物ョ 5 や ~ 田ョ S•ZLZ 三イ 09V 三謇 、 906 99P 隰記 2029 78 く、ヤぐ 6 【 4 要三 ( 田 VS 00 ハく ーっⅢトい 0 嬾ト 名 1 曇ト ー鬘一記 言を一 をハー・月リ 一ミ 0 ト一 ()L 団、ヨ¥百学 070 を 0 用 ャ一寒 ・ 099 ぼト印 にド 一卍毬嶽新由解 0 気ョ収出を , ロ - 咲メ、要 、 0a9 02 物 ョき 气スい 5 言十 、を、」ピ三ト 4 【 08 5 一 ) 、、レ ~ 、ヨ薗愧 住田 そにト一ミ VS 言工ギ ニ寿 く d ゅ 0 悪 2 - にヨ 手田由て 0 一田 翆 = 一工癸一スっ いョ懸◆ 、ヨま 0 歃を 月阜を ミ = っ ( ョ = 畆 ) 田ョ . 朝墾、当を っリ = 一熈、田 韲ョ相姦 認を ) 「三三ミ 一ー負 5 冂 こ」ロ Y 0 ト 90 •d 般 ロョ 0 ト山 ョ 6 ト d 世県便県 、ま卩を 26 、コを 〔 2 一レ ( コ誉 6 【 6 6 ト OZV 考て一 】田 bCDÄ幻 誉 0 にØØ CD 屮 に CD 学 要ー区 ( ト寸← 4 95 負 n リ ( ト任② 工ハいー 4 ) ◆ ス簽 言 - て 00 00 》 98d 雪 0 一田爿田爿 十 に凶毖・に旧・ に珱・ 22e 6 屮 まイ 田十よ 0 L9 0 ト 田区爪 ( 、 っリっ 6972 ム 2 を要、 0 ョ学「を こ ( そ コ、ハ物ーを ■ハエトコバ 2 ーい 一づさ 7 茎三 トハム 3g4 第当第 まま 5 三 ト、 LZ ま田尋 ー物 3 ・物 6 四ー 宝【っ負 - 5 負 2 中 屋ーコ
山 ~ 8E1 田 OOOåロ世 CD / 0 巐ュ 、プ田 当き 三三 い A59 3 7 ズ・ ーみ ・ 2.2 6 2 汁・田第 むこ 滝こ ー・ 7 こ トこ ′ロ 汁三 ー晏十 卍〉醐 A & 56 田丑 , 一にメ 943 ) A947 」 三三 函谺函プにー、 ( ー B けた・は当Ø、 / Øト D 等 : C ト 5 障 0 ) 5 8h 一 4 田 3 ト O) はペ泌 lJ5 び 暑三 き斗こ A395.8 A474 U バ匚 「田 5.8A A55 ロ曦 、勢ら 38 ご 漸第 1 田 4 ~ 6 ー畄第 1 田 5 ~ 7 海 1 ~ 2 海 一用 漸第 1 田 4 ~ 5 ー一代畄第 1 田 6 ~ 一 2 ー田一田 2 ~ 3 ー謙翹 1 田 3 ~ 5 用 ン MAP 45 1.9A 》 252 トこ ト三 第、冊・ま 71 IJ ー 2 50 ) 兪番 7 こ 十瀛灣 X ロ習 5 匚由 事こ と 2 三川 ー、 X ロ 7 人ーを↑ 1 第こ 田 一 E2 ~ 3 0 函鼠 丑 0 ゴ 1 A61 沿 LLI ゅ LLJ 翹第剏当 ま田 当瓣迷 丁 CD 動当 て守物 45 のロ 圄一新 4 ~ 5 一】 要 U S Ⅳ蘚 ・副 ワ 0 。旧 静 -A 謎 肖コ行当Ø磴鋼Ⅳ U 、 0259 ー 86 ー 3852 0 1501 占 556 ー . U ペワⅣ 5 世ラ U ペーせに 。ぐい、ー IJ 0 、 0259 ー 74 ー 2451 目誹三 FF 81 ( ) 0 1 当 1 ・ 0915 辻メ DØ 5. ~ 畄丑 一 D 副邇一 2 菌 . 囲一 5 ロⅣ行 、 0259 ー 75 ー 231 1 第を嚇満 * ) 目哥 1g1 行 33e 畍新。ロゴ一斗 、 0259 ー 23 ー 3300 * 静溿 p 15091197 当哥 987 、 0259 ー 8 、 1509117 凵ー 凵ー 圧ゴ 、 0259 P. 122 曇ペ 1 158 ・ 11
和みのリゾートで源泉を堪能 ・たびえーる 回綻回 コールセンター 0120-378-489 嵐デ美荘 ・たびえーる net ほてるつのがみ http:″wwwtabi-yell.net 温泉 長野 らんけいそう 自家源泉からの掛け流し貸切野天風呂を含め、 4 箇所の風呂めぐ りが好評。旬の素材を丁寧に手作りした料理も格別。 守門川の渓流に面した温泉 温泉 宿。緑に囲まれた露天風呂 0254-92-2610 1 泊 2 食付 1 万 4850 ~ 2 は川にせせらきが心地よい。 万 5350 円 0W15 : 00 / 0UT10 : 00 30 室住内風呂男 2 、女 2 / 露天風呂男 1 、女 1 / 貸切露天風呂 2 新阿賀町鹿瀬 11840 山と川の恵みをふんだんに 1501 ・圓 70 ÄJR 鹿瀬駅からタクシーで 7 分 ( 鹿瀬駅から送迎あり、予約制 ) 使った真心たつぶりの料理 工リアガイド→ P. 58 が嬉しい。館内の水は全て 真木の清水という 100 % 天然 阿賀野川の雄大な景色に心癒される 水。朝食の温泉粥にはファ - を第ご け 1 B-3 ンも多い。大自然に抱かれ 咲花温泉碧水荘 工リアガイド→ P. 87 た宿で、心と身体を癒そう。 さきはなおんせんへきすいそう 0256-4 ア -221 1 温泉 阿賀野川の四季折々の雄大な景色を楽しめる。温度によって色 91 泊 2 食付 1 万 2750 円 ~ ■ W16 : 00 / 0UT10 : 00 住 17 室露天風呂男 1 、女 1 / 内風呂男 1 、女 1 / が変化する湯は天然温泉。食事は舂から秋は旬の山菜や川魚、 新三条市長野 1450 内風呂付き貸切露天風呂 2 冬は日本海の旬の幸を堪能できる。 上越新幹線燕三条駅または JR 信越本線東三条駅 から八木ケ鼻温泉行きバスで 40 ~ 50 分、終点下車、 0250-47-201 1 1 泊 2 食付 8400 円 ~ ■ W15 : 00 / 0UT10 : 00 送迎あり ( 駅まで 1 日 1 便無料送迎あり ) いな 13 室 9 内風呂男 1 、女 1 / 貸切露天風呂 1 新五泉市佐取 3062 ÄJR 咲 花駅から徒歩 5 分 大展望風呂と露天風呂から望む絶景 蓬莱館福引屋 あがのめぐみほうせんかく ほうらいかんふくびきや 山と川に囲まれた阿賀野川の河畔に建ち、大展望風 温泉 露天は岩風呂で、湯冷めしにくいのが特色だ。