西ドイツ - みる会図書館


検索対象: PANZER 1979年4月号
40件見つかりました。

1. PANZER 1979年4月号

ュース ですでに紹介ずみだが , 最近の情報 によると , この箱洋は T 62 戦車に もとりつけられていて , その中には レーザー測遠機と目標イルミネータ ーが収められているという。 レーザー測遠機は西側の新型戦車 にもかなりとりつけられているが , イルミネーターは少ない。これで目 標にレーザー光線をあびせると , そ の反射波を目当に対戦車ミサイルが 、自動的に命中するようになるわ けで , 西側の戦車や航空機にとって は強敵である。ソ連軍は , Mi24 ノ インド D 攻撃へリに射程 7 といわ れる強力なレーザー・ホーミング式 ロッキード製ドラゴン・ワゴンに積まれた改良ホーク 対戦車ミサイルを装備しているので ◆ X M 1 にダブル・パンチ ◆ FN 社がアメリカに工場建設 これを照射して空と陸の両方からミ アメリカの 1980 会計年度の予算案 小火器で有名なベルギーのフアフ・ サイル攻撃を加えて敵を撃滅する攻 に , XM 1 352 輛の生産要求が盛り リーク・ナシオナル ( F N) 社は , 撃力を持っていることになる。 こまれ , 昨年分 110 輛と合わせて 462 アメリカに機関銃とスポーツ用ライ しかも , この箱は東ドイツ駐 輛分の生産がほぼ決まった。 フルの生産のための工場を造ること 屯のソ連軍戦車にも装備されている ところが , この生産計画に大きな になった。同社の MAG ー 58 車載用 という非公式情報があり , 西側の軍 影響を持っ問題が 2 つも持ち上って 機関銃 ( 7.62E ) は , M240 の制式 事筋は緊張を高めている。 陸軍当局は大あわて。 名でアメリカ陸軍に採用され , 1 万 丁以上の注文を受けている。 ひとつはエンジン・トラフ・ルの問 アメリカ製 A P C を装備 ? 題 ( 本文 86 ページ参照 ) , もうひと ◆ベルギーも改良型ホークを採用 信頼すべき筋の情報によると , ェ 1 月末 , ベルギー政府は改良型ホ つは 120 砲をめぐる西ドイツとの ジフ。トのサダト大統領はカーター大 問題である。西ドイツ側は , X M 1 統領に対し , 装甲兵車 800 輛の供与 ーク SAM の採用を閣議決定し , N を海外に輸出する場合も , 120 砲 ATO 諸国の全てが同ミサイルを持 を中し入れたといわれる。供与車種 つことになった。現在ベルギー陸軍 は明らかでないが , M113 であるこ のライセンスはあくまでラインメタ は西ドイツに 10 コ , 本国に 2 コのホ ル社にあると主張するのに対し , ア とが確実視されている。エジフ。トは ーク中隊を展開させているが , 他の これまでに購入したソ連製 A p C が メリカ側は , XMI の主砲は砲尾に 部品の不足や損耗のため , 代替車輛 NATO 諸国がすでに改良型ホーク 独自の改良を加えているからこれは を採用しているため , ベルギーの分 の入手を必要としていたが , ソ連と アメリカ製洋だとしてゆずらない。 担地域が「穴」になるのではないか の関係が冷え切っている現在 , 友好 西ドイツ側は 120E 砲に関する技術 と懸念されていたものである。 (N) 関係が最も密になったアメリカにそ 情報の提供を一時ストップして交渉 れを依頼したものとみられる。 の解決をうながす決意で , 問題はま ◆ソ連戦車が ◆エジプトが レーザー目標指示機を装備か だまだ尾を引きそうだ。 最近の T55 戦車が主砲上に新しい 新型戦車トランスポーターを購入 今年はじめに発表されたところに 箱型の装置をつけていることは本誌 目下西ドイツの よると , XM 1 の生産総数は 7058 輛 エジプト陸軍は , ( はじめの倍以上 ) , 少なくともはじ めの 2000 輛は 105E 砲型で , 最初の 生産型引渡しは 1982 年 5 月 , 1987 年 9 月までに生産を完了するというこ とになっていたのだが , ガスタービ ンの問題に加えて今度は 120E 砲を めぐる計画まで難航しそう。生産計 画の大幅な変更もありえない話では なくなってきたようだ。 (T) ◆エジプトが 6 XM 1 全体試作車

