とをしてくれれば十分でしよう。 ろん左足を前に出しても、体重は右 盗塁阻止において捕手の技術で最一足に乗っかったまま。そこでいかに も重要なのは送球の正確性。よく捕軸を作れるか。強い球を投げるため 手が捕ってから一一塁へ送球の到達の には下半身の力は重要。いかにその タイムは何秒が速いと言われます一カをボールにぶつけられるかです。 が、野手が捕球してタッチしなけれ それと投げる際、ステップは使い ばアウトにできない。例えばいくら ますけど、なるべ / 、体を起こさない 速いと言われる 1 ・ 8 秒台で送球し ようにしたい。いかに低い姿勢のま ても、それが逸れてしまえば捕球かまで投げられるか。体が疲れてくる らタッチまで 0 ・ 3 秒くらいかかると、人間はラクをしたくなるから立 こともある。足すと 2 ・ 1 秒。それ】ってくる。だから、自分の意識の中 だと意味がない。 で常に「低く、低く」と強く思いな もともと僕は肩に自信がありまし がら投げています。 ローイングにつなげるためとい、つこ たが、正確性に欠けていた。よく「捕 送球自体、僕はシュートさせるこ とです。 ったらすぐに手を耳の横に持ってい とはありません。真っすぐ投げたい。 け」と一一一口われますが、それだと上半 - あまり、そこに理由はないので特に ータも当然出ています。ただ、 1 球 身と下半身のタイミングが合わなか こだわりがないのかもしれません。 目は走ってこないからと油断するこ った。そこでⅡ年にバッテリーコー ただ、野手が捕りやすい送球をする - とはない。相手もこちらの配球パタ チに就任した光山 ( 英和。現〕ことは大前提。よく「べースの上に ーンやけん制は何球続けるといった <) さんとキャンプからスローイン一投げろ」と言いますが、僕はべースクセは把握していますから。そこに グ改善に取り組んで、一つハマった ( の奥にモノをイメージして、そこに気を付けながら、走者とも駆け引き のが捕球したときにミットを 1 回下 - 当てるよ、つな感覚です。そして、野 - をしていきます。 に落とすこと。ク間クを作ることで手が捕ってグラブをポンと落とすだ 盗塁阻止など打者を打ち取る以外 上半身と下半身が、つまく連動して、 けで滑り込んできた走者をタッチで ~ のアウトは相手に精神的ダメージを 正確性がグンと上がりましたね。 きるようなところへ。ドンピシャで】与えて意気消沈させる最高の手段。 タッチできるような低過ぎるところ - それによって、自チームに流れが来 走者と繰り広げる へ投げると、野手もショートバウン るので重要なプレーです。何年か前 さまざまな駆け引き ドと迷い、捕球後、クセでグラブが - のロッテ戦で 2 、 3 点リードの守り ( 炭谷送球の際、捕球前に左足を出上がってしまい、そこへ走者のスラ ~ で、最後に盗塁を刺してゲームセッ しますね。それは小学生のころから。 イディングが入ってしまいますから。 トになったことがありました。セオ 古田さんがそうしているというのを ミットも手の感覚で捕りたいの リーにない攻撃で、相手は気を抜い 見て、ずっとマネしてきた。やはり、 で、ほかの人より小さめ。さらに薄 ~ ているだろうからと仕掛けてきたは 何事も「静から動」より「動から動」 くて、浅いと思います。そうやってず。それを許さなかったので、最高 のほうが動きやすいですから。もち扱いやすくしているのも、やはりス のプレーでしたね。 の住 00 ー国 PRESENT 2012 138 101 59 ! 57 ! 2 : 0 42 . 38 ! 4 ! 0 炭谷銀仁朗選手の直筆サイン色紙を 3 すみたに・ぎんじろう 名様にプレゼントします。ご希望の方は、 1987 年 7 月 19 日生まれ。京 ハガキに①〒住所②氏名③年齢④職都府出身。 181Cm93kg 。右 2014 125 99 55 . 53 : 2 ー 0 44 43 . 0 : 1 業⑤電話番号⑥インタビューの感想⑦投右打。平安高から 2006 今後掲載を希望する記事・企画⑧取り年高校生ドラフト 1 巡目で西 上げてほしい選手を明記の上、〒 103 ー武入団。