高龍神社の商売 呂や美肌効果のある源泉かけ流し展望露天風呂から 繁栄、家運隆昌の神にあやかり、施設の多くに「福」が付く。 の眺めがすばらしい。 よもぎひらおんせん 0258-23-2221 1 泊 2 食付 1 万 650 ~ 1 万 6950 円 0250-47-1000 1 泊 2 食付 1 万 2600 円 ~ 0W15 : 00 / 0UT10 ℃ 0 日 23 室住内風呂男 1 、女 1 / 露天風呂男 1 、 0 15 : 00 / 0UT10 : 00 20 室 9 内風呂男 1 、女 1 / ZJR 長岡駅からタクシーで 25 分 女 1 新長岡市蓬平町 1227 露天風呂男 1 、女 1 新五泉市佐取 2869 ÄJR 咲花駅からすぐー -1 工リアガイド→ P. 76 多様な食事プランがそろう温泉宿 日本海に沈む夕日を眺めながら湯に浸かる 松島 ホテル小柳 ほてるおやなぎ 温泉 越後平野が望める小高い丘に佇む宿。ゆったりくつろげる展望 露天風呂からのタ景や夜景が美しい。プランも充実しているの で、好みに合わせた宿泊が楽しめる。 0256-57-5000 1 泊 2 食付 1 万円 ~ ■ INI 5 ℃ 0 / OUTI 0 : 00 住 75 室 168 G-6 9 内風呂男 1 、女 1 / 露天風呂男 1 ・女 1 / 貸切露天風呂 1 新田上町田上 1322-1 ÄJR 田 上駅からタクシーで 5 分 ( 送迎あり、要予約 ) ー B168G -6 工リアガイド→ P. 58 謙信ゆかりの雲上の秘湯 蓮華 白馬岳蓮華温泉ロッシ はくばだけれんげおんせんろつじ 温泉 上杉謙信が見つけたと伝わる、標高 1475m の雲上に湧く秘湯。 歩いてめぐる 4 つの野天風呂で開放感抜群な至福の湯浴みを堪能 できる。混浴で脱衣所もないので、女性は水着を持参したい。 れんげおんせん 090-2524-7237 1 泊 2 食付 9000 円 ~ 1501-0376 B-5 OUT9 : 00 住 29 室内風呂男 1 、女 1 / 露天風呂混浴 4 新糸魚川 市大所 991 ÄJR 平岩駅から蓮華温泉行きバスで 1 時間 5 分、終点下 工リアガイド→ P. 1 な 車すぐ ( 7 月上旬 ~ 10 月中旬の運行 ) ー ) B181 B-5 北アルプスをぐるりと見渡す眺望 が素晴らしい野天風呂「仙気の湯」 住大自然と向き合える素朴な山小屋 の秘湯 嚼セし、 予約はこちらて予約コート 清らかな渓流沿いに佇む 宿で温泉粥を食す 神泉 越後長 温泉 つのがみおんせん MAP えちごながのおんせん ( ( ら丿ー ) MAP 咲花 温泉 4 さきはなおんせん 価 40 工ー ) MAP . ー + )ー MAP 工リアガイド→ P. 58 予約はこちらて 予約コード 「招福」をテーマにした心温まる旅館 咲花 温泉 ・たびえーる 回回 コールセンター 0120-378-489 ・たびえーる net http://wwwtabi-yell.net 阿賀のめぐみ望川閣 蓬平 温泉 MAP 湯田上 鯨波松島 温泉 メトロホリタン松島 めとろぼりたんまっしま 自慢の展望大浴場からは日本海が一望でき、鯨波ビーチが見 渡せる。富に湧き出る鯨波松島温泉は美肌効果抜群と評判。 海の幸をふんだんに使った割烹料理が味わえる。 0257-24-5505 88 B-3 ■ W15 : 00 / 0UT10 : 00 住 19 室 9 内 1 泊 2 食付 1 万 3800 円 ~ 風呂男 1 、女 1 新柏崎市鯨波 1828 ÄJ 日鯨波駅からすぐ 工リアガイド→ P. 88 眺めも効能も素晴らしい 6 階の展望 大浴場 2 鯨波海水浴場近くにある ホテル。レジャーの拠点に最適 温泉 ゆたがみおんせん くじらなみまっしま 「 MAP . 蓮華 温泉 0 宿の前の川原を掘れば即席露天風呂が 切明リバ - サイドハウス きりあけりば一さいどはうす 温泉 秋山郷の最奥部に位置するロッジ風の建物。露天風呂と内風呂 からは、中津川にそびえる夫婦岩と夫婦滝を一望できる。 0 2 5 - 76 ア - 2 2 5 3 1 泊 2 食付 9450 円 ~ ■爪 1 5 : 00 / 0UT10 : 00 16 室 9 大浴場男 1 、女 1 / 露天風呂 1 新長野県栄村 堺切明 17878-2 ÄJR 越後湯沢駅から森宮野原行きバスで 45 分、津南で 和山行きバスに乗り換えて 1 時間 25 分、終点下車、送迎バスで 5 分 ( 要予約 ) 工リアガイド→ P. 103 ー B178 ト 5 切明 温泉 、し悪 きりあけおんせん 物血「 h:mlbl MAP
越後湯一一軒 線駅工室呂 ) なが。 " んんを一一 ~ ちんい・そヂ 本世チ和風剳う 越天女 信刀 0 客露男 越後長野温泉、 , 嵐渓荘 車 0 / 呂そ は下時円各風 た点 0 女天 ま終日男露 三時 ~ 内女 燕 ~ 6 円 ( 男 線 0 コ 0 湯呂け 新でぞ 7 の風 越収ク 2 妙衲 沚制食泉 通行チの滑鉱 0 、冫あ金 吊り橋が揺れる清流・守Ⅲに 鼻迎料場。 佇む秘湯の一軒宿。日本の山をい起 市引無 2 こさせる懐かしさがここにまありま 呂山リ 三駅印ウ / 1 昭和 2 年から湧く自家源泉は日本 0 県条 1 ア室各泉 潟三らク 7 女温 新東かッ 1 男 も屈指の塩分の強さを齶る噸笋 泉。かって「妙の鉱泉」と呼はれ火傷の ご利用上の注 特効薬として東京の薬屋で販売されて 田舎の一軒宿です。 いたこともありました渓流沿いの露天 夏は暑いし冬は大雪です。 夏の川にはアプもいます。 風呂付湯小屋・山の陽はタ第れか誓 近くにスキ 1 場はないです。 貸切でご利用いただけます 0 船に竹第一 携帯電話一部圏外です。 