で最高マシン ( チャンピオンこそフェ ラーリにゆずったものの、能力はは るかにフェラーリより上だった ) と 評されたウィリアムズ F - 1 をほば完 璧に再現している。 では、今回はページ数も少ないので、 早速キット紹介に移ろう。 ・エンジン・・・・・第 1 作タイレルから 続くフォード D F V だが、最近では やや金型の荒れが目立ってきた エキゾーストパイプは 2 本ずつま とめられ、一見複雑そうだがピタリ と合うのはさすが。 ・・合いも良 ・リアサスペンション・・ いし、少ないパーツで実車らしさを 出しているのもいつもどおりだが、 このウィリアムズ F -1 ではとくに組 2 セット買い込 み立て易くなった。 み、エンジンとサスを一体にしたも のを完成したモデルのとなりに台を 自作して飾っておきたいほどだ。 また、塗装の指定もかなり細かい ところまで記入されているのは有難 注意点としては、 ッションを . 工 ンジンに、そしてこれをリア隔壁に それぞれ接着する際、ゆがまないよ う注意しながら作業を進めなくては ならない。これをぞんざいにやると、 タイヤがひとつ浮きぎみになるので みつともなくなる。 ・シャーシー & ボディ ・シャーシ ーは例のごとく一体モールドで実感 サウジから来た白い駿馬 おん 5 ヨリ A し日に AO 2 ~ サウディア ウィリアムス F 鼎 0 フ E 01 ・ R 蝕 . し ) タミヤ 20 後藤仁 シリーズでもトップクラスにランク されるできで、細かい難点はあるも のの、ますは 90 点という最高点を与 えられよう。 とにかく 79 年グランプリシーズン 1 / 12 シリーズがそのピックスケー ルゆえに開発のテンポが遅いのを尻 1 / 20 グランプリコレクション 目に はこのウィリアムズ F - 1 で早や 14 作 目となった ( もっとも F - 1 以外もか なりあるにせよ ) 。 とくにこのウィリアムズ F -1 は組 み立て易さ、仕上りでは、 1 / 20 F - 1 0 0 3 ム、 000 クリアーランナーで燃料パイプを自作するとよ い。オイルクーラーはミッション下部に付く。
ウィリア乙ス W0 / ィ一 ・タミヤ 20 ・イタレリ プーマのジオラマ
< 譲る > 804 北九州市戸畑区西鞘ヶ谷 19 35 = T ー 34 , シャーマン各¥ 2 , 000 。 ハセガワ 32 = F ー 18 ホーネット。 の 7 093 ( 88D 2132 坂本毅 ニットー 35 = LVT ( A ) 5 ¥ 3000 同 タミヤ 350 = ビスマルク , 同 48 = ダ ムバスター同 25 = リモコン・パン ヒストレックス・フィギュアキッ 23 = M ー 29 \ 1 , 500 。マックス 35 = M ト = ネイ将軍¥ 2000 , 戦列軽歩兵 \ サー。以上すべて新品 , 未組み立て 15 ー A 1 ¥ 3 , 000 , 他にもあり , くわ 1 , 200 , 各〒料¥ 200 。その他多数あ を定価の 3 割引きで , なるべく手渡 しくは往復〒にて。 し希望 , くわしくは往復〒にて。 り。フィギュア最新カタログ¥ 1900 604 京都市中京区新椹木町通夷 805 北九州市八幡東区大谷 2 の 〒料¥ 300 共。くわしくは往復〒で。 田中正 川上ル 204 194 ー 01 東京都町田市能ヶ谷町 グンゼ 24 = ポルシェ 928 を¥ 700 。 丘藤睦俊 2 の 13 オーロラ 48 = B ー 26 マローダーを 神蔵義光 974 タミヤ 24 = ポルシエターポ 935 ー 78 \ 2 , 500 。 IMC72=RF-4B ファ タミヤ 72 = 震電 , 同 50 = 隼 , 九九 ¥ 500 , 連絡は〒かで , 手渡し希望。 艦爆 , 鍾馗 , 零観。アオシマ 72 = 烈 240 横浜市保土ヶ谷区川島町 ントムⅡを¥ 1 , 200 。