかイ か てま魅 が持て 、さ しとカ ノ記 いれ し 耳 あ る っ は / ヾ コ まめ的 若才↓、 たを記も者ま だ真 つな 0 る は 、フれてン か つ う上な か裏オ事 つ鹿 が る個島で 手る た感向強 発と 興 と し一面る の し、 だすもな般白 をな味で 。た島 も性の披モ腕の ら側ー ら ち けさ が よ C しぜ深は そ S な っ選露 を し るを かる あ フ の ノ には い に っ で び ) し、 いなれ結選 ラ夬し、 なて手 、て石持 ら人る のウ 。話であ隠を て な す マは並 さ 糸廛 と く 論手勝選 ネ 、大ひ し井っこ間 。でケ瞬 る ら ん出 を を る い ば 、かた第手 0 オ↓ だす個よや興抵と ま正たそ性カ 取 る間聞 つる し、 平畠啓史 けっ料たて う忠選 が カゞ 人 っ 一面 ら ち 2 も なも性り ー P 未の つ ば付理モは特意人白ー と単戈し、 の 監手良魅 、発を っ と の的 5 な PROFILE ひらはた・けいじ / 1 % 8 年 8 月 14 ノい有だ味ひ と集あ督たいカ き人 っ話の 。でだ多ギそ き を笑聞 お る 日生まれ、大阪府出身。高校時代にサッカー で団ののち意的葉ら にやがるのわだと かと をあ よ と く ヤそ あいく は の全国大会に出場した経験を持つ。関西大卒 はに個懐を味だ以ば く芸 、も近り し 、すと グ な感を ま り つ 業後、山口智充とお笑いコンビ「 DmD 0D8 」 ら をほ を結成し、ツッコミを担当。国内外を問わず がい彼る 誘ど い術人の寄 、だ 語をれなま性の同でと上う を く じロ り 1 日 5 試合を見る時もあるなど、芸能界屈指 家とのり持 個とら機生 いと的深じの思にに ら大 っ奥 る る のサッカー通として知られ、芸人ならではの カゞ っ 性いは会放 滲不な衆 0 0 めなさ方′ . 仄つ・言・日央 、は つ マニアックな視点でサッカーの本質に、、ツッ も教違そたて 的う面が送 そよ選に向汁。葉る 田 た いの コミ″を入れる。現在、スカバー ! 「 J リー りく 、あ授うのい仕 でこ白あて のけ手はにのを 出議 鹿一 グマッチデーハイライト」で M C を務める。 月リ ※マニアック指数 = 平畠氏が考える今回のコラムのマニアックさ ( 18 % が最高 ) 嫐確 50

7. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

POCARI SWEAT すせ嚼 3 FK 選手権 サ Y カー教室 高校生フリーキック選手権東京大会を開催 初代チャンピオンは、東エ大附属高校 ! す C 村 ? 。 0 ジェりト 0 ①①①・ 0 大国 , P 0 C A R ー SVVEAT ン レ イ グ イ白 ウレ ス府 ラ 社社 会 大 京 東 校社久会 選 術薬ナ ッ技製会区 キト学塚式港 リト属 O 〈人員 校 0 〈附デゼ育 区 ツ一 回マカエ会会会、 1 スッ京式式式区 界で勝っために、日本をフ ートの数が増え、それに合わせて、 第アサ東株株株港 リーキック大国にしたい」会場もヒートアップしていった。 名催カカ営賛賛援 協協 という三浦淳寛氏の思いを守る方でも、壁を離してつくった 大主特協運特協後 ひとりがゴールの中へ入ったり 受けて、『アスマッチプロジェクト』 と『サッカーダイジェスト』がコラするなど、工夫が見られた。もうひ 開三思 ポして企画されたフリーキック選手とりの大会アンバサダー西村氏が話 がののる 権。その第 1 回、東京大会が、港区した「壁のつくり方など、守備の面 人人す の東京工業大附属科学技術高校の人もしつかり考えてほしい」という、 会起なト 大発ま」 工芝グラウンドで行なわれた。 思いも選手たちに届いたようだ。 京うさホ ルールはシンプルで、合戦の予選 4 グループの上位 2 チームが 東願ル ~ I-LY 版といったところ。異なるのは、 トーナメントに進出。