2. PANZER 1979年4月号

、、 ( ぐくくぐ 0 にの を、ら ~ しをー・ F H ー 70 155mm 榴弾砲 . N A T 0 軍の標準野砲を目指して、イギリス、西ドイツ、イタリー 3 国によって協同で開 発され、円 76 年から配備がはじめられている新型砲。開発は砲架がヒカーズ社、砲身 ( 閉鎖器を含む ) をラインメ タル社、駐退復座機構をオトー・メララ社が担当するという分担システムで行われた。射程は 32 ′ 000 m 、小型の 4 気筒工ンジンをとりつけることによって、短距離の自走能力がある。写真は四 75 年 9 月、イギリスのソーリズ ノヾリイ平原におけるテスト時のもの FH-70, NATO's ル gun 万碼イイ叩きイり枋砒石 0 ヮ P 衂中た 7 テ 1 丐 - 襯劜ル Ho ル″ r イ g 厖 Reg. , 色中 4 get the gu 知 石 0 れ , 4 gun イ e 〃 r / 記り H 諸 ( r. , 6. 19 刀・ ッ一ま B 「 itish 〇 fficial British 〇 cia / 1 05 軽榴弾砲 . イ タリアが開発した空 挺部隊用パック・ハ ウサーで、イキリス、 イタリア以外にも西 ドイツ、フランスカ ( 装備している。砲身 は図口径、重量 73 k9 というコンノくクト な火砲で、 この砲の 配備によって従来 75 mm 級であった空挺部 隊の火力に田 5 mm と いう通常の部隊並の 火力を与えることに なった。写真はウェ セックス・ヘリコプ れた砲からリフティ 、 ; ングの装備をはすし、 , 第を - 当射撃準備して 0 、る第 ~ “新 = ′ 47 軽砲連隊の兵士達 円 74 年 2 月撮影