を浮かべ露天で一杯とうの粋なもの 新聞配達の遅延ときどき。 春はうららかな清流夏のホタルい秋を ラーメン処無し。 あります。 わがまま通らぬ面もあり さまをお待ちしておりす けれど、何度も訪れる方のい らっしやる、好きな方には切約 ないくらいに、最高のお宿な予 のかもしれません。 こ ~ ト、す子ー えちご とに ( ここ すはら L い ! ・ Tel. 0256-47-2211 http://www.rankei.com 検索 新潟温泉旅館 ファミリーお子様料金。「ちょっと贅沢ふたりの休日」プランと組み合わせるとお得なファミリープランになります。 0 ~ 1 歳は無料・ 1 0 歳まで 8 , 925 円・ 1 5 歳まで 9.975 円 ~ 大人の 70 % ※ 1 汨 2 食付・お子様 1 名料金 1 泊 3 食付 ひめさゆり 1 日目夕方 ~ 2 日目夕方、または 1 日目昼前 ~ 2 日目昼前のいずれかをお選びいただけます。 1 9 ℃ 50 円 15900 円 1 3 旧 00 円 ※ 1 泊 3 食付・ 2 名 1 室時の 1 名様料金 ( 消費税・入湯税込 ) ※平日のみ ( 除外日あり ) りんとう館 冫加語官
川のせせらぎ 雪つばきの宿 眺めはもちろん、温泉が湯船の床面から静 ! を 古澤屋 かに湧き出すため、川のせせらぎから鳥の 鳴き声、虫の音まで楽しめる。 ゆきつばきのやどふるさわや 阿賀野川に面した宿だけに、露天風呂や貸切露天風呂から阿 の眺望はまた格別。懐かしい雰囲気の内湯が備わった貸切査野 露天風呂も人気がある。料理は地元のコシヒカリを中心に、 会席料理が楽しめる。 0254-92-3322 1 泊 2 食付 1 万 2750 ~ 2 万 8500 円■ 15 : 00 / 眺 0UT10 : 00 住 15 室新阿賀町鹿瀬 5860 国 JR 磐越西線津川駅からタク シーで 7 分 ー : ) B60 A-2 ◆温泉データ◆ 泉質ナトリウム - 塩化物・硫酸 塩泉効能神経痛、疲労回復、 冷え性ほか風呂数内風呂男 1 、 女 1 露天風呂男 1 、女 1 貸切 内風呂 1 貸切露天風呂 1 外来入浴 12 : 00 ~ 18 : 00 ( 要予 約 ) 、 800 円 麒麟山 全客室から阿賀野川を眺め られる 々と流れる賀野川 、、露天風呂で挑めつつう 湯船から挑める風景は まさに一 月一 1 に 奥賀の自然 日本有数の大河・阿賀野川、そして飯豊や 朝日連峰の緑豊かな山々。窓がそのまま風 景画になったかのような絶景を楽しめる。 えかきのやどふくせん 露ー すべての客室と露天風呂から阿賀野川の豪快な流れを堪能 を天 5 できる宿。とくに露天風呂付き客室の風呂からの眺めは見 事だ。福泉は画家の常連客が多いことから、「絵かきの宿」と ゅ 呼ばれている。 室た 0254-92-3131 齏 1 泊 2 食付平日 1 万 3125 ~ 3 万 450 円 ■ 415 : 00 / OUTI 1 : 00 住 15 室新阿賀町鹿瀬麒麟山温泉 5886 ÄJR 磐 越西線津川駅から無料送迎 ー ) B60 A-2 ◆温泉データ◆ 泉質ナトリウム - 塩化物・硫酸 塩泉 効能神経痛、疲労回復、冷え が 性ほか 風呂数内風呂男 1 、女 1 貸切 客 内風呂 1 貸切露天風呂 1 室 外来入浴 13 : 30 ~ 15 : 00 、 700 円 絵かきの宿 麒麟山 温泉 ホテル 吾妻 ネイント ・たびえーる 回 回 コ - ルセンター B0120-378-489 ・たびえーる net http://wwwtabi-yell.net ほてるあすま 佐渡の相川でも最も西にある「タ陽にいちばん 風美 近い宿」。貸切露天風呂は岬の最突端にあり、視 界に入るのは、ただ日本海だけ。岩にぶつかる 荒波を眺めながら、大自然をひとりじめできる。 0259- ア 4-0001 1 泊 2 食付 1 万 2750 円 ~ 眺 0415 : 00 / 0UT10 : 00 住 61 室新佐渡市相川大浦 548-1 両津港から新潟交通佐渡バス本線で 60 分、佐渡会館下車、 送迎バスで 5 分 ー ) B185 ( -1 約 7 坪の敷地に広がる芝庭園。 ロク・一ンヨン は素晴らしいのひとこと ◆温泉データ◆ 泉質ナトリウム塩イヒ物泉 効能神経痛、筋肉痛ほか 風呂数内風呂男 1 、女 1 露天風呂男 1 、女 1 貸切 露天風呂 2 外来入浴 15 : 00 ~ 20 : 00 、 525 円 タ料にいちばん近い風呂 大浴場、大浴場併設「タ映えの湯」、貸切露 天風呂、露天風呂付客室のすべてからタ日 を望むことができる。 予約はこちらで 予約コード 温泉 ~ = , 日本海の荒波を望む 「タ陽にいちば、宿」
魚 燕 長 1501-0425 1501 ・ 0637 MAP MAP 沼 川口町運動公園オートキャンプ場 中浦ヒメサュリ森林公園 長岡市和島オートキャンプ場 かわぐちまちうんどうこうえんおーときゃんぶじよう なかうらひめさゆりしんりんこうえん ながおかしわしまおーときゃんぶじよう 0258-89-4172 0256-46-4997 ( 管理組合 ) 0258-74-30 編関越自動車越後川口にから県道 83 号、 71 号を 編北陸自動車道三条燕にから国道 289 号・ 290 編北陸自動車道中之島見付℃から県道 20 号、 山古志方面へ 3km 。 号を下田方面へ 25km 県道 2 / 4 号を和島方面へ 6 。 新川口町中山 2456 04 月下旬を広大な面積を持つ公園の 三条市中浦 143 4 月手軽にキャンプを楽しめ 新長岡市両高 1 理月日 ~ 11 月上 ! キャンプ場は日本海を ~ 11 月下旬、イン 12 : 00 、アウ 1 日 ~ 1 1 月、インフリー 旬、イン 14 : 圓、アウト 11 期 : 見下ろす丘の上にある。 一角にあり、トイレ付き 三る公園。