ドイツ - みる会図書館


検索対象: PANZER 1979年12月号
19件見つかりました。

1. PANZER 1979年12月号

洋書マニア注目 眺めて楽しい読んで楽しいますます充実する 今月の洋書紹介 : : 谷 ; ・ツ・・壬声三 : マ二アの悩みを解決ヴるをバッワナンバー・センター新設 ・日本国内て毎月発行される、あひただしいミリタリイや航 空 サラマンター社の新刊 空・車関係の雑誌のハッワナン / ヾーや書を一堂に集めま しを。 ・新鮮て内容の充実しをシリースて好評のサ ・専問領域の資料をあ探しの方、これまてに発行されにもの ラマンター社の新刊てヴ。 ト を買いはくれた方は、是非御利用下さい。 ベトナ乙戦争 5 , 800 円 詳しくは無料のワヾッワナンバー・カタログ」を御請求下さい。 ・ベトナ乙の陸空の闘いはもらるん、使用兵器、戦場、戦闘 〇葉書 1 枚て、最新の在厓情報ガ手に入りまヴ。 の模様を、アメリカとベトナ乙両方の賣料を駆使した大作。 〇招介や注文なとの面至な手続きガ 1 ロて済みまヴ。 これまて未公表の重要写真だけても 1()0 枚を趣し、作戦や戦術 0 送金・送料などの費用もまとめると安く済みまヴ。 の解説にもカラー・イラストをふんだんに容れている。 ・与真を眺めるだけても、ベトナ乙戦争の実態ガひしひしと 米軍戦車マニュアルのコビーサーピス開始 迫ってくる大変な不てもある。 ・米軍の M60 、 M48 をはしめ、各種教本 ( いすれも⑩扱いガ 248 頁、 21 x 285 、上製本。 解除されもの ) 、海外メーカーの車カタロワのコヒ。ーサー カラー図と写真 200 枚以上、白黒写真 500 枚以上。 ヒスを開始しまヴ。 ・コヒ。ー代は A4 版て 1 枚 30 円という破格のサービスてヴ。 ヒットラーの将軍とその戦闘 詳しくは、無料の「マニュアル・コピーサービス・カタログ」 ・ナチ党の結成ガら第 3 帝国の壊滅まてに登場したドイツの をこ請求下さい。 将車たちの服装ガら、指揮した各戦線の記録をカラー・イラ ストと写更を満載して招介したコ . 二一つな不。第 2 次大戦の 小売り開始のあ知らせ ドイツ生を理解ヴるには欠ガせない 1 冊。 248 頁、 21 x 285 、上製本。 0 マニアの皆様の御要望に応えて , 弊社取扱いの洋書をブッ カラー写真 50 枚以上、白黒写真と地図 200 枚以上。 ク・メイト ( サンデーアート社内 ) と渋谷の河口書店 ( 東急 ハンズ内 ) で小売りを始めることとなりました 第 2 次大戦の戦術兵器とユニフォー乙 5 , 200 円 これまで , 通信販売では取扱えなかった沢山の新鮮な洋書 を揃えていますので , 是非いちど御来場下さい。ただし , 通 ・第 2 次大戦中の 16 カ国の、歩兵の住用兵器とユ二フォー乙 信販売で扱っている本が在庫していない場合もありますので , 全部を実物与に解説を付け買中な資料集。ユ二フォー乙 あらかしめ御了承下さい はそれそれ 1 頁大のカラー写頁てこれだけて 60 枚もある。資 料はオランタ陸車物館の展示品をへースにしてあり、イラ ・下記の本は、すでに値下げした優良洋書です ストてはらない部分もよく判る申なものな多い。 この機会に是非どうぞ / ′ 192 頁、 21 x 285 、上製本。 スコードロン・シグナル社 パンツアー・カラーズ I パンツアー・カラーズⅡ ドイツ軍用車輛シリーズ大巾値下げ / ′ S S アーマー モーター・プーフ社刊 グロス・ドイチェラント師団 旧価格新価格 第 2 次大戦のユニフォームとマーキング レオバルト戦闘戦車と派生車 01 5 , 300 円→ 4 , 800 円 02 I 号とⅡ号戦闘戦車と派生車 ワルシャワ条約国軍のユニフォ ーム 5 , 300 円→ 4 , 800 円 03 Ⅲ号戦闘戦車と派生車 5 , 300 円→ 4 , 800 円 モーター・プーフ社 04 ドイツ陸軍 1905 ~ 45 年の装甲装輸車輛 5 , 300 円→ 4 , 800 円 ドイツ全戦車・装甲車輛 05 IV 号戦闘戦車と派生車 5 , 300 円→ 4 , 800 円 06 ドイツ陸軍 1905 ~ 45 年のハーフトラック シュッルム・アルチレリー 5 , 500 円→ 5 , 000 円 07 タイガー戦闘戦車と派生車 7 , 0 円→ 6 , 500 円 ロンメルのアフリカ ( 19 引 ~ 1943 年 ) 08 特殊戦闘戦車 7 , 100 円→ 6 , 500 円 パンサー戦闘戦車と派生車 09 7 , 100 円→ 6.500 円 ドイツ・パンツアー ( 1 引 7 ~ 四 45 年 ) 10 ドイツ軍装報・袰軌輸送車輛 18 ハ ~ 1945 年 7 , 1 円→ 6 , 500 円 ドイツ陸軍ハンドブック ( 普及版 ) シャーマン戦車 ( 普及版 ) イン・アクション・シリーズ各 1 , 200 円 ( 送料込 ) 第 2 次大戦の英米戦車 ( 普及版 ) 戦車シリーズ ドイツ戦車い引 4 ~ 68 年 ) ロ センチュリオン戦車 ノヾンツアー III 戦車 ドイツ戦車と装甲車 ( 1 引 4 ~ 45 年 ) 14 ドイツ 3 号突撃砲 3 ドイツ・ハーフトラック ドイツ陸軍ユニフォームと記章い 933 ~ 45 年 ) ドイツ列車砲 ドイツ装甲車 4 アーマー・カムフラージュ・マーキング シャーマン戦車 6 ソ連戦車 ( 1940 ~ 43 年北アフリカ ) ロ M Ⅱ 3 兵員装甲輸送車 7 ドイツ対戦車砲 1940 年までの陸軍車輛辞典 ( 1 , 200 台以上収録 ) 兵器シリーズ 8 タイガー I 戦車 第 2 次大戦の戦闘車輛辞典 ( 1 , 000 台以上収録 ) ドイツ落下傘兵 第 2 次大戦以降の軍用車輛辞典 ( 1 , 240 台収録 ) ドイツ歩兵 歴史スペシャル・シリーズ Ⅱ ドイツ・パンサー戦車 ドイツ親衛隊 ( 詳細はカタログを御請求下さい。 ) に ドイツ 4 号戦車 ドイツ・アフリカ軍団 アーマー・シリーズ各 950 円 ( 送料込 ) ・無料カタログあります ①タイガー I ⑤装甲車輛 ⑧北アフリカ戦線 取扱い洋誓の内容をより良く理解していただくために無料カタロ ②ドイツの戦車⑥東部戦線 ⑨試作車輛 グをお頒けしています。御希望の方は 100 円切手同封で , 希望カタロ ③突撃砲戦車⑦ハーフトラック⑩非装甲車輛 グ名を明記のうえ御申し込み下さい。 ( 全部揃えても 100 円 ④自走砲 イン・アクション・シリーズ , アーマ ー・シリーズ , 工アロ、シ リーズ , 大戦の歴史スペシャル・シリーズ , / ヾンツアー・カラー ズ , アーマー・カムフラージュ & マーキング・北アフリカ円 40 ~ 43 年 , 陸海空ピクトリアル誌バックナンバー ・幣社では在庫をできるだけ多く持つようにしていますが版 元の在庫切れ、注文の殺倒などにより、止むを得ず 3 ~ 4 ヵ 月お待ち頂くこともあります。また、ご注文はできるだけ他 の代替本をご指定頂くとお待たせする事が少なくなります。 こでは通信販売のみを扱っております。直接来社および : : 書店での販売はしておりません。 ・送金は住所、氏名、ご希望の品を明記し、必す現金書留 小為替・切手 ( 1 割増 ) などでご注文下さい。 4.600 円 0 2 , 200 円 2 , 400 円 2 , 400 円 3 , 300 円 2 ヨ 00 円 2 , 400 円 7 , 400 円 6 , 500 円 4 , 800 円 2 , 400 円 1 , 500 円 1 0 円 1 , 800 円 700 円 700 円 4 , 500 円 2 , 700 円 2 , 500 円 t, 800 円 1 , 800 円 650 円 affen 日 5 山にⅢいは 陸海空ピクトリアル社代理部 〒 192 ー 02 東京都多摩市多摩郵便局私書箱 18 号 trman ・ P ヾ。

