ども英語めぐる大論争 「 1 年でも早く始めるべき」は本当か 撮影 : 今井庫ー ロ 0 英語が身に 付く年齢には 、診ー上限がある ? グロ - ーバルリーダーの育成を目指す igsZ の授業風景 . , 幼少期に発音と表記を結 び付けるフォ辷ックスを習得すること が、後々の英語力を支えるという 京都内に住む寺田ゆみ子さん 0 ( 仮名 ) の家庭は、正社 員の共働き世帯だ。 1 筆前から週済 末の土曜日に年長児の娘を英語教室洋 に通わせている。バイリンガル講師 と相性がよいのか、娘は教室でいっ週 も楽しそう。教室から「意欲が高く 単語の覚えも早い」と褒められると 親としては誇らしい 実は寺田さんは、本音では就学前 に英語を学ぶ必要が本当にあるの か、疑問を抱いている。幼少期には 外国語より母国語の学習が重要だと する教育書も読んだ。それでも英語 に熱心な家庭の子が、「グッモ 1 ニ ン」ときれいな発音であいさっする 姿を見て、どきっとした。 「 1 歳でも早く英語ができるよう、 多くの家が取り組んでいる。もっす ぐ小学 3 年生から英語が必修になる 中、うちだけ『英語はまだ早い』と 言っ勇気はない」 ( 寺田さん ) グロ 1 バル化が進む中、親が子ど もに慰してほしいと願う能力の筆 頭格は英語力だろう。この心情に拍
28 歳の姿をイメージして 子に何をさせるか考えよう ロ川女子学院は自立した女性を育て た子のはしごを外すような言動。それを ロロ ることを主眼にした中高一貫教育 すれば、誰もチャレンジしなくなる。 で知られる。就活市場でも注目度の高い “現在バイアス″というリスク 「品女ガールズ」は、どのように育くま れるのか。漆紫穂子校長に聞いた。 親はつい子どもの成績や受験のこ とを気にしてしまいます。 ーー創立以来、社会で活躍する女性を 私が親に対して常々言っているのは、 育てることを理念としています。 「未来を見よう」ということ。人間は誰 理念は一貫して変わらないが、表面に しも、目の前にあることが大きく見え、 ある部分は、未来から逆算して変えてい 未来のことが小さく見える、、現在バイア く必要がある。 ス " にとらわれてしまう。特に親は子ど 今、非常に意識している世の中の変イヒ もに深い愛情を持つがゆえ、学校の成績 は、人工知能 (AI) の普及だ。東京大学 や偏差値、受験といった目先のことがと の松尾豊特任准教授に私自身の勉強とし ても重要に感じられてしまう。 て会ったり、天才プログラマーと名高い でも、一息ついて考えてみてほしい。 品川女子学院校長 、主水京さん ( U 曰社長 ) と対談させてい あなたは子どもが 28 歳になったとき、 月ノし 汾紫穂子 ただいたりした中で、「いずれに代替 どんな人に育っていてほしいだろうか ? される能力を身に付けても仕方ない」と そのときに思い描く未来を、目の前にあ 痛切に思うようになった。ティープラー ることで犠牲にしないでほしい。 ニング ( 深層学習 ) の普及に対しては、 たとえば中学受験を考えている家庭で 近い将来語学すら不要になるのではと危 は、 6 年生という小学校生活を締めくく 惧を抱くほどだ。 る大事な学年に、「受験だからクラスの係 そうした未来から逆算すると、今の子 疑似体験するのだが、資本主義や市場経 はしなくていい」と言い聞かせたり、う どもにとってより重要な能力は、テスト 済を学ぶ機会でもあるだけに、かなり手 そをつかせて行事を休ませたり、家事の の点数で測れる認知能力ではない。意欲 痛い経験をする子もいる。たとえば、商 手伝いを免除したりすることがある。 や共感力といった非認知能力だ。そうし 品の仕入れ先企業が倒産し、先払いした でも子どもにとって本当に重要なの た能力がどんな環境で育まれるかは ( 米 40 万円がパーになったこともあった。 は、偏差値が 5 高い学校に入ることだろ 国で 1960 年代に実施された ) 「ペリー就 その損失を取り戻す中で、クラスの中で うか。それとも、誠実で人のために力を 学前計画」が有名だが、日本でも「うそ はもめ事も起こった。 尽くす人間になることだろうか。多くの をつかない」「人に親切にする」といっ だが、親と学校が支えているかぎり、 親は、後者を願っているはず。ならば、 たことを子ども時代に学んだ人のほう 子どもか路頭に迷うとか、命を落とすと その未来につながる軸として、今何を選 が、年収が高いとの研究がある。 