トランプ相場に乗れ ! 東洋経済 トランフ、 相場に 乗れ なた 2017 1 / 21 CONTENTS 株高はこれからが本番た 1 月 20 日に米国大統領に 就任するトランプ氏。そ の一挙手一投足に市場は 注目している。 AP / アフロ、 iStæk/Getty lmages Part part 2 28 【第 1 特集】 ■活況の米国で伸びる 70 社 ー米国売上比率ランキングー ( → P39 ) 78.8 第一化成☆ 2.6 ■船井電機 69.9 ■フェニックスパイオ、 61.0 34.4 58.1 96.3 sMedio* ■カルナバイオサイエンス、 55.7 0 ユークス 55.2 1 1 1 .1 ホットリンク 54.4 0 リプロセル 53.5 0 近畿車輛、 47.2 45.2 ・ユニデン HD ☆ 10.2 国大日本住友製薬 44.9 327 田中精密工業、 43.4 12.0 国ウイルソンラーニングワールドワイド 43. O 19.3 国タカタ 40.5 田日産自動車 39.9 松本大 マネックス証券会長 CEO 階が警戒して いる間は 米国株も上がり続ける」 30 上昇スタートの 17 年相場日米ともに投資の好機 ! 今こそ買い時日本株 伸びしろ十分日本市場アベノミクス最高値へ 34 激変相場に負けない狙い目は中小型銘桶 銘柄トランプ相場で曜進する 36 ーー 350 探せ 任天堂 / ディー・エヌ・エー / ソフトバンク / 小野薬品工業 / 工イチ・アイ・エス ス気ズトラテジストが大予 42 春に 2 万 2000 円年後半には一段高も ニ極化が進む国内 ETF いま買うならこの投資信託 今年から始める米国投資 日本市場より魅力的私の攻略法を教えます 5000 円で購入可能米国投資で賢く稼ぐ 51 督コストと種類の豊富さが武器運用の切り札に海外 ETF 54 姜替の動向をつか 政策期待に過剰感あり 1 ドル = 100 円台前半も 58 海外投資てしたい 6 大リスク 60 年 20 % の利回りも可能海外口座を使いこなす 63 優良銘柄を探すなら米国四季報を使おう 図 ・一割安な米国株を探せ「 時価総額トップ 10 & 日本でもおなじみの銘柄 4 INTERVIEW ー松本大・マネックス証券会長 CEO 66 67 ニ重課税になる場合も ! 米国投資にかかる税金 くすぶる欧州の政治リスク反 E リ旋風で市場は混沌 32 ・ 盟大発会 20 け・一月 4 を 2017 年はどうなる ? 米国売 予想 上比率 PER ( 倍 ) 位 1
くすぶる欧州の政治リスク 反 EU 旋風 | で市場は混沌 今年最大のネガテイプサプライズにも 界の株式市場で今年、最大のも離脱が検討されるとみられて本の憲法に相当 ) で、政治的に迫害 される者に対する庇護権を保障して リスクイベントといわれるのおり、崩壊につながるのでは 世 勉 いる。さらに、難民に対して最低限済 が、欧州各国の選挙だ。 3 月のオラ と、懸念する声が出ている。 ンダ総選挙に始まり、フランス大統 の生活費を給付するなど、その待遇洋 長 メルケル政権に試練 東 は手厚い。そしてメルケル首相は難 領選挙、同国民議会選挙、ドイツ連 所 週 難民問題が足かせに 究 民の受け入れに積極的だ 邦議ム ム選挙が控えている ( 左ハー表 ) 。 研 合 そのため、多くの難民がドイツに 2 中でも ( 欧州連合 ) の中核を 一方、ドイ〕の連邦議会選挙は、 7 戦担っている、フランスの大統領選挙メルケル首相が党首を務める与党・移住している。ドイツの人口は約 8 ( 4 、 5 月 ) と、ドイツの連邦議会 ( キリスト教民主同盟 ) が政 000 万人だが、移民はすでに 10 選挙 ( 9 月 ) は注目度が高い。争点権を維持する、というのが大方の予 00 万人を超えた。難民の多くは、 シリア内戦など紛争の絶えない中東 になっているのは反だ。 想だ。だが、ここに来て国内でのメ から流入している。 ( イスラム ルケル人気に陰りか見られる。