3. PANZER 1979年4月号

PANZER くル 78 年・一月号〉 6 円一 カラー図 : 第 2 次大戦のイタリア戦車折込図 : T34 / 76 戦車ロ絵 . 陸上自衛隊車輛 = のマーキングフランス装輸装甲車特集 : 陸上自衛隊 第 2 次大戦のイタリア戦車本文 : 歩兵輸送車輛の発達他 ぐ 8 年・ 2 月号〉・ 5 円 カラー図 : ナスホルン / フンメル折込図 : 九七式中戦車ロ絵 : M 68 FV622 アルビス・ストールワート特集 : フランス AMX- ロ軽戦車ナ スホルン / フンメル本文 : フランス陸軍の問題点他 ぐ 978 年・ 3 月号〉 550 カラービンナップ : M 60A ー折込図 : M 5 軽戦車ロ絵 : スコービオ ン軽戦車ベトナムにおけるアメリカ車現代のスエーデン陸軍大戦 - 前の日本の戦車 . 特集 : APC マルダー M 3 z'M 5 軽戦車 く憘 78 年・ 4 , 月号 > - 550 円一 カラー . ビンナップ : 74 式戦車析込図ドイツ牽引車ロ絵 : ベトナム におけるアメリカ単引式戦車の迷彩塗装イギリスの特殊戦車特集 : 74 式戦車ドイツ牽引車本文 : ペールをぬいだ T72 他 0978 年・ 5 月号 550 円一 カラー図 : 74 式戦車折込図 : 74 式戦車ロ絵•.XM ー実用化へ近ずく ストライカードイツ軍に使われたフランス車輛特集 : 74 戦車大戦 -. 前のソビエト戦車本文 : 上陸車 LVA 他 ぐ 978 年・ 6 月号 550 円一 折込図 : センチ・ユリオン MK コ 3 Ⅳ号 H 型戦車ロ絵 : 富士教導団戦車 . 大隊のマーキングフランスの AML バナール T62 戦車特集 . セン チュリオン戦車ドイツⅣ号日 / J 型 0978 年・ 7 月号 ) 570 円一 カラー折込 : チーフテン Mk コ / センチュリオン Mk コ 3 折込図•.AMX-IOO P 兵員装甲輸送車ロ絵 : チームスビリット円 78 最近のチーフテン AFV マニアのウォーゲーム特集 :AMX-IOP 大戦前のソビエト戦車 ぐ 978 年・ 8 月号〉 550 円 1 折込図 : AMX30 Ⅳ号 F 型駆逐戦車ロ絵 : ソビエトの戦闘車輛ドイ ツ AFV アルバム円 40 年代のイギリス重戦車特集 : AMX の最近の発 . 展型ドイツⅣ号駆逐戦車本文 : マルダー他 0978 年・ 9 月号〉 550 円 ' ロ絵 : 第 7 師団の開隊祭イタリアのカルロ・ペローチェ特集 : 第 4 次 中東戦争における戦闘車輛 I 号戦車の改造車輛 本文 : イスラエルの 新戦車メルカバを斬るロンメルとマンモス他 ぐ 978 年・月号〉 550 円 ロ絵 : イギリスの装輪装甲車バットンミュージアムで米独戦車戦九七 式中戦車特集 : 第 4 次中東戦争における戦闘車 T34 / 76 中戦車 本文 : SS 第一機甲師団アドルフ・ヒトラー他 0978 年・月号〉 580 円一 折込図 : M 日 3A ー装甲兵員輸送車ロ絵 : Bv. 206 雪上汎用車 AMX30tl 53 年度富士火力演習イギリスの巡航戦車特集 : M 凵 3A ー装甲兵員輸 送車 T / 85 と改造車輛本文 : イタリア機甲師団他 0978 年・に月号〉 580 円一 析込図 : 九五式軽戦車ロ絵 : 各地の自衛隊イギリス陸軍の装備ソ 連の装輪装甲車特集 : 円 80 年代の MBT 九五式軽戦車本文 : 戦車は . ミサイルにどう対抗するかポーランドの豆戦車他 0979 年・一月号〉 620 円 カラー折込 : Sdk fz. 7 牽引車折込図 : レオバルト 2 ロ絵 : 世界の MICV 題名のない写真集ヘッツアー写真集特集 . ドイツ連邦共和国一 陸軍九五式軽戦車本文 : キャタビラの幅と接地圧他 ぐ 979 年・ 2 月号〉 600 円 ロ絵 : 西欧側の対空自走砲 M48 写真集 KV-I 重戦車特集 . ソビエト の装甲輸送車イギリス第 79 機甲師団本文 : 西ドイツの 57mm 砲護衛 戦車カデシュの戦い BMP 歩兵戦闘車他 0979 年・ 3 月号〉 600 円 ロ絵 : 60 式 106mm 自走無反動砲イギリス・ライン軍の演習 M 2 / M 3 / M 5 軽戦車ドイツ A FV アルバム特集 . ソビエト地上軍ドイ ツ対空戦車本文 : 80 年代戦車のめざすもの他 こに紹介していない号は在庫しておりません。 ・上記のバックナツなトを希望の方は , 、ご婆望の号数を明記しを現金書をか定額小物替にて当文下、。ー寡羂 = = , さいま送料は一部 45 円帋ツ部時円、、 3 部 85 円ですなお六・ツツ十ントは予約購読扱いにはな既ま、せん = = 学一ゞ のでを , 両方を同時に申 - し込まれるとさは文書 , 、送料などを分してご洋文下き当 0976 年・ 10 月号〉 0 円 カラー図 : ドイツ 3 まい / 3 & い戦車折込図 : M 中戦車ロ絵 : 第 7 帥 団の APC ダビデの星の機甲部隊特集・本文 : M 中戦車 3 t ) / 38 ( い戦車 XM- ー他 く 1976 年・日月号〉 5m 円 カラー図 : バレンタイン戦車折込図 : バレンタイン MK. I ロ絵 : M5 引 ドイツ N b. Fz. 重戦車特集 : バレンタインシリーズ M5 引シェリダン 本文 : フォックス軽偵察装甲車他 0976 年・ 12 月号〉 カラー図 : 3 & い改造車輛折込画 : 駆逐戦車へツツアーロ絵 : 最近の イギリス陸軍 3 ま t ) 改造車輛と自走砲特集 : M 47 ジェネラル・ノヾット ン駆逐戦車へツツアーと自走泡 09 〃年・一月号〉 5 円 カラー図 : チャーチル歩兵戦車折込図 : レオバルト I A 3 ロ絵 : ド イツ AFV アルバム世界の MBT 特集 : チャーチル歩兵戦 本文 : ソ 連戦車と西歐の戦車他 ぐ 977 年・ 2 月号〉 530 円 カラー図 : 特ニ式内火艇折込図 : M 48 A 3 戦車 ロ絵 : ドイツ AF V ア ルバム III 号突撃砲特集 : M48 中戦車バットン 特ニ式内火艇本文 : 世界の列車砲他 0977 年・ 3 月号〉 530 円 カラー図 : イギリス巡航戦車折込図 : レオバルト A - ーロ絵 : ドイ ツ AFV ア ) レノヾムスコービオン特集 . レオ / ヾルト I イギリス巡航戦 車本文 : フランスの巡航戦車他 0977 年・ 4 月号〉 530 円 カラー折込 : M 60 A ー折込図 : M 60 A 2 ロ絵 : イギリスのランドロ ーバー特集 : M60 戦車シリーズ駆逐戦車ャークトティーガー 本文 : ラインメタルに Omm 滑腔砲他 ぐ 977 年・ 5 月号〉 530 円 カラー図 : フランス戦車込図 : レオバルトⅡロ絵 : 自衛隊富士学 校の AFV ドイツ AFV アルバムイギリスの自走榴弾砲特集 : レオバ ルトⅡ第 2 次大戦のフランス戦車本文 : M 109 155mm 自走砲他 ぐ 977 年・ 6 月号〉 530 円 カラー図 : 軽戦車ルクス析込図 : ルクスロ絵 : アメリカの自走砲 架橋戦車特集 : アメリカの自走砲軽戦車ルクス本文 : 世界の工兵 用車輛日本の自走砲野戦対空火器の発達と現状他 ぐ 977 年・ 7 月号〉 530 円 カラー図 : イギリス巡航戦車析込図 : 対空戦車ゲバルトロ絵 : サラ セン装輪装甲車 / KV - 引駆逐戦車対空戦車ゲバルト特集 : IKV- 引駆逐戦車イギリス巡航戦車本文 : チェコ陸軍戦車小史他 ぐ 977 年・ 8 月号〉 530 円 カラー図 : Sd. Kfz. 250.2 引折込図 : ー K V- 引ロ絵 : 現代の車載ミ サイルアメリカの AFV 特集 . ソビエト戦車 T 62 ・ T 64 ドイツ・ハ ーフトラック Sd. Kfz. 250. 2 引本文 : 世界の列車砲他 0 977 年・ t0 月号〉 550 円 カラー図 : Ⅱ号戦単の改造車輛折込図 : レオバルト I - A 4 ロ絵 : ア ポット自走砲陸上自衛隊総合火力演習 M 凵 3 APC シリーズ特集 MBT-70x Kpz. 70 Ⅱ号戦車の改造車輛本文 : 攻撃へリコプターの発達 ぐ 977 年・月号〉 550 円 折込図 : 引式戦車 KB-I ロ絵 : ビカーズ MK / MK. 3 戦車 LVTP-7 水陸両用 APC スイス陸軍の機甲部隊イギリスの特殊戦車特集 : 田 式戦車 KB 重戦車シリーズ他 く 1977 年・ 12 月号〉 550 円 カラー図 : アラブ諸国の戦闘車輛折込図 : R S 0 トラクター ロ絵 : ガ マ・ゴートトラックシアーマンインアクション特集 : アラブの陸軍 ドイツ駆逐戦車工レファント本文 : XM- ー他 バックナン / ト サンテーアト社パンツアーをバックナン六一係 , 、 .. , = 、〒日東京都文京区水道い一 4 、、 ~ 惓プチメゾシ 2 田・ 78

