2017 - みる会図書館


検索対象: 週刊金曜日 2017年2月24日号
21件見つかりました。

1. 週刊金曜日 2017年2月24日号

どうする 共産覚との関係を " 。 どう考えていますか・ 【特集】 00 ・ 2017 年春闘の決起集会で、気勢を上げ る連合の神津里季生会長 ( 前列中央 ) ら。 2 月 3 日、東京都千代田区。 ( 提供 / 共同 ) 神津最近『文藝春秋』 ( 2017 年 1 月号 ) に私のインタビュ 1 が 載りました。中身は正確ですが、 見出しが「民進は共産と握手する な」と。こんなこと言った覚えは ( 編集部 ) 連合 ( 日本労働組合 まったくない ( 笑 ) 。確かに、共 総連合会 ) は、民進党支持というこ 産党とは、歴史的な経緯や国家観 とでよろしいでしようか ? の違いなどがありますから、現時 神津そうです。私たち自身は、 点においても相容れない存在です。 「応援団」の立場です。 ただ、「戦術」と「戦略」は違う。 中野私自身は「市民連合」 ( 安保 「戦術」では、いすれ解散総選挙 法制の廃止と立憲主義の回復を求 がありますが、今のク安倍一強ク める市民連合 ) にかかわって、自 政治の中で野党が力を合わせるの 民党政権に対し、民進党を中心と は当然で、今後、選挙でク自民党 した「野党共闘」を後押しし、共 産党とも一緒にやっています。連 曜 金 合は、野党共闘、特に共産党との 刊 週 関係をどう考えていますか ? 中野晃一ユ調大学教授が間う 民進党最大の支持勢力として : 安倍一強 、体制を崩す野党共聞の鍵が連合た。巷では 「野党協力に反対」「原発は推進」などと言 われるが本当なのか ? 一方で、非正規労働 者が 4 割に達する中、安倍政権が「働き方改 革」を喧伝し、労組の存在意義自体さえ問わ れかねない状況も。「春聞」本番のいま、閉塞 した日本社会を変 えるために、連合 はどうするのか ? なかのこういち・ 1970 年、東京生まれ。上智大 学国際教養学部教授。専門は比較政治学、日本 政治、政治思想。「立憲デモクラシーの会」呼びか け人、「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求め る市民連合」メンバーなど、「行動する学者」として 知られる。著書に『右傾化する日本政治』 ( 岩波新 書 ) など。

2. 週刊金曜日 2017年2月24日号

煢金曜日 連合会長 : 、野党共聞″を どうしますか ? 編集委員雨宮処凛・石坂啓・宇都宮健児・落合恵子・佐高信・田中優子・中島岳志・本多勝ー 297 物 2h 24B 緲をお 93 物ざ h 29 a 3 まお 25 7 蜘嶐ご 45 啝 2017 共産党、働き方改革、原発、非正規、春闘 大手広告代理店・博報堂 裁量は内閣府次第、政府広報費の社撰な使い道黒薮哲哉 神津里季生氏に中野晃ー上智大学教授が問う メディア最大のタブー 徳市立図圭一般 160986303

3. 週刊金曜日 2017年2月24日号

「金曜日」の書籍〈新刊のご案内〉 一九九三年一〇月一一九日第三種郵便物認可 宗 一三成 日本会議第 週刊金曜日」成澤宗男編著 神社本「《装本一 日本会議に関係する 国会議員リスト 日 研島 1997 年に設立された日本会議は、神社本 薗 庁といくつかの宗教団体が中核をなす、 者進 現在最も行動的な右派団体だ。また関連 組織の日本会議国会議員懇談会には、安 倍首相をはじめ約 280 人の国会議員が加 智 わっており、閣僚の大半が名を連ねる。 美 本書は日本会議と神社本庁の活動を歴史 的に追い、徹底「解剖」を目指した。両団体 の素顔を暴くことが、この国の民主主義 鈴 や立憲主義を守るための喫緊の課題と考 木 えたからである。資料として日本会議国 邦 会議員リスト ( 日本会議国会議員懇談会 名簿 ) を掲載。 第一一五巻第七号通巻一一四五号 二〇一七年一一月一一四日発行 編集人小林和子 発行人北村肇 株式会社金曜日 - 金曜は 〒刪東京都千代田区神田神保町一一の一一三アセンド神保町三階 電話 3221 ・ 8521 3221 ・ 8522 本 定価 1 OOO 円 ( 税別 ) A5 判並装 232 頁 旧 BN978-4-86572-010-5 評売 好発 4910229 ろ 40275 0 0 5 5 7 雑誌 22934 ー 224

