馬上から眺める、サスカチュワン州の荒涼としたグラスランズ国立公園 サスカチュワンの自然公園 (saskatchewan parks) グラスランズ国立公園 プリンス・アルバート国立公園 ( 6 5 NDS NATIONAL PARK) (PRINCE ALBERT NATIONAL PARK) かって延々と広がっていた混合草原を 面積 3800 平方 km のこの国立公園は、サ 保護するために新設された公園。ヴァ スカチュワン州中央の、カナダの二つの ル・マリー ( Ⅷ Ma 「 ie ) に小さなビジターセ 生態系が交わるところに位置する。 ンターがあるだけだが、大平原の景観の 南にはボブラの樹林が大平原の草地と 醍醐味を味わえる。野生の花々や 40 種あ 混在し、リスからバッファローまで、様々 まりの草が自生し、ジリス、プロングホー な動物が生息している。北には寒帯林が ン、ミュールジカなどの動物のほか、オグ 広がり、トウヒ、アメリカカラマツ、バンク ロプレーリードッグが生息している。 スマツが地を覆い、ミンク、カワウソ、キッ ネ、アメリカクロクマ、オオカミなどが生 ハイウェイ田号線の南、 val Marie と Kildeer の間お 息する。 306 / 29 & 2257 一度は絶滅にひんしたビーヴァーも数 サイプレス・ヒルズ州間公園 が増えてきた。自然保護運動の先駆者と (CYPRESS Ⅲ出 INTERPROVINCIAL PARK) して知られるグレイ・アウルの努力のたま サスカチュワン、アルバータ両州にまた ものだ。 がるサイプレス・ヒルズは、ラブラドール ワスケシウ湖 (Waskeisiu Lake) は人気のリ からロッキー山脈にかけての一帯で最も ゾートスポット。またラヴァレー湖 ( レⅶ 標高が高い。 1859 年、この一帯を調査した レ ke ) はペリカンの仲間のアメリカガラン ジョン・パリサーは、植生の豊かなこの土 チョウの員重な生息地で、立入禁止にな 地を「砂漠の中のオアシス」と呼んだ。 っている。 3C 回ハイウェイ 2 号線で prince Albert の北 凸ロハイウェイ号線沿いの M 叩厄 Creek 80km お 306 / 633-5322 の南 30km お 306 / 662 ー 44 Ⅱ
224 大平原 リシャイナ (Regina) 「この町は " 無 " から " 有 " を生んでみせた」。そう言って、このサスカ 住 213Q チュワン州の州都を讃えたのは作家のピエール・バートンだった。木 リジャイナ観光 が一本も生えず、わずかな水しかなく、しかも地面は雨が降ればぬか 案内所 るみ、乾燥が続くと埃が舞う平原のまっただ中にこの町は築かれた。 ハイウェイー号 カナダ太平洋鉄道がこの荒涼とした地に初めて建設されて約 1 世紀 線で町の東へ お 306 / 784-5099 が過き、た今、リジャイナはその美しい建物、オタワに匹敵する公園面 積、さらに 35 万本もの樹木が茂る都市森林を誇るようになった。サ 州議会議事堂 スカチュワン州南部の小麦の集積地リジャイナには多くの政府機関 回 wascana centre が集まっている。 お 306 / 787-5357 市の歴史は 1883 年、ノースウェ きの見学ツアーで、議場や豪華 ロイヤル・サスカ スト準州の首都として始まった。 な美術品展示場を見ることがで チュワン博物館 回 wascana centre, クリー族のハンターたちがバッ きる。 College Ave. ファローの死がいを捨てていた & Albert St. ロイヤル・サスカチュワン博物 ワスカナ・クリークの岸に町が お 306 / 787-28 朽 館 (ROYAL SASKATCHEWAN MUSEUM) 築かれた。 20 世紀に入って移民 0 「 306 / 787-28 博物館の地球科学ギャラリー が大平原に押し寄せてくると、 カナダ騎馬警察隊 町は急成長し、 1905 年には新設 では、この地域独特の地質の歴 学校 されたサスカチュワン州の州都 史が学べる。特に充実している 回 Dewdney Ave. W. のがサスカチュワンで出土した になった。 