いったことにはならない。失敗はチャレ べばよいか考えてほしい。 ーーそうした非認知能力を養うために ンジしないと起きないのだから、その事 当校は、ほかの活動をすべて犠牲にし は、どんな教育が必要ですか。 実をしつかりたたえるべき。親や学校と て、たくさん暗記した子より、好きな習 私が大切だと考えるのは、経験を通し い事をやめずに続け、児童会長もやり、 いうセーフティネットがあるうちに、失 てもめ事や失敗に直面することだ。 敗のかすり傷をたくさん負うのがいい。 そのうえで計画的に勉強し、できる範囲 当校には、総合学習の一環として起業 うちの生徒は「死ぬこと以外はかすり で受験したという子に来てもらいたい。 体験というプログラムがある。文化祭の 傷」と、よく言っていますから ( 笑 ) 。 実際、そういう子のほうが伸びしろがあ 模擬店を通して、各クラスが会社経営を 大人がしてはいけないことは、失敗し るというのが実感だ。 20 レ .2.11 週刊東洋経済 48 撮影 : 梅谷秀司ー うるし・しほこ・早稲田大学国語国文学専攻科 修了。他校の国語教師を経て、曾祖母か創立し た品川女子学院の第 6 代校長。
スクウェア・ェニックス反撃への超改革 成熟市場こそ当社の土俵た 長になってから現在まで、クリエ さか勝負を分ける。そして、このあたり ーターの個性をどう生かすかに腐 はわれわれが得意とする土俵だ。 心してきた。そのために私が廃止したの 海外は大事たが、おもねらない が本社の企画会議。合議制はし、い部分も あるが、企画決定へのハードルが高く、 コンシューマー機向けゲームも重要な 議論の過程でクリエーターの個性を潰し 柱だ。スマホ向けで成功しているタイト てしまうという弊害があった。ならば ルも、もともとはコンシューマー機向け と、思い切って現場に権限を委譲し、社 で出していたコンテンツが多い。市場を 長はゲーム開発のポートフォリオマネジ 見ると、国内は伸びておらず、海外のほ ャーに専念する組織体制に変えた。 うが圧倒的に大きい。このためコンシュ スマホゲーム市場は成熟化しつつある ーマー機向けゲームは世界同時発売を前 との見方があるが、大事なのは成熟と衰提にしている。昨年発売した下 F15 』 退は違うということだ。スマホの性能は もそうした同時発売だが開発陣に対して 非常に高くなり、タッチスクリーンを使 は「海外におもねるな。、、日本の FF は った操作も消費者にとって当たり前にな これだ " と言えるものを作ってくれ」と っている。そうなると、大事になってく 言った。ケーム内容はクリエーターの個 るのは創造性だ。今までのスマホゲーム性が重要だと思うからだ。 運営は「収益指標を見てゲームの仕様を 今後 5 年、 10 年を考えたときに課題と 変える」という単純なやり方だったか、 なるのは人材確保だ。単純な数という話 これからは商品企画レベルでの内容のよ ではなく、新しい発想のできるタレント が必要となる。アイドスの買収で獲得し た海外スタジオを生かしたい。国内スタ ジオも必要に応じて国際化していく。ほ かにも、スクェニという組織に属するの ではなく、プロジェクト単位で人を集め て企画・開発する試みも行っている。い ろいろなスタイルを試していきたい。 組織再編が機能し、業績は回復軌 1 マ 1 機向け大作とスマホ向けゲ 1 機向けゲ 1 ム市場は縮小が止まら上げられなかった。大型タイトルに 道をたどる。ついに年 3 月期には ムの一一兎を手に入れた国内では希有ず、拡大を続けてきたスマホゲ 1 ム頼らない拡大が課題となる。 過去最高益を達成する。 な企業となっている。 市場も成熟化が色濃くなっている。 中長期的に重要になるのが、世界 今片年 3 月期の営業利益も 270 片年 3 月期の第 2 四半期、スマホで戦える開発人材の獲得・育成だ。 競争は世界規模へ 億、 330 億円となり、過去最高を ゲ 1 ム事業関連は前年比約 4 割増の これは特にコンシュ 1 マ 1 機向けゲ 人材確保がカギに 更新する見通しだ。その原動力とな 391 億円。一見順調に思えるが、 1 ムの行く末にかかわる問題だ。開 るのは年Ⅱ月に世界で同時に発売 紆余曲折を経て復活を遂げたスクその裏で上期に投入した新規タイト 発費の高騰で求められる販売本数は エ一一だが、今後も順風満帆とは限ら ル 9 本のうち 8 本が不振。『』増える一方、国内市場の縮小が止ま は世界で 600 万本以上の販売を記 ない。