2. PANZER 1979年12月号

- いー、まド ー食年彎 い、 つばいになってしまうわけだ。 も , もう時間の問題である。 「ドイツ軍が上陸してくるそっ ! 」 戦車 , 潜水艦となる イギリスでは国民義勇軍が編成された。市民たちは 30 年も前の小銃を捜し出しては進んで訓練に加わった。 この 10 カ月間 , 「ドイツ軍の電撃作戦」として世界を 2000 年の昔 , シーザーのローマ軍が上陸して以来 , イ 震憾せしめたものは , ュンカース 87 急降下爆撃機とⅡ ギリスはふたたび侵略の矢面に立ったのだ。 7 月には , 号 , Ⅲ号戦車を先頭に立てた歩兵とのコンビネーション イギリス本土の 27 コ師団のうち対戦車砲や機銃 , 迫撃砲 であった。イギリス上陸作戦でも , とうぜんこの戦術が を定数まで持っていないものが多かった。 くり返される。ところがドイツにはⅢ号戦車を乗せるこ 「ドー / く一付近の 6 をの海岸に対戦車砲をたった 3 門し とのできる上陸用舟艇の数が少い。 かくれんのですそ ! 」と怒る旅団長もいた。 「対岸へ戦車を渡す方法はないものだろうか ? 」 8 月には 5 コ師団が本土の南岸で配置につき , とくに しかしうかつなことに ドイツ陸軍は水陸両用戦車の 研究をなおざりにしてきたのである。車体に浮力を与え 危険なドーノく一付近には第 3 師団が布陣していた。翌 9 て後部にスクリューをつけるといっても , 設計は一朝一 月には , 南岸地方にようやく 9 コ師団と戦車 2 コ旅団が 待機するようになったが , それでもドイツが第 1 波とし タにはできない。カーデンロイドの水陸両用戦車を早く から完成していたイギリスに対し , ドイツ技術陣は一歩 て上陸を予定していた 13 コ師団より少い。 さて , ドイツ側では景気がいい。 おくれをとったのである。 「イギリス本土上陸作戦を暗号名で『あしか作戦 ( ゼー 「何とかしろ ! 」 レーヴェ ) 』とする ! 」 ヒトラー総統の声に技術陣はちじみ上った。うまく浮 ヒトラー総統自身も顔をほころばせ , 力と重量とのバランスをとり , 英仏海峡を横断すること 「すべての準備は 1940 年 8 月 15 日までに完了せよ。総司 は技術的にむずかしかった。水陸両用戦車はわずか 30 令部は西部ドイツ , ジーゼンベルクの町に前進の予定。 ていどを水面上に出しているだけであり , 大波を喰った なお陸海軍の司令部はともにフランクフルトの北方 , ギ ら沈没してしまう。いくら英仏海峡の波が静かだといっ ッセンの町におきたい」と連絡してきた。いまやヒトラ ても , やはり河のようなわけには行かない。 ー総統は得意顔であった。イギリスが白旗をあげるの 「名案があります。浮かせることを断念して , 海底を這 99

3. PANZER 1979年12月号

現用の陸上自衛隊の全車輛、 1 1 6 ページ ( 内カラー 32 ページ ) 鮮明なディテール写真と サンテーアート社発行 PANZER 臨時増刊 この 1 冊に集合 - / アクションシーンを合わせて 270 枚を掲載 陸上自衛隊の全車輛テータ・リスト 戦闘車輛フォトアルバム 日本の機械化部隊 内容 第 7 師団の編成と今後 定価 1000 円〒 50 円 フォトアレ / 、ム PANZEÄ / 02 Pompian Heights ィーイー 5 〃 dabas ん , Chiyoda-ku, To 0 ・試作車輛・第 2 次大戦におけるドイツ戦車・搭載兵器 主な内容・ドイツ戦車前史・ I 号戦車からキングタイガーまでの各車種 定価巧 00 円〒 60 円 ドイツ戦車 第 2 次世界大戦の 陸上自衛隊の戦闘車輛 。 ' 。透。戦闘車静 特価 620 円 第 2 オ 雑誌 07593