お 306 / 780-5838 リジャイナは碁盤の目のよう 化石の数々。 な街並みで知られるが、この町 人気の先住民ギャラリーで の個性を際立たせているのは、 は、州の先住民の伝統がジオラ マや展示品でわかりやすく紹介 むしろワスカナ・センター されている。生命科学ギャラリ 積 930h0 の公園のほうだ。上水道 ーは現在改修中。 を確保するためもあって、小川 をせき止めて大きな細長い人造 (ROYAL CANADIAN MOUNTED 湖が作られた。周辺の庭園は、 POLICE TRAINING ACADEMY) トマス・モーソンが古典装飾の マウンティーズと呼び親しま 造園計画にのっとって造園した れる有名な騎馬警察官を訓練す もの。 る学校。毎日午後 12 時 45 分にな 州議会議事堂を囲むすばらし 麦の束をかたどった サスカチュワン州の ると練兵場で教練が行われる。 い幾何学式庭園では様々な行事 紋章 また、夏になると火曜日ことに が催される。 行われる日没時の国旗降下式が 見ものだ。 (LEGISLATIVE BUILDING) カナダ騎馬警察隊博物館 (). C M. P.. CentenniaI Museum) は、 1885 1912 年に完成したこの議事堂 年のリエルの反乱やクロンダイ は古典的な威容を誇る建物だ。 ク・ゴールドラッシュのエピソー 長い左右の翼棟を、高いドーム がそびえる壮麗なボーチコがし ドをちりばめた騎馬警察隊の歴 っかりと支えている。ガイド付 史を紹介している。 (Wascana Centre) と呼ばれる総面 カナダ騎馬警察隊学校 堂 事 議 議 州
23 ー 工ドモントン (Edmonton) 「この町はそこから出ていく町であって、訪ていく町ではない」。 世界で最も北寄りにある大都会で、冬は猛烈に冷え込むこのアルバ ータ州の州都について、モントリオール出身の作家モルデカイ・リッ チラーはそんな毒舌を吐いている。 それでもエドモントンは魅力いっぱいの町だ。どの都会にもある 博物館、交響楽団、年中行事が充実しているのはもちろんのこと、町 を二分するノース・サスカチュワン川の渓谷には、美しい緑の空間が そこかしこに点在する。 北アメリカで最初に敷設された軽鉄道や、町にはりめぐらされた歩 行者専用通路が厳しい冬から人々を守っている。 水と樹木、野性動物が豊富な ノース・サスカチュワン川の渓 谷には、何千年も前から人が住 んでいた。 18 世紀末には現在アルバータ 州議会議事堂のある場所 ( 9 / th Ave. & 107th St.) を中心に交易所が できた。 北への玄関口として栄えた が、 1873 年にカナダ太平洋鉄道 が南寄りのカルガリーを通るよ うになってから衰えた。 それでも 20 世紀初頭には大陸 横断鉄道が通り、 1905 年にはア ルバータ州の州都に選ばれ、ア ルバータ大学も建設されてエド モントンは復活した。 第 2 次大戦中、エドモントンの 町アラスカ・ハイウェイとキヤノ ール・オイル・パイプラインの建 設基地となった。 194 / 年に初めて油田が発見さ れてから次々と油田が見つか り、市は一気に豊かになった。 市の中心を占めるチャーチル 広場 (Churchill square) にはモダン な建物が立ち並ぶ。 名高い市庁舎 ( 1993 年 ) 、シタ デル劇場 (CitadeI Theatre 、 9828-101A Ave. 、 / 80 / 426-481D 、裁判所、さ らに、カナダ美術が中心の美術 館 (Art G 訓町、 2 CIwrchill Sq. / 80 / 422-6223 ) が集まる。 ノース・サスカチュワン川の 谷を 60m 下ると、コンヴェンショ ン・センターの建物が現れる。 その対岸にそびえる、ガラスの ピラミッドでできたマタート植 物園 (Muttart Conservatory 、 9626-96 A St. 、 / 80 / 496-8755 ) では、砂漠や ジャングル、温帯林に自生する さまざまな植物を見ることがで きる。 この植物園から眺める市中心 部の高層ビル街はすばらしい。 ノース・サスカチュワン川上 流の川の蛇行部分、かって砦の あった所には、 1913 年に完成し たアルバータ州議会議事堂 AIberta Legislative BuiIding) が威風 堂々とそびえている。 アルバータ 刀 2B3 観光案内所 ている のギザ」とも呼ばれ は、「サスカチュワン のガラスのピラミッド 彩るマタート植物園 みをドラマチックに 工ドモントンの街並 お 780 / 426-47 汚 level n 恠 , Ped-way 回 Shaw Conference