足か 現職のフランス大統領であるオラ ンド氏 ( 中道左派 ) は、低支持率にせとなっているのは、難民・移民の国 ) 掃討が終わりそうにない中、難 問題だ 民はこれからも増え続けるだろう。 あえいでいる。昨年肥月には現職と 難民を受け入れるメリットはあ ドイツは、連邦共和国基本法 ( 日 しては異例となる再選出馬断念を表 る。ドイツの失業率は 4 ・ 6 % ( 2 明した。現状で有利とされ 015 年時点 ) と、川年前と比較し るのは、中道右派で最大野 て半分以下まで改善している。一 党である共和党のフィョン 方、合計特殊出生率は 1 ・と低水 兀首相。同氏はを重視 準だ。労働力不足を解消するため、難 する立場を取っている。 民の受け入れは窈な手段になる。 ただ、国民の経済的な負担は増し、 不満が鬱積している。そこに、昨年 肥月にベルリンで起こった大型トラ 、反移民を訴え、ナシ ックによるテロなど治安への不安が ョナリズム、反グロ 1 バル 重なり、メルケル首相の難民受け入 主義の傾向が強い。英国の れ政策に対する批判が出ている。 離脱決定 ( プレグジッ 欧州各国で頻発するテロは難民が ト ) や、トランプ氏の米大 起こしたものではないとされるが、 統領選挙勝利の流れに乗っ 加盟国のどこかの国で国籍を取 て、ルペン氏が勝利する展 得した移民が起こしたものが大半と 開を予想する声が、じわり いう。難民が域内に定着して移 高まっている。 そうなれば、フランスで 民となり加盟国の国籍を取得す ロイター / アフロ 4 フランスのオランド大統領 ( 左 ) と、 ドイツのメルケル首相 ( 右 )
年加 % の利回りも可能 海外口座一を使いこなす 応用編 コアプラス・アンド・アーキテクチャーズ代表・玉川陽介 フォリオの例を紹介したい。 しかし本筋の投資方法はそ 絽 5 ハー ) で紹介した の逆だ。は価格が日ご ように、日本のネット証券の とに少しずつ下落する性質を 口座から米国株や ( 上場投資 高利回り商品が多い 持ち、過去の統計上も十 信託 ) を売買できるが、それらは米 % の下落となっている に口座を持っと、恐布指数と 国市場全体から見ればごく一部にす 妙多一所 し・カュ「 LO ぎない。また日本のネット証券の米も呼ばれるボラティリティそれが収益機会になる な品ニ取 市場が荒れてが急騰商は券 国株取引では、金融市場が本来備えインデックス (>—*) を収益機会 にる真証 本あ写ク にすることができる。「•- パスしてもいっかは必す通常水準日の ( 一 ているレバレッジや為替ヘッジなど の価格まで下落するため、高 多くの機能が使えないため、投資機 500 ショ 1 トタ 1 ム を使えば、国内のネット証券 会を逃してしまうこともある フュ 1 チャ 1 ズ ( ティッカ値圏の売りから入れば、ロスカット されないかぎり確実に利益を得られ会社では買えない ( 不動産 もっと幅を広げたいなら、海外の 指数を売買できるようにしたるのだ。 投資信託 ) の個別銘柄を保有するこ 証券会社に口座を開設するといい ともできる。基礎編で紹介した「 予想に反して一時的に上昇を続け お薦めは米インタラクテイプ・プロ ( 指標連動証券 ) だ。と ることがあるため、現金を多めに持ダウジョ 1 ンズ 1 カ 1 ズ証券 (>-•0 左ハー上の囲みは同じものと考えていい (x>æ) 」のような米国 指数は市場関係者が恐怖をつなど資金管理に一工夫必要だが、 記事 ) だ。初、い者にとって使いやす のより青回い利回りを得 いとはいえないが、取扱銘柄数が豊感じて株価が急落するときは逆に急インカムゲイン投資の変形として活 られるのが特徴だ。 富で、慣れると日本の証券会社は国騰し、恐怖が収まれば元に戻る性質用できる。東証にも類似のが 全米に 1000 以上のシニア介護 際金融市場の「体験版」にしか見えを持つ。そのため、離脱投票の上場しているが、流動性が物足り なくなるほど自由度が高い ような大型経済イベントの直前に保ず、売り買いの価格差が大きいため施設を保有し、 7000 億円以上の ここではへの口座開設で実現険的に購入すれば、短期のリスクへ取引コストがかかる。米国上場の時価総額を誇る「オメガ・ヘルスケ ッジ商品として使える ア・インベスタ 1 ズ (o=—) 」は、 できる、高利回りの米国投資ポ 1 ト なら流動性に不足はない。 魅力的な商品がたくさん EW YORK ST 〇 CK EXCHAN 、 21 一週斉 O