森林浴はもちろ ト 10 : 00 期間中無休目入 アウトフリー木曜 間中無休目管理料大人 200 円、小・ 三のサイトなど充実した設 既、キャンプに釣堀、バ ! オートサイトとキッチ 村料 1 人 ( 3 歳以上 ) 210 円 / サイ 目テントサイト 1 張 1000 中学生円 / サイト使用料オート 1 : 三備のオートキャンプ場。 ーベキュー、アスレチッ ! ン、トイレ付きのバン ト使用料オート 1 区画 3880 円、 円 / バンガロー ( 1 泊 ) 区画 4500 円、 AC 電源付き 1 区画 ・温泉施設もあり、長期滞 ! クなど、大人から子供ま 円 / 宿泊施設バンガロー 0 円 ( 6 月ミガローがあり、各種設 AC 電源使用料 630 円、※サイ . 5000 円 / バンガロー ( 昼 : 備も充実している。 ! 在にもおすすめ。 : で 1 日中楽しめる。 ト使用料 2 泊目以降は 2310 円 間利用 ) 2500 円 15 日 ~ 8 月 3 旧以外は 8 期円 ) ( 1501 ・ 0422 5 ( -3 CAMP GUIDE 羅ソ ンジ 水洗トイレ炊事棟巴風呂 ラ昜 MAP 魚 魚 1500-0880 1500 ・ 0889 MAP MAP MAP 沢 大源太キャニオンキャンプ場 銀山平キャンプ場 キャンビングバーク神湯温泉 守門温泉白石キャンプ場 だいげんたきやにおんきゃんぶじよう きんざんだいらきゃんぶじよう すもんおんせんしろいしきゃんぶじよう きゃんびんぐぱーくかみゆおんせん 025-787-3536 025-795-2448 025-797-2555 025-799-3831 編関越自動車道湯沢にから県道 4 ▽号を湯沢 編関越自動車道小出にから国道 352 号などで 編関越自動車道小出 ( から国道 17 号・ 252 号を守 編関越自動車道小出℃から国道ワ号で守門 バーク方面へ 7km 。 奥只見湖へ。銀山平船着き場手前を右折。 門方面へ。渋川交差点から国道 2 号に入り現地へ。 方面へ 5km 。 新湯沢町土樽 3064-17 4 月下 ! 紅葉が鮮やかな林間サイ 新魚沼市宇津野 852-19 : フリーのテントサイトのほか 新魚沼市西名新田 503 5 三守門温泉青雲館に隣接 新魚沼市清本 583 04 月末 ~ 11 月上旬三心地よい芝生のサイトと 旬 ~ 11 月上旬、イン 11 : 歟アウ 7 月 1 日 ~ 10 月末、インに、新たにオートサイトと源 月上旬 ~ 10 月下旬、受付は . する、川沿いにあるレ ( 宿泊施設は ~ 11 月中旬 ) 、イン 12 ア 仆。周辺の川や湖でボー 呼軽な宿泊施設がある。 ト 1 圓 0 期間中無休目入場 14 : 00 、アウト 13 : 00 を泉温泉「かもしかの湯」が 9 : 00 ~ 17 : 00 期間中無休 ウト 12 創※宿汨施設はイン 14 : 圓月 2 ! トや釣りで遊べる。工コ 三トロなキャンプ場。水 ! 場内の施設は必要最小限 料大人 500 円、小人 300 円 / サイ 期間中無休目サイト使 目入場料大人 600 円、小人 回不定休 ( 8 月は無休 ) 目サイト使用料 まだが、なによりすぐ隣に ! ツアーやピザ焼き体験が ユきて、とても快適に過こ 500 円 / テント持ち込み料 ( 1 三洗トイレ、屋根付きの ト使用料テント専用 1 区画 1200 . 用料テント専用 1 張り オート 1 区画 6 人まで圓円 ~ 、 AC 電源付 ! 楽しめる湯沢アウトドア 1570 円、オート 1 区画 4 人 . せる。釣り、カヌーなど自然 張り ) 500 円 / 青雲館温泉入 . 炊事場があり、温泉が 三温泉施設、神湯温泉があ 円 / 宿泊施設常設テント 6 人用 き 1 区画円 ~ / 宿泊施設ソフトハウス 効中で楽しめる環境も魅力。 3 円、 1 叺用 5 円 ! センターを併設している。 まで 5 0 円 浴大人 6 開円、小人 300 円 ! あるのもうれしい。 1 円 ~ 、トレーラーハウス 15 円 ~ ! るのが一番の魅力。 大 上 妙 津 MAP 1501-04 15 ・ 0188 MAP 15 側 -1 側 7 MAP 1500-088 佐 渡はじき野フィールドバーク 大潟キャンプ場 暠休暇村妙高笹ケ烽キャンプ場 無印良品津南キャンプ場 原きゅうかむらみようこうささかみねきゃんぶじよう はじきのふいーるどば一く おおがたきゃんぶじよう むじるしりようひんつなんきゃんぶじよう 0259-26-2345 025-534-6444 0255-86-6256 伃約は 0255-82-3168 ・休暇村妙高 ) 03-5950-3660 ( MUJI アウトドアネットワーク ) 編両津港から県道 45 号でニッ亀方面へ。道 編北陸自動車道柿崎℃から県道 129 号を上越 編上信越自動車道妙高高原 ( から国道 18 号を長野 関越自動車道塩沢石打℃から国道 353 号・ なりに進み、ニッ亀手前右手に現地。 方面へ 1 Okm 方面へ。県道 39 号へ右折し道なりに進み約 24km 。 1 レ号で津南方面へ 40km 。 新佐渡市鷲崎 289-1 5 月 ! サイトは 1 区画 1 団平方メ 新上越市大潟区四ツ屋浜 574 ! 海岸まで徒歩 1 分の所に 新妙高市杉野沢笹ヶ蜂郞月 1 日、豊かな森に囲まれた 新津南町上郷寺石第月 ~ ⅱ月上 ! 自然の中で静かにゆったり 上旬 ~ 8 月下旬、イン 15 : 00 、 4 月 20 日 ~ 10 月末、受付は ! あるキャンプ場で約 5 10 月 20 日、イン 13 アウト 11 : 圓 . 人気のキャンプ場で、 旬、イン 13 ~ 18 、アウト 12 ートルの広さで、全区画 ! とキャンプを楽しむことが アウト 10 : 00 期間中無休 8 : 30 ~ 17 : 00 期間中無休 期間中無休目管理費 1 人 ( 4 歳以ォートサイトとテン 期間中無休目ユーザー登録手数 AC 電源や水道、トイ 圦を収容できる。