ーのならミッドタウン。 尿ならビレッジ。工リア選びは ニューヨークには、観るモノ、遊ぶモノ・・ 工ンターティンメント が盛りだくさん ! 短期滞在なら目的に合ったところに、数週間以上い るなら、場所を移すのもおもしろい。 今回、取材班が最初の拠点にしたのは、アッパー・イースト・サイド 171 とこに泊まればいいのかな トでショッピングという観光の王道を行くならココ。 もかなりよくなった。プロードウェイでミュージカル、 5 番街やデパー たタイムズ・スクエア周辺も、いかがわしい店が一掃されたので、治安 ち着いた雰囲気がいいならイースト・サイドへ。ポルノ & ピンク街だっ どこ行くにもアクセスがいい。観光に便利なのはウェスト・サイド、落 ステルから最高級までランクはさまざま。マンハッタンの中心だから、 高層ビルが林立するビジネス・エリアで、最もホテルが多いとこ。ホ ・ミッドタウン 西にはリバーサイド・パークがあり、緑も豊かなエリア。 ーホテルで、気軽に住人気分が味わえる。東にはセントラル・パーク、 たレストランやカフェも増えてきた。アパートメントホテルやエコノミ ある 116 丁目あたりまでも、ここ数年でずいぶん安全になり、こじゃれ 、ニアムが多く、落ち着いた雰囲気に。 96 丁目からコロンビア大学の にぎやかなプロードウェイを一歩離れると、アパートメントやコンド ・アッパー・ウ工スト・サイド ほかの地域にも、それぞれの特徴がある。 に過ごしたい人にオススメだ。 トロポリタンやグッゲンハイムなど、ミュージアム巡りでアカデミック 安心だった。このあたりはプランド街、マジソン街でショッピング、メ なっているところ。静かで治安もいい。帰宅が遅くなりがちな取材には ーは、いわゆるリッチな方々がお住まいに のアパートメントだった
M 毳 ・チェルシー としツリ アッハ 0 ーウ工スト廿イ、 アツへ 0 一ストサイ、 アーティストが好んで住む街として栄えたこのエリア。アトリエはソ ーホー、ウィリアムズバーグへ移っていったけど、いまもギャラリーが 多く、アート系の人たちが集まってくる。ウェスト・ビレッジに多かっ たゲイは最近ココにも増えている。ホテルは 23 丁目界隈に。中級クラ スのリーズナプルなホテル、 YMCA も。ビレッジまで歩いていけるし、 ミッドタウンにもすぐ出られて便利だけど、治安は最近あまりよくない。 特に、 8 番街より西は人通りも少ない。 ・ビレッジ ストリート沿いにショップやカフェ、ナイトクラブがあって、夜遅く までにぎやか。アップタウンやミッドタウンに比べてなにかとリーズナ プルだし、気軽に入れるとこが多い。 こ 1 ~ 2 年はレストランとショ ップのオープン・ラッシュ。木枯らしにまみれてゴミが宙を舞っていた ストリートにもビストロができててビックリ。パンクな街からおしやれ なエリアに変貌したイースト・ビレッジの治安もよくなった。遊ぶのに は最高のビレッジだけど、ホテルが少ないのが難点。アパート・シェア を斡旋してくれる業者にあたって、ビレッジ・ライフを満喫するのもい いかも ・ソーホー / ノリータ プティックやナチュラル系のコスメ・ショップやデリ、カフェやレス トランが並ぶおしやれなエリア。ソーホーにはアート・ギャラリーも多 い。ショッピング、散策には絶対はすせないとこだけど、泊まるところ はほとんどない。ソーホーに 2 軒あるホテルはどちらも最高級の料金。 でもお金があるなら、上流階級に交じって一度は泊まってみたい。 (D) 17 〇
■ネイルサロン、ピンきり体験 るポピュラーなタイプ。この手のとこはほとんど予約なしで 8 決しておしゃれじゃないけど、この気軽さが魅力的。 庶はドルで、早い、文句なし 店内に入ってマニキュア & ペディキュアを頼むと、棚の 帰国前日にもう一信ってしまった私 ネイルカラーから色を選ぶよういわれた。並んでいたのは、 ニューヨークにはネイルサロンか多い。正確な数はわか ドラッグストアで売っているたぐいのもの。いわゆる高級 らないけど、ミッドタウンなら 3S4 プロックおきに 1 軒プランドものはないけれど、色のバリエはさすがに豊富。 は見かける。この街の人々にとって爪のおしゃれやお手入 色を選んだら、まずはペディキュア。