フランス政府 - みる会図書館


検索対象: グラフィックアクション 第19号
38件見つかりました。

1. グラフィックアクション 第19号

「 14 日になって悪いニュースが入り始めた。最 初はばくぜんとしたものばかりだった。午後 7 時に , 私はレイノー氏から受取った声明を閣僚 に読んで聞かせ , ドイツ軍がセダン戦線を突破 したこと , フランス軍が急降下爆撃機と戦車の 合同作戦に抵抗しきれす , 戦線のたて直しのた めに , さらに戦闘機 10 中隊を要請していること 中略 ガムラン , ジョノレジュ を伝えた。 両将軍が情勢を重くみていること , ガ、ムラン将 軍が敵の進撃の速さに驚いていることもつけ加 えた。両軍が衝突した地点はほとんどドイツ軍 の攻撃の重圧と猛威に圧倒されており , イギリ ス空軍はセダン地区の舟橋の破壊を主目標にし て総力をあげて戦いつづけていた。低空飛行の 橋梁 ( きようりよう ) 攻撃は , ドイツ軍の対空砲 火をあびてひどい損害を受け , ある場合には , 6 機中 1 機しか帰還しないこともあった。 日だけでわれわれは 67 機を失い , しかも , 主と して敵の高射砲隊との戦闘になったので , ドイ ツ軍機は 53 機しか撃墜できなかった。その夜 , フランスにおかれたイギリス空軍の使用可能の 飛行機は , 474 機あったものがわずか 20 研幾にな ューズ川を渡河したドイツ軍はセダンを占領後 , カレー いは装備の不充分さ , または戦闘のショックを 理由にフランス兵は退却 , 敗走し , 14 日の正午 には , セダン地区はドイツ軍の完全な支配下に 入った。 ドイツ第 1 , 第 2 機甲師団はミューズ川を越 えてフランス国内へ侵入 , 第 10 機甲師団はミュ ーズ川渡河地点で集結中 , グーデリアン将軍は さらに , 第 1 , 第 2 機甲師団を西へ進撃させる ことになる。 フランス政府の恐慌 ドイツがフランスに攻撃を開始したと同し日 の 5 月 IO 日 , イキリスのウインストン・チャー チルは首相に就任している。 フランスのレイノー首相は 5 月 14 日 , ズ地区と中部ベルギー戦線での恐るべき結果を 報告され , 大急ぎでその日の夕刻 , イギリスへ の増援懇請政府声明を出した。就任早々のチャ ーチルはこの要請をうけても , フランスの危機 があまりにも早くきたことで , 半信半疑の状態 だった 当時のことをチャーチルはこう書いている。 ドイツの " 電撃戦 " で , 廃墟と化したセダン市街。 ュ方面に進撃して行った。 プーロー を鼾リ物

