AMX30 戦車とそのファミリー Production リ 2 われ 0 一 MX30 ねれん the element of ん″ 0 田 0 ar ね″ 0 れ s. フランスの主力戦車 AMX30 は、 1963 年に NATO 軍の共 通装備戦車を目ざして西ドイ ツのレオバルトとともに開発 された。そして各種のテスト が行われたが、性能的には一 長一短があり、フランスも西 ドイツも自国のものを主張し てゆすらす、結局フランスは AMX30 、西ドイツはレオバ ルトを採用して N A T 0 軍の 戦車共通化は流れてしまった。 その後フランスは AMX30 の 改修と近代化につとめ、輸出 も伸びていまや西欧側の代表 的戦車のひとっとなっている。 そしてフランスでは AMX30 の量産とともにその車体を利 用したファミリーも開発され、 現在、ここで紹介するような 輿味ある車体が作られている。
Development of the lnfantry Carrier NO. 28 甲胄から MI 歩兵輸送車輛の発達 - フランスの AMX 10 P 江畑謙介 -- No. 28 を 0 0W0 罅 0 0- 0 よく言ってユニーク , 悪く言って珍奇な工業製品を作 軽量化して戦場で限定された破壊目的に使用できるよう り出すフランスが , 「自信を持って」送り出した MIC になる ) してくると , 今度は核兵器に対する防禦能力も V が AMXIOP である。他のフランス製兵器と同様 , タイプ 67 旅団戦車連隊 の AMXIOP も極めてユニークな特色を持ち , 他国の M I CV とは多少毛色の変った性格を持つ。 AMXIO につ 戦車連隊 いては , すでに本誌 1978 年 7 月号 ( M36 ) の特集で述べ られているから , 設計 , 技術的な解説は省略し , AMX 10P が生まれ出た背景を中心に述べよう。 ☆フランス陸軍機械化旅団と AMXIOP AMXIOP は , 新時代のフランス独自の機甲 / 機械化 部隊の考えにもとずいて開発された車輛であり , これを 理解するには同国の機械化旅団構想 , タイフ。 67 について みておく必要がある。 すでに何度も述べてきたように , 機械化部隊の思想は 第 2 次大戦中にその性格を決定し , いわゆる装甲化歩兵 となって具体化した。 1950 年代の各国陸空 ( といっても 数はわずかだが ) はこの歩兵部隊に装甲車輛を与えると いう計画に力を注いでいる。 要求されるようになったのである。装甲はこの対核防禦 ところがそうこうする内に核兵器が戦術兵器化 ( 小型 , に大きな効果を持ってはいたが , 核爆発時の熱線 , 爆風 に耐えるには , かなりの強度が必要であ り , 続いて起こる放射性物質の降下 ( フ タイプ 67 師団およびタイプ 67 旅団 ォール・アウト ) に対して , 外気導入時 のフィルタリング , 汚染地帯の長距離突 破と車内の密閉能力 , そして放射性物質 を洗い落とすために車体全体の形状など も重要であった。つまり全く根本的に設 計をやりなおさなければ , 新時代 ( と考 えられた ) の戦闘用車輛とはならなかっ たのである。 フランス陸軍の機械化部隊編成構想は まずタイプ 59 師団として具体化したが , AMX13 と AMX-VTT を主力とした ( A M X 30 ) 戦車中隊 機械化中隊 ( 4 コ ) 機械化小隊 ( 4 コ ) 戦車小隊 ( 4 コ ) A M 0 P A M X P A M X P A M X 30 A M X 30 A M X 30 タイプ 67 師団 タイプ 67 旅団 タイプ 67 旅団 タイプ 67 旅団 機械化連隊 ( 2 コ ) 戦車連隊 ( A M X 3 の 旅団司令部 工兵中隊 野砲連隊 大隊 88