ゲ 1 ム市場は新たな局面に突『ドラクエ』以外のタイトルを中心 らない。そのため、コンシュ 1 マ 1 録した。今や、スクェニはコンシュ入している。国内のコンシュ 1 マ 1 に配信したものの、期待した成果が機向けゲ 1 ムは世界市場を狙う必要 が出てくる。それには、世界で通用 する開発者の確保が不可欠だ 年から 8 年までスクェニの 制作部門であるヴィジュアルワ 1 ク スに在籍し、その後海外の開発スタ ジオを渡り歩いた経験を持っ o の北田栄一一取締 役は「私が在籍していた頃のヴィジ ュアルワ 1 クスは国内トップクラス のクリエ 1 タ 1 が集まるスタジオだ った」と話す。だが、日本のゲ 1 ム 企業は最先端分野の開発から手を引 いているところも多く、国内の開発 人材は枯渇しつつある。一人材の 獲得についてはどうか。北田氏は 「国内と海外のスタジオでは働き方 や報酬、文化が大きく異なる。今後 0 の人材獲肌争は厳しさを増すだろ済 経 う」と指摘する 松田社長の経営改革により、どん煉 底状態から立ち直ったスクェニ。さ週 らなる成長を見据えた次なる一手に 注目か集まっている。 スクウェア・ェニックス社長 松田洋祐 まった・ようすけ 1987 年に東京大学卒業、 三井生命保険や監査法人を経て 98 年にスク ウェア入社。 2013 年 6 月から現職 糧影 : 今井康ー
グローバル・アイ は衛星国となった。 は、欧州と世界の政治体制を大きく しかしその後、衛星諸国の離脱の変えた。この二つの出来事の直後、 動きによってソ連は崩壊。ウクライ ロシアは周辺諸国と調和のとれた関 ナや南コ 1 カサス諸国も独立し、ロ係を構築することができないという シアの支配地域は 1917 年の革命ことを実証したのである。 カール・ビルトスウェーデン元首相 直後より縮小した。 ただし今後、西側が周辺諸国の独 そして今、プ 1 チン大統領が経済立を長期にわたって着実に支援し続 シアが今、多くの西側の国々 的にも地政学的にもロシアを再び偉ければ、ロシアはその状況を受け入 ロ の首都で政策論議の中心に据 大な国にしようとしている。 れるだろう。そして歴史の方程式を えられている。また米国のトランプ ロシア史をさかのばると過去の教破って国内の開発に集中し、周辺諸 大統領はロシアとの 2 国間関係を改 訓は、西側が分裂したときにロシア国と平和関係を構築することが自国 の帝国主義が繁栄した点だ。 善するとの野心を持って政権の座に の長期的な利益にかなっことに、最 就いた。この目標の難しさを理解すア大陸で領土を広げてきた。 191 近年では Z O ( 北大西洋条約終的には気づくはずだ。 るには、ロシアの歴史への理解が必 そうした状況になっていないのは 7 年のロシア美叩後、中央アジア諸機構 ) と ( 欧州連合 ) が、中欧 要だ。 国やウクライナ、フィンランドかソ とバルト三国に向けて拡大を図った確かだが、あきらめる必要はない。 ソ連崩壊からすでに四半世紀が過連からの独立を図った。 が、それは欧州の安全保障に不可欠世界には安定かっ繁栄した、そして ぎている。 2017 年は何百年も続 その後、レ 1 ニンの時代などを経だった。そうしていなければ西側平和なロシアが必要である。それは いた帝政を打倒したロシア革命の 1 て、スタ 1 リンはソ連の勢力圏を欧は、失地回復を狙うロシアと権力闘ロシアの隣国すべての独立と主権が 00 周年に当たる。 州の中心部まで広げた。バルト二国争を強いられていたからだ。 断固として支持されることによって ロシアは帝国主義時代、ユ 1 ラシ はソ連に編入され、ポーランドなど 振り返ればロシア革命とソ連崩壊のみ達成することができる。 ロシア史が示唆する 帝国主義の防止策 4 グロービス = 著嶋田毅 = 執筆 顧客は神様ではない / 嘘には 3 種類ある。普 通の嘘と真っ赤な嘘と統計だ / 大事なのは、 ぶで カ何をするかではなく、何をしないかである マーケティングの目的はセリングの必要をな くすこと / 人は見たいものだけを見る : イ - 間基レき 年フっ CarI B ⅱ dt ・ 1991 ~ 94 年の首相在任時にス ウェーデンの EU ( 欧州連 合加盟交渉を行った。 ◎ Project Syndicate たちまち 重版 / 本体 1500 円 + 税 978-4-492-04606-7 ビジネススツー第の 2 年間で学ふ 必修礎 & ノレー・ムリーか 1 フレーズですっきりわかる 東洋経済新報社 「東洋経済オンライン」では、 弊社刊行物の情報がご覧になれます。 0103-8345 東京都中央区日本橋本石町 1 -2-1 0 03 ( 5605 ) 7021 わせP: 〃 toyokeizai. net/ 91 週刊東洋経済 20 レ .2.11