2. グラフィックアクション 第19号

を朝環地い第をい ! 、、を第み、トにをい ~ を朝剏 6 月日 , ドイツ軍 / パリを占領。シャンゼリゼ大通りを凱旋門へ向けて行進するドイツ軍部隊。パリは開 戦後一か月余りで陥落した。パリ市民は涙でこの日を迎えたという。 この時点でレイノー以下 , 彼が抜 していたが フランス政府の次の課題として、。パリは戦場 てきした陸軍次官ドゴール将軍などの抗戦派と , になるのか ' ' という問題が残っている。パリか ペタン元帥 , ウェイガン将軍などの休戦派がは ら 30km 前方に防衛陣地があるが , パリ市内には っきりしてきている。 防衛施設は全くない。国際法のきまりにより フランス政府の課題は , もう戦いについての 、、無防備都市 ' ' として攻撃されすにドイツ軍の 諸問題ではなく、、フランスが敗けたらどうなる 手中に落ちるのか ? レイノー首相は , この件 のか ' ' だけであった 6 月 9 日 , ペタン元帥は についてはこれまで全くふれていなかった。 レイノー首相に , ドイツとの休戦を主張してい 無防備都市宣言をしたパリにドイツ軍が入城 る。レイノーは強硬に反対したが , 勝算がある 1940 年 6 月 14 日金曜の未明である。戦闘 わけではなかった。 5 日間の戦いでドイツ軍は , 開始後 , わすか 1 か月余りでパリは落ちた。 とんどのパリ市民はドイツ軍の最初の入城に気 ソンム川および工ーヌ川からパリへ 80km の地点 まで達していたのだ がっかす , 早朝 , 各所にひるがえるハーケンク 6 月 9 日午前 10 時 , ドイツ先鋒部隊はその一 ロイツの旗に肝をつぶした。 部ながらセーヌ川をわたろうとしていた。同日 凱旋門 ( がいせんもん ) にドイツ国旗がひるが の午後 9 時 , レイノー首相は政府機関をパリか えり , ェリーゼ広場に戦勝パレードをするドイ らツールへ移動することを通告した。 ッ兵を見まもるパリ市民の眼には涙が光ってい たが , 大半の市民は扉を固くとざしたままだっ た。そして市民の何人かは自殺したという。 6 月 10 日 , 総司令部はパリを捨てた。その日 , 1940 年 6 月 22 日土曜日午後 6 時 50 分 , 休戦協 セーヌ川下流と最後の防衛線マルヌ川ぞいで一 定が成立。同 25 日 , 全戦場に戦闘中止命令が発 方的な戦闘が展開されており , それぞれ突破さ 令された。フランスの死傷者 22 万人 , 捕虜 150 万 人を数えたのである。 れていた パリ無防備都市宣 39

3. グラフィックアクション 第19号

ダンケルクの海岸から 33 万 8 , 000 人の英・仏軍将兵がイギリス本土に逃がれた。運命的なヒトラーの機甲部隊停 止命令がなかったなら・・ ドイツ軍は勝機を逃がしたのであった。 このダイナモ作戦成功の陰には , 北で , IO 日以上も前に定まっていたのだから。 イギリス空 この降伏を連合軍側に通告しなかったことも 軍の援護もさることながら , ヒトラーの命令で あって , フランス側はこれを強烈に非難した ドイツの機甲部隊が撤退阻止作戦に参加せす , あとで判明したことだが , 事実は , 5 月 20 日以 ドイツ空軍と騎兵部隊のみがこれにあたった 来ベルギー国王は , 連合国側に何度も降伏の不 とも忘れてはならないだろう。 このころヒトラ 可避を連絡している。 ーは , 機甲部隊の戦力をソンム川とマジノ線の 最西端で活用できるよう考えていたのである。 フランス本土に危機せまる ドイツ軍は 5 月末現在 , ソンム川北岸 , エレ ット運河 , ェーヌ川 , それに東方のロンギュイ ョンまでの幅 360km におよ戦線に展開してい た。 B 軍集団は西に , A 軍集団は東に , それぞ れフランス軍に対しており , ドイツ軍兵力約 140 個師団に対してフランスは 4 固師団の劣勢で , しかもその背景には , ドイツ空軍が手ぐすねを ひいて待っている。 6 月 5 日 , フランスにとって敗走に拍車をか けるような戦いが開始された。そして 2 日後 , フランス軍は退却を始めた。 フランス政府部内での抵抗 , 休戦派の対立が 激しくなったので , レイノー首相は内閣を改造 受第一を ダイナモ作戦 ( ダンケルク撤退 ) ダンケルクの撤退は , 映画その他でもかなり 一般化された有名な撤退だが , 日本では関が原 での島津家の、、すてかまり ' ' , シチリアでのド イツ軍撤退など , しきりにほめそやされている が , いづれにしても敗北した時に行われるもの で , 元来 , そうほめそやされる性質のものでは ないように思われる。 ベルギーが降伏した時 , BE F はすでに、、ダイ ナモ作戦 ' ' を実施中だった。 26 日から開始され た撤退は , ドー ーに着いた最後の船の到着日 ( 6 月 4 日 ) まで 10 日間もかかった。計算上は 2 日で終了するととになっていたが , 当初の救 出兵力 4 万 5000 名が 33 万 8000 名以上にもなった ので , 止む得なかったろう。 38