激変相場に負けない 狙い目は中小型銘 海外投資家に振り回されるな ス ン マ 盛 目 フ 左 優対相 が相円準 ド 株 と・ 大 が場 行相 円 1 0 0 0 ) 円っ 0 っ 1 ・ ランプ氏の勝利以降、円安がス相場、そして日本銀行の異次元緩う判断は短絡的だ。 Ⅱに伴、つ円宀女とは」つ。 急激に進行している。東証 1 そもそも外需大型株は、国内の機 宏 トランプ氏は、大統領に就任する関投資家や海外投資家、事業会社、 階部に上場する企業の疋ドル円レ 1 110 円ほ ト ( 中央値 ) は 1 ト までは強気な発言を続けるだろう公的資金などの投資戦略が複雑に絡 ど。このまま 110 円台で推移すれが、その後もドル高を容認するかはみ合い、需給環境は混沌としてい ス ) ン ば、 2017 年 3 月期は製造業を中不透明だ。格差の是正を主眼に置く る。巨人たちが戦、つフィ 1 ルドに、 テ 心に利益が数 % 押し上がる。今、日新政権にとって、プルーカラ 1 を多個人投資家が飛び込んでも、大波に 席本株が上昇しているのは、業績の上く抱える製造業の首を絞めるドル高翻弄されるだけだ。 プ振れが期待される、大型の外需株に政策を継続できるとは思えない。 では、個人投資家はど、 2 ち回れ 買いが集まっている面が大きい 右図にあるとおり、円安が進んでばよいのか逆説的に考えていけ グ だが、ぬか喜びは禁物だ。今回の いる間は、相対的に大型株のパフォ ば、答えが見えてくる。目先の日本 0 円安は、トランプ政権の財政政策へ 1 マンスが高いのは確かだ。たカ、株を動かしているのがドル円相場 剣 智 の期待と、 ( 米国連邦制円安が定着し小康状態に入るとパフで、先行きが不透明だとすれば、外 度理災ム ) の利上げに伴うドル高が オーマンスは低下し、小型株が優位需株ではなく、手堅い内需やディフ 主要因だ。集からのアベノミク になる。円安だから外需大型株とい エンシプ銘柄を選ぶべきだ。 中小製株 イラスト : サトウヨーコ ル 0 0 0 0 レ 4 0 20 0 △ 5 △ 10 対パフォーマンス ( 大型株 vs. 小型株、右目盛 ) △ 15 小型株優位 △ 20 1 月 3 5 7 9 11 1 3 5 7 9 11 1 3 5 7 9 11 2014 年 ( 注 ) 為替は 17 時時点の日次。大型株は TOP Ⅸ 100 、小型株は TOP Ⅸ SMALL で、相対 パフォーマンスは 2013 年 1 月 4 日終値を 100 として指数化した数値の差。△はマイナス ( 出所 ) 日本銀行、日本証券取引所のデータを基に本誌作成 201 /. 1 21 週刊東洋経済 34 大型株優位
す , 扣 につながっていた。 部門を研究所へ移管した。研究所が ちだった」。あるホンダ元幹部は今後の環境、安全技術への十分な対 「工場の作り方が世界でバラバラで、応もおばっかなくなる。「ホンダは 商品企画から開発までを一貫して手 乗り越えられるか どこまで個性を残すのか、大規模メ済 トヨタのように統一されていない 掛ける体制へと改めるのか狙いで、 「ホンダらしさ」の壁 開発でも現場の判断でどんどん違う 1 カ 1 のよ、つに標準化し効率を優先洋 研究所の地位を高めてグロ 1 バルに 東 八郷社長は言う。「ホンダはお客ことをやっていいプロダクトアウする点はどこか、分岐点に立ってい 通用する技術と商品を提案できる組 週 る」 ( 同ホンダ元幹部 ) 。 トで成功してきたというこの文化が 様がこだわらないところでも変える 織にする。 「ホンダらしさ」の限界という意 ナカニシ自動車産業リサ 1 チの中のかいいことだというふうになりが今も『らしさ』としてしみ付いてい る」と明かす。 