明治安田生翁 明治安田生命 J3 リーグ 」 3 し E ^ GU を 明治安田生命 ・順位表 ( 35 節終了時点 ) 群馬 1 1 松本 清水 1 1 水戸 ー第 32 節 ( 9 月 18 日 ) 1 札幌 77 35 23 4 55 23 叫 岐阜 2 1 愛媛 横浜 FC2 0 京都 北九州 0 & 1 1 c 大阪 2 松本 68 35 19 11 5 27 23 C 大関加 6 9 53 37 ー 1 53 分 : 阿部、 79 分 : 杉本 十 3 分 :L ・ロシャ 4 清水 63 18 9 8 33 33 熊本 0 0 岡山 山形 2 1 徳島 千葉 1 1 山口 周山 62 17 11 7 31 1 23 分 : 大崎 6 京都 35 14 14 7 41 11 長崎 0 0 札幌 金沢 1 2 町田 1 2 讃岐 東京 V 3 2 : 1 町田 49 13 10 12 43 物分 : イ中川、 21 分 : 木島、 69 分 : 中村 76 分 : 藤井 愛媛 47 関 10 8 33 33 山口 2 3 岐阜 東京 V 1 1 千葉 10 千葉 45 35 1 1 12 12 45 45 0 25 分 : レオミネイロ、 40 分 88 分 : 星、 ■第 33 節 ( 9 月 25 ・ 26 日 ) 十 3 分 : 中山 (PK) 部、 49 分 : エヴァンドロ 徳島 0 8 - ? 1 群馬 護岐 1 0 横浜 FC 42 9 15 11 42 長崎 82 分 : 杉本 (PK) 愛媛 1 1 水戸 熊本 0 0 山形 松本 1 0 清水 14 水戸 41 35 9 14 12 37 37 0 熊本 39 35 10 9 16 48 -1 73 分 : 阪野 38 35 9 1 1 15 41 51 -10 16 群馬 京都 0 0 北九州札幌 3 2 町田 岡山 0 0 長崎 第 東京 V 9 11 15 35 48 -1 中島 4 分 : ヘイス、 18 山形 35 8 12 15 33 42 -9 19 分、 74 分 : ジュリーニョ 物能 35 35 8 11 16 37 51 -1 京都 0 0 金沢 長崎 1 2 徳島 岐阜 35 9 7 19 37 62 -25 ・第 34 節 ( 10 月 2 日 ) 84 分 : 畑 0 金沢 33 7 12 16 51 -1 町田 2 1 東京 V 水戸 0 山形 C 大阪 1 ? 2 清水 北九州 35 6 12 17 35 53 -18 68 分 : 平 61 分 : 内田 岐阜 0 5 岡山 山口 0 2 熊本 群馬 2 1 千葉 4 分 : 伊藤、 10 分、・信分 K ) 押谷、 71 分、 82 分川 愛媛 3 ; 80 横浜 FC 北九州 0 0 札幌 護岐 2 4 松本 4 分 : 阪野、 64 分 : 7 分、 76 分 : 工藤、 14 分・ 白井、 79 分・瀬沼 高崎 ( PK ) 、分 : 飯田 千葉 0 3 京都 C 大阪 3 2 岐阜 ■第 35 節 ( 10 月 8 日 ) 東京 V 1 1 北九州 札幌 1 0 水戸 徳島 0 0 讀岐 5 分 : ヘイス 熊本 1 1 群馬 横浜 FC2 鵠 2 長崎 松本 1 1 岡山 国永井 尺 1 0 山口 山形 2 2 愛媛 清水 2 0 町田 64 分 : ダビ J2 LEAGUE 第、初た っ 籍放 ルム 戦在 ナス はテ ①べ の 京軋 権 手 選 ア 四レ 工 分 分・ 8 日 一 2 2 浜京 ' ' 1- 0 つ」 1 ー 1 ・ 脂山取野模児田大岡 ) 島枝球分印枝岡取野児山木・ 富鳥長相鹿秋 o 盛福藤琉大 LL 0 2 藤盛鳥長鹿富栃時 8 っ′ cD 7 ′ ^ 0 -4 ・ 4- 日 7 0 2 2 0 0 0 1 了 日 っっ 4 つ」っなワ」っっっ 4 つな っっこ 04 つ」っっ っっ 1 ・ 月浜枝島木分球月田岡原山取島木野 0 田島原分球 4 横藤福栃一一大琉 9 秋盛模富鳥児栃長い一秋福模大一一琉 Cf) 表 節相鹿節阪 京阪 阪京 2 大 東大 大東 木分児田山野大球技模大島取東岡横 第 O 順栃大鹿秋富長 (5 琉藤相 O 福島盛 第 分 : 松、 90 十ら分 : ビョン・ンユンポン 11 分 : ディエゴ、 41 分 : アルセウ 位チーム勝点試合勝分敗得点失点 59 分 : パウリーニョ 14 分 : 瀬川 66 分 : 山村 得点者 。」す、プ貶朝ッ物 2 分 : 阪野 13 分、 58 分 : イバ 得点者 十 2 分 : 中山 得点者 65 分 : エウトン 66 分 : 山 S(PK) 23 分、 84 分 ( pk ) : D ・ヴ ィエイラ、 67 分 : 高木善 得点者 87 分 : 吉田 24 分 : A ・ビニエイロ ・得点者 19 分 : 野田、 31 分 : 金子、 49 分 : 太田 十 5 分 : 松下 得点者 79 分 : 木島徹 4 分 : 佐藤和弘 24 分 : 工藤 得点者 42 分、十 4 分 ( PK ) ・ 得点者 32 分 : 大崎、 + 5 分 : 広瀬 89 分 : 北川、 十 4 分 : 白崎 10 分 : 菅沼、 33 分 : 植田 得点者 8 分、 41 分 : 中村 71 分 : 酒本 得点者 勝点試合勝分敗得点失点を 70 分 : 瀬川、 83 分 : 中村 イ身 : 木島徹 ( PK ) 、 45 十 2 分 : 高木 77 分 : 近藤 得点者 米・ 分分 2 簡 19 分 : 山村、 45 + 2 分 : 杉本、 60 分 : 玉田 68 分 : 岡根、 69 分 : レオミネイロ 1 分 : 小松 28 分 : ニ川 27 分、 82 分 (PK) : 35 分 : 表原、 61 分 : 阪野 分 : パク・ゴン 21 分 : 清武 87 分 : 矢島 8 分、 21 分 ( PK ) : イバ 48 分 : 鈴木、 〃分 : 松岡 得点者 10/13 ( 木 ) 今 10 / 26 ( 水 ) 会場 時間 カート イへント : イラン x 日本 22 : 30 17 日 ( 月 ) 18 日 ( 火 ) 19 日 ( 水 ) 20 日 ( 木 ) 21 日 ( 金 ) 2 週間の 主な試合をチェック ! ① Ca 佃砿 ナショナル・ : カタール x 日本 22 : 30 スタジアム ュアスタ 仙台 x 神戸 14 ℃ 0 大宮 x 湘南 N A C K 14 : 00 柏 X 鳥栖 14 : 00 を味スタ FC 東京 x 鹿島 14 : 等々カ 川崎 x 広島 14 : を日産ス 横浜 XG 大阪 14 : ! テンカ S 新潟 x 浦和 14 : 00 は豊田ス 名古屋 x 磐田 14 : 00 ! レベスタ : 福岡 x 甲府 14 : 00 札幌ド 札幌 x 東京 V J2 ・ 37 節 14 : 00 長良川 岐阜 X 町田 15 : 00 金鳥スタ C 大阪 U ー 23X 秋田 J3 : 26 節 14 ℃ 0 ソニー仙台 FCX ミ石巻フほか ・ JFL : セカンドステージ 12 節 13 : 00 アスルクラロ沼津ほか を K s スタ J2 : 37 節 水戸 x 京都 13 : 横浜 FCX 群馬 ッ / ヾツ 1 3 : 00 きアイスタ 清水 x 北九州 13 : 護岐 x 熊本 ピカスタ 13 : 00 長崎 x 山口 トラスタ 13 : 松本 松本 X 愛媛 14 ℃ 0 ! 金鳥スタ C 大阪 x 山形 14 : 00 岡山 x 金沢 C スタ 14 : 00 鳴門大塚 徳島 x 千葉 18 : とうスタ 福島 XYS 横浜 13 : 00 相模原 x 鹿児島 ギオン 13 : 藤枝 X 栃木 工コノヾ 13 : ! チュスタ 島取 x 富山 13 : 大銀ド 大分 X 盛岡 14 : 00 G 大阪 U ー 23XFC 東京 U ー 2 町万博 14 : 沖縄県陸 琉球 x 長野 16 : 00 ウアンラーレ八戸 x ! ダイスタほか JFL : セカンドステージ 12 節 13 : 00 Honda FC ほか 浦和駒場ほか なでしこリーグ 1 部 : 最終節 浦和 LX ペレーサほか 1 3 ℃ 0 U ー 19 アジア選手権 JI : 第 2 ステージ 15 節 時間はすべて日本時間 会場 時間カート イへント 13 日 ( 木 ) U ー 19 アジア選手権 ! 22 : 30 . 日本 x イエメン ナショナル・ 14 日 ( 金 ) スタジアム ルヴァンカップ : 決勝 : 埼玉 13 : 05 : 浦和 XG 大阪 プリオペッカ浦安 x 15 日 ( 土 ) ! JFL: セカンドステージ 11 節 13 : 東総 栃木ウーヴァ FC 多摩陸上ほか なでしこリーグ 1 部 : 17 節 : 13 : 00 ほか ! べレーザ x 長野 L ほか 岡山 XC 大阪 J2 : 36 節 C スタ 1 3 : 00 N D スタ 山形 x 東京 V 14 : 本城 北九州 x 岐 14 : 西京極 京都 x 岐阜 1 5 : 水戸 x 横浜 FC K s スタ 16 : ! フクアリ 千葉 x 松本 16 : 町田 X 熊本 町田 16 : 00 一石川西部 金沢 x 清水 1 6 : 00 : 山口 x 徳島 維新公園 1 7 : 00 愛媛 x 札幌 きニンスタ 群馬 x 長崎 正田スタ 1 9 : 30 ! 盛岡 x 相模原 : いわスタ 13 : 栃木グ 栃木 x 福島 13 : 00 YS 横浜 x 琉球 1 3 : 長野 x 大分 南長野 13 : 富山 XFC 東京 U ー 23 13 : 藤枝 XG 大阪 U ー 23 13 ℃ 0 ・エコ / ヾ 13 : 00 鳥取 XC 大阪 U ー 23 とりスタ 鴨池 鹿児島 X 秋田 13 : 00 JFL : セカンドステージ 1 1 節 3 : ほか : ソニー仙台 FCX 奈良クラほか・宮城県 A ほか なでしこリ - グ 1 部 : 17 節 : 13 : 00 . 仙台 LX コノミヤほか ュアスタほか 1 月 OCTOBER 1 月 OCTOBER 23 日 ( 日 ) J3 : 26 節 16 日 ( 日 ) J3 : 25 節 24 日 ( 月 ) 25 日 ( 火 ) 26 日 ( 水 ) 77
争いの見どころ 熾烈 2 位、 6 位を巡る争い 10 チーム以上にチャンス き STANDING 1 1 aSAPPORO 2 製 : MATSUMOTO 4 ) SHIMIZU 5 第 OKAYAMA 6 KYOTO ーー 7 ーーー 2 M AC Ⅲ D A 8 YOKOHAMA FC 9 EHIME 104- CH 旧 A YAMAGUCHI ー 1 みの TOKUSHIMA 13 ー第 NAGASAKI 14 0 』 M 灯 0 15 暑 = 、 KUMAMOTO 16mlJNMA 17 18 ー YAMAGATA 19 RLSANUKI 20 Ä„GIFU -- ー .- -1 ーー KA N A Z AWA 22*2KlTAKYUSHU 10 ( 35 節終了時 ) 山口は C 大阪復帰後、 14 試合連続フル出場。 しかし 1 1 月も日本代表に招集されるとなると、 大事な終盤戦にチームを離れなければならない。 2 工ース都倉⑨が得点王ランキング 2 位の 17 ゴ ールを奪取。 3 位に勝点 10 差以上をつける札幌 が、今月中にも 5 年ぶりの J 1 復帰を決めそう。 3 地カをつけた松本が J 1 返り咲きを射程圏内 に捉える。田中③が負傷から復帰した 31 節以降 は 3 勝 2 分と再加速。ここ 1 1 試合負けなしだ。 初のプレーオフ進出に向け、矢島⑩を中心に 勢いに乗る岡山。途中出場から 6 点決めている スーパーサブ豊川 ( 中央 ) は頼りになる存在だ。 6 J 3 からの昇格組の町田は、ポゼッションス タイルを貫いて上位に食らい付く。好調をキー プする中島⑩、中村のゴールラッシュに期待だ。 2 0 を加 i 勝点 ! 