同年、高卒ルーキ 2016 117 82 56 . 56 ! 0 ! 2 26 . 20 . 3 : 3 8482 週刊べースポール編集部「 5 月 8 ー捕手として 51 年ぶりとなる 日号炭谷銀仁朗サイン係」までお送りく開幕スタメンデビューを果た計 1028 660 427 .414 16 = 3 233 ・ 215 ・ 12 ! 6 ださい。締め切りは 5 月 8 日の消印有効。した。以降は主力捕手とし 【表 2 】古田敦也の 1993 年盗塁阻止成績 当選者の発表は発送をもって代えさせてて活躍し、 12 、 15 年にゴール いただきます。※ご応募いただいたハガデン・グラブ賞を獲得。 15 年 キの個人情報は、当選者への発送、確はベストナイン。日本代表と 認事項の連絡、小社の企画の参考とさして 13 、 17 年 WBC 、 15 年プ せていただく以外の目的には使用いたしレミア 12 に出場した。 ません。 29 週刊ー 【表 1 】炭谷銀仁朗の年度別盗塁阻止成績 ※ 2017 年 4 月 24 日現在 年度試合盗塁許盗塁 盗塁刺 捕手盗塁 企図数計 本けん制刺阻止率 本計 2006 54 35 25 ! 24 : 1 . 0 10 .286 つ」 2008 44 16 10 : 10 ! 0 . O 6 .375 .416 6 ! 0 ! 0 つな .444 .317 0 .353 4
銀仁朗 ”企究 図極 数は # 2 ? GinjiroSUMITANI 週刊ー 28 勝利に欠かせ司令塔 り、企図数を抑えることを目指して ( 〈ー、 います。例えば 100 個企図されて 個刺したら、阻止率は 5 割ですよ 過去に 3 度、パ・リーグでトップ - ね。で、川個企図されて 1 個刺した の盜塁阻止率をたたき出している炭 - ら、阻止率は 1 割。 5 割のほうが阻 止率は高いですけど、許した盗塁は第一一 / 谷銀仁朗 ( 2 。 12 、 個近く多い。どちらがチームに貢 年 ) 。球界きってのク強 肩が一つの理想とするの献しているかといったら、やはり 9 は 1993 年、ヤクルトが個しか盗塁を許していない後者です 連覇を果たしたときの古よね。とにかくク炭谷からは走れな ッという意識を相手に植え付 田敦也だろう。連覇を果た けることは重要。究極は企図数を したこの年、古田は がゼロです。 史上最高の盜塁阻止率・ 6 ただ、「盗塁阻止の条件と 44 をマーク ( 表 2 参照 ) 。 しかし、もっと目を見張る は ? 」と聞かれたら、半分以上 は投手の力になる。しつか 数字は企図数だ。その数、 わずか「古田からは走 - りけん制ができるか、クセ れない」と走者が塁上であを走者に見破られないか、 きらめることか多かった ~ そしてクイックが可能か 立 ~ 。証拠で、ひいてはそれが勝そこが大きいですが、ある 程度のクイックや走者に完 利への礎の一つとなった。 べきなスタート 炭谷僕も盗塁阻止率よを切らせないこ 宀 ここからは捕手ク技〃に迫る。 強肩、正確な送球を武器に昨年、 ハ・リークトッフの 炭合から 走れない″という 意識を相手に 与えたい △送球の際、捕球してすぐに送球動作に移るのではなく、 1 回グラブを落と して、間′ ' をつくるイメージ。捕球前に左足を出し体重は右足に乗せてい る。スローイング上達の秘訣はまずキャッチングを磨くこと。「基本ですけど、 まずグラブの芯で捕ることでしよう。その確率が高まれば絶対に送球はし やすくなります。僕も芯ではないところで捕球すると握り替えが遅れるなど、 投げる動作に悪影響がありますから」 ( 炭谷 ) 取材・構成 = 小林光男 写真 = 高塩隆、矢野寿明