特集 / 「食える子」を育てる のが 一三ロ 英第 幼少期の英語は効果小さい それより親がまず学びなさい ! 少なくない。ほかの科目はいいが英語だ けは特別という親の考え方が、過大なプ レッシャーと、親の期待に応えられない という挫折感を子どもに与えてしまって いる。英語、英語と親や先生が言い続け ること自体が子どもを追い詰めている。 何歳でも学べる ーー幼児英語熱は高まる一方です。 では、とう英語を学ぶべき ? 背景にあるのは親や先生ら大人の「幼 たとえば米国務省は、英語が母語であ 児期に英語を始めさえすれば、苦労せず る連邦政府職員が仕事で使うために日本 自由自在に使えるようになる」という思 語を学ぶ場合、その所要期間の目安を 2 い込みだ。しかしそれは幻想以外の何も 年としている。英語圏の人にとって日本 のでもない。外国語であるかぎり、どこ 語は、中国語・韓国語と並び最も習得が かで意識的な苦労をしなければ使いこな 難しい言語の 1 つだ。この 2 年というの せないことを、大人がまず認識すべきだ。 は 4 人程度の少人数クラスで毎日 4 ~ 5 時 英語に限らず、一般的に人間は 5 ~ 6 間の授業を受け、さらに自習もするとい 歳までに約 3 万時間を費やして母語を習 う状態を想定している。日本人が英語を 得する。またその過程は家族ら、子ども 学ぶときも、本来はこういう密度の高い に深い関心を持つ大人との濃密なコミュ 意識的な特訓が必要で、 2 年間漫然と語 ニケーションで支えられている。単にシ 学学校に通っていればよいということで ャワーを浴びるように音声を聞くだけで はない。 は、英語は学べないのだ。 だがそれでも、外国語は母語の獲得よ 「中・高・大学で 10 年間勉強したが英 といえるのだ。 りはるかに短時間で学べる。文章を分析 早期の英語教育に害も ? 語ができない」と嘆く人がいるが、 1 0 的に読んで文法を理解し、語彙を増やす。 年のうち真水の学習時間を積み上げると そもそも幼少期に英語を始めても、実 そこにリスニングが加わり、書いて話せ せいぜい 2 カ月。そこに幼児学習を足し はさほど効果がない。これはいくつかの るようになる。つまり読む・聴くという たところで、母語を習得する 3 万時間と 調査結果で確認されている事実だ。たと 受容能力を基礎に、書く・話すという発信 えば静岡大学の白畑知彦教授の調査によ の差は埋めようがない。 能力を育むのが外国語の習得過程。母語 ると、小学 4 年以降に週 1 回英語を学ん 一方で、非英語圏からの移民が多いカ を学ぶのとはまったく異なるのだ。 だ子とそうでない子の英語力の差を中学 ナダには興味深い研究がある。母語の読 言い換えれば、ある程度の文法・語彙 1 年の冬に比較すると、音素識別 (R と み書き能力を身に付けてから移住した子 を王牟していれば何歳でも外国語は学べ どもはより短期間にネイティブスピーカ L の聞き分けなど ) 、発音、流暢さのい る。私の身近にも 60 代で必要に迫られ ずれにおいても違いがなかった。 ー並みの読み書き能力を身に付けるのに て英語を始め、上達した人がいる。だか 効果がないばかりか、学校教育の現場 対し、母語確立前の幼児期に移住した子 ら、英語が重要だと思うなら、子どもに で散見されるのは早すぎる学習がむしろ どもは発音こそあっという間に習得する プレッシャーをかける前に、まず親が学 子どもを英語嫌いにしていることだ。か ものの、読み書きにはむしろ長い時間が ぶべき。親が楽しげに学ぶ姿、片言であ ってなら中学で初めて触れる英語に純粋 かかるというものだ。つまり、幼少期に っても外国人に親切に道案内する姿を子 に好奇心を抱けたが、近年は中学入学時 は英語学習よりも日本語でしつかり読み どもに見せること、それこそが教育だ。 点ですでに「英語は嫌いだ」と言う子が 書きできる力をつけるほうが意味がある 53 週刊東洋経済 201 /. 2.11 飼玖美子氏は日英同時通訳の草分 けだが、英語を真剣に始めたのは 高校生と意外に遅い。自身の学習歴と若 者への指導経験を基に、幼少期の英語学 習に一貫して否定的な鳥飼氏に考えを聞 いた。 撮影 : 梅谷秀司 学、ン本 ニ = ロ 外ン書 智サ判 上英訳 卒了 -7 斗ーイー こ学 み士、 、院カ 学語 かィ大英 ( 学の と部大物 立教大学名誉教授 鳥飼玖美子