レンウォール の 200 = ジョージワシントン ( 精密キ 風 , 五式戦 , 瑞雲 , 紫雲 , 晴嵐 , 彩 1245 ( 373 ) 5531 渡辺直宏 ット ) ¥ 3 , 200 。マイクロスケール 48 雲を各¥ 1 , 000 〒料そちらもち , く タミヤ 72 = 震電を適価にて , くわ = YF ー 102 デルタダガー¥ 3 , 0 。 わしくは往復〒にて。 しくは往復〒で。 以上〒料共。くわしくは往復〒で。 583 大阪府羽曳野市島泉 7 の 4 860 熊本県熊本市本荘 5 の 12 の 池田邦夫 村田正 631 奈良市あやめ池北 3 の 12 の の 18 2 タミヤ 50 = 零観 , 彩雲 , 各 2 機。 ハセガワ 32 = 零戦 52 型を¥ 1 , 000 小島一容 で〒料そちらもちくわしくは往復〒 タミヤ 16 = R C レオパルド ( 新品 エレール 72 = カラス , テキサン。 同様 ) を \ 16 , 000 。タミヤシールド 以上を安くてけっこう , 連絡は〒で で バッテリーと充電器セット ( 新同 ) 215 川崎市多摩区上麻生 1829 の 新 510 三重県四日市市城西町 16 の を \ 3 , 5 。三和スタック 4 ( 4 C h 高樹賢 宗田安弘 19 2 3 S ) と S M= 391 サーポ 1 コ ( とも ミヤ 300 = タ雲 , 同 50 = 零観 , 彩雲 , 同 35 = T34 / 85 。ハセガワ / に新品 ) セットを¥ 21 , 000 。くわし くは往復〒にて。 フロッグ 72 = ウェストランドワイノく 582 大阪府柏原市石川町 3 の 8 ーン。ニチモ 35 = M4A1 その他メ ーカー物多数あり , くわしくは〒で 金子鋭 タミヤ 72 = 震電 , 鍾馗を¥ 2 , 000 。 544 大阪市生野区生野東 1 の 9 安芸年信 同 50 = 九九艦爆 , 彩雲 , 五式戦を¥ の 26 ミヤ 35 = T34 / 85 , SU100 , チ 4 , 000 , 同 100 = シェットのメッ ーフテン ( 旧タイプ ) , T ー 10 各¥ サーシュミット , サンダーチーフを \ 1 , 500 。バラ売りも可 , くわしく 2000 , 同 21 = M 2 155E ¥ 2000 , M は往復〒かで。 40 ¥ 4000 , 3 号戦車¥ 3000 。レベル 《編集部より》 毎月このコーナーには多くの葉書 が送られてきますが , なかにはいた ずら的な葉書 ( 架空の名前や住所を 記したものが ) あり , 他人に迷惑を 及ばすケースがみられます。本コー ナーは送られてきた葉書を掲載する のみで他のいっさいに関しては関与 しませんから , 当事者同志で責任を もって対処して下さい。 通販リスト ミリタリー用品通販リスト〒共 160 〒共 Y 0 ノ ・・布製ワッペン・ 各社カタログ アハロンヒル社、日本語テキスト付参考図書類 アメリカ生れの べーパー杜作戦、☆ウォーゲーム☆ ・品切れもありますので、代替品をあ書き下さい。 日本語解説書付き。 ・初級ゲーム ニューゲーム タクテクスⅡ¥ 3600 〒 600 ・中級ゲーム各当 800 丁 600 ・′レジの戦い ・ミッドウェイ海空戦 ・ドイツ電撃作戦 ・スターリングラード攻防戦 ・アフリカ軍団 ・ノルマンディ上陸作戦 ・ワーテルロー ・上級ゲーム各 \ 580 。 