おすすめ 2 タルシーン神殿 石灰岩で造られているため、浸 食が進むタルシーン神殿。 5 , 000 年前には祭壇で動物を奉 げる神事が行われていました。 世界中の旅の調査、検索、予約をサポートするオンラインサイト 「 Viator 」から厳選した、おすすめツアーをご紹介 ! vtator V ー ator って何 ? Ⅵ ator ( ヒアター ) は、国内外のツアー、現地アク ティビテイやアトラクションチケットなどを提供 する、トリップアドバイザーグループのオンライ ンサイト。社内の旅行専門家と信頼を寄せる地 元オペレータが協力しお客様一人ひとりにか けがえのない旅をお届けしています。 URL: http://jp.viator.com/ マルタ編 戸青の洞門、マルサシュロックとアールダラム 青の洞門、マルサシュロック、アールダラムは、先史時代の遺物へといざなう景勝地。マルタの都市部を探索し、近年 の歴史に触れた後は、喧噪から離れて各歴史の時代を探索できるマルタ島ならではのツアーです。 、、おすすめ 3 : マルサシュロックハーバー カラフルに彩られた伝統的な 舟「ルツツ」を観るのに最適な 場所。先史時代にマルタに住ん でいた、小型のカバとゾウの化 石や骨が発見されたアールダ ラムの洞窟も観光できます。 、、おすすめ 1 青の洞門 ツアーの始まりは「青の洞門」 から。南岸にある、複雑な形を した海の洞門です。洞門に日の 光が差すと海水が金色を帯び た道のように輝き、一転して神 秘的な光景が広がります。 ままミまだまだある ! マルタのおすすめ観光ツアー爪 ヴァレッタ観光ツアー & クルーズ ジュカンティーヤ神殿とマルタ島から マルタ伝統芸能 ( クルーズ、セーリング、ウォーターツアー ) ティナーショー・ツアー ゴゾ島への日帰リツアー 約 3 時間半でヴァレッタ半島の古戦地、要塞都市、ロマン ゴゾ島と先史時代に建立されたジュガンティーヤ神殿 古都イムディーナ近くのライムストーン・ヘリテージ・ を一日で巡るツアーです。マルタから隣島のゴゾ島に チックな街並み等を回遊できるツアー。マルサイムシェッ ノヾーク・アンド・ガーデンズで、星空のもとタ食を楽しみ ト港をクルーズ船で ながらマルタの伝 向かい、世界遺産 出発。下船後は海岸 統芸能を鑑賞。料 の中で最も古い 「巨石建造物ジュ第究物… = 。 の景色を楽しみな 理を堪能しながら、 がらグッジーラの街 ガンティーヤ神殿」 演奏やショーをお へ向かいます。 を観光します。 楽しみください。 おすすめ p01NT! ガイドの解説付きだから 時代背景を深く知れる ! おすすめ POINT! ヴァレッタの港工リア全体の魅力を、 海からも陸からも楽しめるツアーです。 おすすめ ? OIN ・ ' ショーのために地元の人たちが飾り付 けた華やかな道路にも注目。 1 7
青い空と海 ! リゾートとしてのマルタ マルタ島の北部からゴゾ島にかけてはビーチリゾートが多くあ り、夏季の観光シーズンには青い海を求めてヨーロッパ中から 観光客が訪れる。紺碧の海に囲まれたマルタのなかでも特に美 しいといわれるのが、コミノ島のプルーラグーン。ここは写真集 や SNS で話題となった・空飛ぶ船 " が見られる場所。波の穏やか なラグーンは、海底までくっきり見えるほど透明。船の上から見 ればコバルトプルーの海が望め、勢いよく飛び込めば視界一面 がやわらかなガラスみたいにキラキラと輝く感動の光景が見ら れるはずだ。ちなみに。空飛ぶ船 " とは、空と同じ色をした海の底 に船の影が映ることから、空を飛んでいるように錯覚してしまう というわけ。実際に飛ぶわけではないので、ご心配なく。 コミノ島へは、マルタ島の中心であり、宿泊施設やレストラン、 ショップが集中するスリーマからツアーで簡単にアクセスでき、 マルタ島の北部からはフェリーでも結ばれている。