知の技法出世の作法 テロリズム根絶で AFP= 時事 いる。それだから、米ロ関係の改善 は、外交専門家たちが予測している よりも早く進む可能性がある。 6 ・プ 1 チン大統領にとって重要な のは、トランプ大統領がクリミア併 合に伴う米国の対ロ制裁にどのよ、つ な立場を取るかということだ。プ 1 チン大統領は、米国連邦議会が激し い反ロ感情を抱いていることを正確軍縮交渉を再開する可能性に言及し ンプ大統領も自らが思う政策をすぐ いては、米国内のみならず英国やド に認識している。そのため、議会と た。過去、米国とソ連との核軍縮交に取ることはできない。対ロ関係のイツなど z«eo ( 北大西洋条約機 極端な緊張を招くような事態をトラ 渉は、いずれも米国共和党政権の時改善よりも、米国国内対策のほうが構 ) に参茄する米国の同盟国の中に ンプ大統領は避けるだろうと見てい 代に進展したことをロシア人はよく トランプ大統領にとって優先度は高も反対勢力があることを無視しては る。しかし、トランプ大統領が対ロ覚えている。核軍縮分野でもロシア ならない。 いことをロシアは正確に認識してい 制裁解除を志向しているというメッ る。 のトランプ政権に対する期待は大き 1 米国と ( 欧州連合 ) との関 セ 1 ジを国際社会に送ることは可能 川・米ロ首脳会談を急ぐ必要はない 係は、最初は良好なものとはならな なはすだ。重要なのは、金融部門の 8 ・クレムリンは、米国との和解が と、プ 1 チン大統領は考えている いだろう。のほとんどの政治工 対ロ制裁を解除する方向性をトラン短期間で達成されるとは考えていな トランプはゆっくりとチ 1 ムを編成 リ 1 トが心配しているのは、経済・ プ大統領が一小唆することだ。 い。オバマ前政権の「負の遺産」をして、対ロ提案を練ればよい。最初安全保障の分野において、トランプ 7 ・トランプ大統領はロシアとの核克服するにはまだまだ時間が必要の会談は、あくまでも実務的なもの大統領が伝統的な価値と原則を破壊 だ。ロシアではトランプ勝利直後ので、議題は、両国間の問題の整理とするリスクだ。つまり、は伝統 で 点 高揚感はすでに去っている。外交と タイムテ 1 プルの作成で十分だ。 的な「米国の保護」から放り出され と 安全保障の専門家たちは、米国との 最初のプ 1 チン大統領とトランプることを心配している。また、欧州 。人関係改善のプロセスはステップ・ 大統領の首脳会談開催の場所は、中の多くの指導者は、米国大統領選挙 イ・ステップで進むと考えている 立国となるだろう。フィンランドや運動期間、トランプ候補を辛辣に非 ロ 9 ・いすれにせよ、ロシアにとってスイス、あるいはトランプの妻の生難したが、トランプ大統領もこれを 者 トランプは、ヒラリ 1 ・クリントン まれ故郷であるスロべニアの可能性よく覚えている。このよ、つな心理的 2 両 よりはるかに好ましい米国大統領でもある。時期は、 3 月末から 4 月の要因も米国との関係に否定的影 5 る あることは間違いない。 トランプ初め、イ 1 スタ 1 ( 復活祭 ) の前に響を与えている。 て 経 は、クリントンのようなオバマ前政なる可能性がある。 洋 東 権の「負の遺産」にとらわれていな 次回のプ 1 チン・トランプ会談か そ かせ 談わ 週 いので柔軟性がある。しかし、米国ら、「新たな世界支配の時代」が始 会合 脳を内には、ロシアとの関係改善に反対まるかもしれない。もっとも、米ロ ロ歩 7 米は する抵抗勢力が存在するため、トラ 8 が世界の新秩序を形成することにつ 米ロが手を結ぶ可能性 筆者への質間を募集 勉強法や仕事に関する質問のある方は、 「asputin@toyokeizai.co.jp まで メールをお送りください