機械化旅団 戦車大隊 西ドイツ陸軍機械化旅団 野砲大隊 1 機械化大隊 ( 2 コ ) イギリス・ライン軍団 対戦車小隊 対空中隊 野砲大隊 ( 2 コ ) 工兵中隊 工兵中隊 戦車連隊 ( 2 コ ) ライン軍団 ( 2 コ ) 機械化歩兵大隊 部隊の編成の特徴をひと口に いえば , 「できるだけ小さな」 大編成をとるということで , それがアメリカ , ソ連では師 団であり , フランス , 西ドイ ツでは旅団 , イギリスではそ の中間という形となって現わ れたのである。 フランスのタイプ 67 師団 0 特色は , 1 コ旅団を基本戦闘 単位として独立した戦闘能力 を持たせ , 戦車と装甲兵員輪 送車を統合し , ひとつの指揮 系統に収めたことにある。 A XIOP 装甲兵員輸送車 89 輛の装軌戦闘車輛 226 輛と , 兵 隊 ( 大体フランス , 西ドイツの旅団に相当する ) は 3 コ 団は 3 コ機械化歩兵 ( 自動車化狙撃 ) 連隊よりなり , 連 同じく師団を基本単位としているのはソ連である。師 自由に部隊を組合わせて投入される。 柔軟性に富む運用ができることで , 任務に合わせて実に 基本は 3 単位だが , アメリカ陸軍の編成の特色は非常に ランス , 西ドイツの連隊に相当する ) よりなる。編成の いえば , 4 コ戦車大隊と 6 コ機械化歩兵大隊 ( 大隊はフ みているヨーロッパ地域に展開する機械化師団について 兵部隊は師団のレベルで配備されているのである。いま リカ陸軍は師団戦闘単位をとっている。つまり野砲 , 工 フランス , 西ドイツが旅団戦闘単位である一方 , アメ 300 輛である。 1 コ旅団の兵力は人員約 4000 名 , 戦車 100 輛 , AP C されている。 は常に特定の戦車連隊と機械化大隊とが組むように配慮 だ相互の協同作戦を円滑に行うように , 日ごろの訓練で と歩兵部隊が固定的に編入されているわけではない。た フランス , 西ドイツのような形の統合指揮下に戦車部隊 ると , 2 コ戦車連隊と 2 コ機械化歩兵大隊で構成され , イギリス陸軍では , 第一線部隊のライン軍団を例にと ルト 1 ) は 71 輛である。 隊 2 コを中心に , 旅団の人員は約 4000 名 , 戦車 ( レオパ まず西ドイツの機械化旅団は戦車大隊 1 コと機械化大 これを他の陸軍と比べてみると次のようになる。 MX30 である。 模では 15 , 700 名で , 戦車が 336 輛 , そのうち 162 輛が A 員約 5000 名で構成されることになる。タイプ 67 師団の規 90 前おきが大部長くなったが , 核戦争下における機械化 ☆ AMXIO ファミリーの意義 約 12 , 000 名である。 機械化歩兵大隊と 1 コ戦車大隊よりなる。師団の兵力は MXIOP とその系列車輛は , 全てこうしたタイフ。 67 師団 / 旅団構想から要求が生まれ , 開発されたものなのであ る。 AMXIOP は , タイプ 67 旅団中の機械化連隊の主力と なるべきものである。機械化連隊の任務は多岐にわたる もので , 地域の制圧の他に戦車の側面防護 , 地域偵察 , 対空防衛 , 対戦車攻撃など , 一種の多目的・万能部隊の 性格が要求されている。脅威のいちばん大きな敵の戦車 に対する攻撃用には , AMX13 と S S11 装備の AMX13 が主力となるが , 全ての攻撃活動をこれらの軽戦車に期 待してはならず , とうぜん A p C (M I C V) にもある ていどの打撃力が要求される。また戦車連隊もタイフ。 67 ・ の機械化旅団の中に含まれて主火力を形成し , 戦車連隊 ロ は ー与ミ込 0 AMXIOP の兵員室 攻撃下での作戦能力も必要である。 なければならない。またできるだけ大きな防禦力と , 核 (AMX3 のに随伴して協同作戦をとれる機動力を持た と機械化連隊とは共に行動するため , A p c は主力戦車
こ 0 価・ 姦第ゞ すイ 加乢 0 一円 42 年い月、 ~ ヴィシー政府下の南フランスへの進駐 作戦 ( アッチラ作戦厂に参加した III 号 L 型戦車 の作戦は、一連合軍のイタリア進攻にって南ヨー ーを 0 ッパの防衛に不安を感じたヒトラナが発令したもの ~ て、これによってフランス全土がドイツ軍の占領下 をにおかれるととにならたの写真は進駐の途中いトウ 0 をルズ付近で休息中の光景で、一砲塔をまわし、、ポ ンネットを開けてエンジンを冷やしている。 column 砿 Type tanks during operation 「 A ⅲば、 near Toulouse, 、 0 242. ヨ 942 年夏、プラウ作戦の発動によってロシア 南部深く進攻する第 24 機甲師団のⅢ号 J 型戦 車。この師団は、車体後部右側のマークをみ てもわかるとおり第一騎兵師団の後身で、円 年秋に機甲師団に改編され、第 24 機甲軍団 に属してスターリシグラードへ進撃したが、 ロシア軍の冬期攻勢のために同地区で包囲ざ れ第 6 軍と運命をともにした 9 Ty ド、 J tan い of 24 市 pa nzer Div. (ex-l Cav. Div. ), 24 [ h panzer Corp, during advancv ( 0 Stalin- grad, Summer 242. をま