松林 ! できる、リピーターの多い 目サイト使用料オート 1 区 目管理費 ( 1 泊 ) 500 円 / テン 上 ) 繝円、テント専用サイトは 1 人 料個人登録 1050 円、家族登録 2100 ・ 画 6300 円 / 宿泊施設ログハ = レ、バスを設置する充実 ト持ち込み料 ( 1 張り ) 1200. に囲まれた高台にあり、 4 圓円 / サイト使用料オート 1 台 . ト専用サイトがある。 人気のキャンプ場。なお、 円 / オートキャンプエリア利用料大 ウス 4 人まで 210 円。最大ぶり。駐車スペースもか 円 / 貸しテント ( 1 張り ) 1200 隣にはフィールドアス 2 ・ 3000 円、 AC 電源付き 1 台 35 夏の自然教室などイ 蚌ャンフ場予約の際にはユ 人 2100 円 ( 3150 円 ) ・小学生 1050 円 円 / ディキャンプ 500 円 : レチック場がある。 人まで追加 1 人 3675 円 ! なり広くとってある。 円、テント専用 1 張り 1 円 ! べントも開催。 ( 1575 円 ) ※ ( ) はゲスト料金 : ーザー登録が必要。 キャンプ場 コテージ・ロッシ なしまたは ・こペット OK 不可 温水シャワー 魚 1500-0888 沼 1501- 26 1 大 1500-1108 MAP MAP 1500-0 9 療佐渡シーサイドヴィラ 佐 佐 渡素浜バンガロー村 ニッ亀キャンプ場 渡休暇村佐渡キャンプ場 渡 さどし一さいどういら そはまはんかろーむら ふたつがめきゃんぶじよう きゅうかむらさどきゃんぶじよう 0259-86-3609 0259-86-2363 ( 9 ~ 6 月は 0259-86-320 の 0259-26-2311 ( 佐渡フィッシャーズホテル ) 0259-78-2095 小木港から国道 350 号を真野方面へ 5Km 編小木港から国道 350 号を真野方面へ 5Km 編両津港から県道 45 号でニッ亀方面へ。 編両津港から県道 45 号でニッ亀経由相川方 ツ亀入口右手に現地。 面へ。約 48km 先の入口看板を左折して現地へ。 新佐渡市堂釜 53 ! 素浜海岸を見下ろす高台に 新佐渡市小比叡 397 ! 島内でも水がきれい 新佐渡市鷺崎 1 ⅱ 6-1 ! 佐渡随一の景勝地 新佐渡市関 7 月 1 日 ~ 8 月 ! 外海府海岸を見下ろ 通年、イン 14 : 00 、アウ 4 ~ 浦月、 7 : 00 ~ 22 : 00 7 月 1 日 ~ 8 月 31 日、イン 末、イン 14 ℃ 0 、アウト 11 : 00. す高台にあり、ロケ ! あるヴィラ。 6 人用、 8 人用 ! と評判の素浜海岸の : にあり環境は抜群。 ト 10 : 00 無休 ( 受付時間、海水浴場営 13 : 00 、アウト 10 : 00 期間中無休目管理料 1 人 ! コテージのほか、 4 人用コ 高台にある宿泊施設。 三夏には多くの人で ーションも居心地も 目コテージ ( 4 人用 ) 11000 業中の 7 ~ 8 月の間 ) 期間中無休目管理費 ( 4 歳以上 ) 500 円 / サイト使 けージがある。プールやジ ! 設備の整った 4 人用パ を賑わいを見せ、臨 用料オート 1 区画 4000 円、テ = いい。設備も充実し ~ 27500 円、 ( 6 人用 ) 22000 期間中無休目バンガ 大人 ( 中学生以上 ) 840 円、 ~ 36300 円、 ( 8 人用 ) 26400 ! ャグジーもあり、ここから ロー ( 4 人用 ) 18000 円 ~ / : ンガローと 8 人用ログ 三時の派出所が設置 ント専用 1 張り 1000 円 / 宿泊ミていていろいろなイ 小人 ( 小学生 ) 525 円 / 宿泊 ! 美しいタ日も楽しめる。 ; ハウスがある。 484 円 ログハウス 10000 円 施設ログハウス 12600 円 ! されるほど。 施設常設テント 7000 円 ! べントも開催。 慴 3 D-2 1500-1099 150
日本秘湯を守る会々員の宿☆スタンプ 10 個で 1 泊無料ご招待 ! 渓流館 緑風館 りんどう館 大きな一枚ガラスの渓谷美大正末建築の料亭を移築 木造平屋の素朴な造り 山の湯「石湯」の露天風呂夕暮れからは貸切利用ができる ( 無料 ) 【施設】ラウンジバー / 売店 / 唄小屋 / 卓球 ( 屋外 ) / 大広間 100 畳・ 48 畳・ 36 畳 / 、、 大浴場 / 貸切露天風呂 / 和室 17 室 ( BT 付 7 室、 T 付 4 室 ) / 駐車場 50 台 たつぶり満足 アケビの芽、地鮎、珍しいきのこ、自然薯など手に入りにくい食材がならびます。 ちょっと贅沢 フルコース 21 , 1 50 円 1 8 , OOO 円 ふたりの休日 1 4 旧 50 円 1 9 , 050 円 控目コース 1 5 , 900 円 13.800 円 ※ 1 泊 2 食付・ 2 名 1 室時の 1 名様料金 ( 消費税・入湯税込 ) ※控え目コースは平日のみ 季節を大切にした地元食材と、 天然湧水使用の山里会席料理。 、 ' 三朝食は天然温泉と天然湧水で炊く . ょ絶妙な塩気の「温泉粥」や自家製 鮭の味噌漬けなどが味わえます。 平日に旅できる優雅なおニ人のためのプラン。名物「牛の石焼き」もこ用意いたします 1 5 , 900 ~ 1 9 , 050 円 12.750 ~ 1 5 , 900 円 ※ 1 泊 2 食付・ 2 名 1 室時の 1 名様料金 ( 消費税・入湯税込 ) ※平日のみ ( 除外日あり ) 璞し館 りんどう館 りんどう館 渓流館 冫冫月し官 緑風館 緑風館 緑風館