4. 週刊金曜日 2017年2月24日号

【特集】 諌る次 響摘研 を指 合を、合 制評の 総 現在、労働組合の延疋組織率 ( 雇 」政か 用者数に占める労働組合員数の割 合 ) は約・ 3 % ( 「平成年労 、ま次 働組合基礎調査の概況」厚生労働 たの研 合る谷 省・ 2016 年肥月発表 ) 。組織 連え水 みこ 率は 1949 年約浦・ 8 % 、組合 員数は年約 1270 万人をピー 番移 クに、長期低落傾向にある ( 下図 3 はを推 出約しど ① ) 。その中で、日本労働組合総 てな の 連合会 ( 連合 ) は一定の数 ( 現在、 約 686 万人Ⅱ同会ホ 1 ムペ 1 ジ 組、り織 より ) を有し、全国労働組合総連労、た働組 合 ( 全労連 ) や全国労町組合連絡 一も会 協議会 ( 全労協 ) はあるものの、 を委び 国内最大のナショナルセンター 線働及 ( 全国中央組織 ) となっている。 戦労数 働目都 年の連合発足以前、日本労働の 労う京 組合総評議会 ( 総評 ) ・全日本労」 働総同盟 ( 同盟 ) ・全国産業別労 機、組 働組合連合 ( 新産別 ) ・中立労働 危翡カ冪 2 組合連絡会議 ( 中立労連 ) の 4 団 体は、いずれも労組のナショナル 数 センタ 1 として、政策・制度要求 者 用 に大きな違いはなか 0 たが、総評主 雇 と同盟はメーデ 1 以外では個別に 6 5 4 3 2 活動し、選挙になれば「総評Ⅱ社 雇用者数・労働組合員数 会党」対「同盟Ⅱ民社党」に分か「 れて対立、政権への力が分散して 連合 2016 年現在 = み 約 5740 万人、。当を物 労働組合員数ピークは 1994 年、約 1270 万人 推定組織率ピークは 1949 年、約 55.8 % 雇用者数 労働組合員数 推定組織率 615 4 3 2 いた。それゆえ、労働戦線統に 働組省基集 労働働合編 向かった ( ペ 1 ジ図② ) こと自 労労組り よ 体は当然と一一一口えよ、つが、四半世紀 平一生働」 の単厚労況 は。年概 以上たった今、連合が政権に対し 0 一日数字の成 各員数成査作て、かってのような力を発揮でき ) 合の平調で 注 し組合「礎部てないようにみえるのはなせか 選挙と組合員数の関係 連合は企業ごとの労組が産業別 に結集した巨大組織だ。労組にお ける加盟の理由は、入社によって 自動的に組合員になるユニオン・ 年年 ショップが約 9 割。そのため、ユ 01 に第、。 ~ 、 00 ニオン・ショップの組合では傘下 2 2 の組合員自身が、なぜ連合に加盟 年年しているかを知らないのが実態で 0 4 9 0 ある。 9 0 12 選挙でも主力産別がそれぞれ組 織内候補を立候補させた場合、か , 年年 5 9 っては大きな票を獲得したが、 2 7 8 99 016 年の参議院選挙で組合員数 よりも多く票を集めたのは、全国 」年年 電力関連産業労働組合総連合 ( 電 0 4 6 7 〉 99 カ総連 ) と全日本鉄道労働組合総 連合会 (*-æ総連 ) のみ。連合最 大組織である全国繊維化学食品流 年年 通サ 1 ビス一般労働組合同盟 (> 9 9 ゼンセン ) の得票は、加盟する 」リ , ことどまる 組合員数の 2 目彳。 連合結成以前は職場内に主張や 方針の異なる労組や反対派グルー プが存在したことでよい取関係 があり、切磋琢磨して活動し、経曜 営者も各組合などの要求をバラン 2016 年現在 約 17.3 % 立 1 ル又 ニ = ロ 合 8 推定組織率 ~ 2016 年現在 約 994 万人 0