味では現在の自前主義、独立独歩の 西孝樹代表も、「今は成 0 しかし生産・販売路線もどこまで維持可能か。厳しく 長戦略を議論するより なる環境規制、電動化や自動運転、 の規模は今や 500 もいったんは足元の傷 万台を突破しよ、つと ( 人工知能 ) と、自動車メ 1 カ を治さないといけない ーの開発領域は広がる一方だ。そん している ( ハー上 段階だ」と指摘する。 な中、ホンダ自身も内部の力だけで 図 ) 。スマイルカ 1 「地域性も尊重しつつ、 プの理論からすれば は限界かあることを認めている。 どこまで本社が全体最 最近ホンダが盛んにロにする一言葉 個性を研ぎ澄まし、 適の管理をしていくの 用 専 よい商品を売って高が「オ 1 プンイノベ 1 ション」であ か意思決定やリスク 域 る。自社だけでなく社外の技術やノ 付加価値を求めるフ 地 管理の経営体制を整え 工 1 ズはとっくに過ウハウも組み合わせて技術革新を進 主 て変えていかなければ と カ ぎている。収益性がめるという経営学の用語だ。 ならない」と中西氏は 能 これまでもホンダは「アップル 低いままであれば、 る。 産 生 カ 1 プレイ」などで 現在のホンダは、あ 年 —企業と協業してき る意味で「ホンダらし の 域 製 た実績があり、年夏 さ」の限界に差しかか 地 鹿 各 鈐る前からはグ 1 グルを傘 っているとい、んる 国内最後発で自動車 課〔下に置く持ち株会社・ 勤アルファベットの完全 産業に参入したホンダな 一向輸 率が自動運転研究開発子会 は、先行するトヨタや き よッ社・ウェイモとの共同 日産自動車に対抗する 使 ため、部品の一点一点を エ研究に向け検討を始め カ 州可ている。ただオ 1 プン に至るまで製造にこだ イノベ 1 ションは、他 わり、車づくりを地域産一一 ジ 社との差別化要素がな の自立性に委ねてきた 全 本県 日重くなるリスクをはら ことが「ホンダらしさ」 0 日本 103 万台 生産能力は合計 573 万台 ( 注 ) 生産能力の合計にはアフリカ・中東 ( 5 万台 ) を含む
相場の動きを凝視する三菱東 - 、 U FJ 銀行の為替ディーラー 20N3 政策期待に過剰感あり 1 ドル“ 100 円台前半も か買われ、夏から秋にかけ ミスト分析の背景にあるのが、現試算によると、 4 % のドル高は米国 てたびたび 1 ドル u100 円在の円安ドル高相場があまりにも多の貿易収支を対 ( 国内総生 の大台を割り込む展開とな くの推測に依存し、トランプ氏の政産 ) 比で 0 ・ 4 % 悪化させ、万人 った。ところか、Ⅱ月に米策に対する期待を過剰に織り込んで近くの雇用を喪失させるという。 また、長期金利の上昇は金利感応 大統領選挙でトランプ氏がしまっているという懸念だ。 本の投資家が米国株を売買す勝利すると風向きが一変。 1 カ月余昨年Ⅱ月の 1 カ月間だけでドル指度の高い不動産や自動車といった業 日 界を直撃。好調が続く米国景気に冷 るとき、避けて通れないのが りの間に 105 円前後から 118 円数は 4 % 、米川年国債の金利は 上昇した。米シンクタンクなどのや水を浴びせる懸念がある。唐鎌氏 台まで一気に円安ドル高が進んだ。 為替の動きだ。 年か明けてからも 1 トル " は「悪影響は 153 月期に出始め、 たとえば 100 トルの銘柄を購入す 氏 117 円のレンジで推移しており、 それらの経済指標か出そろ、つのが 4 る場合、 1 トルか 100 円のときであ 鎌 唐 れば 1 万円で買えるが、 1 トルが 12 昨秋来の円安基調を維持している 、 6 月期」と見る 行 銀 はたして、このドル円相場の流れは 一方、市場関係者が期待を寄せる 0 円だと 1 万 2000 円か必要にな ず新 る。逆に、 1 トルカ 100 円のと」に どこまで続くのか トランプ氏の政策による景気刺激の み か 買った株を 120 円のときに売却す 効果が確認できるのは、 2018 年 ト測氏 ドル高と金利上昇が ウ予田 れば、ドルべ 1 スでの株価が横ばい 以降との見方が優勢。