試合勝分一敗得点ー失点】得失差 ・上位 1 1 クラブの年間勝点順位表 ( 35 試合終了時点 ) 1 第札幌 77 35 23 8 4 55 23 32 2 を松本 68 35 19 11 5 50 27 23 3 ・ C 大阪 66 35 20 6 9 53 37 1 6 4 0 清水 63 35 18 9 8 66 33 33 1 9 6 を京都 56 35 14 14 7 41 30 11 7 0 町田 49 35 13 10 12 43 39 4 8 ・横浜 FC 48 35 13 1 3 40 42 -2 9 山愛媛 47 35 10 17 8 33 33 0 -6 ・ 11 クラブの今後 3 試合の対戦相手 第札幌 愛媛 (A) 東京 V (H) 熊本 (A) 1 を松本 千葉 (A) 2 愛媛 (H) 山形 (A) 3 ・ C 大阪岡山 (A) 山形 (H) 水戸 (H) 4 0 清水金沢 (A) 北九州 (H) 群馬 (A) ・岡山 c 大阪 (H) 金沢 (H) 京都 (A) 5 を京都 岐阜 (H) 水戸 (A) 6 岡山 (H) 0 町田 熊本 (H) 岐阜 (A) 讃岐 (H) 7 8 ・横浜 FC 水戸 (A) 群馬 (H) 山口 (A) 愛媛 札幌 (H) 松本 (A) 東京 V (A) 9 10 0 千葉松本 (H) 徳島 (A) 長崎 (H) 山口徳島 (H) 長 llfi(A) 横浜 FC (H) ロ 5 K 0 ー■ 0 ■ 0 ■■ 0 ド内・第 000 ■ 000 ・ MA H ・ 00 国 000 ■ HOKK 用 00 朝 SADO 圧 SAPPORO ~ ー崕 R 日圓 SA K A 4 3 順位一チーム名 0 6 自動昇格 プレーオフ圏内 5 9 MAT 0 間ⅧⅧ G 肝悪 2 3 り 7 試合となった上位 陣の注目は、自動昇格圏の 2 位、そしてプレーオフ圏朋 の 6 位の座を巡る争いだ。節終了 時点で、ⅱ位の山口あたりまで、 -• 定水 1 昇格のチャンスがある。 決主月 - 自動昇格の切符は 2 枚で、まず首 位の札幌が月中にも 5 年ぶりの 格阪 1 復帰を決めそうな勢〔。残る 1 枠 は、ここⅱ試合負けなしの松本が 節から 2 位の座を守り、これを O 大 の O 阪、清水、岡山が追走する。一方、 プレーオフ圏ギリギリの 6 位争いも い後 熱い。京都がもたっく間に、町田、 も譓月黄浜 LLO 、愛媛などにもチャンスが - 」の広が 0 ている。岡山と山口がプレー 中本オフに進めばクラブ史上初。か 月松らの昇格組の健闘が光 0 て〔ゑ ここからの終盤戦は、 1 勝Ⅱ勝点 0 位 1 2 3 の重みが増す。加えて強まる重圧 にも打ち勝たなければならない。古 豪から新鋭まで入り乱れる昇格レー スの熾烈なデッドヒート。プレーオ フ決勝の月 4 日まで、様々なドラ マが生まれそうだ。 37 節 ( 10 / 22 ・ 23 ) = 38 節 ( 10 29 ・ 30 ) チーム名 36 節 ( 10 / 16 )
0 させてもらって、周りはみんな年上だか残っているのは、清水からの帰路である ら、どこか遠慮している部分があって、チームバスのテレビで終わったばかりの よ」 それに慣れてしまっていたから」 試合映像を見ながら帰ったのだ前方に メディアの前で語る言葉数も増え、チ座るオシムは、ひと言も発しない っ ーム全体に気を配れるようにもなった。 「いかに酷かったか、自分の目で確認し うた怪た いいにつ をき ある日、ジュニアユース時代のコ 1 チに ろって無言で言われているようで : : : 」 と開末合 」花晦に 物子 「変わったな」と言われ、ハッとした。 実は、この磐田戦、清水戦の間に阿部 ・ん ^. たく 0 間 れき。は く大躍に 「ああ、俺、変わってきてるんだって。は国立競技場でー日本代表として韓 ては活選 えアて予 嬉しかったですね。と同時に、それまで国戦に臨んでいる。ところが、彼の頭か もの 教リし終 自分がいかに責任を背負わすピッチに立ら、その記憶がすつばりと抜け落ちてい でるさ員輪 面りのネ っていたかに気付かされました」 たリーグ戦 2 試合のインパクトがよほ 、よカテ に主ア 第 1 ステ 1 ジ終盤に入っても市原の進ど強かったに違いない。 た手 しもの 奥会で年 撃は続き、首位をキープして 2 位のジュ 第 1 ステージを 3 位で終えた市原は第 出表翌 の代 カ とも ビロ磐田との決戦を迎えた 2 ステージでも優勝争いを繰り広けたが、 氏 - う 「ム負 「誰もが磐田が勝っと思っていたから、残り 1 試合となった節で大分と引き分 っ 左オ下我 ・男それを裏切るような結果を出そうぜ、「け 4 位に後退。最終節で東京を下して ていう雰囲気がチ 1 ムにあった」 2 位となったがタイトルに届かなかった。 ムも ヤマハスタジアムで行なわれた天王山試合後、阿部はいつものようにオシム は、グラウのゴールで磐田が先制し、チと握手を交わした。オシムの顔に笑みは 阿 オ エ・ヨンスとサンドロのゴ 1 ルで市原がなかったが、それは優勝を逃したからで の 逆転したが、前田遼一のゴ】ルで磐田が 追いっき、 :-—リーグの歴史に残る名勝負 年 は 2 ー 2 の引き分けに終わった。 それでもなお市原は、首位をキープし 0 ていた。残り 2 試合に勝てば、ステージ 0 優勝を遂けられるはずだった : ・ 野か狭いいやに喉が渇くピ ッチに立った阿部は、いつもと 違う雰囲気を味わっていた 1 週間後に迎えた清水戦。 3 分に早く も先制された市原は、前半のうちに 3 失 点を喫し、為す術なく敗れてしまう。日 本平のビッチには、リスクを冒して攻め る、いつもの彼らの姿はなかった。 「雰囲気が重いというか、優勝の懸かっ た試合って、こういうものなのかって。 大きな喪失感しか残らなかった」 残り 1 試合での首位陥落ー 「あー、今振り返っても、もったいなか った」と悔やむ阿部にとって強く記憶に 一第 いつものことだった。 なぜ、逞しくなれたのか 「照れ屋なんでしようね。オシムさんは 思い当たるのは、やはり、オシムによ 勝った後でも笑顔を見せないんです。でって徹底的に鍛えられたことだ。 も、あの頃、勝ってオシムさんと握手す「あれだけ怪我に悩まされていた自分が るのが、僕は好きだった。いっか、こので 500 試合も出られるなんて、当 人にタイトルをプレゼントしてあげたい時は考えられなかったですから」 なって、ずっと思っていた」 その恩師とは、川年南アフリカ・ワ 1 その願いは 2 年後、ナビスコカップのルドカップ直前のグラーツ合宿を最後に 決勝で叶うことになる 会えていない 「子どもがふたりいるんですけど、長男 オシムと出会い、キャプテンを任され、は抱っこしてもらったことがあるので 優勝争いを経験し、日本代表にも選はれ 『こんなに大きくなりました』って報告 た阿部の年は、怪我で幕を閉じた。 したいな。あと『お体、大丈夫ですか』 日本代表の一員として参加した東アジ って訊ねたいけど、なんか怒られそう」 アカップを終え、ー日本代表に合流もし、再会できたら、オシムさんは「逞 すると、右足第 5 中骨の骨折が判明し、 しくなったな」と褒めてくれるんじゃな いですか そう問いかけると、阿立ロ 翌年 3 月のアテネ五輪アジア最終予選へ の出場が危ぶまれてしまう は「いやいやいや」と否定した。 