い朝 甲也・物Ⅱ翔大一 K 。リこ心 41 当 UKI を 57 1 的 5.10.4 生 / を / 179Cm87kg / 右投右打 埼王県出身 / 匣花咲徳栄高一オリックス 14 ③ 17 シースン 10 試合、守備イニンク、失策 0 、守備率 1. 、盗塁阻止率 .3 ットを構えると大きなジャスチャーで投手を ・、鼓舞。胆に角を突く強気のリードを見せ て昨季から一に定着し、症捕手候補に躍り 出た。一方で課題も。昨季の盗塁阻止率 .283 について 黌 、文も「リード以外でも投手をサ歩ートしていかない と。学ぶことばかりです」。練習、研究熱心な 22 歳。 = 揺るぎない信頼を得るために経験をカに変えていく。 V()ice 鈴木郁洋 ノヾッテリーコーチ 【評】打者を観察することに優れてお り、投げてはいけないコース、王重 を察知する能力か高い。これは感性 なので教えられない部分です。ただ、 まだ経験が浅く、引き出しが少ない。 データはもちろん、打者の調子、試 合展開、そして感性を加味しながら 要求するコースや土重の選択肢を増 やしていければ、リードの幅が広が る。まだまだ磨くべきことは多い。 ー魂円図に -*ATCHER [ ソフトバンク ] 1 2.11.5 生 / 25 歳 170Cm75kg / 右投右打 大分県出身 楊志館高一ソフトバンク 11 育⑥、 14 17 シースン 8 試合、守備イニンク 47 、失策 0 、 守備率 1. 0 、盗塁阻止率 1 OOO 肩とフットワークは入団当 初より定評があった。「必要 なのは技術の向にキャッチ ングもスローイングも配球もすべて」。 強みを伸ばし経験不足を補うため、 日々の練習はもちろん、映像やデータ による勉強にも時間を費やす。課題の 打撃もしかり。努力の成果は試合でも 発揮され、好リード、好守、好打で投 手をアシストしている。 [ 中日 ] S ん ) SUG ハ 04 町 # 1 1210 生 / 歳 173Cm kg / 右投右打 千葉県出身 / 東総工高一早大一中日 13 ④ 2017 シースン 15 試合、守備イニング 108.2 、失策 2 、 守備率 .9 、盗塁阻止率 .273 繁兀信前監督の 引退から正捕手 不在の中Ⅱ。木 下拓哉ら若手がしのぎを削 る中で、昨季に最も多くマ スクをかぶったのが杉山翔 大だ。内角を攻める強気の リードと、今季の開幕戦 ( 3 月 31 日、巨人戦、東京ド ーム ) で見せたダイビング キャッチに代表される勝利 への執念カち低調な 谷繁の筆頭候補だ V()ice 田村藤夫 バッテリーコーチ 【評】昨年、 100 試合以上出ているだ けあって、ヒ。ンチでもバタバタしたり、 あわてたりするところがないのは良い ところ。守りも打撃もトータルで伸ば していってほしい。今は木下と併用が 続いているけど、この先どうなるかは 本人たち次第。投手に信頼される捕手 になってほしい。打たれても自分のせ いにするくらいの気持ちでね。 清水将、毎バッテリーコーチ C)lCe 【評】キャンプから厳しい競争を勝ち抜いて、先発マ スクを任せられるようになった努力は言曲したいで すね。元からの武器である ) 求の速さだけでなく、リ ード、相手の分析など日々懸命に勉強していること が結果につながっている。ただ、経験がどうしても 少ないので、失敗も含めて、すべての対戦を自分の 糧にできるかどうかが今後の課題になるでしよう。
捕手 勝利に欠かせぬ司令塔 大解剖 次は〃球界一〃の称号を狙う 過去 2 年、盗塁阻止率は・ 429 手 2 人体制を決断できるのも、攻守 に正捕手としての存在感か増してい と・ 306 。今年も目慢の肩でチ 1 ムを何度とな , く、救っている。「高校時るからだ。どころでのインサイ ドワーク、瞬時の判断力には甘さか 代のように大きいのを欲しがってい た」という過去のイメージを捨て、右残るがご丱秀章を筆頭に殳手陣か 方向を意識することで勝負強い打撃らの信頼は日に日に増している も手に入れた ( ) 打撃个振にあえぐチ季のベストナイン捕手は、み球界 1 ムにあって、伊東勤監督が時に捕の称号を見据えている , ・田村龍弘 V()ice バッテリーコーチ 【評】捕手としての勿的勘、生を 持っています。打つほうでも、 ぞの場面でタイムリーを期待できる。 打って守れる、 12 球団を代表する捕 手に育てたいと思っていますただ 自チームの投手を生かしながら、対 戦相手をどう攻めていくかという部 分がまだもう少し足りない。いやら しいリードをするというしつこさを 求めていってほしいです。 ル . B. spEC 、、し [ ロッテ ] な 0 ん , 0 兀 4 盟 UR ス 22 YOLING CATCHERO 1994.5.13 生 / 23 歳 / 17 m80kg / 右投右打 大阪府出身 / 匣光星学院高一口ッテ 13 ③ 2017 シースン 16 試合、守備イニング 137 、失策 0 、守備率 1. OOO 、盗塁阻止率 . 3