市街地に滞 在しながら日帰りで美しい海に足を運べるのは、小さな島国な らではの利点た。 ル w 電田心 0 ル 1 4 ①たくさんのパラソルが並ぶコミノ島のプルーラグーン②夏の日差しは強烈なので、帽子 や日焼け対策を忘れずに③リゾートにはオーシャンビュ - のレストランも多い④透明な 海で海水浴を楽しんで ! 古代遺跡と 世界遺産の街歩き マルタが歴史に登場するのは、なんと今から 5000 年以上も前の 先史時代のこと。マルタ島とゴゾ島には、その時代に築かれた巨 岩神殿があちこちに残る。その数は約 30 にものぼり、そのうちの 6 基がユネスコの世界遺産に登録されている。神殿は、一見する とただ岩が積みあげてあるだけに思える。しかし、見上げるほど に巨大な岩を 5000 年以上も前に人々が運んだことを考えると、 また違って見えてくるから不思議だ。エジプトのピラミッドよりも 古いといわれる、古代遺跡のロマンを感じよう。 中世になると、マルタは聖ヨハネ騎士団 ( マルタ騎士団 ) のもと 大きな発展を遂げることになる。マルタ島のヴァレッタやイム ディーナといった要塞都市は、当時のままの姿を残す街。どちら も「マルタストーン」と呼ばれるハチミッ色の石灰岩で築かれて おり、ヴァレッタは世界遺産にも登録されている。古い教会や宮 殿などの壮麗な建物が連続する街を歩いていると、中世にタイ ムトリップしたかのような気分になってしまう。教会や博物館と いった観光スポットからレストラン、カフェ、ショップも多いので、 寄り道しながら思いおもいに散歩してみて。 5 6 7 8 ⑤現在も首都として機能するヴァレッタ⑥マルタ島の南部にあるハジャー・イム神殿とイム ナイドラ神殿⑦マルタ南部の漁村、マルサシュロックではマ - ケットも行われる⑧イム ディーナでは馬車で街を一周できる 14
アメしカ旋時 特化したいくつものプランドサイトを抱えているので、これらを ない日本の魅力を 活用した拡散性と利便性が、世界一の総合オンライン旅行会社 もっと多くの方に広 になれた理由だと思います。 めたい。そして、日本 日本のインバウンドビジネスは、まだまだ未開拓の状態。特に地 政府の目指す「観光 方の観光産業は、成長要素がたくさん残っています。円安の影響 立国」に貢献したいと もあって、昨年は約 2 , 000 万人もの外国人観光客が日本を訪れ 思っています。 ました。私たちとしてはこの追い風をうけて、未だに知られてい 父の仕事の都合で、 9 歳の時に家族でニューヨークへ移住して、大 振り返って改めて思う 学を卒業するまでの青春時代を、アメリカとイギリスで過ごしまし のは、旅で得たものは た。私自身「旅」が大好きで、家族旅行含めあらゆるところに旅を すべて「かけがえの しましたが、最も印象に残っているのは大学時代のアメリカ横断 ない財産」に変わる、 旅行です。高校の同窓会で集まった男友達と、再会した当日に出 ということ単なる思 発 ! ( 笑 ) 。 4 ヶ月かけて、車でボストンからロサンゼルスへ向かい い出 " で終わるのでは Stayokay Amsterdam VondeIpark ました。絶景が広がる国立公園で雄大な自然に触れたり、ラスペ なく、未来への自信に ガスで飲み過ぎてボロポロになったりと、色んな思い出ができた もつながります。若い世代の方たちにメッセージを送るとするな のですが、一番心に残っている場所を挙げるとしたら、カリフォル ら、「旅は自分の想像よりも 100 倍楽しい」ということ。仮に旅がイ メージ通りにしかできないものだったとしたら、旅行産業はここま ニアで見た風力発電基地です。だだっ広い砂漠地帯のような場 所に、何百基もの風車がズラーツと立ち並んでいて。