「最初は、またかよって : : : 」 「褒められることはないですよ。ムチば これまでに何度も故障で国際大会を辞 かりだから。でも、ムチを入れられるつ 退し、「ガラスのエース」と呼ばれてい ていうことは見てくれているってことな た阿部は、しかし、驚異的なスビ】ドでので、僕にとってはアメと同じかな」 見てくれている人がいる、という喜び 回復し、最終予選のピッチに立つ。 「この時もかなり早く治ったし、それ以を知っている。だから、いっかそんな指 降も、怪我自体をしなくなったんです」導者になる、と阿部は決めている。 Yuki ABE あべ・ゆうき / 1981 年 9 月 6 日生まれ、千葉県出身。 178 ・ 77 キロ J 1 通算 58 。試合・得点。日本代表通算 53 試合・ 3 得点。富美浜 F C ー市川 F C ー市原 J r ユースー市原ュース一千葉ー浦和ーレスター ( ENG ) ー浦和。正確なフィー ドや鋭い読みを活かした守備が持ち味。今季はリーグ全試合に出場中。第 2 ス テージ・ 14 節の G 大阪戦で、史上 6 人目となる J 1 通算 5 試合出場を達成した。 ※ E N G = イングランド※データは 10 月 8 日時点 ″″ 72
THE 」 UDGE サ・シャッシ ~ 話題の出来事の是非を判定 ! ! ~ 賛否が分かれるテーマに、経験豊富なライター陣がシャッシを下す メリット、デメリット、日本サッカーへの影響は ? それそれの主張を通じて問題の本質を探る。 ニ宮寿朗 祥事が相次いだ影響で人気 評価したいのは検証、検討というプ白熱した戦いが最後まで楽しめる昇格プレーオフ。 明らかな実力差を打ち消せれば、いずれ復活するはす ロセスがあったことだ。 が急落した大相撲は、「土」 俵の充実」によ 0 て > 字回よ「石の上にも 3 年」という言葉があ る。 3 年、 4 年続けることで制度の , ( 成功した。停滞か続くリーグ メリット、一、アメリットかある程度は が現状を打破していくためには、同 る 見えてくる。 様に「ピッチの充実」が重要だと感 じている 昇格プレーオフのメリットは、 6 れ それにはか面白くなくてはな 位までに上がるチャンスがある ら・なし 1 8 チームそれぞれが独自の ため消化試合が少なく、最後まで白 スタイルを持ち、ぶつけ合うことが ま熱した戦いを楽しめること。そして、 理想だ。サッカーは相手あってのス 昇格プレーオフ自体も盛り上がって を ポーツ。相手の力によって、逆に自 きたのは事実だ。だけを考えれ は悪くない制度ではある。しかしな 分たちの力も引き出され、それが試日 合の面白さにつながっていく。 ′すがら、 . リーグの顔である—s—こそ そのためにも、「番目のチーム」 か優先されなければならない。「ピ ( 番目に决まるという意味で ) が ッチの充実」を重視するならば、 県後聞技スすとて直 媛業新闘の撃る経田ど 愛卒ン格々目すを松な大切になってくる。 2012 年から 番目のチームを再考するタイミングはやるべきであったと思っている。 、をポや数を社部「 一れ大ツ一 。ン退集に 昇格プレーオフを採用してきた だ。傾向を加味しての総合的な判断またいずれ、「 2 シーズン制だ」「チ ィま本ニカ当一に編書な だとい一つことか分かる ャンピオンシップだ」という話が出 →年。一サを。忘か、勝ち上がった大分 ( 貶年 ) 、徳 E 立を ポ身ボでど一 •r- の位で自動降格した神戸てくるだろう。その時に今回のメリ 5 四出ス社なポる翫独樹島 ( 年 ) 、山形 ( 図年 ) は翌年の、 でいずれも最下位に終わった。 ( 年 ) 、湘南 ( 年 ) 、大宮行年 ) ットとデメリットが検証されていれ ア 大分は位の磐田に勝点 9 差をつけ か 1 年で¯)r- に復帰していることか ば、判断材料が増える。 られ、徳島は位の O 大阪に大きく らも、「 3 チームずつの自動降格、「あの時、コアファンが離れて行っ フ 引き離されて差。昨季の山形は 自動昇格」ではなく、「の位、たからやめたほうがいい」、または 位の清水に 1 差であったが、最下位 の 3 位による入れ替え戦」とな逆に「盛り上がりを作ることで新し と のジンクスを崩せなかった。今季も ったのも、極めて妥当だと = = ロえるの いファンが増えたから効果はある」 ではないだろうか となるかもしれない 3 試合を残して、昇格プレーオフ組 具体的な検証 の福岡が位に沈んでいる 話か脱線して恐縮だが、の「 2 を受けての判断なら、多少なりとも 現状を受けて、見直しを検討するしシーズン & チャンピオンシップ制」周りも納得ができる。 仮に来季から入れ替え制を復活さ のは当然のこと。今回の議題提案をノに 2 年でピリオドを打ったことには 逆に首を傾げざるを得ない。 せたとして、の昇格プレーオフ 筆者は元々 1 シースン制支持派制度もいずれは再検討されることに である。リーグ側は反対するサポなるだろう。自体にメリットは ーターの声もあるなかで新制度に踏あるのだから、とのカの差が埋 チ ロと み切った。にもかかわらず、 2 シー まってくればデメリットも消える。 ッ ズンで放り出してしまった。それも 3 年、 4 年経って今度は入れ替え戦 な 討」的 2 年目のチャンピオンシップを迎えを続けるかどうか検討すれはしし る前に。これでは、新制度のメリッ繰り返しになるが、リーグが盛 ~ し = 0 こ 彡キまキー り上がっていくには「ピッチの充実」 「トとデメリットをしつかり検証でき たと言えるのか疑問が残る。 が重要。そしてもうひとつ、「ファ 個人的には、「石の上にも 3 年」ンの納得」を忘れてはいけない。 To ゞみルール 0 外グ 7 ・ } 0 ※第 4 木曜日発売号の陪審員は西部謙司氏、清水英斗氏の予定です。 ” 0 J 75