4. PANZER 1979年12月号

バックナンノヾー PANZER , , に紹介していない号は在庫しておりません く 1976 年・ 11 月号〉 5 円 特集 : M551 シェリダン偵察戦車バレンタイン歩兵戦車ドイツ Nb. Fz. 多砲墸戦車フォックス軽装甲偵察車カラー図 : バレンタイン戦車シ リーズ く 1976 年・ 12 月号〉 500 円 特集 : M47 パットン中戦車駆逐戦車へツツアーと 33 ( t ) 改造車輌最 近のイギリス陸電力ラー図 : 38 ( t ) 改造車輌ロ絵 : 61 式戦車 M110 203E 自走弾砲 く 19 〃年・ 2 月号〉 530 円 特集 : M48 パットン中戦車特ニ式内失艇カラー図 : 特ニ式内火艇 ロ絵 : M 741 対空自走砲ドイツⅡ , Ⅲ , Ⅳ号戦車ドイツ A F V アル バムⅢ号突撃砲 く 19 〃年・ 3 月号〉 530 円 特集 : レオパルト I 大戦前半のイギリス巡航戦車カラー図 : イギリ ス巡航戦車ロ絵 : 九五式軽戦車レオパルト A ドイツⅢ号戦車本 文 : 対空尖器の発達 く 19 〃年・ 4 月号〉 530 円 特集 : M60 シリーズドイツ駆逐戦車ャークト・ティーガー カラー折 込 : M60 A ・ 1 シリーズロ絵 : ランドローバー本文 : 世界の列車犯 120 第滑腔砲 く 19 〃年・ 5 月号〉 530 円 特集 : レオパルト 2 大戦間のフランス戦車カラー図 : フランス戦車 P35 他ロ絵 : M109 5 障自走槽弾砲ドイツ AFV アルノヾム本文 : ドイツ 6 第装甲車 く 19 〃年・ 6 月号〉 530 円 特集 : アメリカ自走砲ドイツ軽戦車ルクスカラー図 : Ⅱ号偵察戦車 ルクスロ絵 : 架戦車本文 : 世界の工兵用車朝日本の自走対 空尖器の発達 く 19 〃年・ 7 月号〉 530 円 特集 : ー KV ー 91 駆逐戦車ナ戦後半のイギリス巡航戦車カラー図 . イギリス巡航戦車ロ絵 : 対空戦車ゲパルト本文 : チェコ陸軍戦車小 史世界の工兵車 550 円 く 19 〃年・ 11 月号〉 特集 : 61 式戦車 K 日重戦車シリーズロ絵 : ビカーズ ) / <. 1 / MK. 3 LVTP—7 水陸両用 APC スイス陸軍の機甲隊イギリスの特 殊戦車 550 円 く 19 〃年・ 12 月号〉 特集 : アラブの陸軍ドイツ駆逐戦車工レファントカラー図 : アラブ の戦闘車輌ロ絵 : ガマ・ゴートトラッケ陸上自衛隊観閲式カン ガルーの国のレオパルト く 197 ・ 2 月号 > 550 円 特集 : フランス AMX ー 13 軽戦車ナスホルン / フンメルカラー図 : ナスホルン / フンメルロ絵 : M60 F V 622 アルヒ。ス・ストールワー ト本文 : フランス陸軍の問題点 く 197 ・ 3 月号〉 550 円 特集 : A P C マルダー M 3 / M 5 軽戦車カラーヒ。ンアップ : V 60 A ・ 1 ロ絵 : スコービオン軽戦車ベトナムにおけるアメリカ軍現代の スエーデン陸軍 く 197 ・ 4 月号〉 550 円 特集 : 74 式戦車ドイツ牽引車カラーピンアップ : フ 4 式戦車ロ絵 : ベトナムにおけるアメリカ軍 61 式戦車の迷彩塗装イギリスの特殊戦 車本文 : べールをぬいだ T ー 72 く 19 / ・ 5 月号〉 550 円 特集 : 74 式戦車大戦前のソビエト戦車カラー図 : フ 4 式戦車 XMI 実用化へ近すくストライカードイツ車に使われたフランス車 輌本文 : 上陸車 L V A く 1978 年・ 6 月号〉 550 円 特集 : センチュリオン戦車ドイツ N 号 H / C 型ロ絵 : 富土教導団戦 車大隊のマーキングフランスの AM L バナール 7 戦車朝鮮にお けるアメリカ軍 く 197 ・ 7 月号〉 570 円 特集 : A M X ーー 0 P 大戦前のソビエト戦車カラー折込 : チーフテ ン M K. 1 / センチュリオン M K. 1 3 ロ絵 : チームスビリット : 9 ア 3 最近 のチーフテン A F V マニアのウォーゲーム ・主記のックナンバトをご第望の方ぼ第ご要望の数を明記を現金書をみ定額小為替にでご法下 =. ・ 、さ、、 . 