どれだけ車 で発展していません。想像を超える楽しみや満足感をお届けする で走っても、その光景がずーっと続いているんですよ。あれは忘 ために、工クスペディアのようなサイトやユースホステルが存在す れられないですね。 ると思うのです。 そして、インターネットをどんどん活用していただきたい。今でこそ 世界各地を旅する中で機会があるごとに、各地のユースホステル 宿の予約もネットで簡単にできますが、昔は地図を見ながら宿泊 を利用してきました。私のお気に入りは、オランダ・アムステルダ 先に電話をかけて、金額を聞いて・・・とすごく大変だったんです。現 ムにあるユースホステル、 Stayokay Amsterdam Vondelpark で 代は観光情報も検索ひとつでたくさん出てくるし、遠い国へ旅に出 す。古きよき街並みになじむ、風情ある佇まいが魅力的でした。ア ムステルダムの中心地にあって、美術を勉強しに来る人もいれ る際も、ネットで事前に下調べができる。活用しない手はないです。 ば、好きなサッカーチームを追いかけて来たという人など、世界 それに加え、日本のパスポートってビザなしで 153 ヶ国に入国でき るんですよ。これは、先人の日本人旅行者が海外で良し、評価を残し 中の人たちがさまざまな目的で来ていました。ユースホステルに てきた証です。この現状を受け継いでいくためにも、若い世代の方 は交流を求めて来る人が多いように感じます。予定がない日で たちには日本人であることに誇りを持って、積極的に海外に出てい も、座っていると必ず誰かが声をかけてくれるからすぐに溶け込 ただきたい。これが私の大きな願し、ですね。 めました。そこで出会った人たちと観光したのもいい思い出です。 、一ノ膂で得たものはすべて財産。必ず未来の自信につながる -4 い・ 2 「合ア 0 、物一月 ! ゞを朝 0 ぉ 、 / ・物 200 ~ 海外で暮らしているときに使っ ていたユースホステル会員証と 国際青年証 uTravel ど″乙〃尸〃 最近の旅行では、近場ですが妻と一緒に韓国・ソウルへ。工クス ペディアの元同僚がソウル市内にホテルを開業することになり、 そのお祝いに招待してもらいました。国内旅行よリ短時間で行く こともできる韓国ですが、実際に行ってみると日本との違いを肌 で実感。海外旅行に抵抗がある方でも 手軽に行ける距離ですし、慣れ親しん だ環境から足を伸ばしたいという人に練三 はおすすめです。 カフこス諸曇 19
S みな g / 加 浜野さんのオススメスホット 見附島 大陸の唐での修業から戻った空 海 ( 弘法大師 ) が海路で佐渡島 を経て能登半島の沖を通った 時に最初に見つけ ( 見附 ) た島 だと言われている。その姿から 地元では軍艦島とも呼ばれる。 石川県珠洲市宝立町鵜飼 TEL : 0768-82-7776 ( 珠洲市役所観光交流課 ) 九十九湾遊歩道 九十九湾の湾岸沿いにジグザ グに配置された飛び石を歩い ていると海の上を散歩してい る気分が味わえる。潮風や波の 音を感じながら、日本百景を楽 しめる最高のロケーションだ。 石川県鳳珠郡能登町字越坂 TEL : 0768-62-8532 ( 能登町ふるさと振興課 ). のと海洋 ふれあいセンター 九十九湾に面した自然保護セ ンター。豊かな自然に恵まれる 九十九湾の磯に住む多様な生 き物を観察するなどの自然体 験が楽しめる。夏期にはスノー ケリングも体験できる。 石川県鳳珠郡能登町字越坂 3 -47 TEL : 0768-74-1919 真脇遺跡縄文館 真脇遺跡から出土され、国の重 要文化財に指定された貴重な 219 点の発掘物を中心に展示、 紹介している。真脇遺跡の魅力 と縄文時代のリアルな生活につ いて知ることができる。 