「わかりもし 米国経済を圧迫 ない財政支出の効果についてあれこ だったとしても、円換算では購入時 値 れ考えるより、すでに起きてしまっ の 1 ・ 2 倍のおカネを手にできる市場には、意外にも早い段階一移 ヒ推京 たことの影響を懸念すべき」と、唐 での円安のピ 1 クアウトを予想する ( 手数料を除く ) 。 にの東 先場菱選プ」 鎌氏は警鐘を鳴らす。 昨年のドル円相場の動きを振り返声が少なくない。「山は 153 月期 そのうえで、相場の潮目が変わる ると、英国の ( 欧州連合 ) 離脱決 456 月期以降は下り坂になりそう 米で氏 安 2 定などで世界情勢の不透明感が高ま だ」と予測するのは、みずほ銀行の タイミングとして三つの可能性を示 5 0 【 0 0 5 0 5 円 1 0 0 円ワ」 1 ・ す。一つ目は保護主義色の強いトラ ったことから、安全資産とされる円唐鎌大輔チ 1 フマ 1 ケット・エコノ 0 1 垣 000000 7 0 ー生茶 《一為替の動向をつかむ 119 109 107 106 104 103— 102 1 OO 7 月 8 9 10 1 1 12 1 ~ 3 4 ~ 6 7 ~ 9 10 ~ 12 2016 年 201 /. 1 .21 週刊東洋経済 54
時から、国や地域を越えた若者ていかなければいけないと思い です。 桑田たとえば、パピルス文書の交流が世界平和につながるとます。 山田—oo 周年を見据えるこ の研究をされている先生がいら考えていたからです。 っしゃいます。文書の解読をすそういう壮大な目標を掲げてとにもつながりますが、 201 いる東海大学は日本でも指折り 8 年度には新たに「文化社会学 るために修復をする必要があり、 その研究室では数名の学生が修の大規模大学ですが、やってい部」と「健康学部」 ( 仮称。設 復技術を習得するため海外の専ることはむしろ小規模大学に近置計画中 ) が開設されます。こ 。学生数が 3 万人を超える大こでは健康学部について話しま 門家の下へ行きましたが、スキ ルだけでなく精神面でも大きく学の場合、教員数と学生数の比すと、今、医療・介護費が膨ら 成長を遂げられました。研究を率が 1 対くらいのところも少み続けている日本でこれから大 サポートする側からも、優れたなくありませんが、本学は 1 対切なのは、健康寿命を延ばすこ くらいです。教室もいわゆるとです。そのためには身体面だ 研究と優れた教育のつながりが よく見えます。やりたいことをマンモス教室はほとんどありまけではなく、心理面や経済面、 見つけてやり遂げた学生はそれせんよね。本学は教員と学生が社会的な側面まで含めた多面的 が自信になり、就職もうまくい親密な関係を構築できる素地をな知識を持ち、課題を解決でき 持ち、きめ細かい指導を行ってるマネジメント能力を持った人 くことが多いですね。 います。 材、健康のゼネラリストの育成 山田大学で何をしたか、誇り が急務となっています。そうし をもって話せるような大学生活 た社会的要請に応えるのが健康 を送れる環境や機会を学生に提「健康学部」の目的は 供する。それが就職指導の王道健康のゼネラリスト育成学部です。 桑田健康学部は他学部とも設置しましたし、エネルギー問かもしれませんが、どんな小さ でしよう。あいさつの仕方やエ ントリーシートの書き方など技中島今年、建学周年を迎え広く連携ができそうですね。医題の研究にも力を入れ、大学とな組織でも、志を失わずに地道 術的な指導には限界がありますられるのは、先人たちゃ卒業生理工連携はもちろんですが、食しては珍しく世界の主要な石油な努力を続けていけば、必ず目 という観点から農学部や海洋学会社のほとんどと交流がありま標に近づいていけるものです。 から。そもそも本学の大きな目の皆さんのおかげです。今、 標は、世界平和への貢献と、技 00 周年に向けたマスタープラ部との連携も必要になってきます。さまざまなチャレンジをし東海大学石年の歴史がそれを てきたわけです。健康学部も大よく示しています。—00 周年 堕国を支える人材の育成です。