4. グラフィックアクション 第19号

フランス軍は戦力の動員を完了し , ドイツ軍 とにらみ合いながらも , 一方ではフランス政府 としてイギリス側へ , ドイツへの空襲をしない ように要請した。理由はフランス国内にある無 防備な軍需工場へ , それによってドイツの空襲 を誘発する恐れがあるからである。 ティール計画とマンシュタイン計画 、、たそがれ戦争 " の間に , ドイツもフランス・ イギリス連合軍も , それぞれの計画をねってい た。連合軍側は , ベルギーのディール川にちな ール計画 ' ' 別名、、 D 計画 ' ' という作 んだ、、ディ 戦計画がそれである。 ドイツ軍がフランスを攻撃する場合 , 彼等は オランダ , ベルギーの中立諸国を越えて攻撃す ると仮定し , ドイツ軍の攻撃開始と同時に , 連 合軍はフランス国境を越えてベルギーに入り , ディール川を防衛線としてドイツ軍の進撃をス トップさせる , というのがこの、、ディール計画 " のアウトラインである。 ール川を防衛線として考えた上で , さら にこの計画には大前提があった。それは , ドイ ツ軍の侵入路はナミュール北方のベルギー平野 であり , その南方のアルデンヌの森林地帯およ びミューズ川溪谷 ( けいこく ) からの進入は , ま 西部方面 " 電撃戦 " の基本案 " アルテンヌの森林突破 " すあり得ないだろうということである。その結 作戦は , 工ーリヒ・フォン・マンシュタイン将軍の 果 , ナミュール北方にフランス軍最強部隊 ( 第 優れた頭脳から生まれた。写真は , 陸軍大将の制服 1 軍 , 第 7 軍 ) を配置し , ナミュール南方に弱 を着用したマンシュタイン将軍。 小部隊 ( 第 9 軍 ) を置くことになった。 1939 年 10 月現在のドイツ軍のフランス侵攻作 いたといつ。 当初 , この計画はその困難の度合いから , ド 戦は , 中部ベルギーを通過してフランスに入り , イツ陸軍総司令部にとりあげられなかったのだ その後 , アルデンヌ森林地帯を攻撃するという が , たまたまマンシュタイン将軍がヒトラーと この計画が進められていれば , 連 ことだった。 話をする機会があり , ヒトラー自身がこれを検 合軍の受入れ体制は全く問題なしといえたはす 討し , 1940 年 2 月 18 日 , これを総統指令第 10 号 である。 に編入したのである。かくして , イエロー計画 しかし , この計画 ( イエロー計画と呼んでい の最終案としてのマンシュタイン計画が決定し た ) に真っ向から反対し , 新しい計画を主張し たのである。 たドイツ軍の将軍がいた。工ーリッヒ・フォン・ ルントシュテット将軍のドイツ A 軍集団を , マンシュタイン将軍である。マンシュタイン将 7 個の機甲師団をふくむ 44 個師団に増強して , 軍は , イエロー計画は連合軍の思うつばにはま これがアルデンヌ森林地帯の突破にあたること るので , 主たる攻撃地点はアルデンヌ森林地帯 になった。そして , さらにフランス領セダンと およびミューズ川溪谷からにすべきだというの ベルギー領ディナンの間でミューズ川を渡り , である。 イギリス海峡への道筋を作りあげる ドイツ 事実 , イエロー計画は 1940 年 1 月に , ベルギ 対連合軍の両作戦計画は , すでにこの時点でド ー領内に不時着したドイツ機の中から秘密書類 イツ側に軍配があげられていたといってよい。 が発見されてしまい , フランスがそれを知って 29