料は部円 = ・ 2 第時円 , 3 ・部時円てす、 = ・第をツ・グナッ = べーは約購飜いになまん =. ・ので、・両方を時・に申第込ま気る・と = きは ,. 注文書を退などを分物に・文、ざい・ く 197 晦・ 8 月号〉 550 円 特集 : AMX3C の量近の発展型ドイツⅣ号駆逐戦車ロ絵 : ソビエト の戦闘車ドイツ A F V アルバム 1940 年代のイギリス重戦車本文 : マルダー く 197 ・ 9 月号〉 550 円 特集 : 第 4 次中東戦争における戦蟹車齣 I 号戦車の改造車ロ絵 : 第ア師団の開隊祭イタリアのカルロ・ペローチェ本文 : イスラエル のメルカバを新る く 197 晦・ 10 月号〉 550 円 特集 : 第 4 次中東戦争における戦闘車輌丁 34 / 兀中戦車ロ絵 : イギ リスの装装甲車ノヾットンミュージアムで米独戦車戦九七式中戦車 本文 : S S 第・ 1 機甲師団 く 19 / ・ 11 月号〉 580 円 特集 : M113A1 装甲兵員送車 T34 / 85 と改造車輌ロ絵 : 日 v. 206 雪 上汎用車 A ソ X30 こ 3 年度富士人力演習イギリスの巡航戦車本文 : イタリア機甲師団 く 19 / 晦・ 12 月号〉 580 円 特集 : 1980 年代の M 日 T 九五式軽戦車ロ絵 : 各地の自衛隊イギリ ス陸軍の装物ソ連の装第装手車本文 : 戦車はミサイルにどう対抗す るかポーランドの豆戦車 く 19 / 9 年・ 1 月号〉 620 円 特集 : ドイツ連邦共和国陸軍九五式軽戦車ロ絵 : 世界のⅣ凵 C V 題名のない写真集ヘッツアー写真集カラー折込 : Sd 辷 z. ア牽引車 本文 : キャタピラの幅と接地圧 く 19 / 9 年・ 2 月号〉 600 円 特集 : ソビエトの装甲輸送車イギリス第 79 機甲師団ロ絵 : 西欧側の 対空自走砲 M48 写集 K V— I 重戦車本文 : 西ドイツの 57 障護 衛戦車日 MP 歩兵戦闘車 く 1979 年・ 3 月号〉 600 円 特集 : ソヒ工ト地上重ドイツ対空戦車ロ絵 : 60 式 106 自走無反動砲 イギリス・ライン車の演習 M2 / M3 / Mö軽戦車本文 : 80 年代 戦車のめざすもの く 1979 年・ 4 月号〉 600 円 特集 : FV432 シリーズドイツ第 21 機甲師団ロ絵 : XM ー 1 試作車 CLGP カッパーヘッドイギリス砲兵隊の装第 2 次大戦のアメ リカ装第装甲車本文 : 中国人民解放軍 く 19 / 9 年・ 5 月号〉 600 円 特集 : ワルシャワ条約統一重ドイツⅢ号戦車ロ絵 : AMX30 のファ ミリーモワク社の装甲戦闘車海兵隊の M43A3 第 2 次大戦のイ ギリス対空戦車 く 1979 年・ 6 月号〉 600 円 特集 : 今日のアメリカ陸軍 ( 1 ) ドイツ突砲ロ絵 : 第 12 師団創立記 念祭の車アメリカ陸軍の現用車日本陸軍九セ式軽装甲車ソビ 工ト戦車インアクション く 19 / 9 年・ 7 月号〉 68 円 特集 : St 「 v. 純 3 戦車クルスクの戦い口絵 : 第 6 師団の創立記念祭 東富士の海兵隊キャンプ公開最近のスイス陸軍第 2 次大戦のイギリ ス装甲車本文 : 日本陸軍の装甲列車 く 19 / 9 年・ 8 月号〉 600 円 ロ絵 ! 北ヨーロ 特集 : アメリカ陸軍 ( 2 ) 駆逐戦車ャークトパンター ッパの雪上車北アフリカのイタリア軍車輌莽文 : アメリカ陸車装 催車データ表沖気圧式サスペンションは ? く 19 / 9 年・ 9 月号〉 620 円 特集 : 装甲偵察車ルクスパットンとアメリカ第 3 軍 カラースペシャ ル : 陸自第 12 師団の立体演習部隊配されたレオハルト 2 ロ絵 : M 60A 1 のディテール - イギリス工兵隊の装催車朝 く 1979 年・ 10 月号〉 600 円 特集 : アメリカ揚陸戦車齣Ⅳ号戦車短砲身シリーズカラースペシャ ル : 最近のカナダ軍 AFV 第 10 師団の夜間演習ロ絵 : l—v- 「ーア/ LVT—5 フランスの装軽装甲車 く 1979 年・ 11 月号〉 600 円 特集 : アメリカ陸軍の戦術 M 3 ハーフトラックカラースペシャル : 活躍するチーフテン戦車ロ絵 : レオノヾルト戦車の歩み 世界の現用 車日本陸軍三式中戦車本文 : 74 式戦車のマーキング 0 93

