見聞録 波乱を抑え込み、無風を奨励するか のような理不尽、さらには強者を甘 やかす発想が詰まっている。 •r- 首位の川崎は、移動もなくホ ームで 7 人のべンチメン。ハ…ーを揃え て待ち構えた一方、遠来の次田の べンチは 5 人。延長戦も想定される わけだから、それだけでも十分にハ ンディは大きい また屈指の人気クラブがホーム で戦う利点は、たぶんリーグ戦以上 になる。天皇杯は、挑戦者だけでは なく、レフェリーにとっても大舞ムロ だ。例えば、秋田の選手たちはファ ウルを受け多少バランスを崩しなが らも耐えた。だから笛は鳴らない。 そこは厳格な判断ができている。し かし大久保嘉人のようなスター選手 が、大袈裟なアピールを繰り返すと、 それを毅然と受け流すメンタリティ は疑わしい。率直にでさえも、 大御所を必要以上に尊重する笛は目 につく。あるマッチコミッサリーが 加ッ 教えてくれた。 「迷ったらホーム寄りに吹けばいい。 私は、そう伝えていますよ」 知名度の高いチームのホームで、 格下相手の試合で笛を吹く。そこで 平常心や平等を貫けるレフェリーは 限られる。だが半面、クラブはそ んな試合を繰り返して、国際競争を 0 一 勝ち抜けるようになるのだろうか 雨の等々力の観客は 5088 人。 それでも秋田のホームの収容を超え た。ただしこの一戦を秋田で開催し ていれば、地元ファンの間では語り 草になったかもしれない。もちろん勝 てばお祭り騒ぎになったはずである。 xperiences ブラウブリツツ秋田の小さな は、まるで勇猛とスタミナの塊だっ た。川崎の新井章太が、ボラン チの位置から下がってきたエドウア ルド・ネットにつなぐと、その瞬間 に猛ダッシュをかけて食いつく。前 を塞がれた l-u ・ネットが再度に 戻すと、さらにそのままスプリント を利かせた。結局 160 の I-LB 久 富賢は、新井が蹴るポールに足を伸 ばすが、惜しくもゴールキックでの 再開となった」ではペナルティ 杯 エリア内まで下がった on がバック ハスを受ければ、深追いをしてくる チームは見当たらない。大抵 >I-L は 天 ボ = ルを下げればひと息つけるし、 は余裕を持ってビルドアップを の 再開できる。のライバルたちは、 義 屈指のテクニックと落ち着きを見せ る川崎を相手に、 ~ そこまで追うのは 主 無駄な努力だと割り切っている。 れ だが秋田は、それが無駄ではない ことを証明した。久富に象徴される - カ ように、前線から国内では掟破りの ) 、 ようなプレスをかけた。キックオフ と 直前から降り始めた雨の影響もあっ てか、おそらく川崎の名手たちも少 なからずストレスを感じ、ミスか目 立ち始める。そして分の先制ゴー ルはいーこうした流れから生まれた。 ーフウェーラインを越えてイン ターセプトをした呉大陸が仕掛けて、 目の前の中村憲剛の逆を取る。中村 はファウルで止めにかかるが、呉は ハランスを崩しながらも耐えてスル ハスを送った。受けた前山恭平が、 ゴール左隅に綺麗なミドルシュート を決めたのだった。 1 天皇杯 2 回戦、の秋田は、 1 の年間順位で首位を走る川崎をリ ードして前半を終えた。秋田を指揮 するのは、千葉時代にイビチャ・オ シム監督の通訳を務めた間瀬秀一。 大会の組み合わせが決まると、秋田 県予選の決勝前から「川崎に勝った めに準備をしてきた」と = = ロい切った。 「チャレンジャーとしてどれくらい できるか良い経験になったとかで はなく、勝っところまで行く」 十分に決意が伝わってくる前半だ った。しかし後半は 3 失点で逆転負 け。それにしても現状の天皇杯の仕 組みでは、あまりにジャイアントキ リングのハードルが高過ぎた。プロ グラムの表紙は「自分の中のジャイ アントキリングを起こせ」と煽るが、 主催者の意識は乖離している。逆に 後半の 3 失点で逆転負けを喫した秋田。仮にホームで戦え ていれば、、 - あるいは違う結末を迎えていたのかもしれない PROFILE かべ・きわむ / スポーツライター。ワールドカップは 86 年から 7 大会を取材している。著書に「それでも「美談」 になる高校サッカーの非常測 ( カンゼン ) 、 - - 「大和魂の モダンサッカ」 ( 取葉社 ) 、「忠成」 ( ゴマブックス ) な ど。「サッカー通訳戦記」 ( カンゼン ) を新たに上梓した。 刷朋職ー 78
00 一 最適解は」 著者プロフィールは P8 ~ 9 でご確認くたさい。 [ 特集 ] 日本はワールドカップに 辿り着けるのか ハリルジャパン危機説を ・一一、 10 の論点 " から 検証する 識者アンケート カウンター対策で山口か遠藤は置きたい U A E 戦とタイ戦で致命的なミ 「デュエル」の弱さが露呈されて スを犯した長谷部だが、やはりそ しまう。そのため中盤に守備力の を の経験値は日本代表には必要だ。 ある選手を置いて、カウンターを 砂 コンディションさえ整えばチーム 遅らせたい。タイ戦の山口はこの の中心として活躍できるはず。も 役割をこなして勝利に大きく貢献 しも長谷部が出場できないのであ した。長谷部の相棒は山口か、同 れば、経験が豊富でフィジカルが じく守備力の高い浦和の遠藤のど 強い青山を招集したい。 ちらかが理想か。 UAE 戦では長谷部の相棒に 中盤でパスをつないでくるチー 攻撃センスが持ち味の大島が起用 ムであれば、山口がパスの起点を された。ただ最終予選の初戦とい 消せばいい。