大平原 226 サスカトウーン (Saskatoon) サスカチュワン州の州都リジャイナの南に位置する町サスカトゥー 213 ( 2 ンは、よくリジャイナと比較されるが、規模でみると州最大の都市で、 観光案内所 サウス・サスカチュワン川の両岸に広がる美しい町だ。気品漂う大学 (Tourism のキャンバスや、たゆみない都市改良と造園計画を誇りとしている。 Saskatoon 町は 1 882 年、絶対禁酒主義者のオンタリオ人たちが禁酒運動の中心 回 6 ー 30 ロ dy 阿旧 として築いた。 D 「 . N. お 306 / 24 川 206 20 世紀初めの人口は 100 人程度にすきなかったが、繁栄の時は突 然やって来た。三つのカナダ鉄道会社の支線がすべてここに集まり、 周辺の平原の開拓をめざす入植者が殺到してきた。第 1 次大戦勃発 の頃には、人口は 2 万人に膨れ上がっていた。近年では、地下に眠る カリウムやウラン開発の拠点として重要な役割を担うようになった。 ナ人の伝統工芸や開拓の足跡に 七つの橋をくぐって蛇行する ついて学べる。その北にあるメ サウス・サスカチュワン川。その 川沿いを通るハイキング・コー ンデ丿レ美術館 ( Mendel Art G 訓町、 950 Spadino Cres. E. 、 306 / 9 / 57610 ) スのミーワシン・トレイル には、贅を凝らした温室と、 (Meewasin T 「 ail) が町の名所を結ん 豪フレッド・メンデルの蒐集した でいる。西岸のミーワシン渓谷 カナダ美術が展示されている。 センター (Meewasin valley centre 、 3 「 d 川向こうのサスカチュワン大学 Ave. s. 、 306 / 665-6888 ) では、町と 構内には、大平原出身で 195 / ~ その周辺の見どころを紹介して 63 年にカナダの首相も務めたジ いる。同じ西岸にあるウクライ ョン・ディーフェンべイカーを記 ナ博物館 ( Ukrainian Museum of 念したディーフェンべイカー・セ Canada,910 Spondino Cres. E., 306 / 244- ンター (Diefenbaker Canada Centre 3800 ) では、カナダ社会の発展に 101 Di0f00b0k00 PL., 306 / 966-8384 ) ふ 大きな役割を果たしたウクライ 多くの人が集まるサ スカトウーンの青空 市場
22 ア サスカチュワン 膏新れ@t.~ 3 力の差はいかんともしがたく、 ある。 モダンなサスカトウ ーン市役所の正面と やがて決定的な敗北を喫した。 川のはずれにあるサスカトウ 庭園 ビジターセンターでは、国定 ーンの名所としては、西部開発 史跡公園にまつわる物語が映像 博物館 (western 0部d 叩 ment Museum で解説される。バトーシェの村 2610 Lorne Ave. S. , 306 / 93 ト 1910 ) はほとんど失われているが、リ やワヌスケウイン遺跡公園 バトーシェ国定史 工ルの本部となった教会と弾痕 Wanuskewin Heritage Park 405 3 「 d Ave. 跡 (Batoche 306 / 93 ト 676 / ) がある。前者 の残る司祭館、そして、戦いに National Historic Site) 敗れたメティスの墓地は当時の には、ヨーロッパ人の大平原入 213C2 植の歴史が紹介されている。 20 ままの姿で保存されている。 回 サウス・サスカチ 世紀初頭の街路を忠実に再現し ュワン川東岸の フォート・バトルフォード国定 たブームタウンが呼び物だ。