5. PANZER 1979年12月号

を引ぎ , 同工廠からプラムス テッド共有地まで引いて走る 訓練もやった。蒸気戦車も , もとはといえば牽引車だか ら , 大砲を引くのにも使用で きるのだ。 さてテストの結果 , 石畳の 上を走ると , さしも悪路に強 、、ジェームズ・ポイデルの特 殊スキーも折れてしまうとい う欠陥が判明した。腹をたて た陸軍省は , この戦車を売り 飛ばしてしまったのである。 1855 年に考えられたジェームズ・コーワンの蒸気戦車。車体からは大きな鎌が突出る には空気ぬきの穴が多数開けられていた。何十名という はじめから中半端なスキーなど履かせず , 普通の車輪だ 乗員が乗るので戦車内の空気は炭酸ガスが充満するた ったら満足したかもしれないのに ! さて試験的にではなく , 商業上採算の合う本格的な鉄 め , 換気を目的として開けたのである。 ゴットンゴットンと動くヒ。ストン・エンジンを用いて 道は , 1829 年にジョージ・スティーフ・ンソンの手でリバ 底部の小さな車輪を回転させ , 陸上を走るのだ。この見 フ。ール ~ マンチェスターの間に開通した。だからコーワ 上げるばかりの大戦艦が接近してきたら , 歩兵も騎兵も ンのスチーム式ヘルメット戦車は , SL の威力が発揮さ 逃げるより他に方法がない。 れてから 26 年後に出現したことになる。 さて , 戦車を陸の軍艦にたとえるのは第 1 次大戦初期 すドイツの陸上戦艦 のイギリスのお家芸であり , 1915 年に「陸の軍艦」リト ル・ウィリーを生んだ設計委員長サー・テニソン・ダイ 1888 年 , 29 歳のドイツ皇帝 , ウイルヘルム 2 世が即位 ンコートは , のちに戦艦ネルソンや空母ィーグルを設計 した。ドイツは , クルッフ。社の鉄鋼 , ジーメンス社の機 して全世界を驚かす海軍の鬼才であった。だからイギリ 械 , ツアイス社の望遠鏡 , ファルべン社の火薬をバック スでははじめ「戦車は海軍のもの」という思想が強く , に , イギリスに対してモーレツな建艦競走に入った。 戦車につけられた 2 ポンド砲 ( 40 衂 ) や 6 ポンド砲 ( 57 「イギリスに追いつき , 追い越せ ! 」をモットーに , 軍 n) は , 敵水雷艇の撃退用として軍艦に積まれているも 艦好きのウイルヘルム 2 世は軍備の拡充に懸命だった。 のを艦から下したものだった。 即位後 9 年目の 1897 年 , 「陸上戦艦」の建造フ。ランが 手元に提出された。陸上軍艦とは , 片側 8 カ所 , 前部に ところがドイツの「陸上戦艦」は , 巨砲こそ積んでい 3 カ所の砲門を持っ , 要塞のような「移動する城」であ ないが「軍艦をそのまま陸上で走らす」といったアイデ った。煙突は蒸気機関車のように前部につけられ , 天井 アである。陸上では水の浮力がないから重すぎて動かな かったり , 強度が不足して凸 凹の地面で甲板にシワが生じ たりという心配があった。だ いいちこんな大きな「城」が ほんとうに動くかどうかも心 配だった。そのためさすがの カイゼル , ウイルヘルム 2 世 も「陸上戦艦」の建造に二の 足を踏み , 結局計画だけにお わってしまった。もっと実現 の可能性のある小さなものと すべきだったのだ。 やはり陸上軍艦の出現で も , ドイツはイギリスに一歩 おくれをとったのである。 1897 年 , ドイツ皇帝ウイルヘルム 2 世のもとに提出された陸上戦艦 ( カット・野原茂 ) 97