銃も持つから , 目標に応じて 任意に使い分けができ , 12.7 新機銃 1 基だけの M113 より は , はるかに , 打撃力に優れ る。しかもこの 2 種の火力を 車内 ( 砲塔内 ) から操作でき るところに A M X 10 P の M I CV としての資格がある。 A 司令部大隊 MXIOP は軽装甲車輛相手の AMXIOPC 場合 1000 川 , 火力支援の場合 1000 ~ 1200 川まで効果を持つ と考えられている。 ☆運用から生まれた い ) A M X 口に代るものとみられる ( 2 ) 新型で A M X R C の代りに採用となることも考えられる 戦闘車輛 ( 3 ) A M X 30 の車体を利用 機動力に関しては , 280C V ディーゼル ( 276 Ⅳ ) を持ち , 出力 / 重量比 19.7 / 禦力を持っと考えてよいであろう。もちろん N B C 防禦 t, 路上最高速度 60 / h , つまり AMX30 戦車と同等の 装置を持つ。 機動力を発揮し , 主力戦車との協同作戦に何ら不都合を AMXIOP の全体的な構成に平面部が多いのは , 小型 感じさせないであろう。 の車体に 11 名も収容するためにやむをえなかったといえ 何よりも AMX-VTT に比べて長足の進歩をしたと よう。実際 A XIOP は驚くほど小型である。幸い筆者 いえるのは , ディーゼル機関による引火性の減少と大き はパリで実物にお目にかかる機会があり , それも上から な航続力であろう。ガソリン・エンジンは振動 , 重量の 見たことがあるが , 一見したところでは 11 名を収容する 面でデイゼルに比べて優れていても , 引火性 , ひいて とは信じ難かった。内部は歩兵が乗ると相当狭くなるの は生存性の面からいえば少なくとも戦闘車輛用のエンジ だろうが , 車体上面高 1.87 ( 砲塔上面までは 2.12 ンとして適したものとはいえない。そしてディーゼルに という低さは , 間接的に大きな防禦力を与えることにな よる 600 の航続力は , NBC 戦闘 , 補給の面で第 2 世 ろう。フランス陸軍のいい分では , 兵員室は「歩兵が過 代の A P C /M I C V として不可欠である。この面でも 大の徒労を受けずにその任務を遂行するにじゅうぶんな AMXIOP は , MI CV 世代の車輛としての資格がある 空間がある」となっているが , 残念ながら筆者は乗って ( ェンジンに機械的な問題があるかどうかは別にして ) 。 いないのでわからない。 防禦力については , 具体的な数値が発表されていない このようにみてくると , A M X 10 P は M113 などの A し , フランス独特のラミネート・アーマーがよくわから P C とはかなり異なった性格を持っ A P C で , M I C V の資格があるといってよいだろう。 ないので , なんともいえないが , 「軽機関銃弾に対して 有効で , 砲弾の破片に対してあるていどまで有効」とさ AMXIOP の真髄は , 打撃力と他種車輛とのファミリ れている。まあ他の A P C /M I C V と同じていどの防 ー化にある。とくに後者はフランス機械化旅団構想を促 進する上で多大の貢献をする と考えられる。機構的なトラ プルがあるかどうかについて はわからないが , 仮に問題が 0 ないとしたら , フランスは実 にうまい方向をとったといえ る。これも確固とした機械化 部隊の運用構想があってはじ めてできることであり , 単な る思いっきでは決して実現で きない。 AMXIOP はその運 用要求から生まれてきた MI CV である。 93 タイプ旅団の現在と近い将来の主力装備車輛 A M X 10 のファミリーがいかに広範囲に使用され、 共通化、標準化に貢献するかがわかる。 タイプ 67 旅団 野砲連隊 機械化連隊 AMX IOP AMX 155mmGCT ( 野 AMX IOPC AMXIORATAC AMXIORCO) AMX IOVOA AMXIOTM AMXATILA AMXIOM A M X IOVTA AMXIORM AMXlOPAC90 盟 工兵中隊 AMX IOECH AMX30D 戦車連隊 AMX30 AMX IOP AMXIOPC S S 11 対戦車ミサイルを積んだ A M X 1 3 軽戦車