阿部の・ 3 を大きくしのいでい た。年の阻止率も・ 8 で、巨 人全体の・ 8 を大きく上回って いるから阿部の後継者として大きな 一口尠期待を集める存在とな 0 た。 待たれる「打てる扇の要」の台頁 年は阿部が首を痛め、開幕に間 に合わなくなった。捕手は小林に完 全に任されることになった。阿部は 守り偏重の捕手事情 5 月末になってようやく一軍に復帰 いまや投手の打撃は問題外にされている したが、 捕手は小林で固定。しかし、 メ一ンヤー・リーグではア・リーク、日本ではパ・リーグカを採用し、 規定打席に届い 打力の弱さは否めなかった。結局、 投手を打線のラインアップとは考えてない 現代の主戦捕手たち 最近は捕手にも打撃より守りを優先させる傾向か目立ち、 小林は 129 試合に出場して打率・ 捕手の強打者か少なくなっているのが実情である。 ・丿ーグの 昨年のプロ野球において捕手で規 204 、 4 ホーマー。セ 捕手に強打者は必要ないのであろうか。 ( 記録は 4 月絽日現在 ) 定打席に達していたのはわずかに 1 規定打席に達した人の打者のうち 人だけであった。巨人の小林誠司でワーストの番目にランクされた。 ある。小林が特別、強打者であった 捕手で 100 試合以上に出場した からではない。むしろ打てない打者のは 5 人いたが、規定打席に届いた であった。しかし阿部慎之助が一塁のは小林だけ。スタメンで試合には に定着するようになって小林に代わ出ても終盤で代打と交代させられる る捕手がいなか 0 たというのが実情ことが多いので、規定打席に届かな と一一一一口ってもいい い例が多いのである。 ( < 表参照 ) 広陵高、同大、日本生命時代から 100 試合以上に出場したのは小 るで 剰注目されていた小林は 2014 年に林のほかに、の戸柱恭孝 ( 1 ドラフト 1 位で巨人入り。年には 24 試合 ) 、広島の石原慶幸、ヤクル 110 打数安打で・ 255 、年トの中村悠平 ( 各 106 試合 ) 、中日 のる にも 177 打数安打で・ 226 との杉山翔大 ( 101 試合 ) 。この中で クす 阿部に続く控え捕手として貴重な存打席数が一番多かったのは戸柱の 3 イ本在であった。この 2 年間で本塁打も 93 であり、中村も 378 打席と規 0 サ日 ンば 2 本すっ打っている。 定打席には遠く及ばなかった。戸柱 イれ とす 特に目立ったのはその強肩ぶり は 124 試合で 393 打席とは 1 試 弓で、年の盗塁阻止率はれ・ 7 者で、 合につき 3 ・ 2 打席にしかならない 記録の手帳ー功 週刊 ~ : ー 68
若き挑戦解師 、 12 球団の捕手で昨季、規定打席に到達したのは巨人・小林誠司のみ。 複数の捕手併用が続く球界て若き逸材たちが 正捕手 " に名乗りを挙けている こでは、そんな 6 人の捕手たちをクロースアップ。 バッテリーコーチの声とともに 彼らの働きを見ていこう。 ※成績は 4 月 21 日時点 梅野降太郎 ル . B. SPEC\BV V()ice ~ 矢野燿大 作戦兼バッテリーコーチ 【評】キャッチングにワンバウンドの プロック、リード・・・・・・いろんな面で 能力が上がってきていると思うよ。 いいタイミングでマウンドに向かう こともできているしね。捕手は指 1 本で負けることもあれば、投手をク ビにもしてしまう。キ贐のあるサイ ンを出せと言っている。しつかり準 備をしなければ自信を持ったサイン は出せないからね。 昨李、開幕から極度の打撃不振 ~ 一・打撃刀を磨いた。キャンプ終了後に 陥り満足なシ 1 ズンではなかった をライバルの原口が打撃を生かすため その反省を踏まえを磨きキャ、 ~ 一 . ・」塁へコンバート。