後 Prince albert から 史跡 ( FORT BATTLEFORD NATIONAL 者では先史時代の平原インディ 南西に 44km お HISTORIC SITE) アンの遺跡が見逃せない。 ] 06 / 423-6227 0 月中旬 ~ 5 月 1876 年、サスカチュワン北部の 中旬は閉鎖 バトーシェ国定史跡 この土地に北西部騎馬警察の駐 9 (BATOCHE NATIONAL HISTORIC SITE) 屯地が築かれてから、しばらく の間、バトルフォードはノースウ サウス・サスカチュワン川を フォート・バトノレフ ォード国定史跡 見下ろすバトーシェの村は、メ 工スト準州の州都となった。そ (Fort BattIeford の後、カナダ太平洋鉄道が南へ ティスの入植地の中心で、ル National Historic 線路を延ばすと、州都の座はリ イ・リエルが「サスカチュワン暫 Site) ジャイナに奪われた。 定政府」を樹立して首都とした 213C2 ところだ。 1885 年、リエルの仲間 1885 年のノースウ工ストの反 回 Saskatoon の北西 乱の際、住人が砦に避難してい たちが、ガブリエル・デュモンの 汚 3k 広トランス・ カナダ号線の る間に、クリー族が町を略奪し 指揮のもと、フレデリック・ミド 外れ ルトン少将率いる軍隊と最後の た。再建された柵の中には、も お ] 06 / 937-26 羽 戦闘を繰り広げたのは、この町 との砦が復元され、周囲を囲む 0 月中旬 ~ 5 月中 兵舎はビジター・センターにな だった。数で優勢だったメティ 旬は閉鎖 9 スは 4 日間持ちこたえたが、兵 っている。
てしない大草原は、 100 年 前に小麦畑と牛の放牧地 に姿を変え、カナダ楯状地とロ ッキー山脈に挟まれた広大な土 地は、カナダの心臓部となった。 そこに住む多くの民族が、今日 の多民族国家を形づくるいしず えとなった。 大平原 ( プレーリーズ ) 紹介と地図 マニトバ ウイニペグ チャーチル ロワー・ガリー交易所と メノ派教徒伝統村 ライディング・マウンテン国立公園 223 サスカチュワン 224 ー 230 リジャイナ 224-225 サスカトウーン 226 ー 227 サスカチュワンの自然公園 230 アルバータ 2 引 -240 工ドモントン 2 引ー 232 アルバータ・バッドランズ 233 ー 234 カルガリー 235 ー 240 大平原のホテルとレストラン 2-2 ロ 幻 6 ー 223 / 霞イ 4 を , をにに第に 222 カルガリー近郊、大平原の農場 365-367
2 ヨ アルバータ のだった。ここではガソリンや食料の補 近く走ると、アッパー・ウォーター・ファウ 給ができ、宿泊施設もある。合流点の手 ル湖 (Upper WaterfowlLake) ②だ。湖畔の見晴 前に、地図を作った探検家の名を冠した らし台の大陸分水界の神々しい眺めに テビッド・トムソン・ハイウェイ ( 11 号線 ) と は、思わず息をのむ。 10km も続く分水線の の分岐点がある。 11 号線を 250km ほど東へ 最高峰をなすのは 3290m のハウズ峰 ( H ① wse 走るとレッド・ディア ( Re eer) の町がある。 peak) と、ピラミッドのように突き立つ 330 / m サスカチュワン川合流点の北には、標高 のケフレン山 (Mount Chephren) だ。 3621m のウイルソン山 (Mount Wilson) が黄色 ノース・サスカチュワン川の谷までの の絶壁をさらしている。 16km は、ミスタヤ川が激しい浸食を繰り返 2 / km 先の悲しみの壁 (weeping wall) 0 のあ 3 などの石灰石の岩壁が続く。短い歩道 243 ページの地図を参照 に入ると、まっすぐに切り立つ壁やくほみ、 レイク・ルイーズ (Lake Louise 自然の石橋へ行ける。 5km 先にサスカチュ 230km ワン川の合流点 (Saskatchewan River Crossing 所要日数観日 がある。 