決勝は「東エ 一決められたゾーンであればどこにポ大」と「正則学園 O 」の間で争わ ルを置いても構わないという点だ。れ、最後は、サドンデスの末クホー 選たをイ サ 5 人が蹴って勝負がっかない場合はム % の「東エ大」が初代王者に輝 クし長し キ国成新あサドンデスへ。逆に守備側は、 4 名いた。決勝弾を決めた長谷川明日人 一大のの木 茂の壁と 1 人のを選出。秒以内君 ( 3 年 ) は「三浦さんのキックを フンカ樹に壁をセットし、あとはゴールを守見て火がついた」と振り返り、チー 生キッた倉るだけというもの。大会には、高校ムメイトと喜びを分かち合った。 校一サっト 「練習すれば、キックは絶対に上手 高リ本切 ~ 生チーム、約 150 名が参加し、 フ日を 熱戦が繰り広げられた。 くなる。この大会が、練習する目的、 回をト 最初はゴールを大きく外すシーン目標になってくれれば、うれしい」 第日じタ が目立ったが、大会アンバサダーのと語った三浦氏。来年度以降も、関 三浦氏が話していた「自己分析」の東エリアを中心にフリーキック選手 日た氏せ祐成果なのか、徐々に感覚をつかんで権を実施していく。『フリーキック 囲れ寛乗尾 いった様子。トーナメントに入るこ大国』を目指すプロジェクトは、ス 月さ淳を ⅱ催浦、 冫し取ろには、美しいゴールや惜しいシュタートしたばかりだ。 会 三浦淳寛か教える フリーキックの 2 「パワーも、ポールを蹴る時の足の角度もそれ ぞれ違うのでこポ←ルの曲り方、曲がる幅も違 ってくる。だから自分のキックを理解するため に自己分析を行なうことが重要。何度も練習し て、、プレッシャーの中でも決められるように 精度を高めていってほしい 6 」 トい フリーキックの名手、三浦氏監修のもと、スポーツ科学・技術の 専門家である筑波夫学の浅井教授と競技用ポールの製造・販売を 行なうモルテンが集結し、 : 共同開発したフリーキック練習ポール が試合球に使用された。またこれを用いた実践指導も行なわれた。 〃ー 52

8. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

柴崎が衝撃の 2 発 ! 鹿島、堂々の準優勝 クラブワールドカップ 2016 全試合結果 開幕戦 44 分の同点弾に続き、 52 分にはミドルを突き 刺すい柴山奇は大一番で 大仕事をやってのけた 12 月 8 日 ( 木 ) / 19 : 30 / 横浜国際総合競技場 / 17 , 667 人 開催国代表 オセアニア代表 鹿島 2 。 - 。 1 オークランド・シティ ( 日本 ) 2-1 にユージーランド ) 点 ( 67 分 : 赤崎 ( 永木 ) 、分 : 金崎 ( 土居 ) 「分 : キム・デウク ( タデ ) ⑧土居真 / 65 ⑩ファルオ / 5 - 、 >4 第 分瓸赤崎秀平 / 6.5 ) ⑥永木太 / & 5 @小笠・男 / 6 ( 分金夢生 / ③愿 / 5.5 ⑩ファン・ツコ / 5.5 曽ケ準 監督・石井正忠 / 6.5 S し旧・①物引政敏、創服一郎 / D 日工ノ、の極 田直通 / M 三竿健斗、東幸敏、 @杉本太郎、平戸太責 / 響鈴木優磨 : 、金崎夢生 ( 鹿島 ) [ 天候 ] 晴、風 1 1 メートル [ 気温 ] 12.0 ℃ [ 湿度 ] 40 % [ 主審 ] ジャニーシカズウェ ( ザンビア ) [ シュート ] 1 1 : 5 [FK] 13 : 20 [CK] 5 : 2 [PK] 0 : 0 [ オフサイド ] 1 : 1 12 月 11 日 ( 日 ) / 16 : 00 / 市立吹田サッカースタジアム / 14 , 587 人 北中米カリブ海代表 アジア代表 ( 韓国 ) 0-2 ( メキシコ ) ・現丿プん、イレ・多曽を蓍 → ' FIFA C WorId Cu Ja an 2016 FINAL 得点者 : 全 = キム・ボギョン ( 23 分 ) 、ク = ロメロ ( 58 分、 74 分 ) 、カ・ : 。ナテウデラ、、、。