世界 - みる会図書館


検索対象: 週間東洋経済 2017年2月11日号
49件見つかりました。

1. 週間東洋経済 2017年2月11日号

テジタル x サプライチェ - ン マネジメント改革。本格始動 . 社デジタルイノベーションカンファレンス p 0000 て p 0 〒 ANA し / & 2 / 28 MANA 丘杯丘神〒 し 0 & 新 0 pROCUR 丘杯丘神て テジタルで見えてくる全く新しい世界 」 DA ソフトウェアインク CRO エグゼクティブ バイスプレジデント 兼ゼネラルマネージャー Razat Gaurav 氏 & てー B びて 10 神 東洋経済新報社 2 ・② 0 Speakers 登壇者 世界では、 21 世紀の産業革命ともいえる「インダストリー 4.0 」の大きな潮流カ昿がってい ます。サプライチェーンマネジメントの分野でも IoT 技術、デジタル技術を活用したサプライ チェーンマネジメントの高度化が起こり始めています。 デジタル技術の発展により、調達、生産、販売、在庫などの現場において、高度なアナリティ クス、ロボティクス、 IoT を駆使した全社横断的な情報の見える化、オペレーションの標準 化、高度化、経験や勘に頼らない需要予測の自動化などを高いレベルで実現することが可 能となりました。スピード、コスト、フレキシビリティをキーワードにビジネスモデル革新は ますます加速するでしよう。 本カンファレンスでは、「生産・調達管理、品質保証、需要予測、マーケティン久ロジスティ クス・・・デジタルで見えてくる全く新しい世界」をテーマに、デジタル x サプライチェーン マネジメント改革の最新潮流を考察します。 現場目線での変革とマネジメントにおけるデジタルへの理解について、非連続的・破壊的 な変化への対応、技術革新のトレンド、活用事例をもとに検証します。 」 DA ソフトウェア・ジャパン 株式会社 代表取締役社長 尾羽沢功氏 早稲田大学 商学学術院教授 産学官研究推進センター 副センター長 WASEDA-EDGE 人材育成プログラム担当 井上達彦氏 イケア・ジャパン株式会社 Customer Experience Manager Gerard BOS 氏 PwC コンサルティング 合同会社 ディレクター 北川寛樹氏 2 01 7 15 : 00- ( 火 ) 19 : 00 丸ビルホール & カンファレンス丸ビルホール ( 東京都千代田区丸の内 2 -4-1 丸ビル 7 階 ) 早期申込 1 6 , 200 円 ( 税込 ) ※ 2 月 15 日 ( 水 ) まで 一般申込 21 , 600 円 ( 税込 ) ※ 2 月 27 日 ( 月 ) まで 経営層および、生産・調達部門、経営企画部門、 物流部門、マーケティング部門 SIT 部門の部門長、 ご担当者など 株式会褪印 執行役員 調達企画本部本部長 水本伸子氏 ブラザーエ業株式会社 代表取締役社長 小池利和氏 参加料金 定員 協力 ◆ 協賛 主催 ◆ PWC 参加対象者 Plantodeliver- W A 5 E D A E D G E ミ 申込 URL