贐ⅧⅧⅦ CAII ()F JAPANESE IIIPEIIIAL IIARINES S 旧、ⅢⅢ CONFLICT ラ毎軍陸戦隊の装甲車 解説・高橋昇 一月 キ ( ~ を 上海事変にあけるビカース・ワロスレイ装甲車の有用性を認者した海軍は、その後国内て開発したのガこの几二式装 甲車てある。本車は 3 輛ガ海軍に納入されたガ、いすれも献納車て、報国 1 号は藤會工業、報国 2 号と 3 号は藤自電 線ガら献納され、各車体イ則面に軍艦旗とともに文字ガ白て記入されている。価格は当時て 1 台 25 , 000 円てあった。武 装は銃磨に 7 . 7rvn ビカース機銃、車体に 91 式車載機銃 3 丁、さらに対空用として銃塔の銃架に 1 丁ガ装備された。 Japanese made Type 92 6x イ armoured ( 0 「 with knuckled ん「「 e れ 1931 年 ( 昭和 6 年 ) 1 月、当時東洋一といわれていた国 た。当時の日本租界には 26 , 000 人の日本人ガあり、他の 際都市、中国の上海で対日感情の悪化から日本人僧侶へ 国の場合と同様に自衛のために海軍陸戦隊 700 名を配備 の暴行事件が起きた。当時上海には、イギリス、アメリ していた。ちなみに他の国の警備兵力は、イギリス 2300 、 力、フランス、日本などの租界と呼ばれる各国人の居住 アメリカ 1300 、フランス 1500 であった。 地域ガあり、この存在が中国人の国民感情を刺激してい そして暴行事件ののち、中国軍は上海市街に土のうや
現在配備が進ん ている A M X 10 ? 。数多いファ ミリー車ととも に , フランス機 第 る位置は重要だ 備え , この打撃力に期待をかける。つまり敵の APC や 新に比べて大幅に増大した割には , 重量はそれほど増大 MI CV を撃破できる能力を持たせて , 場合によっては していない ( 12.7mnM2 フ・ローニングは 38 たの。 12.7m 歩兵を降車展開させ , それまで乗っていた APC (MI モデル 47AP 弾の砲ロエネルギー ( 重量 44.59 , 初速 875 (V) が火力支援を行う , という方式の方がずっと効果 m/sec) に対してこの 20E 弾は 3 倍の値を持ち , 射距離 的なのではないだろうか ? こんな方針から , AMXIO 800 で厚さ 25 の防弾鋼板を貫徹できる。 H E 弾は 40 P には , 射撃ポートを設けなかったのではないかと思え コの破片となって飛散し , その破片は炸裂点から 1.5 加 離れた厚さ 40E のポフ。ラ板を打ちぬく力を持つ。 る。 1960 年代後半から 1970 年代前半にかけて急速にもり上 この M621 はアルニットⅢヘリ , A M L 装甲車 , ジー ったいわゆる MI CV 構想も , 最近再び見直しが行われ プ , AMX3C 戦車をはじめ , 地上設置やソフト・スキン ている。従来の搭乗射撃が可能な 21 C V というよりも , 強力な打撃能力を備え た MICV (APC) と , 火力支援車輛 を組合わせた方がよいのではないかとい う案である。このため近年 , 火力支援車 輛の構想や開発が行われはじめている。 ☆打撃力 AMXIOP が , 搭乗歩兵の射撃能力よ M693 のもとになった M6 幻 20 機関砲 りも , 個有兵装の打撃力に期待がかけら れたのではないかということは , その兵装をみてもわか 車輛などに広く装備された。 M693 はこれをさらに対装甲車輛向けに改良したもの る。 で , AP 弾は APDS 型のものを用い , 初速度 1300 / 火力は , 敵の機械化部隊の軽装甲戦闘車輛をあるてい どの距離で撃破できる力を持たせることが最低の目標と sec, 射距離 1000 で傾斜 80 。 , 厚さ 20E の装甲板を貫徹 できる。また HE 弾も発射できるように 2 重給弾式で , された。 AMXIOP の大きさからいって大口径砲の搭載 は無理で , また連続的な火力支援や対空防禦も考えるな 機関砲の重量は 80 となった。 らば , 兵装は機関砲が最適と考えられたが , 問題はその 2 名を収容する砲塔は電動式で , 砲架は + 45 。の仰角 口径であった。フランスは結果として 20EM693 機関砲 を持つから , 対ヘリコプター , 低空攻撃機に対する射撃 を採用した。