6. PANZER 1979年12月号

戦車に続いて歩 兵が川を渡っ た。敵の反撃は 予想よリ少い 気持なのです」と依頼する。 とくに海軍は , あらかじめ海峡の掃海をしなければな 参謀は第 18 機甲師団に命じ , チェコスロ / くキアのプラ らないから大変だ。だいたい海軍は , はじめから上陸作 ハの池で潜水テストをくり返させた。だがフ・一ク河は浅 戦に反対だったのである。作戦はその後 2 度も延期され いので , 15 川ものゴム管はいらない。そこでゴム管は外 た。そして 1940 年 10 月 12 日 , ヒトラー総統は , され , 3.5 襯の鉄パイフ。に改められた。この半年の間に 「あしか作戦は翌年の春まで延期する」と発表した。だ 交代した兵士もいたが , とにかく忍者式潜水戦車の再試 が実際には延期ではなく , 放棄だったのである。 験は成功だった。 車体後部の上方にとり外し可能のシュノーケルを積ん 潜水戦車 , プーク河を渡る だ潜水戦車 4 コ大隊のうち , 1 コ大隊は第 3 機甲師団の 第 6 連隊に入れられた。部隊はポーランド侵八やフラン 1941 年 6 月 22 日 , ドイツ軍はソ連に侵入した。ソ連軍 ス平野での戦いに参加した歴戦の勇士である。フランス は農業と石油の宝庫 , 南ロシアを固めていた。ところが の降伏後 , ドイツ軍は機甲師団をいっぺんに倍増するた ドイツは中央部と北方に戦車の大群を集結させ , ソ連兵 め , 歩兵師団 10 コに戦車連隊 1 コずつをつけ , 10 コの機 を片端から敗走させた。 甲師団を新設した。例の潜水教育を受けた戦車のうち , 例の第 18 機甲師団は , フォン・ポック元帥の中央軍集 残りの 3 コ大隊 , 第 18 戦車連隊は第 27 歩兵師団と合併し 団に属するグーデリアン上級大将の第 2 機甲集団に配属 て , 新しく第 18 機甲師団となった。 されていた。 その後ヒトラー総統は , 「イギリスがだめなら・・・・・・」 第 18 機甲師団では , ソ連領侵入を祝って戦車 1 輛ごと と返す刃でソ連へ侵入 , 南方の油田地帯を手に入れよう にフ・ランデー 1 本 , ひとりにタ / くコ 30 本が配給され , チ とする。 / くルノく口ッサ作戦である。 1941 年 1 月 , ソ連侵 ョコレートやウォッカも配られた。 入の作戦会議が持たれた。 ポーランド領ワルシャワのはるか東方に , ソ連軍は西 さて , ポーランドの首都ワルシャワの東 170 の地点 部方面軍 ( デ・ゲ ーヴロフ上級大将 ) のうち第 4 軍 で , 東進するドイツ軍の行く手をはばんでいるのは , 長 を配置につけていた。陣地ははじめのうちポーランドと さ 800 のプーク河だった。フ・一ク河は南から北へ流れ の国境近くに設けられていたが , すでに後退していたの る大河であり , ポーランド領に入って同国最大のビッス である。 だからドイツ軍がプーク河の渡河前 , 砲兵 50 コ中隊を ラ河に合流し , / くルチック海にそそぐ。 投じて 7.5 や 8. 8c 砲などの砲火を浴びせたが , 砲撃の 「こまったなあ ! 」 参謀たちは , 皆ため息をついた。そのとき , はげしい割にソ連兵の損害は少かった。 ひとりの 参謀がハタとひざを打って叫んだ。 白いペンキで G の文字をくっきりとえがいたグーデリ アン大将の第 2 機甲集団は , 河のほとりで行き足を止め 「あしか作戦のときの潜水戦車を使いましよう ! 」 た。もはや対岸のソ連兵はごくわずかの国境警備隊だけ さっそく第 3 機甲師団に連絡がとられる。 「シュノーケルはまだとってあります ! 」 だった。ソ連軍は , ドイツ軍が上陸してくるところを狙 102