ロングボールを使う う緊張度の高い試合でデビューさ ーチームであれば、遠藤が C B と協 せたのは、気の毒で仕方なかった。 力してエースを封じればいい。 しかし、問題は大島の出来の良 試合の流れを読み、テンポを変 し悪しではない。そのポジション えられる選手がいないのも日本の に、どのような役割を求めるかだ。 ー大きな課題に挙げられる。 U A E 09 アジアの戦いで怖いのは、カウ を戦でも先制したあとに試合を落ち 遠藤航 ( 浦和 ) ンターを食らって、相手の強力 F 一着かせていれば、逆転はされなか 0 爻 0 W に日本の D F とのマッチアップ った。状態が万全であれば、遠藤 山口蛍 ( c 大阪 ) に持ち込まれる状況。そうなると 保仁の復帰も待望したい。 浅田樹リオ五輪で出色だった大島は使い続けるべき素材 リオ五輪を見ていても、大島の 第世代交代の促進とは矛盾する部分 落ち着いたプレーぶりは出色だっ ーもあるが、キャプテンとしてのリ た。少々相手に寄せられてもまっ ーダーシップを含めて考えると、 たく慌てずパスを出し入れし、状 長谷部をすぐには外しにくい。経 況次第では自らもドリブルでポー 験の浅い大島の指導係としても適 ルを持ち運べる。また、先の U A 任だ。とはいえ、過去の日本代表 E 戦を見ても予想以上に守備での を見ても、 30 代の選手はいつ大き 貢献度は高かった。現状では物足 く調子を落とすか分からず、長谷 りない部分があっても、使い続け 部に頼り続けるのは危険だ。親善 ていくべき素材だ。 試合なども上手く活用しながら、 攻撃の組み立てでは柏木も引け を山口、あるいは浦和の遠藤に切り を取らず、視野が広い点では大島 第替える用意は必要だ。 以上だと思うが、年齢的なことか また、両 S B も含めた全体のバ ら大島を優先したい。いずれにし ランスをどう取るかにもよるが、 ても、大島、柏木のいずれかはポ 今のように攻撃が中央に偏るなら、 ランチに置く必要がある。そうで SB のポジションを下げて、その ないと、タイ戦のように攻撃が非 分ボランチが縦のポジションチェ 常に単調なものになってしまう。 ンジを繰り返して崩すほうが有効 若い大島を使うにあたって、パ ではないか。そうであれば、大島 ートナーには長谷部を起用したい。 と柏木を組ませてみたい。 ー BEST 山口蛍 ( C 大販 ) 長谷部誠 ( フランクフルト ) OP 引 ON 長谷部誠 ( フランクフルト ) 青山敏弘 ( 広島 ) OP ON M aki A A A BESTt 長谷部誠 ( フランクフルト ) を 大島僚太 ( 川崎 ) 山口蛍 ( c 大阪 ) 柏木陽介 ( 浦和 ) X 大島僚太 ( 川崎 ) ・ X 大島僚太 ( 川崎 ) 編 OP 引 ON A OP ON 28
関連企画⑥ [ 特集 ] 日本はワールドカップに 辿り着けるのか イハリルジャパン危機説を 当 0 の論点″から 検証する 論点 373 人の投票結果を 第ランキング形式て紹介 売者アンケート 最終予選で日本代表に 、 / 呼ふべき選手、すてア クラブでも好調だし ー優れた戦術眼と 豊富な経験値。 高さはやはり魅力 ! ( 小島さん / 18 歳・男性 ) 月リ線での存在感が大きい。相手 DF も意識せざるを得ないから、 他の選手をフリーにさせるため にも有効。 ( もじやさん / 37 歳・男性 ) 大久保、中村を招集すべきか ? N ー 55A2 29 票ミイ ( 斗坂茂さん / 33 歳・男性 ) ( 横浜 / MF) 齋藤学 ハーフナー・マイク (ADO =HOL/ FW) 位 22 票 42 票 絶好調の今、とれくらい 通用するか試してほしい。 中村憲剛 ( 川崎 / MF) クラブでもやっているから、引 いて守る相手を崩すための経験 と頭脳が備わっている。ボラン チもトップ下もこなせるので、 様々な状況に対応できるはず。 ( ー條芙美明さん / 四歳・男性 ) 誰とでも気さくに話ができ、信 頼感もある。リーダーシップを 取ることもできる、稀有な存在。 ( ブラック ToK さん / 49 歳・女性 ) ( だいすら一さん / 25 歳・男性 ) 3 形にこだわりすぎる代表のサッ カーに、スパイスを加えられる 国内随一のドリブラー ( のむさん / 18 歳・男性 ) 21 票 位 大久保嘉人 ( 川崎 / FW) :. 望を 1 才能ある選手で、将来日本の司 令塔になり得る。彼に国際経験 を積ませるべきだし、このまま では、日本サッカーの進化が停 滞してしまいそうで恐いです。 ( みあさん / 35 歳・女性 ) 柴崎岳 ( 鹿島 / MF) ゴールへの意識が、今の日本代 表には足りない。熱い野心を持 つストライカーが、不可欠。 ( セバスチャンさん / 19 歳・女性 ) ワクワク感も安心感もある選手。 長谷部とのダブルボランチをま た見たい。今の最終予選を観て トいると意外性がないから、日本 代表にはまだまだャットが膨要 ! ! はうさん / 29 歳・女性 ) ま 20 票 3 年連続 J リーグ得点王を呼ば ない理由が分からない。まだま 第 だ通用するはずだし、ジョーカ ーとしても、十分戦況を変えて くれるカードになると思う。 ( ROUTE さん / 40 歳・男性 ) 1 5 票 マンネリ化する中盤に 競争意識を生んでほしい。 