2. 週間東洋経済 2017年2月11日号

青木功 ゴルフざんまい・ ビジネスマンのためのグリーンコラム 2017 年は立場を 超えて「共に歩む」 ア フ ゴ ロ プ 今年の初ラウンドは 1 月 3 日、その日はのスるといいですよ」。そう言っても納得してくれます。今や世界のツア 1 日程を考慮して日本ツア 1 コアが出たんで、遊びのゴルフとはいえ気分のい せんでしたね。気持ちはわかりますけど、技術の の日程を組まないといけません。 い新年を迎えました。 前に足腰を鍛える、これを言いたいんですよ。 私の頃、といったら古い話になりますが、シ 1 中学を出た歳の春にゴルフを始めて、今年が この前の初ラウンドも、カ 1 トでコ 1 スには出ドを守るには出場試合数の義務がありましたか ましたが、 ちょうど年目。体にゴルフがしみ付いて、プレ それに乗らないで芝の上を歩くと、足ら、日本で、米国が炻、それに全英オ 1 プンな 1 をする機会が少なくなった今でも、部屋にはトの裏が久々の芝の感触を楽しんでいるのがよくわど、トータル試合を 5 年間ほど戦いましたね。 レーニング用の自転車を持ち込み足腰を鍛え、スかりましたね。ゴルフは五感でプレ 1 をするもあまりにも多く日本を留守にするのが気になっ トレッチをし、つねにゴルフに対しての準備は十の、普段の姿勢が上達につながるんです。 て、ジャンポ尾崎に「ちょっと出掛けるけど、日 分です。ゴルフは、日頃の準備が大切なんです。 ですが、今は日本のゴルファーが世界に羽ばた本のツア 1 をよろしくね」、そう言って出掛けた 多くの方は、青木にゴルフを教わるときっと秘くため、そのお役に立っ立場。 1 月の末からアジものでした。 密のスゴ技を教えてくれて、すぐにうまくなる、 アンツア 1 との共催ツア 1 の会場、シンガポ 1 ル ゴルファ 1 は、それぞれ立場が違ってもお互い そう思っているようですが、聞かれると当たり前 とミャンマ 1 に出掛け、そして 4 月にはマスタ 1 に歩み寄り、「共に歩む」を今年のテ 1 マとして のことしか言わないんですよ。 ズの会場、米オ 1 ガスタに向かいます。 るんです。 随分前のことなんですが、サラリ 1 マンの方か オ 1 ガスタでは例年、世界のゴルフ関係者が集 それに今年は、ゴルフ業界以外の方々にも数多 ら「どうしたらゴルフがうまくなりますかね」、 各ツア 1 のト 1 ナメントスケジュ 1 ルの確認く会い、プロゴルフト 1 ナメントについてご理解 そう聞かれたものですから、「通勤のとき、一駅などをする会議があるんです。世界のツア 1 を目 いただき、来年度、あるいは再来年度に、ト 1 ナ ぐらい先の駅から電車に乗るといいですよ。それ指す選手たちがスム 1 ズに各ツア 1 を転戦できるメントが一つでも増えるよう、積極的に動いてみ にエスカレータ 1 に乗るのをやめて階段を利用すよう、ツア 1 ごとの試合日程を配慮し合うんでようと思ってます。 あおき・いさお・ 1942 年千葉県生まれ。 64 年にプロテスト合格。以来、世界 4 大ツアー ( 日米欧豪 ) で優勝するなど、通算 85 勝。国内賞金王 5 回。 2004 年 日本人男性初の世界ゴルフ殿堂入り。 07 、 08 、 13 年と、数多くのエージシュ ートも達成。現在も海外シニアツアーに参加。 08 年紫綬褒章受章。 15 年旭日 小綬章受章。 16 年一般社団法人・日本ゴルフツアー機構会長に就任。 ←】 3 イラスト : ソリマチアキラ 201 /. 2.11 週刊東洋経済 106

3. 週間東洋経済 2017年2月11日号

ことで、将来の目標も変わったといないことを成し遂げたい」と展望を う井上さんは、「世界の人々のライ語った冨田さんの一言葉に「超域イノ フスタイルを変革するような仕事をベーション博士課程プログラム」の したいと考えるようになりました」目指す「博士人材」の姿が重なる。 と語る。 これからの田年後、年後の彼ら 「博士号取得のために深めた専門の活躍を通じて、本当の意味で「超 当たりにして、『この国で自分の研性と、このプログラムで得た多様な域イノベーション博士課程プログラ 究はどう役に立てるか』と考えさ力。その両方を持つ自分にしかできム」の真価が評価されることになる。 「超える経験」を通じて せられました」と井上さん。経済 専門の研究も変わった 力や技術力によっては、先進技術 プログラムを通じて履修生は、 が「無用の長物」になりかねない 「国境」という境域も軽々と超えそう実感した井上さんは、専門を てきた。冨田さんは、産官学民深く掘り下げるそれまでの研究か と連携して社会課題の解決に取りら、視野を広げてさまざまな選択 組む中長期的なプロジェクト型授肢を総動員し、適正な技術を見出 業「超域イノベーション総合」で東すことに関心を移していく。結局こ アフリカのウガンダ共和国を訪れ、れが博士論文のテーマになった。 ある企業のビジネス戦略策定に取一方で武居弘泰さん ( 工学研究 り組んだ。見知らぬ国でのプロジェ科 ) は、ドイツの研究機関で約 2 クトは失敗の連続だったと振り返っカ月間、研窘フロジェクトに参加す た冨田さんだが、それらの苦い経るという稀有な機会を得て、「世界 験を経て「まずビジョンを描き、その先端を走る研究レベルを間近に の「コール』にたどり着くためにマ見たことが、自分の研究に対する イルストーンを設定する。そうし自信になりました」と語る。何よ た思考と行動様式が体に叩き込まり武居さんにとっての収穫は、国内 れました」と話す。 外を問わず、数多くの人との出会 また井上裕毅さん ( 工学研究科 ) いだという。「世界中どこにでも行 は、プータンやラオスなどの発展ける。会いたいと願って会えない人 途上国でフィールドスタディを実施はいない。この確信が、これからも したことで、新たな研究テーマを臆せず行動する原動力になると思 見定めた。「それまで世界に競っています」。 高精度なセンサーを研究してきま四人の進路は実に多様だ。より したが、発展途上国の実情を目の広い視野で社会を見るようになった C 0 [ u m n 大学院では、専門性を深くするためにある程度視野を狭くしなければいけません。しかしそれによって、 英語で「サイロ・エフェクト」、日本語で言うたこっぽ化が生じがちです。この克服には自らの専門性 を反省的に眺めるもうーっの視点が重要になってきます。これは、自分ひとりでは身に付けることができ ず、異なる立場の他者に出会うことによって身に付くものです。超域イノベーション博士課程プログラム では、通常の大学院生活では出会えないような他者と出会い、経験できないことを経験できる環境を 作ることで、異なるサイロを行き来して、ほかのサイロの状況を伝える文化の翻訳家のような人も生み 出せればいいなと考えました。このような人材は大量にはいりませ んが、一定数、は要るのです。一割くらいいれば十分だと思います。 このような思いでこのプログラムを修了する履修生たちの話を聴 くと、この視点を身に付けてくれているようでとても嬉しく思いまし た。今後出合うであろうキャリアのターニングボイントで、迷ったとき、 躊躇して後悔するよりは、そこに踏み込んで失敗することをあえて選 んでほしいです。もし踏み込むことで失敗しても、超域で学んだこと によって失敗を糧にするだけの力量は身に付いていると信じます。 大阪大学理事・副学長 ( 教育担当 ) 超域イノベーション博士課程プログラム プログラム責任者 小林傳司 お問い合わせ 大阪大学超域イノベーション博士課程プログラム http://www.cbi.osaka-u.ac.jp/

