講談社青い鳥文庫 じかんめかいだんじゅぎよう 七時間目の怪談授業 ふじのめぐみ 藤野恵美 2 開 5 年 3 月 15 日第 1 刷発行 20 年 10 月 6 日第 5 刷発行 245 ー 1 ( 定価はカバーに表示してあります。 ) 発行者野間佐和子 発行所株式会社講談社 東京都文京区音羽 2-12 ー 21 郵便番号 112-881 電話出版部 ( 03 ) 5395-3536 販売部 ( 03 ) 5395 ー 3625 業務部 ( 03 ) 5395 ー 3615 N. D. C. 913 262P 18cm 装丁久住和代 印刷図書印刷株式会社 製本図書印刷株式会社 本文データ制作講談社プリプレス制作部 ⑥ MEGUMI FUJINO 2 開 5 本書の無断複写 ( コピー ) は著作権法上 での例外を除き . 禁じられています。 Printed ⅲ J apan 旧 BN4-0 148681-0 落丁本・乱丁本は , 購入書店名を明記のうえ , 講談社業務部 ) あてにお送りください。送料小社負担にておとりかえします。 ・この本についてのお問い合わせは , 講談社児童局 「青い鳥文庫」係にご連絡ください。
かんこう こうだんしゃあおとりぶんこ 「講談社青い鳥文庫ー刊行のことば もり は たいようみずっち 太陽と水と土のめぐみをうけて、葉をしげらせ、花をさかせ、実をむすんでいる森。 あ ちゅう はるなつあきふゅせいかっ 鳥や、けものや、こん虫たちが、春・夏・秋・冬の生活のリズムに合わせてくらしている しせんちから 森。森には、かぎりない自然の力と、いのちのかがやきがあります。 にんげんりそうちえ ゅめたの もりおな 本の世界も森と同しです。そこには、人間の理想や知恵、夢や楽しさがし ています。 お たび 本の森をおとすれると、チルチルとミチルが「青い鳥」を追い求めた旅で、さまざまな 体験を得たように、みなさんも思いがけないすばらしい世にめぐりあえて、心をゆたか にするにちがいありません。 「講談社い庫は、七十年の歴史を持っ講談社が、一人でも多くの人のために、 ほんもり やすていか さくひん すぐれた作品をよりすぐり、安い定価でおおくりする本の森です。その一さつ一さつが、 しゆっぱん うつく あおとり みなさんにとって、青い鳥であることをいのって出版していきます。この森が美しいみど こころ はなひら りの葉をしげらせ、あざやかな花を開き、明日をになうみなさんの心のふるさととして、 たきく育つよう、応援を願っています。 しようわ 昭和五十五年十一月 講談社 とり ほんせかい ほんもり は ねん あおとり はな み 、つばいつまっ こ
講談社青い鳥文庫 印七時間目の , を物 怪談授業に 藤野恵美 / 作琉暮しお / 絵
かいだんじゅぎよう じかんめ 七時間目の怪談授業 藤野恵美 / 作 琉暮しお / 絵 講談社青い鳥文庫
講談社青い鳥文庫 クレョン王国の十二か月 福永令二 クレョン王国の花ウサギ 福永令三 クレョン王国いちご村 福永令三 クレョン王国新十二か月の旅福永令三 クレョン王国シレミー王妃花の旅福永令三 クレョン王国しつぼ売りの妖精福永令三 クレョン王国スへシャル夢のカレ仏福永令三 クレョン王国の四上神 福永令一 クレョン王国道草物語 福永令三 クレョン王国幾山河を越えて福永令三 クレョン王国月のたまご完結編福永令三 だれも知らない小さな国佐藤さとる 豆つぶほどの小さないぬ佐藤さとる 星からおちた小さな人 佐藤さとる ふしぎな目をした男の子佐藤さとる コロポックル童話集 佐藤さとる 小さな国のつづきの話 佐藤さとる 小さな人のむかしの話 佐藤さとる ちいさいモモちゃん 松谷みよ子 モモちゃんとプー 松谷みよ子 モモちゃんとアカネちゃん松谷みよ子 ちいさいアカネちゃん 松谷みよ子 アカネちゃんとお客さんのパパ 松谷みよ子 アカネちゃんのなみたの海松谷みよ子 龍の子太郎 松谷みよ子 ふたりのイーダ 松谷みよ子 ふしぎなおばあちゃん X12 柏葉幸子 りんご畑の特別列車 柏葉幸子 かくれ家は空の上 柏葉幸子 霧のむこうのふしぎな町 ( 新装版 ) 柏葉幸子 地下室からのふしぎな旅 ( 新装版 ) 柏葉幸子 天井うらのふしぎな友だち ( 新装版 ) 柏葉幸子 キャプテンはつらいぜ 後藤竜 キャプテン、らくにいこうぜ後藤竜二 キャプテンがんばる 後藤竜二 日本の創作ライブラリー I S B N 4 - 0 6 -1 4 8 6 81 - O C 8 2 9 5 \ 6 2 0 E ( O ) 定価 : 本体 620 円 ( 税別 ) ・小学上級ガら こわはなしす 布い話は好きですか ? 読んだり聞いたりすると、 ドキドキしておもしろいよね。 じぶんみ でも、それが自分の身におこったら とど のろ 呪いのメールが届いたはるかは、 きようふ ここのかかん 恐怖の 9 日間をのりきれるのか厚】 講談社青い鳥文庫 、・、七時間目の 藤第美イ - ゴ 。七時間目の怪談授業 ル暮しお / 絵 ににいはつるらる わ話内とかませた。すく 電い以るるしあせたを 罌市か日れはてとわっ皿話て 、き 加携「 9 わいれ思いし の呪なさいとが怖す過 かたにら収なる生でん るい霊ま没れい先など は」届 , たに送がとんん の野がとで生を霊すみど た田ルい安先ル幽返は は羽一なふ不を一 , をご後ち 。メら。イメにイか課に び日の送容タかタ勵放ひ日 曜い通内一ーるこ日 わ月 ~ 呪 3 うケたはケ 3 毎が 講談社 ・、青い鳥文庫 講談社 BOOK 倶楽部 http: 〃 shop. kodansha. jp/bc/aoitori/ 上記ホームページで , 青い鳥文庫の 既刊案内かこ覧いただけます。 2457
* 著者紹介 ふじのめぐみ 藤野恵美 1978 年 , 大阪府堺市に生まれる。 大阪芸術大学卒業。 「七時間目の怪談授業』「七時間目の 占い入門』 ( 講談社・青い鳥文庫 ) を はじめ , 『ねこまた妖怪伝』 ( 岩崎書 店 ) , 「怪盗ファントム & ダークネス EX-GPI 」「 2 」 3 ( ジャイプ・カラ フル文庫 ) , 「ゲームの魔法」 ( アリス館 ) など著書多数。 * 画家紹介 るくれ 琉暮しお 1980 年 , 鹿児島県出身。嵯峨美術短 期大学卒業。主な作品は「ピンクのル ル』 ( 文芸社 ) 。 公式サイト 赤いガラスの宮殿 http://www.geocities.co.j p/ Milano/5797/index. html