4. PANZER 1979年4月号

洋書マニア注目 眺めて楽しい読んで楽しいますます充実する 3 , 300 円 シリーズ 洋書紹介邸アット・ウォー ・アフリカ軍団アット・ウォ—No. 1 ロンメル指揮のドイツ軍が砂漠を進撃した世紀の記録写真 イギリスのアイアン・アラン社発行の豪華な第 2 次大戦記 集。未発表写真約 200 枚。円 78 年発行。 0 頁。 2 ~ 3 年のあいだに陸戦ものの素晴らしいカ 録写真集 ・アフリカ軍団アット・ウォ—No. 2 3 , 600 円 作が続々と刊行されている。初心者からプロまで , 写真と解 カイロ , 工ルアラメイン , そして退却から円 43 年の敗北ま 説の両方で楽しめ , 書棚を飾る美しい本で , 英語の勉強にも ト での全記録。未発表写真多数。円 78 年発行。図 4 頁。 リ 好適。何冊か揃えると素晴らしい価値が出てくるシリーズで ・第 51 ハイランド師団アット・ウォー 2 , 750 円 ある アフリカからイタリーへと大活躍を続けたイギリス陸軍の 陸海空ビクトリアル社では , 7 月末まで注文を受付ける スコットランド兵部隊の記録写真集。さすがに本場の出版だ ・砂漠のねずみアット・ウォ—No. 1 2 , 900 円 けにカ作。モンゴメリー将軍 , 英軍車輛 , 兵士の未発表写真 北アフリカの英軍の戦闘記録写真集。ェルアラメインの勝 も満載。円 77 年発行。 0 頁。 利の前後とその後の大進撃の模様を手に取るように知ること ・パンツアーズアット・ウォー 3 , 300 円 ができる。英軍車輛などの未発表写真も多数。 4 頁 売 欧州の緒戦から , 円 45 年の敗戦までのドイツ戦車の活躍を , 2 , 900 円 ・砂漠のねずみアット・ウォー N 。 . 2 ドイツと連合軍両方の新しい未発表写真多数を含めて口 0 枚 欧州に転じた英陸軍のライン , ノルマンディなどの記録写 で紹介。戦闘記録 , 塗装 , マーキングの資料も豊富。円 78 年 真集。未発表の写真も多数で , 大戦後半の英軍車輛やマーキ 発行。 4 頁。 ングなどを知るうえにも貴重な本 4 頁 ・落下傘部隊アット・ウォー 3 , 300 円 3 , 800 円 ・パットン第 3 軍団アット・ウォー ドイツ軍を震え上らせたツヾットン軍団・ ' の全貌を未公開 第 2 次大戦の米・英・独の落下傘部隊の記録写真集。クレ の写真と資料を駆使して紹介した大カ作。第 2 次大戦の連合 テ , マレムなどの有名な作戦のほか , 米軍のコレヒドール奪 軍戦史の研究書や米軍車輛や兵装の資料としての価値も大き 回作戦まで , 未発表の資料を満載。円 78 年発刊。図 4 頁。 い本。円 78 年発行。四 2 頁。 ・下記の本は、すでに値下げした優良洋書です。 今月の新刊ー この機会に是非どうぞ / ′ 1 , 200 円 インアクション・シリーズ スコードロン・シクナル社 ( 送料込 ) 兵器 N 。 . 4 アフリカ軍団 パンツアー・カラーズ I パンツアー・カラーズⅡ スコードロン・シグナル社 3 , 000 円 S S アーマー ( 送料込 ) モタン・アーマー グロス・ドイチェラント師団 第 2 次大戦のユニフォームとマーキング ドイツ軍用車輛シリーズ 大巾値下げ〃 ワルシャワ条約国軍のユニフォーム モーター・プーフ社刊 旧価格新価格 アルコ社 レオパルト戦闘戦車と派生車 01 5 , 300 円→ 4 , 800 円 ドイツ陸軍ハンドブック ( 普及版 ) 02 I 号と II 号戦闘戦車と派生車 5 , 300 円→ 4 , 800 円 シャーマン戦車 ( 普及版 ) 03 Ⅲ号戦闘戦車と派生車 5 , 300 円→ 4 , 800 円 第 2 次大戦の英米戦車 ( 普及版 ) 04 ドイツ陸軍 1905 ~ 45 年の装甲装輪車輛 5 , 300 円→ 4 , 800 円 ドイツ戦車 ( 1914 ~ 68 年 ) 05 ハ・号戦闘戦車と派生車 5 , 300 円→ 4 , 800 円 ドイツ戦車と装甲車 ( 1914 ~ 45 年 ) 06 ドイツ陸軍四 05 ~ 45 年のハーフトラック 5.500 円→ 5 , 000 円 ドイツ陸軍ユニフォームと記章 ( 1933 ~ 45 年 ) 07 タイガー戦闘戦車と派生車 7 コ 00 円→ 6 , 500 円 アーマー・カムフラージュ・マーキング 08 特殊戦闘戦車 7 コ 00 円→ 6 , 500 円 0940 ~ 43 年北アフリカ ) パンサー戦闘戦車と派生車 09 7 , 100 円→ 6 , 500 円 世界の戦闘戦車 1 引 6 ~ 66 年 ( レーマン社 ) 10 ドイツ軍装輪・装軌輸送車輛 1871 ~ 四 45 年 7 , 100 円→ 6 , 500 円 ドイツ・ / ヾンツアー 1926 ~ 45 年 ( レーマン社 ) イン・アクション・シリーズ各 1 , 200 円 ( 送料込 ) 1940 年まての陸軍車輛辞典 ( 1 , 200 台以上収録 ) 第 2 次大戦の戦闘車輛辞典 ( 1 , 000 台以上収録 ) 戦車シリーズ 第 2 次大戦以降の軍用車輛辞典 ( 1 , 240 台収録 ) ドイツ 3 号突撃砲 ドイツ 3 号戦車 歴史スペシャル・シリーズ に ドイツ列車砲 2 ドイツ・ハーフトラック ( 詳細はカタログを御請求下さい。 ) ロ シャーマン戦車 3 ドイツ戦闘車輛 図 M113 兵員装甲輸送車 モーター・プーフ社 4 ソ連戦車 5 ドイツ・ノヾンツア ・イエーガー ドイツ全戦車・装甲車輛 兵器シリーズ 6 タイガー I 型 シュッルム・アルチレリー ドイツ落下傘兵 7 イギリス戦車 ロンメルのアフリカ ( 1 9 引 ~ 1 943 年 ) ドイツ歩兵 8 ドイツ・ノヾンサー戦車 ドイツ・ / ヾンツアー ( 1917 ~ 1945 年 ) ドイツ親衛隊 9 ドイツ 4 号戦車 ドイツ・アフリカ軍団 IO センチュリオン ・シリーズ 各 950 円 ( 送料込 ) ・無料カタログあります ①タイガー I ⑤装甲車輛 ⑧北アフリカ戦線 取扱い洋書の内容をよリ良く理解していただくために無料カタロ ⑥東部戦線 ②ドイツの戦車 ⑨試作車輛 グをお須けしています。御希望の方は 100 円切手同封で , 希望カタロ ③突撃砲戦車 ⑦ハーフトラック⑩非装甲車輛 ( 全部揃えても 100 円 グ名を明記のうえ御申し込み下さい。 ④自走砲 イン・アクション・シリーズ , アーマー・シリーズ , ェアロ・シ リーズ , 大戦の歴史スペシャル・シリーズ , ノ、ンツアー・カラー ス , アーマー・カムフラージュ & マーキング・北アフリカ円 40 ~ 43 年 , 陸海空ビクトリアル誌 / ヾックナン / 、一 ・幣社では在庫をできるだけ多く持つようにしていますが版 元の在庫切れ、注文の殺倒などにより、止むを得す 3 ~ 4 ヵ 月お待ち頂くこともあります。また、ご注文はできるだけ他 の代替本をご指定頂くとお待たせする事が少なくなります。 こでは通信販売のみを扱っております。直接来社および、 書店での販売はしておりません。 ・送金は住所、氏名、ご希望の品を明記し、必す現金書留・ 小為替・切手 ( 1 割増 ) などでご注文下さい。 2 , 200 円 2 , 400 円 2 , 400 円 3 , 300 円 2 , 100 円 2 , 400 円 1 , 500 円 1 , 000 円 1 , 800 円 700 円 700 円 4 , 500 円 2 , 700 円 16 , 500 円 8 , 300 円 2 , 500 円 1 , 800 円 1 , 800 円 650 円 円円円円 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 、 1 に 1 は 陸海空ピクトリアル社代理部 〒 192 ー 02 東京都多摩市多摩郵便局私書箱 18 号 1 0 107