4. 週間東洋経済 2017年2月11日号

スクウェア・ェニックス反撃への超改革 成熟市場こそ当社の土俵た 長になってから現在まで、クリエ さか勝負を分ける。そして、このあたり ーターの個性をどう生かすかに腐 はわれわれが得意とする土俵だ。 心してきた。そのために私が廃止したの 海外は大事たが、おもねらない が本社の企画会議。合議制はし、い部分も あるが、企画決定へのハードルが高く、 コンシューマー機向けゲームも重要な 議論の過程でクリエーターの個性を潰し 柱だ。スマホ向けで成功しているタイト てしまうという弊害があった。ならば ルも、もともとはコンシューマー機向け と、思い切って現場に権限を委譲し、社 で出していたコンテンツが多い。市場を 長はゲーム開発のポートフォリオマネジ 見ると、国内は伸びておらず、海外のほ ャーに専念する組織体制に変えた。 うが圧倒的に大きい。このためコンシュ スマホゲーム市場は成熟化しつつある ーマー機向けゲームは世界同時発売を前 との見方があるが、大事なのは成熟と衰提にしている。昨年発売した下 F15 』 退は違うということだ。スマホの性能は もそうした同時発売だが開発陣に対して 非常に高くなり、タッチスクリーンを使 は「海外におもねるな。、、日本の FF は った操作も消費者にとって当たり前にな これだ " と言えるものを作ってくれ」と っている。そうなると、大事になってく 言った。ケーム内容はクリエーターの個 るのは創造性だ。今までのスマホゲーム性が重要だと思うからだ。 運営は「収益指標を見てゲームの仕様を 今後 5 年、 10 年を考えたときに課題と 変える」という単純なやり方だったか、 なるのは人材確保だ。単純な数という話 これからは商品企画レベルでの内容のよ ではなく、新しい発想のできるタレント が必要となる。アイドスの買収で獲得し た海外スタジオを生かしたい。国内スタ ジオも必要に応じて国際化していく。ほ かにも、スクェニという組織に属するの ではなく、プロジェクト単位で人を集め て企画・開発する試みも行っている。い ろいろなスタイルを試していきたい。 組織再編が機能し、業績は回復軌 1 マ 1 機向け大作とスマホ向けゲ 1 機向けゲ 1 ム市場は縮小が止まら上げられなかった。大型タイトルに 道をたどる。ついに年 3 月期には ムの一一兎を手に入れた国内では希有ず、拡大を続けてきたスマホゲ 1 ム頼らない拡大が課題となる。 過去最高益を達成する。 な企業となっている。 市場も成熟化が色濃くなっている。 中長期的に重要になるのが、世界 今片年 3 月期の営業利益も 270 片年 3 月期の第 2 四半期、スマホで戦える開発人材の獲得・育成だ。 競争は世界規模へ 億、 330 億円となり、過去最高を ゲ 1 ム事業関連は前年比約 4 割増の これは特にコンシュ 1 マ 1 機向けゲ 人材確保がカギに 更新する見通しだ。その原動力とな 391 億円。一見順調に思えるが、 1 ムの行く末にかかわる問題だ。開 るのは年Ⅱ月に世界で同時に発売 紆余曲折を経て復活を遂げたスクその裏で上期に投入した新規タイト 発費の高騰で求められる販売本数は エ一一だが、今後も順風満帆とは限ら ル 9 本のうち 8 本が不振。『』増える一方、国内市場の縮小が止ま は世界で 600 万本以上の販売を記 ない。ゲ 1 ム市場は新たな局面に突『ドラクエ』以外のタイトルを中心 らない。そのため、コンシュ 1 マ 1 録した。今や、スクェニはコンシュ入している。国内のコンシュ 1 マ 1 に配信したものの、期待した成果が機向けゲ 1 ムは世界市場を狙う必要 が出てくる。それには、世界で通用 する開発者の確保が不可欠だ 年から 8 年までスクェニの 制作部門であるヴィジュアルワ 1 ク スに在籍し、その後海外の開発スタ ジオを渡り歩いた経験を持っ o の北田栄一一取締 役は「私が在籍していた頃のヴィジ ュアルワ 1 クスは国内トップクラス のクリエ 1 タ 1 が集まるスタジオだ った」と話す。だが、日本のゲ 1 ム 企業は最先端分野の開発から手を引 いているところも多く、国内の開発 人材は枯渇しつつある。一人材の 獲得についてはどうか。北田氏は 「国内と海外のスタジオでは働き方 や報酬、文化が大きく異なる。今後 0 の人材獲肌争は厳しさを増すだろ済 経 う」と指摘する 松田社長の経営改革により、どん煉 底状態から立ち直ったスクェニ。さ週 らなる成長を見据えた次なる一手に 注目か集まっている。 スクウェア・ェニックス社長 松田洋祐 まった・ようすけ 1987 年に東京大学卒業、 三井生命保険や監査法人を経て 98 年にスク ウェア入社。 2013 年 6 月から現職 糧影 : 今井康ー