ラ 12 月 11 日 ( 日 ) / 19 : / 市立吹田サッカースタジアム / 21 , 702 人 レアル曾 アフリカ代表 開催国代表 ド マメロディ・サンダウンズ 0 8-0 2 鹿島 ( 日本 ) [ クラブワールドカップ決勝レポート ] ー分 : 遠藤、田分 : 金崎 い X に 鹿島の布陣 & 採点 黶 / 6.5 違影 / 6 ( 分⑩中村充孝 / ト、 西伍 / 6 山本斗 / / 6 MAN OFTHE MATCHLt,?Blfi* 2 2 1 0 0 3 2 0 準々決勝 0 〇 0 0 0 0 0 FIFA x 鹿島アノトフー 鹿島の布障 ー & 採点 ( 分物彡本太郎 / ◎土層型真 / 6.5 赤秀平 / 6.5 ( 84 分鈴木優磨・ 6.5 ) 中学 / 5 1 分金崎夢生 / 7 ) ③源 / 6 権田 通 / 5 曽ケ / 7.5 監督・石井正忠 / 7 B ・ GK ( 引政敏、都喉慎一郎 / 併⑩ファン・ソッコ、⑦ プエノ / の三竿健斗、尹東幸敏、駻戸太責、、笠原満男 / F 冊フアブリシオ ーー曽ケ端準 ( 鹿島 ) [ 天候 ] 晴、風 4 メートル [ 気温 ] 6 ℃℃ [ 湿度 ] 78 % [ 主審 ] ロベルト・ガルシア ( メキシコ ) [ シュート ] 1 4 : 8 [FK) 8 : 21 [CK] 2 : 5 [PK] 0 : 0 [ オフサイド ] 2 : 4 12 月 14 日 ( 水 ) / 16 : 30 / 市立吹田サッカースタジアム / 5 , 938 人 アジア代表 アフリカ代表 1 マメロディ・サンダウンズ 全北現代 4 ( 韓国 ) ( 南アフリカ ) 得点者 : 全 = キム・ボギョン ( 18 分 ) 、イ・ジョンホ ( 29 分 ) 、 OG ( 41 分 ) 、 キム・シンウク ( 89 分 ) マ = タウ ( 48 分 ) 12 月 14 日 ( 水 ) / 19 : 30 / 市立吹田サッカースタジアム / 15.050 人 南米代表 開催国代表 アトレティコ・ナシオナル 0 3 鹿島 得点作シみト 33 分 : 土居 (PK) 、 83 分・遠藤、 分 : 鈴木 ( 金崎 ) 赤秀平 / 5.5 土層真 / 6.5 ( 54 分金夢生 / 7 ) ⑩業第 / & 5 ⑩小笠原漏男 / 6.5 ( 分電木売太 / 6 ) 6.5 田通 / 6.5 曽ケ準 / 監督・石井正忠 / 65 SUB ・既曜引政敏、都喉情一郎 / D ファン・ソッコ、⑦ ブエノ / 住東幸敏、三竿健斗、膨本太郎、平戸太責 / F 、電フアプリシオ 曽ケ端準 ( 鹿島 ) [ 天佞 ] 晴、風 7 メートル [ 気温 ] 5.0 ℃ [ 湿度 ] % [ 主審 ] ビクトルカッサイ ( ハンガリー ) [ シュート ] 24 : 10 [FK] 1 6 : 14 [CK] 6 : 3 [PK] 1 : 0 [ オフサイド ] 1 : 1 12 月 15 日 ( 木 ) / 19 : 30 / 横浜国際総合競技場 / 50 , 117 人 北中米カリブ海代表 ヨーロッ / 玳表 クラブ・アメリカ 0 。 2 レアル・マドリー ( メキシコ ) ( スペイン ) 得点者 : レ = べンゼマ ( 45 十 2 分 ) 、 C ・ロナウド ( 十 3 分 ) 12 月 18 日 ( 日 ) / 16 加 / 横浜国際総合競技場 / 44.625 人 北中米カリブ海代表 南米代表 クラブ・アメリカ 2 , - 。 2 アトレティコ・ナシオナル 3PK4 得点者 : ク = アローヨ ( 38 分 ) 、ペラルタ ( 66 分 ) ア = OG ( 6 分 ) 、ゲラ ( 26 分 ) ⑩業岳 / 6 ⑥永木 太 / 6.5 取材・広島由寛・塚越始・本田健介体誌編集部 ) ち上がりから仕掛けた鹿島 を奪った瞬間、鹿島の背番号 10 は間 写真・佐藤明・滝川敏之・小倉直樹体誌写真部 ) のプレッシングが徐々にい 違いなく、世界一 " の輝きを放った。 なされる。