ンがつくられているところですす。 に向けたこれからの新しい挑戦 本学の創立者、松前重義先生は、が、そのプランの実質化に向け山田そのとおりですね。それきなチャレンジの一つです。 早くから国際連携に取り組み、た研修に私も参加しています。こそ、本学の総合力が試されま最終的な目標である「世界平は、若い皆さんが東海大学の遺 —oo 周年を見据えながら、目す。これまでも、本学は国内大和への貢献」というと、ずいぶ伝子を継承し、ぜひリードして 特に東南アジアと東欧諸国との ってください 連携に力を入れていました。当の前の仕事も大事にきちんとし学では初めて航空操縦学専攻をん大げさなことのように感じるい TO ーー U N ー V E R S ー T Y 0
マクロ ゼロ金利、成長期待なく 工クイティファイナンス半減 一因として考えられるのと容易になった。金融機関も イファイナンス担当者は「株 4 長行からの借り入れや社 が、日本銀行の異次元緩和に企業に有利なレ 1 トで融資し主が納得できる成長戦略を掲 多債の発行によるデット ファイナンス ( 負債調達 ) と よって金利が歴史的な低水準てくれる。その分、エクイテげた前向きな調達であれば、済 経 イファイナンスが落ち込んだむしろ樒が上がる要因にな 並んで、企業の主要な資金調まで下がったことに伴う、社 格好だ」 ( 日興証券の 達手段となっているのが、株債発行へのシフトだ。 っている」と指摘する。その煉 うえで、「企業経営者が成長週 式の発行などによるエクイテ 日本企業の普通社債による吉良俊志・資本市場本部長 ) イファイナンス ( 資本調達 ) 資金調達額はここ数年、兆 年に導入されたコーポレ戦略を描くには、経済の先行 2 だ。ところが、 2016 年の円前後で推移してきたが、日 ートガバナンス・コードの影きに対する自信が必要。金利ス かゼロ % でも 0 ・ 1 % でも経 ェクイティファイナンスは銀がマイナス金利政策を導入響を指摘する声もある。同コ 2 ・ 9 兆円、前年比・ 4 % した年は四兆円と急増した ードにより、既存株主が保有営者の行動に大差はない。市 減とほば半減した ( 図上 ) 。 ( 図下 ) 。固定金利でより利幅する株式の価値が希薄化しか場が拡大するという絵を政府 が描き、投資を促す流れを作 には、いくつかの要因の大きい投資商品への国内機ねないェクイティファイナン がある。金額的に大きな影響関投資家のニーズが高まり、 スについて、株主の権利確保っていくことが何より重要 を与えたのが、 ( 株式これまでは年限 5 年程度の社の観点から、企業は目的や使だ」と言葉を継ぐ。 ェクイティファイナンス半 新規公開 ) の規模の差だ。 債しか発行できなかった低格途について十分な説明を求め 燔年は郵政 3 社の上場とい 付けの企業も長期の社債を発られる。これが企業の負担感減は、金融政策偏重で窈な を増した、というわけだ。 う調達額 1 ・ 4 兆円の超大型行しやすい状況となった。 成長「略を欠く政策のチグ 案件があった。これに対して 「マイナス金利政策に伴っ だが、この観点について、グさか企業行動へ反映された 年は *--æ九州 ( 同 4160 て、企業はデット調達が一段ある大手証券会社のエクイテものといえるだろう。 億円 ) と =—ZQ ( 同 134 7 億円 ) が目立った程度。案 件数では年のに対して 年がと遜色なかったが、超 半 大型案件の有無が金額の大き を 義 保 - 済 確 増 な差となって表れた。 のる の にさ ) 本 ただ、にばかり気を 一丁 将駐一ト取られていては、エクイティ 発資 調の ど娜 ファイナンス半減という問題等よ 】な済ス示 金者ス 資資 の本質を見失う。— O によ 式 】る出ン ov ンの 兆円で前年 る調達額は 1 ・ 1 スよるナ気しけ 本対 比・ 4 % の減少だった一 ナ資にアカ台す の ア他経イ諷一業方、既上場企業の公募増資な年業 どによる調達額は 1 ・ 2 兆円 フテレ ト行うイ新ずホ業う ( 同・ 6 % 減 ) と、より減 2 ン発伴クやら一企を 少率が大きかった。 0 本誌 : 猪澤顕明 取引金額 ( 左目盛 ) ( 件 ) 300 佻円 ) 件数 ( 右目盛 ) 8 2007 年 08 09 10 1 1 ( 出所 ) トムソン・ロイター 0 社債による調達が急増 一日本企業の手段別の資金調達額一 12 13 14 15 16 ( 兆円 ) 30 シンジケート 普通 社債 0 2012 年 ( 出所 ) トムソン・ロイター