5. 週間東洋経済 2017年2月11日号

理 論 の 位ー数 単多 ロ王 いたいのである。 る。問題の定義から論議がかみ合わを裏付ける世界観と切り離して考え 課著 む さ、ノないこともしばしば、今回はもちろられない。それを抜きにした慰 ( 奈たとえば先に朴槿恵退陣を絶叫し、士ど 、ん、以前よりそうだった。 問題の議論は、その場しのぎ、対症たデモは、はたから見れば、大衆を理 の 般の理解はそんなところだろ療法では窈であっても、根本的な動員した政争以外の何物でもなく、 学 国 う。しかし歴史を考え合わせると、 ところに触れないことになる。 成果も大統領を職務停止に追いこん院仲 授 学 3 題界 教 大 この問題は日韓間のほかの懸案と同 今回、韓国でよく聞かれるのは、 だにすぎない。にもかかわらす、こ 学し 一口 じく、もっ少し根が深いような気が 日本に「誠意をもって謝ってほしれを「名 ~ 含革命」だと手放しで自賛大 。自 する。 い」とい、ユ尸である。日本人なら問 するのは、そんな自尊意識、美しい 婦の教隆 れと ま国 題の性格・定義・帰趨が明確になら自画像の典型であろう。これを外に 生属 安国本 政治体制と世界観が絡む ないのに謝罪などありえない、と考発動すると、どうなるか 慰韓、岡 四学 いわゆる市民団体の女婦像設置えるのが普通だが、韓国ではそうで 周囲は夷狄・野蛮人、卑しむべき は、日韓合意そのものに対する反対はない。とにかく頭を下げろ、とい 存在であり、そうした他者を不可欠か士 行動にほかならない。つまりは日本うのは、少なくとも相手に対し自ら とする。さもなくば自らを高みに置 と学 も退 、安婦問題か騒がしい 201 のみならず、韓国政府に向けた批判 は悪くない、上位にいるという感覚けない。その最たる国が近隣の日本か得 プサン お取 イ 6 集、釜山の市民団体が日であり、また韓国の野党もそれに乗であって、こうした声が自然と出てである。これまた、朝鮮王朝の昔か 本総領事館前にいわゆる「少女像」じ、政府への攻撃を強めている くるところに、どうやら根本的な前 らそうだった。そんな上下・尊卑の を設置した。日本側はこれに反撥 つまりは外交関係を顧みない、あ提がありそうである 関係を現代で証だてるには、人道・ し、駐韓大使と駐釜山総領事が片年るいは対外関係を利用した政争であ 人権に直結する慰安婦が恰好であ 「美しい自画像」の典型 1 月 9 日から一時帰国している。 って、それなら現在に限ったことで る。 年、「最終的」「不可逆的」に問題をはない。朝鮮近代史、とりわけ四世 上下関係と自己中心・自らの尊重慰宀問題の根柢には、そんな歴 解決するとした日韓の合意に背くと紀末から顕著になってきた現象で、と他者の卑下は、儒教の基本コンセ史的な世界観がある。中華意識と国幻 みなしたからであり、今回の騒動は 以後はるかに南北の政権分立にもっプトであり、これを世界観に置き直際ル 1 ルとの綯い交ぜと軋みが、騒 0 日韓の外交関係に大きく影響を及ば ながってくるものである。 すと、中華意識になる。かって朝鮮がしく難しいゆえんであって、両者済 した。 こう見ただけでも、旦則の慰安婦王朝は「小中華」と自称した。韓国の矛盾をど、つ折り合わせるのか。儒経 きよう 慰宀問題は難しい。国家間の戦 問題が韓国史上の政治・外交に深く人は歴史的な体質として、自分たち教に無知無縁な日本人としては、拱 後処理・外交関係ばかりでなく、よ根ざしたものだとわかる。だとすれが世界の中心に、道義的な高みにい 手して出方を見るほかなさそうであ週 り一般的な人権・人道も絡んでい ば、韓国の歴史的な政治体制とそれるのだと思いがちだし、またそう思る。 5 第 10 回 震の令叟「東 , ジ , と日本。運命 てき パククネ