5. PANZER 1979年4月号

' 現用の陸上自衛隊の全車輛、 鮮明なディテール写真と サンテーアート社発行 PANZER 臨時増刊 この 1 冊に集合 / アクションシーンを合わせて 270 枚を掲載 戦闘車輛フォトアルバム 日本の機械化部隊 内容 陸上自衛隊の全車輛テータ・リスト 第 7 師団の編成と今後 1 1 6 ページ ( 内カラー 32 ペーシ ) 定価 1000 円〒 50 円 フォトア丿レ / 、ム 陸上自衛隊の戦闘車輛 第 2 次世界大戦の ドイツ戦車 定価 00 円〒 60 円 主な内容・ドイツ戦車前史・ I 号戦車からキングタイガーまでの各車種 ・試作車輛・第 2 次大戦におけるドイツ戦車・搭載兵器 PANZER 201 petite Maison, 1-4-16 Suid0, おれん 40 - ん , 0 ん 40 定価 600 円 第 A 物 ~ ー物臨増物 雑誌 07593 ー トイツ載を

6. PANZER 1979年4月号

円 72 年、西ドイツにおいて訓練中のウェールズ、ロイヤル・レジメント第一大隊の F V 432M k.l 。 トリムペーン やスカートなど水上浮航用の装備はとりつけられていない。車体前面中央部の四角いハッチはトランスミッショ ン整備用のもの。スモーク・ディスチャージャーは 3 連の一体式で点火用のコードがわすかにみえている。車体 上にみえる四角いワクはドライ / ヾー用のウインド・グラスで、 2 本のワイ / ヾーがついているのに注意 An FV432 of the lst Btn. ′ RoyaI Regiment 0f Wales on exercise in Germany 、 Army PR ィみをな、一 F V 432 の車体にラーデン 30mm 砲を装備して、偵察および火力支援用としたタイプ。砲塔はシミターや フォックス偵察装甲車のものと同型で、 30mm 砲弾はイスパノスイサの同口径弾と共用性がある。砲身 向って左側につき出ているのは投光器で、フタは左側に開く。ーこのタイプは、他の改造車輛と違って 別な F V ナン / ヾーを与えられていす、正式名は F V 432 日 a 「 de n と呼ばれている FV432 RARDEN, one of the improved FV432 with a RARDEN 30- mm. cannon,

7. PANZER 1979年4月号

体側面のマフラーと排気管に注意 F V433 10 新榴弾砲車アポット : 装甲輸送車 F V432 の改造車体に全周旋回砲塔と 105mm 長榴弾砲を装備した国産 の砲車で、現在 7 コ連隊に配備され、機械化砲兵の主力装備となっている。写真は円 68 年 3 月、ポービントンに おいてテスト中の光景。渡河するときは車体周囲にスクリーンを展張するが、そのさい砲身は仰角をかける。車 みをいを 10 テ襯劜 SPG イ 6 ~ Ⅷイ催 ~ 記酣 Bo れ伽 , Mar. 6 & Army PR ゞ、に ニ簽第ト尹に 1 日伽ノ品れ M 町イ 21 Ba なァ , ) 。枋 M た Reg. , 6 の記 Men イ , 住 rm ァ , N . 刀・ Ⅱ月撮影。 に駐留する第 50 ミサイル連隊の M 50 オネスト・ジョンと M ロ 9 トラック改造の自走ランチャー。円 74 年 合で配備されており、ランスとともに核装備が可能な戦術ロケット兵器。写真は西ドイツのメンテン も持ちこまれて政治問題になったことがある。イギリス陸軍では現在、 2 コミサイル連隊に M 凵 0 と混 オネスト・ジョン・ミサイル : 円 50 年代に開発されたアメリカの地対地戦術ミサイルで、一時日本に