石川県鳳珠郡能登町字真脇 48-100 TEL : 076 & 62-4800 縄文真脇遺跡公園 真脇遺跡は北陸最大級の縄文 時代の遺跡。写真は、栗の樹の 丸太を半分に割って円形状に 並べた「環状木柱列」 ( ウッド サークル ) を再現したもの。当 時の儀式に使われたらしい。 石川県鳳珠郡能登町字真脇 48-100 TEL : 076 & 62-4800 見附島 そうげんまつなみ ・恋路海岸 4 のと海洋 ふれあいセンター・ 九十九湾 遊歩道 ☆能登漁火ユースホステル 恋路海岸 カップルや女子旅に人気の縁 結びのパワースポット。近隣の 恋路駅には廃線後も訪れる人 が絶えず、トロッコの駅舎として 甦り、グッドデザイン賞を受賞。 予約すれば運転も楽しめる。 石川県鳳珠郡能登町恋路 TEL : 0768-62-8532 ( 能登町ふるさと振興課 ) 縄文真脇遺跡公園・ 真脇遺跡縄文館・
ムヒ 能登漁火ユースホステル 5 3 年の歳月をホステラーと 一緒に歩んできた笑顔の年輪 本州から日本海に手を伸ばすように突き出した能登半島は、古く は縄文時代から人が移り住み、後に大陸文化との懸け橋として 栄えた歴史を持つ。その一方で、明治以降の近代化が太平洋側 を中心として発展したことが幸いし、豊かな自然が手つかずのま まに残り、独自の文化・風土を育んできた。能登漁火ユースホス テルのある九十九 ( つくも ) 湾は内裏と呼ばれている。日本海の 荒々しい波に直接さらされる能登半島北側の海岸と異なり、富山 湾とも向かい合う穏やかな環境だ。九十九という名前は、大小の 入り江が幾重にも重なり百近くにもなるということから名づけら れたと言われている。 この美しい自然に抱かれるような環境で生まれ育ち、家業だっ た旅館の後を引き継いで以来 53 年間、この地でユースホステル を運営するのが浜野礼次郎マネージャーた。「開業から半世紀、 何とかなるという気持ちでやってきたら、何とかなりました」と優 しい笑顔で話す。この笑顔に会いに、最初に訪れた当時は若者 だったホステラーが、 50 代・ 60 代になってもバイクに乗って訪れ てくれるという。また、このホステルでたまたま出会った男女が結 ばれ、子どもが生まれ、今度は家族と一緒に泊まりに来てくれる というような素敵なエピソードにも事欠かない。 ①「潮風に当たっているとこんな肌になるんですよ」。 76 歳とはとても思えないハリとツヤ のある肌。「懐かしい人が訪ねて来てくれるから、それにつられて気が付けば開業して 53 年 です」と笑顔で話す浜野マネージャー 08
〃加 g 盟な g な催ルル”こ 005 0. 慣れない海外でそんな状況になったら、 途方に暮れてしまいますよね・・・ でもどうしようもないからさ、生きのびるしか。ーカ月の生 活費を三千円にして。そうすると一日百円しかないわけ。ど うすると思う ? そういう時はアメ横に行くの。夕方くらいが 狙い目。みんなお店の人は早く売って店閉めたいから、さか な屋のにいちゃんに、「安くして ! 」って言って、安くさかな買 うでしよ。で、小麦粉にトマト買うでしよ。それで、ナイジェリ アの料理を山ほど作って、作リ置きして、一週間毎日それを 食べてた。その頃は体重 70 キロくらい、ガリガリだったよ。 0. 大変な生活を送っていたんですね・・ 日本に慣れないころ、 他にも困ったことはありましたか ? あったに決まってんじゃん ( 笑 ) 。とにかく、お金を節約して た時、どうしてもジュースが飲みたくなって、自動販売機に 千円札を入れたの。ボタンを押して、ジュースは出てきたけ ど、お釣りが全然出てこないわけ ! 考えてもみろよ、一カ月三 千円で暮らしてんだから。千円のお釣りがないと、大変だよ ( 笑 ) 。じっと待ってたら、雨まで降ってきて、泣きつつらにア メ ! ( 笑 ) ナイジェリアには、自動販売機なんてありえないか らさ。