6. 週間東洋経済 2017年2月11日号

グローバル・アイ は衛星国となった。 は、欧州と世界の政治体制を大きく しかしその後、衛星諸国の離脱の変えた。この二つの出来事の直後、 動きによってソ連は崩壊。ウクライ ロシアは周辺諸国と調和のとれた関 ナや南コ 1 カサス諸国も独立し、ロ係を構築することができないという シアの支配地域は 1917 年の革命ことを実証したのである。 カール・ビルトスウェーデン元首相 直後より縮小した。 ただし今後、西側が周辺諸国の独 そして今、プ 1 チン大統領が経済立を長期にわたって着実に支援し続 シアが今、多くの西側の国々 的にも地政学的にもロシアを再び偉ければ、ロシアはその状況を受け入 ロ の首都で政策論議の中心に据 大な国にしようとしている。 れるだろう。そして歴史の方程式を えられている。また米国のトランプ ロシア史をさかのばると過去の教破って国内の開発に集中し、周辺諸 大統領はロシアとの 2 国間関係を改 訓は、西側が分裂したときにロシア国と平和関係を構築することが自国 の帝国主義が繁栄した点だ。 善するとの野心を持って政権の座に の長期的な利益にかなっことに、最 就いた。この目標の難しさを理解すア大陸で領土を広げてきた。 191 近年では Z O ( 北大西洋条約終的には気づくはずだ。 るには、ロシアの歴史への理解が必 そうした状況になっていないのは 7 年のロシア美叩後、中央アジア諸機構 ) と ( 欧州連合 ) が、中欧 要だ。 国やウクライナ、フィンランドかソ とバルト三国に向けて拡大を図った確かだが、あきらめる必要はない。 ソ連崩壊からすでに四半世紀が過連からの独立を図った。 が、それは欧州の安全保障に不可欠世界には安定かっ繁栄した、そして ぎている。 2017 年は何百年も続 その後、レ 1 ニンの時代などを経だった。そうしていなければ西側平和なロシアが必要である。それは いた帝政を打倒したロシア革命の 1 て、スタ 1 リンはソ連の勢力圏を欧は、失地回復を狙うロシアと権力闘ロシアの隣国すべての独立と主権が 00 周年に当たる。 州の中心部まで広げた。バルト二国争を強いられていたからだ。 断固として支持されることによって ロシアは帝国主義時代、ユ 1 ラシ はソ連に編入され、ポーランドなど 振り返ればロシア革命とソ連崩壊のみ達成することができる。 ロシア史が示唆する 帝国主義の防止策 4 グロービス = 著嶋田毅 = 執筆 顧客は神様ではない / 嘘には 3 種類ある。普 通の嘘と真っ赤な嘘と統計だ / 大事なのは、 ぶで カ何をするかではなく、何をしないかである マーケティングの目的はセリングの必要をな くすこと / 人は見たいものだけを見る : イ - 間基レき 年フっ CarI B ⅱ dt ・ 1991 ~ 94 年の首相在任時にス ウェーデンの EU ( 欧州連 合加盟交渉を行った。 ◎ Project Syndicate たちまち 重版 / 本体 1500 円 + 税 978-4-492-04606-7 ビジネススツー第の 2 年間で学ふ 必修礎 & ノレー・ムリーか 1 フレーズですっきりわかる 東洋経済新報社 「東洋経済オンライン」では、 弊社刊行物の情報がご覧になれます。 0103-8345 東京都中央区日本橋本石町 1 -2-1 0 03 ( 5605 ) 7021 わせP: 〃 toyokeizai. net/ 91 週刊東洋経済 20 レ .2.11