〒 600 ・パンツアープリツツ ・ハンツアーリーダー ・ナチ・ドイツ空軍 ・第三帝国 ・リヒトフォーヘン ・ジェットランド海戦 ・円 40 年フランス戦線 プラモガイド引春・・ " ・ Y 間 0 〒 250 ・・ \ 680 〒 250 引秋・・ ・・ 750 〒 250 72 春・・ ・・ 700 〒 250 72 秋・・・ ・・ \ 200 〒 250 " に 00 〒 250 74 ・・・ " \ 200 〒 250 艦艇模型写真集 " ・ " \ 1200 〒 200 パンサー戦車写真集・・ " \ ー 000 〒 200 九七式戦車写真集・・・ キングタイガー写真集・・ " \ に 00 〒 2 イトグ物トムキャッ " \ に 00 〒 200 ドイツ突撃砲写真集・・・ " \ に 00 〒 200 ル号戦車写真集・・・ ・・ \ に 00 〒 200 ドイツ駆逐戦車写真集 " ・ ドイツⅢ号戦車写真集・・ ・・ \ 00 T200 " \ ロ 00 〒 200 ・ ドイツ車用車両与真集・ " ・・ \ 00 〒 200 世界現用戦車写真集・・・ ・・に 00 〒 200 T 34 とスターリン戦車・・ 量サング - パ三第をは、 ・・ 500 〒 200 ドイツのⅣ号戦車・ " " \ 700 〒 200 ドイツのタイガー戦車・・・ " \ 600 〒 ~ 50 独戦車軍団イラスト集 " ・ " \ ロ 00 〒 250 ドイツ車用機写真集 " ・ ・・ \ 990 〒 250 p—引ムスタング・ " ・・ \ 00 〒 250 日本航空機ガイド民間・ " 日本航空機ガイド双発機へリ \ 00 〒 250 単発軽飛行機 \ 00 〒 250 ・・ \ 0 〒 250 日本車艦写真集・ " ・・ 990 〒 250 ドイツ軍艦写真集 " ・ " 850 〒 250 世界の軍服写真集・ " 各 1 オ圓円〒 60 ・トプルクの戦い \ 6800 0 アラブ、イスラエル戦 \ 5800 ・ロシアンキャンペーノレ ・クレタ島降下作戦 \ 6800 ・スコードリーダー ・ビクトリーインサバシフィックを 説明書付各〒 Y600 第通信販売承ります。 を御送金は現金書留か定額為替で ・カタログ、リストは切手代用可 し 0 0 C ・《リ 0 うに「′気 1 フ」っ」っ、「ー 共共共共共共共 . 〒〒〒〒〒〒〒 " チイグ一 " 【ャガダッシ 東ミセンロン 日夕ハ・ハフェ っ 1 -0 「ー 共共共共共共共 〒〒〒〒〒〒〒 レグク ~ イタ エ一ッムレ ハイ一フェミ 一ドフグラル用 ミンアノタ・ヘ出 トリエモイレ輸 ⑧マルケイ 容 0472 ( 22 ) 704 ' 7 〒 280 、 - 千葉市亥鼻ー 12 3
人形作りの本格モデレ 1 / 25 ミリタリーフィギュアーシリ・新発売各 IOO 円 1 / 25 ミリタリーフィキュアーシリース・ K ー T No. PF0001 ~ 0010 1 / 25 ミリタリーフィキュアーシリース ているホースなと、自然なプロホーション 身長 7cm 、手頃な大きさの てモテルイヒしました。さらに、 N 0. 5 と N 0. 6 ドイツ歩兵マシンカンナー No 1 フィキュアーです。 の 2 体はアフリカ戦線の活躍てその名を知 ドイツ / くンツアークレナティアー No 2 人形作りの楽しさを存分に味わっていた られるドイツの名将ロンメルとヨーロッ / く ドイツ国防軍下士官 No 3 たけます。 1 / 25 スケール、身長約 7 cm の人 戦線て連合軍勝利の原動力となって活躍し トイツ砲兵将校 No 4 形のシリースが新登場てす。 1 / 35 スケール たアメリカの猛将パットン将軍をモテル化 ロンメル元帥 No 5 の人形の約 2 倍という手頃な大きさてすか うしろ手に手を組んて立つロンメル、腰に パットン将軍 No 6 ら、塗装や組立ても簡単ヒキナーの方て 2 丁挙銃、手にムチを持って立つパットン、 No 7 アメリカ陸軍通信兵 も気軽に人形作りにチャレンシしていたた どちらも記録写真などておなじみのホース アメリカ陸軍戦車部隊下士官 No 8 けます。もちろん、立体感あふれる仕上か て再現しました アメリカ陸軍突撃歩兵 No 9 りやリアルな表情はタミヤならでは。べテ アメリカ陸軍自動小銃歩兵 No 1 0 1 体づつの展示、彡たけの ランの方にはしつくり作り込んていたたき 情景と広かる楽しさ。 ーリンテン情景作品集ー 1 》ご希望の方は たいシリースてす 模型店でお求め下さい。 