・所在地 / 練馬区下石神井 4-7-2 ・交通 / 西武新宿線上井草駅より徒歩 7 分中央線荻窪 駅より西武バスく石神井公園駅行 > 上井草駅入口下車徒 歩 5 分西武池袋線石神井公園駅より西武バスく荻窪駅 行 > 上井草駅入口下車徒歩 5 分・車 / 新青梅街道沿い石 = ユ第神井南駐在所向かい・駐車場 / 有 ( 3 台 ) 無料 ( 身障者 用 1 台 ) ・開館時間 / 10 : 00 ~ 17 : 00 ・休館日 / 月曜 ( 祝日の場合翌日 ) 年末年始 1228 ~ 1 / 1 21 ~ 末日臨 時休館有・入場料 / 大人 800 円高校生以下無料 ・その他 / ちひろ美術館友の会がある ・ URL/http://www.chihiro.jp/ 京 の日 0 、 TEL03-3995-0820 庁ミト稚 ひろ美術館 上井草 ロロ 月ツく 避必似たわ、圸う麪ソみ一 ( 握で , ちラのアトリエ カワ有竹品 を哂いなん でグ。てⅢ 4 ~ 6 歳 を、小学生から 3 んきよう大好き 138
城南島海浜公園 飛行機を見ながら海辺でキャンプ 対岸が羽田空港なので、飛行機が次から次へと 飛来する。広い芝生は小さい子どもが走り回る のにびったり。目の前は東京湾。都心からも近 く、週末キャンプには最適だ ! ①大田区城南島 4-2-2 ② 03-3799- 02 ③首都高 速湾岸線大井南℃より東へ 4km ④有 ( 284 台 ) 有 料⑤終日⑥なし⑦なし ( キャンプは有料要予約 ) ※⑤⑥ ) 共にキャンプは要問い合わせ トリー、ー外ー 都会の真ん中で汗を流すのも気持ちいい 幼児から小学生高学年までが汗を流せる遊具施 設がある。海上でバランスを取るといった意味 のトリムで裸足になって思い切り遊ほう。 ①港区北青山 1 -7-5 ② 03-3478-0550 ③ J R 総武線 信濃町駅より徒歩または都営大江戸線国立競技 場駅より徒歩 10 分④なし⑤ 9 : 30 ~ 17 : 00 ( 入園 ~ 16 : 30 ) ( 1 1 ~ 2 月 16 : 30 まで ) ⑥なし⑦大人 200 円 2 歳 ~ 小学生円 光が丘公園 舂が最高、桜が魅力の広い公園 アスレチックが木製なのでうれしい。ターザン ロープなどちびっ子広場では楽しいことがいっ ばい。噴水池があり、見ているだけで気持ちが ①練馬区光が丘 4-1-1 ② 03-3977-7638 ③都営大 江戸線光が丘駅より徒歩 5 分④有 ( 2 台 ) 有料 5 ) 終日開放⑥なし⑦無料 馬事公苑 馬とふれあうチャンスあり 毎月一回、馬に親しむ日がある。ゴールデンウ ィークにはホースショーもあるので、日程の確 認をしてでかけよう。馬の走る姿を見られる上 に、子どもの遊び場もある。①世田谷区上用 賀 2-1-1 ② 03-3429-5101 ③東急田園都市線桜新 町駅より 15 分用賀駅よりバス < 世田谷区民会 館行 > 農大前下車 3 分④なし⑤ 9 : ~ 178 1 1 ~ 3 月は ~ 16 : ⑥なし⑦無料 林試の森公園 元気印ご用達公園 旧林野庁林業試験場跡地だけのことはある、広 ~ い公園。とにかく樹木がいつばい。じゃぶじ やぶ池には、水門があって大人気。広場やアス レチックでは心ゆくまで体を動かそう。どんぐ りひろいも楽しめる。①品川区小山台 2-6-11 ② 03-3792-38g3 東急目黒線都営三田線東京 メトロ南北線武蔵小山駅より南門まで徒歩 10 分④なし⑤終日開放⑥年末年始の無料 浮間公園 釣り好きにはもってこいの公園 ヘラブナが釣れる浮間ケ池が公園の真ん中にあ る。