7. 週間東洋経済 2017年2月11日号

西日本の玄関口「品川」に並ふ東日本の玄関口「大宮」として拠点機能を強化 『首都回広域地方計画』での大宮の位置づけ 東北圏・北陸圏・北海道を連結する首都圏対流拠点として創出される スーバーメガリージョンを支える東日本の玄関口 具体的取組内容 ・各圏域からのヒト・モノの集結・交流機能を高めるため交通機関相互の結節機能を強化 ・空港アクセスの強化により国際的な連携・交流機能や情報発信力を充実・強化 ・東日本の地域資源の相互利用、企業活動を活発化 ・観光コンテンツの充実・連携を図るため、都市間連携の場の構築と M ℃ E 機能など対流拠点機能の整備 ・立地特性を生かした防災連携拠点の整備促進と首都中枢機能を支える都市機能の充実 ・ TEC-F 〇 RCE ( 緊急災害対策派遣隊 ) の進出拠点に位置付け ・エネルギー供給設備の整備促進等 ・ DMAT ( 災害派遣医療チーム ) の派遣体制の整備 ・地域高規格道路など交通インフラ整備の促進 出典 : 国土交通省「第 5 回首都園広域地方計画協議会」資料 国際的な結節機能の充実 対流拠点機能の集積強化 災害時のバックアップ拠点機能の強化 0058 : 上越新幹線分 富山分 北陸新線 関連インフラの整備等 上信越自動車道 ま を 用 の ス拠点としての強みが増していく。 線 東日本全域をカバーする広域ビ 新 す ジネスを手がけ、さまざまな企業 で 安 とつながろうとする企業にとって、 目 多くのメリットになるに違いない 時 要 所 観光・スホーツ・文化で 世界ともつながる 優れた交通アクセスの魅力もあり、 さいたま市ではさいたまスー リーナや埼玉スタジアム 2 〇〇 2 を 中心に数多くのイベントが開かれて いる。中には世界的なビッグイベン トも少なくない。たとえば、「ツール・ ド・フランスさいたまクリテリウム」。 世界最高峰の自転車レース「ツール・ ド・フランス」で活躍した世界トッ プレベルの選手達が競う大会で、す 一駅年でに同市で 4 回開催され毎年多くの 07 《《《《《《《響観客が集ま「てる。 このほか、年には「さいたま国 4 短タ〕 7 5 4 4 4 3 3 2 2 車デ車際マラソン」が開かれ、一般フルマ 約約約約約約約約約約年陳業屎 5 赴ラソンの部で約 1 万 4000 人のラ 駅誇 訳交度ンナーが出走した。また 2020 年 人印州 7 車 5 九 2 の東京オリンピックでは、サッカー とす員 = 宿袋京阪浜谷川橋宮原 ~ 塹 人「新池東大横渋品新大 ( 埼玉スタジアム 2 〇〇 2 ) 、バスケ 衝増車 ノーアリ 「訳年びットボール ( さいたまスー 本る 要を乗 ーナ ) が開催される予定だ。 の感 1 2 3 4 5 6 7 8 9 通在日 典 文化面としては、Ⅳ年 4 月に世 出 交存 界盆栽大会を迎えるにあたり、さ 金沢分 圏央道 外環道 0 【 一三ロ 中央自動車道 新東名速道 : 名古屋分 . 東名高速道ー 東海道新幹線 東名高速道路

8. 週間東洋経済 2017年2月11日号

http://toyokeizai.net/sp/20170310 / ー 東洋経済新報社主催ービジネストラベルマネジメント 2017 SONY ・ アステラス製薬 が取り組む 出張経費管理の今 VUCA の時代で求められる 経営基盤のこれから 大統領就任など、世界は内向き志向の様相を見せています。予測不可能な事象 戦略的経営を実現する が続き「世界は VUCA の時代に入った」と言われるようになっています。そんな ビジネストラベルマネジメントのベストプラクティス 不安定で不確かな世界経済において企業はより強固な経営基盤を求められて 株式会社コンカー代表取締役社長三村真宗氏 います。本セッションでは、この様な混沌とした予測不可能な時代においても 14 : 10 ~ 14 : 40 揺るぎない企業経営を行っていく為に、短期間の改革で経営に直接大きなイン 出張コストの適正化と業務の効率化を実現する パクトをもたらすことのできる間接費の分野、特に出張経費管理プロセスの 最新トラベルソリューション 効率化・ガバナンス強化・コスト削減・リスク管理に焦点をあて、戦略的な経営を 株式会社コンカーソリューション統括部部長柏原伸次郎氏 実現するための最適なアプローチと具体的な方策を考察します。当日はグロー 14 : 40 ~ 15 : 10 頂き、その具体的な取り組みをお伺いするとともに、 TMC のリーディングカン ク・ローノヾノレカンノヾニ ーから見る BTM の有り方とは パニーである JTB 西日本を加え、日本企業が抱える構造的な課題、利益率の アステラス製薬株式会社調達部部長岩田仁志氏 向上、生産性向上と経理業務の在り方、日本におけるビジネストラベルの在り方 などを更に深く議論します。 ソニーが取り組む戦略的ビジネストラベルマネジメント ( 仮 ) 3 月 10 日 [ 金 ] ( 髭 = 30 開場 ) ソニーコーホレートサーヒス株式会社トラベルマネジメント部担当部長小岸充氏 15 : 50 ~ 16 : 35 ビジネストラベル最前線ー攻めと守りのベストバランスを考える。 [ 会場 ] ベルサール飯田橋駅前 ( 地下鉄、 JR 各線飯田橋駅徒歩 2 分程度 ) [ 定員 ] 350 名※申込者多数の場合は抽選となりますので予めご了承ください。 アステラス製薬株式会社調達部部長岩田仁志氏 [ 対象 ] 経営者、及び経理・財務・経営管理・経営企画・情報システム・人事・ ソニーコーポレートサービス株式会社トラベルマネジメント部担当部長小岸充氏 総務・購買部門の管理職の方々など 株式会社 JTB 西日本ビジネストラベル支店営業開発シニアプロテューサー内海貴之氏 株式会社コンカー代表取締役社長三村真宗氏 [ 主催 ] 東洋経済新報社 [ 協力 ] CONCUR ー株式会社コンカー事業開発部部長阪尾素行氏 13 : 00 ~ 14 : 00 デモンストレーション 15 : 10 ~ 15 : 40 参加料金 無料 ( 事前登録制 ) ′ヾネルディスカッション バネリスト 申込 URL