ホンダの限界 0 停滞期を越え、 500 万台時代が目前たが・・ ( 万台 ) 500 海外生産比率が 50 % に達する 「ステップワゴン」 界の競争構造の中で、ホンダが位置 するのはスマイルカープの真ん中だ ( 右下図 ) 。 地域完結は難しかった 6 極協調へと軌道修正 「それぞれの地域で完結する難し さもわかってきた」と八郷社長も認 めるとおり、現在のホンダはより穏 健な地域自立化路線へと舵を切って いる。地域への権限委譲の行き過ぎ を是正し、開発リソ 1 スや生産能力 を日本の本社主導でバランスよく配 分する体制づくりを行ってきた。 新車開発・購買の点では、シビッ ク、「 O ー」、アコ 1 ド によるコスト削減効果か縮小した。 か売れない効率の悪い車の販売比率という車種間での設計・開発思想の 満め。 かんせい マ 1 ケティングでも思わぬ陥穽に が高まる事態か各地で生じた。 共通化や、プラットホ 1 ム ( 車台 ) は独本 はまった。世界戦略車を開発するた これら生産、開発・購買、販売のやパワ 1 トレイン、部品の共有化を アをを め、研究所が各地域から要望を吸い 三つの非効率が重なって、近年のホ行う。 ジ開協 上げるのだが、「すべてを聞き入れンダの収益性は業界で低位で推移す この 3 車種を足すと、米国だけでま ネ運工 よ、つとしてしまい、どこの国にとっ る。ホンダの純利益率は、タカタ関 106 万台、中国でれ万台 ( ともに 会ウ 子自業 てもベストではないものになってし連の品質関連費用がなくなった年 年 ) の販売規模があり、スケ 1 ル 発は企 開ダ系 を , 究ンレ まった」 ( 倉石誠司副社長 ) 。 度でも 3 % にとどまる見通しだ。し メリットが享受できる。トヨタ自動 研ホの の ) 一 一例が先代の 9 代目シビックだ。 かもこの数字は営業利益率が川 % 以車の「」やルノ 1 ・日産ア 国佑グ 米 米カリフォルニア州のホンダディ 1 上の 2 輪事業を含めた値のため、 4 ライアンスの「」と目指す方 るか ( しる / 向は同じだが、ホンダはプロジェク ラ 1 のあるオ 1 ナ 1 は、「デザイン輪事業の収益性はもっと低い が魅力的ではなかった」と話す。販 業界全体を俯瞰すれば、年産 10 トの名前をつけない。 を輸出に振り向けようとしており、 売は新車発売直後でも伸び悩んだと 0 万台クラスの小規模メ 1 カーは車 こフィットを経 余剰生産能力の問題については、すでに燔年からは北米。 いう。各国の営業現場は思い入れの の個性を磨くことで付加価値を高能力の余っている地域から生産が逼輸出。年にはアコ 1 ドハイプリッ凍 深い地域専用車の営業を優先し、 め、他方、年産 1000 万台近い大迫している地域に車種を輸出するな ドの輸出も始めている。 「世界戦略車の地位が落ちた」 ( 倉石手メ 1 カ 1 はスケ 1 ルメリットを生ど、融通し合う体制の構築を進めて 全体最適を達成する開発力の強化 副社長 ) 。結果、限られた地域でしかして競争力を強化する。そんな業 いる。たとえば日本からは約幻万台 については、昨年、本社の商品企画 7 450 「フィット」発売、翌 年にホンダとして初 めて国内年間登録 車販売で 1 位を獲得 中国に合弁で広汽本 田を設立し、翌年から 中国現地生産開始 400 350 300 「 NS 刈発売 250 「オデッセイ」 200 150 100 1990 年 91 92 93 94 95 96 97 98 99 2000 01 02 Crash 新ツ 0 叩 , 0 ⅲ P20 ・ - CAE ( 0 , hS 0 ,