1 册 6 0 0 円 当社直 各人形にはそれそれ展示台もセットされ ロンメル、バットンを加えた 接お申込みの場合は送料込み 700 円てす ています。 1 体 1 体、入念な仕上けて飾っ アメリカ兵、ドイツ兵 10 体か登場 0 て下さい。もちろん、人形だけの情景とし 人形のモテルにはミリタリー て作ってみるのも楽しみてす。場面設定に ニチュア シリースてもおなしみの第 2 次世界大戦て 合わせて表情まて作り込んてみるのもよい 活躍した兵士たちを選ひました。 N 0. 1 か てしよう。また、 1 / 25 戦車シリースのモテ ら 4 はトイツ兵の人形。 N 0. 7 から 1 0 の 4 ルと組合わせてティスプレイしてみるのも 体はアメリカ兵の人形てす。突撃姿勢の躍 魅力てす。人形作りの世界をタミヤの 1 / 25 動感あふれるホース、歩行中や指示を与え リタリーフィキュアーて味わって下さい。 N 0.3 N 0.4 N 0. 1 N 0.6 N 0.2 N 0.5 N 0.7 ノ / 彡 〒 : 422 静岡市小鹿 628 N 0. 1 0 SERIES N 0.8 N 0.9
(XVII) ☆は在庫あり。在庫について モデルアート・パックナンバー・ガイド 詳しくは P102 参照。 ・ 1919 年 10 月号 No. 159 ☆ 特集 : V 号戦車パンター ( 実車写真集 本海軍艦艇精密図面・空母赤城 ( 8 ) 特集 : 戦艦大和・武蔵 ( タミヤ 350 大和 パンター D 型 , A 型 , G 型 , ベルゲパン ・ 1919 年 12 月号 No. 161 ☆ 武蔵への改造イラストで見る大和 , ターの工作パンターの変遷 D 型各型 特集 : 紫電改 ( 紫電改 & 紫電実機写真集 武蔵の識別点大和 , 武蔵の武装の変 の識別塗装 & カモフラージュ ) 1 / 32 紫電改紫電改キットインプレッ 遷 ) その他 : シヴォレー・コーベット C57 ション紫電改の全貌紫電 & 紫電改の その他 : P ー 3 オライオン Sdkfz250/9 塗装とマーキング ) やまぐち号ホンダ・ゴリラトヨタ・ ウ工ストランド・リンクス F ー 18 ホ ハイエースひこうき飛行機・ドラッグ その他 : フィアット 806 S ' 79 リノ・エ ドイツⅣ号突撃砲前期 , 後期 シュート開傘① ' 79 リノ・エアレース アレース報告第 19 回全日本プラスチッ 型コンヴェア・ボゴ I 号戦車 B 型 カマン S H-2 F シースプライトそら クモデル見本市ひこうき飛行機・ドラ WL 講座・東京急行①みりたりい言い もでる雑記録 I . A. I . クフィル C 2 ッグシュート開傘② A T- 6 テキサン たい放題そらもでる雑記録航空歴史 ミラージュⅢ C W L 講座・ ダッソー W L 講座・なんでもリクエスト集計結果 博物館・カーチス S 0 c- 3 シーガル & 東京急行②みりたりい言いたい放題 そらもでる雑記録航空歴史博物館・ グラマン J 2 F- 3 ダッグ塗装スクー 航空歴史博物館・グラマン F 4 F& プり グラマン F 6 F ヘルキャット塗装スク ル何んでも質問箱太平洋海戦絵史・ ュスター F 2 A 塗装スクール何んで ール何んでも質問箱太平洋海戦絵史 壮烈 / ガ島をめぐる攻防戦 も質問箱空母瑞鶴のロケット砲の考察 ・第 3 次ソロモン海戦旧日本海軍艦艇 ・ 1919 年 11 月号 No. 160 ☆ 太平洋海戦絵史・南太平洋海戦旧日 精密図面・空母赤城 ( 9 ) ト・シャレード , ョット・プリンセス ・ハセガワ SHIP ( 各 1 / 36 Y2, 000 ) アルス・シャープクラフト・チョキ (Y ・グンゼ 1 , 670 ) メイフラワー (YI, 80 のセントルイス ・有井 (Y2, 00 の アメリカンスタイル・プレイボーイズ ( Y 38 の ・ LS コルト M16A 1 アサルトライフル ( 1 / 1 Y4, 80 の ・オオタキ C57 やまぐち号 ( 1 / 50Y3 , 500 ) ・今井科学 ゴールデンハインド ( 1 / 70Y5 , 50 の ・バンダイ 大和 , 長門 , 翔鶴 , 赤城 , 伊勢 , 金剛 , 妙高 & 伊 16 , 高雄 & 伊 1 ( 各 1 / 2000Y 10 の MlLiTARY ・タミヤ ドイツ歩兵マシンガンナー , ドイッパン ドイツ国防軍下 ツアーグレナディアー 士官 , ドイツ砲兵将校 ( 各 1 / 25Y10 の その他 ・タミヤ ーリンデン情景作品集 ( Y60 の光線 リレースイッチセット ( Y 未定 ) 電子 ブザー ( Y38 の ・オオタキ C V ー 63 キティホーグ , C V A ー 64 コンス テレーション ( 各 1 / 800Y1 , 00 のヨッ S U M A S 日 KO D 0 胤 ( ・墻墻 Y S ( 0 P) 須磨模 精巧堂模型 型 0 〒 654 神戸市須磨浦通り 3 ー 8 ー 1 3 〒 658 神戸市東灘区住吉東町 5 -2 -5 容 078 ( 733 ) 7666 谷 078 ( 84D0455 の SAKASEGAWA KAWAIKE 型 川池模 逆瀬川模型 品ぞろいは アヾック。ンです 〒 665 宝塚市逆瀬川 2 ー 6 ー 6 〒 663 神戸市兵庫区松本通 2 - 4 -4 容 0797 ( 71 ) 0860 078 ( 531 ) 2414 KO U B E S 0 G 0 U L ー G H T NISHINOMIYA ライト模型 西宮スタンプ & ホビー 饕そごう百貨店模型部 〒 651 神戸市葺合区小野柄通り 8 ー 23 〒 663 西宮市荒木町 9 ー 27 〒 653 神戸市長田区久保町 6 ー 2 -4 容 0 78 ( 2 2 1 ) 4181 容 0798 ( 65 ) 0050 谷 078 ( 6 1 1 ) 2 5 1 0 ITAYADO FUJISAWA SANKEI サンケイモデル 板 ふじさわ模型 宿模型 〒 652 神戸市兵庫区羽板通り 2 丁目 1 - 17 〒 654 神戸市須磨区戒町 2 ー 1 ー 3 〒 654 神戸市須磨区飛松町 3 ー 4 078 ( 575 ) 5789 容 078 ( 732 ) 2268 谷 078 73 2 ) 3 1 9 7 人 人
グラビア ・ WL で再現するドイツポケット戦艦 ( 衣島尚ー ) ー ) グラフ・シュべー 悲劇の戦艦グラーフ・シュペーを、徹底的に手を入れ て精密再現しました。 2 ) リュッツオー ドイッチェランドからリュッツオーと名前が変わった ポケット戦艦を作ろう。 3 ) シェーア 未だキットイヒされていないシェーアをシュペーのキッ トから改造しました。 ・グラーフ・シュべー徹底工作 ( 平巌 ) ニチモ 500 のシュペーのキットを使い、ありし日の勇 姿を再現しました。 ・ライハル登場〃グラーフシュべー ( 筒井新 ) マッチボックス 700 とイタレリ 720 の外国製シュペー 号のライバル比較。 ・日本戦車写真集 ( 解説 : 竹内昭 ) 第 2 次大戦の主力日本戦車、九七式中戦車を集め、竹 内昭氏の詳細なネームを付けました。 ・ F - 4B / N ファント乙 ( 松本俊寛 ) モノグラムの名 48 キットをベースに自称天邪鬼の筆者 が B / N 型に改造しました。 ロ 8 月号もくじ モテルアート ・ A - 1 H スカイレイダー ( 後仁 ) モノグラムの新製品スカイレーダーのレポートが、遅 くなりましたがいよいよ登場します。お待ちかね。 ・マッドマッワス ( 内藤盃太 ) 映画マッドマックスで活躍したスーパーマシンをマッ ハーを改造して再現 / ・全日空トライスター ( 岩河敏 ) L L 200 のニューカマー、全日空トライスターを実機 写真をふんだんに使って解説してあります。 ・プーマのジオラマ ( 猫愚者 ) イタレリより登場したプーマを使ったジオラマと簡単 な改造例をアド / ヾイスしております。 ・ウィリア乙ス W07 ( 後仁 ) 久々のタミヤのレ 20 F カー現在大活躍中のウィリ アムス W 07 のニューキットレポート。 ・ F - 6F ヘルキャット ( ああくらとしあ ) これも久々の国産レシプロキット、アンチゼロの旗頭 グラマンヘルキャットのニューキットガイド。 ・愛読者写真展 本誌の読者役稿によりプラモ作品写真誌上展。次回は アナタの出品を待っています。 特集・ドイツポケット戦 グラーフ・シュべー ( フ ジミ 700 ( 、リュッツオ ( フジミ 700 ) 、シェ ーア ( フジミ 700 改造 ) 、 グラーフシュべー ( イ タレリ 720 & マッチボ ックス 700 ) 、グラマン F - 6 F ヘルキャット ( ハ セガワ ) 、ウィリアムス W07 ( タミヤ 20 ) 、プー マ ( イタレリ 35 ) 折込 グラーフ・ツェッペリ ン飛行船 ( 画 : 小池繁 夫、作図 : 鬼塚仁美 ) 重巡洋艦筑摩図面 ( 作 図 : 岡本好司 ) ー表紙写真撮影 本 文 ドイツ・ポケット戦艦の全貎 ( 海原 繁 ) WL 連合艦隊編成講座 ( 衣島尚一 ) F - 15B / D ィーグル ( 後藤仁 ) みリたリい言いたい放題 ( 後藤仁 ) 航空歴史博物館 塗装スクール 愛読者何でも質問籀 折込画解説グラーフ・ツェッペリン ( 野沢正 ) 愛読者イラスト展 今月の新製品 パックナンパーガイド 読者コーナー 求む、譲る っ 0 8 -0 8 0 1 - -0 ー 8 0 00 -4 4 4 8 8 0
△図ーのように後部艦橋にキャンバス製のダミー煙突を つけてみるのも面白いだろう。近いうちにアタックして △迷彩は上部構造物のみで , オリープ色のメロメロ迷彩だ 砲や連装機銃 , 艦載艇などの各部品 が共用てきるのてある。このためよ リシャープなモデルを作リたいモデ ラーは , タミヤのシャルンホルスト 級よリ部品の流用を行なっている ( たたし 1942 年以前のリュッツオー やシェーア , 1939 年のシュヘーにす るためにはクナイセナウを , 1942 年 以後のリュッツオーやシェーアには シャルンホルストの砲搭を使用する ) ( たたし , こまてやらすともマス トをシャーフに作リ替え , 機銃や各 砲身の面付けをシャープにすること て十分観るに耐えるキットになるこ とてもあるのて , 無理にシャルンホ ルストを一隻つぶすこともない。 ・南大西洋上ての仮装 シュべーは , 通商破壊戦を行なっ たとき , 上部構造物を仮装し , 英国 巡洋艦に似せたことがある。図ー 1 にその側面図を示しておくのて , 興 △武装は 28cm 三連装 2 基 , . 5cm 砲 8 門 , 田 .5cm 高角砲 3 基に加えて連装機銃 4 基と単装機銃 7 基を搭載 △ 1 △改装なったシュペー , 艦首ペナントや砲塔のワシのマークが読みとれるが , レ ーダー , 砲塔などに修正のあとがあり , 年代の判定がむすかしい。 味のある方は作ってみるのも一興た ーの煙突については実艦どおリ取リ ろう。この場合 , 艦橋前のタミー砲 はすし式にしてみるのもおもしろい。 塔はプラ板を利用して接着し , タミ △独特の角型艦橋とその後部のマストがシュペーの識別点だ。 キャンバス製ダミー煙突 《図 1 ダミー煙突、砲塔を付けたシュべー》 キャンバス幕 ダミーの砲身
解説 : 野沢正 ■藤画 折込画解説 グラーフ・ツェッペリン号飛行船について 第 2 次大戦が激しくなり、その巨体 が連合軍爆撃機の攻撃目標になるの を恐れて、 L Z 130 グラーフ・ツェッ ペリン 2 世とともに自爆を遂げた。 1929 年から 30 年代の前期にかけて グラーフ・ツェッペリン号は、当時 グラーフ・ツェッペリン号のレストラン のいかなる旅客飛行機よりも安全に 遠くまで飛行できる飛行船として宣 傅され、次のような長距離飛行に成 功して有名になった。 