争いの見どころ [ 特集 ] 2016 J2 リーグ 優勝 & 残留争い 天国と地獄の“ラスト 3 " 昨年の大分に続いて・・・ 山形が“まさか″の降格も ? ◎ J.LEAGUE PHOTOS 21 位の金沢が調子を上げる 「 6 差」に 5 チームがひしめく大混戦 と試逆き 5 掛 右 も目 J つ にの 取指金た び ) △に す北団 チか て 21 取 1 る九子位下経対は下調終す ラ尺 し、 つ 1 降子節上は 、ムた ク州状と位験戦 大 は位 10 どの た最節 戦態のがチも勝線を こ中勝た下て がに入自 ー残 2 をよ札陣月 番 16 かか点め位 21 、なれ動ムす分描け幌と 降の て戦の 6 、の位 に各れ替 2 く 日 ら 抜差混北の は、 え格降昨敗 い 。連の なチ の けに戦九金 、戦で格季でがる た戦 36 る 出ひ模州 、山 , 点だが節 、もの 取に か ム 沢 すし様が あ大大 、あ か もの終回 21 は が のめに引 好終 し 節る位 り分 ら り 勝 はく拍き れ叩の。が 得 ( こ材盤 昇 る続松こ料戦し格 、下車分 なを山さ J し い位がけ い左形ら 3 かく本 5 だにかを 0 0 ・下位 5 クラブの年間勝点順位表 ( 35 試合終了時点 ) 18 山形 36 35 8 1 2 1 5 33 42 19 登護岐 35 35 8 20 、 . 岐阜 34 35 37 62 -25 9 1 9 21 金沢 33 35 1 2 1 6 32 51 -19 7 ー北九州 30 35 6 1 7 35 53 -18 ・ = J3 自動降格■ = J2 ・ J3 入れ替え戦 ・ 5 クラブの今後 3 試合の対戦相手 山形 松本 (H) 東京 V (H) C 大阪 ( A ) 18 19 登護岐 町田 (A) 北九州 (A) 熊 本 (H) 20 岐阜 北九州 (A) 京都 (A) 町 田 ( H ) ◆金沢 清水 (H) 岡 山 (A) 徳島 (H) 北九州 岐阜 (H) 讃岐 (H) 清 水 (A) 1 0 GIRAVANZ KITAKYUSHU 2 3 失点 得失差 勝点試合 - 勝 分 敗得点 位・チーム名 ・当ト - ョ 鹿児島の来季昇格はなし ー新スタジアム構想策定へ 鹿児島が 2 位以内でシーズ ンを終えても、来季 J 2 に昇 格できないことが決まった。 年の国体に向けて改修中 鹿児島は一新スタジアム構想 であるホームの鴨池陸上競技 を策定し、鴨池を暫定的に使 場が、 J 2 クラブライセンス 用するという計画を立て、 18 の基準を満たせなかったため。 年の J 2 昇格を狙う考えだ。 -9 gconsulting ZW 日 GEN KAN 低迷が続く北九州。新スタジアムが供用開始 される来年 3 月を「 J 2 の北九州」として迎え るためにも、降格だけはなんとしても免れたい。 2 直近 3 試合は 2 勝 1 分とチーム状態がようや く上向いてきた金沢。清水や札幌など難敵との カードを残しているが、残留の芽は十分にある。 3 山形は大黒らの度重なる負傷離脱が響いた。 残留ラインの勝点 40 は目前に迫っているものの、 まだ安心できない 強豪との対戦が続くだけに、 38 節 ( 10 ー一四・ 30 ) 37 節 ( 10 2 ・ 23 ) チーム名 36 節 ( 10 第 16 ) 位 M 皿 T 0 YAMAGATA ・ J3 リーグ上位 6 チームの順位表 ( 24 節終了時 ) 栃木が怒涛の 10 連勝のあと失速 中断明けに長野と大分の大一番 栃木 48 24 14 ′☆ 1 6 4 29 15 14 ☆ 2 朝大分 46 24 14 4 怒涛の 10 連勝など破竹の勢いで首位を ・鹿児島 43 24 13 3 4 走ってきた栃木だが、ここ 3 試合は 2 分 1 4 蹊秋田 40 24 11 7 敗と失速気味だ。一方で大分が 5 戦連続負 5 の富山 40 24 11 7 けなしで勝点を積み重ね、栃木に勝点 2 差 6 朝長野 39 24 11 6 まで接近している。 J 2 昇格争いは、上位 = J ゑ自動昇 = J2 ・ J 釞れ替え戦 4 チーム ( 鹿児島、秋田には J 2 ライセン J2 ・ J3 入れ替え戦 スが交付されず ) に絞られたと言える。 ◆ J2 ・ 21 位チーム x J3 ・ 2 位チーム [ 第 1 戦 ] 1 1 / 27 ( 日 ) J 3 クラブのホームで開催 富山、長野にもチャンスはまだ十分あり、 [ 第 2 戦 ] 1 2 / 4 ( 日 ) J 2 クラブのホームで開催 連勝街道を突き進めるかがポイントになる ◆ J3 の順位決定と「 J2 ・ J3 入れ替え戦」の方式 か。また中断明けの 1 0 月 1 6 日には長野と ホーム & アウェーの総当たり戦で争われ、 1 位が J2 に自動昇格、 2 位が J 2 ・ 21 位との入れ替え戦に回る。 U ー 23 チームが 2 位 大分が直接対決。長野にとっては、是が非 以内に入った場合、除外した順位にする。同勝点の場合①当該チ ームの得失点差②当該チームの総得点③当該チーム間の対戦成績 でも勝たなければいけない一戦だ。 ④反則ポイント⑤抽選 (J 2 昇格クラブの決定など ) の順で決定。 北に電・ に昇格できない鹿児島、 秋田の選手の士気低下が懸念 される。そんななか富山の季逆ニ 転昇格。は十分に可能性がある」・ 勝 分敗得点失得失 膠試合 ■ 0000 00 ■ 00 00 ■ 0 ■ 住 000 0 KATALLER'TOYAMA 33 〃ー
日の清水戦 ( 節 ) のようなゲーム 貪欲にゴールを狙いたい。 をやってはいけない。ただ、あの試 自分とマルくんが組む 合を引きずってもしようがないので、 左サイドは今後も鍵になる。 次に向けて良い準備をすることに集 ーーー杉本健勇 中したいです。 肪節を終了した時点で、セレッ丸橋うん、まだ上を狙えるし、こ ソは自動昇格圏に位置する札幌、松こから全勝する勢いでやっていきた 本に続く 3 位。いよいよシ 1 ズンもいね。 佳境に突入します。 杉本選手はここまで自身初のシ 杉本上の 2 チームに食らい付いて 1 ズンふた桁得点となるゴ 1 ルを いますし、試合もまだ残っています。挙げています。丸橋選手は杉本選手 ここからだと感じますね。△フ後は 1 の活躍ぶりをどう見ていますか ? 戦 1 戦を大事に戦っていきたいです。丸橋健勇は責任感が強くなったし、 くれぐれも残り 5 分で逆転された先大事な試合で点を取ってくれるので 左サイドの 俺たちが鍵 iANMAR 5 ( FW) ッ〃 SUGIMOTO 頼りにしています。 崩すシ 1 ンは何度も目にします。 杉本ゴールはこれからも貪欲に狙杉本マルくんは欲しいタイミング いたい。ただ、僕は 1 トップで出場でパスを入れてくれるし、どんどん することもあるけど、自分ひとりで追い越してもくれる。マークが分散 はなく、 ( シャドーや中盤 2 列目に されて僕もやりやすい。あと、今年 入った時に ) 僕とマルくん ( 丸橋 ) はまだマルくんのクロスから得点を で組む左サイドが鍵になると思って取っていないので、もっとゴール前 います。