軽量 , 安価 , 整備の容易性 , 操作の単純性 も行える。ー射撃統制装置は単純な光学式だが , 700 発 / 分 の発射速屋はかなりのものだし , 何度も述べてきたよラ から選ばれたものといわれる。 に , 上空に弾を射ち上げるだけで敵機の攻撃精度を大ぎ M693 は 20EM621 の改良型で , この機関砲はフランス が 12.7n 機関銃に代る強力な打撃力を持っ汎用機関砲と く低下させる効果がある。 この機関砲を地上に向ければ , 12. 7rvn よりは大幅に強 して DTAT が開発した。 力な火力を期待できる。 AMXIOP はこの他に 7.62E 機 M621 の重量は 4 計 9 しかなく , 弾丸の破壊威力が 12.7 92
将が指揮した。彼は 54 歳でル ントシュテット大将より 10 歳 年下であった。 2 コのドイツ 軍の編成は以下のとおりであ る。 北方軍集団 ( ポック上級大将 ) 第 3 軍 ( キュヒラー大将 ) 歩兵 8 コ師団 第 4 軍 ( クルーゲ上級大将 ) ーー第 19 機甲軍団 ( グ ーデリアン大将 ) 第 3 機甲師団 , 第 10 機甲師団 歩兵 10 コ師団 南方軍集団 ( ルントシュテッ ト上級大将 ) 第 8 軍 ( フ・ラスコヴィッツ 上級大将 ) 歩兵 7 コ師団 第 10 軍 ( ライへナウ上級大 ポーランド陸軍の誇リ , 騎兵部隊。しかしドイツ戦車に対しては歯がたたなかった ーー第 16 機甲軍団 ( へ フ。ナー上級大将 ) たがほとんど予備軍がない。 第 1 機甲師団 , 第 4 機甲師団 西部国境のポーランド軍 ( 5 コ軍団 ) 歩兵 15 コ師団 北から南へ , ポメラニア軍団 , ポズナン軍団 , ルー 第 14 軍 ( リスト上級大将 ) ジ軍団 , クラクーフ軍団 , カルバチア軍団 第 2 機甲師団 , 歩兵 13 コ師団 首都ワシャワの防衛 第 5 機甲師団はフランスへにらみをきかし , ポーラ モドリン軍団 ンド戦に参加していない。第 6 , 7 , 8 , 9 軽機械化 背後 ( 東 ) のソ連に対して 師団は各戦車連隊 1 コずつを持っ ( 機甲師団の半分 ) 。 ナーレフ軍団 上の表では , 軽機械化師団 , 自動車化師団とも , 歩兵 合計 7 コ軍団 師団に含めて計算してある。 ポーランド兵は祖国を死守する闘志に燃え , ドイツ モーゼル社式の 1898 年型 7.92mK 騎兵銃を手にして配置 軽機械化師団とは , 従来の騎兵師団を改名して I 号 , についた。これは第 1 次大戦後 , ワルシャワ郊外に造ら 号戦車を機甲師団の半分だけつけたものだが , ポーラ らた造兵廠で国産したものである。 ンド作戦では戦車が少ないうえ歩兵の協力がなくて失敗 ポーランドは , 昔からドイツとロシアとの間にハサま と判明 , 翌 1940 年に第 6 ~ 第 9 機甲師団に改編されるも れて苦労してきた国であり , 近世のはじめにはその騎兵 のだ。 隊の勇猛さは有名だったこともある。そして騎兵のホン いよいよベルリンのヒトラーから南北の両軍集団司令 の 1 部が第 10 機械化騎兵旅団とーーー名目だけーーー改めら ・部に最高機密命令がとどいた。 れ戦車を持っていたのである。だが軽戦車 TK3 はあま 「来たる 8 月 26 日を期して全軍侵入せよ ! 」 りにも小さく , 残りはあちこちから少しずついろいろな しかし実際には 6 日後に変更になり , 攻撃の開始は 9 月 1 日の未明となった。他方 , ポーランド側は国境に大 型の戦車を購入したというだけであり , 次表のごとき 6 種の戦車が全て作戦可能というわけではなかった。 兵力を集めるとまたヒトラーからどんないいがかりをつ けられるかわからないと心配し , あぶないなあ , と思い 開戦時のポーランド戦車 つつも国境に強固な防衛陣地を築こうとはしなかった。 169 輛 ビッカース 6 t を国産 7 T P いとも簡単にドイツ戦車に防衛線を突破され , あわれポ 50 輛 37m 砲 1 門 , イギリスから ビッカース 6 t ーランド兵が東へ東へと敗走を続けた理由も実冫冫 53 輛 フランス製の新鋭 , 37m 砲 ルノー R35 第 1 次大戦型 , フランス製 67 輛 ある。彼らは西部を中心に次のような兵力を配置してい ルノー F T 将 ) 95