中島翔哉 ()C 東京 / MF) 3q (piii さん /加歳・女性 ) 19 票 その他の名前が挙がった選手 ( 2 票以上 ) 12 吉田豊 ( 鳥栖 / DF ) 7 金崎夢生 ( 鹿島 / MF ) 7 中村航輔 ( 柏 / GK ) 7 1 5 青山敏弘 ( 広島 / MF ) 6 鈴木大輔 ( ヒムナスティック = SPA / DF ) 6 17 乾貴士 ( 工イバル = SPA / FW ) 5 室屋成 ()C 東京 /DF) 5 中谷進之介 ( 柏 / DF ) 5 田中マルクス闘莉王 ( 名古屋 / DF ) 5 21 関根貴大 ( 浦和 / MF ) 4 山田大記 ( カールスルーエ = GE 日 / MF ) 4 車屋紳太郎 ( 川崎 / DF ) 4 倉田秋 (G 大阪 /MF) 4 大迫勇也 ( ケルン = GE 日 / FW ) 4 中村俊輔 ( 横浜 / MF ) 4 27 宇賀神友弥 ( 浦和 / MF ) 3 永木亮太 ( 鹿島 / MF ) 3 宮市亮 ( サンクトパウリ = GER / FW ) 3 長沢駿 (G 大ßÄ/FW) 3 田口泰士 ( 名古屋 / MF ) 3 32 興梠慎三 ( 浦和 / FW ) 2 小林裕紀 ( 新潟 / MF ) 2 森岡亮太 ( ヴロッワフ = POL / MF ) 2 中山雄太 ( 柏 / DF ) 2 野津田岳人 ( 新潟 / MF ) 2 矢島慎也 ( 岡山 / MF ) 2 鈴木優磨 ( 鹿島 /FW) 2 遠藤保仁 ( G 大阪 / MF) ー得票数 順位選手名 ( チーム / Pos. ) を ′ \ 豊田陽平 ( 島栖 / FW) 10 票 4 8 票 ※ GER = ドイツ、 HOL = オランダ、 POL = ポーランド、 SPA = スへイン 小林祐希 ( ヘーレンフェーン = HOL / MF ) 鋭いミドルも打てるし、なによ り神経が図太い。トッフ下に君 臨してほしいとの希望を込めて。 ( TAKU さん / 27 歳・男性 ) 空中戦の強さ ! 家長昭博 ( 大宮 / MF) 意外と足も速い ! 日本人離れしたフィジカルと、 創造性溢れるプレーは魅力。代 表で試さないのはもったいない。 ( ともこさん / 27 歳・女性 ) ( やまちゃんさん / 28 歳・男性 ) 38
論点 第物 ハリルホシッチ監督の発言により、脚光を浴ひることになった中村憲剛、 そして史上初の 3 年連続リーグ得点王に輝いた大久保の待望論も根強い。 苦境に立たされる今たからこそ、経験豊富なへテランを招集すべきなのか ? また彼ら以外にも代表チー 凧を打破てきるタレントはいるのか ? 異なる見解を持 言者が「救世主」について議論を交わした。 編集部座談会 当 0 の論点″から Yoshit OKUBO 覚悟をしているように思えない。あ くまでも「劇薬」的な役割。一戦必勝 本来、代表のあるべき姿なのかも ? 記者 < 戦術的には、柏木陽介と重 記者 < 中村憲剛、大久保嘉人 ( となりそうです。 もに川崎 ) といったへテランを、招記者だったらなおさら柏木か負 集すべきだと思いますか ? 傷し、大島が初戦で自信を失った今 記者唐突感が否めない。なぜ、回こそ、試すタイミングだった。决 憲剛なんだ ? とは思った。 断かいつも遅い 記者 O 記者 < 若手が台頭してきていない ハリルの目標は何か。ワー ルドカップに行ければ良いのかそ実情も関係してきますね 記者大島の起用法は、もう少し 考えてあげるべきだったのかも。本 人も「思ったより緊張していた」と D<LLJ 戦翌日に振り返っていたし。 記者 O 最終予選で求められるのは、 なにより「結果」。そこで憲剛の経 験値が必要になってきた。最終予選 の間はべテランの力を借りてでも、 なりふり構わず出場権を獲得すれば というスタンスなのだろう そういう但面からは、超現実路線に シフトしたことか見えてくる。 記者ただ : : : 最終予選が終わる と、おそらく親善試合ではみ真剣勝 の先まで見据えていたからこそ、年負を望めないとなると若手に痺 齢を強調していたはずだ。 れる経験をさせるのは、ハッキリ一言 記者 < 年齢の部分でブレたら、チって、この最終予選しかない 己者 O ーム作りの根幹が揺るぎかねません。 昨年のアジアカップで敗れ 記者ハリルが常に言っていた年たから、コンフェデレーションスカ 齢面で一言えば、歳の憲剛に爆発的ップにも臨めないからね・ な伸びは期待できないわけだからね。明らかに指揮官の頭の中で、年齢制 記者 O ハリルのリストに入った理限はニの次になっていると思う。 由は、リーグの首位を走る川崎の記者へテランは戦力的に若手よ 中心選手として活躍しているから。 り = = ロ算か立つかもしれないよ。でも、 実力で = = ロえばみ日本で一番 % その意すでに日本代表全体の高齢化が顕著 味では、代表に選はれるのは理に適なのに、そこに歳の憲剛を投入し っているのかもしれない ても、進展はないと思うんだ。 記者 tn とはいえ短絡的すぎないか 記者 < 大久保については ? 記者 O その疑問はある。ハリルは 記者 cn 昨季の勢いがあった時のほ 憲剛をチームの軸に据えるぐらいのうが、期待値は高かった。 座談会メンバー 記者 A 記者 B 記者 C 司会進行。反対派とちらか 中立派 と言えば 賛成派 プ 7 プ / 〃 / プ 7 第 { 瞳