5. 週刊金曜日 2017年2月24日号

アメリカで 「添加された糖類」の栄養表示へ この加工食品に添加されている糖類は何 g か表示せよ アメリカで新しい栄養成分表示が始まります。日本もやってほしいですね。 植田武智 LJ 5 0 号 む アメリカで 2016 年 5 月に決まれる。これら添加さ 含 を 定した新しい栄養成分表一小基準にれた糖類は他の栄養素 3 1 1- ついての運用指針案が、 1 月日を含まない「エンプテ 物維量 に発表された。年ぶりの改正のイカロリー」とみなさ 化繊総 イ 水物類カ サ 添 中で最も注目すべき変更が、加工れて摂取制限の対象との 炭食糖 ( の 類 食品への「添加された糖類 (Add された。 これら添加糖類の多 ed sugar) 」の表一小が始まること 刊 カ 0 3 週 ヾ、」 0 い食事をしている人の ~ 2 一 話をわかりやすくするために、 間で、肥満や糖尿病・いれ 炭水化物と糖質、糖類の違いを整脂質代謝異常などの生 0 の 理しておこう。炭水化物とは、脂活習慣病のリスクが増カ 質、タンパク質と並ぶ三大栄養素えるということが、多 の一つである。炭水化物は体内でくの研究でわかってきア Z 0 加 消化吸収されエネルギ 1 源となるたためだ。平均的なア 糖質と、消化吸収されない食物繊メリカ人は食事からの総摂取カロの添加された糖類を含む」と表 維に分けられる。糖質はお米やパ リ 1 のうち・ 4 % を添加糖類か示される。さらに添加された糖類 ンなどに含まれるデンプンなどのら摂っているが、摂取割合が川 % の量が 1 日の上限値 (Eb0) の何 川 5 % の % にあたるかも表示される。 多糖類や、甘みのあるブドウ糖や未満の人たちに比べ、 果糖や砂糖などの単糖類・一一糖類人たちでは、心疾患での死亡率が具体的な表小の猶予期間は 20 に分けられる。糖類とは単糖・一一 1 ・ 3 倍増え、 % 以上の人たち 18 年 7 月日なので、まだ新し 糖類のこと。 では 3 倍に増えたという調査結果い表示の商品は出てきていない 日本の栄養成分表示では、糖質も出ている。 が、アメリカでは「缶ジュ 1 ス 1 も糖類も区別せすすべて炭水化物そこでアメリカの食事ガイドラ缶とドーナッ一つで軽く超えてし の量が表示されるため、個別の加インでは、添加糖類の摂取量を 1 まう」と加工食品メ 1 カ 1 からの 工食品に糖類がどれだけ含まれて日の総摂取カロリ 1 の川 % 未満 ) 反発もあった。 いるのかはわからない した。平均的な成人の 1 日の摂取ちなみに日本で売られているコ アメリカでは、 2015 年に発力ロリーを 2000 キロカロリ 1 カコ 1 ラの表小では、炭水化物の ・とあ 表された食事ガイドラインで、新とすると、砂糖の場合未満と量は 100 ⅶあたりⅡ しく炭水化物から独立して糖類のなる。世界保健機関 (>=o) やる。すべての炭水化物が添加糖類 摂取基準が定められた。特徴的なアメリカ心臓協会は、さらに削減だとすると、 500 ⅶ缶 1 本で 1 のは、その糖類の摂取基準は、果して総力ロリ 1 の 5 % 未満日分の上限値を超えることになる。 この制度は消費者の商品選択の 物などにもともと含まれている糖未満 ) がより望ましいとしている。 類は除外され、加工食品に意図的 そこで栄養成分表示でも、添加目安となるだけでなく、加工食品 に添加される糖類に限られるとい糖類の量がわかるように変更されへの添加糖類のさらなる減少にも う点だ。代表的なものが砂糖だが、 たわけだ。図にある通り、食品表つながることが期待されている。 でんぶんを分解して作られる「果示の中で、天然に含まれる分も含 うえだたけのり・科学ジャ 1 ナリス 糖ブドウ糖液糖」なども糖類に含んだ糖類総量の表小の下に、「 x x イラストレーション / ミヤタチカ 47

6. 週刊金曜日 2017年2月24日号

パナマ「侵攻」から 28 年Ⅱの真実 米軍バナマ大虐殺と 文・写真 三宅勝久 告する。 大犯罪の実像を、被害者や目撃者の証言をもとに報 証に乗り出した。 30 年近くにわたって隠されてきた巨 政府はようやく真相究明委員会をつくり、死者数の検 を壊滅させ、多数の市民を殺害した。 2016 年、バナマ マス準備に賑わう中米バナマを急襲。バナマ国防軍 1989 年 12 月 20 日未明、 2 万 5000 人の米軍がクリス 日本人の罪 ' 0 を物に ・気 - す第 - 匸