お釣りのレバーなんて、知らないちゅーの ! でも、そう いうみじめな想いをしてもさ、やってみるのが大事よ。やる かやらないか、迷ったらやる。だから、オレは迷わないんだ よ。決断とか、すぐする。やらないで後悔するなんて、何に どこで勉強したんですか ? 0. それにしても、日本語が堪能ですね ! 何とかなった。 その 3 つで、たいていのことは 「ありがとう」「わたし」「おまえ」 日本語は、ストリートで覚えたの。 も、経験も残らないでしよ。意味ないよ。 04 うしでケンカしてるより。 えたい。″ありがとう″」って。いいじゃん、それで。ペラベラど コミュニケーションは気持ちでしよ。「 " おまえ " に " いま " 、伝 手と感謝の言葉があれば、たいていは何とかなるんだよ。 「ありがとう」「わたし」「おまえ」の 3 つ。だけどさ、自分と相 いまま来ちゃって。最初は 3 つのコトバしか知らなかった。 冗談やめてよ ! ( 笑 ) ほんと、ストリートで覚えたもんで。ひど 0. 愛妻家として知られるボビーさんですが、 日本人の奥様とのなれそめをお聞きしてもいいですか ? 奥さんとのなれそめかよー ( 笑 ) 。 BAR で、声をかけたんだ けどね。あのさ、知ってる ? どこの国に行っても使える、口説 き文句があるんだよ ( 笑 ) 『どこかで会いましたつけ ? 』『あな たキレイですね』みんな、えーって笑うけと、意外とけっこう 使えるよ ? 奥さんはね、別の人たちとグループで来てたの。男の友達 も一緒で、何人かで。で、オレもそこに飲みに行ってて。あ、 キレイな人いるってすぐ思った。で、トイレにその女性が行 くタイミングをずっと待ってたんだけど。きっと、ヘンな外人 がソワソワ、ソワソワしてるって、バレてたんだと思うなあ。 まあ、どちらかと言えは、目立たないほうしゃないから ( 笑 ) 、 30 分ぐらいソワソワ、モジモジしてて、やっと彼女がトイレ に立ったタイミングでついていったの。 で、笑いながら手を握って、「かわいいね」と言ったら、「サン キュー」って英語で返してくれた。「いきなりかよ」って自分 でも思うけどね。それから、「一杯おごるよ」って、英語で 言って。「友だちになってください」って。それから、電話番号 を聞き出すのがまた大変で。「教えてください」「ダメ」「教え てください」「ダメ」 ( 笑 ) 。 でさ、やっと教えてもらったのはいいけど。すつごくフシギ なこと言われて、びつぐ丿。なんて言ったと思う ? 「教えるけ ど、電話してこないでね」たよ ! どういうこと ? 「日本語って やつばり難しいなあ」と思ったな。気持ちと表現がだいぶち がうのも、また分からなかったし。しかもさ、まだ携帯電話 とかって全然ない時代なのよ。家族、お父さん、お母さん、 誰が出るか分からないから、かけちやダメって。 それから、悩んだな。日本に来てロンゲストな 72 時間。いち ばん長い時間だったけど、もうがまんできなくなって、かけ ちゃった。もう、心臓バクバク。そしたら、すぐ彼女出てくれて。 なんだよ、待ってたのかよって ( 笑 ) 。嬉しかったよ、すごく。 Q. その後奥様との間にお子様たちが誕生して、 仲の良いご家族の様子をテレビでもお見かけします。 上が女の子で、オーストラリアに留学中なんだけど、こっちに はほんと「抑えて、抑えて」ばっかリ。もう、ハラハラするくらい アクティブで、じやじゃ馬たからさ。女の子なのにとにかく困っ ちゃうんた ( 笑 ) 。 下の男の子には、「誰に何を言われても気にすんな。人の目 を気にしないで、自分の道を大事にしなさい」って言ってる。 やつばり、男はさ、自分の信じてる道を強く持って、自分で進 まないといけないでしよ。人目はっか気にしてて、何ができ るの ?