1929 年の世界一周旅行 8 月 8 ~ 29 日、アメリカのレークハースト ドイツのフリードリッヒスハーフ ェン ~ 日本の霞ヶ浦飛行場 ~ アメリ 力のロサンゼルス ~ レークハースト のコースで、途中ニュヨーク、 リ、東京などの上空を訪問飛行した。 ド 2 . 1930 年の南米北米訪問飛行 イツのフリードリッヒスハーフェン ~ 南米のリオ・デ・ジャネイロ ~ マ ノ、一スト イアミ ~ シカゴ ~ レーク ドリッヒスハーフェン、途中 ニューヨークなどを訪 ワシントン、 問飛行した。 3 . 1930 ~ 31 年の北極圏探検飛行 ドリッヒスハーフェン ~ 北極 圏を往復、途中レニングラード、ア ルノ、ンゲルスク、フランツ・ヨセフ ・ランド、ノバヤ・ゼムリヤなどを 訪問飛行した。 4 . 1931 年の地中海周回遊覧飛行 ドリッヒスノ、一フェン ~ エジ プト往復、途中ローマ、アテネなど を訪問飛行した。 東京上空を飛んだのは、世界一周 途中の昭和 4 年 8 月 19 日で、このと きは司令ェッケナー博士ら乗員 41 名 のほか乗客 20 名、郵便貨物 400 ををの せ、全航程 34 , 200 煽、実飛行時間 3 00 時間 20 分、平均飛行速度 113.8 扁 / 時、全所要時間 21 日 7 時間 32 分。 この間、フリードリッヒスハーフ ェン ~ 霞ヶ浦までには海軍の藤吉少 佐、朝日新聞の北野特派員、毎日新 聞の円地特派員の日本人 3 名が、ま た霞ヶ浦 ~ ロサンゼルスでは海軍の 草鹿少佐、陸軍の柴田少佐、電通の 白井特派員の 3 名が旅客として同乗 LZ127 の標準データは、乗員 40 名、乗客 20 名、マイバッ , 、 V L 2 水 冷式 V 型 12 気筒 550 馬力 x 5 、全長 236.60 、最大直径 30.50m 、容積 105 , 000 , 、全備重量 111 , 000 を、搭 載量 30 , 000 ( 乗員 40 名、乗客 20 名、貨物 15 , 000 を、食料その他を含 む ) 、最大速度 128 煽 / 時、最大航続 距離 15000 煽。ジュラルミン製骨組 に羽布張り。 なお、それまでの飛行機による世 界一周の記録は、 1924 年 ( 大正 13 年 ) アメリカ陸軍のダグラス D W C 水陸 交替機の 3 機による 175 日間、実飛行 時間 351 時間 11 分であった。 ツェッペリン L Z 127 グラーフ・ツ ェッペリン号は、世界で初めて旅客 を乗せて地球を一周した航空機であ る。 ツェッペリン硬式飛行船は、 1900 年の LZI から 1938 年の LZ130 まで、 合計 119 隻がつくられた。このうちい ちばん長い間、たくさんの旅客を運 んだのはグラーフ・ツェッペリン号 で、 1928 年 ( 昭和 3 年 ) 9 月に初飛 行し、いらい 1935 年 ( 昭和 10 年 ) 12 月までに 590 回飛行したが、そのうち 100 回以上カ喃大西洋の横断飛行であ った。 この間にグラーフ・ツェッペリン 号に乗った旅客は 11 , 929 人で、その 飛行距離は 1 , 355 , 872 編、総飛行距離 1 , 695 , 272 煽、総滞空時間 17 , 178 時間 を記録したが、 1937 年には LZ129 ヒ ンデンプルグ号に任務をゆすって引 1940 年 ( 昭和 15 年 ) 5 月、 退した。 霞が浦飛行場の LZ -127 グラーフ・ツェッペリン号 モテラ—Macky ノ、ウス マッキー 国産・輸入フラ・電動 RC 在 べ・ハセカワ ■タミヤ・ニットー・フシ、 ミリタリーシリーズ 庫 ・ハセガワ・タミヤ・フジミ・オオタキ ヒコーキ・ヘリシリーズ ・ウォータラインシリーズ ・ジオラマ用品各種 ・その他・内外プラキット マッキー 名鉄大山 名古屋市西区山田町比良ニ堀引 96 T E L 052 ー 503 ー 4716 《営業時間》 AMIO : 00 ~ PM9 : 00 水曜定休く祝日は営業〉 第 2 環状線 新川中橋↓ 内橋