すると R ・マド しかしその後、本気モードになっ 12 月 18 日 ( 日 ) / 19 : 30 / 横浜国際総合競技場 / 68742 人 ヨ - ロッパ代表 開催国代表 レアル・マドリー 4 2 鹿島 ゼマに最初の決定機をモノにされた。 延長戦、 C ・ロナウドに 2 ゴールを ( 日本 ) しかし、早々に勝利を確信したの 決められ、結局 2 ー 4 で敗れた。 9 分 : べンゼマ 分 : 柴崎 ( 土居 ) か白い巨人がペースダウンしたとこ 「すごく悔しい。来年アジア王者に 60 分 : C ・ロナウド (PK) 52 分 : 柴崎 98 分 : C ・ロナウド ( べンゼマ ) ろを、鹿島は見逃さなかった。大仕 なって、またこの舞台に立って、チ 104 分 : C ・ロナウド ( クロース ) 事をやってのけたのが柴崎だ。分、 ャンピオンを獲りたい」 監督・ジネディーヌ・ジダン / 6 SUB ・ GK ⑩カシージャ、 ジャニエス / DF ③ペべ、⑩コ工ントラン、ダニ - ロ / 絶妙なトラップから左足ポレーをね 試合後、小笠原は顔を真っ赤にし MF ⑩ハメス・ロドリゲス、アセンシオ / FW ⑩マリアーノ じ込むと、 52 分、クリアポールを自ら て悔しかった。加 16 年 12 月 18 日、鹿 ①ナ / 6 持ち込みミドルレンシから左足を一 島にとって、クラブ世界一の座が夢 ⑤ヴァフノヌ / 4.5 ④セルヒ・フモス / 5 閃 ! チームを逆転に導く 2 ゴール ではなく目標に変わった。 ( 塚越始 ) カル′ル / 5.5 ( 13 分 : ⑥ナチョイー ) ⑩マル ⑩カゼミーロ / 5.5 ⑦クリスチアー ・ロド / 8 ( 112 分 : のモラタ / 2 西 / 6 應山本斗 / 6 MAN OFTHE MATCHzV;i€'ai' 5 位決定戦 0 0 延後 0 ア 準決勝 鹿島の市降 & 採点 ⑧クース / 6 ⑩モドッチ / 7 ( 1 分 : ⑩コバチッチ / ー ) カス・、スケス / 6 引分イスコ / 6 ) / 5 ⑩中村孝 / 5.5 分は鈴木優設 / 65 ) 0 ⑨べ、 マ / 7 ⑩金 ⑧土居真 / 6.5 生 / 6.5 分 : 鈴木優磨 / 5.5 ) 朝山本斗 / 5 違藤 / 5. い分 : 討伊東幸 ⑩小笠 男 / 5.5 ⑥永木太 / 5.5 ( 67 分 : ⑩フアプリシオ / 5 引 ( ⅱ 4 分 : ⑩赤秀平 / ー ) ③子 - / 55 権田通 / 55 監督・石井正忠 / 6 S U B ・ G K@慮引政敏、川 俣慎一郎 / DF ⑩ファン・ソッコ、⑦ブエノ / MF ⑩ 中村充孝、⑩三竿健斗、①杉本太郎、①平戸太貴 クソスチア - ノ・オウ : 叫ナ [ 天複 ] 曇、風 4 メートル [ 気温 ] 100 ℃ [ 湿度 ] 82 % [ 主審 ] ジャニー・シカズウェ ( サンビア ) [ シュ - ト ] 30 : 11 [FK] 23 : 19 ℃ K] 14 : 6 [PK] 1 ℃ [ オフサイド ] 2 : 4 MAN OFTHE MATCH 木誌定 / 7.5 西 - 伍 / 6 彎 MAN OFTHE MATC 誌選寧 3 位決定戦 R ・マドリーは 2 度目のクラブワールドカップ制覇。 C ・ロナウドは決勝でハットトリックを決めた 〃 48

9. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

2014 年プラジル W 杯予選敗退 日本のサッカーはいま、とこまできたのだろうか 土のグラウンドでの試合。出場機会もなく埋もれていった選手 キミの環境はどうだ ? アイツのチームは、どうだった ? 日本のサッカーはまだまだこんなもの W 杯で優勝してほしい。世界で活躍する選手を育てたい 心の中で、願っているだけでは世界はなにも変わらない 誰かがやるのを待っているのはもうャメにしよう すべてのサッカーを愛する人に もっとサッカーを楽しんでもらうために アマチュアサッカーから、 日本のサッカーを、 する。 0 SPORTS スボマネ ウェフ。検索 スポーツマネジメント株式会社 スポーツを通じて人々の心を豊かにする。アマチュアサッカーの普及・競技力の向上に積極的に貢献する。

10. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

Teruki HARA K 胆ね MOCHII 川崎 入団内定 AO OR ー A 0 ′ FC 東京 入団内定 原輝綺 ( 市立船橋 / DF / 3 年 ) 今季大ブレイクを果たし、市立船橋で は CB 、 U ー 1 弋表ではボランチとし て欠かせない戦力になっている。同級 生の杉岡を視察していた関係者が揃っ て「あの隣の選手は誰 ? 」と口にした 事実が物語るように、傑出した運動能 力と守備センスは一見の価値ありだ。 U ー 19 日本代表の内山監督の言葉を借 りれば、「サッカーをよく知っていて、 ずっと気になっていた選手」である。 持井響太 ( 滝川ニ / MF / 3 年 ) リズミカルなタッチで独特 の間合いを作り出し、一瞬 のスピードで相手 DF を抜 き去る。高校の大先輩であ る岡崎慎司 ( レスター ) と は違うタイプのアタッカー だが、この 3 年で、滝ニ伝 統の泥臭さ″も身に付けた。 新潟 入団内定 U -19 代表 魵′ 1 日り AOL 必見の注目タレントを紹介 スタ F に E 高取誠隆 ( 野洲 /FW/ 2 年 ) 1 年時からレギュラーを張 る技巧派のアタッカー。複 数人に囲まれても決して怯 ます、優れたアジリティと 高等技術で局面を打開する。 m ョ SUYAMA ( 帝京長岡 / FW / 2 年 ) 技巧派集団の中心軸だ。走 りながらのプレーの質が高 く、滑らかなドリブルから 良質のバスを繰り出す。そ の動きはひと言で変幻自在。 Seiryu K 0 陶山勇磨 曲ⅲ JEFFERSON , タヒナス・シェファ - ソン ( 桐光学園 / DF / 3 年 ) J クラブ間で、、岩崎以上の争奪戦 " が 繰り広げられた規格外の左 SB 。父親 がガーナ人、母親がフィリピン人とい うフィジカルモンスターは、同世代屈 指のスプリントカと高精度の左足クロ スに加え、力強さも兼備する。「もっ と攻守に渡って存在感を出す。特にデ イフェンスに磨きをかけたい」と、ひ とつの集大成となるビッグステージに 向け、さらなるスケールアップを誓う。 1 砌 0 OTSUKA Satoshi MURAKAMI 村上哲 大塚諒 ( 駒澤大高 / DF / 3 年 ) ( 前橋育英 / MF / 3 年 ) 大型の S B で、左足のパワ 中盤でチームのバランスを フルなキックが最大のセー 取りつつ、チャンスと見る ルスポイント。セットプレ や高品質のバスで決定機を ーのキッカーとしても存在 演出。冷静沈着で、ゲーム 感を示す攻守のキーマンだ。 の流れを読む力も備える。 4 を Daisuke TOMIYAMA 冨山大輔 ( 関東一 / MF / 3 年 ) ハイセンスのテクニックと バス、得点感覚とオフェン ス能力に目を奪われがちだ が、豊富な運動量と危機察 知力を背景に守備も精力的 にこなす。冬の選手権は初 出場ながら、実力は折り紙 付きのオールラウンダーだ。 U -19 代表 ltsuki 員 獅畑 H OS ( 青森山田 / GK / 3 年 ) FC 東京 U ー 15 深川を経て 青森山田で武者修行。この 3 年間、反応スピード、キ ャッチング、コーチング、 キックのすべてに磨きをか け、トータルバランスに優 れた守護神に成長した。目 指すは、悲願の全国制覇だ 64 小田逸稀 ( 東福岡 / DF / 3 年 ) チーム浮沈の鍵を握る、大 胆不敵な S B だ。驚異的な 跳躍力で工アバトルを制し、 ポールを持てば猛烈な勢い でオーバーラップを仕掛け る。さらに遠距離からキャ ノン砲を放つなど、「爆発力」 という言葉がよく似合う。 廣末陸