梅野が正捕手候 プイン。肩の強さとワンバウンド としてオ 1 プン戦からスタメンを 理の巧みさを生かしながら、本来一 ~ 任され、経験を積んでいる。打撃で は勝負強さを取り戻し、下位の 起点になっている。守りでは盗塁阻 止率・ 350 以上を記録し、ますま す。だが、同じ打者に連続安打を許 す場面が多いなど配球面が課題とし て残っている。そこを克服できれば、 ~ 堂々とした虎の正捕手になるはずだ。 配球に課題支服を目指す YOUNG CATCHER 〒 [ 阪神 ] 44 Ryutaro し石 NO # 1991.6.17 生 / 26 歳 / 173Cm76kg / 右投右打 福岡県出身 / 福岡工大城東高一福岡大一阪神 14 ④ 2017 シースン 17 試合、守備イニング 151 、失策 1 、守備率 .9 、盗塁阻止率 .375
右 7 守 投手からの信頼感 一失 昨季、球団史 -:-: 初となる新人開幕ん引。さらに年上の投手にも物布じ マスクをかぶると 124 試合に出しない堂々としたプレーで信頼を勝 屋場、長らく固定できなかった正捕手ち取った課題は盗塁阻止率の低さ の座を射止めた。堅い守りが自慢でだ。・ 200 は、セ・ 1 グの捕で 最ド位だった。また「 1 勺Ⅱは守備 生「 0 から〈と半減させゑ」とに貢 0 = とで、 0 ま、 、つよ、でーっ 町、 4 島行合献した。リード面でも巧みな配球でほうは考えられなか 0 た」という打 石田健大、今永昇太ら若手投手をけ撃でもチームに貢献したいところだ。 YOtI NG CATC H ER Ⅲ 施Ⅷ a TOB S ーイⅡし V()ice 光山英和 バッテリーコーチ 【評】安心も出てきたし、リーダー シップも発揮し始めている。リード 面ではまったく第ないと思います。 よく勉強しているし、研究もしてい る。投手とのコミュニケーション能 力も高いし、信頼されていると思う。 今後、もう一鄧皆上の捕手になるた めには「止める」「刺す」という荷 面を向上させ、確実性を上げてほし いですね。
( ( キャプテンとして 任感から来る、苦渋の決断だ一テゴリーで主将を務 めたリーダーシップ った。侍ジャパンのメンバー に入っていた嶋基宏は、本戦の持ち主だ。そして が始まる直前の 3 月 4 日、「一番は楽天入団後は、Ⅱ年 ~ にプロ野球選手会の 悔しいです」という言葉とともに、 出場辞退を発表した。「チームの精 ~ 会長に就任。東日本 神的支柱として、ともに戦ってきて大震災で球団も被災 くれた。嶋の思いを背負い、本大会 ( する中、「見せまし に臨みたい」。侍ジャパンの小久保よう、野球の底力を」 という力強いメッセ 裕紀監督はチームを通じてこ、つコメ ージを送り、多くの ントしている。その言葉どおり、 1 次リ 1 グからすべての試合で、嶋の一人の胸を打った。 燔年からはチーム 「背番号」がべンチに掲げられた。 無理をしては楽天にも迷惑がかかのキャプテンを務め 類まれなリーダーシップで再び歓喜を ってしま、つ そんな思いも決る。胸に『 O マーク』 は嶋だった。 断を後押しした。プレーできない状が躍る 2 人の捕手が先発マスクをか にんをさでつ ) はらし盗ば 態で代表チームに帯同しても調整は ~ ぶり、直接対決が実現したのは 4 月一「楽天が優勝するためにいい準備を 合さト嶋を思停いかに、れ 試嶋ス、味し日争方うでき 1 ~ 日の日本ハム戦パーク - していこうと気持ちを切り替えてい 遅れるばかりだったはずだ。 3 月 3 、テでち」細一輩は る」。チーム再合流時の嶋の言葉だが、 日の開幕戦。先発オ 1 ダーには「嶋】宮城 ) 。ともに 6 投手をリードする まさに有言実行。片試合を終えた時 基宏」の名が刻まれていた。世界一大熱戦となった。 5 回に大野奨太が 本塁打を放てば、その裏、嶋はバッ ロらカよる。こ、 へのチャレンジをあきらめたのは、 点です ~ てスタメン出場し、首位をか祐 ヒオりまら自でま ない プもたるすアしわりがに率い テリーの意表を突くセーフティース】走るチームをけん引している。