7. PANZER 1979年12月号

く戦史シリーズ No. 52 〉 水底を走る戦車 仏海峡からプーク河へ Pz. Kpfw. III Submersible あしか作戦 1940 年 5 月 , ダンケルクの撤退作戦でイギリス兵はマ チルダ戦車や Mk. Ⅵ軽戦車 , 509 門もの 2 ポンド ( 40 簡 ) 対戦車砲などを放り出して , 北フランスの海岸からわれ がちにポートに乗った。兵士たちは命からがらイギリス 本土に上陸すると , やっと胸をなで下した。 ドイツ空軍のイギリス本土空襲がすぐはじまった。 ド イツの戦車師団 10 コのほとんどが , 北フランスに集結し た。そしてチョビひげのアドルフ・ヒトラー総統は考え 0 第 3 輪送船の上から海へ降ろされるⅢ号潜水戦車 98 木俣滋郎 「あとひと押しすれば一一一つまりイギリスの南岸にドイ ろに待機する。 うようになった。ただし予備兵力として 28 コ師団がうし ねるうち , ついに「 13 コ師団だけでやってみよう」とい せなけばなりません ! 」と主張したが , 何度も討議を重 本土に 25 コ師団がいる以上 , こちらは 40 コ師団を上陸さ って計画を立案したのである。陸軍側は最初「イギリス リス上陸作戦の細目を立てるよう命じ , 自らも勝ちに乗 ヒトラーは , 陸軍の長老ルントシュテット元帥にイギ 「いよいよ次はイギリス上陸だ ! 」 とひざまづいている。 ダ , ベルギー , フランスなどがドイツ軍の前につぎつぎ すでにポーランド , デンマーク , ノルウェー , オラン し降伏を中しこんでくるだろう」 ツ軍がちょっとでも上陸しさえすれば , イギリスは屈服 ポートランドの西へ上陸 B 軍集団ーーー第 6 軍 ( 3 コ師団 ) ライへナウ元帥 ワイト島へ上陸 ー第 9 軍 ( 4 コ師団 ) シュトラウス大将 ドーハー , フォークストンへ上陸 ー第 16 軍 ( 6 コ師団 ) フ・ツシュ大将 A 軍集団ー 290 にもおよび , イギリスの南岸全部がドイツ兵でい へ上陸する。東方隊と西方隊との間の上陸地点の幅は 最後はシェルフ・一ル港から出陣する第 6 軍で , 最も西 はイギリス本国艦隊の基地ポーツマスだ。 ギリス南岸のワイト島に上陸する。ワイト島のすぐ対岸 軍はノルマンディ海岸の西 , セーヌ河口から乗船してイ ベルギー , オランダなどから乗船する。中央部隊の第 9 ーニュ , カレー , ダンケルク , る第 16 軍であり , フ・一口 ド 海峡ーー英仏海峡のいちばん狭い部分一一を渡 13 コ師団の上陸地点は次の 3 つに別れていた。主力は

8. PANZER 1979年12月号

スコーピオン軽戦車 ( F Ⅵ 0 1) 円 69 年から生産がはしめられたイギリス伝統 の偵察軽戦車で、空輸能力と浮航性の両方を 持たせるとともに、火力支援を行える火砲を 装備するという困難な条件にもとすいて開発 された。この結果、浮航性のほうはフローテ イング・スクリーンが必要となったが、その 他の性能は要求を満たし、とくに空輸性はヘ リコプターによる吊り下げも可能である。生 産は 2000 車兩以上が行われ、イギリス本国、西 ドイツの B A 0 日、香港に配備されいまたベル ギー陸軍との間に共同生産も行われている。 写真は円 73 年田月、西ドイツで訓練中のスコ ーピオン。 Scorpion light tanks of the 14th / 2 仇 h King's Hussars in the West Germany during exercise BAOR, Oct. 1973. 。 シミタ偵察装甲車 ( FVI 07 ) 機甲部隊に随伴する偵察用車輛で、車体はス コーピオンと同したが、対戦車戦闘は戦車に 任せられるので、装甲兵車ていどを撃破できりを る日 A 日 D E N の 30 包を搭載したもの。この 砲と砲塔は他にも F V 432 やフォックスに搭載 されている このためシミターはスコービオ ンより重量が軽くなり、機動力が向上すると ともに燃料容積も増えて航続力も長くなって いる。写真は四 77 年春。酉ドイツにおいて訓 練中の B A 0 日の車体。車長ハッチのまわりの 背の高いペリスコープに注意 Somitar reconnmssance 、 'ehlCle moving across count ry, 0 は . 27 ス 、応れリ、 02FD42