7. 週刊金曜日 2017年2月24日号

安倍晋三首相とマスメティア幹部 との会食 ( 2016 年 ) した結果、多額の広報費をメディ内訳表のとおり ( 消費税別 ) 」と れていたから、約億円の博報堂札価格 ( 総合評価入札 ) は、『官報』切 アへ流す独特のシステムの存在が記されている ル 1 トを特定できたのである。 ( 年 6 月Ⅱ日付 ) によると、約 わかった。 契約単価とは、たとえば新聞広 筆者は最初、この契約は約 67 億 9200 万円である。支払い 2 と 告の例でいうと、新聞紙面 1 段あ 00 万円を限度とする取り引きで実績の約億円を約 8 億円も超過 契 6700 万円の たりのスペ 1 スに対する掲載料を あって、単価についての記載は、している。 筆者が精査した資料の中に、ひ意味する。契約単価が 100 万円 その内訳を明確にするのが目的だ一仕事の発注に際し、博報堂から曜 と考えていた。 と組みだけ疑問が残る契約書と請であれば、 5 段広告を出した場合 見積書が提出され、仕事の中身が 求書があった。博報堂が落札したの掲載料は 500 万円になる。 ところが内閣府の説明は、契約公式に精査されているのであれば 業務で、契約書のタイトルは「政博報堂から新聞社〈広告掲載料く額として明記された約 6700 万まだしも、内閣府の説明によると、 府広報プランドコンセプトに基づが支払われる関係で、内閣府と博 円とは別に、博報堂との打ち合わ口頭とメモだけで、博報堂に業務 く個別広報テ 1 マの広報実施業務報堂の契約書には、聞社の広 せなどを通じて、臨機応変に新聞を発注していたという。この実態 等」。これを根拠に、国家予算を告単価が記されている。しかし、 広告やテレビ等を発注するこ について、筆者が取材した山下幸 お 湯水のようにメディアへ流すシスその単価はすべて黒塗りになって とができ、その際に単価を基準と夫弁護士は次のように指摘する。 テムが構築されていたのだ。それいた。したがって個々の新聞社に して計算した金額が請求額になる「特定の業者との間で、厳密な見 というものだった。 は現在も持続している。 内閣府が博報堂を通じて支払った 積書も出させないで、口頭とメモ 契約の締結日は、年 4 月 1 日広告掲載料は、だれも知りよ、つが 実際、内閣府はこの方法で博報だけで次々と発注して多額の契約 である。契約金額は、「 6701 万ない。判明するのは、支払い総額 堂に対して次々と業務の発注を繰金を支払うのは平等原則との関係 0058 円」。ただし、契約金額だけである。それも行政事業レビ り返していた。 でも問題であるし、契約の透明性 の下に「契約単価別紙契約単価ュ 1 シ 1 トに支払い実績が記録さ ちなみにこのプロジェクトの落の確保という点からも問題が多 出典・「しんぶん赤旗」 ( 2017 年 1 月 4 日付 ) ・ 1 月 21 日 ( 読売新聞東京本社ピル ) 渡邉恒雄 / 「読売』本社会長 橋本五郎 / 同特別編集委員 今井環 / NHK 工ンタープライズ社長 清原武彦 / 「産経』相談役 後藤謙治 / ジャーナリスト 芹川洋一 / 『日経』論説委員長 屋山太郎 / 評論家 ・ 1 月 29 日 ( 東京・飯田橋のグランドバレス内フランス料理店「クラウンレストラン」 ) 西沢豊 / 時事通信社社長 田崎史郎 / 同特別解説委員 渡辺祐司 / 同編集局長 阿部正人 / 同政治部長 ・ 2 月 12 日 ( 東京・赤坂ェクセルホテル東急内レストラン「赤坂ジパング」 ) 阿比留瑠比 / 「産経』論説委員 有元隆志 / 同政治部長 ・ 2 月 18 日 ( 東京・霞ヶ丘町の日本料理店「外苑うまや信濃町」 ) 田中隆之 / 「読売』政治部長ら ・ 3 月 9 日 ( 東京・新橋の日本料理店「京矢」新橋店 ) 芹川洋一 / 「日経』論説委員長 内山清行 / 同政治部長 ・ 5 月 16 日 ( 東京・銀座の中国料理店「飛雁閣」 ) 大久保好男 / 日本テレビ社長 秋山光人 / 日本映像社長らマスコミ関係者 ・ 6 月 2 日 ( 東京・京橋の日本料理店「京都っゆしゃぶ C Ⅲ RIRI 」 ) 石川一郎 / BS ジャパン社長付 小田尚 / 「読売』論説主幹 粕谷賢之 / 日本テレビメディア戦略局長 島田敏男 / NHK 解説副委員長 曽我豪 / 『朝日』編集委員 田崎史郎 / 時事特別解説委員 山田孝男 / 「毎印特別編集委員 ・ 8 月 16 日 ( 山梨県山中湖村のホテルマウント富士内宴会場「メヌエット」 ) 日枝久 / フジテレビ会長 加藤勝信 1 億総活躍担当相 岸信夫外務副大臣ら ・ 9 月 1 日 ( 読売新聞東京本社ピル ) 渡邉恒雄 / 『読売』本社会長 清原武彦 / 『産経』相談役 福山正喜 / 共同通信社社長ら ・ 10 月 17 日 ( 「赤坂ジパング」 ) 阿比留瑠比 / 「産経』論説委員兼政治部編集委員ら ・ 10 月 21 日 ( 東京・赤坂の日本料理店「古母里」 ) 田中孝之 / 『読売』編集局総務 前木理一郎 / 同政治部長 ・ 12 月 2 日 ( 東京・内幸町の帝国ホテル内宴会場「梅の間」 ) 喜多恒雄 / 「日経』会長 岡田直敏 / 同社長ら ・ 12 月 3 日 ( 神奈川・茅ヶ崎市のゴルフ場「スリーハンドレッドクラブ」内のクラカ、ウス ) 渡邉恒雄 / 「読売』本社会長 御手洗冨士夫 / 経団連名誉会長ら ・ 12 月 6 日 ( 東京・元麻布の日本料理店「東郷」 ) 朝比奈豊『毎日』会長 丸山昌宏 / 同社長ら ・一 - ・ 12 月 20 日 ( 日本料理店「京都っゆしゃぶ CHIRIRI 」 ) 石川一郎 / BS ジャパン社長 小田尚 / 「読売』論説主幹 粕谷賢之 / 日本テレビ解説委員長 島田敏男 / NHK 解説副委員長 曽我豪 / 「朝印編集委員 田崎史郎 / 時事特別解説委員 山田孝男 / 『毎印特別編集委員 ■・■ やましたゆき