すると約束したことが影響した , というの イギリスは公式に , 実用 昨年 9 月には , 0 上の配慮から戦車砲と砲弾の *NATO 標 準化洋を否定した。 決定的だ。 イス製のディーゼルが選ばれることはまず 保持のめんどうなどの点で , ロールス・ロ れることや , 第 3 国へ販売するさいの秘密 いるが , 最近このエンジンの不調が伝えら 1 と共通のガスタービンにする道は残って 砲で行くということで , ェンジンこそ X M つまり M B T 80 は国産の 12Cmm ライフル アメリカへの怒リ チーフテンの最新型 , シール 2 。 M B T 80 もこれに似たものになるらしい MBT80 は図らずもこの問題を浮彫りにしたのだ。 これはいったいどうしたことか ? N A T 0 はこうも / くラバラになってしまったのか ? そういえば , XMI が西ドイツの 120E 滑腔砲を採用 する見こみは去年からしだいに薄くなってきている。理 由は , 新開発の弾丸なら 105E 砲でじゅうぶんで , 命中 精度や発射速度はむしろ 105E の方がまさるということ だが , これではアメリカ , 西ドイツ , イギリス , そして フランスがそれぞれェンジンも砲も別々に国産品を採用 し , ナショナリズムむき出しのものになってしまう。 この中でも , チョーバム装甲の秘密を渡してしまった 上 , 何の見返りも得られなかったイギリスのショックは 大きい。もう意地でも BT80 を自力開発するしかない。 しかし各国が国産戦車に走る理由は別にもある。 純国産にすれば , 技術の養成や顧用問題が楽になるた め , 軍需産業の立場からすれば標準化に反対洋となる。 それに N A T 0 内だけでなく , アフリカや中近東など の戦車を生産しない国の需要がクローズ・アッフ。されて きた。商業べースにすれば , 戦車は輸出品として大きな 魅力がある。 また , アメリカの / 一 ロイ丁不一致戔への反感もある。 アメリカは , 「兵器の購入は両面通行である。ョーロ ッパが購入する分だけ , アメリカもョーロッパから買入 れる」と言ってきた。しかしここ数年の実績をみても , N A T 0 諸国へのアメリカ兵器の流入は留まるところを 知らない。アメリカの兵器 , それも高価な航空機やミサ とになる。 治と商売は別 , 同盟国も商売の上ではライバルというこ つまり , N A T 0 防衛の精神はどこまでも精神で , 政 も大きい。 議会に働きかけ , 外国製品の輪入防止を計っていること イルは確かに優れているが , アメリカの兵器メーカーが MBT80 の正体は 83 世界一強力な主力戦車になる素質を秘めている。 イギリスの意地から誕生する MBT80 は , もしかすると 加えた比較的オーソドックスな戦車ということになる。 つまり , MBT80 はチーフテンに新しい技術と機能を りそうだ。 納庫に納める , という現在の方式は踏襲されることにな 弾薬はターレット・リングの下にある消火設備つきの収 員スペースから外して装甲隔壁のうしろにおき , 砲弾や また , チーフテンに採用されている , 燃料タンクを乗 ないが , あるいは画期的なものになるかもしれない。 しい技術を使ったものになることぐらいしかわかってい 装甲については , チョーノくム装甲を使って , 外形も新 に , 戦場での修理が簡単なためである。 ルト・オン式のものになりそうで , これはスペースの他 ている。サスペンションはトーション・バーでなく , ポ トランスミッションは , T N38 という新型が開発され スペースが空くので , ターレットの大きさは変りない。 恐れがあるためで , 装填手をおいても , その分装填機の 補助などを考えると , 3 人の乗員では戦闘能力を弱める として装填手をおくことは , 24 時間戦闘時の人員の交代 , ただ自動装填機は計画に入っていない。 4 人目の乗員 外国からの注文にも合わせることができる。 これはチーフテンに使用中の L11 と互換性を持たせ , たため , 新戦車用に再設計するのはそう難しくない。 M7, XMI 用の短砲身の M13A と 2 つの試作を経験し 主砲は , 西ドイツと共同の FMBT 計画時の長砲身の カ重量比は 27 を目標にしているから , 重量は 55t となる。 ルにせよガスタービンにせよ , 1500 Ⅳに決っている。出 MBT80 の細目はまだ未定だが , 工ンジンはディーゼ