冒険広場、球技広場、チビっ子広場、芝生 広場に夏はじゃぶじゃぶ池もあり、どの年齢の 子にも対応できる公園だ。 ①板橋区舟渡 2-151 ② 03-3 % 9-91 3)JR 埼京線 浮間舟渡駅すぐ④有 ( 図台 ) 有 5 ) 終日開放⑥な し⑦無料 トトロの山 ( 八国山緑地 ) トトロに会えるかな。うん、会えそう ! 「となりのトトロ」の七国山のモデルと言われ ているのがここ八国山。本当にトトロが出てき そう。さんぼの歌を歌いながら歩いてみよう。 ①東村山市多摩湖町・諏訪町② 042-393-0154 狭山公園管理所③西武新宿線東村山駅より徒 歩 20 分または西武多摩湖線西武園駅より徒歩 3 分④なし⑤終日開放⑥なし⑦無料 htvmww. sayamaparksmm 武蔵野の森公園 飛行機やヘリコプターが間近に見える 調布飛行場と隣接しているので、飛行機好きの 子どもにはうれしい公園。広々としていて、離 着陸を正面から見られる小高い丘もある。公園 側から離陸するときのエンジン音は迫力。味の 素スタジアムも一望でき、絶好のロケーション だ。①府中市朝日町三丁目② 0422-31-6457 ③ 西武多摩川線多磨駅下車徒歩 5 分④有 ( 171 台 ) 有 5 ) 終日開放⑥なし⑦無料 181 丿
お札と切手の博物館 お札の知識を学んじゃおう ! 顕微鏡や紫外線を使って、お札に施されている 偽造防止技術がその目で確認できる。そんなの 知らなかった、という人も多いのでは。 1 億円 の重さを体験できるコーナーも。世界の珍しい お札や切手も一度は見ておきたい。 ①新宿区市谷本村町 9-5 の 03-3268-3271 ③ JR 総 武線市ヶ谷駅より徒歩 15 分④有 ( 30 台 ) ⑤ 9 : 30 ~ 1630 ⑥ ) 月曜 ( 祝日の場合は翌日 ) ⑦無料 葛飾区郷土と天文の博物館 きれいな星をいつばい見て星博士に プラネタリウムが人気の博物館。ドームいつば いに広がる映像と星空は、迫力満点だ。「今夜 の星空」の話も面白い。①葛飾区白鳥 3-25-1 ② 03-3838-1101 ③京成本線お花茶屋駅より 8 分④ 有 ( 15 台 ) 無料⑤ 9 : 00 ~ 17 : 00 金土 ~ 21 : 00 ⑥ ) 月 曜第 2 ・ 4 火曜年末年媼の大人 100 円小中学 生円 / プラネタリウム大人 38 円小中学生 100 円幼児円 ( 土曜は中学生以下無料 ) ショップ編 ④なし⑤ 118 ~ 18 : 火・水曜 3345 ③ JR 中央線吉祥寺駅北ロより徒歩約 10 分 ①武蔵野市吉祥寺本町 2-28-3-202 ② 042-222- 使いたい。 オリジナルの木馬がみつかるはず。孫の代まで を一つずつ手作りしているので、どこにもない の温かさがあふれているお店。本物の木の木馬 手作り木馬・子供家具・雑貨などハンドメイド すてきカ抹馬とたちに出会えるところ 木とり舎 おもちゃ箱の仲間たちの店香遊 安全・安心なおもちゃがいつばい ! ルドルフ・シュタイナーの影響を受けた品々を ドイツ中心に輸入。画材・文具、楽器、木製玩 具をはじめオーガニック化粧品、食品、洗剤、 衣料などママの安心をバックアップしてくれる 素敵なおもちゃ箱の仲間たちがいつばい。 ①大田区田園調布南 26-12 ② 03-3759-3667 ③東 急多摩川線沼部駅より徒歩 5 分④有 ( 2 台 ) 無 * 5 ) 10 : ~ 18 : 00 ⑥月曜 ちえの木の実 子どものためのセレクト・ブックショップ 子ども達が心から好きになれる本と出会える場 所をつくりたい・・・。そんな願いが込められてい る店内には、こころとアタマの栄養になるよう な本が、あらゆるジャンルから厳選されて並ん でいる。一生の宝物になる本を探しに行こう。 ①渋谷区渋谷 2-22-8 名取ビル 1 階② 03-5468- 0621 ③ JR 渋谷駅①なし⑤ 11 : 00 ~ 19 : 0b6 ) 火曜 子どもの時間がある本屋りとる 何回も行きたくなる本屋さん 絵本・児童書の専門店。定番絵本や海外の絵本 など、女性オーナーの本選びのセンスがお店に あふれている素敵なお店。探していた本やなっ かしい本に出会えるかもしれない。子どもと一 緒に絵本の世界を楽しもう。 ①三鷹市上連雀 1 -1 -5 ② 0422-36-4771 ③ JR 中央 線三鷹駅北ロより 1 分④有 ( 1 台 ) 無料⑤ 1 1 : 00 ~ 198 、日祝日 ~ 18.2 ⑥水曜 アトリエニキティキ広尾店 心を育てるおもちゃがいつばい ヨーロッパの優れた玩具を扱うニキティキに は、シンプルなもの、美しいもの、手ざわりの 良いものなど、作り手のぬくもりと愛情が感じ られるおもちゃが店内にあふれている。じかに 見てふれて、お気に入りをみつけよう。 ①渋谷区広尾 5-6-6 広尾プラザ 2F ② 03-3449- 3469 ③東京メトロ日比谷線広尾駅よりすぐ④ 有 ( 130 台 ) 有引 08 ~ 19 : 30 ⑥ ) 1 / 1 ~ 3 185
ビアレッテ 広 ~ い室内あそび場で、パワー全開 ! 雨でも寒くても元気いつばい。ポーネルンドの 遊具がズラリ。バネルシアターや体操、工作教 室なども開催。ガーデンカフェもあり、隣の山 河の湯の SL バスも利用可。①世田谷区瀬田 4- 15-30 ② 03-3707-8201 ③東急線ニ子玉川駅より 徒歩 10 分④有 ( 36 台 ) 有料⑤ 10 : 00 ~ 18 : 00 ( 最終受 付 ~ 17 : 00 ) ⑥不定休⑦大人 200 円子ども 30 分 600 円 ( 最大 1400 円 ) キッズタウン西東京 0 ~ 1 2 歳の親子の遊び場 屋内施設なので雨の日でも安心。高さ 4m のジ ャングルジムなどの遊具が豊富。工作や人形劇 などの日替わりプログラムもあり、親子で楽し める。①西東京市芝久保町 5-8-2 ② 042-461- 0098 ③西武線田無駅より送迎バス④有無料 ⑤平日 10 : 00 ~ 19 : 00 土日祝 10 ℃ 0 ~ 20 : 00 学 休期は入替制⑥年末年始不定火曜⑦大人 300 円子ども 250 円 ( 1 時間 ~ ) 勉強編 東京消防庁本所防災館 「火事だ。火を消せーっ」って叫べる ? いろいろなシミュレーションで地震や暴風雨を 体験したり、指導員から応急手当の方法を学ん だりできる。体験により学年制限有。①墨田 区横川 4-6-6 ② 03-3621-01193 ) JR 総武線・東京 メトロ半蔵門線錦糸町駅下車 10 分④有 ( 35 台 ) 無料大型バス ( 3 台要予約 ) ⑤ 9 : 00 ~ 17 : 00 ⑥水 曜・第 3 木曜 ( 祝日の場合はその翌日 ) ⑦無料 ※体験コースは要予約 J ℃ A ( ジャイカ ) 地球ひろば 見て、て、食べて、を口ろう ! 途上国の現状や問題を様々な展示で紹介。