■幼児期の「英語耳」が不可欠 ? ー mpi による英語能力獲得のモテル図 理屈抜きに自然に言語を 習得できる年齢の限界 は 10 歳ごろと想定 らすらと答える。進学塾の早稲田ア —を立ち上げた松艾明主宰 カデミ 1 が年に開設した年長 5 」 は長年、中局生に受験英語を教えて 小学生は日本語を通して 学 6 年生の英語コ 1 ス「—」 いた。「受験英語の本質は、日英の ( 来・御茶ノ水 ) も、子どもを対象 2 一一一口語の間で変換できる単語の量と 言語への感覚を養うこと に授業はすべて英語。特定の状況や速さをっこと。だがなぜか高い変 英単語の意味を英語で説明するとい 換能力を身に付けても、必ずしも英 った、英英辞書を常用しなければ難語を話せない」。その疑問を解消する もにも窈とするには、家庭環境も名誉教授 ( 明海大学教授 ) もその一 しいやり取りも頻繁に求められる。 ために創設したこのスク 1 ルは、日必要。あらゆる子どもの英語に人。「日本では中学生で英語を始め では全員が英検 2 級 ( 高校英変換ではなく、幼少期から英語で適用できるわけではなさそうだ。 ても遅くない。小学生は日本語を通 卒業程度 ) を取得するばかりか、ネ思考して、英語で答える「英語脳」を 子ども英語の草分けである E •- して「一一口葉への感覚』を養うことが イテイプの成人でも必ずしも合格で作ることが目的。英語で英語をイン も早期教育を推している より重要」と指摘する。 きない 1 級に合格する子もいる。こブットする授業に加え、大量の読書 「ネイテイプの発音をそのまま習 大津氏は、何語であっても言語に の実績を知り、長野県や福島県などを奨励しており、教室には小説など 得できるのは 8 歳ぐらいまで。さら は主語や動詞、人称など、ある程度 から通わせる家庭もある。 英市日籍が豊富に備えられている。 にその後、継続した学習がなければ共通した構造や機能があるとし、 ただし、は小学 4 年音声すらも定着しない」。の「英語を日常的に使わない日本人は、 生なら英検 3 級 ( 中卞業程創設者、松香洋子氏はそう断言する。 日本語でます一一一口語の特徴を体得する にやを 一一我身見 度 ) 以上、 556 年生なら準 松香氏は自身の米国留学の際、 5 ことが英語の学びにおいても非常に 自自意す ・た分てこ 2 級以上 ( 高校中級程度 ) と歳と 3 歳の子を現地校に 3 年通わせ重要」とする。そのうえで警鐘を鳴 - 一め自い引 始、つよ 同等レベルの英語力がある子たが、下の子は帰国後、半年で英語らすのは、若者における母語能力の えきにる 生づ会え どもが対象。絽倍とい、回い をすっかり忘れた。「上の子が英語劣化である。昨今はこんな文章を書 ) 一芽基社言 倍率の競争をくぐり抜けて入力を維持できたのは、近所の米国人く大学生が珍しくないという。 大自身 を、を 会した子どもの中には、帰国家庭の子と親しく、日常的に英語を 「英語学特講を取らなければいけ 書期 章みカる 文読現サ 子女も少なくない。 使い続ける機会があったから」。 ないことはまだ知らなかったので、 いに表仙 長量己に 月謝は 3 万 0900 円 54 幼少期を音声の確立のうえで重要取らずに授業を組んでしまって、授 を 万 6300 円。週 1 回 120 な時期と位置づける。そのうえで力業が終わったら教習所を入れようと 期字る 文け 5150 分の授業には、保護ギとなるのが、歳までの 9 年間の思ったので、教習所に 6 月分までス 学声 5 成 者の付き添いが求められる。継続学習 ( 上図 ) だという。 ケジュ 1 ルを組んでもらって、金曜 音結 高い資質や特殊な生育環境を 日は毎週入っています」 語て 母語の能力超える 期 母語の能力を超える第 2 一言語はあ 英ね前提とするある種の英才教育 のま 第 2 言語力はない といえる りんない。英語の早期教育という時 齎れる資 声、も触み 成人の英語学習でも奨励さ こうした幼少期の英語教育に懐疑流に身を置いても、この真実をかみ 音 し声し 少音話 れるような、英語で考える、的な学識者もいる。認知科学の専 門しめることが親にとっては必要かも 出 多読する学習法を多くの子ど家である大津由紀雄・慶応義塾大学しれない。 ( 本誌【杉本りつこ ) ( 0 中 ワ」 中 中 小 6 小 5 小 4 尸 小 3 総合学習期 小 2 字 幼児 0 0 2017.2.11 週刊東洋経済 52