8. 週刊金曜日 2017年2月24日号

ク事件クが起きたのは 2016 年師が執刀し、手術は同 2 時分に 5 月川日。只都足立区の医療法終了。同 2 時菊分、医師と医 人財団健和会・柳原病院 ( 石川晋師が付き添って、女性患者は手術 介院長 ) で、非常勤の乳腺外科医室から 408 号室に移される。 ・医師が代女性患者の右乳腺医師は手術記録の作成にとりかか 腫瘍切除手術をした。「準強制わいるため、すぐに手術室に戻った。 408 ロ要亠の状況は〈見取り図〉 せつ行為」は手術終了から分ほ にあるとおりだ。 4 人部屋で、女 どで起きたとされるが、医師は 一貫してこれを否認している。 性患者は病室手前の左側のべッド まず、別掲の〈手術当日の事実に運ばれ、他の 3 床のべッドには 経過〉に沿って経緯を見ていこう。入院患者がいた。このとき病室で 対応した看護師は、女性患者が目 < 医師の訪室前に を閉じたまま「ふざけんなよ」「ぶ すでに激しい被圭羆情 っ殺してやるからな」と小声で言 当日は午後 1 時肪分に麻酔開っているのを聞いている。 3 分後 始、同 2 時に手術が開始された。の同 2 時分、ナ 1 スコ 1 ルを受 上司の医師立ち会いの下、 << 医けて訪室した看護師に、目を半開 柳原病院事件とは 東京都足立区の医療法人財団健和会・柳原病院 ( 石川 晋介院長 ) で 2016 年 5 月 10 日、非常勤の乳腺外科医・ A 医 師が 30 代女性患者の右乳腺腫瘍切除手術後、病室で「左 乳首を舐める」などの「準強制わいせつ行為」をしたとされ、 8 月 25 日に逮捕 ( 9 月 14 日に起訴 ) された事件。 病院側は逮捕前から、麻酔薬及び麻薬類似鎮痛剤 ( ペ ンタゾシン ) 投与後の半覚醒のため「 ( 患者 ) 本人に幻覚・妄 想、異常な興奮が生じたもの」であり、「いかなるわいせつ行 為もしていない」との「申入書」を警視庁千住警察署に提出。 東京都の開業医と勤務医で組織する東京保険医協会 ( 鶴 田幸男会長、会員 5462 人 ) も A 医師の逮捕・勾留は「基本 的人権を侵す上、医療崩壊を誘発する社会的問題でもある」 と指摘し、「早期釈放を求める嘆願割を東京地裁に提出す るなど、警察・検察の対応に疑問と批判の声が高まった。 同年 11 月 30 日に第 1 回公判。 12 月 26 日に裁判官・検察・弁 護側による 3 者協議が開かれ、そこで「期日間公判整理手続 き」 ( 第 1 回公判後、裁判所が必要と認めた場合、事件の争点 および証拠を整理する手続き ) に入ることが決定した。 き状態にした女性患者は「お母さ んはどこ ? も、つど、つしたらいい かわからない」と話している。 医師はそのとき病室にはおら ず、別の階の手術室近くにいた。 医師が女性患者の病室を訪れた のは、手術をした右胸のガ 1 ゼに 血の滲みがないかを確認した午後 3 時と、その約分後、女性患者 の容体確認に来た 2 回だけだ。午 後 3 時には看護師が定時のバイタ ルチェック ( 覚醒状態、心拍、呼 吸、血圧、体温の測定 ) に来てお 科伸 り、女性患者のべッドの傍らにい た。 医師はわずか数秒でガーゼ 同 3 時分から分ごろ、再び と院 = = 0 た病ら 病室を訪れた医師はカ 1 テン内 を ' か に入り、女性患者の右胸を触診。 為柳論 の吉 っカ 女性患者の母親がべッド周りのカ 行 0 1 テンの外、すぐ脇で待っていた。 せ立っ 、足立、。る 診察はわずか数十秒 ( 被告人側主 囀せの わ際張では「跚秒以内」 ) で、同分 にか、一 捕外、た には看護師が定時の訪室をしてい田 なホ 患た解ま る。このとき母親からは何の異常 も訴えられなかったという。べッ 逮貫しつ 女訴不態け ド周りのカーテンから隣のべッド の越の失分 日 術捕し察下まではセンチメ 1 トルしかな 一カあ。 手逮る検上 く、しかもカ 1 テンは短 ,. 、、、下部週 0 東京の下町、足立区にある柳原病院。「地域と共 2 に歩む安全・安心の医療」を掲げ、経済的な理由 で適切な医療を受けられない人に無料または低 額での診療を行なう「無料低額診療事業」も実 施している。 ( 撮影 / 片岡伸行 )