点 ハランチコンビの 32 歳とべテランの域に入った長谷部は最終予選でミスが散見され、遠藤保仁の後釜も固定できずにいる。 世代交代は必要か ? 日本をワールドカップへと導くボランチコンビの最適解について考察した。 軸は誰 ? ポールを奪える遠藤が日本の課題を解決する ( スポーツライター ) この遠藤と組ませたいのがべテ 日本代表にとって、ボランチは ランの長谷部。運動量に不安はあ 課題のポジションのひとっとされ るものの、その経験値と統率力は る。もちろん、それはボランチに 捨てがたい。というのも U A E 戦 限った問題ではないが、 SB が常 の敗戦で指揮官の求心力が低下し に攻撃に関与することが前提とな 、「ピッチ上の監督」という っているため、逆襲をけた時に べき存在がチームには欠かせない ボランチが広いエリアをカバーし なければならないからだ。 と思うからだ。 この他には、タイ戦に出場した 手数をかける攻撃スタイルは、 山口、 J リーグで好調な中村憲も 今後も変わらない。そうなるとポ 候補に挙げたい。それからもうひ ランチには広域を動き回り、断続 とり、吉田と C B コンビを組む森 的にポールを拾い、つなぐ役割が 重をひとつ前で使うというオプシ 求められる。この観点で浮上して ョンはどうか。最終予選のアウェ くるのが遠藤だ。リオ五輪のパフ ーでは、カウンターから敵に走ら オーマンスは今ひとつだったが、 れる場面が増えることが想定され 激しく動き続けてポールを奪うこ る。こうしたピンチを早めに防ぐ とでは J リーグでもトップクラス ためだ。もっとも森重がボランチ のタレントだ。最終予選の舞台と になったら、誰が吉田と組むのか なる、埼スタの大観衆に慣れてい ーという問題が生まれるが・・ るという点も買いたい。 向宮寿朗 長谷部は最終予選を勝ち抜くために外せない 」、 - ( スポーツライター ) る。ダイアゴナルのパス、サイド チームで最も替えが利かないの チェンジなど、左足の多彩なキッ は、長谷部だと考える。 UAE 戦、 クで攻撃のリズムを変えられるの タイ戦ともにミスが目立ったもの は貴重で、セットプレーのキッカ の、攻守両輪で身体を張って働け ーも任せられる。守備面でも、浦 るボランチとして、一番手である 和ではインターセプトの回数が増 ことに変わりはない。 U A E 戦で えるなど向上を見せている。 は微妙な判定を繰り返す主審とコ また、タイ戦でカウンターのピ ミュニケーションを取りながら、 ンチを食い止めた山口は、広範囲 チームメイトにはプレーに集中さ に渡るポール奪取力がストロング せている。 ポイント。相手によって柏木と山 ピッチ外でも、 U A E に敗れた 口を使い分けていくのが理想だろ ショックからチームを前に向かせ た。絶対的なキャプテンの存在は うか。 楽しみなのが大島だ。狭いエリ やはり頼もしかった。最終予選を アでも苦にせず働く彼の特長を周 勝ち抜くために長谷部は外せない りが理解できれば、崩し方にもバ というのが結論だ。ただし、 リエーションが増えるはず。とは フランクフルトでレギュラーとし いえ、長谷部の後継者も見つけな て出場し続け、コンティションが ければならない。キャプテンシー 良いというのが前提だが・ がある浦和の遠藤にも期待したい。 相棒は柏木が一番しつくりとく 29 ー Takashi KUMAZAKI 熊崎敬 を BEST 遠藤航 く消和 ) 長谷部誠 ( フランクフルト ) OP ON 山口蛍 ( c 大阪 ) 森重真人 ( FC 東京 ) 長谷部誠 ( フランクフルト ) 中村憲剛 ( 川崎 ) 》 4 OP ON 山口蛍 ( c 大販 ) 大島僚太 ( 川崎 ) 長谷部誠 ( フランクフルト ) 長谷部誠 ( フランクフルト ) OP 引 ON A OP ON
) 、、個″を重視した タレント集団 、、、 ; 豆朝 : Takefusa KUBO 攻撃に違いをもたらす天才アタッカー 朝第第苡ト、み”、を 0 質の高いオフ・サ・ポールの動き、緩 第第 0 、 00 , 、 ~ 。 : を急自在のドリブル、類稀な得点感覚と、ふ、 ー 17 代表にも選ばれた、驚異の 15 歳だ。 U -16 日本代表レポート WRIN を新をまな響 久保建英 ()C 東京 U—18/FW) U-16 日本代表メンバー 団長言朗監ー、森山佳郎コー齊藤俊秀 GK コーチー藹桑大ニ朗コンディショニングコー升中馬健太郎 GK 1 谷晃生 ( G 大阪ユース ) 8.11.22 187 ・ 78 12 青木心 ( JFA アカデミー福島 U18 ) 8. .09 1 184 ・ 72 23 大内一生 ( 横浜 FC ュース ) .09 ℃ 8 182 ・ 74 DF 2 桂陸人 ( 広島ユース ) 00.09.16 161 ・ 63 3 小林友希 ( 神戸 U ー 18 ) .07.18 180 ・ 67 5 瀬古歩夢 ( c 大阪 U ー 18 ) . .07 182 ・ 74 7 菅原由勢 ( 名古屋 U18 ) 00.06.28 175 ・ 63 16 監物拓歩 ( 清水ユース ) . .02 186 ・ 73 19 菊地健太 ( JFA アカデミー福島 U18 ) 00.05.28 171 ・ 60 21 ー作田龍太郎 ( 神戸 U ー 18 ) .05.05 、 163 ・ 57 MF 4 平川怜 ( FC 東京 U ー 18 ) 00.04.20 174 ・ 67 6 喜田陽 ( c 大阪 U ー 18 ) .07. 。 