PAN ZE 盟 ぐ 978 年・一月号〉 600 日 カラー図 : 第 2 次大戦のイタリア戦車折込図 : T34 / 76 戦車ロ絵 : 陸上自衛隊車輛のマーキングフランス装輪装甲車特集 : 陸上自衛隊 第 2 次大戦のイタリア戦車本文 : 歩兵輸送車輛の発達他 バックナンノト ぐ 978 年・ 2 月号〉 550 円 カラー図 : ナスホルン / フンメル折込図 : 九七式中戦車ロ絵 : M 6 ひ FV622 アルビス・ストールワート特集 : フランス AMX - ロ軽戦車ナ スホルン / フンメル本文 : フランス陸軍の問題点他 ぐ 978 年・ 3 月号〉 550 円 カラービンナップ : M 60A ー折込図 : M 5 軽戦車ロ絵 : スコービオ , こに紹介していない号は在庫しておりません。 ン軽戦車ベトナムにおけるアメリカ軍現代のスエーデン陸軍大 前の日本の戦車 . 特集 :APC マルダー M 3 / M 5 軽戦車 550 円 く 1978 年・ 4 月号〉 ぐ 976 年・ⅱ月号〉 5 側円 カラービンナップ : 74 式戦車折込図ドイツ牽引車ロ絵 : ベトナム カラー図 : バレンタイン戦車折込図 : バレンタイン MK. I ロ絵 : M 5 引 におけるアメリカ軍引式戦車の迷彩塗装イギリスの特殊戦車特集 ドイツ N b. Fz. 重戦車特集 : バレンタインシリーズ M 5 引シェリダン : 74 式戦車ドイツ牽引車本文 : ペールをぬいだ T72 他 本文 : フォックス軽偵察装甲車他 550 円 ぐ 978 年・ 5 月号〉 く 1976 年・月号〉 500 円 カラー図 : 74 式戦車折込図 : 74 式戦車ロ絵 :XM ー実用化へ近すく カラー図 : 38 ( t ) 改造車裲折込図 : 駆逐戦車へツツアー ロ絵 : 最近の イギリス陸軍 38 ( ti 改造車輛と自走砲特集 : M 47 ジェネラル ストライカードイツ軍に使われたフランス車輛特集 : 74 戦車大戦 . ・ / ヾット 前のソビエト戦車本文 : 上陸車 LVA 他 ン駆逐戦車へツツアーと自走砲 ぐ 978 年・ 6 月号 > 550 円 く 1977 年・ 1 月号〉 550 円 析込図 : センチュリオン MK コ 3 Ⅳ号 H 型戦車ロ絵 : 富士教導団戦車 - 折込図 : レオパルト I A 3 ロ絵 : ド カラー図 : チャーチル歩兵戦車 大隊のマーキングフランスの AM L バナール T 62 戦車特集 : セン 特集 : チャーチル歩兵戦車 イツ A F V アノレノヾム世界の M B T 本文 : ソ チュリオン戦車ドイツⅣ号 H / J 型 連戦車と西欧の戦車他 0 978 年・ 7 月号〉 570 円 く 1977 年・ 2 月号 > 530 円 カラー折込 : チーフテン Mk コ / センチュリオン Mk コ 3 折込図 : AMX-IC カラー図 : 特ニ式内火艇折込図 : M 43 A 3 車 ロ絵 : ドイツ A F V ア P 兵員装甲輸送車ロ絵 : チームスビリット円 78 最近のチーフテン ルバムⅢ号突撃砲特集 : M48 中戦車バットン 特ニ式内火艇本文 AFV マニアのウォーゲーム特集 :AMX-IOP 大戦前のソビエト戦車 : 世界の列車砲他 ぐ 978 年・ 8 月号〉 550 円 ぐ 977 年・ 3 月号 > 530 円 折込図 : AMX30 Ⅳ号 F 型駆逐戦車ロ絵 : ソビエトの戦闘車輛ドイ . レオパルト A ーーロ絵 : ドイ カラー図 : イギリス巡航戦車折込図・ ツ AFV アルバム円 40 年代のイギリス重戦車特集 : AMX30 の最近の発 ツ A F V アノレ / ヾムスコーピオン 4 寺集 : レオノレト I イギリス巡航戦 展型 . ドイツⅣ号駆逐戦車本文 : マルダー他 車本文 : フランスの巡航戦車他 ぐ 978 年・ 9 月号〉 550 円 く 1977 年・ 4 月号〉 530 円 特集 : 第 4 欠 ロ絵 : 第 7 師団の開隊祭イタリアのカルロ・ペローチェ カラー折込 : M 60 A ー折込図 : M 60 A 2 ロ絵 : イギリスのランドロ 中東戦争における戦闘車輛 I 号戦車の改造車輛 本 . 