Hostelling Magazine = OI. 5 な立 く物 宝な 平成年 6 月加日発行 発行所一般財団法人日本ュースホステル協会編集・発行人水野宰電話 ( 0 3 ) 5 7 3 8 ・ 0 5 4 6 〒 151 ・胸部 X 線検診車 ( 三角巾付 ) 」 , 。 052 東京都渋谷区代々木神園町 3 ・ 1 国立オリンピック記念青少年総合センター内 宝くじは、図書館や動物園、学校や公園の整備をはじめ、 少子高齢化対策や災害に強い街づくりまで、 さまざまなかたちで、みなさまの暮らしに役立っています。・ 0 % 一般財団法 一般財団法人日本宝くじ協会は宝くしに関する調査研究や 日本宝《し t 劦会 公益法人等が行う社会に貢献する事業への助成を行っていす。 http://jla-takarakuji ・。 - ー 一般財団法人日本ユースホステル協会
HOSTELLING INTERNATIONAL Vision P 「 inciple and PhiIosophy ※本紙の情報は 2016 年 6 月 20 日現在のも のです。変更になる場合があリますので、 お出かけの前に現地にお確かめください。 発行所一般財団法人日本ユースホステル協会 編集・発行人水野宰 TEL. ( 03 ) 5738-0546 〒 151-0052 東京都渋谷区代々木神園町 3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター内 ※本誌掲載記事の無断転載を禁じます。 制作・印刷製本 / サンメッセ株式会社 世界を超えて 国際ユースホステル連盟や各国のユースホステル協会と協調し、知見を広める「旅」を促進する活動を行っています。 日本ユースホステル協会はユースホステルのビジョンに基づき、日本国内にユースホステルを設置・運営すると共に 僕らと子ども達の未来のことを S 郷 4 房″ 考えよう ea g 4 イ U 市 g Line up インタビュー タレント / ボビー・オロゴン 「日本がいちばん」っていつも思う。 でも、それを分かるためにも 世界に出てみることが必要なんだよ。 Youth HosteI Pick up 心の故郷に帰ってきたような 能登の優しさを体感。 能登漁火ユースホステル HostelIing Magazine x 地球の歩き方・・ P12 太陽ふりそそぐ地中海に浮かぶ 青い海の楽園アイランド ! マルタ ■マルタを楽しむための 4T0 円 CS ・・ P08 ・・ P02 トリップアドバイサー マルタおすすめスポットロコミ情報局 HosteIing Magazine X Expedia いちおしツアー NA Ⅵマルタ編 Viator EventInformation 教えて ! 旅 GIRL SPECIAL INTERVIEW ・・ P16 01 ・・ P22 P21 ・・ P20 ・・ P 18 ・・ P 17
会員証は国際ユースホステル連盟 ( Host 酣 i lnternational) によって認められたもので、 世界各国の YH が利用できます。 ■登録会費 ■会員証をすぐに取得されたい方 お近くのユースホステル、ユースホステル協会または入会案内所でお申し込 該当年齢区別 会員証種別 みください。その場で発行されるため、一番手軽で、早くできます。 ・オンライン ( インターネット ) 入会をご希望の方 少年バス 満 4 歳から中学生まで お近くにユースホステル、ユースホステル協会・入会案内所がない場合、オン ラインでも入会を受け付けておリます。但し、会員証発行までお時間がかかリ 青年バス 中学生修了年齢から満 19 歳未満 ますので、予めご了承ください ( ご入金後、約 1 週間位 ) 。 