担当のネイリスト れは、ごく日常的なこと。老若男女を問わず、みんな爪に がお湯で足を洗い、ついでに固くなったかかとの角質も取 は気を使っている。歯並びや歯の白さにお金をかけるよう ってくれる。そのまま爪の整形、甘皮の処理、べースコー に、アメリカ人にとって爪の美しさは一種のステイタスな ト、カラー、トップコートと続き、乾かしている間にマニ のかも。 キュア。手も足とほば同じケアをしてくれる。 数あるネイルサロンには当然、高級な有名店と庶民向け 料金はマニキュア 7 ドル十ペディキュアドル十チップ のところがあって、値段はもちろん、メニューもサービス 約巧 % で合計 % ドル。、、 カカる時間はドライヤー乾燥を入れ もかなり違うと聞いた。それはぜひ比較してみなきやって てトータルで約分。東京のネイルサロンに比べても、か ことで、まずは庶民派のお店へ。 なり安く、しかも早い。ていねいさには欠けるけど、仕上 向かったのは宿泊していたミッドタウンのホテルのすぐ がりは文句なしで、かなりの満足感を味わえた。 近くにある、韓国人経営のサロンで、街なかでよく見かけ 次に私が有名サロンの代表として訪れたのは『フィガロ
0 ー [ イエローキャブのミニカー ] ーミッドタウンのお土産屋で 5.99 ドル ニカーマニアにおすすめの一品がコレ ! ーなかなかしつかりした作りで、細かいところ ・までけっこう忠実。ドアだってちゃんと開く ーんだから。このほか、ニューヨークのバトカ とか救急車などのミニカーもあり。 4 丁友 ー [ 鉛筆いろいろ ] ーミッドタウンのお土産屋で 1 本 1 .25 ドル ーリンゴ、イエローキャブ、自由の女神、ニュ ーーヨーク市警のバトカーなどがくつついた鉛 ー筆。カラフルで安くてけっこうかわいいから ーバラまきみやげにいいかも。ちなみにリンゴ ーや女神は消しゴムだけど、消し味はイマイチ。 ー [ 自由の女神のお札メモ帳 ] ーミッドタウンのお土産屋で 99 セント ードル札の束 ! ? ではなくてメモ帳。日本のお ー札のメモ帳なんか、もちろんほしくないけど、 ードル札だとなんとなくいいな、と思うのは日 一本人のサガなのか。これになにか書いて人に ー渡せば、リッチな気分になれるはず ! ひとり旅活性化委員会 おすすめ夜遊びスポット ・ WEST END CAFE コロンビア大学の南、 1 1 3 丁目とい 4 丁目の間。 場所柄からして、コロンビア大学の学生さん客が 多いらしい。そのせいかどうか知らないけど、割 と女同士でも落ち着いて飲めました。夜はジャズ を演奏しています。私が行ったときには新人のミ ユージシャンで、観衆と一緒に大盛り上がり。チ ャージは 7 ドルでした。 ( 99 年 / 会員番号 0204 ・ おきこ ) ニューヨーク靴下 ] ーミッドタウンのお土産屋で 6.99 ドル ー摩天楼 & 自由の女神プリントが定番。黒 x 黄 一色チェックのイエローキャブ風とかいろいろ ーな柄があって、どれもハデハデ。でも、靴の ー中に隠れればあんまり見えないから、けっこ ーう実用的に使えるかもね。 127 お買い物に出かけよう
■ミッドタウンでおしゃれな暮らし ま寝ちゃいたいぐらい。さすが高級家具。フアプリックの ( り 肌触りもいいよ。どうせ寝るならべッドへ。花柄のカハ 高級コンドが 1 泊乃ドル。 がステキなべッドは、クッション堅めで寝心地抜群。替え ああ、幸せな刈分 のシーツは新品 ! 昨日のドミトリーのべッドとは天国と ウォール街ではステキなバンカーには会いそこなったけ地獄。べッドルームとリビングか別室だから落ち着くー ど、エリートっていわれる人達はどんなとこに住んでいる 今日のディナーは、デリで買ってきたグルメな惣菜やグ のか。日系駐在員も多く利用するという、ミッドタウン・ ランドセントラル駅のオイスター ーで買ってきたニュー ィーストのアパート暮らしを 2 日だけ体験してみた。 イングランドクラムチャウダー。食後にはあまくてほろ苦 珍しくどしゃぶりの雨の中、やたら多い荷物を大あわて いプラウニー。使った食器は、産れのディッシュウォッシ で運び入れると、広いロビーのフロントで感じのいいセキ ャーで洗おう。アレ、洗剤がない。食器洗いのスポンジな ュリティがニッコリ。