5. グラフィックアクション 第19号

第、、物。朝明域第を ~ ド 0 新 ドイツ空軍の猛爆により , 壊滅したフランスの飛行場格納庫 イギリス軍の第 51 スコットランド師団と交替す レイノー首相は翌早朝にもチャーチルに電話 るまでに ドイツ軍の戦力は大幅に減少されて をかけ , 空軍の増援を要請している。同しころ , いた フランス第 9 軍司令官コラープ将軍は更迭され , 後任にジロー将軍が着任 , コラープ将軍は入れ かわって第 7 軍の司令官になった。 同日 , レイノー首相は政府機関がパリを引き はらう可能性があることを関係者に警告してい たのであった レイノー首相の苦悩 ール計画はもはやズタズタになっていた。 当初からがムラン将軍を信用していなかったレ イノー首相は , ガムラン将軍の更迭を決心して いた。さらにこの非常態勢下で , 国民の支持の あるべタン老元帥を副首相として入閣を要請し , ペタン元帥はこれを受け入れた。 5 月 21 日 , 正 式にガ、ムラン将軍は , 総司令官の座を 73 オのマ クシム・ウェイガ、ン将軍にあけ渡した。 実際には 19 日に就任し , 精力的に動いていた ウェインガン将軍は , 第 1 軍集団に対して , 南 へ向けて攻撃し , 倒れるまで戦えと命令してい る。 5 月 20 日のことである。しかし , もうだれ が指揮をとっても , 敗色をぬぐえないはどハン デはついてしまっている。 ウェインカ、、ン将軍は反撃計画が失敗した場合 , 西へ撤退するよう指示せざるを得なかった。不 幸は重なるもので , 21 日 , 第 1 軍集団のビョッ ト司令官が交通事故で死亡した。後任は第 1 軍 司令官プランシャール将軍となった。 大佐シャルル・ドゴール ドゴール大佐が , 近代戦としての戦車戦を提 唱しつづけていたことはすでに述べた。ジョル ジュ将軍はついにその力に期待をかけて , 彼を 新編成の第 4 機甲師団の師団長に任命した。 ド ゴール 50 才である。 5 月 16 日 , 視察中のドゴールははるか西方へ 爆走するドイツ機甲部隊をながめ , これを徹底 的に撃破してやると心に誓っていた。 5 月 26 日 , 第 4 機甲師団はアベビュー南方のドイツ軍橋頭 堡 ( きようとうほ ) を攻撃 , 28 日までに三つの目 標中二つまでを奪取した。 期待した航空支援がなかったので , 完全な成 功とまではいかなかったが , ともかく , 30 日に 36

6. グラフィックアクション 第19号

ドイツ軍戦闘機はこの日 , 全力で休む暇も なく出動し , 89 機の連合軍機を撃墜した。高射 砲も来襲する英・仏の爆撃機を迎撃し , 100 機以 上を撃墜した。フランス空軍はその爆撃機兵力 のほとんど全部をこの戦いで失い , イギリス空 軍も出動した爆撃機の約 60 % を喪失した。 仮橋は遂に落ちす , ドイツ機甲部隊はセダン 地区を席巻 ( せつけん ) して , 英仏海峡に向かっ て進撃した。セダンの仮橋をめぐる空軍どうし の攻防戦は , フランスの運命を決めた戦いでも あった。そしてフランス空軍は , この戦いに敗 れたのである。 5 月 22 日 , フォン・クライスト将軍の指揮す る機甲集団は , セダンからアラスの平原を通っ て英仏海峡へ突進していた。進出の速度は猛烈 に早く , 歩兵や補給部隊が息を切らして追いか けても , なかなか戦車の進撃に追いつかないく らいだった フランス軍戦車部隊は伸び切ったドイツ軍の 側面を攻撃しようと , フランス北部のカンプレ ーで反撃して来た。もしこの反撃が成功してい たら , 英・仏連合軍はドイツ軍を分断して , 逆 に各個撃破していただろう。 この事態を防いで , フランス軍機甲部隊を撃 退したのは空軍のカであったといって良い。急 降下爆撃機 , 戦闘機 , そして高射砲部隊が , つの精密な機械のように協同して , 地上近接支 援戦闘をやってのけたのである。 この日 , フランス軍戦車約 40 台と , 歩兵を乗 せたトラック約 150 両からなる部隊がカンプレ ーに近づいたとき , それを阻止できた兵力は , ドイツ空軍でも旧式機になり始めていたヘンシ ェル HS123 複葉急降下爆撃機の 1 グルッペ ( 連 隊 ) と , 戦闘機 1 グルッペだけだった。 偵察機がフランス軍戦車の動きを知らせ , 地 上襲撃機がフランス軍戦車を攻撃した。搭載爆 弾も 50kg 程度の小型爆弾であったが , フランス 軍戦車のキャタピラーをねらって行動不能にさ せる攻撃は , 実際上の物理的効果もさることな がら , フランス軍の士気をくしいた。戦闘機も 20mm 機関砲でトラックや戦車の後部をねらった。 フランス軍の戦車が 5 , 6 台撃破されたとこ ろで , 88mm 高射砲が威力を発揮した。 88mm 砲が 対戦車砲として高い能力を充分に発揮し , つい にフランス軍戦車部隊によるカンプレー突破作 戦は失敗した。 ドイツ空軍の猛爆により , 廃墟とイヒしたダンケルク 「フランスの戦い」は終わった フランスを南北に引き裂くかたちで , 短時日 のうちに英仏海峡まで進出したドイツ機甲部隊 は , カレーやプーロー ニュなどの海岸の町を落 とし , 大陸派遣イギリス軍と , フランス軍の生 き残り合計約 40 万名弱がダンケルクの海岸に押 しつけられていた。彼らを救出してイギリス本 土に連れ帰ることができるかどうかは , その後 の戦争の行方に大きな影響をもっていた。 ドイツは空軍だけのカで , ダンケルクに包囲 された連合軍を撃滅しようとした。というより , ゲーリング空軍総司令官がヒトラーに対して 大見得をきったことでそれが始まった , と言っ てよかった。地上部隊はダンケルクの手前で足 どめを食った。 76

