イカット - みる会図書館


検索対象: ハッピーバリ
6件見つかりました。

1. ハッピーバリ

バティックなら専門店、イカットを安く買うなら をバザ - ルへ。買う前に知っておきたいマメ知識 インドネシアにはバティック ( ジャワ更紗 ) をはじめ、伝統的な美し い布がある。素材、模様、手法によって、高価なものから手頃なものま で幅カ昿い。ここでは、簡単に布の種類の概要を紹介しよう。 ・バティック ( ジャワ更紗 ) パ・ッワ 藍、茶、白色を使ったろうけっ染め。 幾何学模様、草花、鳥など複雑な模様 が特徴的。素材はコットンやシルク、 最近ではレーヨンやポリエステルも使 FLOWER われている。バティックの中でもジャワ島のものが特に高品質。 ・トウリス ( 手描きバティック ) 伝統的な技法で、模様すべてが手描き。インドネシアで開発された、 チャンティンというろうけつの道具を使って、両面に細かい文様を描い ていく。長年の修業と製作時間が必要で、かなり高価。 ・チャップ ( 型押しバティック ) チャップという銅製のスタンプを使って模様をつけていく。模様は一 定で完成度も高い。トウリスよりも安く、購入できる。 ・プリント シルクスクリーンプリント。バティック風の模様を染めたもので、バ ティック風といったところ。価格も手頃なのが魅力。 ・イカット ( 絣 . かすり ) イわット イカットとは、絣織物。絣織りは、 部分的に染色をして織り上げる技法。 イカットには、縦絣、横絣、縦横絣の 3 種類がある。 ・エンディック ( 横絣 ) 85 ゃ。ばリお買い物大好き

2. ハッピーバリ

アジアなお皿 真っ白なお皿は「ジェンガラ』で購入 ( 小 6 ドル、 大 7 ドル ) 。アジアン雑貨は、ひとつだけ買うよ り、まとめてそろえるのがツー。ランチョンマ ット、テーブルクロスなど、トータルイメージ を持って、買い物へ出かけよう ! イカットの クッションカバー 色彩がきれいなイカットのクッショ ンカバー ( ひとつ 7 万ルピア ) 。高 いかもなんて、躊躇しないで、買っ ちゃおう。いいものを購入するとき は円計算も大事。チャックの部分や 縫製のチェックは、忘れずに マンゴーのお香 しつこいくらい本書で紹介している 「ナチャナチュラルズ」のマンゴー のお香 ( 1 .5 万ルピア ) 。私のお香 人生で、いちばん心が揺らいだひと 品。濃厚なマンゴーの香りに包まれ て、ぜいたくなひとときを過こせる スパイス バリで絶対買いたいのがスパイス。 サフランやシナモン ( どちらも 1 万 ルピア ) は、日本で買うよりすんご く安い。市場やスーバーで気軽に購 入できるのもうれしい。大量に買って、 友達やお母さんへのお土産にも使える ⑦ ・買った店リスト ①「ナチャナチュラルズ』 ②トウガナン村 ③「ボデイワークス』 ④「プリティフィット』 ⑤『ジェンガラ』 ⑥『カサリナ』 ⑦ウブドのマーケット ⑧「ナチャナチュラルズ」 ①④⑤⑥⑧→ 72 ページ、②→ 74 ページ、③→ 132 ページ 79 やつばリお買い物大好き

