あさ いえ つぎの朝、さすがに気になって、友人といっしょにとなりの家にむか い年 ( した。 かぬし ふうふ ごや 飼い主のご夫婦が、うさぎ小屋のまえで、うでをくんで、なにやらか AJ んがえているところでした。わたしをみると、ふしぎでたまらない、 いったようすで、うったえるのでした。 みつか にわ 「わたしたちのミミです。死んだのは三日まえなんですよ。庭のすみに あな 穴をほって、うめてやったんです。それが、こんなきれいになって、し じぶんこや どてつい、つ一」とて かも、自分の小屋にもどっているなんて。いったい、 しよう。こわいです」 ゅうじん 1 23
きぶん ません。ワインのほろよい気分はふっとんでいました。 「きみは犬をあらってやれ。ばくはうさぎを」 したい なぜか、わたしは、うさぎの死体をきれいにあらっていました。もう しわけなくって、ドライヤーまでかけて、かわかしたのでした。 みち それから、月あかりの道をとなりの家まであるき、そのうさぎ小屋に しのびより、とびらに手をかけました。犬がむりやりあけたのか、とな かぬし りの飼い主があけはなしにしていたのか、とびらはあいていました。 したい こや あんち わたしは、うさぎの死体を、そっと小屋の中に安置して、 「もうしわけない , いえ と、手をあわせるようにして、家にもどりました。 1 22
わたしは、 ) しなかに小さなログハウスをたてて、すんでいるんですが いえ まるた た ね。はら、丸太を組み立てたような家ですよ。 ぞうきばやし まわりは雑木林で、百メートルほどはなれたところに一けん、おなし いえ ような家があるだけ。しすかなものです。これがわたしののぞみでもあ り土小した。 うさぎ小屋の気 ここにきて、はじめのころは、ログハウスがめすらしいといって、と みずたにしようぞう 水谷章三 1 1 9
4 ( ) よら 0 QOD ・ふしぎな肖像画 / 望月新三郎 カラフルな野菜のムースは、筆をつかってめしあがれ / ? ・となり部屋 / 岡野久美子・ しようぞうが 幽霊の特製おさしみ盛り合わせ。海の底のつめたさがあじわえます。 ロシア風つば焼き。かくし味は天使のささやきです。 ・ 31 号室 / 斎藤君子・ ・ 36 ・ 46 ・かべのむこうは地獄 / 岩崎京子・・・・・・ 56 66 ・地下道のドア / 森下真理 幽霊といっしょのプレックファーストはべッドの上で。 ・かぎをかけた部屋 / 岩倉千春・ 女の子に大人気。大きな大きなメロンパン。うしろからしかたべられない。 ・開かずの教室 / 吉沢和夫 あ 60 年まえのすいとんを再現しました。夢にまでみるおいしさです。 骨の粉をこねて焼きあげたパン。たべるとタイムスリップできる ? 0 ・生きながら地獄に / 桜井信夫・ 地獄の湯でゆでた温泉たまご。ひとロたべると、やめられない / はなし ・青ひげの話 / 新倉朗子 仔羊肉のグリルは 6 種類の血のソースをかけて。 や ギョッ / として、ハッとする摩訶不思議なデザート。 うさぎ小屋の怪 / 水谷章三 かい ・デザート ・川 9
どろぬま ねっとう じごく じごく 「生きながら地獄に」の地獄は、火山のふもとにできる、熱湯のわきでる泥沼です。 はなし と、つい じごく この地獄へのとびらをあまくみて、とうとう地獄におちた東西のふたりの男のお話で はなし おとぎぼうこ かなぞうし かいだん えどじだいぜんき す。江戸時代前期の、怪談をあつめた仮名草子『御伽婢子』からとられた話です。 ないよう どうわしゅう はなし 「青ひげの話」は、フランスの『ペロー童話集』にある、「青ひげ」とおなし内容で むかしばなしていばん はなし くちづた すが、これはロ伝えの話をもとにしています。このとびらが、まさに昔話の定番 きん - ばく きん 「禁しられたとびら」です。予期どおりにとびらはあけられてしまい、緊迫したドラ マがくりひろげられることになります。 はんざい ごやかい 「うさぎ小屋の怪」は、犬のこととはいえ、犯罪のにおいもした話が、おもいがけな いっしゅげんだいみんわ てんかい い展開となり、笑い話になるという、一種の現代民話です。 せんそう おもいがけす、戦争にまつわるメニューがおおくて、すこしおもい気分でレストラ ンをでたあとは、しあわせをくれるという「チビチビというこびと」にであい、すて しゆっぱっ せいねん きな青年の車にのせてもらって、さあ、出発です。このこびとはスコットランドで でんせつ は伝説としてしられているようです。 わらぼなし かざん じ・」く はなし きぶん 1 41