9. 週刊金曜日 2017年2月24日号

パナマ侵攻から 28 年Ⅱの真実 米軍バナマ大虐殺と日本人の罪 バナマの歴史 作成 / 筆者 1492 年 1977 年 コロンブスが大西洋横断、スペイン米国力ーター政権との間で、 1999 の植民地に。インカ征服の拠点と年までの運河返還を決めた「トリホ なる ス = カーター条約」締結 1819 年 1979 年 スペインから大コロンビアの一部とし ニカラグアでサンディニスタ革命、 て独立 米が支援する反政府ゲリラとの間 で内戦 1898 年 米西戦争 1981 年 飛行機事故でトリホス司令官死亡。 1903 年 暗殺が疑われる。部下のノリエガが 米国支援によってコロンビアから実権掌握へ。ノリエガは CIA に協力 独立、米国の支配下に していたが次第に反米姿勢を強める 1904 年 1989 年 11 月 米国が / ヾナマ運河建設に着手 ベルリンの壁崩壊、冷戦終結 1914 年 1989 年 12 月 20 日 パナマ運河開通、運河地帯に米元 C 長官の米プッシュ大統領が 軍駐留 パナマ「侵攻」、市民に死者多数。 パナマ国防軍を解体して米傀儡政 1959 年 権を置く。国連総会は非難決議を キュー / ヾ革命 採択。日本政府は反対 1964 年 1999 年 12 月 31 日 運河地帯の高校にパナマ国旗をパナマ運河返還 掲げようとした学生に米軍が発砲、 20 人死亡、数百人負傷 2000 年 1 月 1 日 運河地帯の米軍が完全撤退 1968 年 軍事クーデターで国防軍のオマ 2016 年 7 月 ル・トリホス中佐が実権を握り、富米軍侵略被害に関する真相究明委 の再分配進める 員会発足 日昼、自宅のアパ 1 トで食事マ人はますいない。 2000 人鍔 中に米軍ヘリコプターからミサとも 3000 人とも、あるいは イル攻撃を受けた。隣人の女性それ以上と考えられている。 は死亡、ユビソルさんは左眼球「肥月日を国民悼みの日にせ が飛び出して失明した。ジョ一一よ」「真相究明を」という「犠牲 1 さんも頭など全身に破片が食者遺族・友人の会」 ( トリニダ日曜 い込む重傷を負った。 アョラ会長 ) らの不屈の働きか刊 週 「米国政府から謝罪はなく、パけで、 2016 年夏、パナマ政 ナマ政府も何もしない。補償ら府は真相究明委員会 ( ファン日 しい補償はなく、治療もできなプラネル委員長 ) をつくり、よ しパナマ人が米国に何をしたうやく調査に踏み出した。 というのか」 米軍支配からの説却 怒りをこらえてジョニーさん は語った。 ハナマ侵略は冷戦終結後には パナマ侵略を〈哭下したのはジじめて米国が仕かけた戦争であ ョ 1 ジ日ブッシュ ( 第れ代 ) 大る。国際法違反は明らかで、国 統領。パナマの最高権力者であ連は非難決議を採択する。だが るマヌエル日ノリエガ国防軍将日本政府は反対票を投じ、米国 軍を「麻薬取引」のかどで逮捕に追従する道を選ぶ。その後の するというのが大義名分だった。 パナマと日本の軌跡は対象的だ。 圧倒的なでパナマ国防軍 1999 年、パナマは運河を は倒されて解体され、「民主主米国支配から取り戻し、翌年米 義」の名のもとに親米政権が置軍基地を完全に撤退させた。な かれる。だがこの「麻薬」説をぜ実現できたのか。あるパナマ 信じるパナマ人は少ない。 人はこう話す。 タクシー運転手が通説を教え「侵略されたことによって一致 てくれた。 団結できたからだよ」 「ブッシュは元 o—< 長官。ノ かたや日本は、多数の米軍基 リエガは 0—< の協力者。米国地を政府が必死に引きとめると は、ニカラグアのサンディニスいう「自発的植民地」状態が続 タ政府を転覆させるために国防いている。スペイン人の征服か 軍を出せとノリエガに迫る。しら 500 年、主権と平和を求め かしノリエガは断る。反米に転てたたかい続けるパナマの人た じたとみて、ブッシュは国防軍ちに日本社会が学ぶことは多い。 ごとノリエガを放逐した」 死者の数についても公式発表 みやけかつひさ・ジャ 1 ナリスト。 の「約 500 人」を信じるパナ近刊に『税金万引きメン』 ( 若文庫 ) 。