T ロ Y ロ K E ー Z AI 日凵 S ー N E S S P R ロ M ロ TI ロ N F ロ R 凵 M オーナー経営者のための事業承継論 " 3 ヶ月 " で決める中小企業の M & A 成否を分ける " スピード " の重要性と その具体法とは Part2 4 強いリーダーシップを発揮し、企業成長を遂げてきたオーナー経営者にとって、 " 誰に " " どのように " 引き継ぐのかが大きな課題となって います。その解のひとっとして、 M & A を活用した事業継承の選択肢が注目されています。とかく長期化しがちな M & A による事業 承継を成功させるには、最適な譲渡先候補の出会いと交渉の " スピード”が必要とされています。本フォーラムでは、その実績 やノウハウを多数持つ M & A アドバイザリーから成功するためのスピーディーな M & A 戦略について事例を交えて紹介します。 大阪開催 東京開催 2017 年 3 月 1 日 ( 水 ) 13 : 30 ~ 15 : OO ( 13 : 00 開場 ) 2017 年 3 月 8 日 ( 水 ) 13 : 30 ~ 15 : OO ( 13 : 00 開場 ) インターコンチネンタルホテル大阪印 NO 灯 東京コンべンションホール大ホール 大阪府大阪市北区大深町 3 ー 60 グランフロント大阪タワー C 2F 東京都中央区京橋三丁目 1 ー 1 東京スクエアガーデン 5F ・定員 . 大阪 100 名 / 東京 150 名・参加費 : 無料 ( 事前登録制 ) ・来場者対象 : 中堅・中小企業のオーナー経営者・経営幹部、経営戦略担当の方々 主催・東洋経済新報社ビジネスプロモーション局協賣・エムレイス株式会社 M & A の成否を分ける " スピード " の重要性と、最新事例 エムレイス株式会社ゼネラルマネージャー伊東修氏 M & A は一般的に成立まで 6 ヶ月から一年かかると言われていますが、事実上、最初の 3 ヶ月で候補先と 具体的な交渉に入れていなければ、良縁先と出合えない可能性が高いと判断できます。 エムレイス株式会社では、ご相談いただいた企業様に対し、ほば 3 ヶ月以内に 候補先との具体的な交渉を実現しています。 M & A の成否を分ける“スピード % その重要性を、事例を交えてご紹介します。 大阪開催 [ 水 ] 東京開催 3 / 8 [ 水 ] プログラム くお申し込み方法〉 右記の URL よりお申し込みください。 東洋経済セミナー地 http://toyokeizai.net/sp/ma2017/ 検索
スを運行する啝空港交通は、外環 道の延伸で、突発的な工事や事故で 高速の一部が通行止めとなっても、 代替ル 1 トか使えるというリダンダ ンシ 1 ( 多重性 ) 効果が見込めるとす る。特に空港バスは定時性が重要。 外環道大泉、東名間は一部の利用し か検討していないというが、「都心 を経由していた車が分散されて首都み 池 街宿 並中 武 西 高の渋滞が和らぎ、間接的効果で定っ 青 時性が向上するならありがたい」と O ・り 際 期待を寄せる。 波及効果は限定的 ? デ 環八は通行量減の声も環 の る区 ク 来只都は 2020 年の開通に拘泥す、馬 ジ 滞一一練 したものの、用地買収の先が見えな 環 いことなどもあって大泉、東名間の 市 外 市路 野 京 開通時期は疋のままだ。ただ、シ れ 東 蔵 ど 武 1 ルドマシンが動き出すことも考慮 出 すれば、幻年代前半の開通は濃厚 A 」 なってきた。半世紀にわたって必要 いない」ーーー。外環道の延伸効果とスを取ることが多く、環八は使って 年に埼玉区間が開通した圏央道 いないというのだ。 性を訴えてきた来只都や国交省にとして、真っ先に挙げられるのが環八 は、開通に合わせ沿線に工場や物流 っては、待ちに待った悲願の開通との渋滞緩和だ。だが、今回調べた多 環八近辺のエリアを営業拠点とす施設が増え、雇用創出など地域活性 なる。一方で疑問が増してきたのが、 くの運送業者がこう証言する。 る複数の路線バス事業者は、「環八 化につながるケ 1 スが注目を集め 需要、すなわち交通量の問題だ。 たとえば飲料系の運送などを得意を長い区間走るバスはなく、通ってた。ところか、外環道は圏央道より 確かに大泉、東名間が開通すれとする東部ネットワ 1 クは、環八よ も一部分だけ。渋滞が緩和しても、都心に近い内側を回る。來只区な ば、都心の道路の渋滞解消は期待でり、立体交差が多く信号に止められ ( 客数増加などの ) 効果は限定的だ どの地域は地価が高く、まとまった きるのだろう。輸送時間が短くなれることの少ない環状七号線を使うと ろう」と見通す。さらには自動車の土地の確保は困難だ。そのため企業 ば、直接の恩恵を受けるのは物流会 いう。