3. ハッピーバリ

N 抛 : ーナチャナチュラルズ ( 』 . Raya Seminyak ) ーワンランク上のアロマグッズは買い ! ースタッフが丁寧に説明して ーくれるので、自分に合うア ーロマオイルがゲットできる。 ー ( 3.5 万 ~ 5 万ルピア ) オス ースメはマンゴーのお香 ー ( 1 .5 万ルピア ) 。電話 ー 752991 営業 . 1 1 ~ ー 23 時休 : 祭日カード ー Maste 「 , VISA , AMEX M 臥ハ 0 利広 e ー KAMAR SUTRA(JI. Monkey Forest) ー上質の布を見てセンスを磨くべし ー布といえばジャワ島。ジャワ島のハイクオリ イな布を扱うお店がここ。ハンドメイドの ーチャイニーズシルクバティックのスカーフは ー 1 1 5 万ルピアといい値段。電話 ー 9771 09 営業 : 9 ~ 20 時休 : 祭日 ーカード : Master , VISA 0 ー SUSUK(JI. Raya Kerobokan) ニ枚目色男フランス人 KEN はランプ担当 ー 2000 年 5 月にオープンしたホームインテリ ーアのお店。 3 人のフランス人がそれぞれ家具、 ー布、ランプをデザイン。店番のロサリナもラ ーンプ担当のハンサムボーイ、 KEN のファン。 ー電話 : 730170 営業 : 9 ~ 1 8 時休 . = ひとり旅活性化委員会 おすすめ雑貨屋さん ・アイボリー スミニャックにある、日本人女性がオーナーの雑 貨屋さん。ラフだけどおしやれなさすがの品ぞろ え。バリ雑貨は装飾こてこてなものが多いんだけ ど、ここのはバリのティストを生かしながらシン フルにまとめてて、帰国後部屋に置いても違和感 があんまりない。 ( 99 年 / 会員番号 01 72 ・まぐ ) ーカサリナ ( 』 . Raya Ubud) ー買う楽しみと見る楽しみ、 2 倍遊べる店 ーココナツツやイカットを使った小物がかわい ーいお店。ディスカウントなしの値札通りって ーのも安心。イカットのクッションカバー ( 7 一万ルヒ。ア ) は縫製もデザインも◎。電話 . ー 977408 営業 : 8 ~ 19 時休 : 祭日 ーカード : なし 75 やつばリお買い物大好き

4. ハッピーバリ

まけるよ ! ! 手やンイン 0 0 0 ャ 7 織る前に横糸を染料につけて模様を染め込む。バリでは最も多く織ら れており、この手法を使うと、横方向の模様ははっきりしていて、縦方 向の模様がばやけているのが特徴。 ・グリンシン ( 縦横絣 : ダブルイカット ) バリ島のトウガナン村のグリンシンが有名。ダブルイカットは、模様 合わせが難しく、装飾的で繊細な模様を浮かびあがらせる。驚くほど高 価な布でもある。 ・いし怖 & 手頃な布の見つけ方 上質のバティック ( ジャワ更紗 ) を探すなら、布の専門店に行ってみ よう。ジャワ島やスマトラ島の布を扱う『クレオパトラ』 (Jl.Hanoman Ubud) では、ハンドメイドのアンティークバティックが豊富。『カマー ルストラ』 (JI. Monkey Forest Ubud 電話 : 0361-977109 ) では、ジャ ワ島のシルクバティックなど高級な布がそろっている。また、『ロココ』 (JI. RayaUbud 電話 : 0361 ー 974805 ) では、バリ島やスマトラ島のオー ルドバティックを扱っている。これらの店は、 1 枚 1 万円以上するもの がほとんどだが、見とれるほど素晴らしいものばかり。布好きじゃなく ても、一見の価値あり。 また、お土産物屋で売られているイカットを安く買いたいなら、布の 卸問屋的存在の『スカワティのバザール』がオススメ。値段は交渉なが ら、破格の安さ。キッチュでカラフルな布をメーター売りしてくれる所 ( バザールの 2 階 ) もあり、クッションカバーなどを自分で作りたい人に (M ) はピッタリだ。 82