7. グラフィックアクション 第19号

の市街。だが , 海岸では英・仏軍の将兵を救出する「ダイナモ作戦」が IO 日問にわたって行われたのであった。 ドイツ空軍はダンケルクの港湾 , 施設 , 市街 名のフランス兵を残しつつも , 9 日間にわたる 大陸派遣イギリス軍とフランス軍の一部を救出 を徹底的に ( 天候不順で , 攻撃ができたのは合 計 2 日くらいのものだったが ) 爆撃した。しか する「ダイナモ作戦」は , 33 万 8000 名の兵員を 救出し終わった。 し , フランス内陸部での戦いと違って , ダンケ フランス上空はドイツ空軍の空であった。優 ルクはイギリス本土からも近いという点だった。 ついにドイツ空軍は , その本当の意味での宿 勢なドイツ空軍は , フランスの空からフランス 空軍を消滅させ , イギリス空軍を駆逐して制空 敵イギリス空軍と , 正面から向かい会ったので ある。イギリス本土から出撃するイギリス空軍 権を握ったのである。 は , トラの子のスピットファイアを含む戦闘機 イギリスの首相ウインストン・チャーチルは , ラジオで国民に語りかけた。「ウェイガン将軍 兵団をくり出し , ダンケルク上空でドイツ爆撃 ( フランス ) のいう『フランスの戦い』は終わ 機を迎撃した。 った。今や『バトル・オプ・プリテン ( イギリ イギリス空軍戦闘機兵団は , ドイツ空軍の乗 スの戦い ) 』が始まろうとしている」 船地に対する爆撃を食いとめたわけではなかっ フランスは 1940 年 6 月 25 日 , ドイツ及びイタ たが , 連戦連勝のうま酒に酔ったドイツ空軍に 「バトル・オプ・プリテン」は リアに降伏した。 冷水を浴びせかけたことは間違いない。 まさに始まろうとしていた。 1940 年 6 月 4 日 , ダンケルクの海岸に約 4 万 77