文 : イスラエ ) レび ) ーバー特集 : M 60 戦車シリーズ駆逐戦車ャークトティーガー本文 新戦車メルカバを斬るロンメルとマンモス他 : ラインメタルに Om rn 滑腔砲他 ぐ 978 年・ 10 月号〉 く 1977 年・ 5 月号〉 550 530 円 ロ絵 : イギリスの装輪装甲車バットンミュージアムで米独戦車戦九七 カラー図 : フランス戦車折込図 : レオバルトⅡ ロ絵 : 自衛隊富士学 式中戦車特集 : 第 4 次中東戦争における戦闘車輛 T34 / 76 中戦車 校の A F V ドイツ A F V アルバムイギリスの自走榴弾砲特集 : レオバ 本文 : SS 第一機甲師団アドルフ・ヒトラー他 ルトⅡ第 2 次大戦のフランス戦車本文 : M 国 9 155mm 自走砲他 ぐ 978 年・月号〉 く 1977 年・ 6 月号〉 580 530 円 折込図 : M Ⅱ 3A ー装甲兵員輸送車ロ絵 : Bv. 206 雪上汎用車 AMX3C カラー図 : 軽戦車ルクス析込図 : ルクスロ絵 : アメリカの自走砲 53 年度富士火力演習イギリスの巡航戦車特集 : M 凵 3 装甲兵員輸 架橋戦車特集 : アメリカの自走砲軽戦車ルクス本文 : 世界の工兵 送車 T34 / 85 と改造車輛本文 : イタリア機甲師団他 用車輛日本の自走砲野戦対空火器の発達と現状他 く 1977 年・ 7 月号〉 ぐ 978 年・ 12 月号〉 530 円 580 円 折込図 : 九五式軽戦車ロ絵 : 各地の自衛隊イギリス陸軍の装備ソ カラー図 : イギリス巡航戦車折込図 : 対空戦車ゲパルトロ絵 : サラ 連の装輪装甲車特集 : 円 80 年代の MBT 九五式軽戦車本文 : 戦車は セン装輪装甲車ー K V - 引駆逐戦車対空戦車ゲバルト特集 : ー K V - 引駆逐戦車イギリス巡航戦車本文 : チェコ陸軍戦車小史他 ミサイルにどう対抗するかポーランドの豆戦車他 ぐ 977 年・ 8 月号〉 530 円 0979 年・ 1 月号〉 620 円 カラー折込 : Sdk fz. 7 牽引車折込図 : レオバルト 2 ロ絵 : 世界の カラー図 : Sd. Kfz. 250 , 2 引折込図 : ー KV - 引ロ絵 : 現代の車載ミ MICV 題名のない写真集ヘッツアー写真集特集 : ドイツ連邦共和国 サイルアメリカの A F V 特集 : ソビエト戦車 T 62 ・ T 64 ドイツ・ / 、 陸軍九五式軽戦車本文 : キャタビラの幅と接地圧他 ーフトラック Sd. Kfz. 250. 2 引本文 : 世界の列車砲他 ぐ 979 年・ 2 月号 > 600 円 0977 年・ 10 月号 > 550 円 ロ絵 : 西欧側の対空自走砲 M48 写真集 KV- I 重戦車特集 : ソビエト カラー図 : Ⅱ号戦車の改造車輛折込図 : レオバルト I ー A 4 ロ絵 : ア の装甲輸送車イギリス第 79 機甲師団本文 : 西ドイツの 57mm 砲護術 ポット自走砲陸上自衛隊総合火力演習 M 凵 3 A PC シリーズ特集 . 戦車カデシュの戦い BMP 歩兵戦闘車他 MBT-70/Kpz.70 Ⅱ号戦車の改造車輛本文 : 攻撃へリコプターの発達 ぐ 979 年・ 3 月号〉 ぐ 977 年・月号〉 550 円 600 円 ロ絵 : 式 106mm 自走無反動砲イギリス・ライン軍の演習 M 2 / 折込図 : 引式戦車 KB-I ロ絵 : ビカーズ MK コ / MK. 3 戦車 LVTP-7 M 3 / M 5 軽戦車ドイツ A F V アルバム特集 : ソビエト地上軍ドイ 水陸両用 APC スイス陸軍の機甲部隊イギリスの特殊戦車特集 : 引 ツ対空戦車本文 : 80 年代戦車のめざすもの他 式戦車 KB 重戦車シリーズ他 く 1977 年・貶月号〉 550 円 600 円 q979 年・ 4 月号〉 カラー図 : アラブ諸国の戦闘車輛折込図 : RSO トラクター ロ絵 :xM—ー試作車 CLGP カッパヘッドイギリス砲兵隊の装備 ロ絵 : ガ マ・ゴートトラックシアーマンインアクション特集 : アラブの陸軍 第 2 次大戦のアメリカ装輪装甲車特集 : FV432 シリーズドイツ第幻 ドイツ駆逐戦車工レファント本文 : XM - ー他 機甲師団本文 : 中国人民解放軍とその装備他 ・上記のパックナンパニをご希望の方は , 、ご要望の号数を明記し現金書留か定額示お替にてご注文下 = 、、 、さい。送料は一部 45 円 , 、部 65 円に 3 部 85 円です・、なおツ、ツクナンバ、は子約購読扱いにはなりません 、、のでを = = 、両方を同時に申し込まれるときはい注文書い送料などを分けてご注文下さい T 、い 2 「呶京女京区水道 4 ラチノッしツ矼 76