悔し この日を万全に迎えるためだった。 岐阜県海津市出身で、日新中、中クイズに成功。互いにバットでも貢 ~ さを歓喜に変える瞬間を誰よりも求 0 京大中 ~ 曇同、国学院大とすべてのカ ( 献する中、最後に勝利を手にしたの一めているのが、この男だ。 嶋ムラ 勝利に欠かせの司令塔 大卒からプロ人りし、出身地も同じ岐阜県。 現在はともにチームのキャプテンも務めるなど、 何かと共通点が多い嶋基宏と大野奨太。 指揮官やナインからも厚い信頼を寄せられる つむ 解剖 2 人の捕手が紡ぐヒューマンストーリー。 7 、 囃 37 ン 10 三 OHI 発 0 SHIMA [ 2017 シーズン成績 ] 16 試合、守備イニング 138.2 、 守備機会 136 、失策 0 、 守備率 1.000 、盗塁阻止率 .286 ※成績は 4 月 22 日現在
谷繁元信が 「 9 」のテーマで キャッチャー 神髄を レクー 最低 3 年、ある程度の数字を残僕もプロ川年目、 1998 年に横浜 ~ 手に必要な主な能力である「キャッ チング」「スロ 1 イング」「リート 捕手と さないといけません。その数字とは 要現で優勝して初め 打率、打点、守備率、盗塁阻止率、 ~ てファンに認められ、べ ~ そのすべてが重要ですけど、やはり れ が ? な 」チーム防御率、そしてチームの勝ち星ゞンチから信頼される捕ますサインを出して、捕 0 て、投げ 手へはこさん 順位。そして、今ならクライマック - 手になれたような気がします。 . るわけですから重要度は「リード」 「キャッチング」「スローイング」の順 捕手だから打てなくてもいいとい スシリーズを勝ち抜いて、日本シリ ーズで頂点に立つ。「勝たないと評価】うわけではありません。古田さんの ~ 番になるでしようか。 リードの前に試合に出続けるため 通算打率・ 294 は別格ですが、最 0 騅勝せ 若正た「口まされない」とよく言われていますし、 低ラインで僕くらいは打たないと ( 通 ~ の体の強さも必要です。僕は % 年、 算打率・ 240 ) 。僕も打率最下位 . 初めて正捕手として出続けたとき、 シーズンが終わって、いままでにない とい、つシーズンもありましたけど、 だったらどうチームに貢献するかを - 疲労感を抱いた。そこで 1 からトレ ー一一ングをやり直したのが非常にプラ 考えた。勝敗の行方を決める場面 で打点を挙げることに心血を注ぎ - スになりましたね。 ましたよ。 それと、僕が中日監督のときに ~ 成図 捕手に言っていたのは「セ 算企 4 3 3 1 グの打者のスイングを通、 6 備 すべて覚えろ」ということ。 ~ この辺の、このポールはこうやって振っ 手 てくる、と。スイングが頭に入ってい 捕四 ると攻めや 信 すくなりま すから。 谷 2 勝利に欠かせぬ司令塔ル 捕手として最多試合出場を誇る男 解剖 THEME 史上最多の 3021 試合、そして捕手として ャ最多の 2937 試合出場を誇る谷繁元信氏 扇の要として、最も経験を積んた 捕手とも言える谷繁氏に、 主にリードを中むに、 その神髄をレクチャーしてもらった。 .368 取材・構成 = 小林光男 写真 =BBM 週刊ー 24
ルール教宝 第 207 回 功フルカウントからボールを選んで四球も 葉 打者と球審がカウントを勘違い。 千 次の投球で打者が空振りしたが、判定は ? 委 カウント 3 ポール、 2 ス 5 ・ 8 ( ) にあるよ、つに「本 規 球 トライクのフルカウント項規定のアピールは、投手が 野 から投手はポール球を投げ、 打者への次の 1 球を投じるま 本 日 四球となるも打者はバッターで、または、たとえ投球しな ☆ ポックスに立ったまま。球審くてもその前にプレイをした もポールカウントを勘違いしりプレイを企てるまでに行な 解 て黙っているうちに、投手はわなければならない」です。 次の投球を投げました。そし投手が投球をしたあとでは、 て打者は空振りして三振に。 も、つアピールをする権利はあ ここで攻撃側は球審のポール りません。