また、佐川急便も常磐道や東保有台数減少も影響しているのか、立地の面での波及効果も限られる。 社やバス事業者のはず。が、実際の北道から関西方面に抜けるときは、物流会社、バス事業者 A 」もに「十数 立案から実に年。大泉、東名間 反応はいまひとっ芳しくない 首都高埼玉大宮線や首都高霙環状年前に比べると環八の渋滞は若干、の開業で期待されていた経済波及効 「そもそも環八はほとんど使って線を経由して東名高速道に乗るコ 1 和らいだ気がする」と口をそろえる。果はしばんでいるようにみえる。 り雑 窪 荻ゃー 大泉ジャンクションを 2 に出発 梅街道 約 ' 中央道との交差地点ではトラック だらけに ( 1 到着 ′東京インターに 12 : 3() に到着 約 O 分 7 東東インター TO kyo 1 月 20 日、大寒の金曜日。前日から 降雪予想が出されていたが、霧雨 が湿りけをもたらした程度で、環状 八号線が雪に覆われることはなか った。荒天予報のせいか、通常なら 1 時間はかかるといわれる道程で 渋滞はまったく発生せず。大泉ジャ ンクションから東京インターまで 約 40 分で到着することができた 201 /. 2.11 週刊東洋経済 82
この 国の過剰生産に悩まされてき減速する一方、生産能力は減らず、当社のコストダウンだけでは乗り発動し、日本も巻き込まれる事態が た鉄鋼業界。昨年秋からは原年まで 3 年続けて中国の鉄鋼輸出切れないので、月は鋼材 1 ト 増えているだけに憂慮している 料炭価情局騰の逆風も加わった。—が 1 億トンを超す規模に増えた。その当たり 1 万円の値上げを顧客に要請 ーーーメキシコで自動車用鋼板のエ 場を四年に新設する計画たが。 ホールディングス傘下で国内鉄結果、鉄鋼市況が低落し、世界のほした。 153 月は鉄鉱石も上がって 鋼業界 2 位のスチ 1 ル・柿木とんどの鉄鋼企業が赤字になった。 いるので、追加で 1 万円強の値上げ合弁相手の米ニュ 1 コアとも話し 厚司社長に事業環境を聞いた。 この構造的要因に加え、今下期にはをお願いしている。ただ、値上げ浸ているが、現状では計画に変更はな 原料炭の調達価格が ( 1 トノドルから透にはタイムラグもあり、今期は厳 い。メキシコはすでに米国の自動車 川崎と日本鋼管の統合か 285 ドルまで ) 急騰した。中国の炭しい決算を余儀なくされる 産業に大きく組み込まれており、米 ら紹年が経過。今期は厳しい環境に鉱操業規制に加え、スポット市場で ーー中国の鉄星産の過剰能力問国が Z e ( 北米自由貿易協 なっている 色が強まった影響も大きい 題は改善に向か。 定 ) を破棄すれば、逆に米国の雇用 中国の鉄鋼内需が 2013 年から ーー原料炭育展への対応は 中国政府が能力削減計画を示したが失われる。経営者だったトランプ のは大きな進歩。グロ 1 バルフォ 1 氏がそこまでやるとは思えない。 ラムという国際的な議論の場も設置 , ーー新日鉄住金の日工荘 され、改善の期待はある。ただ中国化で国内は 3 グループ体制とな メキシコ進出に変更なし の生産量、輸出量は落ちていない るが、はこれで終わりか 雇用も絡むため問題解消には最低 5 再編は競強化のための有力な Z<LP< 破棄は逆効果だ 年はかかるだろう。それを前提にわ手段であり、これで終わりではない れわれも対処していく必要がある と思う。中国の構造問題がある間 の鋼材需要は ? に、国内外でいろいろな再編が起こ 国内は造船など一部で厳しいが、る可能性はある。 全体的には悪くない。来只五輪やリ 国内で残る選択肢はと 一一ア霙新の建設関連需要も見神戸製鋼所の統合だけでは 長一口 込める。国内自動嗇けや海外需要仮に統合すれば、補完し合う部分 が横ばいだとしても、粗鋼生産べ 1 はかなりある。たとえば神戸製鋼が スで今期を若干上回るだろう。 強い棒線 ( 棒鋼・線材 ) 分野など チ 米国ではトランプ政権となつだ。可能性は否定しないが、こうい 0 ス て保護のが強い う問題は互いの意思がそろわないと 済 LL 自由貿易主義でやってほしいが、難しい。神戸製鋼は鉄鋼以外の経 今後を注視するしかない。中国の過もいろいろやっており、鉄鋼事業を凍 週 剰輸出を受け、各国が自国の鉄鋼業どう見るかはマネジメントの問題 を保護するため歪ョ廉売関税などをだ。 ( 聞き手・本誌【中村稔 ) 中 大学経済学部卒、川山奇製鉄入 社。 2010 年 JFE スチール専務 執行役員、 15 年 4 月から現職 : 文懣