途上 国で活動経験のある「地球案内人」に話も聞け る。世界の庶民の食事を味わえるカフェもある。 ①渋谷区広尾 4-2-24 ② 03-3400-7717 ③東京メ トロ日比谷線広尾駅 3 番出口より徒歩 1 分④な し⑤体験ゾーン 10 : ~ 土日祝日 ~ 188 カフェ・フロンティア 1 1 : 30 ~ 22 : 00 土祝日 11 : 30 ~ 188 L. 0 時間あり⑥月曜の無料 ストップおんだん館 ほっとけないぞ ! 地球温暖化 ! 地球温暖化について楽しみながら学べる施設。 体験型プログラムで個性豊かなインタープリタ ー ( スタッフ ) と話そう。君にできることは何か な ? キッズ向けのイベントも随時開催。①港 区麻布台 1 -11 -9 ダヴィンチ神谷町② 03-5114- 12 ③東京メトロ日比谷線神谷町駅 1 番出口よ り東京タワー方面に徒歩 3 分④なし⑤ 10 : 00 ~ 17 : 00 ⑥日月祝日年末年始の無料 J A X A i 東京駅から 1 分で宇宙気分 宇宙・航空に関する最新情報が分かりやすく紹 介されている。本物のロケットエンジンの展示 や宇宙から見た地球の映像も上映。休日には宇 宙食も販売しているのでお試しあれ。①千代 田区丸の内 1 -6-4 OAZO 2 階② 03-6266-6400 ③ 東京駅丸の内北ロより徒歩約 1 分④有 ( 300 台 ) 有 料⑤ 108 ~ 20 : 印元旦 2 月の第 3 日曜⑦無料 宇宙食 500 円 ~ 板橋区立工コボリスセンター 楽しみながら環境を学ほう 知るだけじゃない。工コボリスセンターの環境 学習プログラムは参加体験型。体と心を動かし てエコが身についてゆく。工コロジーツアーは 子ども達に人気。展示や情報も工夫されている。 ①板橋区前野町 4-6-1 ② 03-5970-5001 ③東武東 上線ときわ台駅北ロよりバス < 赤羽駅西口行 > 約 10 分前野小下車 2 分④なし⑤ 98 ~ 17 : 006 ) 第 3 月曜年末年始の無料 183 ,
・所在地 / 江東区豊洲 2-4-9 アーバンドックららば一と豊 州 NORTH PORT3 階 ・交通 / 東京メトロ有楽町線またはゆりかもめ豊洲駅よ り徒歩 8 分 : = 、・車 / 首都高速枝川ランプより約 lkm 气ェ 3 を・駐車場 / 有 ( 2200 台 ) 有料 ( 割引サービス有 ) ・開場時間 / 完全入替え制 1 部 10 : 00 ~ 15 : 00 、 2 部 16 : 00 ~ 21 : 00 ・休業日 / 不定休 ・入場料 / 2 ~ 3 歳 1575 円 4 ~ 15 歳 3150 円 16 歳 ~ 2100 円 ・ URL/www.kidzania.jp 入口は空のカ、、てお わせるつくソに が・ちえ 予約 ルスいト te-kldzo ヵ , 入、の x 冫ハツが、 マネーカードざ・ 物叱分にれる / 助支杣、・ 0 じテ冫ト。 できるよ イ士事もできる フヾュレープヨ / サは 0 ぐて球る でカラ ~ 冫 —--Q_ 作店ソきる 鴪れる励ヾ →うれいカ アルトトで - ー皿第 0 キッザニア東京 の日 0 TEL0570-06-4646 ゆりかも キッザニア東京 ららぼ一と豊洲 晴海通り 線 を、小学生から 7 0 ーマバーク大好き 0