キーをもらって、チェックイン。部 ど、細かいものは自己調達なんだよね。 屋に入ると、モダンな家具をゆったりと配したリビングが テレビ見ながらパソコン打ってたりすると、エリートな 目の前。生活感がなくてスッキリした佇まいは、まるで家気分。国連のそばの高級コンドミニアム街だから周りもと 具のショールーム。白くておしゃれなキッチンには、コー っても静か。雨がやんだら、バルコニーでビールを飲もう ヒーメーカー、マイクロウェイプ ( 電子レンジ ) も。 か。できるビジネスマンの妻の暮らしってこんな感じ ? 雨の中の移動でもうへトへト。 一刻も早くくつろぎたー 「こんな部屋に住めるなら、駐在員の妻になるー」 い、とソフアでゴロン。うわー、座り心地よくて、このま と友人。うん、それも悪くない
・一一ユーヨークで日本円は使える劉 「あ、ドルがない。日本円でいい ? 」 ドライバーもなぜかニッコリ 取材が終わって、帰国の朝。乗る便は朝 2 時分ニュー アーク空港発。朝方荷物をあわててまとめた私は「イエロ ーキャプ ( タクシー ) なら、分で着くんだから」と余裕 をかましてホテルをチェックアウト。ホテルの前ですぐに つかまえたキャプから出てきたのはアラブ系のおじさんド ライハーだった。 「ニューアーク空港まで」 キを初 「州外だから乗車料金のほかに川ドルと、橋の通行料がか 8 かるよ」 車はミッドタウンから、トンネルを抜けてハイウェイへ 「も、つニューヨークとお別れか・・ : : 」 感慨にふけっていた私は、ふと、あることに気がついた。 「あれ ? 現金、いくら残ってたつけ ? コソコソと財布のドルを勘宀疋する。 ゲッ」 お土産にしようと思っていた 2000 年記念コインのク オーター 1 ドルコインも泣く泣く引っ張り出し、セント まで数え始める。 ニューアークまではドルはかかる。あれドル札 かも、つ 1 枚なかったつけ ? そっか、夜中までクラブで遊 んでいて、酔っぱらったから、 5 ドルで水も買ったし、タ クシーで帰ったんだった。銀行に行こ、つにも車はハイウェ
・ウィークリーマンションでニューヨーク暮らし気分 3 人まで泊まれる 1 べッドルームも 102 ドルから。 日本から持参のそうめんやラーメンで食費を ( ニューヨークには何度か行ったことありますって人や、少し長めの滞在を考えて いる人におすすめしたいのか、部屋にキッチンや生活用品を備えたウィークリー マンション。 6 。 2 ヘージではおしゃれでゴージャスなタイプのアパートを紹介したが、ここではもっとリ ースナブルな物件を紹介しましよう。 このタイプの部屋のよい点は、日本から持参したそうめんやインスタントラーメンを好きなときに食 べられるし、スー ーで調達した食材でお料理したり、近所のレストランに気軽にデリバリーを頼むこ とだってできちゃうところ。食費の節約にだってなって、まさに一石ニ鳥ってわけ。あまったお金はシ ョッピングにまわせるしね 私がよく利用している <XO ( アメリカン・ホスピタリティ・グループ ) は、日本人向けにアッパ ・ウエストの丁目と、ミッドタウンのウエスト丁目に、全部で 100 以上の部屋をもっオフィス ステューディオなら 1 泊ドルから、 1 べッドルームも 102 ドルから ( 利用はすべて 7 泊以上から ) と、料金もかなり良心的なのがうれしい。どちらのビルにも四時間のレセプションやドアマンかいるし、 なにかあればいつでも日本人スタッフが対応してくれるのも心強いかぎり 176
・初めての z»個人旅行におすすめのお手ごろ宿 ちょっと狭いけど、立で胃き。 共只ス & トイレも鼎ナシの『ハビタット ニューヨークのホテルって、ほんと、高い。ちょっとちゃんとしたホテルだと、すぐに 1 泊 200 ド 300 ドルの出費。ドルやドルくらいの安ホテルも限りなくあるけど、ニューヨークで気軽に こ一つい一つ宀佰に・汨まるのはちょっとこわい ミッドタウンにある『ハヒタット』は、その点、女の子ひとりにもおすすめのお手ごろ宿。 3 日間を とても快適に過ごすことができた。特にいいのは、その立地。地下鉄レキシントン街駅から徒歩 1 分、 5 番街にも歩いて行けて、とっても便利だ。