10. 週刊金曜日 2017年2月24日号

マ「陸自システムにサイバー攻撃、拠ではいかんのである。 階 員 ライプを一一つ紹介させてくださ 2 金曜日から情報流出か国家関与も被害の 5 全容不明」ーーー昨年Ⅱ月日、「産 。松元ヒロ「ひとり立ち」。恒例、 8 集主 ↓ま : 」 ) 込 マ昨年川月の新潟県知事選や来経ニュ 1 ス」はこんな記当ネッ新宿紀伊國屋ホ 1 ルでのソロライ 時庫分 プです。 3 月日 ( 木 ) 54 月 2 日 川区衆院補選で「連合が野党共闘ト配信した。冒頭を引用する。 島 3 付まみ回 2 正 : や脱原発の足を引っ張っている」〈防衛省と自衛隊の情報基盤で、 ( 日 ) 、 4 日間公演。開演は初日四 場寺ク司込 明申庫 3 論司 開 お文 との声を多く耳にし、私自身にも駐屯地や基地を相互に結ぶ高速・時、あとの 3 日間が時です。お間 d) ロリ で日 同じ思いかあった。そのときに、 大容量の通信不ットワ 1 クかサイ違えないように。全席定、 34 ー攻撃を受け、陸上自衛隊のシ 00 円。チケットびあほかで発売 「市民連合」などで野党共闘に尽 業 力する上智大学教授の中野晃一さステムに侵入されていた〉〈システ中。問合せはサンライズプロモ 1 高井 ~ 侍費 % 畧す日 2 必。曜 ・つ 0 っ 0 田殳 0 ①にす んによる「連合ってなに ? 」ßh ムのを突 / 、高度な手法 A 」確認〉ション来只 ( 0570 ・ 金 1 0 代 1 ル名ま 。佐平 6 : 37 ) 。ヒロさんからのメッセー ttp.//sealdspost.com/archives 〈同省は深刻な事態と判断〉・ 月時・都鉄費約一 e 件いせ Z5046 を読んだ。「連合全体を『悪』防衛省はこの事態を昨年〈 9 月ごジです。「前回は文子おばあや、 8 京京下加予メた願合 ※ま一三ロ「 31 東軋地参要 沖縄戦の物語や永六輔さんとのエ と決めつけてしまっては、かえつろに確知〉していたという。 しんびようせい て安倍政権とそれにべったりと癒信憑性や発信者の思惑はともピソ 1 ドを語り、好評でした。さ に小社のファンペ 1 ジを開設し 着した日本経団連の高笑いを趁つかく、現在の戦争 ( いわゆるサイて今回は : : : 観てのお楽しみ ! 」高信の「現代日本を読み解く 20 た。こちらも気軽にのぞいてもら 0 冊」など、ここでしか読めない ー戦争 ) を匂わせる話題として松崎菊也・石倉チョッキ「ト 1 だけ」との一言葉に反省し、共感し ( 尹史承 ) えたら幸い コラムがあるの冗りのひとつだ。 注意読んだ。そして連想したクライプ 7 ! 」は永田町の星陵会 たのが今回の特集の始まりだ。 りきお そこで、日頃のご愛顧に感謝の 多忙な中、神津里季生連合会長のは古来、情報をめぐる攻防につ館ホ 1 ルです。 4 月日 ( 日 ) いてだった。攻撃の種類として奪時開演。全席指定で 35 00 円。気持ちを込め、 3 月より読者プレ が中野氏との対談に応じたのも、 いんべい 2 月日号 7 ページ「『少女像』報 『文藝春秋』に典型的なク分断工作ク取、消去、隠蔽などは序のロだろ問合せはスタッフ幻 ( 048 ・ 2 ゼントキャンペ 1 ンを実施する。 道に抗議」、 4 段行目「金福童」 99 ・ 6321 ) 。 ( 土葎一郎 ) メルマガ購読者を対象に、希望者 ( 横田一さんの記事参照 ) によるう。