ら仆 れと 日勿はか一栞 カカ 太う 東若場 8 施 5 司 オ、、いすむ 円下進 7 汁ワ」 0 ※ よ湾 サ上↓ ) トる 通場繻飃留 交木首ノ 5 料公施 レ自 番心・面 / ( ・正立ゅ一 都方間付園区 ~ 副ぐト寺受曜公 , 洲点ポ利刀一拡、 / 周 赤む 若・終リ .6 日洲ロ目ノ 東町行京料 0 休立ン多 江楽場東有・都リ・ / 有プ丿 を , 9 / ク場 地ロンよ台ル 8 他イプせ , ク一 4 し今る " 丿 0 在トャプ 8 ク : のサ、わ 所メキンイ幻そ・合 ・京洲ラ ( サ ~ ・設 ( 転イケ分 自狎光っ刊 一一で幺 都立若洲海浜公園 & 区立若洲公園 TEL03-3522-3225 ) 都立若洲海浜公園 区立若洲公園 ーへリボート ・ツ 1 ~ 3 歳 4 ~ 6 歳 を、学生から 朝鰰も 0 ずあそび大好き
多摩動物公園 ・所在地 / 日野市程久保 7-1-1 ・交通 / 京王線・多摩モノレール多摩動物公園駅より徒 歩 1 分 ・車 / 国道 20 号日野橋南詰交差点より南に 4km ・駐車場 / なし ( 周辺に民間駐車場多数有 ) ・開園時間 / 9 : 30 ~ 17 : 00 ( 入園は 16 : 00 まで ) ・休園日 / 水曜 ( 祝日・都民の日の場合は翌日 ) ・入園料 / 大人 600 円中学生 200 円 ( 都内在住在学は 無料 ) 小学生以下無料各種割引・入園無料日有 65 歳以上 300 円 URL/http://www.tokyo-zoo.net/ カイドッアー 重灯物解言党買さんの : い市ツ " ラーマ珱 , て物見物 金 . 土 . 日 . 月視日卩 = ル参Ⅳ : 約分無申し込 f 要 オランウー窄ン のスカイウォーク な顔。き き缶回物」に 缶を入 ] イゲ既 禽類第 屹の〕イこて、、ースを買う 卩 2 ワれ、さ 22 っライ冫つ、方しジの 界刧 十に TEL 042-591 ・ 1611 京王動物園線 多摩都市モノレ / 南平高 多摩動物公園吃 多摩テッ ー 1 ~ 3 歳 4 ~ 6 歳 ポンアカッドきんの フ′トガ冫ド、も お見逃しなく . ′ 。キ示なヒ、あ 報もチェック。 9 寺問にらて 匕いいョク うれチ ) つを - で、もらえう 「コースカ、イ物クい , ト」手釶環麑の にわ物と 2 襠・ ! 次切さを、を ! ) 黛しあう : ヒ手ちがいなレ 羊しくは ・、小学生から ②つぶつ大好き 回収機 フクロウち修 な右 28 も申云。 42
あつあっ キッチンで 巨大チャーハン 作り体験 し ) ゆったり バス ルーム Mo e Check ようこそ ホ力の家へ ! 0 親子向けの料理 教室も毎月開催して いる ( 申し込み制 ) ※飲食可 ( 土・日・祝のみ ) わくわく \ トイしは 最新式で とになく きれい ! 子連れに やさし ~ い 小さい弟や 妹が一緒でも 楽しめるね ! . ・ 1 ~ 2 F 共通 クイズホール クイプを 楽しもう ! コミュニケーターの あ姉さんが親切 ! 休日には、環境やエネルギーを テーマにしたワークショップもある。 ( 年齢制限有、先着順 ) せ・ム , Ⅳ、 1 スクリーンの 海も見ー 問題に ボタンで回答 ガスってな ~ に ? がよくわかるよ 5 ☆☆☆☆☆ はてな 科学と暮らしの視点からエネルギーの「 ? 」 ガスの不思議を遊びながら楽しく学べ を学び、に ! 。」を実感する施設。ガスがどこか る。親子で満足。 おすすめ度 ら来るのか、マイホーム発電とは何か、家庭や 有楽町線、ゆりかもめの豊洲駅から徒歩 6 分。通り沿いなので車でも行きやすい。 街ではどう使われているのかを、見たり触った アクセス りしながらおもしろく体感できる。