170 ・ 57 8 鈴木冬ー ( C 大阪 U ー 18 ) 8.05.30 161 ・ 58 10 福岡慎平倞都 U ー 18 ) 8.06.27 167 ・ 63 15 上月壮一郎 ( 京都 U ー 18 ) .12.22 179 ・ 64 17 瀬畠義成 ( JFA アカデミー福島 U18 ) 01.01.19 180 ・ 63 20 松本凪生 ( c 大阪 U ー 15 ) 01 .09.04 168 ・ 60 22 谷本駿介 ( c 大阪 U ー 18 ) 01 .03.07 168 ・ 55 FW 9 久保建英 ( FC 東京 U ー 18 ) 01 .06.04 167 ・ 60 11 宮代大聖 ( 川崎 U ー 18 ) 8.05.26 176 ・ 67 13 中村敬斗 ( 三菱養和ュース ) 00.07.28 176 ・ 63 14 棚橋尭士 ( 横浜ュース ) 8.07.12 170 ・ 62 18 山田寛人 ( c 大阪 U ー 18 ) 8.03.07 180 ・ 69 朋確 56 pos..i NO. ! 選手名 ( 所属 ) 身長・体中 2017 年に行なわれる U ー 17 ワールドカップ出場権を懸けて、 森山佳郎監督率いる U ー 16 日本代表が今、アジア選手権を戦っている。 戦術的規律を保ちつつも、「個人の顔が見えるサッカー」を目指し、 、、個″を重視して育成されたタレント集団は、世界への扉を開けるか。 取材・文・写真・川端暁彦 ( フリーライター ) それそれの判断を尊重し オリジナリティを求める 来年のーワールドカップを目 指すー日本代表、ク 8 ジャパン の戦いがインドで始まっている。 2000 年以降に生まれた選手た ちを預かる森山佳郎監督が目指すの は、「個人の顔が見えるサッカー」だ。 何も知らない人が試合を観戦しても、 どの選手がどんな個性を持ち、何が 得意なのかが分かるサッカーをした いというわけだ。現代サッカーは、 ともすれば「個人の顔を消すサッカ ー」になりがちだが、戦術的規律を 保ちつつ、個の判断と決断を重視す るチーム作りを意識してきた。 例えば、スピードを活かした一袰抜 けを武器にする I-LB 山田寛人 (O 大 阪ー ) が出ている時と、足もと でポールを受けて起点になれる I-LB 宮代大聖 ( 川崎ー ) が出ている 時に、同じサッカーを志向する必要 はないとい一つこと。もちろん、チー ムとしての基盤とべクトルはあるが、
\ 2 大特集 / 選手権予選を徹底プレビュー & データ満載の J ユースカップ名鑑 HIT 1 れ spi t 10 月 3 日 0 発売 ! ! 帑選手権予選展望 & J ユースカップ名鑑ⅷ 17 ワールドサッカーダイジェスト 11 月 15 日号増刊 定価 ユ手 プ展 2016 年 11 月 15 日発行 ( 10 月 3 日発売 ) 選手名鑑 J リーグー 50 チーム ・プレミア勢はワイドに掲載 ・選手バーソナルデータ ・基本フォーメーション c. 0 一 0 大集 2 特 KYOTO XCHIBANA HGASHI ※内容とデザインは発売までに変更される場合があります。 899 選手の データを絅羅 市立船橋 ( 千葉 ) 京都橘 橋岡大樹 久保建英 舩木翔 田中碧 椿直起 中村駿太 FC 東京 U ー 18 ・ 2016 インターハイ & クラブユース選手権詳・女子選手権予選・地域別展望 定価 円 30 ( c 大阪 U - ( 川崎 U ー 18 ) 注目チーム探訪 C L 0 S E U P ( FC 東京 IJ ー 18 ) ( 柏 U ー 18 ) ( 浦和ュース ) ( 横浜ユース ) ほか ( 東京 ) 雑誌コード 29897-11 / 15 [ お問い合わせ ] 日本スポーツ企画出版社販売部谷 03 ー 3815 ー 5437
けられた辛勝 THAILAND 0 。 A N 0 J A P 2018 FIFA world Cup RUSSIA ー FinaI QuaIification Round ー UAE 戦の 5 日後にアウェーてタイと対戦し、 2 ー O と勝利。 原口、山口、浅野はスタメン抜擢に応える働きを見せたが、 内容的には改めて課題が浮き彫りになった試合てもあった とこか閉塞感も漂うハリルシャパンの戦いを振り返りつつ、 イラク、オーストラリアと激突する 1 0 月シリースを展望する 取材・文・広島由寛 ( 本誌特派 ) 写真・佐藤明体誌特派 ) 9 月の W 杯アシア最終予選のメンバーと出場記録 団長・西野朗監督・ヴァイッド・ハリルホジッチコーチ・ジャッキー・ポヌべー フィジカルコーチ・シリル・モワンヌコンディショニングコーチ・早川直樹 GK コーチ・エンウル・ルグシッチ 'GK コーチ・浜野征 出場・得点 身長・体重 生年月日 pos. No. 選手名 ( 所属 ) ( GK は失点 ) vsUAEF' vs タイ 1 95 ・ 89 0 ・ 0 林彰洋 ( 鳥栖 ) 87.05.07 27 ・ 20 183 ・ 81 12 西川周作 ( 浦和 ) 86.06.18 184 ・ 78 2 ・ 23 東ロ順昭 ( G 大阪 ) 86.05.12 186 ・ 77 0 ・ 0 2 植田直通 ( 鹿島 ) ※ 94.10.24 178 ・ 78 7 ・ 0 3 太田宏介 ( フィテッセ = HOL ) 87 ℃ 7.23 183 ・ 74 0 ・ 0 5 丸山祐市 ( FC 東京 ) ※ 89 ℃ 6.16 183 ・ 76 35 ・ 2 6 森重真人 ( FC 東京 ) 87.05.21 19 酒井宏樹 ( マルセイユ = 田 A ) 90.04.12 1 85 ・ 70 29 ・ 0 0 29 ・ 