8. PANZER 1979年4月号

リビアのトリポリ港に陸揚げされたⅣ号 F 1 型戦車。トリポリはイタリア本土から最も近いため , 北アフリカ戦をつうして独伊軍の最も重要な補給港たった び前年に捕獲した多数のイタリア製 M13 / 40 中戦車など であった。 トプルクを攻撃するドイツ側の主な兵力は , 第 5 戦車 連隊の一部 , 第 605 対戦車大隊の 2 コ中隊と第 8 機関銃 大隊が担当したが , オーストラリア第 20 砲兵旅団 ( 25 ホ ンド砲装備 ) の猛砲火を受けて第 5 戦車連隊の第 8 中隊 は全滅し , 約 20 輛の戦車のうち 17 輛が破壊されるなど重 大な損害を受けた。 同時に , 一方ではこの間に第 15 機甲師団を主力とする 2 コ戦隊がトプルクの南方を通過してエジプト国境に向 い , フォート・カフ。ツツォ , ソルーム , ハルファヤ峠な どを攻略した。 しかし , トプルクはアフリカ軍団がエジフ。トに進出す る場合 , その横腹をつく位置にあり , さらにドイツ軍が 補給を受けるのに必要な港湾設備があったので , この攻 略はぜひとも必要なことだった。このためロンメル中将 はハインリヒ・キルヒハイム少将の下に , 第 5 戦車連隊 , 対戦車中隊 , 第 2 および第 8 機関銃大隊 , 砲兵中隊 , 高 " ・第。 ? 0 ををを当ま新をまを 0 0 = 摩 0 に 0 第、 0 を量。イ 0 を 0 を朝調を - のそいて 2 線級の任務についていた ドイツ・アフリカ軍団の宿営地をパトロールする I 号 B 型戦車。この戦車はアフリカ戦の初期を 63

9. PANZER 1979年4月号

乗心地がよくなるだけでなく , 走行中の射撃精度も向 上し , クロスカントリーのスビードが上るので , 被弾し にくく , 作戦も短時間に遂行でぎるため , このあたりの 使いやすさも世界のトップ・クラスであることは間違い なし、。 装甲も火力も世界一 や破壊が起きた場合 , 個別のべント ( 排出口 ) から爆風 の各室が特別の隔壁で分割されている。万が一にも爆発 この他 , 乗員室 , ェンジン , 燃料タング , 弾薬室など という。 では , 燃料タンクの火災が 100 万分の 150 秒で消火できた でも M60 とは比較にならないほど進歩している。テスト ハロン消火装置が働く安全装置が配されていて , この点 もし被弾して発火しても , 実に 100 万分の 5 秒以内に ついても同じ , 側面のスカートも単純な鋼板ではない。 が , 新しい複合装甲洋が使われていて , これは車体に ある。装甲の傾斜 , 種類 , 厚さなどはまだ秘密のままだ った感じのものとなり , 最大幅は 3.25 川という大きさで これを積むターレットはこれまでと違って低く , 角張 ができる。 熱線照準機もついているので , 昼夜を問わず 24 時間戦闘 タル弾道コンヒ。ューターを組合わせ , さらに夜間に使う これらの砲に , レーザー測遠機 , 横風探知装置 , デジ 西ドイツの協力を得てパナマ運河地帯で進行中だ。 簡の滑腔砲に強化することになっていて , 砲のテストは さらに , 80 年代のなかばには主砲を西ドイツ製の 120 在のところじゅうぶんだという。 が新しいファミリー弾になるので , 戦場での破壊力は現 主砲は M60 と同じ 105 明の M68 ライフル砲だが , 砲弾 工ンジン・トラブル問題の波紋 を逃がしてしまうので , 残りの室に影響が出ない。 発端は , この 3 月 2 日 , クリフォード・アレキサンダ しかし , この画期的な新鋭戦車の周囲がいま騷々しい。 々だったのだが は順調 , 自信満 タイプ。テスト スラー製プロト トを行うクライ 験場て射撃テス アパディーン試 「 x M 1 は , ェンジンに世界最強、と ー陸軍長官が , はもはやよべないような問題を抱えている。これらの問 題は , 開発計画自体を危うくするおそれがあると思われ る」と言明したことにある。 ェンジンのどこに , どんな欠陥があるのかはもちろん 第極秘、だが , これまでに伝えられていた非公式情報に ェンジン・トラブルを裏づけるものが少なくない。 も , 陸軍筋では , 「 11 輛のパイロット・・モデルのうち , 3 分の 2 はタービン問題をかかえている」というのが公然 の秘密だし , 1977 年末に報導陣に初公開された 1 号車は , デモ走行中に GM 製のトランスミッションが / くックに . ん ったままぬけなくなり , / くックのままでデモをおえたと いう不祥事洋を起こし , これはアメリカの軍事ジャー ナリストの間で知らない者はないくらいである。 もっとも , 画期的な新型兵器にトラブルがっきまとう のはあたりまえだが , 問題は , XMI がこれの生産や・生 能に重大な支障をきたすかどうかだ。 この問題を解決するために , 事故調査特別委員会が 3 月末にも報告書を出すことになっているが , 「生産スケ ジュールが遅れると決ったわけではないが , このトラブ ルを解決できるとの確信もない」と同長官が問題の深劾 さを認めているから , 予定どおり 1980 年から生産に入っ ても , はたしてソ連の T72 や T80 を超えるものになるカゝ 否かは微妙なことになってきた。 XMI は , 採用の暁には、ェイフ・ラムズと命名され て , 西側戦車のホープとしてさっそうと登場する予定で ある。ェイプラムズとは , 第 2 次大戦の名戦車隊長で , この戦車の生みの親でもあったクレイトン・ W ェイフ・ラ ムズ陸軍参謀総長の名をとったものだが , 待望の命名 予定どおり行くのか , その後の実力がどうなるのかはい まのところ誰にもわからない。 アメリカ陸軍では , すでにこのことを予想したのか , 1976 年からさらに画期的な性能を持つ新型戦車の開発を 極秘洋のうちに進めているから , x M 1 をめぐる動ぎ は急にあわただしさを増してきた。