最近ではスコアラ カウントの間違いに気がついてーもいるので、こうした誤りは 抗議してきました。判定は三ありませんが、実際にプロ野球 振となるのでしよか、それともでも過去何度かあります。 四球となるのでしようか 1978 年 6 月幻日のロッ テ対クラウン ( 川崎球場 ) の 球審が勘違いしていたのダブルヘッダー第 2 試合の 9 で四球が三振になってし回表、クラウンの攻撃のとき まいましたが、もはや四球に訂です。クラウンの先頭打者の 正することはできません。野球山村善則はカウント 3 ー 2 か 規則 8 ・ ( ) の【注 2 】には「審らのポールを選び四球となる 判員が、規則に反した裁定をも、一塁へ歩かず、球審も何 下したにかかわらず、アピー も言いませんでした。 ルもなく、定められた期間が過そのうちにロッテの村田兆 ぎてしまったあとでは、たとえ治投手は投げてきましたが、こ 審判員が、その誤りに気づいてれがストライクと判定され、山 も、その裁定を訂正すること村はカウント 4 ボール、 2 スト はできない」とあるからです。ライクから三振に。アピールで その定められた期間とは、 きる期間を過ぎたわけですか アピ 1 ルプレーの規則であるら、これも仕方のないことです。 自分か出てアウトにできる範囲 周囲との兼ね合いも判断したい 問の方は肥歳ですから、小 不安定になる、など理解すること 学 6 年生 5 中学 1 年生でしです。 ようか。このくらいの年齢だと、 また、味方ピッチャーや内野手 まだ自分の守備範囲が分からない の力量も関わってきます。ピッチ のかもしれませんね。 ャ 1 のフィールディングが抜群に はよ ての このようなバント処理の場合、 いいのなら、無理に捕りに行かず くど な、歳まず大切にすべきなのは自分がに任せたほうがいいですし、小学 した 2 「行ける」と思うところまでは積生でもバントシフトなどを取り入 理ま 7 ? 処。和極的に捕りに出て、処理をしてやれているでしようから、ファース かはがい大 一囲一さ井ることです。一番もったいないのトやサ 1 ドがチャージをかけてき ャだ松 ャ範チく・ は消極的になって、アウトにできていて、そちらのほうが早く処理 道 海る打球を内野安打にしてしまうこできるなら、任せるべきです。あ ッよャえな ャガキ教 0 と。初めのうちはすべて「自分がる程度自分の守備範囲を把握し、 しでトか 処理する」くらいの気持ちを持っ味方の能力を全員で共有すること 、まトンす が大前提で、これができた上で最 でンイてほしいですね。 ノくのい 三塁でアウトにできる、二塁でも大切にすべきは「誰が捕りに行 ぐな送方ば しのきれアウトにできると思えば、迷、つこけばアウトにできる確率が高いの 送理塁動け ニ、つとなく出て行くべきですし、仮にか」を考えてプレーすることです。 処、とを キャッチャ 1 は 1 人だけ、みん 一囲気走者をアウトにできそうになくて やにも、一塁で打者走者を確実にアウなの動きが見えているのですか 縄一なこトにすることも重要ですから、積ら、その判断が瞬時にできるよう 者けな 走いう極的に捕りに出ましよう。「自分に訓練をしましよう。そして指示 が捕りに出てアウトにできる範を大きな声で出してあげる。自分 囲」が、このケ 1 スのキャッチャが捕るならそうアピールし、仲間也 ーの守備範囲です。 に任せるなら例えば、「ピッチャ もちろん、これは脚力や肩の強ー」とか「サ 1 ド」とハッキリさ さを含めた自分の能力によって異せてあげます。また、ピッチャー なります。これらを見極めるには、の守備に不安があるのなら、多少 やはり、練習でここまでなら行けはそれをカバーしてあげるのもキ る、ここまで出てしま、つと送球がヤッチャ 1 の役割ですよ。 捕手編 質 を 1976 年 5 月 20 日生まれ。徳島県出身。鳴門工高から帝京大を経て 99 年ドラ フト 2 位でロッテ入団。 06 年第 1 回 WBC 代表。 14 年現役引退。現役生活 16 年 の通算成績は 1089 試合出場、打率 .256 、 108 本塁打、 458 打点、 6 盗塁。 79 週刊イ物 : ー、