エナジース ☆☆☆☆ 平日は停めやすい。近くに民間の有料駐 車場もある。 タジオでのガスの特長や特性を解き明かす実験 駐車場 ☆☆☆☆☆ ショーや、クイズホールで行なうクイズ大会に すべて無料なのがうれしい。お弁当を持 参すれは全くかからずに済みそう。 参加して「ガス博士」を目指してみよう ! サ 予算 ☆☆☆ レストランはないが自動販売機、飲食ス イエンスキッチンやワークショップでは体験型 ペースあり。弁当やコンビニで調達して。 食事 プログラムも実施している ( 年齢制限有、先着 ☆☆☆☆☆新しい施設なのでかなり充実。子ども用 順 ) 。授乳室やトイレなど館内設備も充実。す トイレ便座、ベビーキープあり。授乳室もある。 べて無料もうれしい。屋上からの眺めは必見だ。 子ども施設 0 メ 2 プ
はみだ一しリスト 絵本の店星の子 みんながほっとする場所 良い絵本や児童書、子育て関連書やヨーロッパ のおもちゃなど、子どもだけでなく大人も満足 できる。わらべうたやお話の会などいろんなイ べントも見逃せない。素敵な出逢いがみつかり そうだ。①大田区石川町 1 -26-8 ② 03-3727-8505 ③東急大井町線緑が丘駅より徒歩約 5 分④なし ⑤ 11 : 00 ~ 18 ℃ 0 、土曜 ~ 17 : 00 、第 2 土曜 13 ℃ 0 ~ ⑥月・火・水曜 キッズバーラー練馬高野台店 カと ! 1 / 劭キッスプレイスペース ! 0 ~ 6 歳の子ども連れ限定力フェ。それだけで も興味津々。壁・床全面マットで安心のプレイ スペース。子どもの姿もしつかり確認できる。 充実メニューを一緒に食べれば親子で大満足。 ①練馬区高野台 2-11-19( の 03-3904-2110 ③西武 池袋線高野台駅より徒歩 5 分④なし⑤ 10 : 30 ~ 20 : 00 ( L. 019 : 30 ) ⑥なし⑦ 6 ヶ月 ~ 6 歳入場料最 初の 1 時間 300 円以後 30 分毎 100 円 La Glacerie ( ラ・クラスリィ ) 買い物の合間にひと休み あのミキハウスが手がける安心力フェ。子ども メニューが充実していて、できる限り添加物を 使っていない食材を使用。安心して食べさせら れる。手作りの絵本やおもちゃなども貸し出し てくれる。①豊島区南池袋 1 -28-1 西武百貨店 池袋本店 7 階② 03-5949-2740 ③ JR 山手線ほか池 袋駅から直結④有 ( 1500 台 ) 有料⑤ 10 : 00 ~ 21 : 00 日祝日 ~ 20.00 ⑥ ) 不定休 プロペラカフェ すごい、窓の外は滑走路 ! 離着陸する小型飛行機を目の前で眺めながら食 事やお茶ができる。店内の一角には本格的なシ ミュレーターが配置されていて、予約するとパ イロットになりきりの操縦訓練が体験できる。 ①調布市西町 290-3 調布空港内② 0422-39-2525 ③ JR 武蔵境駅南ロよりバス < 調布、狛江行 > 大沢コミュニティーセンター下車 10 分④有 ( 40 台 ) 無米 * 5 ) 10:00 ~ 198 ( L. 018 : 00 ) ⑥なし 186 とも店舗、施設により異なる 行④有 ( 2762 台 ) ⑤ 1 1 ℃ 0 ~ 21 : 00 不定休※⑤⑥ ロより徒歩すぐバス「ロクロク号」渋谷 ~ 直 図 -600b3 東京メトロ日比谷線六本木駅 IC 出 サービスも充実。①港区六本木 6 丁目② 03- 本木ヒルズ。