シャス / ヾー ノース・サスカチュワン川は 1989 年にカ 必見の観光スポット ナタ自然遺産に指定された川で、ウィ二ペ ・ヘクター湖 (Hector Lake) グ湖を経てハドソン湾に注き、 ・ミスタヤ渓谷 (MistayaValley) 全長は約 1200km 。昔の旅 ・コロンヒア氷河 ( Co mbia lcefield) 人は網状に交錯する ・サンワプタ滝 (sunwapta FaIIs) 川を渡るのに苦 ・アサバスカ滝 (Athabasca Fall) 労したも 一 C E F 一 E L D S PA R K WAY D R 一《 E したところで、ミスタヤ峡谷 (Mistaya canyon) A 曲 0b05 ( 0 Fa 店 JASPER NATIONAL 0 」 asper PARK Medicine 3470E 0 Sunwapta Falls ◇ / 、 0 釦れ w 叩 t 。 Athabasca 、、 , 60 ( ie 「 CoIumbia +WeePingWall lcefield アルバーダ 3 Ri Crossing ( h A L B E RTA Mali ヘクター湖 Lake 50 kilometers 25 miles 0 0 0 川減 0Y0 ◇ Canyon み upper peyto 、跖 w 55 B R ー T ー S H HectorLGke 、 NATIONAL イッシュ PARK コロ、ア州 BANF 3 / 3m NATIONAL 266 3 引 5m MtWhitehom △ Lake Louise PARK START 0 ボウ月い ナンワプタ滝 0
カナディアン ロッキ たりになると、谷は狭くなる。東側には は行く手をアサバスカ氷河に遮られてい 山 600m の崖が迫り、シーラス山の雪解け水が たため、回り道を余儀なくされていたが、 いくつもの滝となって落ちてくる。ビッグ・ パークウェイが建設された頃には、氷河 0 べンド (Big B 血 ) と呼ばれる大きなカーブ はすでに後退していて、迂回の必要はな を曲がると、展望台が二つある。その一 くなった。 く つ、シーラス山展望台 ( Ci s Mountain view- パーカー尾根の 10km ほど先に、コロンビ p ⅷ t ) からは素晴らしいノース・サスカチュ ア氷原 ( Co 血 bia field ) とアサバスカ氷河 ワン渓谷の全景が見える。もうーっの展 (Athabasca Glacier) ⑤がある。広さ約 320 平方 く 望台からは、ブライタル・ヴェイル滝 ( 師 d 飜 km 、最深部は 300m もの厚さのある広大な vei 訓 s ) の眺めを楽しめる。さらに分け入 コロンビア氷原は、ロッキーで最も際立 るとバンサー滝 ( P 聞 the 「 Falls) がある。 っている。ここから、有名無名の大小さま 13km ほど先はパーカー尾根 ( pa 「 ke 「 Ridge)0 ざまな氷河が流れ出ている。パークウェ 急勾配のトレイル ( 往復 2.4km ) を行くと亜 イから見えるのは、アサバスカ、ドーム 高山帯の森林とツンドラを抜けて、サス ) 、キッチナー ( Ki 岫 e ) 、スタットフ Dome 0 カチュワン氷河の忘れられない光景が広 ィールド ( Stutfield ) の四つの氷河だ。最長 がる。ここはコロンビア氷原の支流氷河 のサスカチュワン (Saskatchewan) 氷河は、バ で最大 9km の長さを誇る。 ーカー尾根から一望できる。氷河から解 標高 2023m のサンワプタ峠 (sunw 叩 ta pass) け出た水は、アサバスカ川、マッケンジー はバンフとジャスパー国立公園の境界で、 川となって北極海に、ノース・サスカチュ ノース・サスカチュワン川、サンワプタ ( 荒 ワン川となって大西洋に、コロンビア川と れ狂うもの ) 川の分水界だ。 なって太平洋に注き込む。 その昔、サンワプタ渓谷を旅する人々 1996 年に開館したアイスフィールド・セン ター (lcefield Centre) ( / 80 / 852-6560 ) では、 雪上車ツアーなら手軽に、コロンビア氷原のアサ 氷原に関する資料を展示、公開している。 バスカ氷河の氷の世界に親しむことができる また、 56 人乗りの雪上車に乗って氷河の 2 4