0 21 酒井高徳 ( ハンカレク = GER ) 176 ・ 74 91.03.14 吉田麻也 ( サウサンプトン = ENG ) 189 ・ 78 67 ・ 9 88.08.24 ▽ 75 93.01 .23 168 ・ 64 7 大島僚太 ( 川崎 ) 10 ・ 0 柏木陽介 ( 浦和 ) 87.12.15 1 76 ・ 73 82 ・ 27 10 香川真司 ( ドルトムント = GER ) 89.03.17 175 ・ 68 ▽ 62 38 ・ 3 13 清武弘嗣 ( セビージャ = SPA ) 89.11.12 172 ・ 66 7 ・ 0 15 遠藤航 ( 浦和 ) ※ 93.02.09 1 78 ・ 75 1 73 ・ 72 26 ・ 16 山口蛍 ( C 大阪 ) 90.10 ℃ 6 101 ・ 2 17 長谷部誠 ( フランクフルト = GER ) 84.01.18 177 ・ 72 ・ 36 〇① ▽ 85 82 4 本田圭佑 ( ミラン判 TA ) 86 ℃ 6.13 1 82 ・ 74 177 ・ 68 16 ・ 3 8 原口元気 ( ヘルタ = GER ) 91 .05.09 103 ・ 49 ▽ 66 9 岡崎慎司 ( レスタ—=ENG) 86.04.16 174 ・ 76 宇佐美貴史 ( アウクスカレク = GER ) ・ 92.05.06 △ 28 1 1 178 ・ 69 18 ・ 3 87.09.23 177 ・ 70 6 ・ 0 14 小林悠 ( 川崎 ) ( シュッツトガルト = GE 日 ) 1 71 ・ 70 7 ・ 2 18 浅野拓磨 94.11.10 19 ・ 2 20 武藤嘉紀 ( マインツ = GER ) 178 ・ 72 92.07.15 ※ = 負傷離脱した長友佑都、槙野智章、昌子源の代わりに追加招集。 ENG = イングランド、 FRA = フランス、 GER = ドイツ、 HOL = オランダ = イタリア、 SPA = スペイン 〇 = フル出場、▽途中交代、△途中出場、数字は出場時間、丸数字はゴール数 △△ 8 △ 2018 ロシア・ワールドカップ 年 節結果 & 日付対戦相手 (H/A) ” . リ AE 旧 2 節〇 2 ー 0 vs. タイ (A) 2016 コ 0 月す日、イラク ( H 4 節 10 月 11 日 vs. オーストラリア ( A ) 5 節ⅱ用ち白、 s. サッジアラビナ (H 6 節 3 月 23 日” . UAE(A) s. タイ (H) 節月 28 vs イラク (A) 2017 8 節 6 月 1 3 日 . オーズトラリア H 節亠 6 月 31 vs. サウシアラビア (A) 10 節 9 月 5 日 アジア地区プレーオフ ( 第 1 戦 : 17 年 10 月 5 日第 2 戦 : 17 年 10 月 10 日 ) 最終予選の各組 3 位の 2 チームがホーム & アウェー方式で戦う。 勝者が大陸間プレーオフに。 大陸間プレーオフ ( 開催期間 : 17 年 11 月予定 ) アジア地区プレーオフの勝者が、北中米カリブ海地区の 5 次 亭選の 4 位とム & アウェー方式で戦う。勝者が本大会出 場権を獲得する。 〃を 48
CLUB DIGEST 2016 今の環境はプレーしやすい 雰囲気はなんとなく、 川崎時代に似ている。 ここまでリークトッフタイの 1 得点 ( 引節終了時 ) を挙げています。 「ゴールを奪えているのはチームメ イトのおかげです。良いクロスやパ スを供給してくれるので、極端に言 うと、僕はそれに合わせて動き出せ ば点は取れる。今は攻撃の流れも良 いし、個人的な能力やコンディショ ン云々より味方の力があってこそとに集中していました」 の結果です」 ーずいぶんと楽観的ですね ク王様然ッとしたイメ 1 ジがあ「昔は真逆で、期待しかしていなか っただけに「チームメイトのおかけ」 った。 1 分でも多く試合に出て、と という言葉が最初に出てきたのは意にかくできるだけ多くゴールを奪っ てやろうと。ただ、それだと精神的 外でした。 に参っちゃうんですよね。結果か出 「元から何人もを抜いてゴール を决められるタイプではないし、もないと焦って、段々ゴールも奪えな くなる。もちろん、人ぞれぞれでス う歳なので全盛期に比べると力不 足だと感じてもいるんです。だからタンスは違うでしようけど、プレッ 奄によこせ』って一言えるほどの LL シャーをかけすぎないほ一つか〈フの僕 ではない。確かに、の得点王には合っているんです」 を狙える位置にはいますけど、個人ー考え方が変わったきっかけは ? タイトルを獲れるという絶対的な自「元々プレッシャーに弱くて、大事 な試合になると気合いか入りすぎて 信はないんですよ」 たた、この先もゴールを積み重空回りしていたんです。例えば、タ ねられそうな雰囲気はあります。 イトルが懸かった試合になると、本 当にゴールが決まらなくて。そこで 「もちろん、ゴールは常に狙ってい ますよ。今はプレーしやすい環境に昨年から、あえて今日もどうせ駄 ありますからね。雰囲気はなんとな目だろう』って思うようにしたら、 く川崎時代に似ているかな。あの時 ここぞというチャンスの場面で驚く ほど攻撃的ではないけれど、 I-= に ほど落ち着けるようになった。得点 どんどんポールか入ってくるところも取れるようになったんです。