松之山 温泉 まつのやまおんせん 十日町市観光協会 木のぬくもりが伝わる名宿 松之山支部 025-596-301 1 泉質 / ナトリウム・カルシ ウム - 塩化物温泉 ( 98 度 ) りよううんかくまつのやまほてる 浴用効能 / 切り傷、火 「日本の秘湯を守る会」に加盟する木造三階建ての風情あ 傷、創傷、皮膚病、神経 痛など ふれる宿。部屋ことに宮大工を置いて競わせたという客 0 北越急行まつだい駅 室は匠の技が光り、造りも異なり、何度泊まっても飽き から松之山温泉行きバ させない魅力的な建物だ。 スで 30 分、終点下車 すぐ 025-596-2100 齏 1 泊 2 食付平日 1 万 2700 ~ 1 万 6900 円■ W14 : 00 、 0UT11 : 00 19 室 9 内風呂男女交 代制 2 / 貸切内風呂 1 / 入浴時間 24 時間新十日町市松之山 天水越 81 北越急行まつだい駅からバスで 25 分、終点下 車徒歩 7 分住 30 台 ゆのたにおんせんごう 魚沼市観光協会 025-792-7300 ホテルゆのたに荘 泉質 / 単純温泉〔大湯 温泉ほか〕、アルカリ ほてるゆのたにそう 性単純温泉〔駒の湯温 泉ほか〕 駒ヶ岳と佐梨川の景観に恵まれた静かな宿。約 100 人入 浴用効能 / リウマチ、 れる広さの大露天風呂がある。男女別の露天風呂もあり、 神経障害、胃腸病、婦 ゆったりくつろげる。川魚や山菜など山の幸を使った料 人病など 理がおいしい。 025-795-2206 1 泊 2 食付 9000 ~ 1 万 1000 円 0 15 : 00 / 0UT10 : 00 住 42 室 9 内風呂男 1 、女 1 / 露天 風呂男 2 、女 1 新魚沼市下折立 245 国 JR 小出駅下車、越 後交通バス大温泉行きで 17 分、下折下車すぐ 工リアガイド→ P. 95 ー ) B174 ト 4 禅の心に通じる 露天風呂のある部屋で囲炉裏を囲んでくつろぐ 田舎料理をいただく かわら崎湯元館 かわらざきゅもとかん おんせんおんやどりゆうごん 温かい雰囲気にあふれ、ファミリー客にも人気の温泉旅 館。 2 階が寝室になったメゾネットタイプの客室や露天風 1 万 6000 坪の敷地に連なる長屋門や 呂付きの客室が好評で、温泉情緒を満喫できる。夕食に 日本家屋は、江戸・明治時代に建造 むいかまちおんせん 025-7 ア 2-3470 1 泊 2 食付 2 万 6370 ~ 4 は専用の個室で新鮮な海の幸をゆっくりと味わいたい。 された近隣の庄屋や豪農の館を移築 万 7370 円 0 14 : 30 / OUTI 1 : 00 住 27 室 南魚沼市観光協会 したもの。素材のおいしさを最大限 025-772-2438 9 内風呂男 1 、女 1 / 露天風呂男 2 、女 2 / 貸切露天 六日町案内所 に引き出した田舎ならではの料理は 1 泊 2 食付 1 万 1670 円 風呂 2 新南魚沼市坂戸山際 79 ÄJR 六日町駅か 025-772-7171 0W15 : 00 、 0UT10 : 00 見事な出来映えだ。 らタクシーで 5 分一 100 B-2 泉質 / 含硫黄 - ナトリ 住 10 室 ( 露天風呂付 ) ウム - 塩化物泉 ( 5 1 ~ 9 露天風呂男 1 、女 1 / 大 53 度 ) 江戸の庄屋屋敷を今に伝える 浴場男 1 、女 1 浴用効能 / 関節痛、慢 新南魚沼市六日町 272 性皮膚病、慢性胃炎、 J R 六日町駅から徒歩 5 慢性婦人病など 分住 20 台 J R 六日町駅から徒 0 B-2 薬効の高い温泉と、 こだわりの自家製棚田米が自慢 十日町市 ひなのやどちとせ 日本三大薬湯のひとつに数えられる松之山温泉。 「ひなの宿千歳」は、しっとりとした上質の温泉 と、懐かしさを感じさせる山里会席料理でおも てなし。山菜や山清水で育った鯉料理などが並 び、地のものを豊富に使った料理に舌鼓を打つ。 025-596-2525 齏 1 泊 2 食付 1 万 2700 ~ 2 万 6350 円■ INI 4 : 00 / 0 U T 1 0 : 0 0 2 8 室 9 内風呂男 1 、女 1 / 露 天風呂男 1 、女 1 、男女 交代制 1 / 貸切内風呂 1 新十日町市松之山湯本 49-1 北越急行まっ だい駅下車、松之山温 泉行きバスで 25 分終点 下車、徒歩 5 分 1501-0805 温泉宿セレクション ひなの宿千歳 3 松之山 凌雲閣松之山ホテル 温泉 松之山名物「松之山仙人なめこ」 2 開放感ある「月見の湯」は男女入れ替え制 美肌の効果のあるつるつるの湯 おおさわやまおんせんおおさわかん 日本百名山のひとつ、巻機山を望む大沢峠の山間に位置 する宿。ここの名物はなんと言っても囲炉裏に用意され たおにきり。自分で囲炉裏で焼いて食べられる。他にも おおさわやまおんせん 味噌田楽や果物のサービスなど、こ主人の優しい心遣い 大沢山温泉大沢館 が伝わる。 025-783-3773 025-783-37 ア 3 1 泊 2 食付 12720 円 ~ 泉質 / ナトリウム - 塩 0415 : 00 / 0UT10 : 00 住 16 室住露天風呂男 1 、女 1 / 内風 化物泉・炭酸水素塩温 呂男 1 、女 1 新南魚沼市大沢 1170 ZJR 大沢駅からタクシーで 泉 ( 27 度 ) 5 分 ー ) 側 A -4 浴用効能 / 神経痛、外 傷など ZJ 日上越線大沢駅か く望 らタクシーで 5 分 フ マ山 風の が観 広は るば ら 湯弥 之彦 大室 山松 MAP ハ山 工リアガイド→ P. 95 魚沼市 朝 { ー MAP 「 M05 ) ー MAP 予約はこちらて 南魚沼市 大沢山 温泉 大沢山 ・たびえーる コ - ルセンター 0120-378-489 ・たびえーる net http://wwwtabi-yell.net - 湯之谷 - 温泉郷 大沢山温泉大沢館 温泉 予約コード 回回 四季折々の眺めが美しい 折立 温泉 1 ー ) B102A4 工リアガイド→ P. 101 南魚沼市 温泉 - M ー 0 ト ) ー MAP ー 温泉 六日町 温泉 救月 宿 泉 日皿 予約はこちらで予約コード をを 旬彩の庄坂戸城 ; 篇。 たびえーる http://wwwtabi-yell.net 昔なっかしい宿。美肌効果抜群の 025-7 ア 3-3333 1 泊 2 温泉源泉かけ流しで、のんびりと食付 1 万 620 円 ~ 0 爪 15 : 00 / 0UT10 : 00 住 31 室 9 内風呂男 くつろげる。六日町産コシヒカリ 1 、女 1 新南魚沼市坂戸 292-4 ほか、旬の郷土料理を囲炉裏端でÄJR 六日町駅から徒歩 10 分 味わえる。 ー ) B100 B-2 ' NM@を9ー MAP ーー 1 工リアガイド→ P. 95