2 2 ドライブガイド アイスフィールズ・バークウェイ レイク・ルイーズとジャスパー間を結ぶ全長 230km のアイスフィールズ・バークウェイ は、世界でも有数の雄大なバノラマを次々に見せてくれる。道の設計にあたって方々に 0 配慮が見られ、景色のいいところに見晴らし台や説明板が置かれている。気高いまでに く 荘厳な山々の景観を存分に味わうことができるだろう。 バークウェイはボウ川やミスタヤ川、ノ ー湖 (Hector [ ake ) ①に着く。ワプティク連 ース・サスカチュワン川、サンワプタ川、 山と氷河に囲まれたこの湖は、バンフ国 く アサバスカ川が削った渓谷を抜けていく。 立公園で第 2 の大きさ。さらに 16km 行くと、 カナディアン・ロッキーの高峰、氷河や氷 道はボウ山の孤峰を周り、一つ目の氷河、 0 原、原生林、湖、滝、手つかすの川などの クロウフット氷河 (crowfoot Glacier) を望む見 景色が展開する。 山 晴らし台に着く。 アイスフィールズ・バークウェイは、 1930 なお 5km ほど行くと、ワプティク氷原 年代初めに失業者救済対策として建設工 (Waputik lcefield) から流れ出た八つの氷河 0 事が始まり、 1940 年に開通、 1960 年代に改 の一つ、ボウ氷河の水でできた美しいボ 修されている。年間 100 万人の通行があり、 ウ湖 (Bow レ ke ) がある。ナム・ティ・ジャ・ロ 幅の広い 2 車線、比較的緩やかな勾配のお ッジの赤い屋根が、湖の青、森の緑と見 かげで、自転車でも走れる。 事な対比をなしている。建物は、名高い 南東から北西に行っても、逆に行っても ガイドのジミ ・シンプソンが 1920 年 景色は特に変わりないが、自転車ならジ 代初頭に建てたキャビンを受け継 ャスパーを出発点とした方が追い風に助 いだものだ。 けられて楽かもしれない。ここでは、レイ 標高 2069m のボウ・サミット ( w ク・ルイーズからジャスパーに向かって、 Summit) は、バークウェイ沿いの取 順に紹介する。キロ数は起点からの距離 高点で、ボウ川とミスタヤ川の分 で、見どころを丸数字で示した。 水界でもある。短いトレイルを行く レイク・ルイーズとジャスパー間の休憩 と、氷河の水をたたえた深い青緑色の 所は、サスカチュワン川の合流点とコロン ペイト湖を見渡すポイントがある。 ビア氷河だけなので、注意が必要だ。 道はミスタヤ渓谷 ( Mistaya valley) 下り坂に入る。いくつもの湖を横目に元 レイク・ルイーズから 16km 行くと、ヘクタ Yellowhead い
366 Z つ 0 工 KEY トラベル情報 (DELTA REGINA) 191 9 SASKATCHEWAN DR. 306 / 525-5255 0 「 800 / 209-3555 , FAX 306 / 781 引 88 ダウンタウンのコーンウォー ル・センター・ショッピング・モー ルと道をはさんだ向かいに、サ スカチェワン・トレード・アンド・ コンべンション・センターと並 谷主要カード ① 55 @ ぶ便利なホテル。 405 20TH 釭 E. (RADISSON HOTEL SASKATOON) サスカトウーン ラデイソン・ホテル・ 主要カード ① 225 e 式だが、設備は現代的。 のような建物。客室の家具は旧 ス・サスカチュワン川を臨む城 町を代表するホテルで、サウ FAX 306 / 653-2458 306 / 244-5521 0 「 800 / 268-1133 ′ 601 SPADINA ( RES. E. (DELTA BESSBOROUGH) デルタ・ベスポロー (SASKATOON, SASK. ) ( サスカチュワン ) サスカトウーン 日曜休業主要カード 観 0 2 0 土曜ランチと ワインリストも充実。 ど豊富なメニューを味わえる。 シーフード、子羊のあばら肉な 高級な雰囲気の中で、ステーキ、 306 / 359-3366 2302 BROAD ST,. (THE DIPLOMAT) ザ・デイプロマット @ 主要カード ① 2 引 e ーが印象的。 