成人バス 満 1 9 歳以上 ■継続のご案内 有効期限の 2 カ月前から、継続手続きを受け付けています。会員証の有効期限内に 夫婦、又は親子 ( 中学生までの子供 ) 手続きをおこなうと新規登録会費よリ 500 円割引 ( 提携カード除く ) になります。 海外で利用する場合、配偶者は 家族バス ・便利な自動継続のお知らせ 別途会員証が必要です ( 500 円 ) 自動引き落としのお申し込みを入会・継続時にされますと、次年度から継続会費が 自動的に指定口座から引き落としされ、手間をかけずに継続手続きができます。 団体バス 10 名以上の団体・機関の引率責任者 ( 満 1 8 歳以上 ) 5 ′ 000 円 4 ′ 500 円 ■お友達ご紹介者へのプレセント終了について 終身バス 満 26 歳以上、有効期限は登録の日から終身 50 ′ 000 円 会員になるお友達ご紹介者への図書カード送付は、まことに勝手ながら、 2015 年 12 月 31 日到着分をもって終了とさせていただきます。いままで多くのお 郵送、インターネットからのお申し込みの際は別途送料 240 円が必要となリます。 友達をご紹介くださいまして、あリがとうございました。 詳細は日本ユースホステル協会 HP をご確認ください。 http://www.jyh.0「.jp/membership/ H05t2 Ⅲれ 9 バックナンバーも読み放題 ! Magazine WEB 版 HosteIIing Magazine 若者の旅を応援する日本ユースホステル協 Hostelling Magazine はネットからダウン 会の発行するフリーベーバー「 Hoste Ⅲ ng ロード出来る WEB 版も併せて公開してい Magazine 」の設置場所になリませんか毎号 ます。これまでに発行されたバックナン 20 部以上の設置・配布にご協力頂ける施設様 バーも読み放題 ! には送料無料でお送りいたします。 詳細はこちらから ! ※設置には審査があリます。詳細は日本ユースホステル http://www.jyh.or.jp/hm/index.html 協会 (somu@jyh.0朝 p ) までお問い合せください。 新規 継続 登録会費 登録会費 500 円 1 ′ 000 円 1 ′ 500 円 000 円 2 ′ 500 円 2 ′ 000 円 3 00 円 3 ′ 000 円 ユースホステル職員募集 公開中 ! ロ置ロ所ロ集 全国の直営ユースホステルで働ける職員を募集してい ます。宿泊業の経験は問いませんが、積極的にユースホ ステル運営に取り組む、意欲のある方を求めています。 職員 : 対象全国の YH での勤務 ( 転勤あり ) 契約職員 : 対象都内、地方での勤務 ( 転勤なし ) 志望される方は HP 上の募集要項をご確認の上、当協会 までご連絡ください。 0 HosteIIing Magazine VOI.4 にて 情報に誤リがあリました お詫びして訂正いたします にれって誰得 ! ? なぜかそそられる日本の " 端 " ランキング】 誤 正 九州最北端 → 九州本土の最北端 九州最南端 → 九州本土の最南端 日本最北端 → 北海道本島の最北端 日本最東端 → 北海道本島の最東端 日本最南端 → 日本の有人最南端 日本最西端のスポットとして 与那国島の西崎 ( いりざき ) をご紹介した際、 地図にて誤ったポイントを指しておリました。 お詫びして訂正いたします。 「地球の歩き方」の旅学生クリエーター stagram コンテスト ~ お気に入りジャパン ~ 豪華 ! 