そう には同じ匂いを感じます」 いった割り切ったスタンスでいるか ー今季は開幕前に左足の小指を骨らこそ、清水でもゴールを量産でき 折して出遅れましたが、焦りはありているんだと思います」 ませんでしたか ? ー今季のリーグ戦初ゴ 1 ルは 8 節 1 フウェーライ 「自分自身に期待をしていなかったの讃岐戦でした。ハ ので、焦らずしつかり怪我を治すこ ン付近から約麕を独走して奪った 「王様でも、黒子でも」 大世 [ インタビュー ] 7 月以降、破竹の勢いてゴールを積み重ね、 1 年での JI 復帰を狙う清水の前線を牽引する そんな鄭大世が目指すのは、 王様としても、黒子としても機能する FW た。 すへては勝利のために そう覚悟を決めた ラブダイジェスト 2016 の M 則 S 刊既 PART 1 取材・文・橋本啓 ( 本誌編集部 ) インタビュー写真・田中研治 いついて、アディショナルタイムに 訪れた絶好のチャンスで冷静にゴー ルに流し込めたっていうのが大きい これまでだったら、ああいう場面で 絶対に决められなかった。まさに、 自らの進化を示せたゴールだと言え ます。前線でのハードワークも機能 していたし、個人的にはかなり満足 できる試合でした」 攻守の切り替えはまたまた。 金子や石毛のプレーは、 いろいろと勉強になる。 得点はイメージどおりでしたか ? 「以前ならインステップで思いっき ゴールだけでなく、守備も求め りスドンと蹴って、 OLL に当たるか られることは苦になりませんか ? あるいは OY にキャッチされていた「苦じゃないと言ったら嘘になる。 はずです。でもあの場面では、左足でも、守備をサポったらこのチーム でコントロールショットを打てた。の組織が崩れてしまうし、ゴールを つまり、まったくカんでいないんで奪っても守備ができなかったら意味 すよね。そういう意味で、理想的な かない。逆に、守備を頑張ればゴー 得点でした」 ルを奪わなくていいかと一言ったらそ 節・千葉戦 ( 〇 4 ー 3 ) でのうでもない。そのバランスは本当に 劇的な勝ち越しゴ 1 ルにも触れない難しいです」 わけにはいきません 攻守の比重は、その時々でどう 「分にオウンゴールで 3 ー 3 に追変えているんでしよう ? 「 ( 大前 ) 元紀が怪我で離脱してい た せ た時は、主に金子 ( 翔太 ) や石毛 ( 秀 見 酸樹 ) と 2 トップを組んでいたんです か、彼らは守備で頑張れる。だから、 〕、〔賛僕はどちらかと = = 日っと攻撃に比重を 謳置いてプレーできるんです。一方で、 恥元紀とコンビを組む場合は、彼の得 咾点力を引き出すために守備の比重を 大きくする。つまりは、状況に応じ ゴ て王様にもなって、黒子にもなるイ 含 メージですね」 点 勝ー守備面の手応えは ? 「攻守の切り替えの部分はまだまだ。 , 戦ポールを奪われた時に、ポジション 千を下げたり、ホールホルダーにプレ スをかけるタイミングはもう少し改 61 ″ー
年湘南ベルマーレ ( ) 日徳島ヴォルティス ( ) 0 <O 長野ハルセイロ ( 長野県代表 ) 廴大分トリニータ ( 大分県代表 ) カ清水エスパルス ( ) 日鹿島アントラーズ ( ) 回フアジアーノ岡山 ( ) 6 ヴィッセル神戸 ( -,— ) 形大一当 長崎を t:: 関西大 Z 東京国際大〈第玳、 、 - カタ干し富山。を 新潟医療福祉大漑県 島県玳 東海学園さを アルテサエヴォ和歌当歌 方 ~ イナ丁レ〔鳥 ( 鳥取県代 を 0 岐阜セカン上第県代 栃木ウヴァを 0 をオ県表 山梨学 ム チ 残 ち 青 海大熊杏爵 島ユナイデッ下第 0 第発 OZAØ市原を 0 【当 良県 都産業大を盖当 : 」 レ」山台 稲田大 ( 教を 本山雅 山大企牙 海道教育大岩見沢校脅道代 琉球縄県 元ヴュサオ高松 ( 一ー サンガをな 0 こ イオンセ加古川嘉 ンユビロ磐田 ( ) <O—I 出場シード 大宮アルディージャ ( ) 横浜 LLO(-'OO モンテディオ山形 ( ) <O—J 出場シード ゴ陸大舍 長 1 回戦 2 回戦 3 回戦 3 回戦 2 回戦 1 回戦 8 月・囲日 9 月 3 ・ 7 日月 0 0 5 1 2 0 5 4 1 0 3 0 1 1 0 13 0 0 0 6 ラウンド 16 以降の組み合わせは、 3 回戦終了後に発表予定。 1 7 ジェフュナイテッド千葉 ( ) サガン鳥栖 ( •t- ) レノファ山口 LLO ( ) 横浜 LL ・マリノス ( ) 東京ウエルディ ( ) 柏レイソル ( ) 愛媛 LLO(ON) グルー】ンヤ盛岡 ( 岩手県代表 ) <O-J 出場シード アルビレックス新潟 ( ) u-O ( 静岡県代表 ) 川崎フロンターレ ( ) <O—I 出場シード セレッソ大阪 ( ) ( 滋賀県 1 2 9 / 21 ( 水 ) 10/12 ( 水 ) 会 時間カード イベント 火水木 日日日日 3 週間の 主な試合をチェック ! ① Ca 砿 14 : ・鹿島 x 14 : ・名古屋 x 福岡 14 : 浦和 xG 大阪 15 : 磐田 x 新潟 16 : 甲府 x 横浜 18 : : 鳥栖 x 仙台 19 : 。 : 湘南 x 柏 す 19 : 三神戸 x 川崎 19 : : 広島 XFC 東京 14 : ー C 大阪 U ー 23X 藤枝 三 13 : ほか : 千葉 L 刈 NAC ほか 13 : : 水戸 x 山形 13 : ・群馬 x 千葉 13 : : 講岐 x 松本 13 : 長 x 徳島 14 : ! C 大阪 x 清水 14 : 山口 x 熊本 14 : ー北九州 x 札幌 15 : ・京都 x 金沢 16 : : 町田 x 東京 V ー ! ー 18 : 岐阜 x 岡山 19 : ー愛媛 x 横浜 FC 13 : : 秋田 x 盛岡 13 : ! 