それより深刻なのは、こちらが さんのふりがな「キムボクトウク」は 注意を怠る間に誰かが内容をク書好評の小社発行有料メールマガから抽選で、小社型打の単行本や 「誤解」を解かなければとの思い 「キムボクトン」の誤りです。訂正 が強かったから、と信じたい。 き換えてしま、フことだろう。手兀ジン「きんようメルマガ」がこの『週刊金曜日』電子版の 1 カ月購してお詫びします。 むろん、連合への靄は政治運の情報は本当に精確か。常に中身度、発行 200 号を迎えた。ニュ読権をプレゼント。詳細、応募要 ース記事はもちろん、イベントや項は 3 月上旬発行のメルマガで。 動にも労働運動にも山ほどあり、を問う必要がある。 ( 内原英聡 ) 今回、外からは勿論、内側からのマあとひと月で桜の季節。歳を重講演会の情報などを毎週金曜日に期間は 3 月引日まで。購読は 1 号 200 円 ( 税抜 ) で配信して 小社ウエプサイトの有料メルマガ ク叱咤激励にも留意した。「連合ねるごとに、時の移ろいを四季の が変われば日本が変わる」 ( 小楚匂いや旬の食べ物に見いだす。対いる。北村肇の「多角多面」、平ページを参照。この機会にぜひ。 実さん ) ことを願って。 ( 山村清一一 ) 人間関係「変化なし」が加齢の証井康嗣の「神保町悪童日記」、佐また、先日、フェイスブック上 立てがあったのかもしれない ゃない。働きやすい職場をつ 「労働 3 権が憲法に定められ 4 労は時限の生 約活長上闘第季 , ているような国はほかにな が、結局否を抱えたままみくろうなんて意識は会社にみ が亡生。の春か里 んな辞めていった。 じんも感じられない。社員は い」と今週号で水谷研次さん が言及しているが、そのこと 雨宮処凛編集委員の『一億結局、ユニオンの協力を得て 非割働ギ間規謝。竹 を、つらやましく感じたことが のれ影 後総貧困時代』 ( 集英社インタ 1 裁判で闘うことになる。 と物體 ある。駐日某大使館で働いて長ナショナル ) を最近読んだが、私の場合は同じ職種の 4 人 の 目《か一 7 いたときのことだ。休日を減集あのときの私と同じ治外法権全員で意見のすりあわせをし 政価研 下 ? としか思えないようなて大使に談判することに。当 らされたり、労働時間が延ば編 どの な合り 実態が取り上げられていて驚日は 1 人脱落、で辛運にも されるなど労働条件がいきな 求連粘 要、の いたご高問題に対する引越要求は聞き入れられた。 り下げられても文句がいえな ア長 ぺい会 社のこじらせ具合ははんばじ ( 小林和子 ) 。今から思えば何らかの手 こうづ おこた 週刊金曜日』からのお知らせ 本誌主催講演会 第回「金曜日文庫 煢金曜日 編集人小林和子 発行人北村肇 印刷者金子眞吾 印刷所凸版印刷株式会社 ◎ 2017 SYÜKAN KIN' YöBl Printed in Japan ( 禁無断転載 ) ホームペーシ http://www.kinyobi.co•jp/ メールアドレス 編集部 henshubu@kinyobi ・ co•jp 業務部 gyomubu@kinyobi.co•jp 訂正とお詫び SYOKAN KIN'YÖBI 2017 第 25 巻第 7 号・通巻第 1145 号 20 ロ年 2 月 24 日発行 定価 580 円ー 株式会社金曜日 東京都千代田区神田神保町 2 ー 23 アセンド神保町 3 階〒 101-851 電話 ( 代表 ) 03 ー 3221 ー 8521 ( 編集部 ) 03 ー 322 ト 8527 FAX 03 ー 3221-8522 週刊金曜日 2017.2.24 ( 1125 号 )