相手が僕らを警戒するなか に入ってポールを呼び込みたいです でも、ふたりでチャンスは作れてい丸橋そうだね、健勇にアシストを るし、今後も敵の包囲網を突破してしたいから、どんどん狙っていくよ。 いきたいですね。 健勇とは試合中に 丸橋 健勇はキープカがあるから、 よく喧嘩をしている。 左サイドでプレーしてくれるとオー でも席は常に隣同士。 ーラップをしやすくて非常に助か ーーー丸橋祐介 る。それに自分でも仕掛けてくれる から、僕か囮になることもできる ーーーともにアカデミ 1 育ちで丸橋選 コンビネーションは良いよね 手が先輩、杉本選手が後輩。非常に 確かに阿吽の呼吸で左サイドを仲が良さそうですが、ふたりだけの スへシャル対談 チームトップの 12 ゴールを挙げている杉本健勇と、 高精度のクロスでチャンスを演出する丸橋祐介 左サイドで組む機会が多く、ともにアカテミー育ちの彼らが、 互いのこと、そして昇格への想いを語ってくれた 取材・文・本田健介体誌編集部 ) インタビュー写真・滝川敏之体誌写真部 )
CIIJB DIGFST ェビソ 1 ドはありますか ? て何も言わないでいると、チームと 丸橋うーん、なんだろう ? 試合して上手く行かない。厳しく言い合 えるチームにしなくちゃいけないん 中はよく喧嘩しているよね。 杉本どちらも引かないので ( 笑 ) 、です。喧嘩をするのは、それだけ勝 主張し合っています ーフタイムちたいという想いかあるから。だか になってようやく落ち着いたり。た ら、僕らふたりはこれからも良い意 だ、お互いに求め合うことは悪くな味で喧嘩をし続けます ( 笑 ) 。 し僕はセレッソの問題はそこにあ丸橋たまに僕が間違っているんだ ると思っていて、仲か良いからとか けど、引けない時もあって ( 笑 ) 。 先輩だからとかで、なあなあにして杉本そうそう ( 笑 ) 。 しまう部分かある。先輩でもやれて丸橋ただ、僕が一言うことによって いない選手がいれば後輩が注意すべ健勇に火が付く時もある。 きだし、先輩も後輩をしつかり怒っ杉本「なんや、やったるわ ! 」っ てあげなくちゃいけない。ためらってね。そういう気持ちか力強いプレ 0 ノ 1 、た ) ノ (DF) 1 めに力になってくれるはずだと、嬉 しく思いましたね。 杉本チームの顔ぶれは、マルくん を含めて 1 年前とそんなに変わって いなかったので、僕も違和感なく戻 れました。 苦しい時間帯に 踏ん張れる力が必要 先制後の試合運びも考えたい。 ーー杉本健勇 ーー人マ季のチ 1 ムの課題を訊かせて くたさい失点の多さ、それも試合 終了間際に逆転されるケ 1 スか多い のは気がかりです。 杉本間違いなく悪い癖で、修正し ーにつながる。ふたりが言い合う姿ないといけません。この前の清水戦 を見せながら、チームを引っ張っても、ラスト 5 分で 2 失点しましたか いければ良いですね ら。誰のせいというわけではなく、 前の選手の守備意識や、後ろの選手 ピッチ外での関係性は ? 杉本ロッカーは隣ですし、バスのの集中力など、いろいろな問題が積 座席もなぜかマルくんの隣と昔からみ重なった結果でしよう。チームと 决まっている。だから、なにかと話して苦しい時間帯に踏ん張れる力が す機会が多いですよね。アカデミー 欠けていると感じますね。先制した 時代から知っているので、年上です後の試合運びも突き詰めていかなく か、あんまり先輩という感じもしなてはいけないですし、反省点を挙げ ればキリかないです。 くて ( 笑 ) 。 丸橋まあ一緒にやって長いからね丸橋健勇が言ったように、点を取 ( 笑 ) 。中学の時からかな。だからガった後の試合運びに大きな問題があ チガチの上下関係もない。言われて ります。チームとして、試合の締め みれは、席は全部隣。僕にとっては方か緩い。 1 点を取って、そこから 良き後輩ですよ。気付いたら隣にい ずるずる下がるのではなく、チャン る、みたいな。 スかあればリスクを冒して 2 占目を 杉本選手は昨季、川崎へ移籍し取りに行くなど、ラインを下げすぎ ましたが、 1 年で復帰しました。丸ずに積極的にやらなくちゃいけない。 橋選手は杉本選手が戻ってくると聞それができないと、これまでのよう いて、どんな感想を ? にラスト何分かで逆転ゴールを許す ん丸橋あれ、早いなと ( 笑 ) 。もつ事態を招いてしまう。チーム全体の と長く外でプレーすると思っていた意思統一を徹底したいです。 ゞ ので。ただ、健勇のポテンシャルは ーーまた、攻撃面では柿谷選手の離 十分に分かっていますし、昇格のた脱が大きかったように思います。 6 左イドで好連係を る杉本 ( 写真中央 ) と 艢 ( 写真右 ) 。ふたり チャンスを演出する 39 〃ー
14 1 8 06 08 20 22 26 27 3 天国と地獄のラスト 3 ″ サッカーダイジェスト 2016 年 10 月 27 日号 サー . 月 2 回刊 0 。 . 。、 = 0 No . 1 3 6 8 C 0 N T E N T S [ 特集 ] 2016 JI リーク・第 2 ステーシ 0 T H E R S COVER DESIGN by Atsushige MORITA 月Ⅲ Products PHOTOS by Getty ー mag ・ 5 COVER / Kengo NAKAMURA 優勝 & CS 出場権 & 残留争い F E A T U R E S 当位 " の座を巡るバトルと 好調・神戸のラストスパート 中村憲剛 [ 優勝 & CS 出場権争いの見どころ ] [ スへシャルインタビュー ] ( 川崎 /MF) 28 30 32 ウアンフォーレ甲府 / 湘南へルマーレ [ 識者アンケート② ] 残留争い 名古屋は残留できるのか ? J2 昇格 & 残留争い 「飽くなき欲求」 浦和レッス 川崎フロンターレ 鹿島アントラース ヴィッセル神戸 ガンバ大阪 / 柏レイソル 横浜 F ・マリノス / 大宮アルティー [ 識者アンケート① ] 優勝 & CS 出場権争い 第 2 ステーシ & 年間勝点の順位は ? [ 残留争いの見ところ [ クラフ、ダイジェスト 2016 」 セレッソ大阪 シャ 36 38 41 42 [ キーマンストーリー ] 山口蛍 杉本健勇 丸橋祐介 5 選手が語る 爆笑 ! ? エピソード集 新時代の旗手インタビュー ] 丸岡満 (MF) (MF) スへシャル対談 (FW) (DF) [ アンケート企画 ] 58 