福島 xB 取 13 : 相模原 x 長野 14 : ! 大分 x 鹿児島 ー 14 : FC 東京 U—23XYS*R 浜 14 : : G 大阪 U ー 23X 富山 18 : 琉球 x 栃木 ヴァンラーレ八戸 X ・ JFL : セカンドステージ 1 1 節 ! 13 : MIO ひわこ滋賀 : 13 : ほか : 、和 LX ム凵まか でこリー ルヴァンカッ : 準決勝第 1 戦ミ 19 : G 大阪 x 横浜 19 : ・ FC 東 x 冫和 ロシアワールドカッ 19 : 35 ・日本 x イラク アジア終予選 J2 : 35 節 12 : 札幌 x 水戸 13 : 横浜 FCX 長崎 14 : 山形 x 愛媛 14 : C 大阪 x 岐阜 14 : ・徳島 x 護岐 15 : : 松本 x 岡山 15 : ・清水 x 町田 16 : 千葉 x 京都 16 : 東京 VX 北九州 16 : ! 熊本 x 群馬 18 : ・金沢 x 山口 でしこリー : 13 : ほか ! 仙台 LX ペレーほか : ルヴァンカッ : 準決勝第 2 戦三 14 : : 浦和 XFC 東京 14 : . 横浜 XG 大阪 . なでしこリーグ 1 部 : 16 節 : 13 : ! 伊賀 FCX 浦和 L ほか 1 : : 新潟 LX コノヤ 16 ロシアワールドカッ 18 : : オーストラリア x 日本 : アジア終予選 カンマ パロ瑞穂 埼玉 ヤマ / 、 引中銀スタ べアスタ BMW ス ノエスタ E スタ ャンマー フクアリほか K s スタ 正田スタ ピカスタ トラスタ ・ヤンマー 下関 本城 西京極 町田 長良川 ニンスタ ! A ースタ とうスタ ・ギオンス 大銀ド ! 味フィ西 万博 : 沖縄県陸 : ダイスタ J 1 : 2 ステジ 14 1 日 ( 土 ) 時間はすべて日本時間 時間カード イベント . J3 : 24 節 なでしこリー J2 : 34 節 21 日水 15 1 ! 天皇杯 : 3 回戦 13 : 00 ! 盛岡 XHonda FC ュアスタ ーデンカ s 14 : 00 ・新潟 x 山口 15 : 00 : 鹿島 x 岡山 カシマ 神戸ユ 15 : 00 : 神戸 x 山形 15 : 00 ー大分 x 清水 中銀スタ 16 : 00 大宮 x 磐田 N A C & 16 : 00 横浜 x 東京 V 春野陸上 ! 等々カ 18 : 00 : 川崎 x 千葉 19 : 00 三柏 x 愛媛 : BMW ス 19 : ー湘南 x 徳島 19 : 00 長野 x 横浜 FC パロ瑞穂 19 : 00 鳥栖 XC 大阪 べアスタ J3 : 23 節 : 12 : 30 ・秋田 x 福島 . A ースタ JFL: セカンドステージ 10 節 ! 13 : 00 ほか : 奈良クラブ x アスルクラロ沼津ほか . 鴻ノ池ほか なでしこリーグ 1 部 : 第 14 節物 3 : 00 ほか ! 仙台 LX 伊賀 FC ほか ! 仙台市陸ほか JI : 第 2 ステージ 13 節 14 : 00 仙台 x 名古屋 ュアスタ 14 : ・福岡 x 神戸 レベス 15 : ー浦和 x 広島 埼玉 い 15 : ・磐田 x 湘南 ! ヤマ / 、 16 : : G 大 O()C 東京 吹田 S 16 : 30 ・新潟 x 鹿島 デンカ S 17 : 00 ! 大宮 x 鳥栖 N A C K い 19 : 柏 x 甲府 : 柏 等々カ 19 : 00 冂日崎 x 横浜 : ピカスタ 13 : 談岐 x 横浜 FC 14 : ! 松本 x 清水 : 松本 宿 C スタ 14 : 00 : 岡山 x 長崎 16 : 00 ー東京 VX 千葉 ・味スタ 16 : 金沢 x 群馬 石川西部 16 : : 熊本 x 山形 ・うまスタ 17 : ー京都 x 北九州 西京極 18 : ・山口 x 岐阜 維新公園 19 : 徳島 xc 大阪 第鳴門大塚 19 : 愛媛 x 水戸 ニンスタ 13 : 盛岡 x 藤枝 いわスタ 13 : ! 相模原 x 琉球 ギオンス 第富山 13 : 富山 x 大分 13 : ・鳥取 XYS 横浜 とりスタ ! 鴨池 16 : 鹿児島 XFC 東京 U ー 23 17 : ー栃木 XG 大阪 U ー 23 栃木グ 17 : 長野 XC 大販 IJ ー 23 南長野 JFL : セカンドステージ 10 節 ! 13 : ほか ! ホンダロック SCXFC 大阪ほか . 宮崎市ほか なでしこリー : 13 : ほか・新潟 LX 千葉 L ほか デンカ S ほか 19 : 開 : 札幌 x 町田 J2 : 33 22 日 ( 木・祝 ) 2 日 ( 日 ) J3 : 24 節 23 日 24 日 ( 土 ) 1 月 OCTOBER 9 月 SEPTEMBER ほか 1 3 日月 4 日・ 5 日 ( 水 ) 6 日 ( 木 ) 7 日金 か ほ ン カ 別ッタタ塚タリタ部タ Øタ スス大スアタス西ススほカボ ッ O 鳥門本イクスま川ア玉産野ンル 吹奇しニ z 金鳴松アフ味う石ュ埼日上デメ J2 : 33 節 25 日 ( 日 ) 8 日 ( 土 ) J3 : 23 節 16 9 日 ( 日 ) 10 日 11 日 ( 火 ) 12 日 1 26 日月