5. ハッピーバリ

信された大人貨」はどこにある ? . をエリ囃貨ショッビンク攻略法 女性誌に躍る「洗練された大人のバリ雑貨」をお探しのみなさん ! あれは、なかなか見つかりません。女性誌で見るアジアン雑貨たちは、 選び抜かれ、きれいにコーディネートされ、プロのカメラマンによって 撮影され、すてきな雑貨へと変貌を遂げていることをお忘れなく。では、 どうやって、いいものを見つけるか。 バリ島の中でも、いい雑貨がある地区は、スミニャック、クロボカン、 ウブド、サヌール。とはいえ、入れば当たるというわけではない。道路 の両脇に店がダダ ~ ッと並んでいる中で、数軒いい店があるという感じ。 バリの雑貨を制するには、脚力と根気が必要でございます。 ・スミニャック ~ ショッピング気分カしめる ~ いちばん当たりが多かったのは、スミニャック。値段もそこそこだけ ど、置いてる品も上々。アロマグッズでは人気の高い『バリハルム』や 『ナチャナチュラルズ』があり、ホームインテリアの『ビアサ』では、 ハイクオリティなクッションカバーやカーテンが並んでいる。 ・クロボカン ~ ラされた家具を買いたい ~ 家具やインテリアのショップが多いのが、クロボカン。センスのよさ は、バリ島随一。というのも、ほとんど店のオーナーが欧米人だから。 フランス人がオーナーの『ススック』では、イカットを素材にしたべッ ドカバーや、熱帯の木をうまく使ったランプが、グッと心をつかむ。ア ンティーク家具を扱う『ワリサン』や『アルガディア』ものぞいておき たい。クロボカンはテープルセットなどの大物ぞろい。手荷物で持って 帰りたい人には不向きかも。 ・ウブド ~ なんでもあるのがたまりません ~ 目抜き通りのモンキー・フォレスト、ハヌマン、ラヤ・ウブドと、 3 つの通りにいい雑貨屋は点在している。その中でも注目は、ジャワの布 77 ゃ。ばリお買い物大好き

6. ハッピーバリ

「洗練された大人の雑貨」はどこにある ? エリア別雑貨ショッピング攻略法・ バリで見つけたお気に入り雑貨・ バティック作りに挑戦 / ウブド ろうを描くだけで所要 4 時間。もう、値切るなんてできない : バティックなら専門店、イカットを安く買うならバザールへ。買う前に知っておきたいマメ知識・ ・革製品のオーダーメイド / レギャン 「うわ、ヘビ臭 5 い」。私のトートバッグ。バリで大人の女になるのはタイへン : ・ちょっと優雅にアンティーク雑貨めぐり / ウブド 昼なお暗い店内にある路傍の石。「 OJOOO 万ルピアです」。それって、高いのか安いのか : ・怒濤の値切りテクを一挙公開ー 値切りどシロウトのアタシを値切りの達人にさせる 5 カ条 バリの相場ってどのくらい ? スー ーと市場はどっちがお得 ? ・ 激安からへんてこまで、スー ーで発見、日用品・ ・サーフ・ショップに行こう / クタ & レギャン クタはショップも充実したサーファー天国。ボードなら『ザ・ボード・ショップ」、小物なら「サーファー・ガール』だ : バティックにもある、モダンとべーシックって ? ・ ハリのおいしいものを食べよう 甘くて辛くてぼんやり味。これそインドネシア料理・ ・屋台でこ飯を食べたい 屋台ナシ・ゴレンにビールは最高。でも氷入りはお腹をこわします・ 彼・友達・ジゴロと行く口マンチックな店 6 選 : ・海風が心地よいレストラン / ジンバラン ロマンチックすきて、うれしはずかしこそばゆい。まるで森瑤子の世界じゃありませんこと ? : バリコピだけじゃない、素敵なお茶タイム : ・日本食レストランって、おいしいの ? かっ丼がおいしい『福太朗 2 号店六欧米人にも人気の『漁師。「はにわ」のお茶漬けは永谷園だった : バリで食べるエスニックフード 数々のタイ料理を食べた私も納得の『キンカーオ』、バリでいちばんおいしいと思う『スパゲティジャズ』 Gourmet ・ : 1 00 106 三 102 ・ 8 108 104