旅グッズがあたる 5 ね 9 m 写真・動画コンテスト ロな・・ stag 「 am で写真・動画を投稿して 「地球の歩き方」オリジナルグッズ & ユースホステル賞 ( 5 万円 ) を GET しよう ! ※応募は 2016 年明末まで☆ 詳細は ユースホステルインフォメーション 第臨時休館ユースホステル 稚内ユースホステル ( 北海道 ) ・・ 網走原生花園ユースホステル ( 北海道 ) ・・・ おいらせユースホステル ( 青森県 ) ・・ 潮来荘ユースホステル ( 茨城県 ) ・・ 甲府ユースホステル仙梨県 ) ・・ のと皆月湾ユースホステル ( 石川県 ) ・・ 北信州観山ユースホステル ( 長野県 ) ・・ 知多半島ユースホステル ( 愛知県 ) ・・ 高野山ユースホステル ( 和歌山県 ) ・・ 松江レークサイドユースホステル ( 島根県 ) ・・ 岩国ユースホステル ( 山口県 ) ・・ 阿蘇ユースホステル ( 熊本県 ) ・・ ・・当分の間 ( 地震被害のため ) 発行日 : 2016 年 6 月 20 日 / 発行所 : 一般財団法人日本ユースホステル協会 ( 〒 151-0052 東京都渋谷区代々木神園町 3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター内 ) / 発行人 : 水野宰 ( 日本ユースホステル協 会 ) / 企画・構成 : 池田和誠 ( 日本ユースホステル協会 ) / 印刷・製本 : サンメッセ株式会社 / ディレクタ - : 林英樹 ( サンメッセ株式会社 ) / ディレクター : 大津聡 ( サンメッセ株式会社 ) / アートディレクター 永井洋ニ ( サンメッセ株式会社 ) / 製作担当 : 高橋潔 ( サンメッセ株式会社 ) / デザイン制作・協力 : 株式会社ノース・ヒル / 撮影 : 平川郁ニ・巻頭インタビュー協力 : アレムコプロダクション / 三橋の森 カフエボスケ / テレビ東京 / スタイリスト : 大口アキラ (office A ) / インタビュアー : 荒川鷹倖 / 制作 : 大野有理枝 ( 日本ユースホステル協会 ) ・国内特集協力 : 能登漁火ユースホステル / インタビュアー 今津学■マルタ特集コーディネーター : 半田智志 ( 株式会社ダイヤモンド・ビッグ社 ) / 取材・編集 : 田中健作侑限会社グルーボ・ピコ ) / 協力 : マルタ観光局 / 株式会社トリップアドバイザー / Viato 朝 nc. ー特別インタビュー協力 : 工クスペディアホールディングス株式会社 / インタビュアー : 土井千明・旅 G 旧 L 協力 : 窪咲子•gtg 協力 : 学生団体 S.A.L / 野田一慶 / 木下真紀 / 高橋渉 第新設 下関市火の山ユースホステル海峡の風 ( 山口県 ) ・・ ・・平成 28 年 3 月 5 日 犬山国際ユースホステル ( 愛知県 ) ・・ ・・平成 28 年 4 月 1 日 ・閉館スホみテ 札幌ハウスユースホステル ( 北海道 ) ・・平成 28 年 3 月引日 ふらのユースホステル ( 北海道 ) ・ ・・平成 28 年 3 月 31 日 小樽ヴィラマウンテングユースホステル ( 北海道 ) ・・ ・・平成 28 年 6 月 15 日 神戸たるみユースホステル ( 兵庫県 ) ・・ ・・平成 27 年 12 月 31 日 ルノワルユースホステル ( 福岡県 ) ・・ ・・平成 27 年 7 月 31 日 平成 28 年 4 月に熊本で発生した地震によリ被害を受けたユースホステルもありましたが、 阿蘇ユースホステルを除き、営業を再開しております。 ・・・当分の間 ・・・当分の間 ・・・当分の間 ・・・当分の間 ・・・当分の間 ・・・当分の間 ・・・当分の間 ・・・当分の間 ・・・当分の間 ・・・当分の間 ・・・当分の間 ( 強風被害のため ) 24