ル。客室は風通しがよく、ロビ タウンタウンのモダンなホテ FAX 306 / 525-3550 306 / 569-1666 0 「 800 / 667-6500 , 1 田 8 V 旧 OR AVE. (SANDS HOTEL AND RESORT) リソート サンズ・ホテル・アンド・ 306 / 665-3322 0 「 800 / 333-3333 , FAX 306 / 665-5531 タウンタウンの中心部にあるサ ウス・サスカチュワン川に面し た 18 階建ての高層ホテル。ウォ ータースライダーも備えたリク リエーション設備がある。 ① 29 lluxury suites 2 主要カード サン・トロペ・ビストロ (ST. TROPEZ BISTRO) 243 3RD AVE. 5. 306 / 652-1250 粋な無国籍料理が家庭的な雰 囲気で味わえる。自家製バンや バスタは格別。テーマ・ナイトに は、さらに独創的なメ二ューが 登場する。 82 2 ①土・日曜および 月曜ランチ休業 SAE, MC,V カルガリー ( アルバータ ) (CALGARY, ALTA. ) ザ・バリサー (THE PALLISER) 133 9TH AVE 5. W. 403 / 262-1234.800 / 268-9411 , 800 / 44 い 414 , FAX 403 / 260-1260 歴史のある豪華な鉄道ホテル。 客室には伝統的な家具が置か れ、天井は高く、縁には凝った 装飾が施されている。 ① 405 2 e 鬯 谷主要カード ウェスティン・ホテル (WESTIN H OT 阯 ) 320 4TH AVE. 5 403 / 266-16 ⅱ 0 「 800 / WESTIN-I. FAX 403 / 23374 ダウンタウンの贅を尽くした高 層ホテル。客室は大きく、内装 は現代的。 ① 525 2 e 鬯 主要カード プリンス・ロイヤル・ スイーツ・ホテル (PRINCE ROYAL SUITES HOTEL) 618 5TH AVE.S. W. れ 403 / 263-0520 0 「 800 / 661-1592. FAX 403 / 262-9991 ダウンタウンにあるこのホテル の客室には、設備の整ったキッ チンが付いている。 ①期ロ 谷主要カード ホリデー・イン・エアボート ( HOLID 解 INN AIRPORT) 1250 MCKINNON DR. 403-230-1999 0 「 800-465-4329 ′ FAX 403-277-2623 空港へのアクセスのよい快適な ホテル。客室は明るく、上品な 内装が施されている。 ①ワ 0 2 e 谷主要カード ハイズ・ステーキハウス (HY'S STEAK HOUSE) 316 4TH AVE.S. W. 403 / 263-2222 炭火焼きステーキがおいしいカ ルガリーで一番人気の肉料理レ ストラン。フランチャイズ店で、 内装には黒いヴェルヴェットと ビクトリア朝風のウッドバネル をあしらっている。 汚 0 2 土・日曜ラン チ休業主要カード オウルズ・ネスト・ ダイニング・ルーム (OWL'S NEST DINING ROOM) WESTIN HOTEL 320 4TH AVE. 5. W. 403 / 266-16 ⅱ 豊富なワインリストと最高級の もてなしと共に、質の高い欧風 料理を楽しめる。子羊のロース ト、シー・バスのフライバン焼き、 カレー風味の鶏の胸肉など。 ワ 5 2 0 土曜ランチと 日曜休業主要カード ドラムヘラー ( アルバータ ) (DRUMHELLER, ALTA. ) ドラムヘラー・イン (DRUMHELLER INN) 間 0 5. RAILWAYAVE. 403 / 823-8400 , FAX 403 / 823-5020 アルバータ・バッドランズに大 きなホテルはないが、ここなら 町や見事な自然の景観を一望 できる。レストランあり。 ① 2 @ 主要カード ホテルレストラン①客室数客席数地下鉄閉店エレベーター