9. 週間東洋経済 2017年2月11日号

英語でロポット操作を学習 間のカリキュラムをこなす。 勝 ロボットの組み立て方やプログラ 挙 を一 点 ミングだけでなく、それにまつわる 得 英語表現も教える。「将来的には、 れ す 世界中の人と協力して役立っロボッ ど そのために トを開発してほしい。 合 試 も、すべての場面で使われる英語を の マスターさせる」 ( 山畑氏 ) という。 カ練 サア 重視するのは、ロポッ たデ トを介してあくまで社会 用ア - を一 の課題を解決すること。 ッる ポき これまでも、火星探査ロ ロで ポット、火山の地熱測定 ロポット、レスキューロ 律型ロポットのプログラミン グを英語で学ぶ ポットなど、特定のシ 1 と英語を掛け合わせた教育を手掛ンに合わせて役立っロポ けるのが「英語・ロボット塾」だ。 ットを作る課題を出して 運営するのは通訳者・翻訳者養成きた。 学校のインタ 1 スク 1 ル。もともと 課題をどう解決するか について、クラスでは 2 英語教育には実績があるが、「グロ 1 バル化の時代には、ロポット教育人 1 組になって議論させ も必要」 ( 同社の山畑征四郎シニアる。「 3 人以上で組むと、どうして マネージャ 1 ) と考え、全国各地でも解決策が多数決で決まってしま ロポット教育の実績があった「子どう。それでは議論にならない 2 人 もの理科離れをなくす会」と連携。で意見を出し合うのがベスト」。 英語・ロポット塾を立ち上げた。 ロポットの世界大会 ( ジュニア部 対象は 85 歳の小中学生。アル 門 ) への出場を目指す子も多く、大 ファベットが読めて、簡単なあいさ会での英語によるプレゼンテ 1 ショ つができる最低限の英語力があれば ンなども訓練する。すでに世界大会 いい。 1 クラス川 5 幻人程度で 1 年の優勝者も出している。 自 0 実験通じ論理的思考力を養う 司ま 衣を着た子どもたちが、メス秀 を使って解剖しているのは鶏 影 の手羽先。時折、「皮が剥がれない ! 」 1 などと声が上がる以外は、首薊その ものの表情で取り組んでいた。 完理 栄光サイエンスラボは、学習塾大 を一 具員 手・栄光ゼミナ 1 ルから派生した、 器全だ 験は " 理科実験に特化した教室だ。年長児 実師プ から中学生までを対象に の空 1 クラス 8 人程度の少人 室のの 科用身 理専出 のた学 校し大 学備系 物理、地学など幅広い分第一 - 下一 野を実験で学ぶ。この 日、東尿・勝どき校で行果をまとめる↓考察を深める、の われたのは小学 354 年サイクルで進行。評価はすべ のクラスで、関節の仕組て講師からのコメント形式で、点数 みがテ 1 マだった。 や順位はいっさいつけない。 また年に 2 回、実験で学んだこと 現在、首都圏カ所で 開かれているが、「どのを先生や親の前でプレゼンテ 1 ショ 地域でも親からの反応は ン形式で披露する「子どもサイエン 非常によい。教室を開けス当人が開かれている。こういっ ば開いただけ、需要の生まれる手応た内容を繰り返すことで、子どもは えがある」 ( 栄光ゼミナ 1 ル広報仮説と検証を通して自ら問題を解決 し、さらに人にわかりやすく伝える 室 ) 。 理科教室は全国的に増えているスキルを身に付けられるという。 が、サイエンスラボは単に理科の知 将来の医学又験を意識し早くか 識を深めるにとどまらす、論理的思 ら理科に親しませる親もいるようだ 考力を養う場として設計されている が、「多くは、論理的思考力を養う のか特徴だ。すべての授業は、仮説ことが子どもの生きる力につながる を立てて計画を作る↓実験する↓結と考えている」 ( 同 ) という。 プログラミング たけではない 英語を組み合わせた塾や実験塾な と、 STEM 教育の姿も多様に 白 栄光 サイエンスラボ 201 /. 2.11 週刊東洋経済 44