8. グラフィックアクション 第19号

功し , 結局 , ウー ( ロンメルの渡河した地点 ) , モンテルメ , セダンの 3 地区でミューズ川渡河 に成功した。 ドイツ急降下爆撃機と戦車との連携攻撃は , フランス軍将兵へ恐怖をあたえた。戦闘機能は まだミューズ川左岸の防衛線を維持できる状况 であったにもかかわらす , 彼等の戦意をそう失 させたことは , まさにドイツ近代戦の勝利とい えよう。 ディナン地区のフランス第 18 歩兵師団は , 長 時間連続の徒歩行軍で陣地に着いたばかりで , 対戦車火器の不足している部隊だった。ロンメ ルにとっては幸いだったといえる。 そして , もう一方のフランス第 1 騎兵師団も , アルデンヌの森でドイツ軍戦車部隊から打撃を 受け , まだ回復していない状態だった。それに してもドイツ軍は , ロンメルの大胆な攻撃でミ ューズ川西岸に地歩をかため , フランス軍防衛 陣地を突破したのである。、、ドイツ軍ミ ュース 川を渡る ' ' のニュースは , フランス軍を驚かせ たのである。 5 月 14 日 , ヒトラーは戦局の順調な展開に満 足し , 総攻撃を加えることにした。総統指令第 さらにモンテルメ付近でも , 同しように川を へだてたドイツ軍は , フランス第 102 要塞師団 11 号である。ルントシュテットの A 軍集団はミ の前に姿を現した。 13 日午後 3 時に開始された ューズ川を越え , イギリス海峡へむけ全面攻撃 戦闘は , フランスの激しい砲火をくぐってドイ に出ることになる。 ッ第 6 機甲師団の 2 個大隊が , これに対し , フランス第 9 , 第 2 軍の反撃は , ミューズ川を強 行渡河したことで決着がついた いまや兵士の戦意そう失によりほば不可能な状 ドイツ軍の占 領したモンテルメ後方の高地から南に , まさに 14 日未明に試みたフランス第 5 自動 況だった。 無防備ともいえるフランスの国土が展望された 車化師団 2 個大隊の反撃もむなしく , 第 9 軍の のである。 司令官コラープ将軍は , 増大する崩壊をくいと ドイツ軍はこの日 , セダン地区の渡河にも成 めようとむなしい努力をくり反していた。ある ゴム・ポートを使い , ライン川を渡河するドイツ軍兵士たち。 " ドイツ軍ミューズ川を渡る ' の報にフランス軍 の士気は衰え , 以後 , ずるすると敗退することになった。 ドイツの総攻撃とフランスの敗走 34

9. グラフィックアクション 第19号

ドイツ。軍の装甲兵員輸送車の内部叱機の来襲に備 0 いつでも外に飛び出せるよう準備して乗車している。 電撃戦開始後に初めてフランスの町へ侵入したドイツ軍バトロル部隊の兵士歩道上にフランス軍兵士が倒 れてるま当時にヨーッパ最強の軍隊はフランスと信しられてを、たカ電撃戦にあえな。く敗れしまった訂 : を ー ~ ー星に 0 , を」ド第を

10. グラフィックアクション 第19号

: 1 ンき ドイ室象 を一第 , ー / をン第 イ、 3 ー イ′ 果敢な働きと共に , ドイツ空軍力の絶好の宣伝 材料として , その力を世界に誇示することにな った そのころ , フランスの空軍力はどうだったか ? 第一次世界大戦が連合国の勝利で終わったとき , フランスの空軍力はイギリスと共に世界最高水 準にあった。そしてフランスの航空工業は , 次 次に新鋭機を世に送り出しているかに見えたの である。 定期的に開催されたパリ・エア・サロンは , 新型機の発表のはなやかな舞台装置であり , フ ランス人のエスプリと才能は , 実力以上に人々 を魅了する力を持っていた。しかし , フランス の航空工業は世界の水準をすべり落ち始めてい たのである。なるはど新型機は発表されていた 戦いのドラム 戦いのドラム ( 太鼓 ) がフランスに近づいて いた。ナチス・ドイツの打ち鳴らすドラムであ った。そのドラムは , 地上軍の進撃が響かせる 軍靴 ( か ) のとどろきといっしょに , 多数の航空 機のエンジンの音と , 心降下する「シュッーカ」 のうなりを伴なっていた。 1939 年 9 月 , ポーランドをわずか 1 か月で壊 滅させたドイツ軍は , 次に北ヨーロッパの中立 国ノルウェーを占領し , スウェーデンを除くス カンジナビア諸国を手中に収めてしまった。 ポーランドの空軍兵力はもともとドイツ空軍 の敵ではなく , しかも地上で撃滅してしまった。 このポーランド戦はドイツ空軍急降下爆撃機の