えんど - みる会図書館


検索対象: ケイタイ電話レストラン
41件見つかりました。

1. ケイタイ電話レストラン

しもし耒来の れですか ? ・ 仕事はなにしてますか ? ・ けこ 結始はしてますか ? ・ : をなにん 孑供は何人いますか ? し、家にすんて ますか ? ・れんた かんた・ メカの不田 2 謎。③電、 、〇 6 〇 KU ri 」 4 月 4 日 4 時分、 びよう ) でんわ 秒に電話をかけると、 せがい ( ) 未来とか過去の世界 につ、つじることかあ る、らしい 0 」 4 れんご一 もし加年後の自分と つ、つじたら ? ・ ( 。おこってるよ

2. ケイタイ電話レストラン

「さあ、かぜをひきますから , と、わたしがパジャマをきせてあげると、 し 「ころしておくれ。死んだほうがいいんだから」 えんどう と、遠藤さんはなげだすようにくりかえすのです。 えんどう わたしはだまって、遠藤さんをベッドにねかせ、タオルケットをかけ てあげました。 えんどう 遠藤さんはおとなしく、天じようをみていましたが、そのうちねむつ てしまいました。 びようしつ はなし えんどう にゆういん 病室の人の話では、遠藤さんはしん臓がわるくて、なかいこと入院 しているのだそうです。 ぞう 4 9

3. ケイタイ電話レストラン

びよういん ねんじゅう病院の中をあるきまわっては、だれにでも、「ころして おくれ」というのだとか えんどう びよういん 病院の人たちは、遠藤さんのいうことに、なれつこになっているよ うでした。 えんどう 翌日から遠藤さんは、母のべッドへあそびにくるようになりました。 はんぶん 八十九歳の母は、からだが半分まひしていて、ねたきりです。ロもし びれていて、ゆっくりでないとしゃべれません。 えんどう はははなし 遠藤さんはあそびにきても、母と話をするでもなく、 こしかけています。 それでも、気があうのでしようか よくじっ さ トのわきに 5 9

4. ケイタイ電話レストラン

えんどう ひと月ほどたって、遠藤さんの話が、ようやくでなくなったころです。 びようしつ その日わたしは、レントゲンをとりこ ) 。しった母を、病室でまってい ました。 でんわ めんかいしつ がわ すると、ろうかのむかい仰にある面会室の、ピンクの電話がなりまし えんどう めんかいしつ 遠藤さんがなくなってから、わたしは面会室にはいるのがこわくて、 えんどう ・カし めんかいしつ 遠藤さんがとっぜん、三階の面会室から、とびおりたのです。 じさっ : ほんとうに自殺するなんて : : : 」 「土さか : えんどう じさっ びよういん しばらくのあいだ、病院しゅうで遠藤さんの自殺がささやかれまし はなし 1 〇〇

5. ケイタイ電話レストラン

まいにちはは 毎日、母のところへやってくるのです。 まえの日に、わたしがもっていったアメを、ふたりでしゃぶっている こともありました。 たまに話をしているとおもえば、母が、 「ひと雨くるかしらねえ」 えんどう というと、遠藤さんか、 「そうさ、お昼のうどんはおいしかったね」 はなし なんてこたえて、話がトンチンカンでした。 えんどう でんわ そんなある日、遠藤さんは母とテレビで、ケイタイ電話のコマーシャ ルをみたのです。 はなし ひる 6 9

6. ケイタイ電話レストラン

ゅうれい 岩さんの幽霊が、をふりみだしてちょうちんの中からでてくるんだ。 きゃーっ。 ぶつだん するとね、お仏壇のまえにたっていた、伊右衛門っておさむらいがね、 ぶつだん あおじろ かみ すすすすっと仏壇にひきよせられる。青白い手がすうっとのびて、髪を いえもん ぶつだん なでる、とおもったら、伊右衛門、ひゅーっと仏壇のおくにひきこまれ ちゃうんだ。 ゅうれい こんどは、かべがまわってまたもや、幽霊 : : : 。すごいよ、だってさ、 にんぎよう ふたい 人形だもん、かんたんだっておもうでしよ。でも、はんものの舞台じ にんげん や、人間がやるんだよ。 にんげん にんげん 人間がどうして、ちょうちんからどろどろでてくるんだ ? 人間がど いえもん

7. ケイタイ電話レストラン

「もしもし、おかあさんで すか。文子さんが、かけか らおちました」 「えつ、文子は無事なんで 亠 9 か。し。し : きゅうじよたい 「いま、救助隊が山にむ かっているところです , さきこ 咲子は、わなわなとふる でんわ えて、電話のまえにしやが みこんでしまった。 ふみこ ふみこ ~ Yamaonna マ 0

8. ケイタイ電話レストラン

うぞ、気をつけておかえりください」 ) サか、わくわくして、いった。 ゅうれい かがみ 「鏡にうつっている幽霊は、わたしを、むかえにきてくれたのかしら . 「ただのえいぞうだよ。さあ、リサ、おりるよ。くらいから気をつけて」 ハラルドは先にいすからおりると、リサの手をとろうと、うしろをふ りかえった。ところかだれもいない 9 4

9. ケイタイ電話レストラン

ねんかんたいざい イタリアのフィレンツェに、夫とふたりで一年間帯在することになっ きむら でんわ た木村さんは、アパートにおちつくと、すぐにも電話をひきたいとおも いました。 がいこくじんでんわ イタリアでは、外国人が電話をもうしこんでも、なかなかつけてもら さいてい えないときいていました。最低でも四か月はかかるというのです。一年 たいざい しか滞在しないのに、四か月もまたされたのではかないません。そこで、 アッタッキ , おっと けんもちひろこ

10. ケイタイ電話レストラン

ある朝のことだった。 しゆっきん じむ ひめ 出勤してきた事務の人が、きゃーっと悲をあげた。 しやしん コピー機から、写真がギコギコ、ギコギコでてきて、そのへんいつば 写真がうつった紙の山だ。 ギコギコ、ギコギコ きゃーっととびついて、コヒー機、とめようとしたってとまらない でんげん でんげん 電源きろうとしたら、電源、ひきぬかれていたんだって : しやしんかお その写真の顔は、あの、死んだモデルさんだったんだって。 かお ギコギコ、ギコギコ、おなし顔がどこまでも、どこまでも、でてくる んだって。 しやしん あさ かみ れいし ) 1 27