リスク るので、それと為替レ 1 トを掛けた高いものに投資しないと、資産を入 8 が減ってしま、つ。このリスクをへッ 外投資には、国内への投資と ジするには、資産の一部を外貨建てものが円建ての時価になる。外貨建れ替えたり、マ 1 ケットがアゲンス 、、′は異なるリスクが存在する。 トになって売り逃げようとしたりす済 にして持ち続ける。つまり外貨を円て債券なら、債券価格と為替レ 1 ト とはいえ、決して怖がる必要はな を掛けたものが円建ての時価だ。 る場合、買い手がいなくて身動きか洋 いなせならリスクは、ある程度コ資産の保険として保有するのだ。 東 したがって、為替動向に加えて、取れなくなるおそれがある ントロ 1 ルできるものだからだ。た 証券会社の場合、外貨建ての株 流動性は、市場参加者の多寡と、週 だ、そのためにはリスクの性質を把式、債券、投信から、外貨に株なら投資先企業の業績、外国籍投 握しておく必要がある。以下、海外資金をシフトできる。円転すると為信ならファンドの投資先の将来性、金融商品の解約制限の一一つの点から 投資につきものの、六つのリスクに替差損が生じる場合は、外貨外貨建て債券なら通貨国の金利動向考える必要がある。参茄者が少ない マ 1 ケットは、自由な売り買いかで に資金をシフトし、円安ドル高にな に留意する必要がある ついて見ていこう るまで待っという手もある。 投資対象が幻 % 値上がりしたとしきず、大きな金額で売買すると、そ ても、それ以上に円高ドル安が進めれだけで価格が乱高下してしまう。 この為替リスクばかり気にして、 商品自体の価格変動を忘れては本末ば、投資対象の値上がり益は、為替海外投資の場合、米国は最も流動 転倒だ。当然のことながら、米国株差損で相殺されてしまう。逆に % 性が高い市場のため、リスクは小さ に投資すれば、相場による損益値下がりしても、大きく円安が進めめだ。ただ市場規模が小さい新興国 海外に投資する際は、株式であれ に投資する場合は気をつけたい。 ば損失を軽減できることもある。 債券であれ、投資信託であれ、基本に加え、株価の変動も無視できな 金融商品の解約制限は、デリバテ 。生じる損益は、株価変動と為替なお、価格変動リスクを軽減する 的に投資通貨は外貨建てになる。も ためには、複数の資産に少額ずつ投イプを絡めた複雑な仕組みの商品に し米国に投資するなら、手持ちの円変動の掛け算と考えるべきだ。 同じことは外国籍投信や、外貨建資する分散投資がお勧めだ。株式やよく見られる。一定期間、解約でき を米ドルに替えて投資し、売却した ないクロ 1 ズド期間が設けられてい て債券にも当てはまる。外国籍投信債券、 * ( 不動産投資信託 ) ときには円転 ( 円に戻すこと ) する るものなどだ。また、解約時に高額 この間に、為替が円安ドル高になれの場合は、日本の投信と同じようにや金をはじめとしたコモディティ な手数料を取られる商品も、収益が ば「差益」を得られるが、円高外貨建てで計算された基準価額があは、それぞれ異なる値動きをする。 同時に保有することで、損を相殺す大きく落ち込んで解約しにくくなる ドル安が進むと「為替差損」を被る ることができる。 点で、流動性が低いと考えるべき 直接、損益を左右するので気にな だ。流動性の低いものに投資する際 るリスクだが、 それは考え方一つ は、投資金額を低めに抑えることが だ。目先、外貨高が進むことで得ら 肝、いだ。 れる差益を狙った投資をするな ら、変動はリスクになるが、全 資産を円で保有するリスクをへッジ する目的で外貨に投資するなら、為 替変動は気にならなくなる。 保有資産をすべて円建てにしてお くと、円安が進んで輸入齠が上昇 したとき、相対的に保有資産の価値 為替変動 思したい JOYnt 代表・鈴木雅光 プロの投資家が最も気にするのが たいときに買えるだけの売りがあ る、または売りたいときに売れるだ株式や債券は、それらを発行して けの買いがあること。特に大きな資資金を調達している発行体の信用力 に、留意する必要がある 金を動かす機関投資家は、流動性の 流動性 信用力