おやこ向けのイベントやメニュー まり、新しい文化や情報を発信し続けている六 展望台、美術館、シネコンなどの文イヒ施設が集 今日はヒルズでおもいっきり楽しもう 六本木ヒルズ パーキング有り ) ⑤ 12 : 00 ~ 18 ・ 00 なし⑦なし 曙橋駅より 8 分④なし ( 外苑東通りにチケット ロ丸ノ内線四谷三丁目駅より 2 分都営新宿線 る。①新宿区舟町 7 ② 03-3 6-8180 ③東京メト ミュージアムにしかないオリジナルグッズもあ れているものはもちろん、高知のアンパンマン クターが迎えてくれる。デパートなどで市販さ そこはアンパンマンの世界。お馴染みのキャラ アンバンマン大好きキッズ、集まれ ! アンバンマンショップ いろし ろ編 パソナ 0 2 都心の地下に広がる未来農場 都会にいながら農業を身近に感じ、新しい農業 を知ってもらうためオープンした情報発信基 地。太陽光の届かない地下で野菜や花が多数栽 培されている。水耕栽培のサラダ菜が試食でき る。未来の味がするかもしれない ! ? ①千代田区 大手町 2-1 -1 ② 03-6734-1070 ③東京メトロ、都 営地下鉄各線大手町駅 B2a または A5 出口直結④ なし⑤ 11 : 00 ~ 18 : 00 ⑥土日祝日⑦無料
ー山第二耄暑飄ー 都立木場公園 ・所在地 / 江東区木場 4 丁目、平野 4 丁目 ・交通 / 東京メトロ東西線木場駅より徒歩 10 分、木場駅 より都バス < 業平橋駅行 > 木場 3 丁目、木場 4 丁目、現代 美術館前下車すぐ ・車 / 首都高速 9 号線深川線木場 IC より約 0.5km ・駐車場 / 有 ( 210 台 ) 有料※第 1 駐車場 ( 南地区 ) 180 台、第 2 駐車場 ( 北地区 ) 30 台 ・休園日 / なし ( ミドリアムは月曜休館、植物園とサー ビスセンターは年末年始休み ) ・入場料 / 無料 ・その他 / テニスコートは予約制バーベキュー広場も 前月の 10 日から窓口か電話で申し込みのこと イベント 多目的 ? 木きドリア久 - 東現武美 - 体を使っていつばい遊ほう ! 5 ☆☆☆☆ ビルが立ち並ぶ街中にばっかりと開いた広い とにかく広くて開放感たつぶり。まさに 空間、それが木場公園だ。南地区と北地区を結 おすすめ度都会のオアシス。 ぶ木場公園大橋は斜張橋で、遠くからでも良く 木場駅から一本道なのでわかりやすい。 目立つ公園のシンポル。公園は、広大な芝生の 車でもバスでも行きやすい。 アクセス ふれあい広場や小さい子ども向けの遊具がある ☆☆☆☆☆公園内に第一、第ニと 2 ヶ所ある。南側 北の冒険広場、噴水広場やイベント広場、多目 の方が広い。隣接していて便利。 駐車場 的広場などに分かれ、好きな場所で皆、思い思 ☆☆☆☆☆公園なのでかからない。テニスコートは 有料。 いに楽しんでいる。ボランティアの方が熱心に 予算 手入れをしている都市緑イヒ植物園も癒される。 ☆☆☆ 公園管理事務所近くに売店があるのみ。 近くにコンビニ有。お弁当持参で行こう。 夏にはジャブジャブ池もオープンするので、着 食事 ☆☆☆ 替え、遊具、弁当持参で一日たっぷり遊んでこ イベント池のトイレが新しくきれい。べ トイレ ビーキープもある。他は普通。 よう。おおぜいでワイワイ遊ぶのがオススメ ! 子ども施設 TEL03-5245 ・ 1770 ■木場公園 東西線 ー・マ・ 1 ~ 3 歳 ~ ベキ、一た ふれあい広 都た 0 おぞら大好き イベントシ色 Mo e Check 6 町