チェルノブイリ - みる会図書館


検索対象: 心霊写真レストラン
5件見つかりました。

1. 心霊写真レストラン

ーロさんは、また、はなしはじめました。 り・よ、フりにん しゅぎよう それから十五年はど、たちました。料理人として修行していたわた くにりよ、つり たの しは、いろいろな国の料理をたべあるくのを、楽しみにしていました。 ある年、ロシアからべラルーシにはいり、そこで、チェルノフィリにい こう、とさそわれたのです。 チェルノブイリって、しっていますか。一九八六年、ソ連のウクライ げんしりよくはつでんしょ ナの原子力発電所チェルノブイリで、大きな事故がおこったんです。 ほうしゃのう せかい かぜ そこから放射能をふくんだ「死の灰」か、世界じゅうを風にのってかけ めぐったんです。 せいき いこうとおもいました。二十世紀をゆるかせたできごとでした。ひと かわぐち れん

2. 心霊写真レストラン

けの女の子がうかんでいます。あ、こっちにも、しやがんでいる女の子。 みち かわぐち 川口さんがうっした、チェルノブイリへいく道の、あの森の写真です。 しんれいしやしん 心霊写真でした。かなしげに、しっとわたしをみつめている女の子たち。 ほうしゃのう イチゴをつみにきて、放射能で死んだ女の子たち : しやしん

3. 心霊写真レストラン

がお チェルノブイリの事故がおきたのが一九八 , ハ年、それなのに、 はつけっぴょうし クでは、まだ白血病で死んでいく子もいるといいます。 かわぐち 口さんがそはにたっていました。 つのまにか、川 びよういん 「ミンスクの病院で、おかあさんにだかれている赤ちゃんかいました。 小さな小さな赤ちゃんも、だいているおかあさんも、ことばもなく、笑 こご、しっとしていました 顔もなく、オオ かわぐち 日ロさんはレストランのドアを、あけてくれました。 しんれいしやしん 「さあ、どうぞ、心霊写真レストランへ」 じこ ミンス え 2 2

4. 心霊写真レストラン

ほうしゃのうおせん だいち けれど、その下にひろがっている大地は、放射能に汚染されているの です。 「この森にイチゴをつみにきた女の子が、死んだそうです」 だれかが、ばつりとつぶやきました。わたしはどこまでもつづく森を、 カメラにおさめました。 しやしんげんぞう 日本へもどったわたしは、ミンスクからチェルノブイリの写真を現像 して、あっと息をのみました。 しようじよ たしかにかごをさげた少女がうつ あの森をうっした一枚のなかに、 しんれいしやしん っているのです。あのとき、人かげはありませんでした。心霊写真だ とおもいました。 し 6

5. 心霊写真レストラン

高津美保子 ) げ・んしよう にんげん しんれいしやしん ちょうしぜんてきそんざし 心霊写真とは、ふつう人間の目ではみることのできない、超自然的な存在や現象 と。も じっさい をとらえた写真をいいます。つまり、実際にはそこにいるはすのない、死んだ友だち し ばしょひごう せんぞ や先祖がうつっていたり、その写真をとった場所で非業の死をとげた、かわいそうな し しやしん あんじ 霊がうつっていたりします。また、まもなく死ぬ人を暗示するような写真のときもあ しんれいしやしん ります。この本には、そんな心霊写真にまつわる話をおさめました。 しんれいしやしん かわぐち ざっしきしゃ 雑誌記者のわたしのインタビューをうけて、オーナーの川口さんが「心霊写真レス ど しんれいしやしん かわぐち トランかてきたわけ」をかたります。川口さんは二度ショックな心霊写真をみて、こ のレストランをつくることにしたそうです。一枚は、はなやかなレストランでぜいた り・よ、つり・ じよゅう くな料理をたべている女優さんのうしろから、それをのぞく防空すきんをかぶった子 し どもたちがうつったもの。もう一枚は、チェルノブイリにイチゴをつみにきて死んだ 女の子がうつったものでした。このレストランの「ロビーにて」、わたしは、そのか しやしん しやしん はなし し 1 38