これは高ポイント ドアを開けると、まず広ーいフロントロビーがお目見えする。コンシェルジュデスクもちゃんとあっ て、「このホテル、大丈夫そうだな」っていうのが、なんとなくわかる。いちはん最初に目に入るホテ ルのロビーって、すごく重要なチェックポイントだと思う。暗かったり、汚かったりするところは、た いてい部屋もダメだったり、スタッフの対応も悪いもんね。 さっそくお部屋に入ってみる。シングルべッド ( 下にふたりで泊まるとき用のエキストラベッドがし まわれている ) 、テレビ、電話、洗面台があって、シンプルなインテリア。真っ白な大小のタオル、シ ャンプーや石鹸か置いてあるのは、このランクではエライほうだと思う。ちなみに、スイートルームを 162
・日本食おいしい ? ますい ? 咽ニューヨークの日はおいしい。 千切りキャベッ添えの饗に花マル印 ただいま、お昼の時分。ここはミッドタウンにある日本食レストラン『サッポロ』。ランチタイ ムとあって店の外には 354 人の行列ができている ハッキリいって、私は海外の日本食を信じていない。味はイマイチのわりに高かったりして、「なに も海外に来てまで食べる必要ないじゃん ! 」と思ってしまう。でも、いまじやニューヨークでも日本食 はすっかり浸透して、ぜんぜん珍しくない。日本人在住者も多いから、結構おいしいんだとか という話を聞いて、半分冷やかしのつもりで来たのだ。ホントはステーキが食べたかったのに。 しかし、この大盛況ぶりはなんなんだ店内はビジネスマンで満席、大声で注文が飛び交い、慌た だしく料理が運ばれる様子は、東京のオフィス街のランチタイムと変わらない メニューはラーメン、各種定食、丼ものなど庶民派がメインだ。あんなに文句をたれながら店に入っ たというのに、メニューを見ると、やつばり食べたいんだよなあ。私ってカッコわる : さんざん悩んだあげく、チキン照り焼き定食 7 ・ 8 ドルを注文。もちろん、日本語で。 カウンターに座ったので、料理を待っている間、厨房を観察。コックはなぜか中国系つばい 「はい、スリー焄り尭き、ツー焼きそは、ノーミートーツ 0 0 けンカの PO k - ”は オズ彳鼾のヒりネスてン人 0 土球彦幸の化わリ しッド第リ・ヘ。ッハ。 - きけたら っ : みイケた′
NY 在住キャリア難のコスメは ドラッグストアのスキンケアライン 気候の違いで肌が荒れたり、アメリカの化粧品は肌に合わなかったり。 在住日本人のキャリアウーマンたちはどんなコスメを愛用して、スキン ケアをしているのか ? 興味のあるところ。確かにニューヨークの冬は 乾燥している。ちょっと滞在しただけでもこの街の乾燥を肌が感じとる。 冬は肌がかさかさになってしまい化粧もできないほどになったという旅 行会社に勤める持田さん ( 25 歳 ) は、 「現地のチャイニーズの女性に聞いて、 PONDS のリッチクリームをド ラッグストアで買ったんです。 6 ドルぐらいで安い上、保湿効果が高く それを下地代わりにしたら、化粧ののりが全然違う。乾燥して粉をふい ていた肌がしっとり。 PONDS のクレンジング & リムーバーもいいです ね。紙で拭き取れるので旅行に便利。しかも、大判なので 1 枚で十分。 日本製のものは 1 枚だと足りずに 2 枚使うこともしばしば、さすがアメ リカンサイズ」 ドラッグストアのチープコスメは使える。』は深夜まで開 いているので困ったときに買い物ができちゃう。会社帰りとなるとどう してもドラッグストアに足が向いてしまうという人が多い様子。 ミッドタウンの T 銀行に勤務の益田さん ( 28 歳 ) も、 「ドラッグストアで買える ALMAY の敏感肌シリーズを使っています。 これならアレルギーの私でも大丈夫。特に化粧水 1 本あれば夏は過ごせ ます。しっとりするので。もちろん、無香料。このシリーズにはクレン ジングから保湿クリーム、アイクリームなど、スキンケアラインがすべ てそろっているのがうれしい。しかも安い」 ダウンタウンに住むひとみさん ( 24 歳 ) はキールをご愛用。 「 11 丁目と 3 番街にキールのショップがあるので、そこに買いに行って ます。というのも、本店のみサンプルをくれるので。サンプルもけっこ 91 リフレッシュしてきれいになる