1. オーストラリアは日本同様、右ノ ンドルなので、ダッシュ部を左右 反対にする。 2. 助手席側ダッシュ部に青の回転灯 が付く。 3. ドア・ミラーは右側のみ。 ーはあります ( 作例は着け 4. ワイ / ヾ 5. オーヴァ・フェンダになっている ( 作例はキットのまま ) 。 6. ドア前に M F P のエンプレム・マ 7. エグゾスト・パイプは後輪直則に 左右各 4 本ずつ、ェア・トランペ ット型のものが - 上向きに突き出て 自問自答していただきたい。ホイー ル / タイヤだけのために他のキット を買って無駄にするモデラーが匠 はもういますまい ! ? ) 。作例ではコス トの面 ( 本当は手を抜くため ! ? ) か ら、ご覧のように形もサイズも全く 無視して知らんぶりを決めこんだ ( ス タハチみたいだがお許しあれ ) 。 ボディ・ペイントはグロス・プラ ック ( 実物は余りつやのないもので、 うまい仕上げとは言い難い ) で、ポ ンネットの中央部分 ( 作例参照 ) が マット・プラック。 では以下に手を入れるべきことを、 列記しておこう。 次にポンネットにヌツ . をと突き出 ・チャージャー ( かって たスーノヾ アメ車はこの手の改造が流行しまし たナア″今頃この手がさっそうと出 てくるところが時代遅れで泣けるん だよナア。メルヘンだなあ、ポエム だなあ・・・・・・ ) は、ジャンク・ポック スの中からエンジンやミッションの 余りとプラバンで作ったもので、 れが付いて、ようやくマッド・マッ クス . クちゅう感じになるのである。 タイヤはスリックに近いワイド。 ホイールはジープ CJ - 7 などに付い ているヤツで、残念ながら流用とい う安易な手段が使えない ( 何故なら マッド・マックスに大改造されたオオタキのマッハ迫力あふれるスタイルだ。ポンネット上はマット・プラック。
で揃えるドイツ装甲 にユ ナチスドイツ海車にあって , もっとも有効な働きをした 艦といえば , アドミラル・クラフ・シュべーを代表とす ; る装甲艦 ( 通称ポケット戦艦 ) てあろう。 わすか 10 , 000 トンちょっとの艦体に強武装と第装甲を有 し , 洋艦並の快足を有した強力艦。 w. L を中にそ の活躍を再現してみよう / 衣島尚ー 改装されたシュペーの艦橋を正面 からみた写真はめすらしい。アン カー用の錯鎖導板は , この写真で みる限り見当らない。 ) f00 ◆◎◎◆◎ 通商破壊艦として配置されていた。 開戦と同時にチリ沖を南下 , 南大 西洋上からインド洋へと商船狩リを 行ない , 9 隻 , 50 , 089 総トンを沈め る大戦果をあけている。 しかしなから同年末 12 月 13 日に ハーウット少将指揮下の英巡洋艦隊 工クセクター ( 重巡 ) , 工イジャック ス , アキリース ( 軽巡 ) と遭遇 , 工 クセターを大破させたもののシュべ ーもまた中破し , 砲弾等の不足のた めウルグアイのモンテヒデオ港に避 難し , 12 月 17 日乗員を退艦させた後 自沈した。この一連の海戦は , 「戦艦 シュヘー号」等の映画て見られた方 も多いはすて , 良く知られているも のと思う。 シュペーのビルドアップ シュべーについては 1977 年 7 月号 て 1 度詳しくやっているのて , 二番 せんしといったところだか , 今回は 特集にちなんて細部のディティール アップを行なってみることとしよう。 前回も評したように , フシミとし ては良くてきたキットたが , タミヤ のシャルンホルスト級か発売されて いるため , 各バーツについて比較さ れてしまうのが不運なところ。 28cm 3 連装砲 , 15cm 単装砲 , 10.5cm 高角 ・ラブラタ沖の自沈 1936 年ウイルヘルムス・ハーフェ ンの海軍工廠て完成した装甲艦シリ ースの 3 番艦 , アトミラル・グラー フ・シュべーは , 1939 年の第二次世 界大戦勃発時 , すてに南大西洋上に △不鮮明だが前部主砲塔と艦橋の間に擬装の 2 連装砲塔が見える。