10. PANZER 1979年4月号

最新最強の X ー 工ンジントラプノレと XMI in Engine Trouble ・世界最強の戦車として , アメリカの期待をになって登 場してきた XMI が , いま生産開始を目の前にひかえて ェンジン・トラブル戔という難題に引っかかって苦闘 している。 「ガスタービンの不調がすぐには直りそうもない」のが その原因だが , アメリカが国威をかけて開発した画期的 なガスタービン・エンジン装備の戦車でもあるだけに , 1 アメリカ陸軍の希望の星洋 その成否は世界注視のマトになってきた。 86 これは , 1 兆円を越す大ブロジェクトである。 予定ではこの 2 倍強の 7058 輛が生産されるといわれる。 円 ) でまず 3300 輛が造られることになっているが , 今の を造った。 1980 年からは , 1 輛 88 万ドル ( 約 1 億 8 千万 クライスラーはこれまでに 11 輛のパイロット・モデル 感じ入ったものだが , その評価はこれからだ。 とは正に画期的だった。「さすがアメリカ ! 」 , と世界が 性を向上させるためにエンジンをガスタービンにした 幅に上まわっているのはもちろんのこと , 機動力と信頼 その火力・機動力・信頼性・乗員の保護では M60 を大 型は , 世界をアッといわせるのにじゅうぶんだった。 GM と競作し , 審査の結果選ばれたクライスラーの原 アメリカ陸軍の希望の星である。 年には待望の部隊配属が開始されることになっている , の 1973 年に開発が決ったのがこの XMI だ。そして 1980 という陸軍の強力な突き上げに会って , ようやく 13 年目 までは , アメリカの戦車は実戦の役に立たなくなる ! 」 戦車は 2 次的な戦力でしかないかもしれないが「このま 核兵器や航空戦力に全力投球するアメリカにとって , 旧式な M48 や M60 をそのまま保有し続けてきた。 車を開発・配備して対抗したが , ひとりアメリカだけが ソ連はいうにおよばず , 西ドイツやフランスも新型の戦 戦車の敵洋は大幅に戦闘力を向上した。これに対し , その間に , 航空機はもちろん , 対戦車ミサイルなど , リカ陸軍の本格的な主力戦車である。 XMI 戦車は , M60 を 1960 年に導入して以来の , アメ 戦闘中 中島日出矢 画期的なガスタービン しかし , 大ブロジェクトには大問題も発生しやすい アメリカ陸軍は , M60 と X M 1 の間にも , 西ドイツと 共同の MBT70, XM803 などの本格的な戦車を手がけ たが , これらはいずれも重量過大 , 機構の複雑さ , コス ト高で中止となり , XMI ではこれらの教訓と世界の情 勢を読んだうえで , 軽量・小型をねらった新鋭戦車 とした。 その軽量化の焦点が前述のガスタービンである。 これは , 戦車として世界最初という画期的なもので , 現用のディーゼル・エンジンに比べて燃料の消費量が多 くなるが , ディーゼル油 , ジェッート燃料からガソリン , 燃料用の原油まで , 戦場でどんな燃料でも使えるという 魅力は絶大である。 また部品数が 30 % 少ないこともあって故障が少なく , オーノく一ホール間隔は普通の戦車の 3 倍の 12 , 000 マイル と長く , 交換に要する時間もディーゼルの 4 時間に対し て 1 時間と非常に短い。また騷音もディーゼルの半分ぐ らいで , 煙も人の目にはほとんど見えないくらいだ。 X M 1 のエンジンはアプコ・ライコミング A G T1500 という 158 田 , 重量 1050 のもので , 低回転時のトルク が大きいのも特徴である。 普通の自動車でもそうだが , 実用ェンジンとしては , 高回転で大出力が出るものより , 低回転での出力やトル クが大きなものがはるかに実用価値が高い。加速 , 登坂 , 泥地走行などは全てエンジンの回転数が低いときの役目 だからだ。 このため , XMI は重量が 59t もあるのに , 停止から 32 / h に達するまでの所要時間が 6.1 秒と M60 の約半分 であり , それでいて道路上では 70 / h 以上の高速が出せ るし , クロスカントリーでも 50 / h 近く出る。 トランスミッションはもちろんオートマチックで , 前 進 4 段 , 後進 2 段。これに加えてトーション・パーとロ タリー・ショック・アフ・ソーパーを組合わせた新しい サスペンションの威力で , クロスカントリーでは M60 と は格段の差が出る。