る地 ロよ日 瀬波 ケい本 ー海海 シ岸が ヨ沿目 ンし、の 温泉 くつろぎのやどりよかんせいうんそう つ広 宿が 瀬波海岸沿いに建ち、露天風呂や内湯、ど 3 露 の客室からも日本海の雄大な景観を一望で せなみおんせん 全天 室風 きる。特に展望露天風呂付客室と貸切露天 瀬波温泉旅館協同組合 か呂 風呂では、間近に海が迫り、まるで絵画の 0254-52-2656 海 2 ような美しいタ日の風景を独り占めでき 村上市観光協会 が潮 0254-53-21 1 1 見風 る。食事は日本海の新鮮な魚介類をふんだ 渡が 泉質 / ナトリウム - 塩 んに盛り込んだ会席膳。季節感を大切にし せ心 化物泉 ( 93 度 ) た料理と地酒が舌を楽しませる。平成 19 年 浴用効能 / 胃腸病、神 夏に大浴場棟、別邸をリニューアル。 経痛、リウマチ、皮膚 病など 0254-52-1766 ÄJR 村上駅から岩船方 1 泊 2 食付 1 万 % 4 万 5 円■ W15 ℃レ OUTI 住 15 室 9 内 面行きバスで 10 分、瀬 風呂男 1 、女 1 / 露天風呂男 1 、女 1 / 貸切露天風呂 2 新村上市瀬波温泉 1 ・ 2 ・ 85 波温泉下車すぐ ÄJ 日村上駅から岩 船方面行きバスで 10 ・たびえ - る 分、瀬波温泉下車すぐ 回 . 回 コールセンター 0120-378-489 ・たびえーる net 工リアガイド→ P. 65 B66 B-I http://wwwtabトyell.net 越後の地酒と旬の魚介を堪能 瀬波グランドホデレはぎのや せなみぐらんどほてるはぎのや 8 階にある展望露天風呂 0254-53-1212 1 泊 2 食付 1 万 2000 ~ 2 万 5000 円 は眺望がすばらしく、粟 0 爪 15 : 00 / OUTI 1 : 00 島を一望できる。ゆっく 日 60 室住内風呂男 1 、女 1 / 露天風 り温泉に浸かったあとは、 呂男 1 、女 1 / 貸切内風呂 3 新村上市 越後のうまい地酒ととも 瀬波温泉 2-5-45 ÄJR 村上駅から岩 船行きバスで 10 分、瀬波温泉下車すぐー B66 B-2 に新鮮な魚介を堪能。 広い庭園内に 9 棟の離れが点在 関川村 たかのすかん せきかわ 明治 22 ( 1889 ) 年創業の老舗旅館。閑静な森に包まれた 本館のほかに、 9 棟ある、離れはそれぞれ造りも異な る露天風呂付き。食事は山川の幸を部屋でゆっくりと 温泉郷 いただける。食事付入浴のみも可能 ( 要予約 ) 。 0254-64-1009 91 泊 2 食付 1 万 5900 ~ 3 万 4800 円■ 1 5 : 00 / OUTI 0 : 00 えちごせきかわおんせんきよう 住 12 室 9 内風呂男 1 、女 1 / 露天風呂男 1 、女 1 関川村観光協会 新関川村湯沢 1072 JR 越後下関駅から鷹の巣行きバス 0254-64-1478 で 20 分、終点下車すぐ 泉質 / ナトリウム - 塩化 ー 68 B-3 物・硫酸塩泉 ( 70 度 ) 浴用効能 / 胃腸病、神 荒川上流の川岸に建ち、自然も豊か 2 館内には和の風情が漂 経痛、慢性消化器病、 っている 3 無色透明の柔らかな湯をたたえた露天風呂 リウマチなど ÄJR 越後下関駅から鷹の 巣行きバスで 20 分、終点下 車すぐ ( 鷹の巣温泉 ) 、鷹の 巣行きバス 10 分、高瀬温泉 下車すぐ ( 高瀬温泉 ) 工リアガイド→ P. 68 理旬荒 がの点川 味山豊の や野か渓 ん草で谷 るや風美 自光が 家明見 栽媚渡 培なせ の立る 野地露 た 露天風呂から日本海を望む 村 .I•. 市 瀬波 温泉 宿 の荘 ぎ雲 ろ静 っ館 く旅 粤 : 予約はこちらて 予約コート : ⅵ G ] 皿 ) MAP 1500 ・ 0056 日本海を一望できる海辺の宿 旅館大清 0254-53-2522 りよかんだいせい 1150 円 ■ W14 : 00 / 0UT10 : 00 日本海に面し、部屋から 住 25 室 の眺望は抜群。夕日を眺 9 内風呂男 1 、女 1 / 貸切 露天風呂 1 めながら贅沢な湯浴みを 新村上市瀬波温泉 1 -2-50 堪能できる。旬の素材の ZJR 村上駅から岩船方面 旨みを十分に引き出した 行きバスで 10 分、瀬波温 泉下車、徒歩 10 分一 料理も好評だ。 四季の郷喜久屋 温泉 瀬波 温泉 4- 鷹の巣 鷹の巣館 キ 3 2 1 露天風呂付きの離れで和む しきのさときくや 8 つある離れは、それそれ天然温泉の露天風 呂付き。新設した 3 棟の露天風呂では、足湯 も備えられている。食事は自家栽培の山菜 料理のほか、山野草と新鮮な魚介類のオリ ジナル料理。地酒もはもちろん、ワイン、 焼酎、梅酒もそろう。 0254-64-2393 1 泊 2 食付 2 万 100 ~ 3 万 6900 円 0W15 : 00 / 0UT10 : 00 住 8 室住露天風呂男 1 、女 1 / 入 浴時間 24 時間新関川村鷹の巣 1076-1 ZJ 日 越後下関駅からタクシーで 8 分、徒歩 3 分 (JR 越後下関駅から送迎あり ) ー B68 B-3 鷹の巣 本イ 0 9 ー } MAP 1