64 70 62 66 U ー 16 日本代表 アジア選手権 [ 大会総括 ] 切り開いた世界への道 全 23 選手通信簿 U -19 日本代表 アジア選手権 [ 大会展望 ] 4 年後の飛躍へ W 杯出場は「至上命題」 登録メンバー ] 選手名鑑 浅野拓磨 [ 連載「プロフットボーラーの肖像 「 2003 年」の阿部勇樹 関連企画 ] [ 不定期連載「ルーツ探訪 ( シュッツトガルト / FW ) (浦和 /MF) 今後の展開を決定付けそうな 「磐田 x 名古屋」の直接対決 楢﨑正剛 田口泰士 名古屋クランバス シュヒロ磐田 / アルヒレックス新潟 ( 名古屋 / GK ) ( 名古屋 / MF ) X 「夬死の覚悟」 ニッポン対アジア 世界の大舞台へと続く 、、 3 つの代表戦 " に迫る ( 0 L U M N S 50 48 A 代表 ロシア W 杯アジア最終予選・イラク戦詳報 未来を占う劇的な勝利 [ アジア最終予選結果 韓国か逆転勝利、オーストラリアはトロー イラク戦レポート ] 67 73 74 78 80 76 79 82 N 0 ⅱ k 0 H AYA K U S A TO 5 h i y u k i TA G AWA アティショナルタイムに独り言 / 平畠啓史 サムライタクティクス / 清水英斗 THE JUDGE / 後藤健生、ニ宮寿朗 フットホール見聞録 / 加部究 天国と地獄 / セルシオ越後 Japan FootbaII AII Resu 代 & Ca lendar PRESENT&INFORMATION 次号予告 & バックナンバー T a k a m 0 t 0 T 0 K U H A R A
目標 Y O K 0 H A M A F - M A R ー N 0 S ・、第 2 ステージ優勝 横浜 F ・マリ / ス リーグ残り 3 試合の対戦相手 節 1 1 / 3 ( 木・祝 ) 10 / 22 ( 土 ) 10 / 29 ( 土 ) 日付 6 位 / 勝点 26 / 7 勝 5 分 2 敗 / 27 得点・ 14 失点 対戦相手 割 G 大阪朝・ - 鳥栖 0 9 位 / 勝点 / 13 勝 9 分 9 敗 / 得点・失点 文・藤井雅彦 ( ジャーナリスト ) (H/A) 13 : 30 / 埼玉 14 : 00 / 日産ス 14 : 00 / べアスタ 時間 / 会場 計算上は優勝を視野も 第 1 ステージ 〇 での対戦 現実的には「厳しい」 26 勝 5 分 20 敗 27 勝 9 分 15 敗 6 勝 0 分 3 敗 JI 対戦成績 基本フォーメーション 残り 3 試合で首位浦和とは勝点 8 差。 13 節・川崎戦を落としたことで「リー 〔】富樫敬真 カイケ グ戦の優勝は厳しい」 ( 齋藤 ) 状況と 藤学 天野純 マルティノス なった。ただ、 2 位神戸は勝点 3 差と 和田昌士 前田直 遠藤渓太 ・中村俊輔 + ・ 手の届く範疇にいる。計算上はステー 中町公祐喜田拓也 ジ優勝が可能だが、少しでも多く勝点 をツ、ク・ジョンス 兵藤慎剛 を積み上げ、右肩上がりでリーグ戦を イ琳祐 = 金井貢史 終えることが現実的な目標か。 中澤佑ニ フアビオ 下平匠◆ 栗原勇蔵◆ 新井一置 夏場以降、横浜は負傷者に悩まされ てきた。主力が入れ替わりでアクシテ 榎本哲也 販倉大樹 ントに見舞われ、現在も中村や栗原、 = 藤、天野、喜田一 = マルティノス※、フアビオ、兵藤、小林、伊藤、富樫、中澤 下平らレギュラークラスが離脱中だ 0 イエローカード累積 3 枚で次戦出場停止※ = 今季すでに出場停止処分を科された選手。 再び警告が累積すると 2 試合の出場停止となる 練習に参加しているフィールドプレー ※丸数字はリーグでの順位 チームデータ ※チームデ ータは年間の成績 ャー全員が試合に登録する 18 人に入る ホーム・ゲーム勝率 31.3 % ⑩ ことも珍しくなく、残り試合もプレー 53.3 % ( 3 ) アウェー・ケーム勝率 1.55 点⑥ 得点 ( OG 除く ) 可能な選手をやり繰りするしかない。 1. 点④ 失点 ( OG 除く ) 11.58 本⑤ シュート 齋藤を中心としたスピーティな攻撃 4.35 回④ 決定機 3.10 回⑤ 被決定機 試 は迫力十分だ。一方で中村を欠く遅攻 359 本⑤ 総シュート数 平決定率 ( 得点 / 総シュート数 ) 13.4 % ⑤ はバリエーションに乏しい。バターン 第 2S ゴール 1 位タイ 均 135 回④ 総決定機数 齊藤、中町とともに 4 得点を 化された練習ではなく、実戦に生きる 35.6 % ⑩ 決定率 ( 得点 / 総決定機数 ) 記録する伊藤は、鋭い嗅覚に 96 回⑤ 総被決定機数 練習でブラッシュアップさせたい。 .4 % ⑤ 被決定率 ( 失点 / 総被決定機数 ) : 加え、利他的な働きでも貢献 第 2 ステーシ成 年間成績 〇 △ い ) ルー SSA ル 2 Än 日 1 KEY PLAYER SYSTEM 4-2-3-1 + = 怪我人 齋藤学 △ここまでチームトッ プの 8 ゴールを記録し、 自身のキャリアハイを 更新した。日本代表に 追加招集されるなど心 身ともに充実しており、 ふた桁得点を見据える シーズン途中から正 GK の座を奪取。持ち 味の安定感に加え、最 近はファインセーブの 連続で多くのピンチを 救っている。上位進出 には欠かせない存在だ 目標 物 ・榎本哲也 2 KEY PLAYER O M ー YA A R D 凵 A リーグ残り 3 試合の対戦相手 10 / 29 ( 土 ) 1 1 / 3 ( 木・祝 ) 10 / 22 ( 土 ) 0 湘南 0 FC 東京 6 位 / 勝点 / 13 勝 11 分 7 敗 36 得点・ 32 失点文・古田土恵介体誌編集部 ) (H/A) 14 : 00 / 柏 1 4 : 00 / N A C K 1 3 : 30 / N A C K 時間 / 会場 大量得点での 3 連勝が 第 1 ステージ 〇 CS 進出の絶対条件に 8 勝 1 分 10 敗 5 勝 0 分 0 敗 6 勝 5 分 6 敗 JI 対戦成績 、基本フォーメーション クラブ年間最多勝点 45 を超えた先に ・ドラガン・ムルジャ 視界に捉えるのは「年間勝点 3 位」で 家長昭博ィッ・ヘチュニク の C S 出場権獲得。ただ、「現実的に厳 江坂任 清水慎太郎 しい」 ( 渋谷監督 ) と言わざるを得ない。 