9. PANZER 1979年12月号

を第 3 第 に 0 ■、第を・、 = 宿を■ 03 ■を■第 = を タミヤひさしぶ リのドイツも の , 今回はロン メル乗車のグラ イフてはなく , Sd. Kfz. 253 観 測車に改造して みた 0 ☆☆☆☆☆ Sd. Kfz. 250 / 3 装甲車 タミヤ 1 / 35 ☆☆☆☆☆ 諸君 , がんばってプラモ作りに励んでおりますかな ? しまったのではないかと思えるふしがある。 今回は , タミヤ久しぶりのドイツ軍車輛 , S d. K . 250 / 3 として見ていくと , 外装品がフェンダーと一体 250 / 3 装甲車をご紹介することにしよう。それもグラ になっていたりするからグライフ以外にはあまり合わな イフと銘打って , われわれ A F V ファンには有名な口 いようだし , それではというと中のシートが回転イスと いう 250 / 5 観測車のものになっていて , 普通の 250 / 3 軽 ンメルのパーソナル・カーをモデライズしてある。 無線装甲車 ( つまりグライフ ) としてはおかしくなって タミヤが , グライフなどといって , モデルを特定の 1 輛 ( のハズだが ) に絞ってパーソナル・カーとして発売 しまう。グライフというロンメルの車のシートが回転式 するなど , 異例といえば異例である。すでにェアフィッ のものに改造されていたのかどうか , はっきりしたこと クス社から同様のキットが出ているので , 対抗しようと はいえない。 いう意欲も感じられるが , まあひとえにロンメルという でも , 250 / 3 の標準型にも作れるようになっていると 人の魅力のおかげだろう。ともあれ , 他社にもェアフィ ありがたかったと思うのは私だけだろうか ? 他に目につくところとしては , フェンダーがある。残 ックスのモンティーズ・ハンバーやらマルイ社のヒトラ されたグライフの写真では , 後期タイプのフチなしフェ ー・べンツなど , 似たようなものが発売されているのだ ンダーがつけられている。キットの方はというと前期型 から , タミヤならもっとおもしろそうなものを将来考え スタンダードのフチっきだから , 写真の車体として作る てくれるかもしれない。 しかし , この「特定の車輛」というのは , 別のむずか のなら , できるだけフチを変えてやろう。ヘッドライト の位置も , 写真を参考に変えてみたい。 しい問題を含む場合もある。キットが実物の複製品であ では , これから製作にかかってみることにする。 る以上誤りがあってはならないし , ファンの方でも実物 まず足まわりから。このキットの最大の特徴は , キャ と比較することが多くなってくると思われるからだ。そ タビラがこれまでのようなベルト式ではなく , 組立て式 ういった意味で , 決してアラ捜しするのではないが , と になっていることだろう。そのため , 実感は出しやすい もかくキットをシビアに研究していきたい。 が接着と塗装がめんどうくさい。これは , 各ホイールを このキット , S d. K fz. 250 / 3 は , 250 / 3 としても口 接着しないで車体にはめこみ , キャタビラをホイールに ンメルのグライフとしても , ややどっちつかずになって 108

10. PANZER 1979年12月号

′ヾン、ンア ドイツ AFV の塗装とマーク 臨時増刊 第 2 次大戦中のドイツ車輛の塗装とマークを、写真と図版で詳細に解説。 新春発 定価 1200 円〒 50 円 ロ ) ー・期待下さい。 ノし 0 ′、 るが , 諸君 ! ヤセガマンこそ男のとりえですゾ。 ☆来月号は , 戦車世界地図とマチルダ戦車の予定。 ☆今年最後の号である 12 月号の仕事も打上げに近ずき , ャレャレ今年も終りだとホッとしている。他の雑誌なら 予約購読のお知らせ これが 12 月号ではなく 1 月号なのだが , 当誌はどういう 当社では PANZ ER の予約購読のご注文をお受 わけかカレンダーどおりになっている。たしかに , その けいたします。とくに地方の小売店ではなかなか入 月号が前の月に出る方が売上のうえからも有利なのだが 手困難なので , 毎月購読をご希望の方は本社あてに 編集屋のフ。ライドというものから , 合併号などはできる 直接お申込み下さい。 6 カ月以上予約の方は当社で だけ出さずに発行日を縮めて行きたいと思っている。小 送料を負担いたします。 生の尊敬する先輩の出している雑誌などは , 昔はその月 お申込みは 6 カ月の場合 3 , 600 円 , 1 年なら 7 , 200 号が何と次の月に出るという時代があり , 当時その先輩 円を同封のうえ , 何月号以降の予約かを明記して当 は「 5 月に起ったことが 5 月号に載るのだから間違いな 社「予約購読係」あてにお送り下さい。なお , ご送 い」といって平然としていたが , いまではチャンと通常 金は現金書留か定額小為替でお願いいたします。 に戻っているところをみると , やはり内心「チクショー くあて先〉東京都千代田区飯田橋 4 ー 4 ー 5 ! 」と思っていたのだろう。小生が思うに , この先輩の ポンビアンハイツ 702 〒 102 ェラいところはそのヤセガマンであって , 庄野真代の歌 サンデーアート社内パンツアー予約購読係 にも「男は見栄つばり , 女は意地つばり」というのがあ 編集人 平田典比古 発行人 平田信一郎 印刷所 長苗印刷株式会社 製版 株式会社小島清美堂 ノくンツア 12 月号 ( 第 54 号 ) 発行 サンデーアート社 昭和 54 年 11 月 25 日印刷昭和 54 年 12 月 1 日発行 〒 102 東京都千代田区飯田橋 4 ー 4 ー 5 特価 620 円〒 45 円 ( 予約購読ー 6 カ月 / 3 , 600 円 , 1 カ年 / 7 , 200 円 ) ポンビアンハイツ 702 本誌に掲載している写真 , 図面の無断複写転載を禁じます phone 03 ー 263 ー 9959 デスク情報 PANZER DEC. 1979 / No. 54 1 1 8