五頭 温泉郷 小さな宿だからこそ安らげる ふるさとがしのばれる宿 角屋旅館 ふるさとがしのばれるやどかどやりよかん 杉の香りのする民芸調の温泉宿は、五頭連 峰県立自然公園の中にある。より贅沢に過 ごずおんせんごう こしたいなら、露天風呂付きの部屋が空いて 五頭温泉郷旅館協同組合 いるかどうかを予約時に確認したい。ラジウ 0250-6 ト 3003 ム温泉がたつぶり満たされた浴槽では、湯 五頭温泉郷観光協会 0250-62-2510 につかりながら見上げるもみじの新緑・紅 泉質 / 単純放射能泉 葉の時期が狙い目だ。料理は自家栽培の新 ( 村杉温泉 ) 鮮な野菜、周囲の山でとれる幸、毎朝仕入 浴用効能 / 痛風、糖尿 れる日本海の地魚などの食材を生かした 10 病、神経痛、筋肉痛など ÄJR 水原駅から村杉温 種類のプランから選べるのがうれしい。 泉行きバスで 30 分、村 0250-66-2221 杉温泉下車すぐ 平日 1 泊 2 食付 1 万 4850 円 ~ ■爪 1 5 : 00 、 0UT10 : 00 10 室 9 内風呂男 1 、女 1 / 露 天風呂男女交代制 / 貸切露天風呂 1 / 入浴時 間 24 時間新阿賀野市村杉 4631-1 ÄJR 水 貸切露天風呂「杉こだちの湯」で贅沢な湯浴 原駅から阿賀野市バス村杉行きで 30 分、徒歩 みを 2 「ステーキと旬野菜プラン」には 27 種 5 分 215 台 類もの豊富な野菜が使われる 35 室ある囲 ー 72 A-2 炉裏付きの客室が人気 4 朏 ) 坪の庭園の中に露天風呂を持っ老舗 ふうがのやどちょうせいかん 木立の中に建ち、客室か 0250-66-211 1 1 泊 2 食付 1 万 7000 ~ 5 万 3000 円 ら広大な日本庭園を眺め 住 27 室 0 爪 15 : 00 / 0UT10 : 00 られる。自慢の岩組み露 住内風呂男 1 、女 1 / 露天風呂男 1 、女 回 天風呂は計 4000 坪の庭園 回 1 / 貸切露天風呂 3 新阿賀野市村杉 風で新潟県最古のラジウ 4632-8 ÄJR 水原駅から送迎バスで 15 分一 B72 A-2 ム温泉の湯に浸かれる。 湯本館 ー第生 4 阿賀野市 温泉宿セレクション 瀬波 / えちごせきかわ 五頭 / 月岡 トこイ ( 眇甅 MAP 工リアガイド→ P. 70 野趣あふれる広大な庭園 かんすいろう 深い森に包まれた宿。明治から大正にかけて建 てられた木造の建物は風情たつぶり。約 6000 坪 の広大な庭園は自然のままに保たれていて、杉 やアカマツなどが生い茂る。森を抜けると落ち 着いた造りの離れが点在。予算や料理でプラン が選べるのも楽しみ。 0250-66-2131 当 1 泊 2 食付 1 万 3800 ~ 3 万 閑静な山の一軒宿 600 円 ■ 15 : 00 / 0UT10 : 00 住 10 室住内風呂男 1 、女 1 新阿賀野市村杉温泉 4527 ゆもとかん ÄJR 水原駅から送迎車で 15 静かな山間に湧く今板温泉の一 分 ( 要予約 ) 軒宿。四季折々の会席料理と、 ー B72 A-2 0250-66-2321 1 泊 2 食付 1 万 650 ~ 1 万 5900 円 名物の鯉料理が味わえる。桶型 自然のままに保たれた 6000 坪 ■ 15 : 00 / 0UT10 : 00 住 14 室内風呂男 1 、女 1 / 露天風呂男 の露天風呂からは竹林、杉林、 の庭園。鯉が泳ぐ池が美しい 1 、女 1 新阿賀野市今板 795-2 国 JR 水原駅から村杉温泉行きバス 内湯は壁と天井に使われた檜の 滝などの眺めが楽しめる。 で 15 分、今板温泉下車、徒歩 5 分一 B72 A-2 香りがほのかに漂う 12 の浴槽で温泉三味 能舞台を模した贅沢な施設 ホテル清風苑 月岡 白玉の湯華鳳 しらたまのゆかほう 温泉 異なった趣きの 3 棟からなる大型旅館。露天風 「白玉の湯」と名付けられた温泉は美肌効果 呂や貸切風呂など多種多様にそろう風呂、館内 抜群。檜風呂やジャグジー付きの部屋がある にある吹き抜けの豪華なロビーは圧巻だ。季節 ほか、ハーブガーデンの散策も楽しめる。露 ことの山海の幸を盛り込んだ会席料理も評判。 天風呂がある回遊式大浴場も好評。 つきおかおんせん 月岡温泉旅館協同組合 0254-32-2000 0254-32-1717 0254-32-2975 1 泊 2 食付 1 万 5900 ~ 3 万 1650 円 0 爪 15 : 00 / 1 泊 2 食付 2 万 6400 ~ 7 万 8900 円■ 1 5 : 00 / 泉質 / 含硫黄 - ナトリウ 0UT10 : 00 住 100 室 9 内風呂男 2 、女 2 / 露天風 0UT10 : 00 住 110 室 9 内風呂男 1 、女 1 / 露 ム・塩化物泉 ( 50.7 度 ) 呂男 3 、女 3 / 貸切内風呂 3 新新発田市月岡 278-2 天風呂男 4 、女 4 新新発田市月岡 134 ZJR 豊 浴用効能 / 神経痛、関 ÄJR 豊栄駅からタクシーで 1 5 分 栄駅からシャトルバスで 20 分 節痛、肩こり、冷え性 など 国 J R 豊栄駅からシャ トルバスまたはタクシ ーで 15 ~ 20 分 館 生 長 宿 の 杉泉 村温 村杉 温泉・ユ 環翠楼 予約はこちらて ・たびえーる コールセンター 120-378-489 http://wwwtabi-yell.net ・たびえーる net 予約はこちらて 予約コート 板泉 今温 ・たびえーる コールセンター B0120-378-489 ・たびえーる net http://wwwtabi-yell.net 回ド回 新発田市 岡泉 月温 岡泉 3 MAP 15 -0753 、イ ( j 五 MAP 6000 坪の見事な庭 園 2 能舞台を模し た檜露天風呂 310 層吹き抜けのシース ルーエレベーター 1 工リアガイド→ P. 70