泉澤仁 清水慎太郎 3 試合を残し、年間 3 位の鹿島との 横谷繁 金澤慎 勝点差は 9 。得失点差で 18 もの開きが 大山啓輔 横山知伸 岩上祐三 あり、大差での全勝が最低条件に。そ 大屋翼 のうえで鹿島の大敗を望まねばならす、 河本裕之 菊地光将 沼田圭悟 を一高山和真 山越康平 和田拓也 + まさに「首の皮一枚」の状態なのだ ただ、希望はある。残り 3 節は湘南、 塩田仁史 SYSTEM 4-4-2 + = 怪我人 加藤順大 柏、 FC 東京と第 1 ステーシでは勝っ = 山越、渡部、マテウス、奥井、金湫泉に = 菊地、沼田、 D ・ムルジャ、大山、和田、家長 15 節出場停止 = 大屋、 た相手との対戦で、川崎や神戸との上 イエローカード累積 3 枚で次戦出場停止※ = 今季すでに出場停止処分を科された選手。 再び警告が累積すると 2 試合の出場停止となる 位対決が控える鹿島などに比べて、恵 ※丸数字はリーグでの順位 、チームデータ ※チームデータは年間の成績 まれている " と言えるかもしれない。 33.3 % ⑩ ホーム・ケーム勝率 J 1 復帰 1 年目の今季、大宮の飛躍 50.0 % ⑤ アウェー・ケーム勝率 1.16 点⑨ 得点 ( OG 除く ) を予想していた人は多くないはず。そ 1.03 点③ 失点 ( OG 除く ) 9.13 本⑩ シュート れを撥ね退けたように、厳しい状況を 3.10 回⑩ 決定機 4.16 回⑩ 被決定機 どう打破するのか。ポイントは家長の 283 本⑩ 合総シュート数 平決定率 ( 得点 / 総シュート数 ) 127 % ⑥ 生かし方。攻撃を司る横谷を中心に 第 2S ゴール数 1 位タイ 均 回⑩ 総決定機数 江坂は家長と並び、 5 ゴール 工ースを気持ち良くプレーさせられれ 37.5 % ⑧ 決定率 ( 得点 / 総決定機数 ) で第 2 ステージの得点数トッ 129 回⑩ 総被決定機数 ば、大どんでん返しも不可能ではない。 被決定率 ( 失点 / 総被決定機数 ) : プ。強靭な精神力も持ち味だ 24.8 % 1 年間成績 〇 〇 横谷繁第 江坂任 ーマテウ 横谷繁 奧井諒 渡部大輔 2nd ' うコ 0 KEY PLAYER 2 △広い視野とキープカ を生かして、ボランチ に定着。攻撃のリズム を作る。鹿島戦では精 度の高い右足から 2 得 点を挙げる活躍。チー ムの心臓と言っていい 他を圧倒する技術で 、、違い " を生む絶対的存 在だ。 J 1 で自身初と なるシーズンふた桁得 点を達成するなど、好 調をキープ。最前線で の起用で新境地も開拓 0 第 1 KEY PLAYER 家長昭博 17 を大宮アルディ→ャ・
ョ介 2 手、 信簿、 [ 関連企画 ] 大変よく できました 平川怜 ()C 東京 U-18/MF) ① 4 試合・ 0 得点新 - ■ ②年 4 月日 3174 ・ 67 攻守の要を担った、チーム内 M V PO 守備では持ち前の機 動力と的確な予測でセカンド ポールを拾う。攻撃では正確 な縦バスとサイドチェンジで 起点となるだけに止まらず、 確かなテクニックで溜めを作 った。世界でも通用する器だ。 Ta k u m u K E M M 0 T S U [ 日本代表企画 ] ニッポン薺、ア 2 よく できました 久保建英 ()C 東京 U—18/FW) ① 4 試合・ 4 得点第 - 御 1 年 6 月 4 日 3167 ・ 直接 F K でオープニングゴー ルをマーク。予測とファース トタッチの質、ボディコント ロール、ステップワークは大 器を予感させた。一方でミス がカウンターにつながる場面 もあり、「もっと個で勝負で きる選手になりたい」と誓う。 00 な 0 ' ウー = を見 0 た 00 地代表 0 密着取材 0 0 ー 0 、 全選・森山監督 0 通信簿を 00 取材・文・安藤隆人 ( サ功ー、 ンヤーナリスト ) 写真・ JFA Ta k e f u 5 a K U B 0 監物拓歩 ( 清水ュムス / DF ) ① 3 試合・ 1 得点 ②年 6 月 2 日 31 ・ 73 将来への期待を込めて厳しい 評価に。初戦のベトナム戦で 高い打点のヘッドを決めるな ど : 工アバトルで強さを発揮。 しかし、一発で裏を取られる 頑張り ・大変よく、 詰めの甘い対応には疑問符が ましよう できました 付ぐ - 今大会の経験を生かせ るかが、飛躍の鍵を握るはず。 菊地健太 山田寛人 大阪 U-18/FW) ( 」 FA アカデミー福岡 U18 / DF ① 3 試合・ 3 得点 - を ① 5 試合・ 0 得点第県 ②年 3 月 7 日 ②年 5 月 28 日 31 ・ 69 ・ 171 ・ 高さと裏への抜け出しの上手 「攻撃が得意」と話すように、 さを兼ね備えたストライカー オーストラリア戦では思い切 オーストラリア戦では体調不 りの良い仕掛けと正確なクロ 良で離脱するも、復調した U スで 2 得点に絡む。決勝トー AE 戦とイラク戦では上々の ナメントでもスタメンを掴み、 パフォーマンス。独特のタイ 攻守の切り替えの早さは見せ ミングで駆け引きする大型 F るも、守備での 1 対 1 の対応 W は、将来性を感じさせた。 やクリアの質に課題を残した。 K e n t a K ー K U C H ー R e i H IR A K AWA H ⅳ 0 t 0 YA M A D A 0 07 碎新 大変よく できました よく できました Ta i 5 e i M IYA S H ー R 0 を H i n a t a K ー D A 宮代大聖 0 日崎 U ー 18/FW) ① 4 試合・ 2 得点第 - ②年 5 月日 3176 ・ 67 シュートがことごとくゴール に嫌われ、今大会最も悔しい 思いをした選手と言っていい。 タイミングの良い動き出しと 足もとのテクニック、ファー ストタッチの巧みさで幾度と なく決定機を作り出した。あ とはフィニッシュの精度だけ。 (C 大阪 U-18/MF) ① 4 試合・ 0 得点慶 - 屋 ②年 7 月 4 日 ・ 170 ・ 57 キルギス戦を除く 4 試合にス タメン出場。両 SB 、ボラン チ、右サイドハーフと 4 つの ポジションをこなした世代屈 指のマルチロールは、正確な ワンタッチプレーや連動した アクションで潤滑油となり、 その存在の重要性を証明した。 62 田陽 0 【対応工リア】・ = 主戦場 = 対応可能 【プロフィール】①大会成績・生年月日・身長・体重に