10. 週間東洋経済 2017年2月11日号

マクロ 経済の知見欠くトランプ政権 4 % 成長に説得力なし 4 スラム教徒が多数を占率を推計している。過去 4 年実現可能なのか。トランプ氏摘する 9 イ めるイランやイラクな たとえば、トランプ氏は今 間の推計を比較すると、図下は税制改革や通商政策、規制 ど 7 カ国の国民の米国入国をのように、年を追うごとに下緩和をっとしている。具体後川年間で雇用を 2500 万済 経 林企するなど、就任早々から方修正されているうえ、最新的には男打肪 % の法人税率を人分増やすと表明している。 洋 前例のない差別的な政策を連の片年 1 月推計では年代半 % に引き下げることや金融しかし、べピープーマ 1 の高煉 発しているトランプ米国大統ばの潜在成長率はついに 2 % 危機後に強化された金融規制齢化に伴い、浦歳以上人口の週 領。同氏が選挙戦で掲げた重を割り込むという予測になっ の緩和、インフラ投資などが比率が高まっており、 疋されている。 歳の働き盛り世代の雇用増はス 要な公約の一つは、 4 % 成長た。 しかし、ニッセイ基礎研究 400 万人分にすぎない。 の実現だった。しかし、直近内閣府が今年 1 月にまとめ 「気掛かりなのは、経済学 の数」見るかぎり、実現へた定例の報告書「世界経済の所の窪谷浩・主任研究員は の道のりは遠く険しいといわ潮流」では、米国の成長率低「米国は緩やかな景気回復過の素養のあるまともな人が、 ざるをえない。 下の要因として「高齢化の影程にある。史上最長のカ月トランプ氏にアドバイスして いるよ、つに見えないところ」 崙務省が発表した響や労働生産性の低下」が指連続で新規雇用者数が増える など、すでに完全雇用に近づ ( 窪谷氏 ) 。 ( 国内総生産 ) 速報によると、摘されている。同報告書によ いており、これ以上の成長押経済政策のまとめ役となる 2016 年川 5 月期の四半ると、労働生産性の平均伸び 期実質成長率は十換率は 8 、年に 3 % 程度あっし上げは難しい。インフラ投大統領経済諮問委員会の委員 算で 1 ・ 9 % だった。図上のオカ 1 1 ( ( 0 , 1 、 0 、 5 年こよ 1 % 未満資の優先順位をト 1 ンダウン長ポストは依然空席のまま させるなど、政策がどこまで知見欠如の経済政策に世界は ように、年から年にかけ に急激に縮小した。 て年率 455 % に達した時期 では 4 % 成長は何によって実現するかも不透明だ」と指振り回されそうだ。 もあったが、 その後は 2 % 前 後で推移している。 や設備投資、輸出入な 率 どの要因別に寄を見てみ 長 正 成 ると、直近 2 四半期は設備投 の 修 て 政 本る 資がプラス寄与に転じたこと え 日れ 財 Ⅳ て はさ 与 質 方 をる でと が大きな押し上げ要因だっ 実 み の 日半 影致 た。純輸出 ( 輸出マイナス輸 済よの 国 と % 米 程と 入 ) が落ち込み、成長を押し こロ Ⅳ芸 公 る のゼ を一 季 よ 率在下げたが、内需主導の景気回 、計 で 長現 長 推 復は持続しているよ、つだ。 の 年率刷 お 素局る長 しかし、そもそも米国経済 % 算ら】現 の潜在的な成長力は落ちてい 4 〕分成会 構予御潜率実提 る可能性がある。 Ⅱ眺竹在鯡 2 マ国米 タ会称長府 は潜 米国議会予算局 (0 9 与デをの在雇内 ある米潜 は毎年、米国経済の潜在成長ロ 本誌 : 山田徹也 % 5 4 ( 0 2 1 0 1 2 △△ 2014 年推計 15 年推計 16 年推計 17 年推計 2014 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ( 出所 ) 米国議会予算局。 2014 年は 8 月、 15 ~ 17 年は各 1 月時点の推計 年