川崎 - みる会図書館


検索対象: サッカーダイジェスト 2017年1月12日号
28件見つかりました。

1. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

PROFILE 生年月日 : 1986 年 6 月 13 日 ( 30 歳 ) 身長・体重 : 173 享ン” 70 キロ 今季成績 : 試合・ 11 得点 ( J 1 ) 今季推定年俸 : 788 万円 推定市場価格 : 868 万円 Akihiro IENAGA ( 大宮 /MF) ア 0 ぐ ロシア W 杯を見据えた決断も 構成・本誌編集部 L 参戦に備えて選手層の拡充が必須 入 1 年目から、オフの度に なうえに、大久保嘉人の退団で、得 移籍の噂が浮上しては立ち 消えた。しかし今オフは、 点力とチャンスメイクカに長けたタ レントの確保を迫られているからだ。 大宮サポーターの悲鳴が聞こえる移 今季の家長は最前線でプレーする 籍が、本当に実現するかもしれない。 こともあり、 F W での起用を苦にし 最も可能性が高いのが川崎だ。 12 ない。さらに J 1 で自身初のふた桁 月上旬には、交渉は細部を詰めるだ 得点を挙げるなど、まさに大久保の けの最終段階に入っていた。もちろ 穴を埋める理想的な人材と言える。 ん大宮は全力で慰留に努めているが、 日本代表への想いも口にする家長 本人の気持ちが最優先されるだろう。 川崎はここ数年に渡って、家長の にとって、優勝争いを演じられるク ラプへの移籍は悪い話ではない。ロ 動向を注視してきた。条件面などか シア・ワールドカップを見据え、重 ら本腰を入れるには至らなかったが、 今オフは事情が異なる。来季の AC 大な決断を下しても不思議はない。 強い上昇志向と責任感の狭間で 構成・本誌編集部 季の目標はクラブを J 1 に ちを固めた様子だった。 上げること。今季の目標は 福岡にとっては貴重な戦力だが、 J 2 降格となったうえに鹿島が違約 リオ五輪に出場すること。 では、金森の今後の目標は 金を払う意思まで見せては・・ 日本代表入りとワールドカップ出 1 で戦うことが終着点ではない」「海 外でも通用するビッグなプレーヤー 場を目指す若者にとって、移籍が確 になりたい」。そう臆面もなく語る 実視されている鹿島というクラブは 魅力的に映るはずだ。生まれ育った ほど上昇志向の強い金森を引き留め 福岡という街、成長させてくれた地 るには、提示できる交渉材料があま 元クラプへの愛着を天秤にかけても、 りにも乏しかったと言える。 まだ正式発表がなく、来季も福岡 常勝軍団の中で自身を磨ける期待感 が勝るだろう。 12 月上旬には「 ( J で戦う可能性はゼロではない。それ でも「並の選手で終わらない」と話 2 降格の ) 責任も考えた。かなり悩 んだ」と言葉を濁しながらも、気持 す金森の決意は揺るがないだろう。 ( 福岡 /FW) ROFILE 年月日 : 1 年 4 月 4 日 ( 22 歳 ) 長・体重 : 1 71 まン・ 60 キロ 今季成績 : 33 試合・ 4 得点 ( J 1 ) 今季推定年俸 : 1 5 万円 推定市場価格 : 55 万円 ームズ 構成・本誌編集部 潟の最終ラインを牽引して パスサッカーを志向する川崎のスタ 新 きた舞行龍が、今季限りで イルにマッチしそうだ。 さらなるステップアップを目指す 5 シーズン在籍したチーム を離れるかもしれない。報道による 本人からすれば、今季の J 1 で優勝 と、来季から鬼木達新監督が指揮を 争いを演じ、チャンピオンシップに 執る川崎から獲得オファーが届いて も出場した強豪からのオファーは願 おり、すでに本格的な交渉が進めら ってもないはずだ。ただし、かねて から新潟への愛着を公言しているこ れているという。 その後の進展は明らかにされてい ともあり、交渉はすんなりとはまと ないが、能力を高く評価されている まらないか。ちょうど 2 年前には、 のは間違いない。対人や空中戦での 浦和からラブコールを送られながら 守備はもちろん、攻撃センスの高さ 残留した経緯もある。来年に 29 歳を も目を引く。正確なパス捌きやフィ 迎える C B は、果たしてどのような ードで攻撃の起点にもなれる特長は、 決断を下すのだろうか。 物第岡 ミ PROFILE 生年月日 : 1 8 年 9 月 17 日 ( 28 歳 ) 身長・体重 : 185 享ン・ 82 % 今季成績 : 試合・ 1 得点 ( J 1 ) 今季推定年俸 : 14 開万円 推定市場価格 : 73 万円 23 〃確 志

2. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

文・本田健介 ( 本誌編集部 ) 文・塚越始 ( 本誌編集部 ) 第ガンバ大阪 0 川崎フロンターレ 3 位 ( 年間勝点 2 位 ) / 勝点 72 22 勝 6 分 6 敗 / 68 得点・ 39 失点 5 位 / 勝点 56 15 勝 11 分 8 敗 / 41 得点・ 36 失点 あ バスサッカーにピタリと合う技 巧派。合意が間近との噂も 4 位 / 勝点 58 17 勝 7 分 10 敗 / 53 得点・ 42 失点 今冬の主な移籍状況 今冬の主な移籍状況 鹿 島 年間順位 年間順位 2017 年の 予想布陣 2017 年の 予想布陣 名前 前所属 POS. タビナス・シェファ - ソン棡光学園高 DF 田中碧 川崎 U ー 18 MF 家長昭博 大宮 阿部浩之 G 大阪 FW 知念慶 愛知学院大 名前 移籍先 POS. FW 大久保嘉人 FC 東京 名前 前所属 POS. ポイン高 (KOR) へ・スンヨン DF フアビオ 横浜 食野亮太郎 G 大阪ユース 高江麗央 東福岡高 MF 高宇洋 市立船橋高 井出遙也 千葉 (J2) FW ファン・ウイショ 城南 FC (KOR) 名前 移籍先 POS. 岩下敬輔 福岡 DF 西野責治 千葉 ( J2 ) 阿部浩之 川崎 MF 大森晃太郎 神戸 SYSTEM 3-4-2-1 SYSTEM 4-2-3-1 アテミウソンの 0 ・ ファン・ウイジョの 0. / KOR 長沢駿 600 和 小林悠朝 0 谷川竜也②① 順昭朝① ( 風間ノ宏 。藤ケ、陽介 00 - 督・長谷Ⅱ健太 - 督・鬼木 ファン・ウイジョ & アデで攻撃を牽引 1 トップは残留を表明した小林か 課題の得点力アップに向けて、韓国代表 FW ファン・ 来季から指揮を執る鬼木監督は風間体制のバスサッカ ウィジョの獲得が濃厚だ。加入後は様々な組み合わせが ーを継承する見込み。家長、阿部といったテクニカルな 試されそうで、アデミウソンとの 2 トップも選択肢に入 タレントが獲得濃厚という点からも、そうした傾向は窺 ってくるか。一方、阿部と大森が退団しそうな右 MF は える。齋藤 ( 横浜 ) の加入も噂されるが、いずれにして 、空席のまま。ファン・ウィジョが左に、倉田が右に も最大の焦点は退団が決定的な大久保の穴埋めだ。 1 ト 配置されれば、バランスも良さそう。台頭してきた大宮 ップを担うのは残留を表明した小林か、それとも・ 0 の泉澤や千葉の井出を迎え入れ、 2 年目の堂安がフィッ 一方、守備陣では柏とアヴァイからレンタル中のエドウ 技巧派ドリブラーは現チームに チームに推進力を生み出す貴重 トすれば、攻撃色が一段と強まりそうだ。 アルド、 E ・ネットの引き留めが重要なテーマになる。 不足するだけに、手に入れたい なアタッカー。獲得は間近とも 文・古田土恵介 ( 本誌編集部 ) 6 位 / 勝点 55 16 勝 7 分 11 敗 / 58 得点・ 40 失点 OUT 川崎 c.5 大阪大宮 倉田秋② 0 藤本淳吾・ 00 堂安律 000 井手口陽介 20 ① ~ ファヒオ 3 ′ファン・ウイジョの 0 / K 遠藤保仁朝② 0 倉田秋② 3 アデミウソン 30 ① 井出遥也 30 / J2 OUT 中村憲剛の 0 森谷賢太郎⑩ 0 狩野健太 0 ① 0 長昭博の 30 ー好康児 0 ① 大塚翔平・② 0 濃濃濃濃 濃厚 家長昭博 ()F 豎宮 ). 屋紳太郎 0 ・・ 第エウシーニョ朝 0 登里享平 0 ①工ドウアルド・ネ外の② 0 大島僚太の② 0 阿部浩之の・・ 中野嘉大 00 、 , 橋本晃司急 00. 烹板倉視② 0 ① .. 、川カ 000 今野泰幸 ! 0 藤保仁② 0. 流出明止 ファン・ウイジョ ( FW. 幸城南 F オシェソク 900 倉恒責の①① 藤春廣輝 谷口彰・①第工ドウアルドの 00 井川祐輔 00 大宮では攻撃の核として存在感 を示した。補強の目玉になるか 初瀬亮 00 田坂祐 朝① 0 武岡優、、① 0 奈良童 ・ 00 ヂ旨ン・ソンリョ の 60 新章太 03 ① 金正也の・ 0 フアビオ電・ 0 円羽大輝 00 今野泰幸 30 ① 就任決定 カットインから強烈なシュート を放つ。新たな得点源になるか 続投濃厚 神戸 濃厚 阿部乏 F 。← G 大販 ) の噂 泉澤仁 ( ↑、・大宮 ) ー LLO 東京横浜 サンフレッチェ広島 0 0 0 今冬の主な移籍状況 POS. 名前 前所属 イヨハ理へンリー広島ユース DF 松本泰志 昌平高 MF 稲垣祥 甲府 名前 移籍先 POS. MF 森鵁浩司 FW 佐藤寿人 名古屋 今冬の主な移籍状況 名前 POS. 前所属 DF 河面旺成 明治大 瀬川祐輔 群馬 (J2) 山田陸 大宮ユース イ・サンホ 水原三星 ( KO 日 ) 茨田陽生 名前 移籍先 POS. MF 家長昭博 川崎 年間順位 2017 年の 予想布陣 2017 年の 予想布陣 SYSTEM 3-4-2-1 SYSTEM 4-4-2 獲得 の噂 昇高濃 台 MF 流畄阻止 OUT ピーター・ウタカ 0 0 介 ドラガン・ムルシャの 0 ② ネ . ・ヘチ ; ク・ 0. OUT 瀟川祐輔 ア J2 黒川淳史 00 田 柴晃誠 , 0 島雄 吉拓実朝 0 ① ② 0 松本泰志 泉澤仁朝 0 ① イ・サンホの 0 / KOR 江坂任 30 ① マテウス①② 0 M55A2 流出阻止 CAINZ 清水航平の① 3 ソ 長沼洋一① 00 横合繁の・②茨田陽生 2 ・① 金澤慎の 00 プ大山啓輔 0 ・ 甲 府 っ森和幸の 00 青山敏弘の②② 丸谷拓也の②②・。相垣・祥の 0 ②・・ 柏好文 清水航平 60 ① 高橋壮也② 00 を 0 、 海外リーグでプレー経験もある 点取り屋。守備も懸命にこなす 也 00 獲得 決定 瀬川祐 ←群馬 ) 新 潟 面旺成 00 ①特別河本裕之の② 0 菊地光将の 00 高山和真① 00 山越康平 00 千葉和彦 00 000 野上結責 000 イヨハ理へンリーー ~ - 井諒 部大輔 000 : 水本裕員朝 0 ① / 佐々木 塩谷 宮原和 300 プロ 1 年目に 13 得点・ 12 アシス ト。定位置確保も不思議はない 、ツ続投決定 環由仁史 加順大朝 0 - 督・渋谷 : 樹 根幹を揺るがす工ースの移籍問題 今季の J 1 で大宮の躍進を根底から支えた家長は代え の利かない存在。この大黒柱を移籍で失う事態になれば、 戦力の大幅ダウンは否めない。来季は就任 4 年目となる 渋谷監督の下で ACL 出場圏内の「 3 位以内」を目指した いが、それも家長あっての目標に映る。 J 2 で大ブレイ クを果たした瀬川が加入し、突破力が魅力のイ・サンホ、 バスセンスが光る茨田も獲得濃厚とはいえ、エースの去 得点力の高い技巧派で、シャド 就次第でその目標も下方修正せざるを得ないか。 ーとワイドが主戦場になりそう 、イ続投決定 - 督・森保 既存戦力と若手育成で総合カ維持へ 水 長年攻撃を牽引してきた佐藤が退団し、生え抜きの森 﨑浩も引退。今季得点王の P ・ウタカは去就が不透明で、 主だった補強もここまでない。横浜の伊藤獲得に動いて 阪 いるようだが、育成重視のクラブ方針を考えれば、大型 補強よりも P ・ウタカとの契約延長十若手の積極起用が メインか。一方、守備陣のコアメンバーは不変。禁止薬 物の検出で出場停止が続く千葉 ( 処分期間未定 ) の穴は、 野上や佐々木らで凌ぐことになりそうだ 29 ″嫐職ー 8 、尾物ぐい 4 獲得 濃厚 茨田陽生、 ( MF ' ー・柏 ) R00K に 松本泰 (M ・一昌平高 )

3. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

朋皿 LEsnaidcl 0 US 村一 M 今、 - , ー . - MJS 彡 B R ー 0 スペイン 錦秀会グループ ー彡 B R ー・明治安田生命広 " 響 = : , ATHLETA ◎ マ帝京大学 MJS Spee C000 な 0 材 0 ー 3 をを ー市⑩面血心 ミゲルンへ ) ロティ 東京 2 マ帝京 0 i•i 銀秀会グループ OR す一 5 SARUTAHIKO [ 0 阯 Qicard0 羆側 リカルド・ロドリゲス ( 徳島 ) 日本サッカー 2017 年の予言書 西鉄旅行 ATHLETA 局第秀会グルー立 . ? 当プロスペクト ◎ s 江戸鑼 FmG Pa rt2 J リーグ編 OTOKYO VERDY [ 関連企画② / J2 リーク ] 注目の新指揮官 'J)MJS 3 中典を響 OJEFUNITED が巻き起こるリ 実績十分のロティーナ ジローナ、マラガ、サウジアラビア代表のコー が、日本人は、、当然のあれ″ができない。例え チ ( U ー 17 代表監督も ) を歴任。 14 年からタイ 守備戦術が機能すれば・・・ ばハーフナー・マイクがコルドバに所属した際、 で 3 チームを率いたものの目立った実績はない。 「高さがあって足もとも上手い当然マークを 東京 V のミゲル・アンヘル・ロティーナ、千 工スナイデルはアルゼンチン人だが、選手生 外す力もある」と関係者は期待したが、 葉のファン・エスナイテル、徳島のリカルド・ 活の多くをスペインで過ごした。現役時代は、 外れた。またスペインでの指導歴が長いハヒ工 ロドリゲス。果たして 3 人の、、スペイン系監督 " サラゴサ、レアル・マドリー ル・アギーレ前日本代表監督も当初スカウティ アトレティコ・ は、 J 2 で成功を収められるのだろうか ? マドリーなど名門に所属。監督転身後は 11 ー 12 ングを見誤って、見当違いの選手を招集した。 まず、スペイン人の名将ロティーナの経歴は シーズンにサラゴサ B を 3 部に残留させたが、 スカウティングの調整は不可欠だろう。もっ まばゆ 目映い。オサスナなどを 1 部に昇格させたのを その後は 2 部のコルドバで途中解任、 1 部のヘ とも、ロティーナは歴戦の指揮官だけに適応力 皮切りに、 2003 ー 04 シーズンにはセルタをチャ タフェでは降格を味わった。 も高い。「スペインサッカー」には華やかな印 ンピオンス・リーグでベスト 1 6 に導き、エス / ヾ 3 人には意外にも共通点がない。しかし、彼 象があるが、彼は重厚な守備を基盤とする。テ ニョールではスペイン国王杯を制覇。今年は、 らが J 2 で注意すべき点は同じだろう。 ポルティポ時代は 5 バックを採用するなど、「守 カタール 2 部のクラブを 1 部に昇格させている。 「 J 2 の選手は、リーガの選手とはまるで違う」 備の安定が良い攻撃を生む」という哲学の持ち 一方、ロドリゲスは無名のスペイン人監督だ。 という占だ 主で、勝負弱さのある東京 V を鍛え直すにはも オビエドの下部組織で地道に指導経験を積んだ リーガの指導者が日本人を見る場合、「これ ってこいの人材だろう。 ができるなら、当然あれもできる」と判断する あと、レアル・マドリーのサッカースクールや ロドリゲスはコーチやユース年代の監督の経 験がほとんどで、一抹の不安が残る。工スナイ OTHERTOPICS テルも監督経験が浅く、賽子を振らないと目が 風間監督は名古屋の救世主となるか ? その他の J 2 注目の新監督は ? 出ない。アルゼンチン人特有の戦闘を好む気質 が、大人しい千葉の選手と調和するか。 ただ、ひとつ言えるのは、「スペイン人監督」 が世界中でブランド化されつつあることだろう。 ジョゼップ・グアルディオラ、ウナイ・エメリ らの名前は轟くが、彼らだけではない。グレゴ リオ・マンサーノ ( 中国 ) 、ギジェルモ・アモ ール ( オーストラリア ) 、アントニオ・ロベス ( イ ンド ) らはアジアなどでタイトルを勝ち取り ( カ ップ戦含め ) 、声望を高めている。 ロティーナ、ロドリゲス、エスナイデルが日 本に、航路 " を開いても不思議はない。 さいころ 来季の名古屋の監督に、風間八宏氏の就任が決定的だ。 来季の J 2 は、日本人監督の挑戦にも注目が集まる。愛 果たして、川崎に 5 年間かけてポゼッションスタイルを根 媛を率いた木山隆之監督は、 J 1 昇格を狙う山形に、、引き 抜かれた”形だ。指揮官は愛媛から複数の選手を引き連れ、 付かせてきた手腕を、 1 年での J 1 復帰をノルマとする新 天地ですぐに発揮できるのか。その挑戦に注目が集まる。 現有戦力と融合させる方針。一方の愛媛は、イビチャ・オ しかし期待とは裏腹に、さっそく苦難が待ち受けている。 シム元日本代表監督の薫陶を受けたスタイルで、秋田を J 3 の 4 位に導いた間瀬秀 名古屋は主力が大量に ー監督を招聘している。 放出された一方、補強が 岐阜は、、アクションサ 進まずにいる。しかも土 ッカー″の大木武氏、京 台作りをしつつ、結果を 都は柏のコーチを務めた 残さなければならない状 布部陽功氏、金沢は実績 況は、試行錯誤に時間を 十分の柳下正明氏の就任 費やせた川崎時代とは異 が決定。特色のあるスタ なる。就任直後からいき イルを見せてくれそうだ。 なり正念場を迎えそうだ。 4 Y. KAZAMA 34 T.KIYAMA

4. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

東京 A / 2 年連続 3 回目 自己戦力診断 北海道 秋田 茨城 守備カ 攻撃力 KOMAZAWA DAIGAKU ■登録メンバー 1 鈴木怜 3 lm ・ 72 S 工 F. C. 9 長井虎之介 3 177 ・ . ワセダクラフ F za ℃ 2 1 2 島山カ 175 ・ 65 FC 東京 U -15 深川 10 矢崎一輝 3 1 四・ 70 大豆戸 FCJr ユース 21 征矢楽士 3 176 ・ 70 横河武蔵野 FC よユース 15 三浦岳文 3 , 1 ・ 67 川崎 U ー 15 2 高橋勇夢 3 177 ・ 70 ワセダクラブ F za ℃ 2 16 服部正也 3 177 ・ S 工 F ℃ . 3 1 ・ 74 FC 多摩よユース 3 佐藤瑶大 17 椿原悠人 -. ー。 -. を、 1 四 : 70 福岡中 回 。 4 査藤我空 1 〃・ 63 ワセダクラブ F za ℃ 2 18 菊地雄介 3 171 ・ VIVAIO 船橋 SC 5 村上哲 3 18 ・ 71 FC 府中 U ー 15 19 米田泰盛 3 1 ・図 VIVAIO 船橋 SC 1 3 , 小池浩然 3 1 ・大豆戸 FCJr ユース 25 和田侑樹 3 172 ・ J 「ユース SC 与野 14 結城拓真 3 170 ・関西中原中 % 白石利樹 3 172 ・ CLUB ATLET ℃ 0地EG匪 427 鎌田藍乃介 3 1 田・ 62 東山中 齏藤優成 3 181 ・ 77 CLUB ATLETICO ALEGRE 3 狩野祐太 3 163 ・下 C 多摩 J 「ユース 1 1 影山克明 3 174 ・ 70 ヴェルディ SS レスチ 24 池戸大晟 3 163 ・浦安 SC ー由川航也 3 174 ・ 70 習志野市立第ニ中 3 172 ・ワセダクラブ F za ℃ 2 6 武智悠人 高橋尚樹 3 : 172 ・朝 RESTRELA ・よユース 2 182 ・ 72 横浜 J 「ユース追浜 7 西田直也 四販島順平 3 172 ・ 61 : FC トッカーノ U ー 15 8 栗原信一郎 3 1 乃・ FC 多摩よユース 、、岩田光一朗 3 1 ・東調布中 精神力 組織カ 創造性 スタミナ ・監督 : 大野祥司 ・学校所在地 : 東京都世田谷区上用賀 1 ー 17 ー 12 ・創部 : 1 % 5 年 ・選手権最高成績 : ベスト 8 15 年度 ) ・主な 0 B : 小宮山友祐 ( バルドラール浦安 ) など リ グ蛉東京都リーグ 1 部 ( 3 位 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 4 ) ■地区予選の成績 攻守に隙のない充実の戦力で 回戦 1 ー 0 大成 0 高橋 ベスト 8 以上をターゲットに 影山 高橋、西田、矢崎、 々決勝 0 専大附 西田 影山、高橋、 工アバトルを得意とする守備の要・佐藤③を 決勝 4 ー 0 東京朝鮮 0 長井 筆頭に、安定したセープが際立つ G K 鈴木③、 勝 2 ー 0 帝京 朝高橋、西田 左足の正確なキックが武器の S B 村上③、 D F ながら予選で 4 得点の右 SB 高橋③、そして工 ースの矢①と攻守に戦力が充実する。個々が 責任感と献身性を備えるチームは予選を無失点 0 で乗り切り、堂々の 2 年連続出場を果たした。 大野監督が求める「チームのために戦う姿勢」 0 をより鮮明に打ち出し、ガムシャラに目標達成 へと邁進する。標榜する「素早いプレスと素早 いパスサッカー」にさらなる磨きをかけ、昨年 度の 8 強超え、そして全国制覇を狙う。 2016 年度主要大会の成績 : 学年 . 身長・体ー . 前所属 pos. :NO.: 選手名 年 : 身長・体重 : 前所属 備考 Po 、 No 」選手名 備考 予想布陣 GK 0 0 0 0 0 0 東京 B / 初出場 ー関東一 矢崎 影山 上 DF 東京 A 東京 B 神奈川 KEY PLAYER 武智 西田 ←当、なル ' 引いら朝第を ーい読 , 喊 斎藤我 MF 0 富山 静岡 滋賀 和歌山 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 K 員 0 用 組織カ 精神力 スタミナ 創造性 ・監督 : 小野貴裕 ・学校所在地 : 東京都江戸川区松島 2 ー 10 ー 11 ・創部 : 1 2 年 ・選手権最高成績 ・主な 0 B : 渋谷飛翔 ( 横浜 F C ) 、角ロ大征 ( 鈴鹿アンリミテッド ) など リグ東京都リーグ 1 部 ( 4 位 ) / インターハイ本大会 ( 2 回戦 ) ■地区予選の成績 夏からスケールアップした 根本 、堤、篠原、鈴木友、 回戦 0 0 昭和ー 首都の雄がべールを脱ぐ 小関 々決勝 3 ー 2 早稲田実 0 林、 島、冨山 準決勝 3 ー 1 堀越 0 篠原、富山、小関 昨夏のインターハイでベスト 4 入りを経験し 朝林 勝 ー 0 成立学園 たエースの冨山③、 C B 鈴木③、石島③が攻守 の軸。他にも G K 内野③、 2 ボランチの菅屋③、 篠原②ら実力者を擁し、べンチにもレギュラー に見劣りしない選手が複数控える。大会初出場 ながら、総合力はトップクラスだ。 今年のインターハイは初戦で市立船橋に 0 ー 1 というスコア以上の完敗を喫したが、「絶対 に変わらなきゃいけないターニングボイントに なった」 ( 冨山 ) と、そこから心技体を磨き直し、 スケールアップを遂げた首都の雄。選手権デビ ューとなる開幕戦で、成長の証を示す。 2016 年度主要大会の成績 ・登録メンバー 1 内野将大 3 181 ・ 75. 千葉 U ー 15 17 山口公太郎 3 179 ・ 69 横河武蔵野 FC ユ ース 21 北村海チディ 1 ' 1 ・ 8. GRANDE FC 日原将太 2 178 ・ 63 FC 明浜よユース 2 佐藤大斗 3 170 ・ FC 杉野よユース 3 鈴木友也 3 178 ・ 62 VIVAIO 船 t%SC 4 石島春輔 3 .1 乃・ 63 JSC CH 旧 A 5 立石爽馬 3 1 ・ 74 FRlENDLYJr ユース 12 矢越隆晟 3 170 ・田三菱養和 SC 調布よユス 根本佑 167 ・ 61 : シュート J 「ユース FC 3 18 関口聖人 1 ・ 63 FRlENDLYJr ユース 今野綾仁 2 1 ・ 75 FRlENDLYJr ユース 3 1 〃・三井千葉 SC よユース 24 木伏和也 柳田直士 2 176 ・ SP—フッチ SC 27 小野凌弥 2 175 ・ 68 W U ー 15 予想布陣 0 ー 0 : 学身長・体重 : 前所属 P00N0 新選手名 GK 備考 P00N0 破選手名 備考 学年 : 身長・体重 : 前所属 28 重盛隼人 2 167 ・ 63 東急 S レイエス 6 菅屋拓未 3 1 ・ POMBA 立川 FC 7 。新藤責輝 3 , 1 乃・ FRlENDLYJr ユース 、 8 篠原友哉 2 175 ・府ロクユース 10 富山大輔 0 : 3 1 乃・ FC 習志野 13 石井賢哉 3 159 ・ Wings U ー 15 14 小関陽星 1 167 ・町田 JFC 上ユース 19 村井柊斗 2 176 ・ FC 多摩 J 「ユース 3 168 ・ 63 東松山ペレーニア FC よュース 根本泰樹 9 景山海斗 3 183 ・ 72 FC. GLORIA 11 林健太 3 178 ・ FC.VIDA 15 堤優太 3 157 ・ 57 FC トッカーノ IJ ー 15 小久保佳吾 1 173 ・町田ユース 。 23 重田快 2 170 ・バンテリージャ横浜 四古宇田旭 1 1 ・横浜よユース追浜 KEY PLAYER 山 MF 石島 S 第 0 4-4-2 内野 神奈川 / 2 年連続 10 回目 桐光学園 篠原 ー 0Y0 自己戦力診断 守備カ 攻撃力 KO G 員 K 組織カ 精神力 ① 創造性 ・監督 : 鈴木勝大 ・学校所在地 : 神奈川県川崎市麻生区栗木 3 ー 12 ー 1 ・創部 : 1978 年 を選手権最高成績 : 準優勝 ( 1 年度 ) ・主な 0 B : 中村俊輔 ( 横浜 ) 、藤本淳吾 ( G 大阪 ) 、本田拓也 ( 清水 ) など リーグプリンスリーグ関東 ( 準優勝 ) / インターハイ地区予選 ( へスト 4 ) ■地区予選の成績 個の力を組織の中で生かす 第・一向ーを一「 -- ー•o 日美藤沢 朝田中 16 年度版、、スカイブルーズ″ 準々決勝 2 一 1 桐蔭学園 朝鳥海、 オウンゴール 匯勝 ( ) 座間 朝西川 勝 1 ー 0 相洋 今年度の、、スカイブルーズ″は、キラ星のご ときタレントが組織の中で有機的に絡み合い、 しぶとく勝利を掴み取ってきた。間違いなく、 今大会も優勝候補の一角と言っていいだろう。 J クラブ加入が内定している GK 茂木③ (C 大阪 ) と左 SB タビナス③ ( 川崎 ) を筆頭に、 個のレベルは高い。なかでも桑原③、田中雄②、 佐藤③、鳥海③と昨年からのレギュラーで構成 される中盤は連係がスムーズで、 こに「急成 長した」 ( 鈴木監督 ) F W 西川③や右 S B 淡路③、 そして期待の 1 年生 CB 望月らが融合。組織と して戦えるチームに仕上がっている。 田 = ー 19 日本代表田 = U -17 日本代表 田 = U ー 16 日本代表回 = 国体出場歴 0 = キャプテン ※自己戦力診断は監督によるもの※本文中の丸数字は学年を表わす。 ※ ( 16 年実績 ) 愛 娉 2016 年度主要大会の成績 佐 賀 鹿児島 ■登録メンバー 1 茂木秀 3 1 ・ 75 MK FC 17 丸山拓郎 IW ・図 GRANDE FC 21 小関裕章 2 1 四・桐光学園中 2 淡路昂宏 3 174 ・ 63 川崎 U -15 3 望月駿介 1 、 1 乃・ 63 FC 多摩よユース 5 先ナス・カ 6 3 1 ・ 74. FC トリプレンタ J 「ユ ース 6 田中拓実 3 178 ・ 74 ・ S 工 F ℃ . 1 刀・ FC 多摩ユ - ス 12 内田拓寿 170 ・横浜 J 「ユース 23 金子開研 加藤優太 2 183 ・村岡中 27 矢ロ聖真 2 172 ・ 62 藤ケ岡中 小林奏平 3 ・乃 FC 厚木よユース DREAMS 四渡邊寿哉 3 182 ・光が丘 FC トラゴン 4 桑原遥 3 169 ・ 63 FC 東京 U ー 15 むさし . 学年 . 身長・体重 : 前所属 Pos. No., 選手名 GK : 学年 : 身長・体重 : 前所属 備考 Po ま : No. : 選手名 8 佐藤太一 3 1 ・ 61 , バディーよユース 10 鳥海芳樹 3 1 ・村岡中 14 田中雄大 2 161 ・ FC 多摩よユース 15 今井海斗 2 169 ・ 6 み町田 JFCJ 「ユース 16 阿部龍聖 1 161 ・ FC 多摩よユース 19 中野陽太 3 165 ・ 61 桐光学園中 渡辺大智ー ? 一卩 74 ・東急 S レイエス 発地麟太郎 3 162 ・ 53 町田 JFCJ 「ユース ー国谷敦史 1 1 田・ 61 GRANDE FC 回 田中影真 1 ・ 53 FC 東京 U ー 15 むさし 7 西川公基 3 lm ・横浜ユース 9 鈴木太我 3 177 ・府ロク J 「ユース 11 倉持快 2 ' 1 図・ S 工 FC 18 佐々木憺忠 2 1 〃・ 65 大豆戸 FC ユース 24 西蓮 0 0- 0 0 酬 01 0 霸 0 0 一 MF 10 PLAYER 0 70

5. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

鳥栖 測 の ク 8 点 点 失 失 5 5 位敗 7 分 分 7 7 6 5 み加台スもフと 込をにペ性ら一 00 一続見陣中 0 能馳キれ 継投攻季るルし 続な今にす歳はも tn を 0 はカ、ら成幻口か 督強はさ形、橋る ″下一担ッ陣古を 点 、チうをト備、 LL がのろ軸 3 守が ッい体だ主人たたの トな主るきルけええ 点点 3 い手す続ジ抜加控 5 カれ継引ブ嶋れ立 o さもをが、増ぶの >- 位敗 は季ルらば、顔算 十表来イ野れ方な計 平 下 手発めタ秋す一ユ 9 式たスた入。シて 正のたし加るツっ 5 そえ頭があレあ 」 1 . LEAGUE 2017 構成・本誌編集部 文・本田健介 ( 本誌編集部 ) KASHIWA REYSOL VISSEL KOBE 翡し、 R ロへ (MF : 0 : 柏レイソル 、 VVISSEL 今冬の主な移籍状況 名前 前所属 POS. 橋ロ拓哉流通経済大 小池龍太 山口 ( J2 ) DF 古賀太陽柏 IJ ー 18 MF ハモン・ロへス仙台 FW 大島康樹 富山 ( J3 ) 名前 POS. 移籍先 GK 稲田康志 未定 増嶋竜也 仙台 DF 山中亮輔 横浜 MF 茨田陽生 大宮 FW 田中順也 神戸 鹿 島 今冬の主な移籍状況 POS. 名前 前所属 前川黛也 関西大 GK 吉丸絢梓 大分 渡部博文 仙台 DF 山口真司 大分 野田樹 神戸 IJ ー 18 安井拓也 神戸 I_J ー 18 高橋秀人 FC 東京 大森晃太郎 G 大阪 向井章人 神戸 U ー 18 田中順也 原雅俊 30 ② 小林成豪 03 材 POS. 名前 移籍先 中坂勇哉朝 00 、 山本海人 千葉 GK 松澤香輝 未定 相馬崇人 DF 高橋祥平 磐田 石津大介 福岡 FW ペドロ・シュニオール鹿島 年間順位 : 年間順位 2017 年の 予想布陣 2017 年の 予想布陣 SYSTEM 4-3-3 SYSTEM 4-4-2 大一復完復昇昇濃濃昇濃 渡邉千真朝② 浦 和 ティエゴ・オリヴェイラ・ 0 ハ . : ロへみ . 0.. 大津祐樹⑩①② 第レアンドロ 690 田中順也 07 : ... 朝 0 ① 0 を小川慶治② 00 OUT MF ク丿スティアーノ 00 ドウドウ② 00 パモン・ロベス朝⑩ 第伊東純也・ 0 = 森晃太郎 300 松村亮 000 川崎 ()5 大阪大宮 FW OUT 小林祐介 20 ①第」 ! 。 栗澤僚ー① 0 一一中川寛斗・ 0 武富孝介の 00 藤田直之 00 ② ニウトン② 高橋秀人の 00 田中英雄朝 0 ・ 松下佳責の①①・前田凌佑 000 ・ 渡部博文・①北本久仁衛朝 00 キ・スンギュ 30 督・ネルヾ ホドルスキは話題性という意味でも 今季 J 1 で 10 得点・ 10 アシストの P ・ジュニオールが 噂されているように鹿島へ移籍すれば、その穴埋めが最 優先課題になるだろう。左サイドハーフの渡邊を FW に 上げ、加入間近という大森を左サイドに置くのが現実的 こにきて浮上してきたのがポドルスキ ( ガラタ サライ ) の獲得話。年内にも交渉を開始するとの報道も あるが、この元ドイツ代表を射止められれば、戦力とし 山口のパスサッカーで開花。ポ てはもちろん、話題性という意味でも申し分ない。 ゼッション戦術に適応するはず 文・広島由寛 ( 本誌編集部 ) F. C. TOKYO 完引完了濃 秋野央樹①① 4 橋本和朝① 田中雄大 00 獲得 決定 渡部博文 (DF/ ←柏 )ーー~ 伊野波雅彦の 00 岩波拓也の 0 ② 賀太陽② 0 2 種中山雄太 報湖直樹 峻希① 0 谷壮① 00 C F とウイングをこなせる打っ てつけの人材。得点力も魅力だ 広 島 繁 0 朝 続投濃厚 、ツ続投決定 ネルシーニョ監督と 2 年ぶりの 共闘。戦術を理解する即戦力だ 神戸 , 0 LLO 東京横浜 獲得 決定 小池龍太 ()F ”山口 ) 獲得 ・ホドルスキ ( FW フタサラの 高額な違約金が障壁も本人は移 籍に興サプライズはあるか 文・白鳥和洋 ( 本誌編集部 ) 0 横浜 F ・マリノス 10 位 / 勝点 51 13 勝 12 分 9 敗 / 53 得点・ 38 失点 今冬の主な移籍状況 POS. 名前 前所属 原田岳 横浜ユース GK 杉本大地 徳島 松原健 新潟 DF 山中亮輔 吉尾海夏 横浜ユース MF 扇原責宏 名古屋 名前 移籍先 POS. GK 榎本哲也 浦和 小林祐三 未定 DF フアビオ G 大阪 FW ラフィーニヤ 未定 今冬の主な移籍状況 POS. 名前 前所属 廣末陸 青森山田高 FC 東京 U ー 18 林影洋 鳥栖 山田将之 法政大 岡崎慎 FC 東京 U ー 18 鈴木喜丈 FC 東京 U ー 18 内田宅哉 FC 東京 U—18 大久保嘉人 川崎 永井談佑 名古屋 POS. 名前 移籍先 ー永井謙佑・② 河野広責勾 03 GK 榎本達也 未定 石川直宏 000 ー MF 高橋秀人 神戸 年間順位 2017 年の 予想布陣 2017 年の 予想布陣 SYSTEM 4-2-3-1 SYSTEM 4-2-3-1 fUflTSV 昇濃完完昇濃 高昇濃大昇昇濃濃 仙台 大久保嘉人の 30 ② 敬真 伊藤翔 0 ① 前田遼ー 太 00. OUT キこ 田 齋藤学⑩ 0 遠藤渓太 00 中島翔哉 3 ② ムリキの 03 村俊輔 ) 0 OUT 流出阻止 流出阻止 マルティノスの 0 前田直輝②① 東慶悟の②② 甲 府 中町公祐の 00 扇原宏② 00 ・「一「 , ツ : 、 ~ 喜田拓也の 00 兵藤慎剛②・①・ 田邉草民の 0 ② 橋本拳人 0 砂 " ・ツ : 気 梶山陽平朝 0 ① 米本拓司の 00 ・、・ 新 潟 成 0 ① 本拳人の 0 ② / 徳永悠平 小川諒也の 0 丸山祐市 300 森重真人の 00 吉本一謙② 00 , 洋の 0 園太朗 00 獲得 の噂 川島永諷 ( GK しス 獲得 濃第 大呆。 原健 00 。 井貢史 0 ① J 1 最多ゴール記録イ呆持者。 F C 東京とは 2 年契約締結とも ! ? 山中亮輔朝 0 下平匠①中澤佑ニ 300 栗原勇蔵①① 新井一 000 バク・ジョンス・① 0 飯大樹朝 田、人 00 ① 札 ・・一川崎 ) - 督・田之 最大の補強ホイントは手つかずで・・ 永井は加入すれば 2 列目で起用か 今季後半戦で篠田監督が採用した 4 ー 2 ー 3 ー 1 シス 減俸報道のあった中澤との再交渉、中村や齋藤の慰留 テムをベースに、加入濃厚の大久保、永井、林を組み込 こまで思うように などに時間を取られているからか、 むと、現時点での予想布陣は上のようになる。注目は永 補強が進んでいない。左右の S B に松原、山中とリオ五 井の起用法。 1 トップの大本命は大久保だけに、 2 列目 輪世代の若手ふたりを獲得できたのは大きいか、最大の での起用もあるだろう。また高橋の神戸移籍か現実味を 補強ポイントと目される CF は、磐田との契約が満了し 帯ひ、米本佑膝靭帯損傷 ) と橋本 ( 右膝負傷 ) がリー たシェイ、光州 F C ( 韓国 ) のチョン・ジョグクに狙い グ開幕に間に合うか微妙なボランチの序列も読みにくい をつけながらも現時点で手つかずのまま。確固たる得点 言わずと知れた韋駄天 FW 。そ 右 S B のレギュラー筆頭候補。 C B を含め、守備的な人材を補強する可能性は高そうだ 源を確保できなければ、覇権奪還は見えてこないか。 の快足はサイドでも十分生きる 優れた攻撃力で好機を演出する ロ = 完全移籍住 = レンタル移籍 = レンタル終了ロ = レンタル復帰ロ = 契約解除ロ = 契約満了 = 大卒内定ロ = 高卒内定ロ = 昇格内定団 = 引退ロ = 加入または退団濃厚 B 日 A = ブラジル、 KO 日 = 韓国布陣内の赤字 = 加入決定、桃字 = 加入濃厚、 = 出場試合数、 0 = 得点数、 = アシスト数※試合数、得点、アシストは 2016 リーグ戦成績。データは 12 月 18 日時点。 榎本の後釜として、現日本代表 G K をリストアップとの情報も 続投決定 続投決定 - 督・エリクモンバエ ) ツ 清水 O 大阪 暑厚井 川濃永 暑定原 川決松 ー 30

6. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

世界引 多きすなこ・ん以もき続け多 杖代プロな , 日本てを外ぞ・ t いって・ ) - トてはなも、計 = けびい多きらすなもびき続けてき : 、 をび、、 1 も、てもびき続ければそ砂び出ラ信じてゼ , き ′さ 0 、ら苫いき t 多きすどんもき続けよ ) 岡慎司 【 81 2 ・ 83 回大会出場滝川第ニ ( 兵庫月 2017 2017 年 1 月肥日発行 ( に月日発売 ) 第巻第 3 号通算 1375 号 編集人吉田治良 ( 株 ) 日本スポーツ企画出版社 第明ロ全ロ高校サッカー選手に大会 12 30-1 9 決勝埼玉スタジ 200 準決勝埼玉スタジアム 2002 / 開会式・開幕戦駒沢陸上競技場 0 P E N ー N G C E R E M 0 N Y / 0 P E N ー N G G A M E 日 N A L ■準決勝 1 月 7 日 ( 土 ) 埼玉スタジアム 2002 第 1 試合 12 : 05 第 2 試合 14 : 20K ℃ KOFF ・決勝 1 月 9 日 ( 月・祝 ) 埼玉スタジアム 2002 14 : 05 KICKOFF ■開会式・開幕戦 12 月 30 日 ( 金 ) 駒沢陸上観技場開会式 12 : 40 開幕戦 14 : 05 KICK OFF / 31 ( 土 ) ・ 1 / 2 ( 月 ) ー駒沢陸上競技場 12 / 31 ( 土 ) ・ 1 / 2 ( 月 ) ・ 1 / 3 ( 火 ) ■ NACK5 スタジアム大宮 12 / 31 ( 土 ) ・ 1 / 2 ( 月 ) ■浦和駒場スタジアム 12 / 31 ( 土 ) ・ 1 / 2 ( 月 ) ・ 1 / 3 ( 火 ) 一味の素フィ - ルド西が丘 12 12 / 31 ( 土 ) ・ 1 / 2 ( 月 ) ・ 1 / 3 ( 火 ) ・ 1 / 5 ( 木 ) ■県立柏の葉公園総合競技場 12 / 31 ( 土 ) ・ 1 / 2 ( 月 ) ・フクダ電子アリーナ 12 / 31 ( 土 ) ・ 1 / 2 ( 月 ) ・ 1 / 3 ( 火 ) ・ 1 / 5 ( 木 ) ッハッ三ツ沢場 31 ( 土 ) 市 2 ( 月 ) 0000 主催 . ( 公財 ) 日本サッカー協会 / ( 公財 ) 全国高等学校体育連盟 / 民間放送 43 社後援 = スホーツ庁 放送ム 3 社共同制作 読売新聞社 / 東京都教育委員会 / 埼玉県教育委員会 / 神奈川県教育委員会 / 千葉県教育委 0 会 横浜市教育委員会 / 川崎市教育委員会 / 柏市教育委員会 / 千葉市教育委員会 TEI'IN TOYO 、 0 第 at れ 000 編集部旧 ( 3815 ) 5252 95th ALLJÅPAN HIGH SCHOOL>OCCERTOURNAMENT 日テレ高校サッカー 特別定価 600 49102 ろ 9920177 00 5 5 6 SUPPORTED BY 凸版印刷株式会社 in Japan

7. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

[ 特集 ] 日本サッカー 2017 年の予言書 20 1 [ EA ( Ⅵを 00 Part2 J リーグ編 めて間われる クラブのビジョン イ。リスの動画配信大手『パフォームグループ』と放映権契約 ( 2017 年から間年間 額億円 ) を締結したリーグは、来季から新たな局面を迎える。大型スポ サーを得たことで優勝賞金や配分金の急騰が予想されるが、なにより重要なのはその 使い道たろう。草創期のように、煌びやかなスターを並べて店頭に飾るたけでは・ : 。 文・加部究 ( スポーツライター ) 賞金や配分金の急騰を見越し 活況を呈するストーブリーグ 〔リーグの近未来展望〕 4 1 6 2 からシナリオが狂い始めた 後期に入ると、前期はⅡ位に沈んー だ鹿島が急変貌を逐ける。勝点 1 差 で磐田を抑え、チャンビオンシップ讎 ((OT) に進出。 2 戦合計で 2 ー 2 の試合は、鹿島のホームで延長に入 り、小笠原満男のでタイトルを 手繰り寄せるのだ。磐田は年間勝点 で鹿島をⅱポイントも上回っていた それでも地元で行なわれた年間報告 会では、タイトルを逃したことでプ 1 イングが飛んだ。温厚な鈴木監督 が「もう辞めるわ」と吐き捨てたほ どだった。 そして翌年、磐田は史上初めての 前後期制覇を達成し、の開催を 阻んだ。当時中軸だった名波浩を筆 歴史は繰り返された。 頭に関係者は「内容は前年のほうが 2 016 年の —リ 1 グ王者には、良かった」と口を揃える。逆に 20 鹿島アントラーズの名が刻まれる。 02 年は、不条理な仕組みに対する 浦和が年間勝点で、鹿島をポイン意地の挑戦を実らせたと見ることも トも上回ったことを、数十年後に語できる。 る者はいないだろう。 届 / 年、浦和のミハイロ・ベトロウ 実は・ヰ ( 別に、甫 . 相と同じよ - フに、 ィッチ監督は、金策という名目で臨 やり切れない思いを溜め込んでいた時採用された制度への不満を滲 のが磐田だった。 ませた。かって怒りを溜め込んだ磐 磐田は黄金時代の真っ只中にあっ田は、翌年見事に不条理な制度への た 1999 年にアジア王者になり、 リべンジを果たしたわけだが、年 2001 年にはスペインで開催予定はベトロヴィッチ監督の正当性や真 の世界クラ、、フ選手権 ( 現クラブワー 価、かされることに宀はる。 ルドカップ ) で、レアル・マドリー さて、迎える新 / 年はリークにと 、、、。当時よ 2 ス への挑戦を描いて ( ナ、 = っても新時代の到来を予感させる。 テージ制で、第 1 ステージ ( 前期 ) ハフォームグループの「 N Z は勝 1 分 1 敗で、ぶっちぎった。 ( ダ・ゾーン ) 」と、川年間で約 21 世界クラ、、フ選手権は夏の開催だった 00 億円の大型契約を結び、優勝賞 ので、鈴木政一監督 ( 当時 ) は「第金や配分金の急騰が予想され、さら 2 ステージ ( 後期 ) は、ある程度べに外国人枠も見直される。そのせい テランを休ませながら」と考えてい か、今年はいわゆるストープリーグ たところが究極の目標に掲げてい の動きが早い。シーズン終了を待た た世界クラプ選手権は、急遽中止がずに、優勝を争う川崎から風間八宏 決まる。クラ・フ全体が落胆し、そこ監督とエースストライカーの大久保

8. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

代別代表の現況 ーを二 ー第」こ J A P A N N A T ー 0 N A L T E A M U—16 世代を含めた競争は見物 繰り広げられそうだ。 およそ 5 か月後に迫った U ーワール ドカップに向け、、、対世界 " を見据えた 注目したいのが、ホランチの定位置争 いだ。レギュラーに最も近い坂井と市丸 チーム作りが進む。 10 月の U ー 19 アジア は、優れた技術を持つ反面、 1 対 1 の守 選手権後、初の活動となったアルゼンチ ン遠征 ( 11 月日 ~ 12 月 10 日 ) では FW 備にはやや不安を残す。体格で勝る欧州 小川や MF 三好、 D F 中山などの主力ク や南米、アフリカ勢との対戦を想定し、 ラスに加え、アジア選手権でメンバー外 フィジカルを強みに守れる人材を発掘す だった面々も複数招集 ( U ー 19 アジア選 る可能性も考えられる。また、そのホラ 手権以降の公式戦出場記録を参照 ) 。「満 ンチを兼任する冨安と統率力が光る中山 足していたら落とされる」と内山監督が の C B コンビも決して安泰ではない。ア 警鐘を鳴らすように、今後は久保を筆頭 ルゼンチン遠征で橋岡を招集したように とする U ー 16 世代を含め、激しい競争か 今後も競争が続きそうだ。 U—19 アジア選手権以降の公式戦出場記録 FRA = フランス※ = 負傷難脱 成績 Pos. 選手名 ( 所属 ) イエメン戦イラン戦力タール戦タシキスタン戦ベトナム戦サウシアラビア戦アルゼンチン戦①アルセンチン戦② 6 試合・ 2 失点 小島亨介 ( 早稲田大 ) 1 試合・ 0 失点 1 試合・ 1 失点 若原智哉 ( 京都 U ー 18 ) 1 試合・ 1 失点 山口瓏伊 ()C ロリアン /FRA) 8 試合・ 1 得点 冨安健洋 ( 福岡 ) 6 試合・ 0 得点 中山雄太 ( 柏 ) 6 試合・ 0 得点 4 試合・ 0 得点 藤谷壮 ( 神戸 ) 4 試合・ 0 得点 初瀬亮 ( G 大阪 ) 2 試合・ O 得点 町田浩樹 ( 鹿島 ) 2 試合・ 0 得点 岩田智輝 ( 大分 ) 2 試合・ 0 得点 板倉滉 ( 川崎 ) 1 試合・ 0 得点 柳責博 ( FC 東京 ) 1 試合・ 0 得点 橋岡大樹 ( 浦和ユース ) 7 試合・ 2 得点 原輝綺 ( 市立船橋高 ) 6 試合・ 1 得点 三好康児 ( 川崎 ) 6 試合・ O 得点 坂井大将 ( 大分 ) 6 試合・ 0 得点 遠藤渓太 ( 横浜 ) 5 試合・ 1 得点 堂安律 ( G 大阪 ) 市丸瑞希 ( G 大阪 ) 5 試合・ 0 得点 4 試合・ O 得点 長沼洋一 ( 広島 ) 2 試合・ 0 得点 神谷優太 ( 湘南 ) 1 試合・ 0 得点 黒川淳史 ( 大宮 ) 7 試合・ 4 得点 小川航基 ( 磐田 ) 5 試合・ 3 得点 岩崎悠人 ( 京都橘高 ) 5 試合・ 2 得点 中村駿太 ( 柏 U ー 18 ) 3 試合・ 1 得点 岸本武流 ( C 大阪 ) 2 試合・ 0 得点 久保建英 ( FC 東京 U ー 18 ) 1 試合・ 0 得点 和田昌士 ( 横浜 ) ! FIFA U ー 20 、ワールドカップ 2017 ※南米、北中米、アフリカ ( いずれも 4 枠 ) は未決定。 : ・ : 韓国 ( 2 大会ぶり 14 度目 / 開催国 ) 開催期間 . 17 年 5 月日 ~ 6 月 11 日 開催国・韓国 ・日本 ( 5 大会ぶり 9 度目 ) 参加国 24 チーム 日本の過去最高成績 . ベスト 8 ( 19 年カタール大会、 アシアロサウシアラビア ( 3 大会ぶり 8 度目 ) 97 年マレーシア大会、 2N3 年 UAE 大会 ) 0 へトナム ( 初出場 ) 概要 : 2 年に一度行なわれる歳以下のワールドカ イラン ( 8 大会ぶり 3 度目 ) ップ。各大陸の予選を勝ち抜いた 24 チームで争われ、 21 回目となる同大会に日本は 5 大会ぶりに出場する。 ・ニューシーランド ( 3 大会連続 5 度目 ) - バヌアッ ( 初出場 ) グループリーグ 1 節 5 月 20 日 ~ 22 日 グループリーグ 2 節 5 月 23 日 ~ 25 日 ーーフランス ( 2 大会ぶり 6 度目 ) グループリグ 3 節 5 月 26 日 ~ 28 日 ーーイタリア ( 4 大会ぶり 6 度目 ) ラウンド 16 5 月 30 日 ~ 6 月 1 日 欧州 十イングランド ( 2 大会ぶり 11 回目 ) 準々決勝 6 月 4 日 ~ 5 日 第ホルトガル ( 4 大会ぶり 11 度目 ) 準決勝 6 月 8 日 ドイツ ( 2 大会ぶり 11 度目 ) 決勝 / 3 位決定戦 6 月 1 1 日 [ 特集丁。 日本サッカー 2017 年の予言書 Part3 日本代表編 小川航基 (FW/N 田 ) 基本布陣 岩崎悠人 小川航基 ( 中村駿太 ) ( 岸本武流 ) ( 久保建英 ) ( 和田昌士 ) 堂安律 ( 遠藤渓太 ) 三好康児 ( 長沼洋一 ) ( 黒川淳史 ) 坂井大将 ( 原輝綺 ) ( 冨安健洋 ) 市丸瑞希 ( 神谷優太 ) 富安健 : 羊 ( 岩田智輝 ) ( 板倉滉 ) ( 柳貴博 ) ( 橋岡大樹 ) 監督・内山篤 中山雄太 ( 初瀬亮 ) ( 町田浩樹 ) 小島亨介 SYSTEM 4-4-2 ■ = 先発出場 = 途中出場■ = べンチ U ー 19 アジア選手権 ( 廣末陸 ) アルゼンチン遠征 GK DF MF Koki OGAWA FW 攻撃 の要 出場決定国 今季 ( リーグ戦 ) 成績 : 0 試合・ 0 得点 U ー 19 アジア選手権成績 : 6 試合・ 3 得点 U ー 19 アジア選手権では、世界切符の懸か る準々決勝で 2 ゴール。シュート技術に絶 対の自信を持ち、高いキープカを武器に前 線の起点となってチャンスメイクもこなす Yuta NAKAYAMA 0 備要 中山雄太 オセアニア (DF/G) 今季 ( リーグ戦 ) 成績 : 26 試合・ 2 得点 U ー 19 アジア選手権成績 . 5 試合・ 0 得点 的確なラインコントロールと優れた判断で 守備陣を統率。局面の勝負や空中戦で抜群 の強さを誇り、巧みなビルドアップで攻撃 をサポートするなどハイスペックな C B だ 大会日程 46

9. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

構成・本誌編集部 移慎 籍重 先に の事 条を のめ SÅIBASA ( 鹿島 /MF 、再つ 考つ [ 特集 ] 日本サッカー 2017 年の予言書 年の 10 月以降、日本代表から声がか からなくなり、国際舞台で活躍を見 せられずにいる。それでも、今季も ドイツ、イタリア、スペインから代理人やク ラブ関係者が日本を訪れて、柴崎の J リーグ でのプレーをチェックする姿か確認されてい る。こうした事実からも、いまだに日本の 、注目銘柄 " のひとりとして、一定の評価を 得ていると言っていいだろう。 昨年の冬には、ブンテスリーガ 1 部のフラ ンクフルトが獲得に本気で動いていた。しか し、同クラブの強化担当が最終確認するため に観戦した J リーグの試合で、柴崎のパフォ ーマンスが評価されず、正式オファーを見送 られた。これまで何度となく移籍話が浮上し た鹿島の背番号 10 だが、欧州行きの実現性が 最も高まったのが、この時だった。 最近では、スペイン 2 部のエルチェやヘタ フェから興味を示されているとの報道があっ た。当の本人は「どこでもいいというわけで はない。自分が成長できる環境でなければ」 と話しており、慎重に事を進めているようだ。 もっとも、司令塔タイプの日本人ボランチが 海外でそこまで高く評価されていない現状で、 柴崎自身が移籍先の条件を見直すことは十分 に考えられる。 鹿島とは 18 年の 1 月まで契約を結んでいる PROFtLE 生年月日 : 1 的 2 年 5 月 28 日 ( 24 歳 ) ようで、今冬に動くとすれば違約金が発生す 身長・体重 : 175 享ン・キ る。だが、金額はそこまで高額には設定され 今季成績 : 31 試合・ 3 得点 ( J 1 ) 今季推定年俸 : 3700 万円 ていないという。お互いに折り合いがつけば、 推定市場価格 : 2 億 2 0 万円 海を渡る可能性はありそうだ。 Pa rt 1 移籍マーケット編 国内組 い X れ 残留と移籍の両睨み ドイツ行きは望み薄 ? まミ一 ~ 季の J 1 では、自身初となるふた桁 得点を達成した。日本代表にも定着 し、 J リーグ屈指のアタッカーに成 長。今冬の移籍マーケットでその名が取り沙 汰されるのはある意味、当然であり、横浜と の複数年契約は今季限りで満了となるため、 違約金がネックになる心配もない。 自身の身の振り方について問われた齋藤は、 「 F ・マリノスはもちろん、他からの話も聞く。 契約上はフリーの立場になるわけで、しつか りとした判断と決断を下したい」と語る。現 時点では横浜残留、国内移籍、海外移籍のす べてに含みを持たせている。 クラブ側からは慰留されるも、、距離感 があるのは否めない。フロントは他選手の慰 留交渉にも追われ、齋藤との話し合いに専念 できていない事情もある。そんななか、川崎 が真っ先に手を挙げ、獲得に本腰を入れてい る。提示された条件面では横浜を上回ってい るとの情報もあり、齋藤の定位置である左サ イドの席を空けて待っているという。 一方で、 26 歳の齋藤にとっては、海外移籍 のラストチャンスという見方もできる。 13 年 末に合意寸前まで話が進んだヴォルフスプル クや、昨夏に興味を示したマインツなどが移 籍先の候補と言われているものの、なかなか 具体的な話は聞こえてこない。 「ワールドカップという目標がある」 視線の先にあるのは 2 年後のロシアの地だ。 大舞台へと続く道筋を、サッカー人生の岐路 に立つ齋藤はどのように描くのだろうか。 文・藤井雅彦 ( ジャーナリスト ) PROFILE 生年月日 : 19 年 4 月 4 日 ( 26 歳 ) 身長・体重 : 169 ・キロ 今季成績 : 33 試合・ 10 得点 ( J 1 ) 今季推定年俸 : 32 万円 推定市場価格 : 1 億 380 万円 4 第 職ー 22

10. サッカーダイジェスト 2017年1月12日号

大迫勇也 2017 年の予言書 サッカーダイジェスト 2017 年 1 月 12 日号 サー . 月 2 回刊 0 。 . = 0 COVER /Yuya OSAKO PHOTOS by SOCCER DIGEST COVER DESIGN by Atsushige MORITA/I'II Products No . 1 3 7 5 20 孵ー ( 0 N T E N T S [ 巻頭ロングインタヒュー ] 「プライドを胸に一」 F E A T U R E S ( ケルン / 日本代表 / FW) [ 特集 ] 移籍マーケット、 J リーグ、日本代表はこうなる ? 日本サッカー は a 「 u ( H ー B A J リーグ編 26 [ J リーグの近未来展望 移籍編 ▽欧州編 [ 移籍マーケットの近未来展望 ] 選手工ーシェントが語る 2017 年のマーケット予測 本田圭佑 清武弘嗣 内田篤人 2 。金崎夢生 ( 鹿島 /MF) 中村俊輔 ( 横浜 /MF) 柴崎岳 ( 鹿島 /MF) 齋藤学 ( 横浜 /MF) 家長昭博 ( 大宮 /MF) 金森健志 ( 福岡 /FW) 舞行龍シェームス ( 新潟 / DF ) ) レーカス・ホト ) レスキ ( ガラタサライ / FW ) / ヾク・チュョン ( FC ソウル / FW ) 佐藤寿人 ( 広島→名古屋 / ) 川又堅碁 ( 名古屋→磐田 / ) 改めて問われる 各クラフのヒション 鹿島アントラース / 浦和レッス 川崎フロンターレ / ガンバ大阪 大宮アルティーシャ / サンフレッチェ広島 ヴィッセル神戸 / 柏レイソル FC 東京 / 横浜 F ・マリノス サカン鳥栖 / へカルタ仙台 シュヒロ磐田 / ヴァンフォーレ甲府 アルヒレックス新潟 / 北海道コンサドーレ札幌 清水工スパルス / セレッソ大阪 注目 7 大トピックス 関連企画② / J2 リーグ・注目の新指揮官 ] スペイン旋風が巻き起こる ! ? 日本代表編 綱渡りの状況は 最後まで続くたろう 38 [ 関連企画 ] ハリルホシッチ体制下全 23 試合から紐解く 2017 年のヘスト布陣 40 インタビュ 霜田正浩 ( ナショナルチームダイレクター ) レ、リルシャ / ヾンの 知られざる実像と未来図」 44 [ IJ ー 20 / U ー 17 代表の近未来展望 ふたつの世界大会に 久保は招集されるのか ワールトカップに挑む 年代別代表の現況 14 28 29 ( ミラン / MF ) 16 ( セビジャ / MF ) 30 ( シャルケ / DF ) 19 ~ 2017 年 日本代表 カレンダー ▽国内編 32 [ 関連企画① ] 33 クラブワールドカップ 2016 48 [ 決勝レポート ] 柴崎が衝撃の 2 発 ! 鹿島、堂々の準優勝 クリスマスプレゼント レアな直筆サイン入り グッスなとを大放出 ! 第 95 回高校サッカー選手権 バーフェクトガイド スター日 LE30 62 大会展望 65 出場全 48 校紹介 66 アクセスガイド 82 C 0 L U M N S アティショナルタイムに独り言 / 平畠啓史 50 54 フットホール見聞録 / 加部究 天国と地獄 / セルジオ越後 58 0 T H E R S 次予告 & バックナンバー 22 23 36 [ ハリルシャパンの近未来展望 56 24 0 ー争・ いメ阯 いドい X 46 [ 関連企画 ] Ta k a m 0 t 0 TO K U H A R A 5